日本ハム・新庄剛志外野手、背番号1から63に変更

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空気清原φ ★
パ・リーグは27日、日本ハムから届け出があった番号(背番号)変更の届け出を
承認し、発表した。新庄剛志外野手が「1」から「63」へ、渡部龍一捕手が「63」から
「68」となる。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2006092700633
2名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:38 ID:HbfeqlfY0
ほうほう
3名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:40 ID:PAthQHfY0
今頃!?
4名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:51 ID:XVPOCQe60
2
意味不明
5名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:54 ID:QFaFCH+J0
君はバカなのか?
6名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:03 ID:YVFUR0Ov0
なんで?
7名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:16 ID:nlEMeMj+0
63に戻したのか。
しかしなぜ今・・?
8名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:32 ID:wBSiFN7E0
ルーキー時代
9名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:34 ID:LzdfCNFlO
なんで?
10名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:35 ID:ucr1Rohu0
1×63
=63!
11名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:36 ID:rxEXp16B0
初心に戻って
12名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:39 ID:wG5gSunQ0
背番号"1"は阿久根に返すのか?
13名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:41 ID:j5NnFmuPO
ちょw
14名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:42 ID:WwlBcAEh0
なんでいまさら
15名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:47 ID:aZpWfMz00
何か企んでるな、これはw
16名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:50 ID:iybdnLsf0
63を永久欠番にするつもりなのか
17名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:55 ID:YVFUR0Ov0
>>8
なるほど
18名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:04 ID:hKNNBtiq0
これが引退サプライズ?
19名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:15 ID:AS5qE4iMO
ひちょりが59に変えて、5963にするんだろ?
20名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:24 ID:qJz+6O3r0
コーチ枠?

永久欠番するため?
「1」はさすがに渋ったのか?
21名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:24 ID:qAITOLDm0
へえ…
22名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:24 ID:rxEXp16B0
>>12
阿久根はクビに
23名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:25 ID:K8yzE7j5O
わははは。こんな事できるんだなw。
24名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:26 ID:sF8PRnfi0
阪神に入団したときの背番号だな。
25名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:28 ID:SZs9zRsd0
渡部龍一捕手がかわいそうです
26名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:32 ID:xLQ0yKLH0
>>12
広瀬かもよ
27名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:35 ID:YBJ5nc6kO
63を逆にして39でサンキューか?wwwww
28名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:48 ID:qH14npSd0
空気氏ね
29名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:54 ID:JlZXN89K0
今日から?
30名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:10:01 ID:LSdLC0yA0
POも63?
31名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:10:02 ID:oQ7UaJ7g0
来期プレー続行っていう意思表示だったらイイナ
32名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:10:04 ID:g9Xj5iZHO
あぁ…そうか、なるほどね
33名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:10:31 ID:tRdPi5aWO
何で今頃そんな地味な背番号に…引退するまで1でよかったのに!
んで、1を受け継ぐのは誰??ひちょりん??
34名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:10:40 ID:kttz+d2W0
>>27
逆立ち入場?
35名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:11:31 ID:3BDpvATP0
「ルーキーの背番号を身につけて
登録名NEW SHINJOとして来年からも頑張りまーす!」
36名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:11:35 ID:BiuSBgcyO
>>27

逆にしたらε9だろ。

来期からはひちょりんが1か?
37名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:11:51 ID:qJz+6O3r0
永久欠番で「1」は新庄自身が断ったんじゃないかなぁ。
だったら「63」でって事になったんじゃ。
38名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:12:15 ID:rtIM5GPdO
原点に戻りたかったのか。

渡部…
39名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:12:26 ID:jO+PYcJs0
これで新商品がバカ売れですね
40名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:12:27 ID:0Un326Ug0
1番のプリントされた赤い新庄Tシャツ着てる人いっぱいいるのに
41名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:12:44 ID:bo5zNDoJ0
改名して来年もやるんだよ。
シンジョウとかで。
42名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:12:45 ID:GSqByAp9O
おっ、すげー。名前はSHINJYOにすんのかな?
43名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:13:02 ID:epVdZXWDO
>>10 平成の怪物現る!
44名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:13:41 ID:/1Zi8rIP0
渡部先週ファームで2ラン打ってたね。
45名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:13:42 ID:epyO/Sin0
なにしとんねん・・・
来季じゃあかんのか
46名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:13:47 ID:mbey4DKI0
いよいよ引退って感じだな
47名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:14:17 ID:5icgri0K0
ハム「新庄選手の功労をたたえて、背番号1を永久欠番にすることにしました」

新庄「若い番号が永久欠番になるのはこれから入ってくる選手に申し訳ないな」

ハム「じゃあどうしましょう?もう、上のほうは勝手に盛り上がっちゃっているのですが」

新庄「いまから新人の頃の63に変更できればいいんだけどねえ」

ハム「コミッショナーに相談してみます」
48名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:14:32 ID:tgQakkr10
これでユニフォーム作ってさらに稼ぐわけか
49名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:14:41 ID:qHk/fvfw0
SHINJOは引退して新庄に戻るんだろう
50名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:14:44 ID:zLLE8UFP0
松永の02に比べたら衝撃度はやや低い
51名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:14:47 ID:x8Bm6elX0
背番号1のSHINJYOは引退します。来期から背番号63の新庄として頑張ります。
52名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:14:53 ID:L7XoEwzs0

163=イチローサンだよ!
53名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:15:14 ID:0l9BluR90
来期はJoshinで
54名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:15:14 ID:JlZXN89K0
「1番はファンの皆さんのための番号です!!」
55名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:15:26 ID:zP8S+osP0
引退セレモニーのために背番号を入団時のに戻したのか。
相変わらずネタの仕込みに余念のない男だな〜w
56名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:15:35 ID:qJz+6O3r0
>>47
そんなところじゃろうな。
ハムとしては繋がりを切りたくないだろうし。
永久欠番を登録したいだろう。
これからも「ハムの人」w
57名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:15:38 ID:DGu/9/dx0
「来期は金子君と一緒に、バルサに移籍しまーす」
58名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:16:03 ID:CKdo7eMHO
阪神。゜(゚´Д`゚)゜。
59名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:16:06 ID:BiuSBgcyO
>>53

ワロスwwwww
60名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:16:29 ID:AVcuLPaL0
新庄バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
意味不明すぎwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:16:32 ID:mbey4DKI0
>>47
今に始まったことじゃないが、日ハムの柔軟さには関心してる
62名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:16:43 ID:Z1JHX5fc0
来年からはSHINJIYOUで
63名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:16:47 ID:l7VybeDM0
違う違う

背番号1をファンの皆にあげます

って最後に言うんだよ
64名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:16:59 ID:muiQVOpKO
新庄の気持ちは分からないでもないが、やはり新庄は1だよ!だからこそ人気を確固たるものにした。ひちょりはキャラ的に4番の方がいいのでは?
65名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:17:20 ID:000lSROX0
最近は永久欠番認定ってあるの?
66名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:17:25 ID:l7VybeDM0
>>60
だから
阪神入団時の背番号が63なの

初心にかえるってことだろ
67名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:17:34 ID:3bJyENMl0
これは阪神の分も背負おうという意思の表れだよ
68名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:17:41 ID:Ih8CRY+h0
63 阪神
 5 阪神〜メッツ〜ジャイアンツ
 1 日本ハム
63 日本ハム
69名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:17:46 ID:PWixxIFVO
池山も引退直前に36に戻してたな。
70名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:17:48 ID:G4PsJOU20
>>63
それだ
71名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:18:02 ID:eThd1B5H0
背番号1をチャリティオークションにかけるつもりなんじゃないか?
72名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:18:45 ID:qJz+6O3r0
73名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:18:57 ID:000lSROX0
背番号は引退したらチームの管理下だろ?
74名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:18:58 ID:0TXlYXaI0
1はひちょりが継ぐと決まってる
63を永久欠番にする気だ
75名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:19:48 ID:GrBsllZ3O
引退セレモニーでヒチョリに一番の引き継ぎ式を行いますか?
76名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:20:00 ID:FOKxfW9h0
「SINJO」は今年で引退だけど「新庄」はまだ辞めません。
ってことだな。
77名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:20:11 ID:R+r/JYm20
「プレーオフで背番号63のTシャツを売りまーす」
78名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:20:39 ID:fMj7QOUY0

           +
      +         +     +
  +
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ  +
63ノリカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■63
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)
79名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:20:50 ID:000lSROX0
>>73
超ありがとう

>15-藤井将雄(投手) 2001年〜現在(球団は近い将来、正式に永久欠番にする意向を示している)


いたねー。確変直後の悲劇
80名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:21:05 ID:l7VybeDM0
Fan is my treasure

っていうくらいだから背番号1はファンのものにした方がいい
81名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:21:08 ID:A3Mj8FIY0
これは妙案

プレーオフや日本シリーズで、新庄がうつるたびに
「初心に返って挑む真摯な新庄=日ハム」をアピールできる
82名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:21:20 ID:A6WbQMP2O
「俺流のサプライズです(ニカッ)」
83名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:21:59 ID:LP3nFo7j0
阪神時代の背番号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
84名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:03 ID:hDab94os0
「1は永久欠番じゃありません。
これからはファンのみんながそれぞれ心の中に背番号1を付けて下さい。」

てな具合なら新庄らしいな。
85名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:30 ID:Q7jiI8VE0
読めないな〜。
とりあえず、今日はTV感染だな。
86名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:34 ID:cRJS0tAK0
新庄はいつまでたっても半人前だから
1/2 とか 0.5 にすればよかったんだよ。
87名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:35 ID:VjqG1cP40
最後にムササビのコスプレやるつもりだな
88名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:47 ID:3bJyENMl0
>>85
ホモ乙
89名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:58 ID:K4q4k4dx0
缶コーヒーのCMは・・・
90名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:23:03 ID:R+r/JYm20
63番の新庄グッズをつくって売るためだろ
91名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:23:21 ID:abJtyf3p0
だめだ、こんなことでもウルっとくる。
年だなw
92名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:23:29 ID:T6dVwFAT0
思い入れでもあるのかねぇ
93名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:23:35 ID:G2xPWudR0
ハムと阪神が日本シリーズして、
お互い縁のある片岡と新庄が引退セレモニーしたらいいのに。
94名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:23:43 ID:v0ceblRk0
                _   _   _   _
       +   +   | |   | | | |   | |  +   
               | | Π| | | | Π| |     +
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
   / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl   +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           古代都市ワクテカ (1325年〜1521年)
95名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:23:52 ID:K8kbZrgW0
新庄剛志でちょうど63画なんだよな。
96名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:24:00 ID:l77YXLnUO
新庄(笑)
97名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:24:08 ID:U7HJxmQ40
>>47
カッコイイな
1番は今後も付けたい人多いだろうからね
63なら誰にも迷惑にならない
新庄は目立ちたがり屋みたいに思われてるけど周りに配慮するからね
メッツの頃のシーズン後半に監督のバレンタインに
「うちには若くていい選手がいる。僕に遠慮せずに彼らをどんどん使ってあげて」
って言ってたこともあった
自分のライバルなのに・・・
98名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:24:42 ID:AVcuLPaL0
なるほど新人時代付けてた番号ってことか
しかしリアルで水島新司のマンガみたいな荒唐無稽ことする奴だな
99名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:24:44 ID:JQSNJHkj0
>>61
極力自由を尊重してのびのびやらせてくれたな
100名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:25:01 ID:lJz+AeEsO
最初は63だったのか
トラキチは大興奮だろ
101名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:25:03 ID:69f2I3Ex0
鈴木啓示のために永久欠番にするんだな。
102名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:25:04 ID:lHA+gvJX0
真蒸
103名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:25:08 ID:000lSROX0
>>95
実にマスコミの好きそうな視点だな
104名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:25:55 ID:pwEEYVW20
新庄って、政治家になる為に引退するんだろ。
一気に嫌いになったわ。
105名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:25:57 ID:Bu2MEy4X0
渡部龍一捕手が「63」から「68」となる。

名も無き無名の捕手が一番輝いた瞬間
106名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:26:09 ID:23w+SQzO0
>>94
コーヒー噴いたわww
107名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:26:16 ID:hDab94os0
>>103
新庄並にかっこいいIDですね。
108名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:26:20 ID:iQKk1DA40
63はルーキーのときの番号なのか。
最後の試合でその番号に戻るわけね。
109名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:26:20 ID:uC7i27vw0
>>104
断ってるだろ
110名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:26:28 ID:biUba7ZQ0
憎めない男、是非中日と日シリで
111名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:26:40 ID:l7VybeDM0
>>104
既に断ったじゃんww
112名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:26:50 ID:pwEEYVW20
>>109
あ、そうなの。
一気に好きになったわ。
113名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:26:52 ID:WucICg/W0
あきらかにダブル「喝!」決定だろこれ
114名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:26:52 ID:zS857f8l0
いちいち筋を通す人間だな。プロ野球がある限りこの選手は絶対忘れない。
115名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:26:57 ID:MFKkOr090
相変わらずこ奴はネタの振り方が上手いな、感心するわ
116名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:28:06 ID:iQKk1DA40
>>94
そのAA、実況で使おうっと。
117名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:29:01 ID:P/wsYwgn0
しかし新庄も「何やっても許される」という領域に達したな。
噂されてる井手らっきょのチーム入りもあるかも。
そいで、そこで凡退しても許されるのが新庄。
118名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:29:11 ID:D3P04FbG0
>>94がなにげに人気な件
119名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:29:39 ID:fBwt9fkj0
新庄の使ってるグラブには『63新庄剛志』の刺繍がしてあるんだよな
120名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:29:55 ID:FmpM4dwQ0
121名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:30:03 ID:mbey4DKI0
>>94
1300年代を「古代」とは言わん
122名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:30:33 ID:0l9BluR90
「63」強奪された渡部龍一捕手…(´・ω・`)カワイソス
123名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:30:57 ID:tDIev0nN0
これで日本シリーズが日ハム vs 阪神になったらすごいな。
124名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:30:58 ID:yeK/XhVY0
新庄と桧山が揃って引退というのも奇縁だよなぁ。
2人のことは忘れないよ。
125名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:31:09 ID:HIfFe9UAO
当たり前だが球団内部では数日前から分かってたんだよな?
よく情報漏れなかったよな
まさかこの目くらましのための金村?
126名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:31:23 ID:lHA+gvJX0
大沢土下座老害ジジイとダーティハリーが何を
言い出すか楽しみでワクテカ神殿です。
127名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:31:59 ID:AWhAJJlxO
1は糸井が継ぎます。
128名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:32:10 ID:5icgri0K0
>>122
でも、自分がつけていた背番号が永久欠番になるんだぜ。悪い気はしないでしょ。
129名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:32:34 ID:000lSROX0
>>126
一回くらい完全スルーして欲しい
130名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:32:34 ID:EmHCOxQ70
>>125
wwwww
131名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:06 ID:pddI0flq0
>>122
龍一のホームラン この目で見たい いつかどこかへ 遠くへ打ちたい

2軍でこの曲がリコーダーで吹かれると哀愁ただよう
132名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:08 ID:02ap2Fk10
>>103
きれいにつり上げられてるぞ
133名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:08 ID:C23XZnGq0
>>125
ひでえwww
134名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:09 ID:JQSNJHkj0
>>125
すごい難解で高度な作戦だな
135名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:14 ID:sh5vSjM70
もう63グッズって用意されてんの?
136名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:19 ID:Sv1AgQeC0
なんか気持ち悪い
137名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:24 ID:qX0Lynsy0
某評論家のコメント

まあ、初心に?帰る?そんな?意味ですかね?
138名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:35 ID:Womio1fO0
>>137
広瀬乙
139名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:46 ID:AWhAJJlxO
>119
あのグラブは高校時代から使ってるとかなんとか。
140名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:34:25 ID:l7VybeDM0
>>139
あのグラブはプロ入りして初めての給料で買ったグラブ
141名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:34:26 ID:23w+SQzO0
>>131
なにその永六輔wwww
142名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:34:51 ID:jBdGj5qyO
生まれ変わりました来季も現役続行しますって事?
143名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:35:00 ID:Moaatg6Q0
別に永久欠番ほどの仕事はしてないだろ
144名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:35:09 ID:WucICg/W0
こいつ嫌いな人は球場で実物見た方がいいな(もう機会少ないけど)
ありえないほどスーパースター
145名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:35:25 ID:HIfFe9UAO
>>130
だってさ、仮にネタつかんで裏取りにいっても
「今は金村の問題でそれどころじゃない!!」で終了させれるじゃん
146名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:35:30 ID:Qd5Ax+hxO
来年総理大臣として政界に現れる新庄
そして札幌では新たな外野手SHINZOデビュー

おそらく新庄引退が明らかになり、政界進出の噂が立ったのは
こういうすり替わり劇の伏線ではないかと思われる
147名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:35:53 ID:C23XZnGq0
>>143
移転直後の球団を道民に注目させたのは大きい
148名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:36:34 ID:mbey4DKI0
>>146
あんなタレ目いらねーよw
149名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:36:43 ID:fBwt9fkj0
>>139
プロ入りのお祝いに新庄のお父ちゃんが8千円で買ってくれたグラブ
150名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:36:59 ID:GK1hHt8U0
久々にハリーの喝が来そうだ
151名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:37:19 ID:LIpgwSqW0
>>143
成績はそうだけど、北海道で人気を出すために最大の功労者
152名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:37:35 ID:sh5vSjM70
>>149
道具を大切にすることはいいことだな
153名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:38:06 ID:abJtyf3p0
>>147
だな
札幌いったとき、あのクソでかいポスターには笑ったが
154名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:38:10 ID:02ap2Fk10
>>149
8000円ってずいぶん安いな
155名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:38:38 ID:eThd1B5H0
問題です

新庄、ノリ、モミー

今季で引退するこの3人の共通点は何でしょう?
156名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:38:48 ID:U1mf26oS0
New新庄w
157名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:38:59 ID:l7VybeDM0
ファンの背番号にしたら
ほぼ永久欠番になるからな
158名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:39:00 ID:hENLVeSF0
159名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:39:17 ID:qX0Lynsy0
>>143
いや功績は大きいよ。
札幌移転、あの白いユニ、新庄、ヒルマンなどの相乗効果で
なんとなく洗練されたオサレなイメージがついた。
「日本ハム」なんて野暮ったい名前が付いてるのに。

これは金で買えない。
160名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:40:10 ID:WucICg/W0
藤田平って新庄を正座させてなかった?
161名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:40:20 ID:DpMUG4q8O
SHINJOは引退。来年から新庄
162名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:40:24 ID:P0puPEGuO
セギノール マシーアス 新庄が並んで5 9 63(ご苦労さん)。
たぶん3人とも来年はいない。セギノールは年俸を釣り上げるだろうが、他の選手の年俸も上がるからサヨナラ
163名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:40:47 ID:Womio1fO0
>>160
うん
164名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:40:52 ID:o+Er/3cZ0
新庄が日ハムに来てなかったら
パ人気はここまで再燃してなかった
165名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:41:04 ID:lJz+AeEsO
日ハム史上最も偉大なバッターはウインタース
166名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:41:24 ID:WucICg/W0
>>161
ああああああああああマジでそれだあああああ!!!
167名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:41:31 ID:/4yf9LPA0
>>154
新庄家はめちゃくちゃ貧乏だった
高校時代、グローブを買ったおかげでオヤジさんはずっとボロボロの手袋を使ったままだった
とかそんくらい貧乏だったらしい
だからか知らないけど、新庄はグローブだけは誰にも触らせないらしいよ
168名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:41:54 ID:Sv1AgQeC0
>>164
再燃したの?これで?
9/18  *1.9% 13:55-15:55 テレビ東京 ロッテ×オリックス+西武×ソフトバンク
169名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:41:57 ID:F1jiK1h3O
空気氏ね
170名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:42:12 ID:HIfFe9UAO
たぶん11日(プレーオフ第2ステージ初戦)の昼にはこんな記事が出ると思う


パ・リーグは11日、日本ハムから届け出があった番号(背番号)変更の届け出を
承認し、発表した。新庄剛志外野手が「63」から「6」へ、田中幸雄内野手が「6」から
「1」となる。
171名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:42:22 ID:Gi98CVzRO
>>155
乳揉み
172名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:42:22 ID:l7VybeDM0
>>168
なんかお前気持ち悪い・・・
173名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:42:47 ID:DgvptWeV0
>>170
ちょwwwコユキかよwwww
174名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:42:50 ID:o+Er/3cZ0
>>168
地上波じゃセリーグもJリーグも似たようなもんだろ
175名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:43:04 ID:WucICg/W0
新庄を北海道日ハムの英雄あつかいすれば癪に障った小笠原が負けじと残留する
176名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:43:11 ID:z7dxAqMi0
日本ハム・渡部龍一捕手、背番号63から68に変更
でスレ立てろよ
177名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:43:47 ID:zuP+cKnk0
178名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:44:35 ID:0TXlYXaI0
>155
サード
179名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:44:54 ID:o/HhNJikO
SHINJOは引退します!来年からは新庄です!
ってしたいんならシーズンオフに変更するだろ
180名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:45:07 ID:tEpWw/di0
>>168
サムライブルー(笑)
181名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:45:07 ID:U7HJxmQ40
>>159
2004年に日本に帰ってきて
球界再編問題真っ只中のオールスターでMVPとって
パリーグは消滅するかもしれないと言われてる中で
「これからはパリーグです!」
は最高だった
182名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:45:46 ID:+NO2Kbss0
>>165
ソレイタだろ
183名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:45:47 ID:kohSvuJj0
1 SHINJO
   ↓
63 新庄

SHINJOは引退ですが、新庄は引退しません!
184名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:45:59 ID:02ap2Fk10
>>167
泣ける話だな
8000円ってのもきっとすごいお古の安物だったんだろうな
それでここまできたんだから、やっぱ道具じゃないね
185名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:46:11 ID:P2LESe3r0
シーズン中の変更って可能なんだね
186名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:46:13 ID:RTwSA1Gu0
>>160>>163
あれは藤田平がさせたんじゃなくて、選手同士で遅刻したら正座するように決めていたらしいよ。
187名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:46:21 ID:RYRedj7x0
背番号1のSHINJOは引退
背番号63のnew新庄は原液続行、って事でFA?
188名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:46:50 ID:glt37j8f0
なんだかんだ阪神が一番なんだな
189名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:46:53 ID:KdK1EdUE0
>>182
イースラーでしょ
190名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:47:35 ID:fBwt9fkj0
>>167
貧乏つうか、新庄のお父ちゃん(当時兄弟(新庄の叔父さん)の造園業手伝い)
は仕事で使う自分の軍手代を節約して息子の剛志にグラブ買ってあげたんだよね。
でそのグラブは新庄と共にメジャーデビューも果たしてるw
191名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:47:39 ID:5icgri0K0
>>185
そういえばダルビッシュも・・・
192名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:47:49 ID:P0puPEGuO
渡部は名前が出て良かったな。
新庄「背番号を入団時の63にしたいんですが」
球団「いいよ」
新庄「でも63は渡部君が付けてるみたいで…」
球団「それなら大丈夫だよ。分かりました、こちらで手続きしときますね」

その日の夕刊
・新庄 背番号を1から63へ!

・日ハム 渡部捕手戦力外通告

なんてことにならなくて良かった
193名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:47:53 ID:abJtyf3p0
球場の入りが昔と全然違うし、今はCSに入ってる人多いからな
昨日は17.3%(瞬間最高27.5%)。上出来っっしょ。
194名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:47:59 ID:HdVepruGO
池山の真似すんな
195名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:48:01 ID:A4xZrIEV0
>>185
中日の森野はシーズン中の変更が二回もある
196名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:48:06 ID:HIfFe9UAO
甲子園で働いてた知り合いに聞いた話なのだが
新庄がルーキーの頃に生意気にも顔パスしようとしたらしい
無名なため当然失敗したのだがブチギレたらしい
197名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:48:10 ID:uC7i27vw0
>>168
視聴率17・3%でTVH最高 26日の中継
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060927&j=0034&k=200609274759

地元でこれだけとれりゃいいだろ。
この期間でここまでよく根付かせたよ。
198名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:48:13 ID:NvSK5qSK0
>>69
あれは背番号1を岩村に譲ったっていう意味の方が大きい
燕にとって背番号1は特別な背番号
199名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:48:17 ID:Io7crmNy0
>>189
ヴァーヴァーヴァーヴァーヴァー♪
ヴァーヴァヴァンヴァヴァヴァヴァヴァーヴァーヴァー♪
200名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:48:39 ID:v5bN6Jmm0
>>182
落ち合い
201名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:48:50 ID:SVOIT9nQ0
>>184
軟式のグラブならともかく、硬式グラブで8000円なんか聞いたこともないけどな。
中古のグラブを人に贈るというのもちょっと考えづらいが・・・
202名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:48:54 ID:tEpWw/di0
背番号1のSHINJO→引退
背番号63の新庄→プレーオフで最後の雄姿

と見た。これで現役続行したらちょっとねぇ・・・
203名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:49:00 ID:A4xZrIEV0
>>194
そんなこと言ったら、彦野の真似するな
204名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:49:01 ID:cR6Jn41e0
初打席初ホームランで新庄にはかなり期待したのに結果これだもんなー
サード新庄とか懐かしかった
205名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:49:26 ID:l7VybeDM0
>>194
池山だって新庄と同じスパイク履いてるじゃねーか
206名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:49:29 ID:WucICg/W0
>>195
森野はポジションもわけわからんことになってるからな
207名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:49:57 ID:l7VybeDM0
>>204
最高の選手になったよな
208名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:50:03 ID:biUba7ZQ0
グラブが壊れたら野球やめるって言ってた
209名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:50:16 ID:02ap2Fk10
>>201
俺も新庄とほぼ同世代の経験者として8000円ってのは信じられん
210名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:50:21 ID:6EjXUkh70
>>201
そもそも入団時のって話も眉唾物。
最初は内野を守ってたんだから。
あのグラブには63って書いてあるけど、グラブ自体は外野手用でしょ?
211名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:50:23 ID:DBo4HpXg0
>>189
パットナムかな
212名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:50:31 ID:RYRedj7x0
63の頃かぁ
亀山と一緒に売り出されたんだよな
亀山があんな極端なピザデブに成るとは思わなんだ
213名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:50:47 ID:OTCGkqzs0
新庄はもともと63番だったということを知らないニワカが大量に集まってるスレはここでつね ププ
214名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:50:49 ID:aD5U+dbU0
まあ、3割くらいは現役かもしれなんがな
215名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:50:51 ID:zzAoG/VP0
63の時代って、もう15年位前になるのか
初スタメンの日の第一打席の初球をHRした時、すごい衝撃をうけた記憶がある
216名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:51:07 ID:tEpWw/di0
>>208
盗まれたらだぞ。
第一、毎年シーズンオフにオーバーオールに出してるから壊れない。
217名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:51:32 ID:poZaCGO70
1は引退です 
218名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:51:44 ID:RTwSA1Gu0
>>204
プロ初打席は東京ドームでのタイムリーヒット。
219名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:51:50 ID:rYhNdo6F0
>>215
オマリーの代役だったね。
220名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:51:51 ID:DYWgBQl10
63を7で割ると9
9=3×3=3^2

と言うことは・・・!?
221名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:51:53 ID:8KQN3pwN0
ハムで活躍したのは3年だけだし永久欠番の話を出すのはちょっと違う気もするが
まあ新庄流のサプライズの一つなんだろう
222名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:03 ID:5ZpngAJG0
俺はガッツAAでハムファンになった。
だから2chの功績は大きいよ。
223名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:11 ID:Gi98CVzRO
渡部って西武クビになってサンワドーに行った渡部?
224名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:14 ID:jBWyCCt00
>>189
ブリュワーに一票
225名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:20 ID:WucICg/W0
213 :名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 16:50:47 ID:OTCGkqzs0
新庄はもともと63番だったということを知らないニワカが大量に集まってるスレはここでつね ププ

横着しねーで1から嫁
226名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:35 ID:Womio1fO0
>>223
それは渡邉 
もう引退してる
227名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:40 ID:cR6Jn41e0
亀新コンビも懐かしい
新庄桧山で三振しまくってた頃が懐かしい
そしてどれだけこいつに期待して見事に裏切られたことか
228名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:44 ID:gzjxic/+0
新庄が阪神時代に野球辞めると言ったら
小宮悦子が「やめたきゃさっさとやめればいい」
と言ったことは忘れません。
229名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:48 ID:EzTaSz7j0
珍に所属してたってだけでも恥ずかしい過去なのに
やめろよこういうの
おまえはメジャーリーガーだったんだぞ。
230名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:01 ID:P2LESe3r0
最初は「63」てこと知らない奴多いんだな
231名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:02 ID:6EjXUkh70
よし!金村からも背番号16を剥奪して背番号4と3分の2にしろ!!
232名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:04 ID:l7VybeDM0
>>221
北海道のファンにとっては新庄という選手は永久に残るでしょ
233名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:08 ID:eEMgi5kD0
NEW新庄グッヅ「63」も売って儲けるために決まってるwwwww
234名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:22 ID:gD82njSn0
グラブは何度もリペアしてるらしいが。
235名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:30 ID:pddI0flq0
>>223
今は沖縄電力にいます
236名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:29 ID:jBdGj5qyO
最近グラブを投げつける選手も多いけど
新庄を見習って道具を大事にしてほしい
237名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:36 ID:7JeHlO5j0
新庄の最後のサプライズというのはこれのことなんだろうか?
「シンちゃん野球やめへんでー!」だと思ってたが。
238名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:36 ID:0gsDWTdq0
ルーキー時代の背番号ね。
初心に返って来年から頑張るってこと・・・ならいいな。
239名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:49 ID:5icgri0K0
>>216
揚げ足取りかもシレンが
「オーバーホール」だよな?
240名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:55 ID:F5A6h9Cu0
>>220
日本語でおk
241名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:55 ID:reNyW80e0
なぜゆえ今頃?
242名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:54:17 ID:3jHCzHl60
みんな、何だかんだで新庄が好きなんだな
243名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:54:22 ID:gNhF9n57O
>>216
オーバーホールじゃね?
244名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:54:33 ID:SVOIT9nQ0
>>216
毎年シーズンオフにオーバーオールって・・・・

毎年デブやにゲスト出演でもしてるのかい?w
245名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:54:35 ID:vvszmYOa0
>>241
今日は引退セレモニー
246名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:54:47 ID:OFn8aOPf0
>>225
リアルで知らない奴が山ほどいるんだけど・・・
247名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:54:48 ID:l7VybeDM0
>>241
最終戦だから
248名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:55:06 ID:tEpWw/di0
うはwwww誤字wwwwwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:55:29 ID:23w+SQzO0
オーバーオールワラタ
250名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:55:48 ID:cR6Jn41e0
オーバーオールバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:55:53 ID:dPk19jWd0
シーズン途中で番号変えられるんだな
252名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:56:05 ID:++UhM6y1O
>>198
特別な番号なんだから若松引退時に永久欠番にしといてほしかった
253名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:56:11 ID:Io7crmNy0
>>237
山崎かよw
254名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:56:18 ID:reNyW80e0
>>245
>>247
さんきゅう。
255名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:56:29 ID:jQo8KtFoO
初心に帰るということか…
懐かしいな。
256名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:56:38 ID:HdVepruGO
>>230
にわかばっかだからね
257名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:57:32 ID:OFn8aOPf0
92年を知ってる者にとっては 新庄=63 だろ
258名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:57:39 ID:NqdcvpWJ0
有用な AA が >>94 にあると聞いて来ますた。 (((`・ω・´)))
259名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:57:42 ID:v0ceblRk0
>>202
そして日本シリーズで再び1に戻す
260名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:57:45 ID:fBwt9fkj0
261名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:57:54 ID:cR6Jn41e0
今日札幌ドームに行ってる公ファンのうち9割は新庄の63番時代なんか知らなさそうだなwwwwwwwwww
262明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/27(水) 16:58:03 ID:w4qagTE20
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 新庄引退試合&日ハム優勝の大一番! YAHOO動画で 緊急生中継!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

おいおまいら!

日ハム新庄のペナントレース公式戦引退試合!
しかもペナントレース最終試合で日ハムが勝てばリーグ優勝の大一番だな!

17:55〜YAHOO動画で緊急生中継だ! 見逃すなよ!
http://streaming.yahoo.co.jp/special/autumnlive/

263名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:58:10 ID:Svlpt28M0
63の頃はガリガリだったな
264名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:58:11 ID:l7VybeDM0
初心に帰るということだけじゃないぞ

「背番号1はファンの皆のものです」って言うんだよ
「巨人軍は永久に不滅です」より最高のセリフ
265名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:58:23 ID:hIjGwLVI0
>>258
古いAAに感動してんじゃねーよ
266名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:58:31 ID:uP7EBBLs0
>>245
「いんたーい、なしよ」で74……違うな
267名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:58:55 ID:0gsDWTdq0
1は永久欠番にするということだろう。
しかし、それはSHINJOとしてではなく、ファンの番号として。
だから引退前に63に戻したと、こういう流れなのですよ。
もちろん新庄の提案なのです。
268名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:59:22 ID:8KQN3pwN0
>>232
まあね
新庄自身も背番号1が永久欠番で残るよりもファンに覚えててもらえる事のほうが喜びそうだ
269名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:59:28 ID:zzAoG/VP0
248 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/09/27(水) 16:55:06 ID:tEpWw/di0
うはwwww誤字wwwwwwwwww

249 名前:名無しさん@恐縮です メェル:sage 投稿日:2006/09/27(水) 16:55:29 ID:23w+SQzO0
オーバーオールワラタ

250 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/09/27(水) 16:55:48 ID:cR6Jn41e0
オーバーオールバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↑ガキかよ
270名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:59:47 ID:lJz+AeEsO
>>211
ブリューワも忘れないで
271名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:59:57 ID:6tZEVK8/O
>>224パットナムだろ
272名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:00:00 ID:KsiJOT3HO
5にしたかったがセギを説得するのは困難だったってとこじゃないか
273(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/09/27(水) 17:00:07 ID:YF5o0BSN0
>>198
若松も1だっけ
274名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:00:28 ID:4NizNmxz0
北海道のニワカファンは新庄が阪神に居た事すら知らないからな
275名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:00:42 ID:Svlpt28M0
>>273
若松「が」1だったんだよ
276名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:01:08 ID:NvSK5qSK0
>>252
それまで燕に永久欠番なかったんだよ
それで半永久欠番って扱いになった
背番号1は生え抜きしか背負えない
277名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:01:18 ID:0l9BluR90
亀山現役復帰
亀新コンビクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
278名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:01:22 ID:02ap2Fk10
>>260
つまり、
> 149 名無しさん@恐縮です 2006/09/27(水) 16:36:43 ID:fBwt9fkj0
> >>139
> プロ入りのお祝いに新庄のお父ちゃんが8千円で買ってくれたグラブ
これはお前のつくりばなしだったってことだな?
279名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:01:30 ID:WucICg/W0
最強バッターはブリューワでもウインタースでもDTクローマーでもいいけど
最強ピッチャーはグロスだろ
280名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:01:30 ID:6EjXUkh70
引退セレモニーで「センスが無いから引退する」とか言い出したりしてな。
281名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:01:38 ID:8oFR1St7O
背番号1の新庄は引退して
背番号63の新庄が復活という


「俺は一回死んだ」的な感じ?
282名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:01:57 ID:59kXKKiG0
もしかしたら背番号1の新庄グッズが余ってるから
在庫処分のために背番号変更したのでは?
283名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:02:12 ID:uP7EBBLs0
>>280
藤田平がダッシュしてきて正座させるのか?
284名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:02:14 ID:7srxzvDX0
>>270
うんこがブリューワ
285名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:02:32 ID:Ez+W7ZejO
オーバーオールクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:02:35 ID:l7VybeDM0
だから
自分の給料で買ったグローブって言ったじゃん
287名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:02:41 ID:hIjGwLVI0
>>272
もともと新庄自身が5に思い入れは無いよ。
63から5になったのも阪神のスターにふさわしい番号に・・・との球団の指示だし。
新庄は当時から1を付けたかったが有力選手が付けてたために空かなかった。
288名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:02:49 ID:Svlpt28M0
>>284
うんこがブリトー
289名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:03:09 ID:l7VybeDM0
>>282
よくわからんw
290名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:03:19 ID:tOdqtkB10
>>279
い〜え、オレラーノです
291名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:03:44 ID:WucICg/W0
1年間空いた背番号18は金村とトレードになる田中将大だろ?
292名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:04:45 ID:7srxzvDX0
>>288
ちょっと指イースラー?
293名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:04:55 ID:Io7crmNy0
>>280
「このまま現役続けるとジーンズが格好よく履けなくなるから引退する」かもよw
294名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:04:57 ID:vvszmYOa0
>>287
オマリーが相手ではなぁ・・・そのあとは中込だったがw
295名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:05:42 ID:cR6Jn41e0
中込は中谷に酷いことしたよね(´・ω・`)
296名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:05:51 ID:7HBwUlASO
>>287でもあの時の1って中込(笑)じゃなかったっけ?
297名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:06:12 ID:Io7crmNy0
>>287
阪神の背番号のつけかたはようわからん。
大事な番号、平気で地味な新人や外様につけさせるし。
298名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:06:32 ID:zzAoG/VP0
ナマゴミ懐かしいな
どこで何やってるんだろ
299名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:06:48 ID:OGZmJl6l0
もしかして63は今日だけで
POで変えて日本シリーズでも変えるという
300名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:06:54 ID:Io7crmNy0
>>298
どこかで携帯電話でも投げてるんじゃない?
301名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:07:11 ID:6EjXUkh70
>>297
31番は飲酒運転したから大事な番号じゃなくなったのかもな。
302名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:07:20 ID:wTAzi0Yg0
新庄にゆかりのある人達が札幌に結集してるな。
新庄パパ、ママ、姉ちゃん。勿論志保ちゃん。
そして亀ちゃん。アンド藤田ひら。
303名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:07:09 ID:lJz+AeEsO
Sランク…ウインタース、ブリューワ、オバンドー、ウィルソン
Aランク…パットナム、セギノール、イースラー
Bランク…シュールストロム
Cランク…


あとハムオタの人埋めて
304名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:04 ID:SVOIT9nQ0
>>297
露骨な萩原批判キター
305名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:13 ID:uP7EBBLs0
>>297
ミスタータイガースにどんな仕打ちしてきたか考えたら
選手にも背番号にも何の思い入れも持ってないことわかるでしょ
306名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:28 ID:wTAzi0Yg0
マブダチのボンズやピアザも来たかったろうな。
307名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:28 ID:cR6Jn41e0
和田が辞めたあと6番を翌年すぐにホワイトにつけさせたのはさすがに怒ったよ
308名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:33 ID:zzAoG/VP0
>>303
Sランクにソレイタがいないぞ
309名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:47 ID:0gdaEZkU0
イースラー
310名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:49 ID:OGZmJl6l0
Sランク…ソレイタ
Aランク…ミッチェル、クルーズ、ウインタース
311名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:09:11 ID:Svlpt28M0
>>307
しかもホワイトとは名ばかりの黒人だったしな
312名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:09:11 ID:lJz+AeEsO
>>290
今なお大活躍のシュールストロムでしょうね
313名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:09:18 ID:RYRedj7x0
Cランク…マッキントッシュ
314名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:09:29 ID:Q5EtDuSJO
中込って、真っスラが決め球だった中込?
315名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:09:33 ID:3FNcdyVq0
??
いまごろ!?
316名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:09:41 ID:qX0Lynsy0
>>210
亀レスだが

   当初は外野手で入団
         ↓
吉田監督が「大型内野手の素質あり」と
    遊撃にコンバート
         ↓
 ただ遊撃はそんなに甘くなく
   三塁手としてデビュー
         ↓
中村監督が「やはり外野手としてすばらしい素質がある」と
      再コンバート
         ↓
      現在に至る
317名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:10:02 ID:F7Vg2HRT0
>>297
1 広瀬 阿久根
3 白井

ハムも地味じゃネ
318名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:10:09 ID:XQw9y5PcO
ミラバルわ?
319名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:10:16 ID:F5A6h9Cu0
Zランク…ナイト
320名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:11:00 ID:pddI0flq0
>>298
クラブチーム・サムライ那覇の監督
321名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:11:09 ID:ZqIecowNO
どうせ最後に背番号63グッズ作って荒稼ぎしようって魂胆だろ。
来年からはグッズ収益もがくっと減るし最後に取れるだけ取っとこうっていう
322名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:11:09 ID:OGZmJl6l0
ミラバルはBかな
323名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:11:29 ID:WucICg/W0
DTランク…クローマー
324名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:11:31 ID:wTAzi0Yg0
>>316
にわかだな。
325名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:11:37 ID:Gi98CVzRO
中込って、髪伸ばして髭生やしたら
麻原彰光そっくりだったよな
326名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:11:47 ID:WF0iaYxa0
ユニフォーム売りつける為かぁぁぁああああああ!!!!!!
327名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:12:04 ID:Z2VO97qU0
マッキントッシュわ?
328名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:12:05 ID:Io7crmNy0
ソレイタに1票
329名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:12:19 ID:dtE+ttw50
新庄の引退セレモニー生中継 見逃すなよ!
ttp://streaming.yahoo.co.jp/special/autumnlive/
330名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:12:25 ID:RYRedj7x0
阪神も便乗して63グッズ売り出せよw
331名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:12:30 ID:WucICg/W0
俺も新庄みたいにカッコよくなるためにデイエットしなきゃ
332名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:12:38 ID:sC0Zgr/Z0
>>303
Fランク・・・カンポス
333名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:12:46 ID:SVOIT9nQ0
>>260
外野手用のグラブにみえるんだけど、内野守る時もこれで守ってたの?
334名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:12:47 ID:4UfNmjLS0
引退だから思いで作り
335名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:12:59 ID:gzjxic/+0
63(無残)にも引退撤回しますって可能性は?
336名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:13:14 ID:OGZmJl6l0
なんでヤプーBBなん?
と思ったら相手を忘れてたわ
337名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:13:18 ID:NkPqXW6U0
Bランク…デイエット
Cかな?
338名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:13:34 ID:uP7EBBLs0
>>325
ばかやろー俺の従妹なんかヒゲはやさんでもショーコーそっくりだったわ−(実話)
339名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:13:40 ID:bbjzb65X0

>>303

Aランク…森本
Cランク…金村

この二人の外人は確定だろうw
340名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:13:44 ID:IKm8ARcUO
>>94
1521年に何があったのか気になる
341名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:14:14 ID:zzAoG/VP0
マッキントッシュって(笑)
そういえば、そういうのいたな
342名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:14:33 ID:Io7crmNy0
>>303
特Aランク…ファイティー
343名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:14:37 ID:X7Jtad0uO
つよちゃん辞めへんでー
344名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:14:40 ID:7srxzvDX0
Sランク…ソレイタ様、ウインタース、ブリューワ、オバンドー、ウィルソン、グロス
Aランク…パットナム、セギノール、イースラー、ミラバル、クルーズ
Bランク…シュールストロム、シュー、デューシー、ブリトー、エチェバリア
Cランク…デイエット、フランクリン
345名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:14:40 ID:QWkimat10
Sランク…ウインタース、ブリューワ、オバンドー、シュー、グロス、ソレイタ、クルーズ
Aランク…パットナム、セギノール、イースラー、ウィルソン
Bランク…シュールストロム、ミッチェル、エチェ
Cランク…フリューリー、マッキントッシュ、クローマー、オレラーノ
346名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:14:49 ID:uP7EBBLs0
>>339
森本は日本人だろが。その言い方だとラモスも呂比須も日本人じゃなくなるぞ。
347名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:15:22 ID:wTAzi0Yg0
今日はBS1で放送するのに何でヤフーで見るんだ?
348名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:15:39 ID:cR6Jn41e0
しかしこれで公負けて2位で終わったら笑うよw
349名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:15:41 ID:nB/O9F5P0
新庄「これからはロサンゼルスに住みます!」
350名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:15:49 ID:BSXjoCqr0
>>311
そこは怒るところじゃないだろw
351名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:15:51 ID:cg/m5Q+IO
原点にかえるのか
352名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:15:58 ID:l7VybeDM0
>>336
いやいや
ソフトバンク戦以外でもYahooBBで放送してるよ
353名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:16:03 ID:IKm8ARcUO
萩本が嬉しそうな目で新庄を見ている!!
354名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:16:06 ID:fiBGy5FK0
新庄27日「引退セレモニー」

 日本ハムの新庄剛志外野手(34)が、27日の今季最終戦(対ソフトバンク戦、札幌ドーム)終了後、
「引退セレモニー」を行うことが25日、分かった。また、古巣・阪神との日本シリーズで有終の美を飾ることを熱望。
まずは1位突破を目指し、26日からのソフトバンク2連戦にすべてを注ぐ。
 4月18日、東京ドームでの衝撃の引退宣言から5か月。ついに迎える最終戦で、
札幌ドームのファンへ向け、メッセージが贈られる。内容は極秘ながら、新庄らしいセレモニーになることは間違いなさそうだ。
引退宣言を東京で行ったこともあり、札幌のファンにきちんとけじめをつけたいという意味も込められている。
 この日、札幌ドームでの全体練習に参加した新庄は「白井(ヘッドコーチ)さん、阪神来てますよ」とガッツポーズ。
中日を猛追する古巣の快進撃に、夢舞台での対戦を期待した。
 チームでは監督批判を行った金村のプレーオフ出場停止が決定。
土壇場でのエースの“失態”が与えた影響は大きい。
2年前、球界再編に揺れたプロ野球。グラウンドに話題を戻したのは、新庄の笑顔だった。
暗雲を吹き飛ばすことができるのは、背番号1しかいない。
(スポーツ報知) - 9月26日13時1分更新
355名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:16:09 ID:y3EK6OEC0
今夜の試合にもう63番のユニフォームで出てくるってこと?
356名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:16:49 ID:uP7EBBLs0
仮にハムが優勝するとして、新庄は日本シリーズ初出場だっけ?
357名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:17:06 ID:wTAzi0Yg0
とりあえず今日は勝てよ。北海道ハム。
358名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:17:16 ID:qX0Lynsy0
マイケルは入れていいのか悪いのか。
359名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:17:19 ID:RYRedj7x0
Bランク…シュー
Cランク…ベイス
Eランク…ムニョス
360名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:17:29 ID:Mvy8oeVP0
背ネームもSHINJYOになってたらさらにびっくりだけど、
登録名SHINJOだから無理かな。
361名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:17:41 ID:sC0Zgr/Z0
>>355
348 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 17:15:13 ID:kWezPADN0
新庄
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1159344869391.jpg
362名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:17:44 ID:lJz+AeEsO
おもしろ助っ人の名が続々とw
363名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:17:49 ID:QUsA83BS0
>>354
暗雲吹き飛ばせなくなっちゃったな
364名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:17:53 ID:4UhmqQ8b0
「ユニホームを脱ぎます」って言ったんだよね?

「引退します」とは言ってないんだよね?


で、それは「(背番号1の)ユニホームを脱ぎます」という意味だったってこと?
365名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:17:56 ID:l7VybeDM0
366名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:17:58 ID:Io7crmNy0
今夜はどんなユニ着て叱られるの?
367名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:18:01 ID:wTAzi0Yg0
>>356
ワールドシリーズには出てヒット売ってるけど、
日本シリーズは初だな。
368名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:18:03 ID:3teE25b80
青田昇さんが 新庄がルーキーの頃 63番はいい背番号だと言ってたなあ
青田さんが阪神のコーチをしてたときの背番号が63だったらしい
369名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:18:39 ID:Fyx6OfLwO
>>356
そうだよ
370名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:18:50 ID:0l9BluR90
>>364
ソレダ!
371名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:19:27 ID:T3YsOrRMO
63だから無残に終わるな
372名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:19:37 ID:A6WbQMP2O
おー!かっとばせかっとばせ オバンドー!
373名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:20:05 ID:uP7EBBLs0
>>367>>369
サンクス

ワールドシリーズの時はよかったなあ。
単に打順の問題だけど、第一戦の選手紹介のラストコールが新庄だったんだよな。
374名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:20:06 ID:cR6Jn41e0
92年もう少し頑張ってたら日シリ出れたんだよな〜
ホントあの年は悔やみきれないよ
375名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:20:16 ID:Io7crmNy0
63だからロミ山田に終わるな
376名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:20:17 ID:wTAzi0Yg0
まあ1番はファンのために背番号って感じになるんだろうな。
ロッテの何番か忘れたけど番号と同じ。
377名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:20:18 ID:toIZG9Jm0
か、漢だ…
378名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:20:21 ID:kN5CWra/0
どうせなら1→5→63にしてほしかった
379名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:20:39 ID:888HZH3i0
63番SHINJYOキター
380名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:21:05 ID:uC2hjZlL0
どこまでもかっこいいな新庄
381名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:21:10 ID:tEpWw/di0
>>379
これはひどい
382名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:21:23 ID:244WurLPO
全裸に天狗の面つけて野球やるってことか
383名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:21:25 ID:vQDx9Umm0
>>212
>亀山があんな極端なピザデブに成るとは思わなんだ

一応世界一のカントクに向かってなんて事をw
384名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:21:29 ID:RYRedj7x0
で、当然引退試合は1イニングづつ全ポジションこなすんでしょ?
385名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:21:31 ID:AOZwshCq0
今日着ていく予定の1のユニフォーム買った俺意味なしおちゃ〜ん
386名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:21:48 ID:nCETU33C0
阪神ファンだが特になんとも。
387名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:21:49 ID:ViR3t6Tx0
僕は63番日本ハムが1番!!!!

って言うに決まってる
388名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:22:08 ID:l7VybeDM0
>>385
背番号1はファンの背番号だから意味ある
389名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:22:09 ID:si0v7fNx0
天真爛漫とはこの人のことを指すんだな。感動した。
390名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:22:14 ID:0gdaEZkU0
どうせなら86にすればよかったのに
391名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:22:28 ID:uP7EBBLs0
>>385
いいから球場行け。羨ましい。
392名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:22:46 ID:bbjzb65X0

>>346

そんなムキになるなよ。ネタじゃねーかw
393名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:22:51 ID:wTAzi0Yg0
>>385
早く球場にイケよ。
もう始まるぞ。
394名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:23:05 ID:TWWjUmCA0
これで負けて西武勝って2位フィニッシュだったら
マジでタイキシャトルの引退式みたいになるぞ
絶対勝てよw
395名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:23:08 ID:SVOIT9nQ0
>>212
マスターズリーグのHPで北別府みてみw
別人だからw
396名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:23:33 ID:Io7crmNy0
>>385
はよ逝けw
試合始まるぞ
397名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:24:12 ID:wTAzi0Yg0
今日も三瀬君からサヨナラホームランでも打ってもらいたいもんだ。
398名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:24:18 ID:GZFrNWtb0
コーチになったんかと思った・・
399名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:24:43 ID:cR6Jn41e0
各局新庄の63番時代の映像探し回ってるんだろうなw
こういうときサンテレビは楽だな
各局サンテレビにお願いして映像提供してもらえ
400名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:24:51 ID:qX0Lynsy0
>>385
馬鹿野郎、俺なんか16番(金村)の処理に困ってるんだ。
401名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:25:28 ID:Io7crmNy0
>>395
星野伸之は引退して1年であっというまに10キロ増。
今はさらに太ってると見た。
なにげに別人になってるw
現役時代は太りたくても全く太れなかったというのに。
402名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:25:32 ID:Qej0U7BL0
新庄、はじまったな
403名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:25:39 ID:qIzP2ky60
シーズン中に変更なんて出来るんだ。
やめて欲しいけど。
404名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:25:43 ID:Vk4JaoQzO
>>395
亀山とどっちが変わってる?
405名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:26:14 ID:WZqm0+8a0
誰かが代打逆転満塁サヨナラ優勝決定HRを打っても
試合後の新庄引退セレモニーに持っていかれるのかどうか
406名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:26:58 ID:l7VybeDM0
>>405
ヒント:諸積
407名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:27:12 ID:wTAzi0Yg0
で、今日勝てば一応ヒルマンを胴上げするのか?
408名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:27:14 ID:sC0Zgr/Z0
>>404
今亀山と名乗っているのはジャバ・ザ・ハット
409名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:27:17 ID:AOZwshCq0
>>399
こんな写真ならあるぞw

http://www5.nikkansports.com/baseball/professional/shinjo/photo/o-sh-920527-1.jpg

さて、カブトガニドーム前に到着。
410名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:27:33 ID:irnSNC5L0
チームでは監督批判を行った金村のプレーオフ出場停止が決定。
土壇場でのエースの“失態”が与えた影響は大きい。
2年前、球界再編に揺れたプロ野球。グラウンドに話題を戻したのは、新庄の笑顔だった。
暗雲を吹き飛ばすことができるのは、背番号1しかいない。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060926&a=20060926-00000087-sph-spo


この記事の締めが台無しになった
411名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:28:15 ID:J4j2WuD90
な、なつかしい・・・・
うちのオカン、新庄ファンで、当時虎のぬいぐるみ作って
63って数字つけてたよ。懐かしい。もう亡くなったが。
412名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:28:42 ID:Svlpt28M0
>>410
背番号1がいないw
413名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:28:44 ID:1XX0lsMY0
85 名前:どうですか解説の名無しさん[(´c_,` )] 投稿日:2006/09/27(水) 17:28:18.04 ID:szO3jlTp
>>74
なるへそw

炎上スッドレより転載
背番号63になった新庄
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1159344869391.jpg
414名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:28:45 ID:wTAzi0Yg0
さて俺も甲子園に行くわ。
415名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:29:08 ID:/mZyObtx0
>>367
アメリカのディズニーランドは行ったことあるけど千葉ニーランドは行ったことない俺のようだ
416名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:29:12 ID:Io7crmNy0
>>412
とりあえず今日はエロ熊にでもつけさせとけ>1番
417名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:29:17 ID:SVOIT9nQ0
418名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:29:32 ID:x6SIpDnH0
今年「NANDA」に出演したときに宝物としてルーキー時代から大事に使って
いるグローブを持って来ていたな。
「63」の番号の横に阪神のマークが付いてるのを見て、阪神ファンの俺は泣いた。
419名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:29:32 ID:WucICg/W0
日ハムファンで車のナンバー選ぶときに新庄の1じゃなく小笠原の2にした俺は勝ち組
420名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:30:10 ID:eThd1B5H0
片岡の引退セレモニーマダァ〜?
421名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:30:35 ID:J4j2WuD90
たしかに1を欠番にすることはできんよなぁ。
そうすると63が欠番になるって言うのもあながち
ただのうわさじゃないかも。
422名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:30:40 ID:xqgatv4x0
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/kojima/mb-kojima27.html


自分の給料で買ったらしいwwwwwwwwww
でもめちゃ大切にしてるんだね
423名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:30:43 ID:wTAzi0Yg0
>>417
亀山よりマシだな。
亀ちゃんは若い時はイケメンでしかも痩せてたからな。
424名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:31:00 ID:rzYy765s0
で明日は背番号5に変更か?
425名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:31:11 ID:GZFrNWtb0
まあ、ね・・・

新庄の引退宣言からこのチーム、連帯感が出てきて強くなったからね・・・
多少のわがままやりほうだいも、いいんじゃないの
426名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:31:43 ID:T+p/Llb70
>>415
ちょwスケールが違うwwwww
427名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:32:04 ID:KJFNCyjZ0
漏れ的には新庄の背番号は5というイメージが強いなぁ
428名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:32:45 ID:OKRNEQO50
新城ごときの成績で永久欠番とかしてたらいくつあっても番号足りなくなるだろ
429名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:33:05 ID:wTAzi0Yg0
430名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:33:06 ID:pjBsmhVd0
またアレか
『誰もやったことのないことをやりたい』か
前は…
アルファベットで選手登録→C・DとD・Jの実例あり
そして今回…
シーズン途中で背番号変更→松永 2→02の実例あり
431名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:33:12 ID:MnIIHK720
92年、有馬記念は3-6で万馬券が来た
新庄の背番号買いをしていたので神だと思った
432名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:33:18 ID:WucICg/W0
ありえるから予言しとく

対抗してやくみつるがはた山ハッチ名乗る
433名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:33:32 ID:l7VybeDM0
>>428
記録じゃなくて記憶だから新庄は
434名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:33:39 ID:SVOIT9nQ0
>>423
北別府も若い頃は物凄く痩せてて、顔も小顔だったんだぞw
435名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:33:55 ID:Jn+ggEvL0
永久ケツバット
436名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:34:20 ID:7yqbWB1n0
Sランク…ソレイッタ様、ウインタース、ブリューワ、オバンドー、ウィルソン、グロス
Aランク…パットナム、ボラギノール、イースラー、ミラバル、クルーズ
Bランク…シュールストロム、シュー、デューシー、ブリトー(ハム&チーズ)、エチェバリア
Cランク…ダイエット、フランケン
437名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:34:24 ID:RYRedj7x0
きたへふ酷いな
これならりんごほっぺも強調されるかな
438名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:34:34 ID:MnIIHK720
>>432
秋本治が
439名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:35:10 ID:wTAzi0Yg0
>>434
北別府さんもイケメンだったかもしれないが、今はデブいおっさん。
亀山は今は超デブいおっさん。
440名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:35:20 ID:g/h5JYEE0
>>410
つまりハムの暗雲を吹き飛ばせる者はいないわけだ。
441名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:35:28 ID:6EjXUkh70
>>415
エッフェル塔には登った事があるけど、東京タワーには登った事のない俺のようだ。
442名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:36:02 ID:l7VybeDM0
>>440
暗雲を吹き飛ばせるのはファンの皆です
443名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:36:31 ID:wmN9zq5G0
北別府はもう50近いおっさんだしわかるけど
亀山なんてまだ30台半ばだぜ?
444名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:36:38 ID:Jn+ggEvL0
新庄は日本プロ野球コミッショナーに
445名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:36:55 ID:L31WMCBz0
へぇ
シーズン中に変更できるんだね
446名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:37:24 ID:1ynBN8aRO
>>364
天才
447名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:37:26 ID:Io7crmNy0
>>438
山止たつひこに
448名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:37:36 ID:yBiX0Fub0
http://220.254.5.211:8000/2ch/sports4_soccer/1058/1058336392.html

3年前のコンサ豚wwww

この人達が今どんな思いで札幌ドームを見てるかと思うと笑いが・・・いや涙が止まりませんm9(^Д^)

449名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:37:39 ID:6EjXUkh70
てか、今度からこの手法が流行りそうだな。
450名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:39:08 ID:5icgri0K0
亀山って選手生活かなり短かったよね?なんか、一瞬の輝きって印象がある。
一番印象に残っているのは甲子園で阪神ファンが何かに講義して、グラウンドに物を投げ込み
それを険しい顔で見ている姿。
451名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:39:16 ID:JYMSSwq+0
452名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:39:34 ID:tEpWw/di0
>>428
球界への貢献度の高さは異常
453名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:39:48 ID:yeK/XhVY0
>>448
コンサドーレは日本ハムに完全にファンを寝取られたからな・・・
その新庄は察してあまりある。
454名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:40:16 ID:Io7crmNy0
>>451
ヒチョリ頭こえーよw
455名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:41:23 ID:4NizNmxz0
ニワカにはこの背番号変更の意味分からないだろうな
456名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:41:49 ID:tNSK1Vmc0
>>451
wwwwwwwwwwwwww
457名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:42:11 ID:QUsA83BS0
>>455
お前には新庄の意図してることが分かるのか?
458名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:42:13 ID:iBfKPO+a0
>>453
飲酒運転で轢き殺したり、中学生を売春したり、オレオレ詐欺なんかしていたら人気もなくなるわな
459名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:43:20 ID:aCe8+XmJ0
>>448
wwwwwwwwwwwwwwwwww
460名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:43:58 ID:WucICg/W0
名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 17:00:28 ID:4NizNmxz0
北海道のニワカファンは新庄が阪神に居た事すら知らないからな
名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 17:41:23 ID:4NizNmxz0
ニワカにはこの背番号変更の意味分からないだろうな

↑ID:4NizNmxz0はおそらく野球を発明した人
461名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:44:43 ID:i70Gvtm40
>>448
今読むとあいたたたた
462名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:44:57 ID:tEpWw/di0
>>455は新庄
463名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:46:48 ID:Jn+ggEvL0
しかし、新庄が「これからはパリーグです」
って言ってから確かにパリーグが盛んになった気がする
464名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:48:00 ID:2jNVwjvA0
>>455
俺はルーキーの頃からずっと新庄を応援してる香具師だが
引退の背番号は「1」の方がいいと思ってる。
465名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:48:38 ID:8oFR1St7O
>>455
ニワカニワカって・・・
そんなにニワカファンに恨みがあるのかww
ニワカファンでも立派なファンですよ
466名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:49:46 ID:aCe8+XmJ0
【コンサポ】日本ハム北海道追放作戦【全員集合】http://220.254.5.211:8000/2ch/sports4_soccer/1058/1058336392.html より

6 名前:   03/07/16 15:27 ID:U3xCkSTq
>>4 確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
双方の選手も、市民も誰も望んでいない今回の移転劇
23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。
46 名前:     03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前:   03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら
69 名前:     03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える
106 名前: 日ハムをつまみ出せ 03/07/17 18:59 ID:cAuVTWE1
>>104 どうせ道新の情報操作。いつものことだよ。 北海道に野球が根付くわけがない
222 名前: . 03/07/22 23:52 ID:X4ydWLvs
日本ハムは失敗すると思うけどね 平日は観客3000人くらいが妥当だろうね
271 名前: U-名無しさん 03/07/23 23:31 ID:a9WTds6y
日本ハムの札幌移転は間違いなく100%失敗する。断言してもいい
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。せめてセリーグのチームだったらね・・・
330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ。
405 名前:   03/07/29 00:27 ID:oanYR+id
来年の札幌ドームでのハム戦はスタンドがらがら、と言う前提に誰も疑問を差し挟まないのがすごいな。まあ、俺もそう思うわけだが。
420 名前:   03/07/30 05:32 ID:6mUEnmkf
このスレはじめてみてみたが、日公の試合で観客0ってのは想像すると面白いな
相手もいるから0は無理でも、一塁側確実に50人いないなってぐらいはできんじゃないの?
446 名前:   03/08/01 13:16 ID:CDB2B/IR
高校野球は糞弱いが高校サッカーは大谷らへんがそこそこ頑張る。北海道はサッカーだね
467名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:50:51 ID:Jn+ggEvL0
>>466
高校野球も強くなってるしwww
468名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:51:03 ID:hoY/J5nf0
>>465
今球場に来てるハムファンのうちの何人がキムタクや城石がいたことを知ってるのだろうか
469名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:52:08 ID:T+p/Llb70
>>466
ここに書いてた奴等が今視スレとかにいるんだろうなw
470名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:53:10 ID:si0v7fNx0
>>466
まさかこの後コンサがJ2で低迷するのと対照的に駒大苫小牧がV2達成、
日ハムがプレーオフに3回中2回も出場することになろうとは夢にも思わなかったんだろうな……
471名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:53:20 ID:5wgJR4fD0
相変わらずやりたい放題だな
472名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:53:56 ID:wGZcSTcQ0
今北産業
473名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:54:01 ID:l7VybeDM0
>>471
ルールに則ってやってる
474名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:54:26 ID:Jn+ggEvL0
>>472
1

63
475名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:54:44 ID:WucICg/W0
今年の全球団の外国人選手言えるレベル以外はニワカなんだろな
逆にキモいよ
476名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:54:43 ID:bL8XPteK0
これは予想できなかった
究極のサプライズ
477名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:54:46 ID:aCe8+XmJ0
502 名前: 野球を殺せ! 03/08/09 18:50 ID:3TxDV0Tn
野球を殺せ!野球を殺せ!野球を殺せ!野球を殺せ!野球を殺せ!野球を殺せ!
535 名前: 鯱サポ一同 03/08/28 12:15 ID:7uWnfiZl
>>534 共存共栄なんて甘っちょろいこと言ってる間は野球豚の思うツボだろうが!サッカーファンがそんな弱気なことほざいてていいのか?とことん潰すんだよ、野球なんか!俺達サッカーファンの意地を見せろ!
544 名前: 03/08/30 19:43 ID:qzL9R/or
>>542 ジジイしか見ない野球と共存なんかまっぴら御免だね。俺達コンサポは野球豚を全力で追い出しにかかる。それが俺達の総意だ。
570 名前: 蜂サポ 03/09/18 15:24 ID:4C9s5RGL
うちの場合は逆で、ダイエーが地元のマスコミ、スポーツファンを取り込んだ後で、乗り込んだのが不幸だった。順序が逆だったら、ホークスとアビスパの立場は逆だったんじゃないかと思うよ。
574 名前: 03/09/20 16:05 ID:sHoQYuNr
心配要らないだろう。パリーグの東京から追い出されてきた球団だぞwダイエーが成功したのは、インターネットが普及する前のまだマスゴミの洗脳効果が高かった時。始めは必死に騒ぐだろうけど、ひたすら放置しとけば息切れして終わり。
586 名前: 福者 03/09/21 19:32 ID:g6233gBF
とにかくコンサはハムには絶対負けるな。がんがれ。
682 名前:   03/10/31 17:12 ID:lSUz9M7R
よく成功例としてダイエーが引き合いに出されるが、ダイエーの場合移転した当時福岡に競合するプロスポーツチームはなかった。
だから地元のメディアや人気を独占できたと言える。アビスパが先立ったら、今頃ダイエーとアビスパの立場は逆だった
688 名前: U-秒刊さん 03/10/31 17:52 ID:gSh5sN4a
正直、野球に興味ない奴なんか小笠原、坪井も知らないって。パリーグの中でさえ日本ハムは影薄いんだからほんと一から根付かせないと厳しいって
947 名前:   03/11/22 23:15 ID:qouHC3Ax
(゚Д゚)ハァ?新庄なんて知らねぇよ。そんな奴、北海道来ても何もうれしくねぇ。大体北海道に居る野球豚って本州からの出張組みばかりだろ。道内にずっと住んでる奴は野球好きな奴なんてほとんど居ねぇよ。せいぜいガラガラのドームでいつまでも糞試合やってるこったなw
478名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:54:50 ID:QJEeEcOO0
記念ユニフォームがバカ売れってこと?
479名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:55:13 ID:LBLuYAOcO
まあ似合うのは「1」だが、
初心に帰りたいのだろうな
「5」は駄目っぽいな
480名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:55:20 ID:zOGEyCa10
>>466
こいつらの半分くらいは今は日ハムファンかもなw
481名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:55:48 ID:Sfa8LfLe0
日ハムなんて高橋直樹とか白仁天とか大沢親分くらいしか知らない
482名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:56:20 ID:oAx6Yr6S0
>>477
そのころの歓迎レスはどんな内容だったの?
ほっっっとんどないんだろうけど
483名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:56:48 ID:D6Xg6N8p0
>>477
これを書いたヤツのほとんどが今日札幌ドームにいるんだろうねwww
484名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:57:01 ID:dkIbdV0kO
>>10
すげええええええええぅえええええええ
485名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:57:03 ID:AgA0xVEm0
元・日ハムで、「あらゆる守備位置を守った人記録」のときくらいしか
話題にならない高橋博士は、今なぜか相模原で野球スクールをやっている。
486名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:57:12 ID:aSbJuI6L0
>>481
おい、ウィンタースを忘れるな。
487名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:58:12 ID:2hauldM00
>>477
  今ガラガラなのは
   また不祥事やらかしちゃった方
488名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:58:23 ID:Z6evUSgI0
長年の新庄の夢
センターファールフライ達成のチャンスも今日が最後か(´・ω・)
489名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:59:23 ID:yeK/XhVY0
でもまぁ、日ハムがくる前のコンサドーレってかなり人気だったんだろ?
そんなところに都落ちしてきたダサいプロ野球チームが来たところで、
まさかそっちにファンが流れるとは夢にも思っていなかったんだろうな。

ベガルタも楽天が来てファンをほとんど取られてるし・・・。
サッカーと野球がガチでぶつかったら野球がほとんど勝つな。
例外はレッズと西武ぐらいか。
490名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:59:37 ID:nrgw60K/0
>>486
グロスを知らないとは・・・。
来年、その12分の1の新人が入ってくるけど。
491名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:00:56 ID:l7VybeDM0
12ダース=1グロス
12グロス=1ダル

だっけ?
492名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:01:07 ID:Jn+ggEvL0
稲葉ってなんで頬が黒いの?
493名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:01:13 ID:pddI0flq0
>>489
さいたま市と所沢は結構離れてるだろ
494:2006/09/27(水) 18:01:32 ID:LxvNFdQR0
私思うに、新庄は楽天に行くのでは・・・? 背番号63。つまりNo63。
Noを「の」、6を「む」、3を「さん」と読むと・・「のむさん」つまり野村監督を
指すのでは!!?? 
495名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:01:51 ID:yl4LSX4T0
BS1で中継アルヨ
496名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:02:02 ID:Ez0BiQREO
いよいよ野球人生の締め括りか
497名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:02:21 ID:1aWPgio70
ごふくやの い〜なづけ てくてく
"いく"に な〜まえ よ〜ばたら
あ〜かい け〜さ さいた
63 63
498名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:03:21 ID:SYz5oD2H0
494
よく気がついたね。ナデリナデリ
499名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:04:02 ID:6EjXUkh70
>>496
それは今日、「監督が外国人だから個人の事なんて考えてないんだ!!」とか言い放って、プレーオフには出れないという事か?
500名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:04:25 ID:EGkRBmlc0
>>481
ソレイタもだろ
501名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:04:59 ID:NkPqXW6U0
>>494
邪推乙
502名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:05:04 ID:d8rWxnhMO
>>494
頭いいな。
503名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:05:55 ID:y1J4rQD70
トリビア

新庄は過去に引退宣言を撤回したことがある。
504名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:06:11 ID:zOGEyCa10
>>494
コナン乙
505名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:06:37 ID:Io7crmNy0
>>503
そんな書き込みしてるとニワカって怒られるyo!!
506名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:06:43 ID:7uVHeFOUO
新庄ユニ1番来て球場来た人(´・ω・`)カワイソス
507名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:06:44 ID:2jNVwjvA0
渡部とばっちりw
508名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:07:10 ID:h0n2IAt8O
>>494
新庄ならありえなくもないなw
ノムさんのお気に入りだし
509名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:07:58 ID:SYz5oD2H0
この件はまだあがってなかった。
http://2chart.fc2web.com/shinjoy.html
510名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:08:21 ID:zzAoG/VP0
>>503
ぼくは野球センスがないんです><
って言ってた時だな
511名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:09:01 ID:qBpK2uyQ0
背番号1を永久欠番になんて盛り上がりをされないようにって意味もあるんだろうな
512名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:09:40 ID:k4qlwB9C0
ヤフーBBの動画がぶつぎりなんだがどうすればいいの?
513名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:09:57 ID:wEIOtmhIO
ドラフトがあったから新人に「1番」を譲るために、
空けてあげたんだろ。

この辺りの人に対する気配りはすばらしいよね。
514名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:11:28 ID:pGeaToep0
63つけてたな。
515名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:11:47 ID:1GM+A3BB0
>>105
そういえば、鈴木一朗→イチローの時も
名も無き無名の選手が一番輝いた瞬間だと思われたなあ
516名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:12:22 ID:bcN/FoNn0
>>35
新新庄ってくどいな

真新庄くらいにしとけよ
517名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:12:43 ID:ZpYm0THd0
最終戦で背番号を変えるなんて尋常(しんじょう)じゃないな
518名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:13:02 ID:KIcsF4cl0
レフトフライを坪井からもぎ取り、タッチアップした李をホームで刺した。
519名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:13:02 ID:7uVHeFOUO
>>466
視スラー元気だなぁ(´・ω・`)
520名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:13:42 ID:ATbm4V0X0
>>512
7時半からNHKでやるお
521名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:13:59 ID:fs/YDERP0
ハムの新庄は死にました。今いるのは楽天な新庄です。
522名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:14:52 ID:AgA0xVEm0
GAORAでもやってるね。
523名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:16:13 ID:y1J4rQD70
あ、なんだ、BSでやってるじゃん。
524名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:16:41 ID:fvWsLD+F0
>>317
何故 3 のところから思いっきり派手な落合博満を外すかね?
525名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:19:17 ID:6K/vV9qcO
>517
川相さんもう試合が始まってます
526名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:19:20 ID:X3h4aMGL0
昔の球界は縁起を担いでいて、「足して9になる番号」が好まれた。
カブだから。
投手の場合は守備番号が1だから1と8で18、捕手は守備番号が2だから2と7で27。

と、けっこう昔に大沢親分と張本がそんなことを言ってた。
新庄はショートをやっていたので、63は妥当な数字。
527名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:19:24 ID:cg/m5Q+IO
今日、最終回に新庄ピッチャーやれよ
528名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:20:28 ID:Jn+ggEvL0
>>527
消化試合ならまだしも
今日で1位かどうかって試合なんだからw
529名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:21:09 ID:Jn+ggEvL0
で、本人のコメントは試合後になるのかな?
530名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:21:37 ID:mr7f9fRu0
あー、いよいよ引退するんだなー
531名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:22:12 ID:MKCevZAB0
今日はマシーアスが打つわ
532名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:22:20 ID:k4qlwB9C0
>>520
まじで?西武戦も千葉テレビでやってるし両方見れるぜ
533名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:23:07 ID:s9zvhpdH0
>>532
NHKは北海道限定だお
534名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:23:38 ID:QUsA83BS0
>>526
外野手で入団だから関係ないけどね
535名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:24:16 ID:zArSrjdx0
>>532
つBS1
536名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:25:42 ID:uu3sJJnq0
もちろん背番号の上はSHINJYOだよな?
537名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:28:55 ID:FBiQGGxj0
キャッチボール専用球 ゆうボール
ttp://www.rakuten.co.jp/baseball-k/450566/741185/797720/
立川市の昭和記念公園で、ゆうボールの使用に限りキャッチボールできるようになりました。
これは正式に言うと昭和記念公園ではなく、その立川よりに出来た新しい公園です
(広場は「ゆめひろば」。施設は「花みどり文化センター」)。 しかも昭和記念公園とは違って入場無料。
こちらもかなり広い芝生の広場があり、そこでキャッチボールできます。
538名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:41:07 ID:yQ8cBvirO
スカパーで見ようぜ
539名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:42:59 ID:Jn+ggEvL0
どうもこの背番号は今日限定らしい
540名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:43:00 ID:XLZXq9jU0
今日の試合
ヤフーで観れるの?
541名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:44:11 ID:fTsUE/jg0
それくらい自分で確かめれば分かるだろうに
542名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:44:30 ID:JClr7AU3O
最後を最初の番号で…
543名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:44:41 ID:bWWR0Q0o0
日ハムよ、今すぐ藤田平を呼ぶんだw
544名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:45:47 ID:p0+W6qgb0
>>526
そういや古田も伊東も背番号27だな
545名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:47:08 ID:2jNVwjvA0
>>539
なるほど!
で、次「5」で「1」で引退か
546名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:49:11 ID:zXBEec/y0
で、今日の試合負けそうなんだがw
547名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:57:47 ID:4wYFI9nz0
なんだよBS1でやってるじゃん。
セレモニーまでやるのかな?
548名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:59:47 ID:qJz+6O3r0
ほんとら。BSでやってる。
549名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:01:50 ID:uMG9IS6H0
ソフトバンク頑張ってくれ。ソフトバンク昨日の負けを続けないでおくれ。
今日は汚名返上してくれ。
550名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:12:54 ID:Oeclg0t/0
松永浩美の「2」→「02」を思い出すなあ。

阪神タイガース
551名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:38:10 ID:LISoCK/n0
63=無惨 デスカ?
552名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:43:00 ID:tplozmKk0
1新庄は引退します
来年から63新庄がデビューします
553名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:51:34 ID:1U88H6a90
新人のときの背番号が63なのか?

http://ameblo.jp/junzou/
554名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:55:46 ID:04TrBAZ/0
日ハム時代を否定
555名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:02:45 ID:Vt/HRU7n0
阪神にテスト入団とか
556名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:05:45 ID:J6lYYkGg0
>>477
オレの・・・3年も昔のカキコを晒すのは、、、

やめてくれ・・・
557名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:09:22 ID:HZiKqQOLO
最初と最後が63にしたかったんだろう
558名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:09:34 ID:CPCCM3FR0
ダルビッシュすげえいいな・・・
ちょっと鳥肌もんだわ・・・
高校時代はかわすって感じだったけど
559名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:27:11 ID:VikF5X2X0
渡部がかわいそう
560名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:27:49 ID:BcGTEXh40
日ハムが優勝するとは
まあロッテもそうか
外国人監督だな・・・
561明日には戻すって言ってるけど・・・:2006/09/27(水) 20:31:39 ID:DHMxD1+n0
新庄、27日だけ背番号「63」

 日本ハム・新庄は27日、背番号をこれまでの「1」から、阪神入団時の背番号「63」に変更した。

 球団によると、本人の申し出による。シーズン最終戦のこの日だけの措置で、28日にも「1」に戻すという。

 
(2006年9月27日19時30分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20060927ie27.htm
562名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:36:07 ID:bUTiapXx0
せっかくなら登録名もSHINJOから新庄に戻してほしかったな。
563名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:38:19 ID:q08mVD2XO
63か…
残   留   か    …
564名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:39:16 ID:GOsfqRCV0
金村は今日のビールかけに参加するの?
565名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:41:50 ID:LO3yyEYs0
>>564
ビール瓶で頭を殴られても文句を言えないな。
566名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:41:54 ID:QTRojTWw0
5963(ゴクローサン)への前振り?
567名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:42:35 ID:l7VybeDM0
>>564
しないよ
いま千葉にいるから
568名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:43:18 ID:P9wrk4COO
1試合くらい、大目に見てあげて
569名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:44:40 ID:CPCCM3FR0
>>560
次は広島ですか?
プレーオフ始まるらしいしもしかしたら有り得るかもしれんな・・・
ただするなら前田が居るうちにしてほしいな
570名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:45:18 ID:zsx8tjAc0
胴上げするのかな?
優勝扱いじゃないんでしょ?
571名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:45:25 ID:SVOIT9nQ0
>>564
金村はチーム統括本部長から他選手への謝罪を行うことすら拒否されてるwww
572名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:47:53 ID:q9gcZyUrO
ハム強いな。
一位通過間違いない。
しかし札幌ドーム盛り上がり杉w
573名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:50:23 ID:WkDsErbUO
あと3つ
574名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:50:48 ID:GOsfqRCV0
どんマイケル!
575名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:52:07 ID:JxPtDXCH0
SHINJOは来期、心も新たにJOSHINで阪神にカムバック
576名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:52:56 ID:Io7crmNy0
今日はヒチョリは何をかぶりますか?
577名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:53:47 ID:O3oiePUW0
キター西武同点

・・・お呼びでない
こりゃまた失礼
578名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:55:00 ID:GOsfqRCV0
優勝、キターーーーーーーーーーーー
579名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:55:17 ID:GS8wkPVBO
キタ―――(゚∀゚)―――!!!
580名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:55:22 ID:CPCCM3FR0
いやーハムファンじゃないけど良い試合だった
581名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:56:00 ID:q9gcZyUrO
決まったね!
日ハムが一位通過か・・・感慨深いねぇ。
582名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:56:11 ID:axiLoOCW0
スレ立たないの?
583名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:56:31 ID:YHMrFPk70
ダルビはいい仕事した
584名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:56:35 ID:iJjtVANNO
すげぇ
585名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:56:54 ID:hLvtG0Sh0
                  ∩_ヽノ_∩
                 / ノ        ヽ
  ┏┓  ┏━━┓      |    ●   ● |.         ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      |  __( _●_)_ミ.       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|  /ハ/     \ハ ━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    | | リ \    /}_}|      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| |从 >    <l |.━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      l l⊂⊃ 、_,、_, ⊂i|           ┏━┓
  ┗┛      ┗┛  /⌒ヽ丶   (_.ノ   ノ__/⌒)    ┗━┛
              ヽ   \  、 __, <    /
               ヽ           /
               /           /
586名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:57:02 ID:gwmd3i/X0
どあらスレ立てろよw
587名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:57:18 ID:xN60wclM0
どあらおせーよ
588名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:57:34 ID:l7VybeDM0
リーグ1位キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
新庄日本球界で初のリーグ1位キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
589名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:57:35 ID:/z81ybCY0
たね涙目wwwwwwwwwwwwwww
590名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:57:39 ID:CPCCM3FR0
陽がいたね
この場面に居れるってのは良い思い出になるだろうなぁ
591名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:57:48 ID:iLOlHA210
公オメ
592名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:58:02 ID:K4BR0Hnv0
おめでとう日本一!!!!!!!!!!!!
593名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:58:05 ID:Ilxwm0Ke0
スレ立てまだ〜
594名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:58:09 ID:iMlHwr2L0
日ハム1位通過ということはまだ新庄を北海道のふぁそは見れることが確定か
595名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:58:18 ID:n2fPwQwrO
コンサも大勝!日ハムは優勝!最高じゃないか!
596名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:58:23 ID:dEVUCA6i0
リーグ一位オメ
オーナーの写真泣かせるね
597名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:58:24 ID:O3oiePUW0
でもやっぱそんな弾けないんだなあ
POがあるからかな
598名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:58:29 ID:LGfkCNcuO
たねざまあwww
599名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:58:41 ID:lSfLzkQD0
金村は今どんな気持ちなんだろうな
600名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:58:43 ID:YHMrFPk70
ダルビ、ビールかけでタバコ咥えて出てこないかな
601名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:58:52 ID:YAzXEDu40
ビールかけは早いだろw
602名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:58:58 ID:6UNyRsqI0
おいマイケル
603名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:59:05 ID:dhwLkaBn0
解説の大島「やめますかね?」

ワロタ
604名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:59:10 ID:cNNgg0xf0
PO無しで阪神と日本シリーズした方が盛り上がるのに
605名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:59:18 ID:FAK+QZo60
おづら、西武ドームで涙目
606名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:59:21 ID:P9wrk4COO
とりあえずここで、マンセー!ヾ(^▽^)ノ
607名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:59:23 ID:GOsfqRCV0
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 日本ハム  . | ::|
  |.... |:: | パ1位通過!| ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ 以上、今日の金村
608名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:59:29 ID:gnIrUYZR0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!!
609名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:59:40 ID:pvY+Bp320
ハム優勝きたが、手放しでは喜べん。
プレーオフで1位のチームが優勝したことないからな。
610名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:59:53 ID:jHLyI/7t0
>>607
わろたw
611名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:59:54 ID:cZTsAruH0
ドン・マイケル
612名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:00:01 ID:rj+KaYc00
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
613名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:00:11 ID:Pb44AuRP0
ちくしょう なんでこんな日にテレビ壊れるんだよorz
614名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:00:13 ID:iMlHwr2L0
>>609
優勝じゃなくて1位通過
615名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:00:17 ID:H9cUTJjHO
西武が1位通過したらビールかけする予定だったらしいけど、ハムはどうするんだろう
616名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:00:20 ID:2PpT0BP50
ツヨシー
617名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:00:26 ID:GOsfqRCV0
>>609
でも今年はアドバンテージの1勝があるから今までとはちょっと違う。
618名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:00:28 ID:YHMrFPk70
ヒルマン娘は出てるのか?
619名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:00:57 ID:Pb44AuRP0
>>615
用意してたらしいからするんじゃないかな
620名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:01:09 ID:NuMIIb/40
>>609
今年から1勝のアドバンテージがあるから今までとは違う罠
621名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:01:14 ID:8cQ1YXOS0
プレーオフもこの調子で空気嫁よ>他2チーム
622名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:01:42 ID:NuMIIb/40
新庄が何かやるとつええな
623名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:01:45 ID:MXMj7KpQO
>>597
プレーオフあったからのびのび出来たんだろ
98年は自滅したし
624名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:01:48 ID:5CrghvicO
これでプレーオフ突破確率は70パーセントかな?
625名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:01:58 ID:t93w2tDe0
63って例の家族との約束のやつか
何年も前から考えてたのかな
やっぱり新庄はすごいな
626名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:01:58 ID:jHLyI/7t0
>>621
落ち合いもな
627名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:02:16 ID:rj+KaYc00
>>625
kwsk
628名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:02:50 ID:O3oiePUW0
あの優勝のプレートみたいな賞状みたいな奴、西武ドームにも用意してあったのかな
629名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:03:00 ID:+7wyNnaJ0 BE:403673257-2BP(0)
伊集院は北海道で秘密基地、馬鹿力を収録するかもしれませんね。
630名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:03:24 ID:40lGeDuwO
>>609
本年はアドバンテージの1勝があるから、一概に決めつけるのはいかがなものか。
631名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:03:58 ID:Dg1pK+J40
63着けていた選手 かわいそうじゃね?
632名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:04:21 ID:jfwD2hRS0
>>625
池田犬作先生との約束を果たしてくれた新庄は偉大です。
633名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:08:09 ID:FBee0QeU0
とくダネでひちょりの特集していたが、

ひちょりは   在日朝鮮人    なんだよな。

日ハムよ負けてくれ。
634名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:08:42 ID:CPCCM3FR0
パクリ?w
635名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:12:31 ID:NuMIIb/40
>>633
帰化してるから在日からもたたかれるんだよな
636名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:14:09 ID:U4RhHW1rO
ローソンのCM狙い。
637名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:14:21 ID:UV0Lg1JZ0
>>635
帰化してるのか。
ちなみに証拠は?
638名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:15:33 ID:ecEEZZ0u0
53 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/09/27(水) 17:28:54 ID:0EpIq4La0
あれだろ、59の奴と並んで、5963(ごくろーさん)ってやりたいんだろ?

68 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/09/27(水) 17:37:12 ID:0EpIq4La0
別に59の奴だけじゃなくて、5と9の奴と3人並んでもいいんだよなw

69 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/09/27(水) 17:37:15 ID:wN8uZ9zt0
背番号59じゃないよ。背番号5と9

つまり、セギノール(5)・マシーアス(9)・新庄(63)がごくろーさんってこと。
639名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:17:14 ID:pTWvnz5W0
>>633>>635
芸スポらしいレスだなあ
640名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:21:09 ID:l7VybeDM0
新庄引退セレモニーキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
641名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:21:22 ID:3rDE0/yyO
またこのユニフォームが売れるんだろうなぁ!
642名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:24:04 ID:wEIOtmhIO
結局スター選手は何番つけても一緒よ。

いっその事新庄らしく9999999番にすればよかったのに。
643名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:41:27 ID:Tm+M01ppO
さつさと辞めて吉本いけや カス
644阪神ファンより愛をこめて:2006/09/27(水) 21:44:44 ID:Tm+M01ppO
さつさと辞めてしまえカス

いきんな
こいつ阪神きたいねんで いらんわい
645名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:46:50 ID:Tm+M01ppO
馬鹿の日ハムファンみてたらわらける がんばれプレーオフ3位を狙え
646名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:47:05 ID:GOsfqRCV0
>>643-644

朝鮮人、乙!
647名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:48:02 ID:Tm+M01ppO
完全に手を抜いてるソフトバンク
648名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:48:16 ID:bDvV/NIH0
ヽ(`Д´)ノウワァァン
新庄引退しちゃったよぉ。。。。。。。
649名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:48:33 ID:l+BL4vzv0
でも日ハムはソフトバンクには強いが西武は苦手だからな
いくらお騒がせ新庄でもやめるでしょ
また1年間パフォーマンスはきつい
650名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:48:54 ID:GFTF7R/T0
Yahoo!動画氏ね
カスラック氏ね
651名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:49:56 ID:Tm+M01ppO
完全に手を抜いてるソフトバンク
日ハムがんばれプレーオフ3位狙え
652名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:50:08 ID:TRxAWrV10
あしなが育英会
653名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:51:02 ID:Jn+ggEvL0
今日のこのセレモニーでユニ脱ぐから
背番号変えたんじゃないか?
プレーオフでまた着るし。
654名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:52:09 ID:OYoVl9/80
テレビの解説者が言ってたが入団当時の背番号なんだよな
655名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:52:13 ID:Tm+M01ppO
>>646

日本一低所得
656巨人ファンです:2006/09/27(水) 21:53:36 ID:Tm+M01ppO
>>646

絶対こいつ日本一低所得
657名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:54:10 ID:qg+OI6ev0
wiki更新はやwもう引退セレモニーについて書いてるw
658名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:55:12 ID:IOcgy7Pe0
公の歌ださすぎ

なげえよハゲ
659巨人ファンです:2006/09/27(水) 21:55:22 ID:Tm+M01ppO
>>646

絶対こいつ馬鹿

人の真似した発言 きばるなら自分で言葉考えろ

2チャンネルの鬼
660名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:57:54 ID:Tm+M01ppO
1つけたり63つけたり やる馬鹿も馬鹿やし オッケーする球団もアホ みてて アホらしわ ワレらもがんばれや 寒いか?北海道
661名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:57:56 ID:25EpuTd00
これは予想外だったな。。
662名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:58:28 ID:A+dABBCH0
新庄って阪神で初期のころは63だったんだな
あまりに昔のことで忘れてた
663名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:58:50 ID:PgCox+6J0
構うから調子に乗るんだろ。放置してればいいのに
664名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:59:02 ID:QJ1pNbgs0
基地外が出てきたな
665名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:59:40 ID:Jn+ggEvL0
>>661
それは今日の対戦相手の得意文句ですね
666名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:00:45 ID:hkHapC+D0
ID:Tm+M01ppO
667名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:01:27 ID:A+dABBCH0
>>95
そんなわけが・・・


・・・・うわああああああああああああああああ
668名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:04:08 ID:SyUdZCCp0 BE:131192126-2BP(0)
63をとりあげられた選手がかわいそう。
本当にこいつは自己中心的なヤツだ
669名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:10:01 ID:fZ6H/XN30
さっさと消えろよ日本の恥さらし新庄
いい所で活躍をしているようだが、一度も3割・30本撃った事も無いんだろ?
こいつ、メジャーでクソみたいな成績しか収めて無いしな(笑)
ーっつっても、もう止めるからいいか。ピエロ
670名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:10:38 ID:/4yf9LPA0
>>669



671名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:11:50 ID:fZ6H/XN30
縦が建前、横が本心です(笑)
672名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:12:49 ID:tf49ezop0
新庄は何をやってもサマになるな
やっぱ、イイ男は違うな
673名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:13:35 ID:91GY78x10
引退後は元阪神の新庄という肩書きで生きていきたいんだろう。
674名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:15:29 ID:B6l8VgkXO
本当に辞めちゃうの (;_;)
675名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:18:30 ID:a70RDoMz0
>>673
いや元ヌジャーリーガーじゃねーの?
676名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:19:20 ID:I2+YqGIf0
Sランク…ソレイタ
Aランク…ミッチェル、クルーズ、ウインタース
Lランク・・・矢作、藤島
677名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:20:23 ID:fZ6H/XN30
新庄はチャンスに強いくて守備の上手いだったな。
しかし、アイツから野球を取ったらそこら辺にいるホストとかと同じ。
678名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:22:45 ID:YDUP0Qq+0
つうか、もっと試合に集中しろよw
まっ、おもしろいからこの人大好きだけどw
679名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:24:00 ID:70SM7x2E0
新庄歯が白杉
日本シリーズは甲子園でやりたいって
680名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:24:09 ID:extw+asM0
ちょっとだけかっこよかった
んー。
こんどはハリウッドで頑張ってね。
681名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:25:21 ID:fZ6H/XN30
まぁ、風雲児って感じの選手だったよな
んー。
こんどは吉本で頑張ってね。
682名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:42:08 ID:sdCJYheQ0
新庄はガチでキムタクより上と思うんだけどな。
683名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:53:30 ID:AgA0xVEm0
新庄の引退セレモニーは山口百恵を意識していたのか
684名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:55:31 ID:H+IjYH+XO
>>669
メジャーでの評価は無茶苦茶高いよ。
3割30本30盗塁の選手と同等の評価されてる。
685名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:57:54 ID:obnV2BaPO
>名古屋の人には悪いけど甲子園でやりたい
虎ファンとしてはウレシス
686名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:03:19 ID:Ds/QpYk+O
再び1に変更の模様
687名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:07:08 ID:ZWB/6Vt30
背番号63にすればまた引退記念でグッズが売れるから
688名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:09:09 ID:beapfB98O
一度プライベートで話したが、今でも本当に阪神が好きなんだってさ。
689名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:10:16 ID:qe3ne/lpO
>>684
んなこたーない
690名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:11:15 ID:BiXILYAF0
691名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:15:17 ID:A+dABBCH0
俺は阪神ファンだけど、新庄は阪神を出て本当に良かったと思う
阪神じゃあ、あのハジケっぷりはありえ無かった
692名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:16:15 ID:Jn+ggEvL0
新庄の大リーグでの評価では
日本なら日ハムのマシーアスくらいの評価じゃね
693名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:20:21 ID:ZMiTlRfO0
>>692
会見で株が急上昇したぞw
694名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:29:44 ID:B6l8VgkXO
>>682
新庄>>>∞>>>>キムタク
695名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 00:26:08 ID:30eEkHOw0
ダル、気持ちのいい球投げるようになったなぁ
696名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 07:35:12 ID:EucVFiPGO
>>695

お前のアホ顔も気持ちえぇぞ
697名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 07:36:20 ID:EucVFiPGO
>>691

お前も新庄もアホや ゆう事か?
698名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 07:38:29 ID:jnorKQz/0
ところで新庄引退宣言んとき人たくさんいたんでしょ?
あんだけ人いれば、今はケータイから書き込めるし、誰かしら2ちゃんとかに実況した人はいなかったの?
ネット・地元やケーブルテレビで生放送があるのかは知らないですが。
自分は仕事の後テレビで知ったので。
699名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 07:38:35 ID:ZFxsRFW0O
やりたい放題だなこいつ。
新庄うざいという批判も許されない風潮みると日本もチュンチョンとかわらん。
700名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 07:39:18 ID:EucVFiPGO
新庄君
日本シリーズは虎と!やって あほやどっちも優勝できひんちゅうねん
701名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 07:47:51 ID:zggfgRVzO
>>699 お前の様なチョンにはわららないだろうな
702名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 07:49:27 ID:bKamuvlF0
日本ハムの勝率は.603か。ちょっと、おもろい。
703名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 08:07:50 ID:/Jka5jez0
>>699
お前が知らないだけで
新庄はいろいろ批判されてるぞ
それを乗り越えてきたのが新庄
704名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 08:24:17 ID:Z6PUS93+0
やふーの選手一覧
1から63に変わってるな

やるな、やふ
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=b&c=8
705名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:09:35 ID:EucVFiPGO
>>704
馬鹿か?だれもみいひんみいひん

クラスにいたよなこんな馬鹿
706強い阪神にはいらない新庄君:2006/09/28(木) 11:20:56 ID:EucVFiPGO
>>669

賛成

日ハムファンはアホやでアホ

野球しろょ くだらんねん 靴紐かえたり ゴレンジャーしたり アホらしわ

せめて一回くらい3割30本できてたらね
707強い阪神にはいらない新庄君:2006/09/28(木) 11:22:00 ID:EucVFiPGO
おい日ハムファン! 片岡もやるからな
708名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:28:47 ID:q0i4DgHTO
これで今度は63の入ったユニなど新庄グッズが沢山売れるわけだ
最後の最後まで球団に利益還元する新庄は神過ぎるな
709名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:34:55 ID:GI98VbW50
63に変更した時、「思いやりがある選手だから〜」
とか言ってたココの住人どもwwwwwwwwww
710名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:43:53 ID:EucVFiPGO
清原とか桑田みならえょ 尊敬できるプレイヤーでいてくれ 教え子に新庄みたいになりたいって言われたら指導者としてたまらんで

シーズンはじまってすぐに引退します!あほやんけ

片岡やるからな
711名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 17:30:59 ID:/Jka5jez0
>>708
そんなグッズ販売されないぞ
63は1日限定だから
712名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 19:33:53 ID:rpQ/J0Cj0
713名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 19:40:00 ID:2iqff18c0
新庄が今年で引退って、信じてる人いるのかな
714名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 19:49:37 ID:NlYq35fP0
多分POでころっと負けて前言撤回すんじゃね?
公程度が日シリに出られるわけもないし
715名無しさん@恐縮です
>>713

阪神入団やろ

ほんで交流戦で日ハムファンからやじの嵐

野次なんか気にならない位阪神に戻りたいみたいやからな 阪神あかんなら巨人やで これガチ情報