【音楽】持田香織がEvery Little Thing10年の活動を振り返る トークショーで漫画好きの素顔も[09/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
持田香織、10年の活動振り返る

 人気ユニット「Every Little Thing」の持田香織(28)が27日、
都内で行われた女性向け情報誌「オズマガジン」の10周年イベントに出席した。
ELTも今年で10周年。
トークショーでは10年の活動を振り返り、ライブでは限定100人のファンを前に
最新アルバム「Crispy Park」から「恋文」や
竹内まりや(51)の「元気を出して」など3曲を披露した。

ソース:スポーツ報知 2006/09/28
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060928-OHT1T00095.htm
画像:
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20060928_163646-1.jpg

 漫画好きの素顔などを話した後、「恋文」など3曲を披露。
最後は竹内まりやの「元気を出して」を「ずっと歌いたかったんですけど、
周りから『10年早い』と言われました。でも、10年たちましたから」と歌い上げた。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200609/gt2006092814.html ※一部抜粋

10th Anniversary:Every Little Thing OFFICIAL WEB SITE
http://www.avexnet.or.jp/elt/ ※音出ます
2名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:04:38 ID:Ak5uFWNw0
マグロ
3名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:04:47 ID:8PYCGOp2O
まぐろ
4名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:05:05 ID:pNoFFR170
>>1
黒ブタ時代も振り返ってください
5名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:05:23 ID:wAmgf2f90
かわいい
6名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:05:44 ID:x9H0n8ve0
正直マジでセックスしたい
7名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:06:00 ID:W4/A7F2J0
バナナマン脱却して、なんとか可愛さを取り戻したな。
8名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:06:16 ID:nqoS6np50
ヤニ臭ぇ
9名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:06:44 ID:0yYdzkjH0
10名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:07:05 ID:+DKZ3o9v0
イックンと結婚するんでしょ???
11名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:07:11 ID:uT9PgYz7O
ELTはいっくんの人気でもっているよな
12名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:07:27 ID:vF8a1mY70
歌い方キモクね?
13名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:07:43 ID:2UOOlFOaO
なんかこの髪型だと友近みたいだな。
14名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:08:23 ID:RguSd1HO0
>>1
竹内まりや、もう51か・・・
15名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:09:02 ID:Fb/oAAuM0
何かおばちゃん・・・
16名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:10:11 ID:rn/lCVfb0
そういや数年前、
どこかのレストランに入った持田が
店員にかなり尊大な態度を取ってた
って暴露されてたな。2chで。
17名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:10:14 ID:wdn5idAQO
さっきテレビで見たけど歌下手すぎ
全く音あってるところがなかった

18名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:11:43 ID:vF8a1mY70
>>12
お前は俺を怒らせた
19名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:13:40 ID:751vF9iqO
高校卒業してすぐ歌手デビュー、一億近く稼ぐ人生
羨ましい、口座に数千万振り込まれたりするこんな人生、一体どんな感じなんだろう
一度でいいから味わってみたいもんだ
20名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:13:41 ID:wdn5idAQO
>>16
痛いな
21名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:15:07 ID:UVPnWr3+O
この髪型だと福原愛みたいだな。
ハイファイの髪型の方が若く見えたのに。
それでもふかわよりはマシだが
22名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:15:18 ID:K4Me6Qq20
明らかに下手だよな、コイツ。ここ数年で声も劣化してもう終わった。
>>18
アホになる気はあんのか〜!?
23名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:15:34 ID:9z8cQ3lZO
何で歌い方変えたの?
普通に疑問。以前の方がストレートで良かった気がするが。
今の歌い方下手に聴こえる。
24名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:15:41 ID:MOXQPo2hO
歌い方気持ち悪い
25名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:15:52 ID:66mCZSix0
kawaii
26名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:16:18 ID:iV8UXL1t0
>>19
売れないアイドルグループにいて、
しばらくは苦労してたぞ。
27名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:17:41 ID:W4/A7F2J0
>>26
泣いていいよ
28名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:18:50 ID:k4spsKZYO
デビュー曲のpvのもっちーがいい
29名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:19:51 ID:BvVsxQnm0
持田はライブになると極端に音程が悪くなる件について

@絶対音感がない
A練習をしていない
B事務所がケチでろくなモニターが置いてない。
30名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:21:22 ID:uT9PgYz7O
ELTデビューしたころは小室チックでしたな
31名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:21:36 ID:X3p7Z38VO
ちょーちょわっちょっちょっちょー
32名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:25:43 ID:MPWhqtLZ0
昔は好きだったけど
最近歌い方がキモくなってきて嫌いになった
歌詞を見ないと何て言ってるのか解らん








って、母さんが言ってた
33名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:26:28 ID:KuunoB0ZO
>>31
喉潰して歌い方変えた後の最近の歌では、一番好きな歌だな>スイミー
34名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:28:00 ID:G+am/bMLO
「出逢った頃のように」の頃のもっちーは文句なしにかわいかった。
五十嵐が抜けてから、音楽も、見た目もボロボロになった。
五十嵐はいま何やってんだよ、もっちーをこんなんにしてしまって責任をとれ!おながいします!
35名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:29:27 ID:inq7Nrxa0
実質ELT=いっくんだから持田は
カレンダーとかトークでしか出番ないんだよな
36名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:33:37 ID:hm+edqJh0
ヘビースモーカーって聞いたことあるけどフォント?
37名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:37:51 ID:3qe5OYnq0
もぉ〜ちだかおりはマグロロローン!マグロロローン!マグロロロォーーーン!
38名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:39:19 ID:ZHnVRqzTO
ライブの映像をテレビで見てパフォーマンスと曲の合って無さ具合に、船越穴の『ゴルゴル…』以来のサブイボ出たの思い出した。
39名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:39:27 ID:2ZYi8F3q0
マグロってレス付くけどなんで?
40名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:43:06 ID:MPWhqtLZ0
>>33
ふっすぃぎな、こっとがありゅよ きれいな、こっとがありゅよ
なちゅのにをい、あおぎゅかじぇが、ぼきゅをとおりにゅける〜
おっくにかさばぁっつた、っつとおういひのおもおひ
い〜まな〜ら、さあ〜らしぇ〜るでぃああろ
か〜な〜わ〜じゅも〜なくしゅことのにゃい〜あのひ〜おぼえた〜てぃ〜さな〜じゃわめきも
じゅらめいて〜かがやきましゅよに、ひびうぉゆらいだ〜
も〜すぎゅああおおお〜〜〜〜き〜みに〜あいにゆきゅかりゃ〜〜〜
41名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:52:02 ID:ZpJmrfGD0
え、最近のあのぐにょんぐにょんした歌い方ってわざとなの?
ストレートに「すげぇ下手だなこいつ」って思ってた
42名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:52:17 ID:Hu0e9UHD0
ディア マイ フレンドが持田の全盛期だった。
それ以降は、ずっと下り坂。
43名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:54:38 ID:CNA6qxIA0
ここまで劣化したらもうヤメればいいのに
見苦しい
44名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:55:59 ID:WoEJLHaP0
冷凍マグロ
45名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:08:23 ID:vY/fhvJOO
ドコモダケみたいな髪型は失敗でしたな
46JASRAC:2006/09/28(木) 10:10:32 ID:1wsfCS/60
>>40
後日集金に伺います
47名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:11:01 ID:pu+GrCqu0
YUKIと仲良しなので
歌い方とか影響受けちゃったみたいだよね。
曲は結構好きだけど歌い方で台無しだな。
舌ったらずが可愛いと思ってんだろうか。
昔の方が断然良かったのに。
48名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:12:49 ID:elUzVu9h0
何年か前から急に変な歌い方になったな
ごく最近の歌は少しマシになってきたけど
それでもなんか嫌
49名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:15:02 ID:uT9PgYz7O
>>46
じゃすらっく氏ね
50名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:15:20 ID:sH0EyVBrO
>>47
> YUKIと仲良しなので
> 歌い方とか影響受けちゃったみたいだよね。


YUKIと言うよりパーキッツって感じ
51おやじ:2006/09/28(木) 10:29:04 ID:KAmVmn6R0
むかっ腹立つ下手くそさ・・・・ヴェリーナイスでーす。
52名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:31:38 ID:MPWhqtLZ0
>>46
ジャ・・・ジャスラックでもなんでもきやがれ・・・!
オレはたったいま
超サイヤ人になったんだ・・・!
53名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:33:22 ID:Ak5uFWNw0
歌が下手というより、とにかく声質が悪い。
ありゃ騒音

超絶音痴で、更に声質最悪という救えない歌手は鈴木あみ
54名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:33:34 ID:iV8UXL1t0
最近の歌を知らんから、ようつべでPVを見てみた。
なんか変な歌い方をしてるな。
55名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:35:01 ID:o1L4HB3p0
五十嵐がいた時の曲調は好きだった・・・・。
56名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:38:59 ID:YzkQc+1g0
煙草吸う女は死ね
57名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:39:19 ID:pbmtTeKIO
フツーにブス。バナナマン日村似
58名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:39:35 ID:6D3+rQTn0
とにかく脱げ!
話はそれからだ!
59名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:41:41 ID:aDJM38jFO
そういや、自身の顔も漫画みたいだね

ライブで聞いたらプゲラな超絶音痴な人
60名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:42:52 ID:8zSTJM2r0
ちょわーwちょわちょっちょっちょーwwww
61名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:54:19 ID:CsqlVbZqO
歌い方が変わったのはポリープ手術してから喉に負担をかけない歌い方に変わったから
62名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:59:05 ID:rHAgHONb0
こないだヘイヘイヘイで見たけど
マイクの持ち方がキモかった。添えるだけ、みたいなのが。
声の変化も相当だけど
63名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 10:59:23 ID:5f0eyymA0
>>29
>@絶対音感がない
これは必要無し。
ヘタに絶対音感なんてあると、歌いづらくなる。
バンド全体のチューニングがA=440Hzとは限らないから。
「絶対音感」より「相対音感」が必要なのよ。
64名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:07:12 ID:F5TBqURq0
感情入れすぎなんだよ普通に歌えばいいものを。
貞子みたいに怨念が入った何かにとりつかれた様な歌い方。
しかし持田覇気ないね。
65名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:07:22 ID:8SVVe4aR0
活動5年目くらいから、歌い方がキモ変化した
66名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:15:18 ID:D2D6BHgE0
早く解散して消えてくれ。
67名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:20:49 ID:sRRnxuOb0
これなんて麻生さん?
68名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:27:11 ID:SKidLaup0
浜崎とかこうだよりかはマシ
69名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:30:35 ID:qhCAGjVc0
ライブでは本性出してキレまくってるのに
歌番組だとまるで死んでる人のようにボケっとしてて生気がない…
70名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:37:42 ID:lxOwGl5KO
ライブのモッチー好き!カワイイよ〜。レスキューミー好き☆
71名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:39:45 ID:JvIiVn6q0
髪型なんとかしてやれよ
72名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:42:53 ID:k4spsKZYO
けつ見せてほしい
73名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:48:14 ID:zDZsK02lO
ジュディマリを意識してるのと
マグロのイメージしかない
74名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:48:58 ID:BBhvOZO30
顔自体は大して変わってないよ。今でも可愛いままだ。
髪がチャレンジャーなだけで。

しかし、もう5年もこの変な歌い方で通してるのかよ・・・
なじぇ?
75名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:50:04 ID:+mDpNJazO
歌い方が変わってから
聞いてると恥ずかしくなる
76名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:50:56 ID:Y2d+kXl5O
叩かれてるうちが花
叩かれなくなったら糞
77名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:53:42 ID:/WpkuHNs0

>>76

だな
78名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:56:35 ID:AadwEld50
オレの彼女に似てるんだよなー。だから憎めない。
でも、オレに彼女がいるっていうのはウソだけどな。
79名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:04:06 ID:pNDM9DQS0
曲によってコロコロ歌い方を変えるって
中島みゆきみたいだな
80名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:43:18 ID:qcXpuh+m0
ポン中
81名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:45:28 ID:n3vzg65P0
歌い方がきもくなってた
82名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:50:19 ID:oPbxhURa0
>>53
あの声はムカツク。
83名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:51:12 ID:H9INpfMN0
ちょわーwちょわちょwwwちょっwwちょーwwww
84名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:53:00 ID:FS8A53gS0
三人組のときは我慢できたが、
もう今の相方にはうんざりだ。
なんであいつとコンビくまにゃいかんのよ。
ふつう
曲つくったりプロデュースする人とくむんでしょ。
あいつ
なんにもできないじゃん。

もっちー談
85名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:55:27 ID:h2JxGG4m0
漫画読んでるのかよ・・・ちょっと幻滅
86名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:56:35 ID:Awe3cYfOO
昔いい曲イッパイあったのにね…
歌い方変わったのは声変わり?
前に比べて高い声が出なくなったと思うんだけど
87名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:57:22 ID:+qW6FNdG0
>>78
それなんて妄想?
88名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:58:33 ID:XqOKNlqc0
ちょちょお〜www
89名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:59:06 ID:9AfhO2ouO
歌い方キモイ。
ライブで昔のヒット曲を歌う時も、あの歌い方なのか?
90名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:59:13 ID:GfIpvv3pO
何で歌いかた変えちゃったんだろ
91名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 13:00:07 ID:dtUtUpx90
ああ、躁鬱病の子ね
92名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 13:00:21 ID:42wgQcsrO
横向いて歌う
変な歌い方だね
どうしちゃった?
93名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 13:05:22 ID:9bkfHSCpO
これからの未来にちょっとは期待できる…
って歌詞の歌から歌い方が変になった
なんかギャグみたいな歌い方だ。普通に戻して。
94名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 13:37:16 ID:dtUtUpx90
>>84
笑いが取れる
95名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 13:40:45 ID:6jR/Zqq3O
いつか ありのまま 感じるよーに まーぐーろー
96名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 13:43:43 ID:9oEtFWCGO
本マグロ
97名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 13:45:18 ID:ZSW4+GwB0
酒と煙草で喉を潰しちゃったね

本人はココまで続くとは思ってなかったんだろうな
98名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 13:49:22 ID:11edySmk0
ふかわカットの方が似合ってたような
すげーおばさんになっててビビった
99名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 13:54:33 ID:YlidG4TK0
いつごろからこんな歌い方になったの?
100名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 14:07:09 ID:+2Y+7SftO
歌い方変えたの
jumpからだと思う
101名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 14:14:35 ID:CXTi6w710
関連スレ貼り忘れれますよ

【テレビ】制作費10億円!石原プロ正月ドラマ「マグロ」で渡哲也が自らマグロとガチンコバトル
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159129552/
102名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 14:16:54 ID:c9gSIYNG0
歌い方変えて曲に合わせようとしてるのが見えるけど無理がある
マグロ
103名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 14:17:06 ID:pJVhq0t30
デビュー2曲目まではよかった
それ以降糞
104名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 14:39:18 ID:fVqnPVLv0
いっくんが曲作ってると思ってる人多いと思うが、
実際にはち違う。
105名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 14:40:28 ID:22HP/N+70
>>104
いっくんが作ってるのもある。
106名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 14:49:35 ID:a15SAa9b0
>>104>>105持田が作っているのもある。
107名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 15:16:34 ID:a15SAa9b0
>>100
jumpで巻き舌の歌い方をするようになった後も何度か色々と変えている。
今の歌い方に近くなったのは恋文あたり以降。
さらにazure moonからは赤ちゃん的発音も混じるようになる。
現在のスイミーでは歌うごとに微妙に違っており、
何となくどっちつかずな歌い方に聞こえる。
声質はデビュー当時から継続的に変化していて、
デビュー当時の殆どカラオケ状態の声が、ボイトレにより
Time goes byあたりから透き通った声質になったが、
それもほんの2〜3年程度しか続かず、2001年頃から徐々に声に
サラツキが混じってきた。その後継続的にザラツキが増える
傾向にある。
ついでに気管支炎後はさらに声質が変わった。
良く高音が出ないなど言われるが、どうも喉の調子がかなり
不安定なようで、出る時は出ているし、意外と音程がしっかり
取れていることもある。体調に左右されることもあるかも。
ついでに言うと、ツアーの最初の頃と最後の方では全然違う。
とどのつまりはプロにしては喉が弱っちいんだろう。
108名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 16:04:42 ID:1wsfCS/60
君にもできる! もっちーのモノマネ

(1)右手でマイクを持つ
(2)マイクを唇の左端につける
(3)口の右側をつり上げる
(4)頭を少し右に傾けて歌う
109名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 16:32:37 ID:l3AQ2joJ0
マグロ〜マグロ〜
マグロはいらんかね〜
10年ものの冷凍マグロはいらんかね〜
110名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 17:03:42 ID:eWjbymMw0
歌い方きもい。歌ってる時の表情も。
なんかわざとらしい。
YUKIとかCHARAみたいになりたいらしいけど、
持田には合ってないからやめた方がいいと思う。
111名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 17:05:01 ID:V3FpBEE40
持田って吉田に憧れてたんじゃなかったのか?
112名無しさん@恐縮です :2006/09/28(木) 17:05:41 ID:7MSHnI4p0
ドラマ『結婚できない男』にハマってしまって
スイミーが頭から離れない
113名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 17:08:55 ID:bYU3/yld0
一生懸命歌ってた昔の持田香織は好きだった
114名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 17:13:53 ID:dNI8EEm20
aikoのパクリか。
aikoはガチだからな。基本引きこもりだし。
雑誌でお薦めマンガ100選とか発表するし。
115名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 17:14:30 ID:ltbcYXiKO
>>113
俺も
最近は正直気持ち悪い
なんでこんな風になっちゃったんだろうな
116名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 17:15:59 ID:a15SAa9b0
何か最近バラードとかの歌い方は森田童子のパクリのような気もしてきた・・・
117名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 17:19:58 ID:NE1fM5Ol0
ちょわー
118名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 17:53:20 ID:0ggTDdot0
昔のが良かったという奴に限って
今のを聞いていないというオチ
119名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 17:54:33 ID:a15SAa9b0
>>115
2001年頃から歌い方が巻き舌になったのは、喉の負担を少なくする為。
2004年頃からまた歌い方が変わったのは、友人(知り合い?)が
亡くなったのが切欠らしい。
そういえば上に書いた森田童子も友人の死をきっかけに歌い始めらしいな。
森田童子の歌い方は、ELTの持田の歌い方がキモイと感じる人には、
多分同じようにキモイと感じると思う。
120名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 18:09:16 ID:cXB9GnerO
>>114
aikoと持田は漫画友達でお互いの漫画を貸しあったりしてる。
121名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 18:17:57 ID:OyRC6mMn0
今の方が好きだ。
昔の曲はキーの合っていない曲を「歌わされてる」感があったけど、今の曲は好きなように「歌ってる」感じがする。
122名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 18:23:05 ID:zYbYL+ozO
Many Pieces 聴いて今の歌い方にハマった
昔みたくスカーンと抜けはしないけど心にじわじわ浸透してくる
123名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 19:39:43 ID:sCX8OkgU0
なんか歌い方が昔いたイクシードみたいになって来たな…
124名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 19:50:10 ID:wXvw+DnT0
黒BUTAの出世頭は山崎邦正
125名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 20:08:13 ID:YmnQNHYz0
ちょわちょわスレかと思って来てみたら違ったようなので帰ります
126維新貴公子 ◆OiJKiVWKns :2006/09/28(木) 20:13:14 ID:Kd4ijmq1O
この人と昼間っからセックスしていたい・・
127名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 20:16:02 ID:WckSnUoM0
頭が悪そうだね この子
128名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 20:41:34 ID:HR8OervhO
>>124
東野いわく、あれでも山崎は黒BUTAオールスターズを2人かいたらしい。


…うらりんギャルズだったかな?
129名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 21:02:47 ID:ana2vT+j0
夏の恋の魔法のせいかしらーーーヒエーーーー!
                       ↑これがすき
130名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 21:32:11 ID:WcY7ujiP0
歌い方キモすぎ
131名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 21:47:43 ID:3XOMKWArO
ちょww髪www
132名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 21:49:34 ID:oLoaYl800
YUKIみたいな唄い方がしたいんだけど
取り敢えず試行錯誤してますって感じなのか
無理なモンは無理
133名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 21:55:52 ID:nxUFZMnP0 BE:1102588799-BRZ(3268)
【レス抽出】
対象スレ: 【音楽】持田香織がEvery Little Thing10年の活動を振り返る トークショーで漫画好きの素顔も[09/28]

キーワード: マグロ
抽出レス数:9

キーワード: まぐろ
抽出レス数:1

キーワード: 鮪
抽出レス数:1

キーワード: ツナ
抽出レス数:0

キーワード: シーチキン
抽出レス数:0
134名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 22:04:58 ID:WND3jzpXO
ソラアイは名曲
135名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 22:09:54 ID:AeXs7wZJO
恋文を初めて聴いた時、鳥肌たつくらい感動したの
今はなんともないの
あの髪型ダメよ
136名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 22:18:24 ID:BBhvOZO30
結局、この人、歌い方変わっても根強い支持があるのは、
見た目のアイドル的な人気が高いんだよな
137名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 22:20:42 ID:hjFjGiff0
まあ可愛いだけの人なら沢山いるけど一種のカリスマ性なのかな?
138名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 22:52:05 ID:nVOGwK0d0
でもファンはかなり離れたよ、CDの売り上げは落ちてる。
139名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:05:18 ID:kCApMky60
ちょるぉ ちゅ ちょ ちゅぉぉぉぉ
140名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:15:26 ID:65QfkPmH0
昔はかわいかったなー
10年も経てばどんなかわいい女も劣化するという好事例
141名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:23:04 ID:cdECePWKO
この人斉藤由貴ににてる
142名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:40:09 ID:ICbR/fyP0
顔はそんなに劣化してないんだよなあ
モッタイナス
143名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:00:13 ID:FvTQJqmB0
昔の髪型とメイクに戻してくれ
144名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:05:18 ID:MCVKyH1X0
結構アンチが多いんだね。
俺はデビュー当時からELT聞いていたけれど、今は今で許容出来るね。
ただ、TVに出たときの歌の不安定さはちょっとね・・・とは思うけれど。
中低音域では結構歌唱力が上がってきているのは感じるんだけど、
いかんせん高音域がねえ・・・。
145名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:13:44 ID:wt/95QY6O
(ФδФ)ちょ〜ゎ〜♪ちょわっちょっちょわ〜
ちょわっちょっちょわ〜♪


 ..
 L
 -

146名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:17:11 ID:EfgY6l7l0
あれは高校生のころ、偶然古本屋で買ったヤンマガに水着グラビア。
数十冊買いしめ数ヶ月寝かし、お宝系古本屋に転売。
1万弱の利益。
セドリ人生のはじまりでした。
147名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:21:22 ID:WhA1bKp20
>>145
いっくん可愛いお
148名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:28:24 ID:8wHQFJzbO
本屋で研ナオコのラジオ番組が流れてきたが、よくよく聞いてみると持田香織だった。
普段はあんなガラガラ声なんですね。
149名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:30:25 ID:VgeAYPVcO
もっち〜と汗まみれで一日中セックスしてえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
150名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:48:13 ID:OIXDqlfJO
まあ持田も劣化した言われているにしても、10年間それなりの人気をキープしてるんだからそれはそれで凄いんじゃないのかな?

10年前と言えば自分も高校生だったけど、
その頃の女性アーティストで生き残っている人ってはっきり言って思いつかないし。
151名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:51:15 ID:Ck3thCxS0
>>150
ZARD
152名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:53:35 ID:SM4g9G940
大ブレイクしてもピークは3年。
あとは下っていくだけ。
駄目になれば契約を切られる厳しい世界で10年も続くのはたいしたもん。
10年以上のキャリアがあるのに、
いまだにドームツアーができるサザン、Mr.Children、B'z、SMAPは奇跡。
153名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:55:19 ID:S/V2v/NS0
>>150
YUKI
ドリカム
154名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:57:19 ID:6F/nISFa0
nyで只でもいらん
155名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:58:48 ID:QhgtCkaT0
なんか得たいが知れないって感じがするんだよなあ
156名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:59:05 ID:+h8YDyOS0
最近凄まじく歌が下手になっててビビる。
歌手といっちゃいけないレベルまで落ちてるマジで
157名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:59:06 ID:Irl297/6O
>>150
中島みゆき
158名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:00:47 ID:Ck3thCxS0
初期をカラオケと言っている人がいるけど
今はカラオケより・・・なんだから擁護になってないよな
159名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:01:43 ID:rfkWduHK0
ていうかさ、最初期のイメージで一郎がギターやってんのは
分かるけどさ、今のELTでフロイドローズギターってありえないだろ。
クラシカルにレスポールにしとけ。
160名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:12:25 ID:GlAuLu6+0
ここには今の声も昔の声も好きってやつはおらんのか・・・・
おれだけか。。
161名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:16:58 ID:VYEBDMPsO
>>160
(^-^)/ぁたしもすきだょ☆
162名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:19:21 ID:S/V2v/NS0
俺も好きだ
163名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:20:16 ID:svfPiDJI0
ナイナイラジオで不感症キャラにされてるよな
164名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:20:57 ID:lgUAQaWf0
( ^ω^)不思議なことがあるお
165名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:22:10 ID:DHSLJEnc0
唾液の女王として不動の地位を築いているという事実が案外知られてなかったりする
166名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:22:25 ID:wwAEudkX0
俺は後期派。詞世界と曲調と歌い方が良い感じに噛み合ってて好き。
お手本のような歌を歌う歌手よりも感情豊かに歌う歌手の方が好きなんだよね。
167名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:23:48 ID:sC/dUgUs0
Gripを最後にいい曲が無い・・・
昔は本当に名曲ぞろいだった
168名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:24:32 ID:MCVKyH1X0
何て言うかさあ、持田が歌が下手だというやつは、
プロの歌手なのか?歌の専門家なのか?
お前ら自信はTVに出て持田より上手く歌える自信あるのか?
お前らにプロの歌の善し悪しを判断する能力あるのか?
大体お前らの歌の上手い下手の判断基準はどこにあるんだ?

いや、TVで持田の音程が狂っているのは確かだけれどな、
音程が狂っているのは何も最近になってからじゃないぞ。
デビュー当時から持田の音程は不正確だ。
むしろ低い音ではそんなに音程外さなくなってきているぞ。
YouTubeのTV録画映像でよく確かめてみろ。
多かれ少なかれ昔から全て音程狂っているの解るから。
確かに五十嵐がいた頃は厳しく言われたんだろうなあ、
抜ける直前は音程外しても僅かだったけれどな、
でもそれは本当の持田じゃない。音程は元々外すのが本来のELT持田なんだ。
音程が狂うのが持田の持ち味なんだ。

そして彼女は最近新たな魅力を手に入れた。
それは、お気楽なちゃらちゃら音楽しか聞けない人間にはキモイとしか感じないが、
そう思いつつも一度癖になったら逃れられない、麻薬のような声の出し方だ。
彼女はスメル系の音楽により固定ファンの獲得を狙っているんだ。
そして彼女は自分が思うがままの言葉を歌詞にのせ、思うがままのスメル系の歌声で
信者をエクスタシーに導くのだ!そうだ、そうに違いない!












て、自分で何言っているのか訳わかんなくなってきたのでもう寝ます。
169名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:26:12 ID:EfA4CHKQO
持田は売れないアイドル時代からボイトレ特訓を積み重ねてきたから
そこらの女歌手とは声(喉の開き?)が違う、
とブレーク時代に評価されてるのを聞いてたから
いつの間にかガラガラ声になっててビビッタ。

170名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:27:44 ID:S/V2v/NS0
>>167
Grip!いいよね
俺も好きだ。
何かのマキシシングルに入ってた一日の始まりにって言うのも好き
171名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:28:26 ID:rfkWduHK0
貧乳を揉んでみれば文明開化の音がする。
172名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:29:14 ID:wwAEudkX0
>>168
プロの歌手はお金を貰って歌を歌う立場だから、そのお金を払ってる人たちが各々の観点で好き勝手に批評するのは当たり前のことだと思う。

彼女の魅力〜については思いっきり同意。商業的な要素が抜けて彼女の本質だけが残ったって感じだよね。
173名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:30:39 ID:DZyEelBqO
必死過ぎる解説をされるとひいちゃうんだよね

きもい
174名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:33:41 ID:jTOldHos0
さすがに黒BUTAオールスターズ時代は、
振り返らないか。
175名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:34:09 ID:fTXdZE8E0
安室とドリカムには及ばないけど
女性歌手では人気が長く持ってる方だよね
176名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:34:56 ID:29imSnj7O
このキモい歌い方は誰のマネしてんの。高い声が出ないからごまかしてんのか
177名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:35:22 ID:aeIiIOrh0
いっくん最高!
178名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:36:05 ID:aeIiIOrh0
音楽番組のときは下手だよね・・・
179名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 02:53:32 ID:MdkRqeln0
キモイという人が多いみたいだけど、おれは大好きなんだよな。
この声と緩い歌い方は癖になるな。

年のせいか、滑舌のいい感じのしっかりした歌は聞いていて疲れるので。
180名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 04:03:21 ID:60ucVOXv0
もうダメポ、、、
と思ってたが、アベチャンのドラマの主題歌は良かったな

ところで誰の愛人だっけ?元会長だっけ??
181名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 04:09:37 ID:YoGiLIIwO
しかしこんな貧乳どうしろと?
貧乳を前にするとやることなくて困るんだよね
182名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 04:12:54 ID:g38KrnQ50
>168が必死なのは…。

所詮音痴なオバサンですよ?
183名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 04:14:15 ID:G2Iht2+sO
やっぱ五十嵐とかいうのが抜けてから落ち目になったか

184名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 04:30:34 ID:zuPgqe8AO
スイミーはいい歌詞だと思う
185名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 05:33:54 ID:re2btStP0
歌声キンモー☆
186名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 05:42:01 ID:Ms1ZMG/gO
もっちーみたいな女性は世界にはほとんどいない
もっちーかわいすぎ
187名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 07:19:59 ID:RJXJfmMeO
気持悪いよヲタ
188名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 07:23:18 ID:HS4Udh2e0
>>183
めんどくさいから裏に回っただけじゃねえの?
189名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:51:29 ID:K4J6WV1n0
どんな歌い方をしても全く批判されないということは無い。
感性は人それぞれ。価値観も人それぞれ。
普通に歌えば「感情がこもってない」「表現力が無い」
「特徴が無い」と言う人が出てくるし、
感情を込めて特徴をつけて歌うと「変」「キモイ」と言われる。
その中間で歌うと、どちらからも批判される。

もっちーはたった10年間でそれら全てを経験したと言うことだね。
いい経験させてもらったんじゃない?
190名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 10:08:33 ID:wt/95QY6O
>>189
デビュー当時からのファンからすれば行き着いた先が
ちょわ〜♪ちゅわっちょっちゅわぁ〜
じゃ批判的にもなりまさぁな
191名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 10:15:40 ID:K4J6WV1n0
>>190
デビュー当時から好きだったけれど(特にファンって訳じゃないけど)
別に今の歌い方でも俺は構わないと思っている。
ちなみに初期のELTに歌い方が似ていると言われるZARDは、
初期のELT以上に面白みが無いので(初期のELTはもっちーの歌い方よりも
五十嵐のサウンドがとても良かった)あまり、というか殆ど聞かない。
192名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 10:23:47 ID:lHHu6zu6O
桜っ子クラブ出身だっけ?
193名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 10:25:19 ID:K4J6WV1n0
>>192
黒BUTAオールスターズ
「持田かおり」
その前は子役モデル
194名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 10:31:48 ID:7DQIzB+E0
デビューしたときはもっとハキハキした歌い方だったのに
最近はネッチョリした歌い方に変えたのか・・・イメチェンのつもり?
195名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 10:36:01 ID:7xw1A/D70
歌い方元に戻して
いきすぎてる
196名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 10:57:31 ID:ij8j6Ymo0
すっかりオバサンになったな・・・
197名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 11:55:52 ID:Ck3thCxS0
顔はおばさんじゃないよ。ていうか髪をとり除くと殆ど顔変わってない。
動画でもぜんぜんおばさんじゃないし。でもその容姿を無駄にしてる気がする
198名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 11:59:38 ID:hepLkIHWO
あげ
199名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 12:01:15 ID:cUg7/KTw0
歌い方がキモイと思う何で横向いてるか意味がわからん
それと髪型
女って何で前髪横一直線にしてるやつ多いんだろ
可愛いとでも思ってるのかな?
200名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 12:02:22 ID:y9EbFI3Z0
みんなが思ってる、多分マグロ女だろうと言う代表格。

でも実は凄い反応示してあえぐかもナ。
201名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 12:02:48 ID:hsQeaxBMO
>>189>>191>>197
エイベ糞工作員必死だな('A`)
誰もテメーの意見なんか聞いてないからwwwww
202名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 12:03:52 ID:wwAEudkX0
>>201
携帯乙w
203名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 12:07:04 ID:9MCBsoP7O
魚眼レンズ面
204名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 12:23:47 ID:ffnHg8FNO
>>203
携帯エロゲ厨乙
205名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 13:57:05 ID:GlAuLu6+0
てかマイクの持ち方とかどうでもいい気がwww
206名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 14:07:48 ID:MbQC6RnR0
HEYHEYにでてるときのまっちゃんとの空気がマジ変
207名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 14:16:29 ID:9Q224T3l0
歌い方とか髪型がYUKIのマネしだしてから
非常にヘンな感じになってるね
元にもどせや
208名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 16:56:29 ID:oThm8cUF0
>>163
最近はマグロネタ読まれなくなったんだがな
209名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 17:28:03 ID:K4J6WV1n0
>>201
何だかな。アンチネタしか聞きたくないなら、
「後期ELTのキモさについて 2」
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1123260348/l50
か、「ELTの持田の歌い方がキモイ件について」
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1155181096/l50
にでも行けや。

210名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 17:35:10 ID:UM1YO/cR0
>>206
つきあってたのか?そうなのかorz
211名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 17:44:31 ID:xtxQs2fU0
マグロでさえなければ歌なんてどうでも・・・
212名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 17:50:52 ID:ctUvMmAF0
>>209 なんか勘違いしてないかい?ここヲタスレちがうし。
213名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 18:10:10 ID:K4J6WV1n0
>>212
アンチスレでもない
214名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:07:50 ID:ctUvMmAF0
だから、色んな意見でてもいいんじゃない?いちいち反論してたらきりがない

あなた2chに向かないかも。
215名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:11:10 ID:VgeAYPVcO
歌手なんて顔が命だからな。ブスで売れてる奴って誰がいるんだよw


浜あゆとかCHARAとかか?ブスは短命wCHARAはいいけど、整形浜あゆはいい加減消えろw
216名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:13:23 ID:42f5rQaR0
>>215
お前は松任谷由実やaikoが美人だと思うのか?
217名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:18:53 ID:s+xHAoum0
>>215は流行りしか知らないゆとり教育世代のDQNw
大御所とか中堅レベルなら不細工はゴロゴロいるw
218215:2006/09/29(金) 20:23:45 ID:gmjN0dZK0
>>216-217
低脳必死だなwwwそんな連中全然売れてねーだろ屑wwwww
219名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:27:09 ID:whfB7YtfO
>>218
ドンマイ
220名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:56:41 ID:VgeAYPVcO
>>218
俺ドンマイw
221名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:01:58 ID:5in5lPgOO
いっくんと付き合ってるのは本当ですか?
222名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:02:15 ID:2txJCHub0
バナナマン日村のやる貴花田似
223名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:10:08 ID:hzvHppbRO
持田はいっくんじゃなく堂本剛と付き合ってますよ。
224名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:20:29 ID:vCFc9M7nO
>>223
嘘つくなカス
225名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:27:57 ID:27VMLnWhO
>>111
え?吉田って、吉田戦車?
226名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 22:48:30 ID:cdbLGWdZO
>>223tetsuだろカス
227名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 22:53:43 ID:MCVKyH1X0
>>226
もうtetsuとは別れましたよ。何でも煙草を吸う持田に耐えられなかったらしい。
その後噂ではダウンタウン松本と付き合ったとの情報もあるけれど、
こちらのほうは信憑性がいまいち・・・
228名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 22:58:18 ID:Cv+jXz9oO
もっちーカワイイ
229名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 22:58:24 ID:stAiTLAM0
♪風を追い越したら〜彩りはじめる〜
夏色の午後〜胸が騒ぐよ〜ウォウウォウウォー♪
って曲歌ってた頃は声も顔も可愛かった
230名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 22:59:45 ID:s+79yFM20
この時期はSEASONが聞きたくなる
231名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 23:45:17 ID:gx1Ho55c0
持田は暇さえあれば漫画ばっかりみてるんだろうな
持田は暇さえあれば漫画ばっかりみてるんだろうな
持田は暇さえあれば漫画ばっかりみてるんだろうな
持田は暇さえあれば漫画ばっかりみてるんだろうな
232名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 23:47:27 ID:MNOVocNe0
この人喫煙者だったのか
何かのど潰れて、もう歌えない歌があるらしいな
233名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:35:20 ID:928sYMFn0
歌い方がキモイキモイと言ってる奴が多いが
おまいらが普段聞いてるアニソンの方が100倍きもいぞw
234名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:41:26 ID:PqUwpeQeO
>>231は暇さえあれば2ちゃんしてるんだな
235名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:25:35 ID:bPqRAu9j0
>>225
吉田秀彦
236名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:33:30 ID:MgSHIlaG0
>>233
2chねらーが全員アニソン聴いてると決め付けてるお前って確実にゆとり教育の被害者だな。
237名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:38:43 ID:4NDQEa9T0
>>233
アニメ好き、更にアニソン好きなんて少数派じゃないのか?
目立つだけで。
238名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:40:27 ID:WCaLobZn0
もっちーは老けてない方だよ
女性誌の表紙にたまになるけど、5、6年前と印象変わらないな。

髪を戻したら元に戻る
239名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:34:53 ID:mRamSuLxO
人気が長く続いてるって言うけど、それはエイベックスのおかげだろ

エイベックスは一度売れたら、絶対に切ったりしないし、良タイアップつけるし。
騙されすぎ
240名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:36:22 ID:WCaLobZn0
>>239
Hitomiは全然売れなくなった。でも切られてないけど。
241名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:37:29 ID:mRamSuLxO
付け加えると、エイベックスの所属の女は自動的に「ファッションリーダー」になるからね。
で、お得意のキャッチフレーズとあだ名。
分かりやすいよな
242名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:40:11 ID:BUIWcmvFO
>>240
>>239を踏まえた上での「でも」の意味がわからん。
243名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:47:27 ID:DXWEltRD0
Dear My Friend、For the moment、出逢った頃のように、の頃は可愛かった。
歌い方も変なクセつけてなかったし。

今の路線ってどういう層が支持してるのかまったくわからん、不思議ちゃんみたいな女か?
244名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:05:23 ID:mRamSuLxO
>>240
売上枚数が5000枚切っても、木10ドラマの主題歌だったからな。
全然売れてないのに売れてるように見せるのが得意技
245名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:48:07 ID:EoVnz3pH0
こいつは飾り
いっくんがいればよい
246名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:29:06 ID:439Z9Mw80
もっちかわ(・∀・)イイ!
247名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:39:28 ID:XKuzBiZt0
顔も歌も最近の方がおれは好きだけど、むかしからのファンは声も曲も
ボロクソにいうよね。おれからすると、昔の曲は「ああ、90年代って
かんじだなぁ」っていう、良くも悪くも古いものにおもえるけど
248名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:42:24 ID:aBusofhM0
エヴリルティンシダーズィズマージ
249名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:43:23 ID:vKv+KNAR0
まだpolysicsのシンセの方がカワイイ
250名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:01:59 ID:RG/z6IVGO
>>244
弁護士のくずの曲?
あれってそんなに売れてなかったんだ…
あのオープニングは曲・映像ともに個人的にネ申


いや、そういうわたしも買ってないんだけどねCDw
251名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 16:34:41 ID:HazW4+tf0
time goes byが最後の名曲だったね
252名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 17:55:40 ID:Frq0/BDP0
持田の肌がくたびれ過ぎ
253名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 17:57:20 ID:MHRNx9XP0
老けたね
254名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 17:58:45 ID:pf+aQI0y0
>>215
おまえ女だろ
255名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 18:00:31 ID:i2fKuuEG0
男は髪型で騙されるからね
可愛い女でも変な髪形してるとブス言うし
256名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 18:03:03 ID:mkXewB+tO
ELTはいっくんだろ 持田はおまけ
257名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 20:23:49 ID:i67KIneG0
持田はテンションの落差が激しいと思うんだが
やはり慢性的なメンヘルもちなんだろうか?
テレビとか出てるときなんか口元は笑ってるけど目は死んでるみたいだし
あれってどうなのよ?
258名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 21:16:29 ID:OEjWP6+AO
持田が激怒したら誰にも止められないって、死んだ爺ちゃんが言ってた
259名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 22:53:30 ID:2mVBYzsb0
10年後は川上麻衣子
260名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 00:33:36 ID:z/Wy+dwj0
20年後は奥村チヨ
261名無しさん@恐縮です :2006/10/01(日) 01:02:17 ID:T4bKzCV10
30年後は中村玉緒・・・つーか、何か笑い声中村玉緒そっくりのような気がしてきた・・・
262名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 07:13:18 ID:EzscYABx0
1st.アルバムの歌い方が一番好きだったりする
あの感情全くこもってない歌w
263名無しさん@恐縮です
普通に今の歌い方の方がいいだろ。
スイミーは肩の力を抜いたような、フワフワした歌い方が
結婚できない男の雰囲気に合ってた。
初期の無機質な歌い方じゃミスマッチだっただろう。