【野球】八重山監督、ロッテ門前払い宣言…大嶺強行指名「アメリカ人には言葉も気持ちも通じない」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1母さんφ ★
 25日の高校生ドラフトで強行指名の末、ロッテが交渉権を獲得した八重山商工・大嶺祐太投手
(18)について、伊志嶺吉盛監督(52)が26日、国体終了後に同校で行われる予定の初交渉に、
出席しない方針を示した。

 まさかの強奪劇から一夜明けても、怒りは収まらなかった。昨夜は深夜2時近くまで寝付けなか
ったという指揮官は「どうも、やりきれないんだよね」と首をかしげ、ソフトバンク入団の夢が消えた
大嶺は、精神的なショックから、早朝練習に姿を見せなかった。

 ロッテからはバレンタイン監督、瀬戸山球団代表が初交渉の席に着く予定だが、
伊志嶺監督は「監督と球団代表には会いたくない」と語気を強めた。欠席の意思は、永野スカウトが
“指名予告”をした25日の電話の中でも伝えており「もういいでしょう。アメリカ人とは、言葉も気持ち
も通じないよ」と堂々の“門前払い”を宣言した。

 大嶺のみの出席の可能性についても「あり得ないでしょう」と伊志嶺監督。また、この日は同監督
の次男・孝寛さん(22)が所属する社会人チーム「一光」からも入団への誘いの電話も受けた。
 浪人生活を含め、選択肢が増えたことで、交渉はますます難航を極めそうだ。
引用元:http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20060927-OHT1T00081.htm
★1のたった時間:2006/09/27(水) 12:28:48
前スレ:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159332006/
関連スレ
【野球】ロッテは自信!「速攻で契約」大嶺に契約金1億円、年俸1000万円クラスの条件提示も!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159328355/
2名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:24:00 ID:wXPE0HMS0


351 :番組の途中ですが名無しです:2006/09/27(水) 14:55:31 ID:MnYLXMLn0

中州で水商売の女に囲まれ、笑顔の伊志嶺吉盛監督(右端の女を持ち帰り)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader313631.jpg

この監督の態度が急に変わったら、朝鮮球団に弱み握られたということ


.
3名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:24:01 ID:AgA0xVEm0
栄光の23get
4名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:24:34 ID:iPYPjt7p0
1000 :名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 15:24:10 ID:Sc6bIx3PO
ハ・ワ・イ!ハ・ワ・イ!
5母さんφ ★:2006/09/27(水) 15:24:36 ID:???0
もう落ちるので
あとは依頼スレにたのんでみてくださいね
6名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:25:40 ID:vhV/nCv90
伊志嶺ひどすぎる

こんなやつ高野連から追放してくれ
7名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:25:57 ID:q/rt81QG0
898 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 06/09/27(水) 15:13:00 ID: R3ubMfXV [ 0 ]

大嶺「監督、俺ロッテでも別にいいですよ」
伊志嶺「おまえは良くても俺が困るんじゃボケ!何も知らんガキは黙っとれダボが」
大嶺「でも…」
伊志嶺「そうか。おまえは親代わりの俺を裏切るんか? お前は死ね!」
大嶺「すいません…」

↑ 容易に脳内で映像再生できたよw
8名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:26:04 ID:gRe1ePMrO
くび傾げたのはなぜだ?
怪しい臭いが
9名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:26:14 ID:xxFLnRBQ0
元木氏ねの襲名はやめろよ!絶対やめろよ!





野球人生なんて短いんだからな、棒に振っちゃ駄目だぞ
10名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:26:14 ID:rxEXp16B0
元木はハワイに行ってベニーと親友になったよね
11名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:26:41 ID:p+qDFKRv0
国体出るのか。近所だから見に行ってベンチの上から監督に野次飛ばしてやろうかな。
12名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:26:44 ID:AbRmKEA20
糞じじいwwwいいからさっさと死ねって
13名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:26:47 ID:x9SNch7+0
普通にお断りしますって言っとけばいいのに
なんでこんな馬鹿みたいな発言してんの?
人を指導する立場の人間の発言とは思えないんだが
14名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:27:02 ID:wYgpyM+F0
         _____
   _  /      \
  |  |/  _ノ  ヽ、_  \   ・・・もしもし伊志嶺監督、僕だお、僕・・・そう、SBのスカウトだお・・・
  |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \  ・・・ロッテに・・・大嶺強奪されたんだお・・・
  |  |    (__人__)    |  


  |  |/  _ノ  ヽ、_  \   ・・・お金いっぱいあげるから浪人を勧めて欲しいんだお・・・
  |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \  これからも大嶺も面倒みるお…
  |  |    (__人__)    |  

  |  |/  _ノ  ヽ、_  \   ・・・伊志嶺監督・・・迷惑かけてばかりでごめんなさい・・・
  |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \  ・・・うん・・・ありがとう・・・がんばるお・・・じゃあね・・・
  |  |    (__人__)    |  

プチッ…  _  /      \
 ツーツー…|  |/  _ノ  ヽ、_  \   ・・・
      |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \
      |  |    (__人__)    |  
      |_|     ` ⌒´     /
       §
      ∂
         __
   _   /⌒  ⌒\
  |  |/( ●)  (●)\
  |  |::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  |    |r┬-|     |
  |_|      `ー'´     /
   §
  ∂
 ∽
15名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:27:03 ID:VsJrMkzV0
>>1
わけわからんw
16名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:27:07 ID:6aaE/ccQ0
今のままじゃ本人にとっていいことなんて一つもないのにね
17名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:27:13 ID:BE+LUkxb0
契約したらSBからキックバックの約束でももらってたんだろ。
どうせロッテからも持ち上げられるさ。
18名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:27:25 ID:cjrY12Fv0
なんで監督がこんなにでしゃばるんだ?
絶対金貰ってるだろ。
19名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:27:36 ID:NJ9RJ2BwO
次の会見で伊志嶺が立派なヅラ(SB寄贈)かぶっていたら
オレは許してしまうだろう
20名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:27:43 ID:i/ucMqWL0
監督さん囲いすぎ
21名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:27:53 ID:1mYeU5xuO
12球団どこでもOKの田中くんがんばれ楽天の星になってね
22名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:27:57 ID:oSs8nwaf0
早い話が、俺に金よこせ! だろ
23名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:27:59 ID:GceNMP430
>>5
乙でした。
24名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:28:01 ID:wIQYn9pt0
大嶺よ、監督は無視してロッテ行っとけ
本当にソフトバンクに恩返しがしたかったら、立派な選手になったあと
FA行使して堂々と行け

25名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:28:04 ID:BxstHBX20
ロッテに行かないのであれば、SBに行く事も困難になるのでは?
わざわざ火中の栗は拾わないだろう。
となると、その他球団も拾い辛い。

不憫な子だねぇ〜、人生遠回りなら良いが、終わる可能性も大有りだよ。

だから、四国リーグに来い!
26名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:28:07 ID:FI9YxUbCO
J( 'ー`)し >>1乙よ…
27名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:28:27 ID:6uGlF/GL0
Q 急に
B バレンタインが
K 来たので
28名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:28:32 ID:zOnvu1umO
なんだこのコメントは…




たまげたなあ
29名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:28:39 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのゴセージが一言
30名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:28:57 ID:FRcRIQHi0
それは本人が決めることだろ。いくら親代わりでも介入すべきでない。
31名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:28:58 ID:8Xv5K4sW0
大嶺本人の人生だろ、お前が出てくるな。
32名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:29:04 ID:EAJeJmA60
さっさと裏金を払えよ!!!!!!!!!!!
と糞監督が言っていたような
33名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:29:04 ID:xxFLnRBQ0
離島の弱小高校の監督には見た事も聞いた事も無いような金銭が動いてるんだろうな…ソフバン怖いよ
34電車男:2006/09/27(水) 15:29:07 ID:3bn35OZiO
伊志嶺監督のこの発言は先日の日本ハム金村の発言と似てる
35名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:29:13 ID:mAA8JfAv0
監督がしゃべればしゃべるほど事態は悪い方向へ進んでいくな
36名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:29:24 ID:a5vu22iR0
逆にここまでネガティブな態度をするってことは、
別にロッテに生かせてもいいけど、
そのかわりそれ相応の誠意はみせてくれよな、
ってことを言いたいんじゃまいか。
37名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:29:33 ID:wIQYn9pt0
すまん無知な俺に、なぜ監督風情がでしゃばってるのか教えてくれ
38名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:30:00 ID:xxFLnRBQ0
>>37
すごい
ソフバンの
裏金
39名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:30:09 ID:vP3WNi930
なんでそんなにソフトバンクにこだわるんだか・・・・
どっちも鮮人資本に変わりねえし。
どっちも外人監督だし〜。
40名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:30:15 ID:IQYLJkUX0
どっちに入ったって2、3年は上に出てこないでしょ
41名無しさん@7倍満:2006/09/27(水) 15:30:15 ID:aZdyDiUX0

もはや大嶺君に残された道はハワイしかないようだ・・・。
42名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:30:17 ID:SWBb/2NyO
ボビーのくじの態度も悪いがコイツの人としての常識のなさはそれ以上。
大嶺のイメージダウンにもつながるのにそれが分かってない。
つうか大嶺の方が大人。ダメな大人多いね、この頃。
43名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:30:24 ID:2MiHXmNf0
ものすごく複雑な家庭の子みたいだから、
はっきり、金を多くくれといえばいい。
秘密裡に授受すればいい。
44名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:30:34 ID:jxTUZ0Tw0
つーか両親はどうした?
45名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:30:40 ID:nbfFnLs+0
この監督はダメだな。教師かバイトか知らんけど、教育者じゃないじゃん。
46名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:30:49 ID:mAA8JfAv0
>>37
監督の銭闘力はメジャー級
47名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:30:50 ID:Hs4O+7A10
監督が養父だから
48名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:31:02 ID:jIoL5HYI0
ロッテは乱闘要因としてインカビリアを呼び戻すべきだな
49名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:31:02 ID:W9yfAW5D0
>37
早くに両親を亡くしてる大嶺にとっての親代わりな人
らしい
又聞きだから確実性は知らん
50名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:31:03 ID:r4TwRyvE0
なんかよくわかんないニュースだな
51名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:31:05 ID:PyMCK/QI0
おまえ金貰ってるだろ!
娼婦の息子!
52名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:31:14 ID:9Xf0+exy0
なにこの人種差別発言。
53名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:31:27 ID:2hACNjBC0
本人が言うならともかく、何で監督がこれを言うかね。
栄養費でももらってんじゃないのと邪推してくれと言わんばかりだ
54名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:31:31 ID:1pueGYey0
どういう経緯で監督が叩かれてんだw
ピットクルーか
55名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:31:32 ID:vhV/nCv90
伊志嶺はソフバンの倍額もらえば寝返るだろ。
56名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:31:39 ID:WJt/pUSO0



ソフトバンクからもらった栄養費に目がくらんだ発言者   >>   ドラフトでの裏金という不正にNOを述べて叩かれたバレンタイン監督



           
57名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:31:43 ID:Nl/C1nHA0
ここを必死にプッシュしたNHKハズカシスwww
58名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:31:54 ID:qHk/fvfw0
沖縄人はアメリカ嫌いか
そりゃそうか
59名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:31:58 ID:16GOozEnO
これが中韓人だったら沖縄タイムスあたりが叩きまくっただろうな
60名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:32:06 ID:IT2ZyiH80
これ着信拒否じゃなくてそもそも石垣島だとソフトバンクのケータイ通じないんだよね
61名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:32:13 ID:aane/Dqb0
>>42
大嶺が大人な訳ないべ。18にもなって監督のいいなりかよ
本当にプロでやりたいなら自分の意見を言わなきゃだめだろ。
プロでやっていくのは自分なんだから。
62名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:32:13 ID:w1Pjh3yJ0
中学生時代から広島の球団の金で部活の送迎してもらって
一転巨人言ったやつと似てるな
63名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:32:21 ID:VxOuJGMQ0
>>53
何か逆にオレの口を塞ぎたかったら金よこせ
ってファビョってるようにも・・・・
64名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:32:22 ID:2MiHXmNf0
>>57
TBSも特集やってたよ。
65名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:32:25 ID:GceNMP430

【DQN監督の悪行】

・ソフトバンク以外の接触を門前払い。
・携帯着信拒否。
・大嶺にソフトバンク以外の情報を一切伝えない。
・ドラフト直前まで大嶺本人は「12球団OKです」発言。
・「関西や関東に行くとダメになる」→なぜか千葉・幕張のJR東日本に内定貰ってる。
・「アメリカ人とは、言葉も気持ちも通じないよ」とさらっと差別発言。

大嶺インタビュー プロ志望届を出してのコメント
http://www.youtube.com/watch?v=vzzZWq3nVDk

↑このインタビューを見る限り、大嶺本人はいたってマトモ。
DQN監督に強く社会人野球を勧められても、プロ志望届を出したところを見ると、
本人は「純粋にプロ志望」と見ていいだろう。
66名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:32:29 ID:GD1pTiNR0
余計なこと言わずに断りだけ入れりゃいいのに
んとに、やきう脳ってやつはwwwwww
67名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:32:37 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのトンプソンが一言
68名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:32:40 ID:x7qMJErc0
50過ぎの沖縄人はガチで肉親を米兵に殺られた人も少なくない。
このおっさんは嫌いだが反米感情は致し方ないと思う。
69名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:32:46 ID:W9yfAW5D0
>54
要らんこと言いだから
あと態度が怪しすぎるから
70名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:32:54 ID:xxFLnRBQ0
>>62
今でも広島人は銭岡と呼んでおりますが何か
71名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:32:58 ID:90Gg8yxw0
だから、逆指名の権利が得られる社会人や大学に逝けばいいのに
大学だって旧ダイエーホークス時代から結びつきの強い大学野球
部とか九州にあるのに

この監督、いくらもらってるんだ?
72名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:33:02 ID:m4IqGfNq0
まあ、福留も内海もスカウトキラーも
それなりに活躍できているからいいんじゃないの
73名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:33:12 ID:8dzTvZ8WO
高校生ごときにむきあがるなよww
ロッテに行けって言われたら普通に嫌と思うけどな。
社会人に行くのがいいよ。大成するかは社会人で見えてくるはずだから。
その上で選べばいいよ。
人気出るも出ないも実力次第。ウダウダ叩いてるのがロッテファンじゃないことを祈るよ。
74名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:33:13 ID:gRe1ePMrO
銭峰監督とかあだなが付いたらやだな
75名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:33:33 ID:RGxnjCdg0
↓バレンタインの本音
76名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:33:34 ID:0FKZjjrY0
強奪???
誰かのものだたんですか?
77名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:33:36 ID:8Xv5K4sW0
甲子園終わってから八重山の特集やってたけど、
祖父は監督に一存してる感じだった、涙ながらに感謝してるとか言ってた。
78名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:33:52 ID:54gXnZ2M0
79名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:33:56 ID:7tlK6J+s0
80名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:33:59 ID:pE0IT5VQO
>>80なら伊志嶺が>>250に降臨
81名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:34:02 ID:0TXlYXaI0
伊志嶺「絶対許さない。外国人だから、どうでもいいんじゃないですか。顔も見たくない」
82名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:34:04 ID:oHM4GRvBO
沖縄人はやっぱアメリカに対する怨みの感情は
本土と比べて違うんだろうか
83名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:34:05 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのライトが一言
84名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:34:19 ID:6uGlF/GL0
監督に洗脳されてそう。
本人はプロでやりたいはず。
85名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:34:32 ID:+QsrnaI80
ソフバンから裏金貰ってたんだろうなぁ
86名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:34:56 ID:xxFLnRBQ0
>>82
今時はライトなもんだと思うよ、でも石垣島あたりの50代だとちょっとやばいかも
87名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:34:57 ID:2MiHXmNf0
↓ロッテは俺の人気が欲しいと言った愛甲猛が一言
88名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:35:00 ID:i4fMZglO0
>82
んなことねーよ、一部の年寄りが騒いでるだけ。
89名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:35:07 ID:WJt/pUSO0

俺が伊志嶺吉盛監督みたいに、高校生育ててゼニゲバになろっと。
90名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:35:08 ID:8dzTvZ8WO
>>61
十八位なんだからウダウダ言うなよ。
亀を見ろ、亀をww
91名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:35:13 ID:1AepqDyy0
>>250に期待
92名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:35:23 ID:wIQYn9pt0
ヒルマンにキレた金村といい
この監督といい
何この外国人排他の発言は
93名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:35:27 ID:WroMdXbOO
「この監督いくらもらってんだ?」



低悩の証
94名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:35:28 ID:W9yfAW5D0
87 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/27(水) 15:34:57 ID:2MiHXmNf0
↓ロッテは俺の人気が欲しいと言った愛甲猛が一言

88 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/27(水) 15:35:00 ID:i4fMZglO0
>82
んなことねーよ、一部の年寄りが騒いでるだけ。
95名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:35:33 ID:czGGopF50
>>62
アレは逆指名だから叩かれても仕方ないわな
96名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:35:37 ID:GC2Sv4vJ0
基地米兵の嫁になって幸せブログを
ご開帳してる人もいるのに沖縄県民も色々だねぇ。
97名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:35:57 ID:rTV8KlcW0
>>1以外なら
八重山監督、某球団のおなじみ接待ソープで姫のサービスに対して
「風俗女は偉大な八重山商工監督の言葉も気持ちも通じないからサービスが
 足りない!俺は特別なのに!!」
と激怒し、激しく暴行。逮捕される。
98名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:36:00 ID:4LjEGdoNO
ふつうにJR東がいい選択だと思うけどな
99名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:36:07 ID:iZUOExyJ0
>>62
誰?
100名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:36:09 ID:yzTlF3/WO
指名されなかった選手いるよねえ?
なんかやるせないな。
ま、仕方ないことだが。
101名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:36:16 ID:CfDm69y70
>>82
沖縄本土と石垣島は違う
石垣島は侵略されとらんし
102名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:36:18 ID:Oubrlkmm0
糞ブローカーが!
103名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:36:18 ID:wEIOtmhIO
>>68
そうそう。両親、兄弟を目の前で殺されたりね・・

監督叩いてる奴はドアホだよドアホ・・

おまえらニート連中平和ボケしすぎなんだよ・・
104名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:37:03 ID:GceNMP430
>>103
米軍施設勤務は大人気じゃん。
105名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:37:14 ID:o3fOxYO3O
選手生命終わったな。
106名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:37:16 ID:rTV8KlcW0
>>99
虚しい塵ばかりの虚栄球団にある二つの岡
107名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:37:35 ID:xxFLnRBQ0
>>98
JR東に入れるならロッテにも入れるだろって話ですよ
108名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:37:41 ID:wIQYn9pt0
シマンチュとヤマトンチュでは発想に隔たりがあるんだね
109名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:37:43 ID:GpUI6XUT0
>>99
銭丘
110名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:37:44 ID:WJt/pUSO0
ロッテはん、裏金カモ〜〜ンや。   ブローカー兼任高校野球監督は儲かりまっか?  ソフトバンクはんのおかげで、ぼちぼちでんな。
111名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:37:50 ID:w1Pjh3yJ0
この監督
裏金もあるだろうけど

関東や関西なんかに・・・とか
アメリカ人は・・・

とか沖縄九州以外の地域に偏見持ちすぎじゃね?
112名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:37:53 ID:FRcRIQHi0
今日はソフトバンクの依頼ですか?
ピットクルーかピックルか知りませんがごくろうさまです。
113名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:37:56 ID:n+P5XpIG0
>>103
ちゃんと働けよじじいw
114名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:37:58 ID:mMCP7FsE0
>>103
日本兵に殺された沖縄人も数多くいる
115名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:38:02 ID:6jqJsuUG0
琉球人は尚家の赤子であって、天皇陛下の赤子ではないので
日本人ではない。
116名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:38:07 ID:8gLvsOCF0
高校の監督にとっては おどけて茶化した ような
あの態度が悪印象なんじゃないかな?
たしかに抽選という笑えるシステムだけど、指名される
方にとっては人生がかかっているしな。
117名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:38:14 ID:ofeUuXJe0
国体終わるまで本人に接触できないんだっけ?
118名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:38:28 ID:Oubrlkmm0
>>68
少ないだろ
何言ってんだ?
119名無しさん@7倍満:2006/09/27(水) 15:38:46 ID:aZdyDiUX0

何か勘違いしてるようだけど、これからずっとバレンタインが監督するわけじゃないんですよ。
この発言は単なる個人攻撃ですよ、どう考えても。
120名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:38:50 ID:OWEutxVg0
この発言は無いな

指導者として間違ってる死ね

別にどの球団が誰を指名しようが構わないだろうが、ボケてるなこの爺
121名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:39:13 ID:Bey3s+6jO
>>103
例えどんな感情を持っていたとしても、その場での発言としてふさわしいかふさわしくないかくらいはわかると思うんだが。
ましてや子供が絡む問題だぞ。
122名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:39:21 ID:WJt/pUSO0
ソフトバンクの接待方法は、朝鮮式かよ!?


女、お持ち帰りつき。
123名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:39:25 ID:6jqJsuUG0
>>114
沖縄人は日本人ではなく、米軍のスパイである。
殺されて当然。
124名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:39:38 ID:iZUOExyJ0
>>106
>>109
ニ岡かーありがと
広島出身だったのね
125名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:39:53 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのバークハートが一言
126名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:40:04 ID:FI9YxUbCO
現役のプロは大嶺をどう思うだろう
仮にロッテに入団したとして、チームメイトは大嶺をどう思うか
大学に行ってSBに入ったとして、チームメイトは大嶺をどう思うか

監督のせいで間違いなく良いイメージは無いよ
ただでさえ実力主義の世界なのに
127名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:40:11 ID:xxFLnRBQ0
>>122
某球団のエースみたいに童貞でプロ入りってのもアレだろ…
128名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:40:17 ID:GceNMP430

◆将来ソフトバンク入団の保証なし
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20060926-OHT1T00050.htm

大嶺がロッテ入りを拒否した場合、来年以降は高野連の所属選手ではなくなるため、対象ドラフトは「大学・社会人」扱いになる。
ただし1年浪人した場合は希望枠対象外選手のため、ソフトバンクと相思相愛だとしても確実に入団できる保証はない。
社会人チームなど国内の野球団体でプレーした場合は3年後のドラフト対象選手となり、希望枠での入団は可能。
ただし、現在のドラフト制度は2年間の暫定措置のため、制度改革されて完全ウエーバー制が導入されたりすれば、
3年後でも希望球団に入れない可能性もある。
129名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:40:33 ID:fBwt9fkj0
>>114
沖縄人の米軍へのスパイ内通行為で命を落とした皇軍兵士も多いからアイコだな
130名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:40:41 ID:mMCP7FsE0
>>123
やりきれんな
131名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:40:47 ID:Jcr5EMDm0
>>126
イメージなんか1年ですぐ変わる
132名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:40:55 ID:jxTUZ0Tw0
やっぱ世の中金ですよね
133名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:41:19 ID:N6QHe7Lf0
入団したくないのに入札するな、なんて逆指名している様なもんだな
今のドラフト制度が正しいとは思わんけど
素直に浪人せずグダグダ言うのならばプロ志望出すべきでないだろ
134名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:41:20 ID:jIoL5HYI0
>>132
一場?
135名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:41:19 ID:9WvTxBnaO
バレンタイン(´・ω・`)カワイソス
136名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:41:34 ID:SiGFNOctO
ソフバンに入りたいならスカウトと会った上でキッパリ断って
社会人なり浪人なりすればいいのに。
福留や内海もそうやって希望球団に入ったんだからな。
変に強硬姿勢をとるとイメージが悪くなるだけで本人のために良くない。
137名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:41:39 ID:Rxqpeli00
ロッテ拒否して大学進学した小池秀郎の人生は悲惨
138名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:41:41 ID:saV6hQpN0
>>27
Q 急に
B ボビーが
K 来てもね

139名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:41:45 ID:x7qMJErc0
>>131
新垣は未だに心無いファンに揶揄されてるけどな
140名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:41:59 ID:1aTqd4MF0
この監督怒りついでにとんでもない発言連発しているなw
141名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:00 ID:ZZ9QWhi20
最初は抽選時のバレンタインの態度もあって、大嶺カワイソスとか思ったんだが・・・
話が違うとか着信拒否とか今度は門前払い?

ここまで来るとさすがに擁護する気は起きないな。
八重山の監督も大人のする態度じゃ無いだろ・・・
142名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:04 ID:RGxnjCdg0
栄養費って禁止にならなかったの?
143名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:05 ID:rODqcp080
なんで人種差別発言をわざわざする必要があるんだ・・・
144名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:10 ID:yUbmstChO
指名するのも自由だし、拒否するのも自由だから、それに関してどちらを責めるつもりはない。
でもこの常識知らずの監督と甘ったれた大嶺には正直がっかり。
俺がロッテファンだったら絶対来てほしくないな。
145名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:14 ID:fBwt9fkj0
>>117
本人が高野連に退部届け提出するまで
146名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:15 ID:o3fOxYO3O
147名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:20 ID:wIQYn9pt0
>>137
最多勝取ったぞ?悲惨て
148名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:21 ID:DhZ1kWZnO
どこまで田舎なんだよ
149名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:25 ID:Bey3s+6jO
>>126
現役の人は「災難だったな」と思う人が大多数だと思う。あくまで個人的な意見だけど。
邪推して騒ぐのは一般人だけのような…
150名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:27 ID:xxFLnRBQ0
>>139
試合中に野次が飛ぶらしいね(´・ω・`)
151名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:32 ID:onkIDFJ50
よく分からんけどこの監督はソフトバンクから前金でも貰ってるのか
152名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:39 ID:4XeTPqmS0
このスレ読んで思ったこと


 お 前 ら が 言 う な よ w
153名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:41 ID:BxstHBX20
ところで国体終わるのいつ?
154名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:43 ID:Jcr5EMDm0
>>139
その手の一部はどうしようもない
155名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:44 ID:vhV/nCv90
>>114
それサヨクの神話だろ
156名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:45 ID:2MiHXmNf0
>>143
煽り又は燃料投下でしょう
157名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:47 ID:Oubrlkmm0
>>68
50過ぎなら戦後生まれだろ
嘘書くな!
158名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:49 ID:+IN6nmIg0
プロでやれるだけありがたいと思え
159名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:42:59 ID:wEIOtmhIO
>>121
そんな帳尻あわせの言葉じゃどうしても割り切れない感情ってのが
あの世代の人達にはあるんだよ・・

平和ボケしているお前みたいな坊やにはわからないだろうが。
160名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:43:00 ID:oSs8nwaf0
行くにしても、行かないにしても本人の問題だろ
関係ない奴が馬鹿みたいにイキリタツから、金が絡んでると思われてもしゃーねー
161名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:43:03 ID:fBwt9fkj0
>>131
元木w
162名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:43:16 ID:5W4+9Wfu0
>>136
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2006/p-bb-tp1-20060927-95870.html
スカウトには会うよ
この門前払い宣言はバレンタインや瀬戸山には会わないって言ってるだけ
163名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:43:17 ID:CfDm69y70
>>126
ロッテに入るならあとは本人次第
本当に監督が暴走してるだけなら、事情を言えばわかってくれるだろう
プロの連中も多かれ少なかれ高校野球の裏を見てきたわけだし
164名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:43:21 ID:GPOBPlne0
アメリカ人とは話が通じないって
このじじいは人間として問題があるだろ。
165名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:43:22 ID:8Xv5K4sW0
>>126
大嶺が言ってるんじゃないからみんな反感は持たないだろうけど、
大嶺自身が1番辛そう。
166名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:43:25 ID:r4TwRyvE0
ドラフト制度なんて辞めればいいのに
167名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:43:37 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのカルロス・カスティーヨが大嶺に一言
168名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:43:39 ID:WJt/pUSO0
幼稚園  ⇒ かくれんぼ。
小学生(低)⇒ ケイドロ、縄跳び等。
小学生(高)⇒ (幅広い内容)雑談。
中学生  ⇒ 宿題を緊急で写す+(たまに)雑談。
高校生  ⇒ ほとんど無いが、ごく稀に(TV等の)雑談。
大学生  ⇒ 冗談ばかりの雑談(楽しかった)。
今    ⇒ (社内ニートなので)2ch。
数年後  ⇒ 独りきり(決定)。
さらに未来⇒ もう考えたくも無い。
169名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:44:07 ID:+mw10xykO
ロッテとソフトバンクで即トレードってのは禁止なの?
170名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:44:11 ID:GceNMP430
>>139
心無い?
言われて当然だろう。恨むなら、親や高校時代の監督、周囲の関係者を恨め。
171名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:44:11 ID:GD1pTiNR0
やきうやってる在日のガキがいっぱい居るのに
人種差別発言する監督ってwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:44:21 ID:G2xPWudR0
これで「本土人はキ×ガイ」発言すれば一通り完成だな。
173名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:44:23 ID:7LRRR55n0
>>159
まるで分かってるような口ぶりだな(w
174名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:44:24 ID:C2pwndKj0
本人より外野がうるせえな
175名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:44:28 ID:xnFFinXS0
・大嶺は両親が蒸発。ガキの頃から監督がいろいろと面倒をみてきた
 いわば義理の親子のようなもの。八重山商工にも監督の薦めで入った。
 当然小学生時代から今日に至るまで監督&選手として同じチーム。
・監督は元々大嶺の社会人行きを希望。しかしSBならばと高卒プロ入りに踏み切る
・大嶺は地元出身の新垣に憧れるSBファン
・八重山商工は沖縄県所属で九州地区に区分けされ、大嶺は春に九州大会優勝、
 福岡ドームでも試合をしてる
・SBスカウトは何年も前から大嶺のもとに通ってて誠意をみせていた
 (当然裏金という意味では無い)
・対してロッテスカウトはほとんど大嶺に顔見せにいってなかった
 (報道によると数回だけ。1巡候補にこの扱いは通常ありえない)
・ちなみにスカウトの早いうちからのマークや熱心さが決め手となって入団した
 候補選手はこれまでいくらでもいる(たとえば昨年のオリックス平野)
・SBは早いうちから指名を大嶺一本に絞ったとの報道、ここでも誠意をみせてた
・ロッテは直前まで右往左往、ボビーは2週間前にTV特集見て決めたと言ってる
・参席者が正装してのぞむ、高校生の人生を賭けた厳粛なドラフト会議での
 ボビーのあのおちゃらけた行動
・ドラフトの規定では強行指名も指名拒否も面会謝絶も問題無し。
 ただいずれも慣習&慣行的にそれはどうなの?という話。
 どれもルール違反ではない。

ロッテが嫌がられるのは当然なんじゃないの?
何故監督叩きとか裏金叩きに発展するのかわからない。
176名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:44:29 ID:dGRjy6joO
ここはひとつ監督タソがゆうこりん又は静香タソを一年間好き放題できるということで手を撃とうではないか。
177名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:44:36 ID:eCYPz3I9O
おまいらは、まず働け。
178名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:44:40 ID:CfDm69y70
>>139
あれは死人まで出たから仕方ない
179名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:44:43 ID:qr6lLZjr0
>>101
同県人が殺されてもどうでもいいと?
さすがヤマトンチュは冷たいよな
きっと知人の女がレイプされても「家族でないからどうでもいい」と思うのだろう
180名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:44:46 ID:5W4+9Wfu0
>>169
江川がそれやっちゃったから
ルーキーのトレードは出来なくなった
181名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:44:51 ID:fBwt9fkj0
>>155
米軍に、日本軍幕営地や規模、武装程度とか教えてた現地人が居たのでスパイ刈り行為はあった
182名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:45:06 ID:wIQYn9pt0
>>170
言われて当然とはすごいな
新垣が意図して直接殺したみたいだね
183名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:45:06 ID:w1Pjh3yJ0
何年か前に

「球団は何処でもいいんです
僕はプロ野球に就職したいんです」

って言ってた子いたなー 18なのに

結局どっかに指名されたんだろうか
184名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:45:34 ID:Bey3s+6jO
>>159
うーん、俺は平和に暮らしてるからなぁ

てか働けよ、ジジイw
185名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:45:37 ID:Jcr5EMDm0
>>170
決して当然じゃないだろ…
186名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:46:05 ID:aane/Dqb0
>>175
すごいフィルターだなヲイ
187名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:46:17 ID:oadTAXN70
ここまで言うなら最初から進学か社会人に進ませろよ糞監督w

よっぽどSBからお金もらう約束だったのかね
188名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:46:18 ID:y1J4rQD70
戦時中の人間かよw
189名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:46:19 ID:fBwt9fkj0
>>103
大嶺のプロ入りには爺の思い出など関係の無いこと
190名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:46:20 ID:oqH3nU3w0
いつも監督に怒鳴られて育ってきたせいか、
オドオドして萎縮しちゃってるようにみえるんだよね。

誉めて自由にやらせてあげたほうが逆に責任感も付くし、
良い方向に向かう気がする。
191名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:46:27 ID:rODqcp080
ドラフトなんだからしょーがねーだろと思うんだが
監督とか周りの大人が率先して現状の制度を感情で否定するのはどうかと・・・
文句ならロッテやバレンタイン個人じゃなく、制度について言えばいい
192名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:46:32 ID:PP76wAqO0
大嶺だったかな?サッカーして足怪我した時「球蹴りなんぞやっとるからじゃ!!」って激怒してた
この偏った物言い・・・既に今回の伏線はありますたね
193名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:46:36 ID:NJ9RJ2BwO
>>152
オマエモナー
194名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:46:38 ID:GceNMP430
>>182
>新垣が意図して直接殺したみたいだね

印象操作乙。
誰がそんなこと言ったの?
195名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:46:48 ID:jxTUZ0Tw0
1年後に晴れてソフトバンクへ入団
2年後に北海道へ本拠地移転
196名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:47:06 ID:oDEUvY3l0
ドラフトの意味なくね?
田中がすげー好青年に見えてきた
197名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:47:08 ID:oSs8nwaf0
ところで ピロやきう 今年で最後じゃなかったのか?
198名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:47:12 ID:RyZRkNBD0
>>139
TDNも一生言われるんだろうな
199名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:47:13 ID:CfDm69y70
>>179
同県人ったって、離島だから便宜上そうなってるだけで
距離は大阪と東京ぐらい離れてるんだぞ
近隣という感覚あるのかね?
200名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:47:42 ID:oadTAXN70
>>195
入れ替わりにロッテが九州に移転w
201名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:47:46 ID:Vi4DY04WO
金村みたいなコメントだな
202名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:48:25 ID:FI9YxUbCO
>175
監督は人種差別発言をしてる
203名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:48:29 ID:YlR8l0vT0
監督が出てきてうざいな
204名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:48:37 ID:/1+idwcE0
プロ根性のない奴はだめだな
だだっこはいらね
田中はいい根性してる
少し高感度UP
205名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:49:19 ID:fBwt9fkj0
大嶺が自分で決めればイイコトなのに
206名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:49:21 ID:YaJo9bXGO
もめたならロッテには行かない方が良いな
あそこファンは容赦なくブーイングとか応援ボイコットとかするから
少しでも打たれたら妙な誹謗中傷されて潰れるだろ
207名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:49:26 ID:nqaJ3S7+0
挨拶挨拶ってヤクザかよ
208名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:49:30 ID:2tIHe5sh0

反米
209名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:49:35 ID:W9yfAW5D0
>175
>強行指名も指名拒否も面会謝絶も問題無し

ここまでは問題ない
あの監督が叩かれてるのは

>アメリカ人とは、言葉も気持ちも通じないよ

みたいな、自身の発言のせい
210名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:49:39 ID:wIQYn9pt0
>>194
お前が「言われて当然」とか書くからじゃね
新垣が心無い野次を飛ばされて当然なんだろw
笑わせんなキチガイ

もう以降スルーするから、返事しなくていいよ
211名無しさん@7倍満:2006/09/27(水) 15:49:43 ID:aZdyDiUX0

田中は楽天だったね。

漢だねぇ!
212名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:49:45 ID:FI9YxUbCO
バレンタイン批判してももうSBには入れないのに何考えてんのこの監督
213名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:49:48 ID:zOGEyCa10
まだ戦後50年と思ってる馬鹿がいる
永遠に戦後50年かよw
214名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:49:52 ID:RGxnjCdg0
反米か
215名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:49:53 ID:iybdnLsf0
大嶺の祖父母は自分の進路は自分で決めろみたいな事言ってるんだから
監督は少し黙ってればいいのに
216名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:50:05 ID:NJ9RJ2BwO
気がつけばニワカ擁護派がワラワラと湧いているではないか
217名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:50:15 ID:qo3a+AQv0
【オパイ】合法的に服を脱がせる方法【イパイ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1157611729/
218名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:50:18 ID:V3NisHmF0
↑新垣が一言

↓三輪田スカウトが一言
219名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:50:23 ID:XCdd00PU0
いしみね監督大嶺に対して社会人を進めてた
大嶺自身がプロ行きたいといったんだよ
監督がプロを進めたわけではない!
220名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:50:29 ID:fBwt9fkj0
人生初、そして最後であろう大金を手にするチャンスにバ監督が目の色変えるのも
判る気がするw
221名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:50:32 ID:oDEUvY3l0
まるで亀○の親父だな
222名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:50:36 ID:4UBPAhSs0
労基58条

親権者又は後見人は、未成年者に代わって労働契約を締結してはならない。。
223名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:50:59 ID:y/kKI46D0
Q 急に
B 倍満が
K 来たので
224名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:51:03 ID:NJ9RJ2BwO
「死んでしまえ」
225名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:51:12 ID:Bey3s+6jO
>>205
オッサンが押さえ付けてるんだろ。
大嶺自信は恩があるので何も言えず、みたいな。 憶測だけど。
226名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:51:18 ID:NuYUqijj0
ここに至る経緯ってもんがあるからな
恩とか義理とかの部分ってのは少なからずあるもんだと思う
しかしくじ引きだから仕方ないかな

二岡と違って他球団に行っても裏切り者とか恩知らずとか言われるこたぁない
227名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:51:29 ID:jxTUZ0Tw0
>>220
レクサスが欲しいんです
228名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:51:33 ID:FsVv0xmK0
指導者の立場なのに堂々と人種差別発言とはこれいかに
229名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:51:35 ID:WJt/pUSO0
幼稚園  ⇒ かくれんぼ。
小学生(低)⇒ ケイドロ、縄跳び等。
小学生(高)⇒ (幅広い内容)雑談。
中学生  ⇒ 宿題を緊急で写す+(たまに)雑談。
高校生  ⇒ ほとんど無いが、ごく稀に(TV等の)雑談。
大学生  ⇒ 冗談ばかりの雑談(楽しかった)。
今    ⇒ (社内ニートになり)2ch。
数年後  ⇒ 社内ニート(決定)。
さらに未来⇒ もう考えたくも無い。
230名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:51:39 ID:5CrghvicO
俺杉内だけど、松坂にロッテの攻略方を聞いてみたんだ。

松坂「ロッテだろ普通に拒否れば大丈夫」

為になったよ。大嶺くんにも伝えよう。
231名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:51:53 ID:nt0KOkFoO
南米か
232名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:51:55 ID:O+VG5IXi0
>>213
なるべく大きな数字で区切らないと何年経ったか覚えられないんですよ。
233名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:51:57 ID:WBJLQrt10
ソフトバンクは謝罪しろよ
再編の時の事件をちっとも反省してねーじゃねーか
234名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:52:09 ID:HQezgCOv0
>「もういいでしょう。アメリカ人とは、言葉も気持ちも通じないよ」と堂々の“門前払い”を宣言した。


沖縄の人だからバレンタイン監督がどんなにすばらしい人間でも、アメリカ人ということがネックになるだろうと
いわれてたがまさかここまでとは・・・。
監督の年だとアメリカに相当な憎い思いがあるかもしれんな。
235名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:52:20 ID:IqggNyoj0
もう、家建てる契約とかしちゃってんじゃネーの?

236名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:52:24 ID:KQzvvEM00
こりゃ億単位で金が動いてるな
237名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:52:37 ID:Jcr5EMDm0
長いが一度>>175を読め
238名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:53:11 ID:fBwt9fkj0
>>237
3行に纏められない奴は所詮バカ
239名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:53:16 ID:/iGIXB+o0
>>219
だったら大嶺の意思を尊重すればいいだけだよな。
本人との接触ができない段階なのをいいことに監督があれこれ騒ぎ立ててもな…。
240名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:53:16 ID:oadTAXN70
>>175
だからってドラフト制度を否定できる理由にならんよ
241名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:53:20 ID:IBFfxY8g0
これがアメリカ人じゃなくて韓国人だったらおまえら絶賛の嵐だったんだろうなw
関係ないけど大嶺って頭悪そうな顔してるよな
なんつーか、ちょっとボ〜っとした所がある。
242名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:53:22 ID:xxFLnRBQ0
>>237
これはこれでかなり好意的に過ぎると思うぞ
243名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:53:27 ID:54gXnZ2M0
↓タカアンドトシが一言
244名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:53:35 ID:reNyW80e0
なんなん?この監督
本人でもないのにw
245名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:53:38 ID:IqggNyoj0
>>211
おまいもおとなしくJ2にいけwww
246名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:53:48 ID:NJ9RJ2BwO
呼んだ?
247名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:54:11 ID:iDByQ4U00
>>237
フィルター通しすぎ
248名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:54:23 ID:aane/Dqb0
>>237
>>175は論点がズレテル
249名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:54:32 ID:G2xPWudR0
↑大嶺
↓伊志嶺
250名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:54:59 ID:GpUI6XUT0
↓新垣渚が一言
251名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:55:20 ID:fBwt9fkj0
アメリカ人には気持ちが通じなくて、台湾人の王とか朝鮮人の孫とかには
通じるつう言い草が理解できねぇ
252名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:55:27 ID:G2xPWudR0
人殺し!
253名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:55:37 ID:3Ed8uWVO0
石垣人には言葉も気持ちも通じない
254名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:55:38 ID:NJ9RJ2BwO
>>250 プギャー
255名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:55:52 ID:Jcr5EMDm0
>>248
まあ、このスレに限っては違うかもな。
256名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:56:12 ID:jIoL5HYI0
↓新垣勉が大嶺のために一曲
257名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:56:14 ID:J4ZOHvKB0
ドラフト制度よく分からん俺に簡単に説明してくれ。
何に例えてもらえばいいのかも分からんので、とりあえず食べ物でヨロ。
258名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:56:18 ID:rODqcp080
>>237
読んでもあっそーとし思わない
259名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:56:21 ID:MFhLYTK/0
こいつが沖縄土人だからアメリカを嫌ってるだけか
260名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:56:40 ID:reNyW80e0
しかし金村といい一体この米嫌いはなんなんだw
261名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:56:40 ID:z4xvndFPO
ドラフトの意味ないじゃんw
262名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:56:44 ID:G2xPWudR0
アメリカ人の女子と付き合ったことある奴ならまぁまぁ禿同だろ。
263名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:57:04 ID:PqtUUgNz0
はよウェーバー制にしろや
264名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:57:05 ID:gxP+a8he0
>>237
2chでソースもないような話を読んだからってどうだってんだw
265名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:57:07 ID:obnV2BaPO
ガキじゃないんだから話くらい聞いてから断れよ。
266名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:57:14 ID:FI9YxUbCO
勝負に負けたから勝負を放棄
まぁこの場合放棄してもいいけど、これから大嶺が入るかもしれない組織のトップを人種差別して批判て…
ありえんよ
267.:2006/09/27(水) 15:57:26 ID:5/a9ptu80
沖縄人はこれだから(w
今後は外国人枠扱いだな
268名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:57:29 ID:NuYUqijj0
抽選なしの完全ウェーバー制導入が一番良いと思う
上位球団がどうしても彼を欲しいのなら、対価(人的でも金銭的でも良い)を
下位球団に支払って権利を売買すれば良いのではないか?
球団は欲しい選手が取れるし、権利を売れば儲かるし、
選手は「行きたい球団にいけないのは、自分の力が無いから」と思えるだろ
269名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:57:48 ID:0vl6L/UKO
>>240
ロッテを否定してるんでしょ。
 
去年の栂野強奪の巨人みたいにえげつなー
270名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:57:56 ID:MFhLYTK/0
>>251
それが基地外沖縄民国クオリティ
中国様や台湾様、朝鮮様には頭が上がらないんですよ
271名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:58:03 ID:reNyW80e0
ソフバンから金でも貰ってたのかと疑いたくなる
272名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:58:12 ID:6jqJsuUG0
>>251
ロッテの韓国人・重光オーナー代行とは「反日」という接点で話が通じないのか
273名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:58:17 ID:YBAk+Mww0
ねぇもうやめようよ
この話はロッテもソフトバンクどっちも悪くない
大体、このバ監督が何を言おうが
好きな球団に交渉権が渡らなかったんだから、ロッテに行きたくないなら
きっぱり大嶺自身が断ればそれでいいじゃん
274.:2006/09/27(水) 15:58:21 ID:5/a9ptu80
>>269
ロッテが嫌なんじゃなくて、ソフトバンク以外はどこも嫌なんだろ
275名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:58:24 ID:iybdnLsf0
大嶺は早く自分でコメントを出せ
こんな事繰り返していてもただイメージが落ちていくだけだ
276名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:58:33 ID:xfDrvwKPO
いつのまにか

新卒選手>>球団になっちゃったね

これがいかんよ
277名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:58:39 ID:1Wpfld4v0
高校生に球団選択権がないの今のドラフトだ。
(大学生に指名権がある方が、ドラフトの主旨からはおかしい)
その制度を知っていてプロ志望したのだから、
どこの球団が指名しようと文句言う方が基地外沙汰。
指名球団が嫌なら単に拒否すれば良いだけなのに、余計な事を言い過ぎ。
自分の思う通りにならず駄々を捏ねるガキンチョと一緒で、指導者としての資質なし。
伊志嶺は、即刻監督辞任するべき。
278名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:58:41 ID:PqtUUgNz0
一年浪人したら
来年からウェーバー制になっててまたロッテが指名という悲劇希望
279名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:58:53 ID:h0n2IAt8O
沖縄の恥だよ、伊志嶺監督は。
そりゃ奥さんと子供に逃げられるわなw
280名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:58:54 ID:T6dVwFAT0
>>273


281名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:59:11 ID:7TWlRdiW0
指名4日前の直前電話挨拶。早くいってくれたら社会人チームにお願いできたのに。ってことらしい
282名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:59:14 ID:2ylQvg1D0
すねてみて条件ひきあげたいだけだろ
SBから監督は裏金もらっている手前もあるし
ロッテから引き出せるものは引き出したいからごねてるだけ
たいした選手でもないのにえらそうだな

【野球】ロッテは自信!「速攻で契約」大嶺に契約金1億円、年俸1000万円クラスの条件提示も!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159328355/
283名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:59:18 ID:skS/24250
>>234
ボビーって昔日テレの女子高生がプロ野球見に行く企画で女子高生のお知り普通に触ってたからな
人間性は最悪だと思う
284名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:59:28 ID:oadTAXN70
アメリカ人が嫌い が理由になるんだったら

関東・関西に言ったら沖縄人はだめになる って言ってたのは何だったんだwwwwww
285名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:59:29 ID:CfDm69y70
>>270
だったら素直に近所の台湾へ行けと
286名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:59:29 ID:a5vu22iR0
必死なバンクオタが総批判くらってるのがうけるw
287名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:59:32 ID:X17s5aO/0
>>274
大嶺自身は「12球団どこでもいい」と言ってたわけだが
288名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:00:01 ID:iZUOExyJ0
>>266
その放棄の仕方が問題
きちんと会って断ればいいだけなのに、人種差別発言したり、
恨み言グダグダたれて他選手にまで失礼だと思われかねないような発言したり…
最悪
289名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:00:00 ID:IOtMaUN00
で、投手の育成能力はダイエーとロッテどっちが上なんだ?
290名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:00:18 ID:mHNkprgE0
まさか大嶺のお父さんは米軍関係だったりして・・・
291名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:00:26 ID:0vl6L/UKO
>>287
高校生はそう言わないといけないんだけど
292名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:00:38 ID:NuYUqijj0
>>289
投手ならダイエーかな
和田とか寺原とか
293名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:00:41 ID:Jcr5EMDm0
>>287
それはソフトバンクしかこないと思ってたからでしょ。
本音だと思う?
294名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:01:34 ID:jxTUZ0Tw0
監督は買いたい物リストとか作って毎日ニコニコしながら
ドラフトの日を待ってたんだろな


295名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:01:37 ID:AgHE2aFbO
欧米かっ!
296名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:01:38 ID:6jqJsuUG0

【結論】
この投手の父母は、将来のカネのため××××に殺され、今、犯罪が大成功で終わりつつある。
しかし、そこで邪魔する者が出現した。
297名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:01:40 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのメルカドが一言
298名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:01:43 ID:s0pAvki90
氏ね強欲親父が。
299名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:01:48 ID:RXY/Axw20
いまどきアメリカ人批判発言は新鮮w
300名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:01:55 ID:meB7sbSW0
>>287
ごめん ロッテ以外11球団と欽ちゃん球団
だったわけで・・うそじゃない
301名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:02:09 ID:JtQ4fC4W0
>>268
完全ウェーバー制って本当にいいのか?
いい選手が欲しい為に八百長して、わざと下位を
狙う球団とかありそうで怖い
302名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:02:17 ID:R3ubMfXV0
9回1死一、二塁のピンチでむだな四死球をだした大嶺に伊志嶺監督は伝令を送り出す。
「お前は死ね」。
http://highschool.nikkansports.com/2006/koshien/news/p-hb-tp1-20060814-0007.html
303名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:02:22 ID:O+VG5IXi0
指名し、交渉権を得たのがロッテでなく讀賣で、
SB以上の金を積んできたとした場合、どういう反応するのかな、この人。
304名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:02:28 ID:iZUOExyJ0
>>293
だいたいその「SBしかこない」っていう前提がそもそも
勝手な思い込みでしかないんだけど
305名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:02:32 ID:reNyW80e0
欧米か
306名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:02:34 ID:iHIg9Lm40
>>282
それにプラス3年後はダイエーにトレードの条件つけたら行くと思うよw
307名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:02:35 ID:IBFfxY8g0
>>175読む限り確かにロッテにも問題ありそうだね
っつーか李のいないロッテなんてマジでザコだし、魅力無いんじゃない?

>>258
日本語でおk
308名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:02:40 ID:BxstHBX20
>>175
読んだ感想。

生い立ちが不幸なので、自分の入りたい企業に入るのは当然だ!
誠意を見せた企業なので、現行規定などより優先させるべきだ!
外人のオーバージェスチャーには憤慨している!
本命ではない企業に所属する事を断る権利はあるが、その企業の獲得権利を無視!

まあ、めちゃくちゃ悪意のある書き方だが、本人が甘いとしか言いようがない。w
善意では書けないな、プロは客商売だから。
309名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:02:46 ID:X17s5aO/0
>>300
ごめん。欽ちゃん球団なら仕方ないわ。
310名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:02:50 ID:uYigMMUV0
プロ志望届け出して指名されなかった選手って何人くらいいるの?
311名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:02:59 ID:fBwt9fkj0
 少年は世に出て自分の力を試してみたいだけなのに、欲に目が眩んだ
いい年して坊主刈りにしているチンピラが金弦を手放そうとしないんだろ
312名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:03:01 ID:dGRjy6joO
投手育成ならやっぱ読売以外考えられないでしょ?
313名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:03:03 ID:/iGIXB+o0
>>301
まあ、シーズン残り数試合で微妙なところならないともいえないけど、
ドラフトのためにわざわざ最下位狙う球団なんてないでしょ。
314名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:03:29 ID:NuYUqijj0
ロッテは明徳の寺本ぶっ壊した
315名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:03:33 ID:fBwt9fkj0
>>310
70人くらいかなぁ
316名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:03:34 ID:Jcr5EMDm0
>>304
思い込みだよ。
だけど、それが事実。だからこその今の反応。
317名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:03:35 ID:Kc49cyf3O
大嶺商工の八重山選手
318名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:03:49 ID:3oAjBugPO
てゆうか言ってる事と書いてる事が違う、

『ドラフト後も監督の家に帰ると言ってたが、結局自宅に帰った。とりあえず朝練習来いと言ったが来なかった、そういうやつなんだ、あいつは。そこ(人間教育)を含めソフトバンクには育てる自信があったんでしょう。ロッテは練習態度とかみてない。』
『言葉が通じないと気持ちを通じるのが難しいのかな。』とジョーク混じりにダメだししたって沖縄の新聞には書いてある
319名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:03:56 ID:NargiuLPO
大嶺は日ハムか広島が似合う
320名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:03:59 ID:a5vu22iR0
結局ドラフトで指名されても拒否できる現状の制度が駄目なんだよね。
近いうちに逆指名なし・完全ウェーバーになって実質的に拒否できなくなるのも
時間の問題。
321名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:04:14 ID:jBWyCCt00
>>301
そういうのを日本語では本末転倒といって
ふつうの知能がある集団ならやらない。
322名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:04:21 ID:O+VG5IXi0
>思い込みだよ。
>だけど、それが事実。


なに言ってんだ君は。
323名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:04:29 ID:iZUOExyJ0
>>316
そんな勝手な思い込みじゃ
本人がバカだったねとしか言いようがない
それで監督がグチグチ文句言う理由にはならんよ
324名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:04:29 ID:fBwt9fkj0
>>293
先々週までは檻が指名に行くってハナシだったしね
325名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:04:29 ID:xxFLnRBQ0
>>307
ロッテ時代のスンヨプはどう考えても雑魚だったぞ
セのレベル低すぎだ
326名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:04:35 ID:jIoL5HYI0
>>317
歯茎を噛むとリンゴから血が出ませんか
327名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:04:37 ID:Jcr5EMDm0
>>308
その解釈の仕方も寄りすぎ
328名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:04:46 ID:RGxnjCdg0
↓バレンタインの本音
329名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:04:47 ID:jxTUZ0Tw0
八重山もはっきり言えよ

おれは監督のおもちゃじゃない!
男は余計なことしゃべらない!!
330名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:04:48 ID:y3EK6OEC0
ドラフト前のマスコミ情報によるとパリーグの中でホークスだけが
1本釣りを達成できそうな感じだったから阻止しにかかるというのも戦略としてありだろ。

しかもマスコミ各社のロッテの指名予想に大嶺の名前をあげたところは皆無。
完璧にマスコミを騙せ果せたロッテはある意味すごい。
331名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:04:54 ID:lpKAPkop0
プロ野球もユースチームを導入すべきだ
332名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:05:08 ID:aane/Dqb0
・家庭の事情で福岡じゃなきゃだめ
・離島人の性格上、関東、関西はだめ
・監督がすぐ駆けつけられる福岡じゃなきゃだめ


監督はそんなにソフトバンクに入れたいなら社会人でも勧めろや
馬鹿かこいつ
333名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:05:23 ID:NZ0tUMB/0
↓大嶺が泣きながら一言
334名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:05:26 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのラジオが一言
335名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:05:28 ID:uIOv/H840
>>320
そうなるとドラフト対象者の数が激減するよ。
336名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:05:44 ID:GceNMP430
>>291
そんなことはない。

「ノーコメント。」
「小さい時から好きだった球団はあります。」
「好きな選手は○○選手です。」

などいくらでも他にセリフはある。
337ゆうき:2006/09/27(水) 16:05:57 ID:EmHCOxQ70
はえーんだよ

俺を置いていくな
338名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:06:02 ID:zOGEyCa10
>>335
しない
339名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:06:08 ID:fLsuff6x0
どさくさにまぎれて田中ヲタが大嶺叩いてるな
しね道民
340名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:06:22 ID:IBFfxY8g0
>>325
去年はチーム2冠で結構役立ってたよ
341名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:06:31 ID:c8rPWob30
一般の高校生は、ほとんど自分の意志で大学や就職先を
決めてる。大嶺君も自分の考えを決めるべきで監督が
とやかく言う問題じゃない。
裏で金が動いてるなら別だが。高校生が今から銭金の勘定
するなよ。
342名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:06:45 ID:7TWlRdiW0
SBは同じ食品メーカーとしてロッテはライバルなんだよね
343名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:06:46 ID:fBwt9fkj0
第一志望の大学落ちたら大嶺みたいにゴネてみるかなw
344名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:06:58 ID:ZMaIJwnV0
いやならプロ志望届ださなけりゃよかったのに
選ばれたんだから千葉に行けばいい。
345名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:08 ID:0qTcAnZA0
>>331
野球連盟なり野球協会なりをつくらなきゃ揉めるんじゃね?
346名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:11 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのライマーが一言
347名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:28 ID:XCdd00PU0
>366
新垣と言ってるが。
348名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:29 ID:aane/Dqb0
>>344
(゚听)イラネ
349名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:32 ID:svEYONsO0
なんで監督がしゃしゃり出てくるの?
350名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:32 ID:Jcr5EMDm0
>>336
あるってだけだろ  
ベストな発言はとりあえず12球団OKと言っておくことだと思うが。
351名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:43 ID:nB/O9F5P0
<<<_>>>
●フレーム[■]
●フレーム[■]
●フレーム[■]
●フレーム[■]
●フレーム[■]
352名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:44 ID:tS2aDMIL0
なんか葛飾の大阪人みたいだ
353名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:50 ID:oOPRbJHW0
しかしまあ、高校生ドラフトの勝ち組が

・唯一抽選無しで前田健太の一本釣りを決めた広島
・1/4で田中を引き当てた楽天
・1/3でなんとか堂上を引き当てた中日
・増渕引けたヤクルト

……の4球団しか居ないってのも凄いなw
354名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:52 ID:hENLVeSF0
これって栄養費だよね
355名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:54 ID:O+VG5IXi0
つーか>>175は”12球団OK発言”を意図的に省いている。

特定球団希望と発言してはいけないが、
必ず「12球団OK」と言わなければいけないということではない
356名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:07:59 ID:xkmhsdF30
>>345
プロアマでグダグダだから無理っぽい
357名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:07 ID:GceNMP430
>>316
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20060926-OHT1T00050.htm
> 大嶺の交渉権を得たロッテだが、前途は厳しい。21日、スカウト陣が八重山商工を訪れた際は好感触を得られず。
> 瀬戸山代表は「スムーズにいかないことは承知。最大限の誠意をもって交渉していきたい」と話した。

http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/p-kk-tp0-20060926-95306.html
─ロッテの指名は予想していたか

予想もしていない球団でちょっとビックリしました。
監督から聞いていなかったので、どこの球団の指名が来るか分からなかった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大嶺インタビュー プロ志望届を出してのコメント
http://www.youtube.com/watch?v=vzzZWq3nVDk

監督に強く社会人野球を勧められても、本人はプロ志望届を提出。
358名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:21 ID:iuW5+M9O0
いったんロッテに入団して、寺原とトレードでいいじゃん。
江川の時みたいに。
359名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:24 ID:BiuSBgcyO
ここで元ダイエーのバナザードが一発ギャグ↓
360名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:25 ID:fBwt9fkj0
都会にイッタラ駄目になるって、ナンダよそれw
じゃあ、ハゲが八重山にプロ球団でも立ち上げるんだな
361名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:35 ID:FI9YxUbCO
この監督によると、

・関東と関西はだめ
巨人 西武 横浜 ロッテ 阪神 オリ ヤクルト
・アメリカ人監督はだめ
日ハム ロッテ 広島?

よって、楽天 中日 SBならOK
362名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:39 ID:oadTAXN70
>>353
今年は小物ぞろいだってことじゃね
363名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:44 ID:LFlyIS350
全然関係ないけど前スレの

> 40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/27(水) 13:45:26 ID:R7kIvxFt0
> これだけ監督がしゃしゃり出てこれるのは大嶺もその家族もSBと付き合い深いからだろ
>
>
> 50 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 13:46:08 ID:oodJ86Ol0
> 関東や関西にいったら駄目になるようなら全球団だめじゃん。遠征あるし。
> 島に篭もってろよ。この田舎者。
>
> 監督は進退とわれんじゃね?こんな発言したら。
>
> 51 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/27(水) 13:46:13 ID:SIX2keLQ0
> ↑
> ロッテ工作員が一言
>
> SB工作員が一言
> ↓
>
> 52 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/27(水) 13:46:19 ID:bcQ6lPC30
> >>40
> 憶測乙
> ソース出せ
>
> 大嶺にはぜひともロッテに入って欲しいけどな

この流れは神だな
364名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:02 ID:aane/Dqb0
>>358
寺原(゚听)イラネ
365名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:05 ID:GceNMP430
>>350
「決まり」でもなんでもないじゃん。
話すりかえてんじゃねーぞ。
366名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:07 ID:fBwt9fkj0
>>358
都合よくゴミ処理してんなよ
367名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:09 ID:EmHCOxQ70
>>339
何?いま北海道対沖縄になってるの?
368名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:13 ID:LIswqIW20
ロッテは、育ての親の伊志嶺吉盛監督(52)の方にも年俸を提示しているか!!
369名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:14 ID:oOPRbJHW0
>>362
小物揃いだったら4人も重複指名受けるかよw
370名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:14 ID:X8mjd+eb0
>>349
監督にも大金が動くから。
371名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:30 ID:RwzE8Z8i0
人種関係ないだろ。
氏ねよ糞じじい。
372名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:40 ID:5CrghvicO
>>340
それを補って余りある打率がネックだった。左からも打てないし。
指名打者としてならいいんだが、一塁として使うとしたら守備が福浦以下というのが何とも。
373名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:44 ID:h0n2IAt8O
>>175
>>237
大嶺は母子家庭。
母親が病弱のため、3歳からおじいちゃんとおばあちゃんに育てられてる。

八重商にはもともと定時制で入ったが、伊志嶺監督が厳しくて野球部員が殆どいなくなってしまったため、野球をやるために途中で全日制に変えた。

伊志嶺監督は親変わりと言うよりも、
大嶺のじいさんばあさんがおとなしいことをいいことに、
奥さんと子供に逃げられたぶん、言うことを聞いてくれる大嶺を自分の所有物にしてるって感じ。
374名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:47 ID:HZr9y+1h0
八重山商工の監督は何を激怒してんの?
ドラフトはそういうルールなんだから仕方ないだろ。
375名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:50 ID:zOGEyCa10
なんで監督は最初、社会人入りを勧めたの?
376名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:52 ID:xnFFinXS0
>>175は報道から伝えられてる純然たる事実をまとめたもの。
これが君らに言わせると「フィルター通しすぎ」?

「監督はSBから裏金を貰ってる」
「大嶺はロッテに行きたがってるのに監督がそれを阻止しようとしてる」
↑どうみてもこっちの方が何の根拠もない妄想だろう。
377名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:55 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのゴメスが一言
378名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:09:57 ID:Jcr5EMDm0
12球団OK発言をそこまで問題にする意味が分からん…

とりあえずそう言っといただけとは思わないのか??(当然頭はSB)
それとも本音だったと思うのかな?
379名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:10:20 ID:wIwtzzzr0
プロレスの下手なギミックより酷いな、これは。
380名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:10:20 ID:vlyTd+4w0
大嶺はモジモジしすぎ
381名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:10:39 ID:CJZG7Hm40
一光って愛知のチームじゃんか
382名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:10:47 ID:NuYUqijj0
公なんか新庄消えたらスキンヘッドの元チョンがチームの顔だぞ
383名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:10:56 ID:UlPQxoGa0
バレンタインのドラフトのふざけた態度が助長。
運命のくじに軽すぎる。
ダイエーに来てくれおおみねくん。
384名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:11:19 ID:2MiHXmNf0
>>373
病弱なのに大嶺ユウタを頭に6人兄弟ってどうよ?
もう少しましなゴマカシを考えてほしい。
385名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:11:30 ID:jIoL5HYI0
↓王シュレットが一言
386名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:11:34 ID:X6wHGzpIO
大嶺が可哀想…
387名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:11:36 ID:NZ0tUMB/0
↓SBの新垣からありがたい助言
388名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:11:41 ID:5UMCAwawO
本人が断るのは好きにしたらええけど
監督やらが代理人みたいになってる悪しき体質をなんとかしないと
389名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:11:49 ID:uu3sJJnq0
こんな五月蝿い監督の元で指導されたから
ビクビク監督の目を気にするようなチキンハートに育ったんだよ

一生ぬるい石垣で草野球でもしてたらどうよ?
390名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:12:08 ID:K8yzE7j5O
>>381
「スピードが自慢です!」
391名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:12:32 ID:EmHCOxQ70
まだ逆指名制のない時代、
岡田彰布という早稲田大学の選手がドラフト前に
「関西のセ・リーグの球団がいい」と明言して、
何球団か競合の末、本当に関西のセ・リーグの球団がくじを引き当てたのだが
これは問題にならなかったのか?

大学は昔からOKだったのでしょうか?
392名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:12:49 ID:aane/Dqb0
>>376
「大嶺はロッテに行きたがってるのに監督がそれを阻止しようとしてる」

ロッテには行きたがってるとは誰も言ってないだろう。
プロに行ってもいいかもって気はあるとは思うけどな。ただロッテファンはおまけ付の大嶺(゚听)イラネ
393名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:12:55 ID:fBwt9fkj0
>>376
報道って元々記者のフィルター通って来たもんだろw
バカはいい加減黙れ、テレ朝だけ見て朝鮮好きになってろ智恵遅れ
394名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:12:55 ID:gxP+a8he0
監督が社会人勧めたのを振り切ってプロ志望届け出したんだから
大嶺自身はどこでもいいからプロ入って一日も早く稼げる選手になりたいんじゃないのか
家庭の事情もあるようだし
どうも監督だけが暴走してる気がするが
395名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:13:17 ID:iZUOExyJ0
>>378
そりゃ12球団おkって言ってる奴でも当然順位付けはあるだろうさw
けど、おkってことは「どこでも行くよ」って意味だろ
行きたくない球団があるとか、意中の1〜2球団にしか行きたくないっていうなら
最初から「12球団OK」なんて言わなきゃいい
396名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:13:21 ID:O+VG5IXi0
>>376
ルール上問題のない行動を”慣習や慣行”というフィルターを通して
ロッテ批判に繋げているのが正しいものなのかね?
397名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:13:27 ID:BxstHBX20
>>327

おもいっきり偏らせた!w

仮にも社会人になるんだからさぁ。
398名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:13:38 ID:oqH3nU3w0
まあ、監督としては、社会人経由で確実にSBに入って欲しかったんだろうな…

399名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:13:40 ID:lpKAPkop0
こんな事態が重なればプロ野球の求心力が無くなって完全に脂肪するんじゃないか?
400名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:13:46 ID:MxhbdAdF0
大事な教え子の人生の一大事に熱くなる気持も解らんでもないけどもうちょっと言葉選べよ

イメージ落とすのは大嶺なんだぞ
脚引っ張ってる自覚もて
401名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:13:50 ID:3oAjBugPO
いやだから

大嶺が何も言えなく
朝来なかったからだってば
402名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:13:59 ID:h0n2IAt8O
>>384
病弱な人は子供産んじゃいけないのか?
どのみち伊志嶺は選手を所有物扱いしてるカス
403名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:14:07 ID:a5vu22iR0
>>378
いい加減にしないとお前の発言すべての信用力が問われるぞ。
404名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:14:09 ID:Jcr5EMDm0
>>393
君は情報の取捨選択できないから、自分で直接聞いたものしか信じれないんだよね?
だからそんなに幼稚なの?
405名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:14:14 ID:nhykUylA0
本人の希望を尊重すべき。この監督が苦しい生活してるのは
わかったし、大嶺のことがかわいいのもわかるけども、あまりに
人を傷つけるコメントをしすぎ。沖縄は長いこと日本人に蔑視
されてた事実があるし、反米感情が高い地域であるのもわかるが
こういうことは露骨に言っちゃいけない。
406名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:14:33 ID:EkIOdwj0O
これだけ騒がせといて、コイツが、どんな投手・選手生活をすごすか注目しようぜww
407名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:14:37 ID:oOPRbJHW0
>>391
そりゃ、本当にクジを引き当ててるから問題ないだろw

それに、その当時のドラフトは「意中の球団じゃないから」「プロは生活が不安定だから」といって
入団拒否が普通にあった時代だぞ。
408名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:14:39 ID:yzTlF3/WO
バレンタインは確かにふざけた態度だが、
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20060927-OHT1T00082.htm
やっぱすごく欲しいのだろ?
409名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:14:45 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのバークハートが一言
410.:2006/09/27(水) 16:14:55 ID:5/a9ptu80
裏金、囲い込み、報復指名

さすがチョン(w
411名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:14:59 ID:m7we9+0VO
アメリカ人を目の敵にしてるのは
沖縄県民だからですかそうですか。
412名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:14:59 ID:NcM0BVelO
未だにソフトバンクの事をダイエーと言う奴がちらほら居るな。
ま、俺もつい言っちゃうんだが。
413名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:15:05 ID:LIswqIW20
高校生はまだ子供だから、ロッテに自分が買い叩かれたくない伊志嶺吉盛監督(52)の建前を信じるだろうな、きっと。
414名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:15:16 ID:jBWyCCt00
>>391
たつのりも同様で巨人ですがなにか?
415名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:15:21 ID:zZ09Sf6N0
沖縄の話題になったらこういうの沸くけどさあ、いったい何なの?
224 :名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 14:04:41 ID:XR0POh8y0
離島の土人が九州共立大学に進学→朝鮮ロッテのスカウトが自殺に見せかけて殺される→離島の土人が「人殺し」呼ばわりされる
→4年後、離島の土人はホークスへ
356 :名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 14:18:21 ID:XR0POh8y0
そもそも、日本の植民地の土人が日米安保条約に反対するのが間違っている。
土人の女は全員、米兵相手の売女だろう?
496 :名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 14:32:57 ID:XR0POh8y0
こいつらが乗ったプロペラ機を米軍が撃墜したらハッピーエンド
指差して笑たるwww
537 :名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 14:36:26 ID:XR0POh8y0
チョンとか沖縄土人は、日本から見たらどうでもいい連中なんで
米軍が装甲車でひき殺そうと強姦しようと、日本人は痛痒を感じない
416名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:15:21 ID:xnFFinXS0
>>373
蒸発してたのは父親だけだったか。そこは訂正しておこう。

>伊志嶺監督は親変わりと言うよりも、
>大嶺のじいさんばあさんがおとなしいことをいいことに、
>奥さんと子供に逃げられたぶん、言うことを聞いてくれる
>大嶺を自分の所有物にしてるって感じ。

しかしここは完全な憶測だろう。
417名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:15:25 ID:rODqcp080
>>376
で、アメリカ人云々は何?
418名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:15:33 ID:ZJN3rmWe0
これが野球脳ですか
いい歳して大人の対応もできんのか
419名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:16:07 ID:X17s5aO/0
>>412
俺も南海って時たま言っちゃう
420名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:16:17 ID:uFSnRlcY0
ダイエーの方が言いやすい
421名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:16:19 ID:hy62p0ZO0
>>411
沖縄本島と八重山諸島が同じだと思ってるとしたら大笑いwww
422名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:16:25 ID:CfDm69y70
>>402
いけないわけじゃなくて、病弱な人は大勢産めないものでしょ
1人産んで育てるだけでどれだけ体力使うことか
423名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:16:41 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのネルソンが一言
424名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:17:04 ID:2MiHXmNf0
>>402
病弱な人が子供産んじゃいけないんじゃなくてさ、
蒸発説の否定に必死に見えたわけですよ。
どっちでもいいんだけど。
425名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:17:06 ID:FI9YxUbCO
大嶺君が何処の球団に行くかはわからないが、これをバネにして強くなってくれよ
426名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:17:19 ID:fBwt9fkj0
刑務所に入ってる人間を、印象が悪いからって都合よく蒸発とか言ってんじゃねーよw
427名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:17:31 ID:UpuO2epk0
このアホ監督は置いとくとして
大嶺の気持ちはどーなんだろうな
428名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:17:36 ID:1QxtwQcg0
希望通りいかなかった球児だっているのになんでこいつ周辺だけ大騒ぎしてるんだ
ロッテだって悪くないじゃん
429名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:17:41 ID:u2Y28RuM0
↓元ダイエーのトラックスラーが一言
430名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:17:49 ID:ZrmMH5Pa0
ソフバンは若くていい投手が揃ってるじゃん。
今年投手陣が崩壊したロッテのほうが、芽が出やすいんじゃ?
431名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:17:52 ID:mhLv+RR50
「大人の都合」の洗礼を受けたってことですねー
432名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:17:59 ID:GhyGxnCY0
↓アメリカ在住の城島と井口が一言
433名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:18:06 ID:P/6YiKBm0
175の
・参席者が正装してのぞむ、高校生の人生を賭けた厳粛なドラフト会議での
 ボビーのあのおちゃらけた行動
はどうでもいい。
434名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:18:21 ID:Aiim4s/G0
>>416 監督が奥さんに逃げられたのはホントか?
435名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:18:27 ID:jBWyCCt00
>>428
カントクがナイスなキャラだから
436名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:18:30 ID:LIswqIW20
西武ライオンズではなくて、西鉄ライオンズが正解
437名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:18:34 ID:FeCZjTEC0
ロッテのスカウトが指名前に何回か挨拶に言ってるのに大嶺本人は
「監督から何も聞いてないので指名されて驚いている」って
おかしいんじゃないの?
438名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:18:38 ID:ILPBwGDU0
>>175
>・八重山商工は沖縄県所属で九州地区に区分けされ、大嶺は春に九州大会優勝、
> 福岡ドームでも試合をしてる


この項目と一連の話となんの関係があるの?
439名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:18:45 ID:NuYUqijj0
まーロッテがくじ引きで引き当てたんだからロッテに入れよ
浪人してまともな選手になったのって新垣ぐらいか?
怪物江川はやっぱり大学と浪人期間がもったいなかったし、
清原に劣らないといわれた元木はデブって、最終的にはクセ者にしかなれなかった
新垣は今でも人殺しといわれるから神戸でオリ戦投げないぞ
440名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:18:54 ID:3oAjBugPO
何で監督が叩かれてるの

大嶺は発言しにくいから監督に言ったんだよ

今日の練習でも言ってたし
441名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:18:55 ID:u2Y28RuM0
↓元ダイエーのケビン・ライマーが一言
442名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:19:08 ID:Eiah2zCT0
親の愛情に飢えた子供を、横流れさせず
親代わりにここまで育て上げた功績は立派
 
親密な間柄だからこそ解かる
意見も持ってるだろうし
いちがいに無視はできない
443名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:19:14 ID:rxEXp16B0
そういえば瀬戸山はダイエーの球団社長してたなー
444名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:19:24 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのバルデスが一言
445名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:19:28 ID:h0n2IAt8O
>>434
ホントです。
伊志嶺は離婚歴あり
446名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:19:46 ID:rxEXp16B0
球団社長じゃなくて代表か
447名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:19:46 ID:E34c+imLO
アメリカ人云々って教育者の言って良い言葉じゃないだろ。

高校野球に携わるのやめろよ、こいつ。
448名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:19:47 ID:pC83G7Xi0
大嶺カワイソス
449名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:19:50 ID:NZ0tUMB/0
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
450名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:20:05 ID:aane/Dqb0
>>440
通訳なしじゃ話せないのかよ。大嶺ってナニジン?
451名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:20:12 ID:hy62p0ZO0
大嶺は潜在能力は他のPの比ではないな。
452名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:20:19 ID:gRe1ePMrO
孤児なんだから許してやれよ
今まで苦労した分、一度くらいのわがまま許してやれ
あしたのジョーみたいなもんだよ
ほらいしみねだって丹下の面影あるだろ
453名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:20:26 ID:jO+PYcJs0
入団拒否

数年後自由枠でホークス入団

何故かバレンタインがホークスの監督就任
454名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:20:28 ID:nqaJ3S7+0
ロッテに行かなかったら、SBが大嶺と監督に裏金渡してるところの
写真なんかが出てきそうだな。
455名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:20:29 ID:maF6UgMP0
これって、ソフバンのファンの人はどう思うもんなの?
やっぱコイツ欲しいんかな。

傍から見てると、普通にロッテに理があるように見えるんだけどね。
456名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:20:32 ID:Z0/ZSzgN0
あまり、変にごねるのは伊志嶺にとっても大嶺にとっても損するだけ
だいたい、「アメリカ人とは、言葉も気持ちも通じないよ」とはどういう事なのか
このような言葉を、マスコミに流していったい何の得があるというのだ
それこそ世間を敵にまわすようなもんだ
断るにしても、断り方があるだろう
自分の思い通りにならなかったからといえ、これでは監督をやる資格はない
人生は思い通りにならないことだらけですよ

大嶺も自分の事なのだから、自分で決断するべきだ

メールするべきかそれともほっといた方がいいか
http://www.yaeyama-th.open.ed.jp/
457名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:20:48 ID:u2Y28RuM0
↓元ダイエのトニー・バナザードが一言
458名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:20:55 ID:iDByQ4U00
>>440
自分の進路について自分の口から話せないってどーよ
459名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:20:56 ID:s0pAvki90
ルール完全無視のイカレタ野郎だな。そんなにドラフトが嫌ならアメリカに行けよ。
460明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/27(水) 16:20:59 ID:w4qagTE20
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 新庄引退試合&日ハム優勝の大一番! YAHOO動画で 緊急生中継!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

おいおまいら!

日ハム新庄のペナントレース公式戦引退試合!
しかもペナントレース最終試合で日ハムが勝てばリーグ優勝の大一番だな!

17:55〜YAHOO動画で緊急生中継だ! 見逃すなよ!
http://streaming.yahoo.co.jp/special/autumnlive/

461名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:21:02 ID:rdXmlKXT0
監督でなくて親父がいってるのと
思ってきいたほうがいいぞ。
まぁそれでもかなり目障りだが
462名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:21:09 ID:WuwnoUrlO
↓ここでバナザードが一言
463名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:21:20 ID:Q7jiI8VE0
これ、なんて金村?
464名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:21:29 ID:Bc9G8qWGO
ロッテも確かに礼節を欠いたが大嶺も駄目だな
練習にも出て来られない奴がピッチングでピンチをしのげるか
465名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:21:31 ID:bRQL5aDV0
伊志嶺監督は英語がまるっきりダメ。
外人を目の前のするだけでチョー緊張する人。
緊張してガチガチになったカッコ悪い自分を可愛い教え子に見られたくないからなんじゃね?
466名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:21:42 ID:CfDm69y70
そもそも沖縄の人はSBに愛着もってる人が多いって本当?
沖縄でキャンプしてる球団はいくつかあるし
キャンプにくる球団に愛着持つ場合もあると思うんだけどな
鹿児島や宮崎の人だってSBなの?
467名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:21:44 ID:CEuQXlLv0
↓ TDNが愛あるメッセージ
468名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:21:56 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのブラッド・ボイルズが一言
469名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:17 ID:FI9YxUbCO
>>428
そーなんだよ
田中と比べたくないが、田中なんて楽天だぞ…
楽天は決して悪い球団ではないが…
弱いから投手の勝ち星普通より減る球団なんだぞ…
470名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:23 ID:aane/Dqb0
>>448
だから全然カワイソウじゃない

いくら監督に頭が上がらないからって自分の事だろ
じゃぁ監督が全裸になれって言ったらなるのか?
バレンタインのケツ犯せって言ったらヤるのか?

いつまでも甘えてんな。
471名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:23 ID:Iud8Fh7w0
ロッテの応援は熱が入っててかっこよかった
なおかつ、前に座ってたロッテファンのねーちゃんがすごくきれいだった
472名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:25 ID:GceNMP430

26 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/27(水) 12:49:56 ID:l7VybeDM0
高卒ルーキー高額ランキング

*1位 ダルビッシュ有 契約金1億円+出来高5000万円、年俸1500万円
*1位 寺原隼人    契約金1億円+出来高5000万円、年俸1500万円
*3位 松坂大輔    契約金1億円+出来高5000万円、年俸1300万円
*4位 高井雄平    契約金1億円+出来高5000万円、年俸1200万円
*5位 森岡良介    契約金1億円+出来高5000万円、年俸1000万円
*6位 中里篤史    契約金1億円+出来高3000万円、年俸840万円
*7位 松井秀喜    契約金1億2000万円、年俸840万円
*7位 朝倉健太    契約金8000万円+出来高4000万円、年俸840万円
*9位 平田洋      契約金1億1000万円、年俸840万円
10位 須永英輝    契約金1億円、年俸1000万円
10位 陽仲寿      契約金1億円、年俸1000万円
12位 辻内崇伸    契約金1億円、年俸900万円
13位 平田良介    契約金1億円、年俸840万円
473名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:26 ID:Aiim4s/G0
でも、どこのチーム行っても外人いるだろ
言葉通じないぞw

外人いない球団ってあるか?
474名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:26 ID:u2Y28RuM0
↓元ダイエーのウィリー・アップショーが一言
475名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:26 ID:zgjMDJF50
>>460
BSでやるからそっちで見るよ
ネットだとラグが出るし
476名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:35 ID:NZ0tUMB/0

└―─―──―───―─┐
             _     │
          , '´  `ア   │
          ',.   |ノ    │
          .,ィ´'ー-‐'-、    │
        /__     , -j    │
        l  ``‐、_ァ‐く    ↓
      __,,..lニ=-‐''(__)_ノ
     (  __,. -''´   ; ゙i
       ̄   )ニーirァ‐'、
          !、__ ``'') ̄
477名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:36 ID:nqaJ3S7+0
知恵遅れの矢印厨がいるな
478名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:38 ID:lpKAPkop0
大嶺は愛すべき馬鹿
479名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:43 ID:tVTUqvJD0
入団したら免許証を返していただけるんですね?
480名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:23:05 ID:W9yfAW5D0
>376
>大嶺はロッテに行きたがってる

これは誰も言ってない
481名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:23:10 ID:MdHQfeMNO
監督はソフトバンクから幾ら金もらってんのよ

482名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:23:23 ID:ILPBwGDU0
>>466
宮崎は讀賣(長嶋)王国
483名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:23:30 ID:u2Y28RuM0
↓元ダイエーのジム・ウィルソンが一言
484名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:23:41 ID:kWCRbNCV0
>>447
大嶺に「お前は死ね」と言った時点でこいつはDQnだと思ってたよ
485名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:23:46 ID:/a2brXqo0
自分の行きたい所に行けなかったらゴネてもいいって事ですか
はやく本人が何か言えよ
486名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:24:06 ID:3Q7ivHqwO
それがドラフトだから仕方ない
嫌なら最初から進学か社会人にすればいい
こんな意見が通ればドラフトの意味がなくなる
487名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:24:12 ID:Eiah2zCT0
これで潔く漁師になったら神!



488名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:24:25 ID:BxstHBX20
>>440

おぃ!ホントかよ。
監督に言わせてたのか?
どこまで言わせたのかわからんが最悪だなw

で、国体終わるのいつ?
489名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:24:33 ID:hy62p0ZO0
伊志嶺監督が大嶺のことを「日本語うまいな」って褒めてた。
確かに八重山の子にしては日本語うまいよな。
490名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:24:35 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのロドニー・ペドラザが一言
491名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:24:35 ID:GhyGxnCY0
>>477が一言
492名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:24:35 ID:yq73liA40
自分の人生だ
悩んで悩んで悩み抜いて
自分で答えを出しなさい
493名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:24:39 ID:u2Y28RuM0
↓元ダイエーのリー・タネルが一言
494名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:24:52 ID:zZ09Sf6N0
というか、差別が悪いとかお前らが言うなw
本土の猿共乙www
495名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:25:05 ID:6Wzr/FXdO
貧民は氏ね。
496名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:25:19 ID:uQgLoqS40
大嶺の人間性を理解してるなら浪人という選択肢は考えないだろ。
酒、煙草、女、ギャンブルに溺れるのは目に見えてる。
497名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:25:24 ID:7LRRR55n0
>>469
いや、一番悪いだろ
498名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:25:27 ID:Wpzk9Kw7O
寺原「これで俺の席は守られた」
499名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:25:31 ID:u2Y28RuM0
↓元ダイエーのエディ・ウィリアムスが一言
500名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:25:35 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのシグペンが一言
501名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:25:39 ID:lpKAPkop0
まあ、九州人の地元球団への思い入れは凄まじいものがあるからな。
502名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:25:47 ID:aane/Dqb0
本当に家計を助けたいなら遠洋漁業汁
503名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:25:58 ID:iZUOExyJ0
>>469
それでもさわやかに楽天入りを即決した田中と、
人種差別発言・無礼発言を繰り返してダダこねる監督の影に隠れて
自分は何も語らない大嶺…

差がありすぎwwwww
504名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:26:22 ID:H7xjSA1X0
ロッテの人間きても
全部オキナワンチューっていうのか
沖縄弁で話せば,会話不能で,
追い返せるよ。
そしたらボビーが,
「沖縄人には,言葉も通じない。」という。
ちゃんちゃん
505名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:26:23 ID:u2Y28RuM0
↓元ダイエーのマイク・ラガが一言
506名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:26:30 ID:h0n2IAt8O
>>466
むかし沖縄にはダイエーがあったからね。
単にダイエーを企業として応援してただけ。

他の球団は鉄道会社だったりして、沖縄にはあまりゆかりがない(球団のファンはいるけれどね)
ソフトバンクになった今、何の愛着もないよ
507名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:26:53 ID:hy62p0ZO0
大嶺は野球センスに優れているだけでなく、日本語だってうまいんだぜw
508名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:26:58 ID:j07Znocp0
大嶺みたいなメンタルが弱い選手はプロでやってけねーからやめとけ
無理だったんだよ
509名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:27:03 ID:CfDm69y70
>>501
沖縄は九州じゃないけどな
510名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:27:10 ID:pnUw1Usm0
>>469
田中には気前よく払ってやってほしいよ。
511名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:27:15 ID:zZ09Sf6N0
誰も釣れないな 難しい
512名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:27:36 ID:6HKiNoxJO
別にロッテに行きたくないなら行かなくていいけど、浪人はやめとけ。
社会人に行って弱い心を治してこい。
513名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:27:38 ID:CEuQXlLv0
↓ 元ダイエーのミッチェルが一言
514名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:27:46 ID:gRe1ePMrO
またダイエーが何かやらかしたのか
515名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:27:47 ID:u2Y28RuM0
大嶺って有吉みたいだな m9(^Д^)プギャー!
516名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:27:49 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのホセ・ヌーニェスが一言
517名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:27:58 ID:hy62p0ZO0
八重山と沖縄も違うし。
518名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:28:34 ID:hy62p0ZO0
八重山から見れば、沖縄本島だってちょっとした外国のようなものさ。
519名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:28:42 ID:EmHCOxQ70
ていうか、ロッテ対大嶺・伊志嶺とか
アメリカ人云々の前に、

なぜか、ソフトバンクに固執している
その理由をどこかの新聞でも追求してないのか?

「意中の球団」というのは単にファンだったからですか?
今どき自分の好きな球団じゃないから行かないってのはあまり聞かない。
今回の田中を含め、もう十数年前のあの清原や松井ですら、
「意中」以外の球団に行ってる。
拒否した福留も普通に社会人3年きっちりやったしねぇ
520名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:28:42 ID:u2Y28RuM0
↓元FDHのリッチ・ゴセージが一言
521名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:28:58 ID:NargiuLPO
ロッテのやったことはルール違反ではない。
だが大嶺が拒否するのもルール違反じゃない。
522名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:29:00 ID:CfDm69y70
>>496
浪人するなら八重山にこもるんじゃねーの?
523名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:29:13 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのグレッグ・パークルが一言
524名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:29:13 ID:dKSXS1I70
プロの世界は甘くないよ。
指名してくれた球団へありがたみを持って行きなさい。
で、スター選手になったら好きな球団へ行きなさい。


525名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:29:20 ID:GceNMP430

ダル 入団拒否は許さないッス!

入団拒否は許さないっす―。日本ハム・ダルビッシュ有投手(19)が6日、
高校生ドラフトで指名を受けた後輩に「プロに入れるだけで幸せと思え!」と、指名された球団に入ることを求めた。

千葉・鎌ケ谷で秋季練習を開始したダルビッシュが、「これだけは言いたいっす」と切り出した。
中日入団を熱望しながら、日本ハムに3巡目指名された東邦・木下が入団に難色を示していることに触れて、
「プロになる人間が、どこのファンだとか言ってる場合じゃない」とピシャリ。

自らも昨年、ドラフトの目玉と注目された。だが、「どこでも、何巡目でも行くと決めていた。
高い年俸をもらって、世間にうらやましがられる職業なのに、あれこれ言うほうがおかしいですよ」と言い切った。

意中外の球団を拒否し、社会人野球などを“う回”する手法にも疑問を投げかけた。
「いろいろ言われて損するだけ。途中でけがでもしたらどうする。そんなのを許したら、球界にいい選手も生まれませんよ」
と、いつになく真剣モードだった。

http://www.daily.co.jp/baseball/2005/10/07/189930.shtml
526名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:29:26 ID:1sVwXKlIO
ここにきて金村ばりの差別発言ですかそうですか
527名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:30:03 ID:s0pAvki90
さすが飲酒運転のメッカ。オレ様理論にもほどがあるわ。
さっさとソフバンは用意してくれた大学でもいけや。
528名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:30:05 ID:HbfeqlfY0
大嶺が行きたくないというのはかまわないが、この監督はどうかと思う
529名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:30:14 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのメルビン・ニエベスが一言
530名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:30:27 ID:Rp7V8v9i0
糞監督のせいで1人の野球青年の未来が棒だな
531名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:30:27 ID:EmHCOxQ70
>>525
日ハムはダル師匠といい、ダースネ申といい
すごいな。
須永はどうした?
532名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:30:36 ID:CEuQXlLv0
↓元ダイエーのブレイディー・ラジオ が一言
533名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:30:47 ID:sN6YQg1S0
文章だけみるとひどいな
松坂だってせーぶいったのに
534名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:30:57 ID:xxFLnRBQ0
>>522
無人島でサバイバル浪人って手もあるな
535名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:31:02 ID:aane/Dqb0
NGワード推奨 ID:jIoL5HYI0
536名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:31:06 ID:3oAjBugPO
結局こうやってどんどん
言っても無いことが広がっていって


大嶺や監督は…
かわいそうに


537名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:31:07 ID:X17s5aO/0
>>525
ダルは面白い奴だなw
538名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:31:24 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのマシュー・ランデルが苦言を一言
539名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:31:28 ID:rODqcp080
>>525
いいキャラに育ったなw
540名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:31:29 ID:sU9IEGsj0
小池の二の舞になりそうだな。
541名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:31:34 ID:u2Y28RuM0
↓もっ元ダイエーのブーマー・ウェルズが一言
542名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:31:49 ID:CfDm69y70
>>533
松坂は実は横浜と西武が意中だったとあとで言ってるよ
まわりに合わせて一応がっかりしてみせたんだと
543名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:31:50 ID:5eVxO6KC0
田舎もんに大金つかませたらこうなるっていう典型
544名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:32:12 ID:u7sX3cFD0

こんなん聞くと 人として松阪君を尊敬してしまう。。
ヤツはスゲーや。


545名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:32:13 ID:jIoL5HYI0
↓元ダイエーのライアン・ハンコックが一言
546名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:32:31 ID:u2Y28RuM0
↓元南海、ダイエーのジョージ・ライトが一言
547名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:32:34 ID:JMEEIs8F0
>>506
さいきんボーダフォンの店がバタバタとソフトバンクになってるけど、
まだ違和感があるねえ・・・
548名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:32:48 ID:79KcuhjC0
正直1年まってまた指名するほどの選手じゃないでしょ
549名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:32:49 ID:ewU1JhiCO
ドラフトなんだから、こういうことが起こるかもしれないことぐらいわかってるだろ。この監督はファビョり過ぎだ。
550名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:32:53 ID:gRe1ePMrO

矢印厨うざいんだよ
551名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:32:55 ID:FVpJkikj0
監督擁護はしないが、ソースが報知である点で>>1のこの書き方はちょっと胡散臭い。

大嶺の伊志嶺監督、ロッテ首脳と面談拒否
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2006/p-bb-tp1-20060927-95870.html
だと印象が少し変わる。
552名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:32:57 ID:NargiuLPO
またマスゴミ得意の悪者つくってリンチが始まったか。
553名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:01 ID:0vl6L/UKO
>>519
沖縄人は自由だから
沖縄行った事ないのか?
554名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:03 ID:uXpQPVvgO
>>469
そうなんだよね。
あとさぁ、記者会見の準備まであったのに、どこからも指名がなくて、
浪人して大学に行くしか道がなかった古田とか、上原みたいな選手達から見たら、
高卒ドラ1のロッテ意気消沈の不満タラタラって、どんな風に見えるんだろうか?
555明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/27(水) 16:33:10 ID:w4qagTE20
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 新庄引退試合&日ハム優勝の大一番! YAHOO動画で 緊急生中継!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

おいおまいら!

日ハム新庄のペナントレース公式戦引退試合!
しかもペナントレース最終試合で日ハムが勝てばリーグ優勝の大一番だな!

17:55〜YAHOO動画で緊急生中継だ! 見逃すなよ!
http://streaming.yahoo.co.jp/special/autumnlive/

556名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:23 ID:W9yfAW5D0
>531
多国籍チームを目指してるっぽいな
557名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:35 ID:TiK7GLwi0
>>1
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< http://blog7.fc2.com/a/aceto/file/kichigai.mp3
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
558名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:38 ID:jIoL5HYI0
>>547
利用者にとっては孫(損)ダフォンになるんだろうな、きっと・・・
559名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:42 ID:wXleqI/V0
>>525
「これだけは言いたいっす」と切り出した。なんか笑えたw
560名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:34:00 ID:u2Y28RuM0
↓ダイエーの問題児ケビン・ミッチェルがキレながら一言
561名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:34:04 ID:GceNMP430
>>551
その記事は、

> 意中球団以外なら石垣島で浪人生活を送る覚悟に変わりはない。

が突っ込みどころなんだが。
562名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:34:05 ID:uYigMMUV0
監督が社会人野球を強く勧めたのはどうして?
金でも貰った?
563名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:34:29 ID:KndmXDTy0
「アメリカ人とは、言葉も気持ちも通じないよ」

おいおい
指導者たる人間が、こんなことを口にしたのかよ
いくら沖縄が反米色の強い県だからって、これは引くわ
564名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:34:39 ID:LIswqIW20
高校からプロへ行ったほうが、200勝したり、女子アナと結婚できる確率は上がるだろうな。
松坂とかの大物をみてると、そう思う。
565名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:34:40 ID:jIoL5HYI0
↓ダルビッシュがタバコを吸いながらカキコ
566名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:34:45 ID:CEuQXlLv0
>>525
結構熱いヤツなのかな?
567名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:34:57 ID:xxFLnRBQ0
>>556
国際派球団一番乗りだな
568名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:35:00 ID:gRe1ePMrO

矢印厨うざいんだよ
569名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:35:12 ID:EmHCOxQ70
>>553
いやあるよ。
570名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:35:17 ID:xnFFinXS0
>>519
拒否なら最近では福留新垣内海がいるだろ。
別にありえないことではないと思うが。
571名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:35:32 ID:iZUOExyJ0
>>562
関東関西に行ったら駄目になるって言ってたくせにね
572名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:35:38 ID:XCdd00PU0
大嶺君が精神的に弱いから。
一方の金城君にはプロを進めてた
573名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:35:59 ID:gRe1ePMrO

矢印厨うざいんだよ
574名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:36:24 ID:g4c5vd2Q0
DQN像を仕立て上げて喜んでるただのネタスレ
575名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:36:26 ID:xxFLnRBQ0
>>570
福留新垣が結果出してるから拒否もまぁありといえばありなのかな
元木氏ねとか悪い例が目立ちすぎるのがアレか…
576名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:36:37 ID:jIoL5HYI0
↓大嶺がロッテリアのエビバーガーを食いながらカキコ
577名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:36:50 ID:CfDm69y70
>>564
松坂は規格外だよ
高卒の投手がすぐ活躍なんて普通はできない
社会人で3年間やって成長してからプロ行ってもいい
3年間で成長する覚悟と自信があるならな
社会人になれば高卒より求められるレベルは上がるんだから
578名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:36:53 ID:u2Y28RuM0
↓元ダイエーの存在すら知られていないライアン・ハンコックが一言
579名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:37:02 ID:/vcvpuxy0
>>570
今と制度が違う。当時は志望してなくても高校生は指名されたっす
580名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:37:03 ID:8YE0m6iQ0
大嶺(監督?)も意地っ張りだな
何だだこねてんだが
581名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:37:20 ID:XzRMdKkS0
なんだこの監督は…
呆れてしまうな
582名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:37:38 ID:NargiuLPO
>>564
どれだけ多くの高卒ルーキーがひっそりと退団したことか・・
583名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:37:42 ID:34iVNHkSO
>138 ヤバいくらぃ笑ってよだれ出ましたょ〜これでも外ではいぃ女言われてるのに
584名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:37:48 ID:xO01f1NV0
>> 577

ダルや八木も規格外?
585名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:37:53 ID:DE5B98UQ0
ここでゴネて、次回のドラフトまでさらにSBからお金を巻き上げる作戦
586名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:38:05 ID:AQQDPzB60
だから琉球人は
587名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:38:09 ID:79KcuhjC0
こういう胡散臭い人がいると鈴木亜美みたいになるぞ
588名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:38:17 ID:pk/naqUUO
ヒルマンもあきれとったわ
589名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:38:24 ID:sJ7ZfTtJ0
せっかくNHKにまで特集してもらって、厳しいけど立派な教育者とか人格者みたいなイメージアピール出来たのに。
実は電波出しまくりの野球バカってのを日々証明してってるよな伊志嶺って。
590名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:38:31 ID:xxFLnRBQ0
>>577
高卒で初年度に16勝あげるPなんて今後出るかどうか…
591名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:38:36 ID:X17s5aO/0
>>580
監督は伊志嶺だw
592名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:39:10 ID:ONESJxdn0
>>589
人格者イメージがあるから何言っても許されると思っちゃったんじゃね?
593名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:39:11 ID:jIoL5HYI0
>>588
エリック・ヒルマン?
594名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:39:50 ID:LIswqIW20
早稲田の斉藤君もプロ行かないんだし、大嶺君は慶応あたりに進学して東京6大学を二人でしょって立って欲しい。
595名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:39:56 ID:LIpgwSqW0
こりゃソフトバンクから相当の裏金もらってるな・・・
監督さん。自分で「裏金もらってますので」って言ってるようなもんだな。あーあ・・・
596名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:39:58 ID:EmHCOxQ70
>>570
確かに拒否はありえないことじゃないけど、
そこで出てる新垣のこととかも含めて、
なぜかソフトバンク単独指名の邪魔するな、って雰囲気があるでしょ。
今回もロッテの指名を横槍っていうし。
まあ、新垣のときとは制度変わってるし、今回は周囲がこんなだから
先に大騒ぎになってるのかもしれないけど。
597名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:40:14 ID:1sVwXKlIO
そんなに側を離れたくないならロッテは今度の大学社会人ドラフトでこの監督を指名すればいい
ならこの監督も契約金の名目で堂々とお金貰えるし…長期契約結んで何年か養ってもらえば?
598名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:40:19 ID:OH5HxUTCO
つかモチベーションというのもあるだろうに
無理矢理奪い取る意味はあるんだろうか
ソフトバンクの事知っててロッテがやったなら鬼畜だな
599名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:40:19 ID:3oAjBugPO
>>562

いやだから
練習をサボったり、
最初は指名があっても人間教育が出来てないと思って社会人にしたが

人間教育を含めソフトバンクは育てると言ったから、

沖縄の番組でプロ届けを出したって監督が言ってた
600名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:40:27 ID:xxFLnRBQ0
普段は人格者を装っていても突発的な事態が起こると本性が見えてくるものです
601名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:40:40 ID:8YE0m6iQ0
↓ここで黒馬ティが和むようなレスを
602名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:40:43 ID:u2Y28RuM0
>>594
慶応だって?無理無理
603名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:41:06 ID:TzaOfxDU0
この監督って今年のSBの監督がアメリカ人だったらどうするつもりだったんだよww
604名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:41:10 ID:W9yfAW5D0
まあなんというか
入団前のダーティイメージなんてのは
その後活躍すればそれなりに消せるモンだよなあ、と
ダルビッシュ見てそう思った


それよりお前ら新庄が背番号変更しよったぞ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2006092700633
605名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:41:17 ID:VGZxOUhgO
島民コンプレックスか。
我が子のように育ててきた選手をアメリカ人にとられるのがいやなんだろう。
606名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:41:29 ID:0vl6L/UKO
八木はいつから高卒になったんだか
607名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:41:35 ID:xnFFinXS0
>>579
新垣内海福留はプロ入りを希望してなかったのに
無理矢理指名されたわけじゃないだろ
ただ意中じゃない球団から指名きたから拒否しただけ。
大嶺と何が違うんだ?
608名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:41:51 ID:NargiuLPO
四国アイランドリーグもあるぞ
609名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:41:55 ID:8YE0m6iQ0
↓伊志嶺の本音
610名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:42:01 ID:sCMWm08F0
サクラメントに行けばいい
611名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:42:01 ID:xxFLnRBQ0
>>604
やっぱ引退するのかねぇ、1番は他のやつに譲るってことかしら…
612名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:42:04 ID:TiK7GLwi0
│  ┌────────────┐
│  │  URLをコピー(L)      │
│  │  タイトルをコピー(E)    │
│  │  タイトルとURLをコピー(T).│
│  │────────────│
│  │  レスのチェック(.I.)      |
│  │────────────│
└→│⇒この矢印厨を削除(D)   |
    │  再読込みβ(O)         |
    └────────────┘
613珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/09/27(水) 16:42:24 ID:RzYMQoO50
調子に乗りすぎ・・
614名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:42:33 ID:izMyAnpkO
ロッテは朝鮮企業だから行かせたくないって言ってれば
2chではネ申になってたな
615名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:42:44 ID:/vcvpuxy0
>>607
ちょっと違う。今は志望届け出す=12球団OKって解釈でそ?
ちゃんと現実を見なさい。
616名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:42:52 ID:X17s5aO/0
>>608
アッー!
617名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:43:21 ID:reGA9HOt0
なんでプロ志望届け出したんだ?
指名されてイヤな球団あるなら出さなきゃいいだろ
わがままだな
618名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:43:25 ID:W9yfAW5D0
>607
監督批判をしたかしなかったかの差じゃね?
619名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:43:28 ID:fBwt9fkj0
巨人と阪神は中日球団の2軍寮の現役寮長の息子を1位指名したんすよw
横取りとか無理やりとか言ってんのは何処のアフォですか?
620名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:43:32 ID:cj/HDDmfO
能力が有る程好きな企業に就職出来ない。
野球っておかしくない?

東大、京大に入れる能力有るのにくじ引きで日大入学です。
って言われたらショックじゃね?
621名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:43:35 ID:xxFLnRBQ0
>>608
TDNに精神面を鍛えて貰うのかアッー!
622名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:43:36 ID:cZRRrbkz0
これだけダイエーソフバンが囲い込みしてる中でダイエー拒否した元木は神だな
623名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:43:39 ID:fSdBJyxVO
女で釣れば?
624名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:43:39 ID:tJJ7oMEv0
後にSB入団が決まっても、
このことはグダグダといつまでも言いそうだな。
625名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:43:41 ID:LIswqIW20
大嶺君の頭では慶応は無理ってことなら、法政くらいは大丈夫かな?
626名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:43:43 ID:lpKAPkop0
このスレの5割はアメリカ人
627名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:43:46 ID:TJVumxmk0
ボビーは日本語のヒアリングはほぼ完璧なんだけどなw
島の言葉だとちょっと手間取るかもしれんが。
てか、国体のマスコミ的目玉が「ハンカチ王子」でも「北の怪物」でもなくて
「離島のDQN監督」になっちゃいそうなのが選手たちにかわいそうだ。
628名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:43:55 ID:HowQ7hVF0
法よりも自分達のコミュニティのしきたり。
さすが離島
629名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:44:07 ID:Q5mAdvUTO
>>590
そうだな 福留にしろ新垣にしろプロ蹴ってもそれなりに活躍してから入団したもんな
630明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/27(水) 16:44:13 ID:w4qagTE20
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 新庄引退試合&日ハム優勝の大一番! YAHOO動画で 緊急生中継!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

おいおまいら!

日ハム新庄のペナントレース公式戦引退試合!
しかもペナントレース最終試合で日ハムが勝てばリーグ優勝の大一番だな!

17:55〜YAHOO動画で緊急生中継だ! 見逃すなよ!
http://streaming.yahoo.co.jp/special/autumnlive/

631名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:44:25 ID:aane/Dqb0
>>625
共立大なら偏差値39
632名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:44:54 ID:gxP+a8he0
ソフバンって超DQNな若手投手がいなかったか?
夜遊びしようと寮の窓から飛び降りて足怪我したとか何とか・・・
人間教育・・・?
633名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:45:05 ID:HbfeqlfY0
>>175
>>607
拒否権があるのだから大嶺を叩くのは筋違い
しかし指名する権利があるのだから指名したロッテを叩くのも筋違いだと思うんだが・・・
634名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:45:10 ID:tJJ7oMEv0
>>623
そこで栄町(千葉のソープ街)フリーパスですよ!
635名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:45:25 ID:sJ7ZfTtJ0
>>598
そんな事言ったら高校生逆指名OKと同じじゃん。
ロッテ叩くよりドラフトの仕組みを叩くのが筋なんじゃない?
636名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:45:28 ID:2MiHXmNf0
大嶺って、そんなに酒カネ女ギャンブルにハマりそうなわけ?
ちょwww
637名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:45:33 ID:EmHCOxQ70
拒否するのはそれでいいとして、

人間的に未熟だから、ソフトバンクはそこを含めてってとこが気になるな。
ブルガリアといい、斎藤新垣といい、投手としてはすばらしいが、(それからズレ様も)
熱くなると、やばいイメージがあるんだが。

大嶺君は基本的な私生活のことなんだろうけど
638名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:45:36 ID:qCIdp4AL0
ロッテファンの意見も聞いてみたいところだな


もちろん存在すればの話だがw
639名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:45:40 ID:xnFFinXS0
>>615
昨年のサイビの福井だって志望届け出したのに巨人の指名拒否してるけど?
640名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:45:48 ID:uwNI++K10
>>633
そもそも横槍指名したロッテが元凶だと思うが
641名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:46:10 ID:jIoL5HYI0
>>632
ベンチと喧嘩して指を骨折した投手とかも
642名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:46:22 ID:PbP/G0cy0
栄町より中洲のほうがいいってさ
643名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:46:25 ID:PDzdRz4k0
>>640
高校生ドラフトは逆指名なのか
644名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:46:26 ID:W9yfAW5D0
>636
幕張より福岡の方がよっぽどあぶねえだろって話だな
645名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:46:37 ID:0vl6L/UKO
>>640
全く
646名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:46:37 ID:ONESJxdn0
>>636
監督がその内のどれかで苦労したんじゃないのかと予想しとく
647名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:46:43 ID:lpKAPkop0
>>633
制度が悪い
648名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:46:43 ID:TJVumxmk0
>>611
よく知らんけど63は阪神の時の最初の背番号なんじゃない?
649名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:46:51 ID:CfDm69y70
>>620
本当に能力あるやつはどこ行ってもちゃんと成功するんだよ
中途半端な能力しかない奴が大多数だけど
そういう人は巡り合わせで左右される
そういうものさ
650名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:46:52 ID:6Hz3dIgq0
交渉権を得た球団との交渉を拒否するのが一番悪い
651名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:47:07 ID:iZUOExyJ0
>>598
思い通りの展開でなきゃやる気だせないなんていうなら
それこそプロになんて行くべきじゃないんじゃないの
SB行ったとしてもそんなやつ大成しなさそう
652名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:47:12 ID:2MiHXmNf0
>>639
それは指名後に30代鬼女との交際が発覚して巨人が降りたってよ。福井スレ参照。
653名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:47:29 ID:cZRRrbkz0
嫌々入った高井と須永は失敗してるね
654名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:47:31 ID:aane/Dqb0
>>640
そんなに穫られたくないなら大学・社会人勧めろ
655名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:47:51 ID:FI9YxUbCO
このままいくと大嶺が元木を受け継いでしまう
656名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:47:55 ID:jIoL5HYI0
ダイエーの初期のヘルメットに戻してくれたら、大嶺SBにあげてもいいんじゃねw
657名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:48:11 ID:EmHCOxQ70
>>643
逆指名制があるみたいだな
658名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:48:21 ID:y/eEh6+z0
んで、孫は幾ら金積んだんだ?
659名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:48:33 ID:LIswqIW20
そりゃ、石垣島の女の子より、東京の女の子の方が上品で美人が多いだろうけど、
大嶺君は女や酒よりも野球が好きだから、女には釣られないだろうな。
660名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:48:37 ID:NR08skfL0
なんていうか指導者として、ここまでかたくなに拒否するのは、
教え子のためにならないような。
一応話だけ聞いてみろよ。話も聞かずに門前払いじゃなぁ。
661名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:48:42 ID:ILPBwGDU0
>>640
指名することにルール上何の問題もないんだが
662名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:48:42 ID:Gi98CVzRO
金村さんキター
663名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:49:06 ID:CfDm69y70
>>640
SBが早くから囲い込んで恩義で縛ったのが問題だと思うんだけど
664名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:49:26 ID:xnFFinXS0
>>633
俺は別にロッテを叩いてはいない。
ただ大嶺がロッテを嫌がってる、つまり大嶺とロッテの問題なのに
何故かそれで監督を叩いたり、ソフトバンク叩いたり、
裏金どうこうなんて言ってる連中にそれはおかしいだろと言ってるだけ。
665名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:49:31 ID:d+q7S2YQ0
>>650
本人が行きたくないなら(どうなのか知らんが)、行かなくてもいいだろ。
指名されたら、ありがたく拝領しなきゃいけないのか?
666名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:49:34 ID:uwNI++K10
>>663
その確証はあるの?
ソースは?ないんだろ
667名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:49:50 ID:HbfeqlfY0
ロッテが指名するのも自由
大嶺が拒否するのも自由
だが監督は出て来すぎだと思う。
668名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:49:52 ID:9RseD6FaO
裏金くれない球団はいやだってかw
この監督も大嶺も真性DQN
669名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:50:15 ID:jIoL5HYI0
↓ソフトバンクに雇われたビックル社員がカキコ
670名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:50:22 ID:Hii9OvN+0
八重山の監督も一緒にロッテに入団させてやれば、話は収まる
671名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:50:26 ID:PDzdRz4k0
プロならともかく高校野球の監督が口挟むのがおかしい
672名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:50:29 ID:aane/Dqb0
またソース厨が

>>667が核心だな
673名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:50:39 ID:6Hz3dIgq0
>>665
入団を断るのは構わんが会うくらいはしろよってことだ
674名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:50:44 ID:H1DKEswO0
ドラフトの時のロッテの態度にムカついて怒ってるだけでしょ。たぶん
ドラフト1時間半前に指名の電話、ボビーのふざけた態度を見りゃぁねぇ・・・
675名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:50:45 ID:/vcvpuxy0
イシミネと大嶺はちゃんとした対応すればそんなに問題はない。
ロッテの連中に会って
「すいませんが入団は拒否します」って言えばいいのよ。

個人的にはロッテで頑張ってほしいけどね
676名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:51:22 ID:EqMoqDGW0
大嶺がこのまま拒否って浪人なり進学なり社会人に行くとして、
次にドラフトにかかる時にもしソフトバンクの監督がアメリカ人になってたら、
この親代わりの監督は手のひら返して日米友好を謳うのだろうか。
677名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:51:26 ID:sJ7ZfTtJ0
大嶺君が指名を拒否して大学や社会人に行くのも自由。
もちろんロッテが指名した事も全くの自由。
何がムカツクって不満があるにしろ本人を飛ばしてデシャバリ捲くる伊志嶺。
スカウトに会ってお断りさせて頂くって言えば良いだけ。
大峰君の人間が未熟とかぬかす前に鏡を見ろって、社会人としての礼節や常識が皆無だろw
678名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:51:42 ID:2PVL9Syn0
すでにソフトバンクから裏金の一部が前払いで監督の懐にはいってたんだろ
679名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:51:50 ID:E34c+imLO
ここで文句言ってもしかたないから俺は八重山商に直接メールしたよ。
こんな人種差別まがいの事を公言するなんて教育者失格だろって。
貴校の良識を疑うって送ってやった。

ちなみにここにアドレス載ってる
http://c-docomo.2ch.net/test/-/mnewsplus/1159338220/456
680名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:51:52 ID:LIswqIW20
ロッテが石垣島にリゾートホテルを建設して、そこに監督一族を就職させてあげる熱意をみせれば丸く収まる。
681名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:01 ID:HbfeqlfY0
>>664
ならすまない。>>175にロッテは嫌がられて当然何じゃない?って書いてあったからつい反応してしまった。
682名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:03 ID:0vl6L/UKO
>>667
これじゃあただの脳足らずだわ
683名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:13 ID:8YE0m6iQ0
↓ここでロッチの社長が一言
684名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:20 ID:MezcZ3bA0
監督はロッテに糞ぶっ掛けても特に問題ないけど大嶺のこと考えたら極力喋らずに拒否だけしとけばよかったと思う
685名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:25 ID:tJJ7oMEv0
>>>655
断るなら断るで、
それなりの礼儀がある。
それがオトナのマナー。
686名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:28 ID:xxFLnRBQ0
>>677
選手に死ねとかいうような監督に礼節や常識を求めるのは間違い
687名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:36 ID:W9yfAW5D0
>664
大嶺とロッテの問題なのに監督がでしゃばってグダグダ言ってるから叩かれてんだべ

もっとも大嶺は今何もいえない立場だが
688名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:38 ID:FgReQyBw0
ホモビデオに出ればOK
689名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:39 ID:ZjCtI9Qm0
690名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:44 ID:MFKkOr090
「基本的にはプロ志望ですが離島出身でもあり環境面で不安もあるので
指名して頂いた球団の方とよく話し合って進退を決定したいと思います。」

とか言っておけば波風立たなかったのにな。
691名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:53 ID:uOSp3rxA0
現在の大嶺の心境

 ∩_∩ キューキュー
(*・ω・)まみたすまみたするるるるる〜♪

/ヽヽヽ\
∬∂ ∂∬
∬ ゝ ∬
∬ ∀ ∬ うーちゃんギザバカスw「復活の呪文が違います」understand?www

(´ω`)修行が足らんな、女。バカはオマエだ。そのマミ…生物を見ろ。その方は…

 ∧_∧ ピカーン
≧☆Å☆≦ 宇宙動物アルターゴゾ・エルバッキー・ムニューダーなのだ!!

/ヽヽヽ\
∬@ @∬ オロロン
∬ ゝ ∬ オロロン
∬ Д ∬ う…宇宙動物エルバッキー…!なぜこんな辺境の星に…ぐはぁぁぁっ…!

m9Σ( ´ω`)ほ〜ら、ネ♪今日から君も、宇宙動物!!

   ノノノ
(´・∀・^)凄いぜ宇宙動物!!
692名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:52:55 ID:u2Y28RuM0
正直ロッテ入るぐらいなら6大学のどっか行ったほうがいいな
693名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:27 ID:TJVumxmk0
大学、社会人ならともかく島で1年浪人させるはどう考えても異常だよ。
この監督が10年かけて教育しきれなかったのに1年で成長するとは思えないし。
島から出して3、4年かけて大学とか企業に再教育して貰うならまだ理解できるが。
694名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:29 ID:PbP/G0cy0
石嶺はスカウトに会って目の前に大金つまれたら、自分が心変わりしそうで怖いんだよ
695名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:34 ID:0vl6L/UKO
全てルール通りやれば物事が円滑に進む
なんてのはありえんけどね
696名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:43 ID:iZUOExyJ0
>>664
大嶺とロッテの問題なのに、監督がバカみたいに
しゃしゃり出てくるからじゃんww
697名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:46 ID:LIswqIW20
>>490
つまらない
698名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:53:48 ID:GpUI6XUT0
699名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:54:05 ID:GceNMP430
そうそう。大嶺をロッテスカウトにもバレンタインにも瀬戸山にもちゃんと会わせて、
話を聞いた上で断りたいのなら断ればええのよ。

一度球団施設を見に来ないか?とロッテ側から提案されて大嶺にその気があれば、
見に行かせればいい。
700名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:54:06 ID:tpTnHAYx0
アメリカ人や韓国人とは言葉も通じないけど、中国人とは気持ちが通じ合ってるようだね。
701名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:54:06 ID:FLBQGCKw0
NHKのドキュメンタリー見たけど
大嶺はプロではだめだと思った。
精神面が弱すぎて話にならん。
島でのんびりくらせよ。
ロッテだろうとSBだろうと2軍どまりでつぶれて終わるよ。
702名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:54:20 ID:oHM4GRvB0
ソフバン行ってもなげれねーべ
703名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:54:22 ID:7LRRR55n0
>>679
このスレでずっと気になっていたんだが、
仮に百歩譲って差別であっても「人種差別」ではない。
704名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:54:38 ID:5CZsc6MOO
強行指名したロッテ、プギャー\(^O^)/オワタ

勝ち組楽天>>>負け組ソフトバンク>>>‖越えられない壁‖>>>ロッテ
705名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:55:12 ID:NargiuLPO
>>692
なら立教がいいな。
706名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:55:14 ID:uXpQPVvgO
>>665
ありがたく拝領しなくても良い。交渉者に普通に辞退の旨を伝えれば良い。
自分達がプロ志望届けを出した癖に、着信拒否とか門前払いとか阿呆だと思うよ。
高卒ドラフトは逆指名できない決まりだし、くじ引きなのを知らなかったのかしら?
707名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:55:29 ID:FI9YxUbCO
ロッテがした事は決して良いことではない が、悪いとも言え無い
ドラフトはそういう制度なんだから
みんなその制度の上でプロ志望届けをだしたはずなんだよ
まぁそれでも大嶺はロッテを断ってもいいと思うけどね

問題はこの監督の発言じゃないかい
708名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:55:46 ID:s0pAvki90
2年後は完全ウェーバー制でロッテに指名されりゃ
もうお笑いもんだな。
709名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:55:52 ID:GZFrNWtb0
ソフトバンクの王さんなり球団代表なりが、ひとこといえばいいだけだ・・・

『どの球団に入っても、野球は野球、がんばれ・・・』と。

でないと、野球界を将来背負うであるろう逸材がつぶれてしまう・・・
710名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:55:54 ID:eEbzhpCL0
高野連はこのイシミネに対して何もお咎めは無いのだろうか?
どう見ても高校野球の監督という教育者にはあるまじき行為なんだが、
彼に入団を拒否させるだけでなく、人種差別発言までしている。

金村でさえ罰金+出場停止をくらってる状況だ。
それ同等の処置があってしかるべきではないのか?
711名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:55:55 ID:xxFLnRBQ0
>>701
精神力鍛えるなら監督の手元に置いとくよりは県外の社会人へ行かせるべきだよな
遊んで潰れるならそこまでってこった
712名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:56:05 ID:OH5HxUTCO
監督が関係ない人間なら最初から交渉でなくていいじゃん
713名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:56:09 ID:Mn2iJVkh0
ここまで言われたらロッテ側も不快だろ
高卒は好きな球団に入れる訳じゃねーんだからしょうがないだろ

意中の球団にどうしても入りたいのは理解出来るし、断る権利もある
それなら「自分を高く評価してくれたのは嬉しいが、やはり自分はソフバン一筋なんです」
とか何とか言って黙って社会人行けや
「メンタルが弱いので」とか「外国人には」とか言っててちょっとおかしいとは思わんのかね?
714名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:56:10 ID:2MiHXmNf0
>>688
ロッテから逃れるだけなら名案。でもその後の人生が心配。
715名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:56:12 ID:ZxiANipL0
正直、こいつはプロの器ではないから、入団拒否してください。
716明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/27(水) 16:56:16 ID:w4qagTE20
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 新庄引退試合&日ハム優勝の大一番! YAHOO動画で 緊急生中継!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

おいおまいら!

日ハム新庄のペナントレース公式戦引退試合!
しかもペナントレース最終試合で日ハムが勝てばリーグ優勝の大一番だな!

17:55〜YAHOO動画で緊急生中継だ! 見逃すなよ!
http://streaming.yahoo.co.jp/special/autumnlive/

717名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:56:34 ID:LIswqIW20

世の中、早いもん勝ちなんだよ。   いい女の処女とSEXしたかったら、早いモン勝ちなんだし。


          
718名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:56:41 ID:NYNu1UDuO
話しぐらい聞けばいいのに。
719名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:57:01 ID:u2Y28RuM0
つーかロッテってマジで嫌われてんだなw
720名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:57:03 ID:CfDm69y70
>>676
次にドラフトにかかる保証もないけどね
SBが指名してくれる保証もない
そういう約束をしても3年後に思ったほど成長してなければ
SBは指名しないんじゃないの
そこで話が違うと言われても公に責めることなどできないんだから無視すりゃいい
将来の約束などあってなきがごとしだろ
でも島人はその約束が絶対だと思い込みそうで怖い
721名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:57:16 ID:qxfz/4rH0
鬼畜米帝のバレンタインとバックに朝鮮集団がいるロッテじゃねぇ・・・
そりゃ誰だって可愛い教え子はあんなとこに行かしたがらないわな
監督も「ロッテはダメです」ってハッキリ言っちゃえばいいのにな
722名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:57:19 ID:aane/Dqb0
>>718
新垣の時もそうだった
ソフトバンクにはマニュアルがあるんだろう
723名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:57:22 ID:6Wzr/FXdO
金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金

世の中金がすべてじゃい
 貧民から金持ちになりたいだけだ。






と月収五萬圓の貧乏人のジジイが言ってます
724名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:57:45 ID:b1na5RmU0
じっちゃんとばっちゃんは何んっていってるんだ〜?
おせてケロ。
725名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:57:51 ID:W26jykfv0
契約金を吊り上げるための工作だろ?w
高い契約金を貰ってニヤニヤ会見まだですか?
726名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:58:12 ID:TJVumxmk0
>>724
祐太に任せた
727名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:58:21 ID:ZJN3rmWe0
だいたい普通に就活したってかならずしも意中の企業に内定もらえるってもんじゃない
世の中のどれだけの人間が意中の企業で働いてるっていうんだよ
甘ったれるな、現実を受け入れろ
まだ野球っていう自分の好きな分野を仕事としてやっていけるだけよかったと思えや
728名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:58:32 ID:W9yfAW5D0
>724
本人の意思に任せる
らしい
729名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:58:52 ID:xxFLnRBQ0
>>721
角が立ちまくりだろ、二度とそこの高校にロッテの指名はこなくなるぞ
まあ二度もドラフトにかかるような球児を育てられるとも思えんが…
730名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:59:20 ID:7DUnZTiI0
そもそも
なんで監督が仕切ってるの?
本人は関係あるけど監督関係ないっしょ。

中学時代からソフトバンクと関係があったらしいけど
そういう談合的な囲い込みは正直どうなの、と思うよ。
何のためのドラフトなんだか
どこの球団でもいいとか言ってたんでしょ?
もう周りは全員ソフトバンクに囲い込まれちゃってるのかにゃ?

マスコミも談合OKの方向なんだな
731名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:59:26 ID:YAegfcgq0
JR東の野球部寮って幕張の免許センターの向かいだろ?そんな都会にはとてもじゃないけど怖くて行けないよね。
732名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:59:28 ID:4NizNmxz0
マリサポをあんまりなめない方が良いぞ
733名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:59:36 ID:TVJbEKE20
ロッテっつー会社に嫌悪感があるならわかるね。
俺なら年俸1千万でもロッテの社員になりたくないし。
734名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:59:58 ID:HbfeqlfY0
>>724
社会面 祖父母 祐太にまかせた
ttp://fluid.run.buttobi.net/cgi-bin/src/ns0092.jpg
735名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:00:02 ID:qxfz/4rH0
>>729
いや、ロッテからは来る必要ないだろ
むしろありがたい
736名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:00:13 ID:GceNMP430
>>730
マスコミ業界がそもそも寡占、談(ry
737名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:00:20 ID:VgxcSW1IO
一光来るなよ!!!
来たら毎日練習場行って「ロッテのスカウト来るぞー!」って言いに行きます
738名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:00:24 ID:PbP/G0cy0
電話で「指名します」って言われただけなんだろ?
会わなくても「いやだ」って1本電話すりゃいいじゃん。
739名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:00:47 ID:EmHCOxQ70
>>722
ほんと話だけはちゃんとしたほうがいいと思う。
会って入団できない理由を話して断ればいいのに、
門前払いみたいなことをするのは監督の独断なのか。
たぶんそうだと思うけど、一応ドラフトという制度を通して指名してるんだから
何か疑わずにいられない。
740名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:00:55 ID:rdXmlKXT0
>>733
むこうもおまえなんて
いらねーって
741名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:01:07 ID:CUCJokjEO
どうせ来年のドラフトで3位あたりでソフトバンクいりだろ。
なんかこうなると杉内みたいだな。
山田、山村、寺原潰しても投手王国な理由もうなずけるよ。
742名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:01:14 ID:q/DiQ6Kv0
んー、監督最悪だな。
これじゃ、大嶺かわいそすぎるだろ。
本人はプロ志望なんだから、意中ではなくてもイヤではないのでは?
それにしても、田中君は大人だね。
743名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:01:15 ID:+rwPnNS+O
熱闘甲子園の野球部がメシ食ってる映像で、片手で食べてる生徒に
「両手でちゃんと食べる」
ということをさりげなく指導してたのに好感持った。
744名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:01:17 ID:07AFYCDA0
こんなの許されたらドラフトいらなくなっちゃう
745名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:01:36 ID:y3EK6OEC0
とりあえずわかったのは
「NHKスペシャルを見たから指名した」というのはウソだろ。
746名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:02:00 ID:NargiuLPO
もうユース作れよ。
747名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:02:01 ID:4YuAQSNC0
前に交渉権とったのに断られまくって自殺しちゃったスカウトマンいたよな・・・
748名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:02:02 ID:xxFLnRBQ0
>>741
寺原は入る前から潰れてたから除外してくれ
あれこそが囲い込みの弊害だろうな、入団キャンセルできない
749名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:02:20 ID:kohSvuJj0
強行指名って??
ドラフトって全球団に指名する権利があって、
どこの球団に入るかは運でしょ?
何で怒ってるの?
750名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:02:21 ID:qxfz/4rH0
>>742
ロッテじゃなくて楽天なら喜んでってまではいかないかもしれないけど出したと思うよ
ロッテ入り=朝鮮からの征服を受けるようなものだからな・・・
751名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:02:28 ID:CALjKiYl0
指名されたら鬱な球団ランキング
1位オリックス
2位ロッテ
3位楽天

こんな漢字化
752名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:02:33 ID:OH5HxUTCO
>>727
たとえばGoogleに内定決まってたのに
なぜかいつの間にかライブドアに変わってて拒否したらプー太郎
そんなひどいはなし
753名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:03:12 ID:7DUnZTiI0
>>752
ドラフトがあるのになんで内定があるのか。それがおかしい。
754名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:03:21 ID:YAegfcgq0
交流戦の時にボビーが「裏金を使っている球団がある」とのことを言ってたのが今になって効果が出てきたな。

>>747
それもホークスが絡んでいたわけで。
755名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:03:24 ID:EmHCOxQ70
>>748
寺原も「囲い込み」(それがあったとして)だったのか。
まあ、一応あれだけはくじ引き当ててるんだけど。

何にせよ一番悪いのはソフトバンクのくじ運
756名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:03:47 ID:UdEf2emFO
>>732
どういう意味?
放火するとか、暴動起こすとか?
757名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:03:48 ID:/V7HvX8w0
大嶺はドラフト前にソフトバンク以外なら社会人行くって予防線張ってたの?
758名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:03:57 ID:iHIg9Lm40
>>751
給料の安さならベイ、広島もムゴイぜw
759名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:04:00 ID:t5jtcLr5O
>>733
お前ごときにそんな待遇ないがな
なにを勘違いしてんだよ
760名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:04:12 ID:iZUOExyJ0
>>753
全くもってその通り
761名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:04:31 ID:HaEB062G0
こうなったのも全部今のドラフト制度にした鍋津根のせいだ!
762名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:04:34 ID:sJ7ZfTtJ0
監督が相談役とか、助言するために立合いますって言うなら分かるんだけどさぁ。
幾らガキの自分から親代わりみたいなもんだからって、やるのは本人だろ。
なんで交渉の全てをこの監督がやるのよ。分け分からん。
763名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:04:35 ID:8YE0m6iQ0
↓田中の本音
764名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:04:41 ID:z5Nxugk90
12球団どこからでも指名の可能性があるのがドラフトだと思うんだけど
球団にとって大事な1位指名を無駄にしてしまうことに対して申し訳ないという気持ちを持って断るならまだ理解できるが怒る意味はわからない
765名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:05:08 ID:LIswqIW20
福岡のイメージ通りの展開
766名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:05:12 ID:0WhqABTz0
>>753
>>760
アメリカのウェーバードラフトの方が
内定ありまくりだが
767名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:05:20 ID:W9yfAW5D0
>750
孫はありなのか?
768名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:05:27 ID:TJVumxmk0
>>741
杉内の入り方も酷かったな
逆指名レベルなのに寺原取るために3位に回して
他の球団が指名したら会社残るだもんな
769名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:05:45 ID:EmHCOxQ70
>>758
それでTDNはあんなことを?

てか日本球界復帰すればいいのに。
スレ違いだけどさ
770名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:05:51 ID:0vl6L/UKO
>>732
あいつら人生かけてるからな。
なーんも取り柄が(
771名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:05:59 ID:QFC6Zzp20
つーか、入団するもしないもとりあえず会わないと話にならないだろう
監督は話にならんようだから、少なくとも高校側が
会談の席くらいはセッティングしないと
772名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:06:02 ID:bxhDGjCC0
俺、大の鴎ファンだけど…大嶺には入ってほしい。
でも断られたら…orz
773名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:06:06 ID:NozRHcj00
>>752
いや、内定というより青田買いだ
774名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:06:08 ID:qxfz/4rH0
監督は野球人だからお前らより球界の裏に詳しいんだよ
ロッテの酷さというかむごさのことも知っているんだろう
あそこに入った日本人は完全に朝鮮色に染まってしまうって話だからな・・・
775名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:06:31 ID:LIswqIW20
マスコミに持ち上げられたロッテも現実を思い知るだろうな。
776名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:06:33 ID:CALjKiYl0
>>755
寺原は巨人だったはず
渋々ダイエー入団だったぞ
777名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:06:36 ID:PbP/G0cy0
>>756
マリンをガラガラにしてやるって意味
778名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:06:39 ID:FgReQyBw0
>>733
いらないって。
779名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:06:42 ID:4NizNmxz0
瀬戸山球団代表が契約金満額出すって言ってるから、ロッテに入るでしょ
780名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:06:55 ID:GD1pTiNR0
ここにも一人やきう脳がwwwwww
ID:jIoL5HYI0
781名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:07:03 ID:xxFLnRBQ0
>>774
小坂さんを悪くいうな!
782名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:07:12 ID:mhqlTph+0
>>730
大嶺は両親が蒸発してじいちゃんばあちゃんが親代わり、この監督が実質そのまた親代わりだからだよ
783名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:07:18 ID:iZUOExyJ0
>>766
だからどうした
784名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:07:19 ID:FgReQyBw0
785名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:07:25 ID:EmHCOxQ70
>>776
そうだったか。
>>748の意味取り違えてたかな。
786名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:07:29 ID:CALjKiYl0
>>777
外野以外ガラガラやん
787名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:07:29 ID:uYigMMUV0
>>652
福井スレってどこ?
788名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:07:32 ID:EqMoqDGW0
>>720
誤解させたかもしれん。
もし将来プロ入りするとなった時に、
監督がアメリカ人のチームなんてめずらしくないだろうし、
監督じゃなくても同僚やコーチなんかでアメリカ人は絶対いるハズなのに、
ロッテとバレンタイン憎しで「アメリカ人云々」の軽率な発言しちゃう監督って
どうなんだ?という事が書きたかったんです。
結局本人の可能性を一番つぶしてるのは監督だな〜と。
789名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:07:50 ID:3FDNTOGM0

おまいら沖縄人のごね得の巧みさを存じてないな。
要するに「誠意」を見せなあかんということ。
ロッテは「誠意」がまだまだ足りないんだよ!
790名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:07:53 ID:6Hz3dIgq0
お前ら内地のもんが事情も知らずにバカみたいな発言をくりかえしていると聞いてやってきたぞ。

離島なめんな。
お前らが住んでるところからじゃ石垣より韓国の方が近いぞ、きっと。
791名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:07:59 ID:16RK/1nz0
みなわかってないな。
「アメリカ人」だからわかりずらくなるんだ。
こうすれば、みんな納得。

「韓国人」には言葉も気持ちも通じない
792名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:01 ID:NargiuLPO
小池もロッテ拒否だったな。
ロッテは拒否率高いのか?
793名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:33 ID:FeCZjTEC0
福留新垣内海

この3人は意中の球団以外に指名された場合は大学か社会人に
行くって宣言してなかった?
794名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:34 ID:Kc49cyf3O
>>310 70人弱
795名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:36 ID:piHiVIH/O
>>744
奴隷じゃないんだから許されるよ
行きたくないとこには行かなくていいのは大前提
796名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:38 ID:H1DKEswO0
ところで12球団OKって、テレビか何かで言ってたの?
797名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:39 ID:iZUOExyJ0
>>782
たとえ監督が本当の親だったとしても、
親が出てきて仕切るのはおかしい
798名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:42 ID:0WhqABTz0
>>790
それより台湾の方が近いぞ
799名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:44 ID:uOSp3rxA0
海人にでもなれば
800名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:50 ID:qxfz/4rH0
ロッテに入った選手はまるでキムチのように扱われるという
そう、朝鮮という名のエキスで体の芯までを染め上げられてしまうのだ
801名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:54 ID:uXpQPVvgO
こんなの、ドラ4とか指名なかった選手からしたら、「なんて贅沢な悩み」なのに、
恐縮しながら断るどころか、大威張りで怒り狂ってるのが理解できない。
こんなのが親代わりじゃ社会人としてダメになる。早く縁を切った方がイイ。
802名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:55 ID:6Hz3dIgq0
入れるうちにさっさと入っておくのが吉
803名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:08:57 ID:LIswqIW20
だから、八重山だっつの。
804名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:09:04 ID:xxFLnRBQ0
>>792
小池の頃とは違うと思うけどな…
確か村田さんが7000万しかもらえないような球団に行きたくないって拒否ったんだっけ?
805名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:09:11 ID:TJVumxmk0
>>792
昔は高かった
小池の一件で球団はおろか本社までイメージダウンしたので
それからは入ってくれそうな選手しか指名してない
806名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:09:15 ID:PbP/G0cy0
ロッテも後2〜3年バレンタインが食いつぶして、奴はアメリカに逃げる。
その後、初芝監督とかになりそうだからな
807名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:09:17 ID:3FDNTOGM0
誠意
808名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:09:24 ID:S8uELkbS0
>>733
そらチョンの下では働きたかねーわな。
809名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:09:44 ID:h8BP1E/0O
門前払い続けてバレンタイン自殺まで悩ませちまえよwwwwww
810名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:09:46 ID:FLLz89JCO
アメリカ人を敵視とか戦中かよ監督www
811名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:10:08 ID:/UTLqop80
億の契約金と数百万も超える年俸の就職先を蹴るなんていい根性してるよね
812名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:10:15 ID:G4PsJOU20
>>791
在日には言葉は通じるぞ?
813名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:10:38 ID:2MiHXmNf0
>>787
済美の福井って浪人してたの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1158158015/l50
814名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:10:41 ID:xxFLnRBQ0
>>812
気持ちは微妙かもな
815名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:10:43 ID:d+q7S2YQ0
>>792
昨年優勝したからイメージ変わっているかもしれないけど、万年Bクラスのお荷物球団だったからねー
親父世代はそれが抜け切らないんじゃない
816名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:10:43 ID:CALjKiYl0
アメリカ人は敵だぜ
知らなかったのか?
817名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:10:45 ID:b1na5RmU0
ロッテが指名するなんて
予想ガイ 
ソフトバンク
818名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:11:08 ID:W9yfAW5D0
>785
寺原は
ダイエー→どこでもおk→巨人→ダイエー指名「行きます」
819名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:11:11 ID:Yye/Ogvj0
こいつはそこまで良い選手なのか
820名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:11:17 ID:Ez+W7ZejO
で、進学してFA取得前にごねるのか
やれやれだぜ
821名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:11:22 ID:0vl6L/UKO
2年前までの松坂はロッテに完封かますと、
 
「相手はロッテだから当たり前」
 
こういった
822名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:11:32 ID:CfDm69y70
>>790
うちからは韓国のが近い
石垣からは台湾が近い
台湾リーグに修行に行ったらどうかな?
石垣島では石垣&台湾ツアーを企画準備の聞いたことあるし
石垣島では台湾は身近なんでしょ?
823名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:11:37 ID:7DUnZTiI0
>>789
ゴネてるその監督や周りの人たちにも契約金や年棒出すぐらいしないと来ないのかもね、正直
どこかの球団はそういう誠意がいっぱいなのか?

しかし「アメリカ人は〜」とか、心で思ってても、
公に対しては言っちゃいけない言葉だよな、世に出ている人ならば。

あまりに発言がアレだとだんだんマスコミの叩きの方向もゴネ監督に向かっていく気がしなくもない
824名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:11:40 ID:iDByQ4U00
さぁ、いよいよ韓国・韓国人の話を織り交ぜてのグダグダが始まりました
825名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:11:49 ID:NargiuLPO
>>797
そうやって高校生を大人として見るなら逆指名も認めるべきじゃないか?
826名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:12:04 ID:EmHCOxQ70
>>801
まあ、大嶺自身は傲慢になるタイプには見えないけど、
高校で持ち上げられすぎて、プロで思うほど活躍できなかった
選手とかも多いから、その辺考えたほうがいいね。
827名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:12:06 ID:LIswqIW20
ロッテの社長は日本人なのか韓国人なのかはっきりしない。
828名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:12:20 ID:qxfz/4rH0
ロッテに行って試合でミスでもしてみろ
唐辛子を体全体に塗られて征服されるぞ
829名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:12:22 ID:sz0HjDnHO
相思相愛だったのにかわいそうだよ。
堂上は中日でほんとよかった
830名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:12:53 ID:/UTLqop80
億の契約金と数百万も超える年俸の就職先を蹴るなんていい根性してるよね
831名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:12:54 ID:FI9YxUbCO
正直そろそろみんな飽きてきただろ
832.:2006/09/27(水) 17:13:17 ID:5/a9ptu80
>>830
それ以上の裏金をソフトバンクから(ry
833名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:13:27 ID:/UTLqop80
億の契約金と数百万も超える年俸の就職先を蹴るなんていい根性してるよね
834名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:13:32 ID:aane/Dqb0
>>824
まともに語れるやつは実況板に移動したんだろう
835名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:13:36 ID:qIjMQ9wY0
ヤフーのロッテトピも凄まじいね
836名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:14:02 ID:EmHCOxQ70
>>831
拒否が入団か決まる頃にはもう冷めちゃってるね。

でも、ドラフトに関してはもっとね
837名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:14:11 ID:xxFLnRBQ0
>>830
まぁ社長とボビーが直談判の用意して目の前で1億と年俸1000万積むってんだからロッテ入団は確実だと思うけどねぇ
838名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:14:12 ID:cZRRrbkz0
ちなみにバレンタインは広陵西村の時に
あそこの球団じゃなきゃ嫌だなんて言ってる奴なんかいらない
って言ったんだよそれで12球団OKの内を指名した
839名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:14:15 ID:DXP8HECU0
ソフトバンクも高校側もこれ以上は馬鹿監督にしゃべって欲しくないんじゃないか?w
840名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:14:43 ID:0vl6L/UKO
ロッテ行ったらうんこ投げつけられるかも知れんしな
841名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:14:48 ID:sJ7ZfTtJ0
でも昔に比べればロッテだって良くなったよね。
昔は汚い球場で、しかも球団に勝つ気が無かったもんなぁ。
今は熱心なファンもいるしさぁ、強くなったし、檻とは比較にならない良いチームとは思うが。
842名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:14:55 ID:5CZsc6MOO
環境を考えれば
ロッテ入りの大嶺>>>楽天入りの田中
だと思うんだけど・・・。
ソフトバンクは山田、山村、寺原らを潰した環境ですが何か?
843名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:14:57 ID:h0n2IAt8O
大嶺も新垣も沖縄の恥だな、特に伊志嶺
844名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:15:03 ID:iZUOExyJ0
>>825
そんなの全く関係ない話だろうにw
単に本人が何も語らず親が一人でブチ切れてバカ発言してるんじゃ
ハァ?って思われて当然
845名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:15:07 ID:LIswqIW20
>>831

飽きないよ。
だって、朝鮮ネタ、金・女ネタ、不正・腐敗ネタ
2ちゃんねるの3要素がすべてそろってるじゃん。


846名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:15:55 ID:iGrOtbro0
伊志嶺軍曹はこうでなくっちゃいけないw
847名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:15:55 ID:hy62p0ZO0
監督の人間性は八重山の人しか分からないよ。
848名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:15:59 ID:xqrV2pzZO
こいつ馬鹿だろ
849名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:16:24 ID:RGxnjCdg0
ちょっと亀田スレに移動してくる
850名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:16:29 ID:xK5VzqnZ0
この爺ソフトバンクから事前に金でも貰ってたんじゃね?
851名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:17:26 ID:hy62p0ZO0
もらってないよ。
852名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:17:46 ID:G4PsJOU20
>>831
亀田弟祭が始まったようだね。
新ネタが降ってくるまで、祭好きはみんなそっちへ行ったんじゃないか?
853名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:18:02 ID:h0n2IAt8O
>>847
ローカル番組でよく八重商を取り上げていたが、
伊志嶺監督は俺ら沖縄県民から見てもわかるくらい、DQNもろ出しだった
854名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:18:13 ID:uXpQPVvgO
>>825
子供だから逆指名できないって理由の制度ではないんですが?
現行法では認められていないことをわかってて志望届けを出したんだろ?
それに、高3で就活中の高校生達は沢山いるが、
親が企業側の採用方針に口出す家なんかあるのか?
高3は子供だから口を出すのが当たり前なのか?
855名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:18:18 ID:CfDm69y70
監督には息子がいるそうだけど独身かね〜
独身なら息子に重役の令嬢でも世話してやりゃいい
856名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:18:38 ID:CALjKiYl0
壮大なバレンタインの嫌がらせwだろ?
857名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:18:39 ID:LIswqIW20
祭りのようなので、漏れも亀田スレに逝って来る
858名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:18:53 ID:pnVGqe+sO
気持ち
誠意
約束

全部「金よこせ」という意味の隠語としてよく使われるよね(´・ω・`)
859名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:19:07 ID:WwxkFAj30
元木ほどの基地外でない限りそのうち折れるでしょ。
だって何もしないでロッテ入団に首を縦に振るだけで1億1,000万円も貰えるんだもの。
石垣島から億万長者の誕生だ。
860名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:19:21 ID:uQgLoqS40
良番の携帯もらってるんじゃないか?またはボダホンショップ1軒とか
861名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:19:31 ID:rRl0ne5eO
なんてワガママな奴なんだ
プロに入りたくても指名されなかった者もいるのに
ロッテでもいーじゃねーかよ
862名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:19:33 ID:h0n2IAt8O
>>855
奥さんと離婚後、息子は事故で亡くなってる
863名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:19:59 ID:3FDNTOGM0
正直18歳の狭い島で育った子にあまり文句は言えんと思うが。
ここで自分の意思を示せないなら、所詮それまでの選手に過ぎない。
でもこの監督は利権に目が眩み過ぎ。
864名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:20:21 ID:WZv+JRzgO
>>853
どれくらいDQNか教えてほしいです。
865名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:20:22 ID:uXpQPVvgO
>>857
じゃ、俺もW
866名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:20:33 ID:CALjKiYl0
>>854
息子が朝鮮パチンコ企業から内定もらってきたら阻止する
867名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:20:35 ID:sJ7ZfTtJ0
>>847
>>851
じゃぁもう少し大人の対応ってのを教えてやってこいよ。
田舎の頑固親父もここまでメチャクチャやると結果自分にも大嶺にもマイナスだって。
本当はいい親父なのかも知れないが電波発信し過ぎだぞ。
868名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:20:53 ID:hy62p0ZO0
>>859
半分は税金でもっていかれるよ。
869名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:21:02 ID:H5TDRY+50
なんつーか、差別発言はいくなよな。
870名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:21:19 ID:EMCsJ4Jl0
これは一種のタカリ?
871名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:21:30 ID:SqZweEg90
なんでこのスレに味噌が紛れ込んでんだよ
堂上が12球団OK表明したら裏切り者!とか言って民度の低さ炸裂させてた池沼がw
872名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:21:42 ID:CfDm69y70
>>862
次男が一光に勤めてると出てたからいるはず
873名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:21:46 ID:2MiHXmNf0
ロッテのCMにイシミネ起用して大金渡せばいいよ。
有名になりたそうだし。
874名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:22:10 ID:LBLuYAOcO
間違えてたらアレだが「一光」って
消費者金融じゃないのか?
昔テレビ東京系で「スピードがモットーです」
っていう野球のCMやってたような
875名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:22:24 ID:GceNMP430
>>868
ヒント:分割払い
876名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:22:43 ID:reGA9HOt0
ゴミ収拾業って儲かるのか?
877名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:22:57 ID:hy62p0ZO0
契約金1億、年俸1000万円を捨てるのはもったいないな。
878名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:23:25 ID:7DUnZTiI0
大嶺はロッテに入団しない気がしてきた
http://portal.nifty.com/koneta05/11/02/01/
879名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:23:32 ID:RxfPKG1U0
大馬鹿です。
沖縄にいながら(本島ではないが)アメリカ人に喧嘩売ってるし。
大嶺を自分の人形とでも思ってるんじゃないか?
880名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:23:33 ID:hy62p0ZO0
ゴミ収集業の報酬は5万円。それが監督の給料。
881名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:23:54 ID:CALjKiYl0
>877
鳴かず飛ばずだと悲惨な人生が待ってるけどな
882名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:24:02 ID:CfDm69y70
次男は22か、まだ独身だろう
次男に良縁を世話してやりゃいい
裏金にもならないしさ
883名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:24:45 ID:AISR3oE60

ま た 沖 縄 か !
884名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:25:04 ID:LBLuYAOcO
>>876
ウンコ集めは大概億単位の収入がある
ゴミ集めは規模にもよるが大体2千万前後じゃないの?
885名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:25:33 ID:2MiHXmNf0
>>882
ロッテが用意出来る良縁ってどんなの?
ボビーの娘とかチェジウか?
886名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:25:41 ID:d+SgUoCm0
しかし これが「朝鮮人には言葉も気持ちも通じない」っていったら大騒ぎなのになw

ま 反米感情があるのかもしれんが。監督がそこまで騒ぐようなもんじゃないだろ。
SBから金貰ってるのかしらんが。
887名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:26:00 ID:hy62p0ZO0
プロで7、8年でもやればまあまあでしょ。
10年以上1軍で活躍すれば大成功。
888名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:26:00 ID:reGA9HOt0
>>880
5万でどうやって生活す(ry
889名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:26:30 ID:O5wDUBXv0
>>884
そんな儲かるゴミ集めがあったら俺もやりたいぞドアホw
890名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:26:54 ID:yGkm1LS60
大嶺見下して田中持ち上げてる田中バカヲタ北海道糞民うぜーなー
田中以外の選手も全員指名されたところにいってるだろ
別にえらいわけでもなんでもない
普通のことなんだよ
891名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:26:55 ID:a232aIcqO
こんな頭悪いオッサンはシカトして本人とその家族と交渉すれば。
しかしオッサン誰かから金でももらってるんかな?
892名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:27:30 ID:k//sMr6e0
伊志嶺、調子コイてね?
大嶺かわいそすぎるだろ。ま、洗脳されちゃってるから仕様がないか。
893名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:27:39 ID:hy62p0ZO0
>>888
実際は他からの収入もあるよ。
野球部の指導料という名目でね。
894名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:27:42 ID:GceNMP430
>>889
あの手の業種は意外に儲かるんだよ。
逆に参入がなかなか難しい。
895名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:27:59 ID:W9yfAW5D0
まああれだ

小学校の卒業文集でプロ野球選手になりたいでも大洋とロッテはいやですとか書いといて
ベイスターズ入団した古木とかマジ大物
896名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:28:02 ID:O5wDUBXv0
>>888
そこでソフトバンクですよ
897名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:28:17 ID:yGkm1LS60
大嶺の場合、家庭の事情があって
大嶺じゃなくてうるさい親代わりの監督があるからもめてんだよ
いちいち田中もちあげんなうぜー
898787:2006/09/27(水) 17:28:27 ID:uYigMMUV0
>>813
ありがとう
899名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:28:58 ID:reGA9HOt0
>>880 と >>884  
さて、どっちが正しいの?
900名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:29:05 ID:MezcZ3bA0
上原の時みたいに裏金の金額喋っちゃえばいいのに
901名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:29:05 ID:CfDm69y70
>>892
石嶺の本音で言ってるのか、大嶺の本音を代弁してるのかはわからんよ
もしかすると大嶺の本音の代弁かもしれん
902名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:29:22 ID:gSXIifFh0
>>870
銭闘は誰でもやるよ。
当然、田中もやる。
例えば、ダルの親父なんかは契約金以外に自分個人への礼金ヨコセって言って、ハムを困らせたらしいしね。
903名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:29:33 ID:hy62p0ZO0
ロッテが奮発して、契約金1億5000万円、年俸1500万円を提示したら行くだろうな。
まあ契約金に上限があるから不可能だけど。
904名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:29:47 ID:0R08NwIQ0
この監督、非常識もいいとこ。
話しをする前から、アメリカとひとくくりにして門前払いなんて、
時代錯誤もいいとこじゃないか。
905名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:29:54 ID:N4q8bdSLO
この監督って自分で自分を底辺です!って言ってることに気付いてるのかな?
906名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:30:09 ID:AdGxeaFl0
>>901
大嶺がアメリカ人だから
会わないとかいうわけないじゃんあほ?
907名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:30:25 ID:CALjKiYl0
>>889
ボロモウケですよ
908名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:30:49 ID:d+SgUoCm0
ああ ここの野球部って監督の家で下宿してるんだっけ?
まぁ親代わりっていうのはわからんでもないが
こうなった以上、選手の可能性を潰す真似はどうなのよ。
909名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:30:56 ID:aane/Dqb0
新垣の時は1億もってこいって親父がごねたんだよな
んでスカウトが会社に報告したら「裏金は駄目」と言われて板挟みダイブ
910名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:31:23 ID:5UNkCGa40
いい加減子離れしろってんだ
911名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:31:26 ID:uXpQPVvgO
大嶺君が将来、松井やイチローや松坂のような選手になれば、
この爺の監督業の報酬はあがりまくり、有名私立から誘いがきたり、
しょっちゅう取材が来たり後援会に呼ばれたりするんだよね。
なんか嫌だな。
912名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:31:33 ID:6Hz3dIgq0
>>879
沖縄のおじいやおばあには、アメリカ人が攻めてきたから必死で逃げて、食べ物がないから死んだ仲間の肉くったり、怪我が化膿して生きながら足にウジが湧くような光景を見た人がいっぱいいますが?
913名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:31:35 ID:WwxkFAj30
>>890
そんな普通の事を渋ってる監督がおかしいと言ってるんでしょ。
複数球団から1位指名を受ける事は名誉な事だと思わなきゃ。
マスコミに向かって吠えるよりまず大嶺の心中を察してやるべきではないのか。
残念そうな顔してもやはりプロはプロ。憬れの世界には変わりないだろうしね。
914名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:31:41 ID:QmJKfY5S0
本人がショックで強硬な態度に出たりするくれーならまぁ分かるけど
なんで他人がしゃしゃりでてんだか
915名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:31:45 ID:CfDm69y70
>>906
大嶺がいうわけないとどうして決め付けられるんだ?
大嶺の性格なぞわからんだろう
石嶺が言ってるようで大嶺が言わせてる可能性がないとは言えない
どっちかわからんよ
916名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:31:51 ID:wJnDt79H0
>>890
楽天叩きまくってた田中ファンは異常者ばっかりだからね
ハムファン=田中ファン=北海道民は、田中以外のハム入りした選手まで今は叩いてるし
917名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:32:03 ID:h0n2IAt8O
>>864
上手くは言えんが、昭和のスパルタ教育の匂いがした。
大昔のスポ根アニメにいそうな鬼監督タイプ
918名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:32:18 ID:8m0+T9Xn0
もうホモビデオに出てUSAで1Aから始めろ
919名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:32:30 ID:hy62p0ZO0
熱闘甲子園を見てたら、監督が大嶺のことを「日本語うまいな」って褒めてたよ。
八重山や沖縄本島では標準語とは言わず、日本語って言う人多いからな。
920名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:32:40 ID:uOSp3rxA0
お金だ、お金だ、お金だ、お金だ、わっしょい、わっしょい、わっしょい、わっしょい
お金だ、お金だ、お金だ、お金だ、わっしょい、わっしょい、わっしょい、わっしょい
そ〜れそれそれ、金祭〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぃ
921名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:33:03 ID:lCwD4o+X0
>>915
俺同級生だからわかる
922名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:33:08 ID:iZUOExyJ0
>>890
じゃあ大嶺が特別駄目な奴なんだねw
923名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:33:41 ID:s4f4YU8OO
なんで門前払いなんですかぁ?
行きたくないなら福留みたいに直接あって本人の口からはっきり言えば良いんじゃないんですかぁ?
会ったら読売志望なのに日ハム行った須永のように気持ちが揺らぐからだって?
それってつまり絶対入りたくないってことじゃないんですかぁ?
それとも会わせたらいけない事情があるんですかぁ?
924名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:33:47 ID:WmPIF11o0
そもそも、監督って大嶺には「社会人に行け」って
アドバイスしてたはずなんだけど・・・
あれだけのほほんとした環境で育ったんなら
メンタル面弱そうだし、監督が心配するのはワカランではないな。

石垣島の人って基本的に人良すぎ。
925名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:34:04 ID:lCwD4o+X0
今となりで大嶺がCfDm69y70 キモイっていってた
926名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:34:20 ID:rgpATlRG0
伊志嶺爺の脳内ではまだ戦時中なのか。
927名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:34:49 ID:4NizNmxz0
要は誠意の問題でしょ
ロッテが誠意を見せれば、石嶺はバレンタイン監督がわざわざ石垣島まで足を運んでくれたから
大嶺をロッテ入りさせますって言うでしょ
928名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:35:43 ID:XLLNnwaS0
大嶺はロッテならいいじゃないか?

田中なんて両親も自分も巨人ファンなのに相点にされず
楽天やオリみたいなクソクラブからしか声かからなかったブサイクだし
929名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:35:51 ID:hy62p0ZO0
伊志嶺監督は、名前の通り、先祖は八重山の人ではないよ。
沖縄の人なら、この名字でどこの人かは分かると思うけど。
930名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:36:02 ID:s0pAvki90
>>923
作戦
931名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:36:06 ID:CAayEFQd0
>>927
その時に監督にも誠意を見せなきゃな
932名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:36:10 ID:6Hz3dIgq0
社会人とプロ
メンタル面が鍛えられるのはどっちなんだろ
933名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:36:28 ID:6Wzr/FXdO
もう面倒だから「沖縄は日本じゃない」と言う事にして無視しませんか
沖縄ごとアメリカに売り飛ばして日本から無くしましょう。
934名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:36:35 ID:MwGszZInO
何で俺が指名されないのかと思ったら、高校生限定のドラフトとかやってるんだな
なんかややこしくなってるんだな
935名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:36:49 ID:d9rMSFab0
監督のこの考え方はおかしい
事前にソフトバンクと条件面まで含めて話が煮詰まって
いたのだろうがそれはドラフト制度完全否定になる
ソフトバンクも正面切って何も言えないはずだ
ドラフト会議ではどの球団が誰を指名するのも自由です
それがおかしいというのはドラフト会議のあり方を完全
否定するものであり現状では認められない話です
それでは逆指名全盛期に戻ってしまう
しかし毎年のようにこの問題は起こっているが話し合い
がなされる雰囲気もない
高野連トップに動く気持ちが起こらない限り変わること
はないだろう
毎年同じことが繰返されもうウンザリです
しかし外人には・・・という発言は頂けない
多分、一光に入社し1年待って来年のドラフトを待つのだろうが
それは全球団合意のドラフト制度への反旗となり本人や後輩にと
って好ましい結果にはならないだろう
936名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:37:32 ID:s4f4YU8OO
ドラフト前に大嶺が「ホークス以外絶対行きたくない」って言えば良かったのに

そうしたら八重山商工甲子園出られなくなっちゃうけど
キレイ事ほざいてるくせに裏で喫煙やったり栄養費もらってるんだからいいんじゃない?
937名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:37:36 ID:hy62p0ZO0
沖縄の人は自分たちのことを日本人とは違うと思ってる人は多いし、八重山の人は、日本人でも沖縄人でもないと思ってる人はけっこう多いよ。
938名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:37:48 ID:CfDm69y70
>>933
地上がなくなるのは構わないけど、領海がなくなるのは困るぞ
939名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:38:19 ID:RxfPKG1U0
>>913
米兵がいっぱいいる沖縄で
こんな発言していいのかって心配してんだよ。

あんたの話はずれてる
940名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:39:01 ID:h0n2IAt8O
>>929
伊志嶺は宮古島だよね?
むこうの連中は気が荒い
941名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:39:15 ID:s4f4YU8OO
「アメリカ人には言葉も気持ちも通じない」

石垣島にはルールが通じない
942名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:39:17 ID:iGrOtbro0
正直、沖縄ではロッテほど人気のない興味のない球団もめずらしい
たいがいの球団がキャンプとか繋がりがあるんだが、ロッテにはそれが皆無。
多少ごねたくもなる罠
943名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:39:27 ID:wIHJsxoEO
>>934
誰だ貴様www
944名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:39:32 ID:CfDm69y70
>>937
ですから台湾へ行けば
945名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:39:50 ID:TJVumxmk0
>>932
伊志嶺の元で1年浪人
946名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:40:06 ID:WwxkFAj30
>>936
てかどこの球団でもOKの意志を示していたんでしょ?
おかしいよね。何なんだろうね。
947名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:40:09 ID:QWkimat10
まあ朝鮮企業に反旗を翻したのは評価できる。
948名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:40:15 ID:YrKiAQXD0
「アメリカ人には言葉も気持ちも通じない」 ってのはひでーな
いつの時代の人間だよ
949名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:40:48 ID:2MiHXmNf0
>>945
ゴミ集めがかなり儲かるとわかった今、もう、ゴミ集めでよくね?
950名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:40:55 ID:hy62p0ZO0
>>940
そう宮古。八重山は移民の島だから、あちこちから人が集まってきているね。
具志堅用高も、先祖は八重山ではない。
951名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:41:31 ID:FpP11TVF0
石見ねウザスギw
952名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:41:39 ID:duesOWuaO
ロッテ行けよ

調子のるな糞ガキが
953名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:41:44 ID:QWkimat10
>>949
今はそこから抜け出せる正念場なんだろ。
954名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:42:05 ID:i3YYA00PO
ただでさえ素材型なのに、社会人に逝って三年後に劣化しててもSBは希望枠(三年後に希望枠あるか分からないが)使ってくれる保証はあるのか?
仮に三巡四巡目だったら契約金かなり低くなると思うんだが…。
ま、こいつはサボリ癖があるから大成はしないだろうけどな。
955名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:42:53 ID:2MiHXmNf0
>>953
すごい野心家だな、イシミネ。なにを目指してるんだか。
956名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:43:40 ID:a2VRAwip0
石垣島の真実w
周りの大人がこうだからブサヨ土壌が快適に育つんだよなw
哀れw
957名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:43:43 ID:XCdd00PU0
かつて昔、琉球の頃に本島で犯罪犯した人が
島流しされたところ、宮古、石垣の離島。
と聞きました。
958名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:43:54 ID:h0n2IAt8O
>>950
どうりで!
サバサバした性格が特徴の石垣島の人間にしては、
伊志嶺監督は熱すぎるなと思ったんだよ。
宮古島の人間は沖縄県民にも嫌われてるからなw
959名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:44:22 ID:kqFeQfXFO
このじいさんネラー釣る餌がよくわかってやがる
960名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:44:30 ID:CAayEFQd0
数年後にドラフト5位くらいで広島に入団している大嶺の姿が見えた
961名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:44:47 ID:7DUnZTiI0
962名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:44:47 ID:CALjKiYl0
ロッテって韓国リーグでしょ?
963名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:44:52 ID:reGA9HOt0
球団を選べるほどの、すごい投手だとは思わないが
2球団も指名あったことの方が驚き
964名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:45:45 ID:s4f4YU8OO
>>954
社会人も無理だよ
「石垣の人間には関西や関東はあわない」そうだから

四国アイランドリーグ行けや
今なら監督の代わりに多田野がいるし
965名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:45:58 ID:sD7UwSJc0
発言のすべてが無礼で無責任過ぎるんだよこのジジイは!最低限交渉の席にはつけボケ!!
966名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:46:08 ID:hy62p0ZO0
沖縄の名字は明治政府によって、日本とは違うような書き方を迫られたというからな。

伊志嶺はもともと石嶺だし。
他には、

上原→宇栄原 沢田→佐和田 前田→真栄田 福原→普久原 中村→名嘉村 中山→名嘉山

というふうに沖縄では本土風の名字を三文字で表す名字が多い。
967名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:47:08 ID:AzwfJMqQ0
>>963
そこらへんがロッテがアレなとこだろ
968名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:47:46 ID:/M4peF7+0
交渉の席についたら、イエスと大嶺がいうのがイヤなんだろう
はねつけてイエスという機会を与えたくない

つっぱねればつっぱねるほど条件も相手が上乗せしてきて金も高くなる
そういうこともたくらんでそうだが
969名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:47:49 ID:iGrOtbro0
>>963
おいおい・・18で150k投げれば普通に凄いだろ、大成するかは別だけどw
970名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:48:55 ID:aGGoEHQz0
普通にいい投手だろ・・・・・・・・
あんたの目を疑うぜ
971名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:50:04 ID:jLbV+DYFO
もし拒否るんなら、監督は大嶺に12球団おk発言の謝罪させろよ。
球団はドラフトのために専用の職員を雇用して金と時間と労力をかけてんだから冗談じゃ済まされない。
いいかっこしたいとかの理由で迂濶に嘘吐いていい場じゃないんだよ。
972名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:51:00 ID:JMEEIs8F0
973名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:51:25 ID:TJVumxmk0
ロッテが秋季キャンプを急遽八重山でやったら面白いのにw
974名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:51:39 ID:h0n2IAt8O
しかし、伊志嶺監督が宮古島出身だとしたら、
石垣島の人達がかわいそうだな〜。
石垣島と宮古島じゃ、島民の性格が180度違うし。

石垣島民…冷静沈着(おとなしい)
宮古島民…喜怒哀楽激しい(怒りっぽい)
975名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:51:49 ID:RkWeN2CfO
田中は大人だなと思った。
976名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:52:19 ID:JieJVKV9O
このジジイは本当に人に指導する立場の人間なのか?
977名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:52:26 ID:/UTLqop80
伊志嶺と変換するのが面倒
978名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:52:50 ID:kATdZFJF0
当時の新垣より完全に格下
979名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:52:51 ID:i3YYA00PO
球速が速ければいいってもんしゃない。
去年156キロ投げて鳴り物入りで巨人入りした辻内…今では廃人…
980名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:53:13 ID:ZjCtI9Qm0
次スレの時期
981名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:53:14 ID:hgKrI3g8O
なんくるないさーーーーーーーーーーーーーー
982名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:53:24 ID:s4f4YU8OO
監督もあまり調子こいてるとバレンタインが自爆テロ起こすぞ
選手の囲い込みはロッテ含めみんなやってるが「お互い様だししがらみあるし」でみんな黙ってた
でもバレンタインは何のしがらみもないしアメリカ帰るって手があるからな
983名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:53:44 ID:Vi4DY04WO
銭闘モードになった監督は止められない
984名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:53:49 ID:uOSp3rxA0
大嶺はこの監督に潰されそうだな。
985名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:54:14 ID:aGGoEHQz0
>>979
廃人ってw
まだ一年目だぞ?あんたの目は相当フィルターがかかってるな
986名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:54:16 ID:zAzSX2EK0
強行指名も、門前払いもどっちもあり。
騒ぐこっちゃないだろ。
987名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:54:27 ID:qIjMQ9wY0
金城と一緒に沖縄電力だな
そんでもって3年後は金城がSBへ
大嶺は指名なしw
988名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:54:30 ID:JMEEIs8F0
>>939
石垣島にはいませんが
989名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:54:33 ID:PqtUUgNz0
ドラフト前に勧誘目的で接触するの禁止するべきでは?
前もって囲い込みOKなら何の為のドラフトなんだが・・・・・
990名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:54:46 ID:TJVumxmk0
>>972
ロッテはセット指名か
てか鈴木孝政がいるなw
991名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:54:48 ID:xHlEpYPgO
とりあえずあの爺さんを黙らせないと入団にしても社会人にしてもまとまるもんもまとまらねぇ
992名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:55:00 ID:2MiHXmNf0
>>983
バーサク状態か
993名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:55:15 ID:CALjKiYl0
>>989
希望枠の撤廃からだな
994名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:55:30 ID:twKKnnj20
34 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/27(水) 17:38:01 ID:mIdnjHs1
大嶺がなんか言えるわけないよ。監督がソフトバンクに色んな事で援助して貰ってたんだから。
これからも八重山のために援助してもらう約束してたんでしょ。

ここまではっきりいうのは、現時点でロッテ蹴って1年後にソフトバンクと話つけるつもりでいるからかもしれない。
995名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:56:16 ID:2MiHXmNf0
>>994
いろんな事って女性とかも?
996名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:56:19 ID:gGs/K/CY0
>>963
ロッテはタダの嫌がらせ
997名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:56:31 ID:8oFR1St7O
田中は香田監督という良い監督に恵まれたな


大嶺(´・ω・`)・・・
998名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:56:43 ID:CJWiX8Iu0
>>961
それはwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:56:54 ID:5gQSn6myO
過大評価につられるロッテも悪いな。
おとなしくSBにあげれば良かったのに。
1000名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:57:07 ID:EmHCOxQ70
1000で日ハム優勝
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |