【野球/視聴率】巨人戦放送権料「1位なら1億円、5位なら5千万円」順位で増減?テレ東が検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
テレビ東京の菅谷定彦社長は28日の定例会見で、来季のプロ野球の巨人戦ナイター放送権料について、
放送時の順位によって額を増減させる制度の導入を、球団側に提案することを検討中だと明らかにした。
視聴率の低迷を受けた値下げ交渉への具体的な動きとして注目される。

菅谷社長は「私案」とした上で「例えば(ペナントレースの順位が)1位なら1億円、
5位なら5000万円にするとか、放送権料には交渉の余地がある」と指摘。
担当部署に具体案の検討を指示したという。

同局によると、巨人戦は今季6試合放送し、視聴率は平均8・3%。
菅谷社長は「見ていても闘争心が感じられない。
(順位が額に直結すれば)ジャイアンツも発奮するのでは」との考えを示した。
来季は10試合程度を放送したい意向。

今季、巨人戦ナイターの視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は過去最低を更新し続けており、
八月は平均6・8%に落ち込んでいる。
(2006年9月28日19時12分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20060928-OHT1T00187.htm
関連
【野球】日テレ、来季の巨人戦放送に厳しい見方 「毎日2時間以上放送する商品価値があるか疑問」 ★5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159345748/
2名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:42:07 ID:PLDbQXc50
本当によかったです。
3名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:42:51 ID:09eQP1vT0
何でもかんでもテレ東に売っちゃ遺憾よ
4名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:42:54 ID:+yZ/8WPZ0
2位なら2千万円?
5名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:42:54 ID:jpOywoKw0
6位なら6千万
6名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:42:57 ID:3XrQ0q0s0
>>1
視聴率で増減させるべきだと思う俺巨人ファン
7名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:43:24 ID:DvOWzsp50
6位なら6千万円だな
8名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:44:21 ID:aO6lHRu/0
テレ東は独自路線でいくんじゃないのか
9名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:44:32 ID:rURhZAJU0
だったら選手の年棒も順位しだいだな。
1位なら契約の100%
6位なら1/6とか。

10名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:45:00 ID:ycZmWUWA0
4位なら4chで試合終了まで放送
11名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:45:08 ID:uBqK0f0h0
テレトに虚人戦とかカスコンテンツ(゚听)イラネ!
12名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:45:20 ID:wyzki0sH0
1000〜1200萬減らしてるのか。

流す価値もないのに・・。
13名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:45:40 ID:mRWLyMhTO
300円でいいだろ。
14名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:45:42 ID:Zre7UWUB0
おいおいそれでも高すぎだろ
15名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:45:45 ID:/scWwaGI0
五千万でも高いのでは?
16名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:45:45 ID:fh1+BQzN0
テレ東としては 巨人戦は確実に9%(2006年平均)とれる 番組だから
(放映権さえ安ければ)放送したいだって
17名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:45:56 ID:Sg/b9IJh0
2 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 17:19:52 ID:j5WxTak0
ABC「ムーブ!」より、昨日までの1試合平均の視聴率。

日公… 9.1%
巨人… 9.4%
中日…13.6%
阪神…12.8%
福岡…11.5%
18名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:46:39 ID:EWmP4WFL0
日テレ「ありがとうテレ東」
19名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:47:01 ID:F8e1eMAJO
これは良いアイデアじゃないの
20名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:47:02 ID:XvN2A7gB0
これは面白い!視スレもきっと盛り上がるぞ!!
21名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:47:55 ID:/Lf0+2010
1位なら日テレ
2位ならNHK
3位ならTBS
4位ならフジ
5位ならテレ朝
6位なら東京メトロポリタンテレビ
22名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:48:07 ID:QvImvXdAO
テレ東はサッカー不遇の時代も
ダイアモンドサッカーで頑張っていたしな。
ライト層にしか興味の無い他のテレビ局と違って
スポーツファンに優しい。
23名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:48:11 ID:A/PRYczv0
あっそう
24名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:48:21 ID:wwn3FGyM0
1位:1500万
2位:1200万
3位:1000万
4位: 800万
5位: 500万
6位: 300万

こんなもんだろ。
25名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:48:23 ID:sz/6MW2t0
>>16
普通の旅番組グルメ番組でも9%程度なら
テレ東でも確実にたたき出せるぞ
勿論、巨人戦の放映権料の10分の1程度でなw
26名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:48:25 ID:EWmP4WFL0
関東の数字が下がってるだけ、地方では盛り上がってるの!!





>>17あれ?
27名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:48:39 ID:540WLoOI0
もはや1位でも10%維持は無理だろう。
そういう時代に来ている。

普通に考えて1位で1000万くらいが妥当。
28名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:49:59 ID:pR87EQzV0
延長してアニヲタを敵に回す予感
29名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:51:42 ID:yGfRQxtn0
テレ東って巨人本拠地の試合だけやるのか?
それなら問題ないが。

ビジターだったら放映権料を上げるために巨人のライバルを必死になって叩くか、
巨人にわざと負けるかして巨人の順位を上げる力が働くぞ。
30名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:51:54 ID:J56QNPv+0
>>28
延長したら巨人に違約金払わせる契約をすればいい。
そしたら巨人は必死で時間内に収めるよ。
31名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:52:25 ID:kRT04iB60 BE:113010067-2BP(0)
1位 1億円 9%
32名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:53:38 ID:fh1+BQzN0
>>29
パ主催巨人戦(交流戦)今年中継していたぞ
33名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:53:49 ID:cb8f61QV0
>>28
アニメはMXでいいよ
34名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:54:07 ID:YljF8uz2O
どんマイケル
35名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:55:22 ID:WnADZgG3O
もう一位でも10%行かないと思うんだが‥
まぁ一位にはなれないがなw
36名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:57:40 ID:M+aFprOHO
入札制にすればいいじゃん
37名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:57:50 ID:U9GL5/0W0
全てにおいてメジャー以下ってのがここ数年MLBとNPBの両方を見た感想。
38名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:58:17 ID:7gZ5dfWp0
命運は糸山英太郎が野球好きかどうかの一点にかかっている

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006092801001022
> 糸山氏はホームページ上で、テレビ東京の番組内容についても批判。
> 「発言力を強めるためテレビ東京株を買ってゆくことになるだろう」としている。
39名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:58:44 ID:jqtPUMF20
バカか?高く買っても視聴率は上がらんぞ?
40名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:58:45 ID:z4ogE5KH0
まだこんなこと言ってんのか?
数字と順位は関係ないってw
41名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:59:14 ID:Rt1M7dtK0
テレ東としては万一巨人戦がドル箱に復帰したときにうまい汁をすいたいというところか
よくもまあ10試合も放送する気になるな
42名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:59:15 ID:MZOyjSYj0
266 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2006/09/13(水) 23:10:44
スレ違いだったらごめんなさい
うちの市役所は採用されると強制的に野球部なるものに入部させられます。
これってふつうのことなんですか?
仕事終わって19時試合開始とか
試合がある日は仕事が残っていても強制参加
1年目は道具の準備、食事の準備、試合後の片付け等雑用をやらせるためだけに
召集されます。
見ていてお前らはそんなに暇なのか?それともバカ?と思うのですが・・・
皆さんはいかがですか?
43名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:01:07 ID:/e5AR/Y9O
五千万でも大赤字だろ
テレ東は気が触れたか
44名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:02:04 ID:OunZ1/Xo0
糸山えいたろう死ネ
45名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:02:05 ID:6Hn7sMlA0
6時半からやってる帯番組といい最近のテレ東はちょっとおかしい
男児誕生の時だって高橋名人というミラクルこそあったが報道姿勢は他局と同じだったし
46名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:04:30 ID:sHoELrOC0
ていうか何巨人中心で物考えてんの?いつの時代ですか?
47名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:07:11 ID:yGfRQxtn0
>>32
それはまずいなあ。巨人主催試合に限定しないと。

それでも、巨人だけが勝てば放映権料が増えるというのはやはりいびつなわけで、
今度は対戦相手は嫉妬に駆られて全力で巨人を叩くかもしれん。
48名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:09:50 ID:/Mo1m8zZ0
で、1位で1億払って視聴率が10%以下だったら来年はどうなるんだ?
49名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:11:46 ID:96skx06d0
西部戦を延々と放映しろ。深夜に録画でいいから。
他のとこなんて別にみたくねー。
50名無しさん@恐縮です :2006/09/29(金) 00:12:22 ID:TVF41jOe0
TVチャンピオンで
「巨人マニアック知識選手権」
やるならちょっと見るかも。
51名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:12:53 ID:nNERWu/Z0
コレは画期的な提案・・・テレ東頭いいな
52名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:13:13 ID:JL7pIjkv0
テレ東らしさが無くなる
53名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:13:33 ID:BU+YJI1H0
>>43
中継したくてしようがないのは、たぶん社長だけだと思う
54名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:14:45 ID:dx0NiHOc0
>>17
他が低いせいで中日が高く感じるな
55名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:15:52 ID:no02sw650
20%以上1億
以下1%につき1000万減額。


15%=5000万


10%=1000万

10%以下なし


実質なしか・・。
56名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:16:33 ID:no02sw650
しまった
11%=1000万
57名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:16:42 ID:fp2b5vly0
テレとーってやけうみたことない
58名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:17:21 ID:THCDssMQ0
>>56
実質なしはかわらないから別にいいよ。
59名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:18:17 ID:QlPaIMxu0
やる気あがるって事か
60名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:18:26 ID:N8p+DrZLO
放送してもらえるだけでもありがたいと思えよ
61名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:22:19 ID:VglmaQPcO
そうそう
ありがたい
他の国内スポーツなんか
完全に電通と欧米に食われた
62名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:22:33 ID:P3rF7Qdo0
巨人以外の球団は放映権料で球団経営の大部分を
賄っているから、巨人が勝てば相場が高いのであれば、
他球団はわざと負けた方がお得かも。
63名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:22:59 ID:mUjWEu970
視聴率に連動でいいんじゃねーの。
10%以下は補償金を支払ってもらうとか
64名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:24:46 ID:Guk7iuso0
こんなことやったら相手球団わざと負けるってwwwww
65名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:24:58 ID:/pszd1660
一億円て本当だったんだ。
66名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:26:50 ID:KgwTN0Kl0
テレ東G戦は、G主催2、M2、F、Bs各1だった。来年はフジが捨てたD・Sあたりも有りそうだが、巨人のビジターの
試合でも巨人の順位で値切るの?
67名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:28:55 ID:6Hn7sMlA0
>>64
広島なんかは対巨人で凄い数字を残してくれそうだな
68名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:29:57 ID:THCDssMQ0
>>67
ブラウンが好投する大竹の右肩にベース投げつけるとか?
69名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:30:36 ID:hu93pMMi0
テレ東は手を出さんでよろしい。
70名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:33:07 ID:nNERWu/Z0
NHKは、なぜか1試合1億5千万払ってる。
民放が減らした分を、我々の受信料から補填してる構図。
コンテンツに見合わない金を払うのは、契約者に対する背信行為じゃないの?
その辺どうなの、NHKさん?
71名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:34:28 ID:2QTl+lrN0
じゃあ他のスポーツも同じようにしてくれないとね。
72名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:34:53 ID:MqEpskWD0
1億円使っていいたび夢気分したら豪遊できるなw
73名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:35:34 ID:21mwXV1/0
http://abc.laguiatv.com/audiencias.php?c=&fecha_aud=26/09/2006

レアルマドリード対ディナモ・キエフ戦の平均視聴率は39.1%を記録

74名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:36:02 ID:7uto+2FV0
馬鹿なパリーグの球団は巨人をボコった結果、中継が減って収入減w
NPBのシステムさえ理解してれば、巨人を虐殺するなんてもっての他だってわかるのにねぇ
75名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:36:04 ID:t8N0SMuW0
テレ東社長は虚ヲタか。
経営者が虚ヲタだとろくな発想をしない良い例だな
76名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:36:42 ID:LWJrR/6J0
>>70
>NHKは、なぜか1試合1億5千万払ってる

まずこの部分のソースをはっきりしてから語ろうぜ
77名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:38:39 ID:t8N0SMuW0
>>74
NPBのシステム=八百長推進システム
虚人=亀田
ってことですかw
78名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:38:54 ID:UjWDEU9h0
これってまさか読売の順位じゃないよね。

そうだとしたら他球団は主催試合の放送権料を上げるため、
一生懸命読売を勝たせることになるが…。



さすがに、んなバカなことはないか…。

79名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:40:15 ID:rfkWduHK0
>>70
W杯のときもNHKが民よりはるかに払ってた。
80名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:40:34 ID:nWtXNcwa0
巨人の順位と視聴率がリンクしないのは今シーズンはじめに結果が
出ていたような気がする
81名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:44:16 ID:VglmaQPcO
なんつーか
NHKは天覧試合があったスポーツやリーグに優しいな
82名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:44:33 ID:qXhW5V2i0

 1億円で10%取れないってのはきついね


 若手芸人集めてネタやらせとくだけで10%取れるし
83名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:44:37 ID:qXhW5V2iO
順位で決めるって無理あるだろう
84名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:46:07 ID:UDCD64da0
5000万あれば夢気分何本撮れるのよ
85名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:46:38 ID:21mwXV1/0
http://www.maxell.co.jp/afc/column/18_01.html

「どこに行っても道端で子供たちがサッカーをしているし、サッカーはインド社会の一部になっていると思う。
最大の人気を誇るのがクリケットだというのは、メディアによって信じ込まされているだけで、人々が本当に
見たいと思っているのはサッカーなのだ。問題なのは、インドのマスメディアがクリケット界の人間や
政治家に支配されていること。テレビで放送されないがために、ヒーローが現れることもないし、
国民がサッカーを見るようにならない。だが、サッカーへの情熱は確実に存在する」

86名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:48:55 ID:VUprCWiU0
1位で1億なら

2位 5000万
3位 3000万
4位 2000万
5位 1000万
6位  100万

これくらいでいいんじゃない?
87名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:49:12 ID:THCDssMQ0
http://www.maxell.co.jp/afc/column/18_01.html

「どこに行っても道端で子供たちがキャッチボールをしているし、野球はインド社会の一部になっていると思う。
最大の人気を誇るのがクリケットだというのは、メディアによって信じ込まされているだけで、人々が本当に
見たいと思っているのは野球なのだ。問題なのは、インドのマスメディアがクリケット界の人間や
政治家に支配されていること。テレビで放送されないがために、ヒーローが現れることもないし、
国民が野球を見るようにならない。だが、野球への情熱は確実に存在する」
88名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:49:20 ID:yv/J1QmS0
>>25
野球中継は放映権料のほかに
機材やスタッフもたくさんいるから制作費もかなりかかる
旅・グルメならチープな制作費のみでおkだからな
89名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:49:50 ID:hu93pMMi0
>>76
1億7千万だよな。
ソースはフライデーのNHKの特集記事
90名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:51:29 ID:D9Wzbq7W0
まだ懲りてないのかw
全く野球脳マスゴミってw

虚塵が開幕当初、圧倒的に強かったのに、
月間最低視聴率を更新していただろうがw

ほんと、野球脳オッサンって学習能力ゼロだな。
91名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:51:30 ID:0p9I4WPs0

糞やきう側が金払って放送させてもらえよwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:52:48 ID:tq1fzyXq0
来年も最下位争いを演じることを見込んでの発言なんだだろうな
93名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:53:34 ID:cBz/LEw00
5000万って高くないか?

5位とかなら何の価値も無いし。
94名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:53:42 ID:ubnBQ8pD0
順位で値段変えたら、どんな汚い手を使ってでも上位目指すようになるだけ
これまで以上に露骨な八百長、買収が横行するようになる
95名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:55:04 ID:hu93pMMi0
>>91
競馬中継はJRAがスポンサーだしな。
野球の親会社は選手に大金払うくらいなら
野球中継のCM枠を買うべきだろう。
96名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:55:21 ID:hRvB2tJaO
テレ東でこの仕打ちwwwww
ピロやきう落ち目すぎwwwww
97名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:55:33 ID:bKDJANv40
ヤオ推奨システムなっちまうからやらんとは思うが

今の状況だと巨人1位なっても
せいぜい年平均1−2%上乗せできるかできないかじゃねえの
98名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:55:42 ID:vJjsRkdv0
1位で6千万〜6位で1000万 でいんじゃない?
99名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:55:50 ID:VglmaQPcO
さすがだな。
読売ダイアモンドベースボール期待するぞ
100名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:56:04 ID:LPyD7uo60
順位とかの問題じゃなくて、誰もやきうなんて見ないんだよ
テレビ局って何が何でもやきうを放送したいのかよ
馬鹿としか言いようがないな
101名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:56:26 ID:yv/J1QmS0
視聴率が基準を下回ったら
球団から宣伝費用としてTV局に払うってのがいいかも
102名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:56:27 ID:MqEpskWD0
露天風呂でおっぱいぽろりすれば視聴率2パーセントぐらいあがりそう。
103名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:56:54 ID:THCDssMQ0
>>98
1位で5千万だろw
104名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:57:06 ID:D7c076RG0
これはヤオれということなのか?
105名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:57:30 ID:kVmTDzT80
無理して買わんでも
106名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:58:58 ID:Cj9L3CtV0
やっぱテレ東はメジャー局にコンプレックスもってたんだな
107名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:59:02 ID:VglmaQPcO
JRAって
欧州サッカー全てあわせた売り上げ
軽く超えてますがな。
さすがに貧乏NPBじゃあ無理だろ
108名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:01:43 ID:fOU21NFr0
>>89
motoGPのシーズン半分とほぼ同じなんだよな
109名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:02:30 ID:z/aUa/5r0
テレビ東京から何千万とかむしり取ろうなんて、巨人はひどい球団だな。
マイナースポーツのチームだったら、むしろ金払ってでも、テレ東でもいいから
中継してもらいたいと思っているだろうに。
110名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:04:44 ID:tq1fzyXq0
もう3千万くらいの価値しかないと分かってるのに
何故それ以上払おうとするかな
111名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:06:27 ID:YLnwCLby0
視聴率x300万くらいで十分じゃないか
112名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:07:20 ID:qCfgNpfQ0
平均視聴率×500万円くらいが妥当じゃね?ちょっと高いなら八掛けで。
113名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:09:43 ID:qCfgNpfQ0
つか、株主はこの社長ほっといていいんか?
114名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:11:48 ID:+DKdgVKP0
正規の放送時間帯に終わったらプラスいくらとか、
サヨナラ勝ちならいくらとか、
1点差ゲームならいくらとか、
選手と同じように
インセンティブな契約が必要じゃないか。

単純に対戦カードで放映料が決まる時代じゃない。
115名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:12:34 ID:xEtZU10r0
糸山先生のご提案です
116名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:12:57 ID:21mwXV1/0
不倫相手のチンポを咥えてた口で
報道ニュースを読むのは勘弁

汚らわしい

117名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:13:34 ID:BU+YJI1H0
tvk、ctc、tvs辺りでやってればいいんだよ。豚双六なんて
118名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:13:53 ID:7aDPnNqGO
いつのまにか読売が優勝してるようにセの他の球団は努力しろよ。
プロなんだから。伝統芸能維持しないと。
119名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:15:58 ID:Mqm9kxA20
テレビ東京に舐められて放送権料で弄ばれてる巨人 ワロスwww
120名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:16:03 ID:rfkWduHK0
もういいだろ。昭和は終わったからな。昭和スポーツの代表、
プロレスなんて潔く深夜放送だぜ?誰も見てねーが。
121名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:17:31 ID:cc5f0HCp0
一位 100000000
二位  10000000
三位 1000000
四位 100000
五位 10000
六位 1000
122名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:18:13 ID:LPje3VRf0
一位でも一億の価値はないだろw
せいぜい半分がいいとこ
123名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:18:14 ID:VUprCWiU0
そっか
料金後払いにすればいいじゃん。

視聴率によって金額を算出して支払う

124名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:25:06 ID:NUveAqnG0
Jリーグも末期はTV東京で放送してたなあ。(´・ω・`)
125名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:26:18 ID:rfkWduHK0
テレビ東京にしてみれば巨人戦放映権獲得は庶民が中古のベンツを
買うようなものだという。
126名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:28:59 ID:Mqm9kxA20
20%=1億円
19%=9000万円
18%=8000万円
17%=7000万円
16%=6000万円
15%=5000万円
14%=4000万円
13%=3000万円
12%=2000万円
11%=1000万円
10%=無料
9%=1000万円(↓以降、巨人側が放送局に支払い)
8%=2000万円
7%=3000万円
6%=4000万円
5%=5000万円
4%=6000万円
3%=7000万円
2%=8000万円
1%=9000万円
0%=1億円
127名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:29:56 ID:CDrILgit0
>>102
テレ東の旅番組は、まれにおっぱいポロリがあるので気が抜けない
128名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:32:41 ID:bE33bPjC0
放送は韓国に任せて、見たい人はネットで見るようにすればいい。
129名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:35:12 ID:IP0JNp720
テレ東にこんな提案出されるくらいに落ち込んだのか・・・・・
130名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:40:01 ID:z/aUa/5r0
NHK−BSで「全日本つなひき選手権」を中継(録画中継だが)しているが、
あの放送のためにNHKが綱引き協会に放送権料なんて払っていないだろう。
払っているとしてもほんのお礼程度だろう。

巨人戦なんてつなひき選手権より価値が無いんだから、もう、タダで自由に
放送させろよ。そうすればかえって延長しても最後まで放送したりしてくれ
たり、良い結果を生むかもしれないぞ。
131名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:42:14 ID:hRvB2tJaO
ついにテレ東にまで
足元見られた気分はどぉ?
132名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:45:17 ID:zGKSfEtN0
永久に不滅の巨人軍様も随分と堕ちたもんですね
133名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:48:16 ID:0cYAtzeO0
なんかやきゅつくみたいだな
134名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:49:01 ID:qgk3hIxuO
延長でアニメの時間ズレるからマジ勘弁
つーかテレ東ってハイエナっぽい所あるよな
おこぼれ頂戴頂戴みたいな。ちょい前の代表戦とか
135名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:50:49 ID:P/zjmy8X0
巨人だけに偏ったいびつな構造だとまだ気づいていないのが痛いな
136名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:52:43 ID:UAM/8o8/0
父親に「野球みないと大人になってから困るぞ。」

殴られながら毎日TVの前に座らされたのに・・・。
俺の青春を返して。
137名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:01:18 ID:trDMKJaZ0
テレ東に見放されたコンテンツってたいがいは終了してるよね。
138名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:01:24 ID:bpAMIqTQ0
涙が・・・・゚・(ノД`)・゚・カワイソ
139名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:02:12 ID:hu93pMMi0
>>135
セリーグは読売が新聞の販促を目的に始めた興行。
いびつもなにも読売が全てです。
140名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:02:27 ID:nOIrwHvy0
さすがテレ東、考えが単純
141名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:08:39 ID:qXhW5V2i0

 後払い制にしたらどうだ?
142名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:08:40 ID:WZVzr2Tf0
来年も骨送付事件が起こる予感
143名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:12:14 ID:Mv10+ejX0
未歩を水着にして2時間映しっぱなしというのはどうだ?
特別手当1億円で。
144名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:13:41 ID:MlfNat7oO
単純に出来高後払い制で
視聴率1%1000千万円とかでいいんじゃね?
145名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:16:39 ID:bpAMIqTQ0
完全出来高制で1%につき500万円。20%いけば1億円。
146名無し募集中。。。:2006/09/29(金) 02:17:20 ID:F6ioDbr30
プロ野球復活!?野球中継視聴率33%(北海道)
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1159453741/

二十七日夜にNHK総合が全道中継した北海道日本ハムファイターズ−福岡ソフトバンク戦の視聴率は、
25・7%(札幌地区、ビデオリサーチ調べ)を記録。
道内の放送局が中継したファイターズ戦としては、今季最高となった。
瞬間最高視聴率は、ファイターズがレギュラーシーズン一位通過を決めた
同日午後八時五十四分の33・3%だった。
147名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:17:41 ID:SfhWGWfI0



 巨人戦よりもいい旅夢気分の方が、数字が取れるくせに!
148名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:21:52 ID:Hy5lQhgUO
1位で2000万
2位で1500万
3位で1000万
4位で500万
5位で0
6位で-1000万

これくらいじゃないか?
放映権料2000万でもその他の経費が結構かかるから、結局3000〜4000万くらいになるんだろ。
首位だった4月でも12.7%なんだから、これでも高いくらいだ。
149名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:22:59 ID:9GQpOsGy0
テレ東はアニメに力を入れてればいいのに
パンツ規制解除すれば視聴率UP
150名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:26:06 ID:pJg1cKwu0
読売は平日のドーム戦はすべてMXが完全中継にするとか、
G+をケーブル局には基本料金パックに必ず組み込ませるようにしないと。
151名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:28:02 ID:XbGlA4sN0
これは、要するにテレビ局が八百長容認したってことでOK?
152名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:28:14 ID:HBnvqSFWO
パンチラにしか頼れないアニメなんかなくなっても誰も暴れることはない
むしろ総務省に誉められる
153名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:28:26 ID:HHDpAh0L0
買い叩かれる巨人戦。w
愉快痛快だな!!
154名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:31:12 ID:gtx2dAkIO
>>151
だよな。巨人勝たせりゃ貰える放映権料が増えるんだもんな。
155名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:41:24 ID:JT6e0W1N0
>>154
そのとおり

【参考】
プロ野球斜め読みな視点?
http://ameblo.jp/s-tenmongaku/
ぷろやきうは来年から八百長ショーになるべき by テレ東社長
156名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:50:25 ID:uY0Z4k6K0
テレ東をバカにしている香具師は年輩者か地上波のみを見ているんだろうな。
BSもあるから。

っていうかヲタ御用達のテレ東をバカにするな!!
157名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:54:45 ID:+UePOryWO
菅谷って毎回いらん事ばっかり言うな
158名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:56:47 ID:vf67sBbr0
放送局側が「収入見込みが違う」と訴訟起せばいいのに
159名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:59:13 ID:HHDpAh0L0
まあ、暗黙のルールなんて怪しげなものがあるし、
元々が半八百長みたいなもんだな。
160名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 03:07:27 ID:ax8PzR3+0
これはひどいな。こんなの高すぎだろ。
1位なら1000万だな、せいぜい。
161名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 03:08:49 ID:/3HEs/VL0
>>102
そんなのBSデジタルの温泉番組なら普通だよ
162名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 03:10:30 ID:YC8q1TrX0
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う
もうどうしようもないとこまできとる

【備考】
秋−オフシーズンなのに野球情報垂れ流し&野球特集
年末年始−怒涛の野球選手TV出演&野球特番
春−本格的な野球刷り込みキャンペーン
開幕→シーズン−「スポーツニュース=野球ニュース」
            朝から晩までマスメディア総出の煽り
+α

NHK:野球アニメ
TBS:野球ドラマ
テレ朝:野球ドラマ
東宝:野球映画


オフ期間は↓
■報道ステーション 10.31-12.09
(競技別時間配分)
*2:35:16 野球          シーズンオフ
**:49:21 サッカー        シーズン中
**:35:32 マラソン        シーズン中
**:21:28 相撲          シーズン中
**:18:46 ウィンタースポーツ  シーズン中
**:13:36 水泳
**:12:55 ゴルフ         シーズン中
**:*1:32 体操
**:**:54 総合馬術
**:**:43 バスケットボール   シーズン中
**:**:31 モータースポーツ
**:**:30 ラグビー        シーズン中

163名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 03:10:58 ID:ax8PzR3+0
ていうかここまで無理して放送する必要はないと思うんだが。
放送しないといけないのか?
なんで野球だけこんなに優遇されるんだか。
164名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 03:27:35 ID:gbbKgzXx0
今季も1試合1億だったことが驚き。
165名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 05:55:01 ID:d9nQ1O4P0
2000マソで十分だろ
166名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 06:00:44 ID:TaZgrpIzO
1位なら10万円くらいでよくね?
167名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 06:09:16 ID:7MwtqOqc0
テレ東にこんなこと言われちゃあ、もうプロ野球終わったな
168名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 06:12:41 ID:TfdL3JVT0
0が1つ多いぞ
1位1000万、5位500万が妥当
169名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 06:24:13 ID:GyFY5Smz0
>>125
中古のベンツじゃなくてヒュンダイを正規価格で買うようなもんだろう
170名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 07:10:22 ID:UepaOLFg0
171名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 07:34:00 ID:5pEUDr9F0
1位で1000万円の間違いだろ
野球のCMやるだけで、若い消費者は悪いイメージ持つのに
172名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 07:38:18 ID:96skx06d0
トーナメントにしたらそれなりにみるよ
173名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 07:39:41 ID:HTXTq0uE0
視聴率×100万で十分だな、テレ東だし
174名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 07:53:09 ID:uidoGQjo0
読売(笑)
175名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 07:57:39 ID:PtQ9cspk0
テレ東巨人軍でいいよ
176名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 08:11:19 ID:nBTqL/za0
5位でも5千万とはなかなか強気だねぇ
177名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:04:40 ID:gnPeQA5G0
私案なんていくらでも出てくる。言い出しっぺのテレ東は偉い。相場は下がるだろ。
178名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:13:07 ID:sNDhxpmb0
お、おかしいニダ・・・
/'⌒`ヽ、  3年後に超人気スポーツの野球が存在してないニダ・・・
ヽ、┗ ノ  
  `ーー'        γ⌒`ヽ           /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .|| ̄ ̄             (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||    ∧_∧       \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||.   < `Д´;>
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
179名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:13:26 ID:j2VmGAIm0
表立って値下げをしろといったテレ東の社長はえらい
日テレの関係者は心から感謝してるだろう
180名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:13:52 ID:c54MsQ+MO
選手の給料変わらないから意味ない
181名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:15:03 ID:emGeSn8d0
1位で3000万位じゃないと採算取れないんじゃね
182名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:17:15 ID:oErbw3v60
3位ならNHK教育で放送?
183名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:22:22 ID:/9dCd1IB0
>>95
ロッテがそれやってる ラジオ日本がジャイアンツナイターなのにw
184名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:24:33 ID:hJjU+0H/0
テレ東の社員に還元してやれよ
185名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:31:30 ID:JrRAIv130
巨人主催試合限定ならともかく、対戦相手のチーム主催の試合でもこの制度導入したら
八百長の温床になるのは間違いないな
負けた方が金入ってくるんだから
186名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:42:25 ID:Z5oOVwpd0
ていうか、なんで打ち切らないの?
普通に疑問なんだけど。
187名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:42:27 ID:jBK4VO28O
あひゃひゃひゃ!

それだと六位なら
一千万位か!
笑いが止まらね〜!
188名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:43:11 ID:D/Ghe1sWO
>>95
文化放送とテレビ埼玉の中継が露骨な西武贔屓なのは
プリンスホテル初め西武関連企業が相当な額をCMに出してたから
それが株の不祥事絡みでCM自粛→金が出ない→西武贔屓薄れる
文化放送は西武と入れ代わりでロッテが盛んに売込みかけたそうだ

ただ土日の文化放送は相変わらず読売戦の中継だけど
189名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:46:41 ID:D/Ghe1sWO
>>185
読売一位の場合と最下位の場合の額を一緒にするのは?
アンチ読売が見るから読売連敗したら更に増額とか
190名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:50:03 ID:p7sKlgKx0
選手の年棒も成績しだいにすればいいんだよ

上原・昨年9勝・今年7勝。

そうすれば、上原みたいなバカなエースきどりが居なくなるよ。
191名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:51:37 ID:XIaLyuFp0
よその局は一律3000万に下げようとか言ってるのに、テレ東はのんきに「1位なら1億、5位なら5000万」
なんて高額で放送するって言ってるんだな。テレビ東京の巨人戦は1試合7000万赤字出るのに
どういう発想なんだろ。
192名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:51:54 ID:hRvB2tJaO
100円でもいらねーのが本音だろw
193名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:53:01 ID:LUP13GyN0
放映権料下がったって巨人の選手には関係ないだろ
194名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:57:34 ID:QMkkfzaOO
>>188
土日の西武戦はFMラジオのNACK5が中継受け持ってるので文化放送は巨人戦です
195名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:58:04 ID:oErbw3v60
>>193
巨人以外も関係ないね。
いざとなればストすればいいだけだしw
196名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 10:00:05 ID:4K79MmTD0
テレ東のフロンティアスピリットが好きだったのに
終わってる巨人戦なんか放送するなよ
197名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 10:09:30 ID:27UTDHAI0
これは面白いな
ただテレ東が力いれるとアニヲタが発狂するなw
198名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 10:17:29 ID:D/Ghe1sWO
>>197
既に発狂して骨のようなものを送りつけている
野球じゃなくて卓球だけど

何のアニメ番組だったっけ?教えてたねぽ!
199名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 10:19:01 ID:I9Kka+/30
>198

シスタープリンセス
200名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 11:10:31 ID:jHgmVzoi0
今年の順位で来年の放映権料が決まるのなら

1位 1億円
2位 8000万円
3位 6500万円
4位 6000円
5位 5000万円
6位 3000万円

これでどうでしょう?
201名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 11:36:07 ID:LPyD7uo60
放映権料がいくらだろうと、視聴率はこれからも下がり続けます
202名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 11:36:21 ID:HtzH06ZF0
4位だったら俺が放映権料買ってやろう(・∀・)
203名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 11:38:31 ID:NSKFNR3K0
1位 10,000,000円
2位 2,000,000円
3位 300,000円
4位 40,000円
5位 5,000円
6位 600円
204名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 11:39:39 ID:HtzH06ZF0
今更巨人の選手が金で動くとは思えないけどな。若手を除いて。
205名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 11:48:23 ID:yzC4vT3s0
テレ東は日テレにコネを作りたいのでは?
日テレにコネを作れば、自然にNHKともコネができる
かなりおいしい思いをできる
なんたってNHKはこれから大成長するだろうからな
206名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 12:02:38 ID:c0rY/7WX0
やべー、こんな好条件提示したら、
全試合テレ東独占中継じゃんw
207名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 12:08:51 ID:Ys1pdpmO0
パリーグの放送権ならタダなのにw
208名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 12:16:35 ID:DVTSHv5h0
野球放送しながら東京ドームの中をいいたび夢気分
209名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 12:18:08 ID:h8N1dRzk0
>>208
天才現る
210名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 12:18:13 ID:FfPonpK50
ポチタマ潰れるとムカつくからヤメレ
211名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 12:22:22 ID:13FMhCGrO
最下位なら逆に球団が払います
212名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 12:33:41 ID:yZBfzM4w0
思わぬところから夢気分お休みの危機が!!!

下手したら3週間連続でお休みになってしまう!!!
213名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 12:52:12 ID:qNf9Eg7I0
1位 1ペリカ
2位 1j
3位 100ウォン
4位 100元
5位 1ガバス
6位 1円

これでいいと思う
214名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 12:57:13 ID:hRvB2tJaO
焼き豚涙目スレだから来ねーなw
ほんと腰抜けだな焼き豚ってw
215名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 16:30:02 ID:J/rOmqCZ0
野球やJリーグなどのリーグ戦をゴールデンで放送するのやめればいいのに
どうせそのチームのファンしか見ないんだからどうやっても10%ぐらいしかいかないだろ
視聴率絶対主義なんだから日本代表だけやればいいんだよ
クリケットの日本代表をやれば何十年後かには何日も続けて30%ぐらいとれるように
なるかもよ。マスゴミのみなさんがんばって洗脳してね。
216名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 16:49:33 ID:07Bkd7fW0
m9(^Д^)プギャー
217名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 16:54:45 ID:MCerNw0LP
>>213
四位がおいしいな
218名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 16:56:44 ID:UyS9pSdS0
1位1億ってw
今年それで失敗したんじゃなかったのかよwww
スタートラインがおかしいだろ?
普通に1位5000万くらいだろ。それで1千万づつ下げて最下位はタダだろ。
219名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 17:05:45 ID:SvQjvHcf0
プロ野球なんて野球豚のおっさんしか見ないよw
220名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 17:07:57 ID:uRnNl/bn0
そんなに文句言うなら放送権を買うな!!
221名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 17:08:06 ID:dQr4emIj0
オマイラ、本当に考えが浅いな。
1位なら1億、2位なら7千万、3位なら4千万、4位なら1千万、5位ならただ、最下位なら罰金で巨人がテレビ局に5千万払うようにすればいいんだよ。
当然全選手の年俸から按分してなw
222名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 17:08:48 ID:0w5vD+I00
高くね?
223名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 17:15:30 ID:tK9iSVCz0
1試合1億か
120試合あるから120億
巨人が60億
セの5球団は各12億
パもお金欲しいっていう罠
224名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 17:20:26 ID:K4J6WV1n0
1失点ごとに血を10cc選手から抜いていくってのはどうかな。
225名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 17:23:28 ID:ElHBiKcr0
テレ東は心底野球をバカにしてるよな
それがスポーツ中継をするテレビのあるべき姿かよ
ふざけんな!
226名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 17:24:57 ID:4mN72bL00
>>225
スポーツには敬意を払っているよ。
野球はスポーツじゃなくて芸能だから敬意払ってませんよw
227名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 17:28:13 ID:Wb/GT0jw0
テレ東にも足元を見られるのか
228名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 17:28:48 ID:uSwOMx9S0
球団が払うのか?
229名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 18:16:02 ID:ODgXBgRq0
なんで、テレ東はそこまでして巨人戦を放送したがる?????
230名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 18:48:44 ID:ElHBiKcr0
>>229
裏金だろ!
放送権料を分かりずらくして、偉い人の懐に入るよ
231名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 18:51:02 ID:BDlvB59H0
つかテレ東って巨人戦放送してたっけ?今年だけじゃなくて過去も放送してた記憶があんま無い。
232名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 18:55:24 ID:eR9pmb7Z0
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20060928-OHT1T00187.htm
順位で放送権料を増減?…巨人戦でテレビ東京が検討

菅谷社長は「私案」とした上で「例えば(ペナントレースの順位が)1位なら1億円、
5位なら5000万円にするとか、放送権料には交渉の余地がある」と指摘。

------------------

えーとね、広島から巨人戦の放映権買うでしょ?
そしたら、広島は負けた方がいいな、とか考えちゃうよ?
ブック誘発?
233名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:01:36 ID:vDdkXjclO
亀田を批判する理性と良識があるのにもかかわらず、
確実に視聴率一桁で将来性0の巨人戦を大金を払って中継するテレ東…
234名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:18:25 ID:Sbphpfcm0
しかしどんどん落ちぶれていくな野球って
テレ東社長が来期放送することを前提にコメントしてるよw
この手の話題は以前ならナベツネがコメントしてたのにね
235名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:22:20 ID:9ME239kW0
誰も知らない 知られちゃいけない 野球選手の顔なんか
何も知らない 話しちゃいけない 野球の不人気何故なのか
豚の世に愛(巨人)がある 豚の世に夢(金)がある
この醜いものを 守りたいだけ
今日もどこかでプロ野球 今日もどこかでプロ野球
236名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:19:24 ID:S+roo4Y20
やきう(笑)
237名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:38:29 ID:ElHBiKcr0
テレ東はエロ垂れ流し、野球とスポーツを冒涜する
金満企業体質、金が儲かれば何やってもいいのかよ
238名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:02:24 ID:uChOQbvV0
巨人の年俸を300万に全員さげてくれたら激しく応援する。
数千万、数億もらってて、実力主義といっても、成績悪くても給料激減しない
安定した奴らの応援を必死になってしなくちゃいけないんだか。
239名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 23:16:23 ID:7hcU/5FDO
>>238はやりすぎとしても、
S:無制限(3年連続3割30本100打点または3割5分または40本または120打点)
A:1億(Sを単年で)
B:5000万
C:3000万
D:1000万
E:500万
くらいにはしたらいいと思う。
240名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 23:20:59 ID:6+2bC7ck0
>>239
全員をB以下に設定しても赤字なチームありそう
241名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 23:24:47 ID:rMXbZK2z0
近鉄とかは選手年俸0にしても赤字状態だったと聞いた
242名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 23:27:20 ID:VVAMxW120
>>241
いえーす
243名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 23:36:34 ID:jGTL8mXF0
>>188
だから西武戦が雨のときはロッテ戦なのか…
244名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 23:38:41 ID:GAknIIlK0
1位 1億円なら



2位 2億円
3位 3億円
4位 4億円
5位 5億円
だろ?
245名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 23:48:57 ID:slBMFNO50
1位 1億円(最高4億)
2位 1000万円
3位 50万円
4位 1万円
5位 1000円
246名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 23:51:23 ID:kTCvUygh0
唐揚げ・焼き鳥一年分でいいよw
247名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 23:52:02 ID:uChOQbvV0
もともと、球団経営自体が黒になってるところはなかったとおもうけど。
赤字覚悟で広告やブランドイメージとして経営してるとおもったけど。
人気に陰りがでたのだから、このビジネスモデルは破綻してるよな。
野球チームのキャップかぶってる小学生なんて、もうみたことないよw
248名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:01:57 ID:Mqm9kxA20
巨珍は永遠に不滅の筈が滅んじゃいました(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
249名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:25:25 ID:Hn4m46dt0
茂雄は永遠に不死身でつ!
250名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:30:09 ID:iEyoRLWU0
もし優勝すれば巨人戦の本場日テレは年間視聴率3冠の可能性もありますか?
251名無しさん:2006/09/30(土) 07:42:29 ID:6obXdfyIO
>245
ロトみたいだね。
キャリーオーバー付き?
252名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:21:16 ID:/fl7dTg30
>>91
かつてパリーグがそれをやろとしたが、テレビ局側に断られた。
253名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:11:11 ID:lhaldJDM0
巨人戦中継なんてやめたほうがいいんだよ。
テレビ中継がなくなればプレッシャー減って勝ちやすくなる。
相手のモチベーションも下がる。
他チームの年俸も減って若くて良い選手を安く取りやすくなる。
254名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:11:42 ID:ruGfJPfS0
1億も払う価値ねーだろ。本当に経営者として失格だな
NHKなんか1億7千万円も払ってるし。アホか!
1億7千万ウォンで十分
255名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:12:21 ID:lhaldJDM0
巨人戦中継なくなれば直に球団が半減する。
潰れたチームから選手を取り放題すれば強くなる。
256名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:13:05 ID:MxmyON+70
脱巨人宣言してくれよw
257名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:15:55 ID:ZqgT1fE+0
セリーグで談合するんじゃないのか、巨人は3位以下にさせない法案
258名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:19:50 ID:lhaldJDM0
巨人が最下位にずっとなればセリーグの貧乏球団はギブアップ。
その後、ソフバン等のパのチームと合流して1リーグ制になればいい。
259名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:50:07 ID:pPDsA3zH0
昔は中継させてやってる
今は中継していただいてる


不人気のプロ野球を宣伝してもらえるんだから無料でいいくらい
260名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:51:31 ID:0l5YyQnZ0
年中映像垂れ流して
少しは知名度があるとか思ってんの?
巨人の選手なんて普通に知らないよ馬鹿
261名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:54:00 ID:jF3NqoWK0
注文をつけるとはテレ東も偉くなったもんだ
262名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:55:52 ID:O3WktX/Y0
テレ東って野球中継したけど費用の1/3しか回収できなくて大赤字だったんでしょ
263名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:59:21 ID:jTTdwDzs0
>>261
テレ東は野球中継の1/5程度の制作費で3倍の視聴率を稼ぐ
お前が無知なだけ
264名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:50:22 ID:XVlSk0zp0
パ・リーグは逆にテレビ局にお金払って放送して貰ってるのになw
265名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:50:50 ID:Fq8yrFQW0
1億円、8000万円、5000万円
運命の分かれ道
266名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 21:48:27 ID:8of223fM0
>>250
(今年度は)絶対に無理です。
日テレが4冠王を獲る為の条件は、ナイター中継を年間5試合以下に抑えないと厳しいです。
( 巨人が弱いから視聴率が獲れない× 見たい選手がいないから○ )
理想はBS日テレorG+に全てまかせればOK! (日テレ&Gファン より)
267名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 21:54:48 ID:Ebvu7/DZ0
こんな事したら他のチームがわざと負けるようになるんじゃないのか?
268名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 21:56:24 ID:dmnvuGEp0
成績良くても最低視聴率だったの忘れたのか?
269名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 22:01:04 ID:yrYQvQHjO
(@_@;)
270名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 22:03:43 ID:5YUOvkGZ0
おまえらの好きなアニメの制作費にあてられると思うのか
アニメの時間が減ると思うのか

非常に難しい問題だな
271名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 22:04:22 ID:xlHqprWt0
前世紀は順位にかかわらず、ほぼ20%行っていた。
しかし今世紀に入ってから下降の一途

巨人戦 年間平均視聴率(関東)

1996年 21.4% 優勝  長嶋
1997年 20.8% 4位  長嶋 ←清原入団
1998年 19.7% 3位  長嶋
1999年 20.3% 2位  長嶋
2000年 18.5% 優勝  長嶋
2001年 15.1% 2位  長嶋
2002年 16.2% 優勝  原
2003年 14.3% 3位  原
2004年 12.2% 3位  堀内
2005年 10.2% 5位  堀内

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm
272名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 23:20:18 ID:+fEh9begO
最近野球みなくなったな TVで
273名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 23:24:39 ID:NRDik69Z0
1位でも見ないけどな
274名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 00:43:46 ID:aCd20xVC0
おわった
275名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:03:58 ID:7WACmpef0
巨人が勝てば良いんだよ
それで全てが上手くいく。
276名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:17:11 ID:8nWBRoid0
500円もらえるなら見てやる
277名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:18:19 ID:7/Bam2EE0
>>275
全然うまくいってなかった4月…
278名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:19:45 ID:hsgv8u1U0
>>276
時給250円かよ。
279名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:20:58 ID:6Y/97S0m0
もう巨人戦放映権はフリーソフトで
280名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:24:16 ID:yQ6m3Kfb0
これって巨人が強くないと他チームの懐に入る放映権料が高くならないってこと?
いくらなんでも......
281名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:48:56 ID:gmoiZZPGO
ついに八尾か
282名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:21:16 ID:bi1zRF0B0
そもそもが、読売による読売のための職業野球リーグですから
283名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 03:07:18 ID:q6d/0Ul/0
八百長指令ktkr
284名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 07:26:06 ID:cnU9GSC1O
仕方ない。阪神でなく巨人のために黒田を放出してやるか
285名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 07:30:48 ID:wBEPqAWr0
いまさら野球に力入れるなんてクタラギ並の経営センスだな
286名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 07:35:14 ID:HzY1c0BXO
>>284
もう一度よく考えてくれ
287名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:03:52 ID:rOhGV6+O0
これって巨人の順位が対象なんだろうけど、ビジターの試合の場合は放映権料は
相手チームに支払われるから要は相手チームに「金が欲しけりゃ負けろ」って言ってる
ようなもんだな。
288名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:40:28 ID:rH5iMUsqO
テレ東で、jオールスターの倍以上の視聴率8%取れれば十分だよ。
289誰か答えてやれ:2006/10/01(日) 10:45:56 ID:LqbM+vXO0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1157375642/
野球の人気が落ちた理由2

764 名無しさん@実況は実況板で 2006/10/01(日) 10:39:13 ID:eChB9l8e
野球の人気が落ちたというより巨人戦の視聴率が減っただけ。


765 名無しさん@実況は実況板で 2006/10/01(日) 10:39:57 ID:EVwMKuSx
巨人以外も視聴率低下したよ。


766 名無しさん@実況は実況板で New! 2006/10/01(日) 10:44:22 ID:eChB9l8e
じゃあなぜ観客動員数は上がってるんだ?
290名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:57:13 ID:r6qN2ct40
キャッチボール専用球 ゆうボール
ttp://www.rakuten.co.jp/baseball-k/450566/741185/797720/
立川市の昭和記念公園で、ゆうボールの使用に限りキャッチボールできるようになりました。
これは正式に言うと昭和記念公園ではなく、その立川よりに出来た新しい公園です
(広場は「ゆめひろば」。施設は「花みどり文化センター」)。 しかも昭和記念公園とは違って入場無料。
こちらもかなり広い芝生の広場があり、そこでキャッチボールできます。
291名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:32:24 ID:ooLgzaqY0
>今年、世界中がW杯に熱狂したが、先頃FIFAは世界のサッカー人口を2億4千万人と発表した。
>これに対し野球の競技人口は世界でもわずか1200万人ほどと言われ、
>そんな「マイナースポーツ」の競技人口の約半分が、この日本に集中している。

http://juninamiya.fc2web.com/2006/inami631.html

世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。





豚すごろくマイナーすぎwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:37:40 ID:h6dnP6VP0
3000万貰っても放送しない方がましだと思う。
いい旅夢気分なら10%以上の視聴率だぞ。
293名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:38:29 ID:WZAv8ZTA0
テレ東のくせに調子に乗りすぎだな、最近
エロ東の分際で偉そうにすんな
294誰か答えてやれ:2006/10/01(日) 11:40:18 ID:LqbM+vXO0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1157375642/
野球の人気が落ちた理由2


いま、このスレが熱い
295名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 12:38:37 ID:xSMGxogY0

9/18  *2.4% 12:30-13:55 テレビ東京 WRCラリー 
9/18  *1.9% 13:55-15:55 テレビ東京 ロッテ×オリックス+西武×ソフトバンク

WRCラリー>>>>>>>>>>>>>>パあリーグw



゚( ゚^∀^゚)゚。アッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
296名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 14:30:36 ID:4tKRHk7ZO
297名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 14:41:12 ID:lZ7Pug0zO
だからやきうなんて放送しなくて良いって
ただでさえ報道量が多いんだから
298名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 14:53:36 ID:kDJdTy+a0
ちょwww最近のテレ東の上から目線ヒドスwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:28:42 ID:zG1bfT8f0
299
300名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:29:31 ID:zG1bfT8f0
300
301名無しさん@恐縮です
4位以下だったら価値はないよ。