【サッカー】右足切断のダリオ・シルバ、順調に回復も「切断」の事実はまだ知らず‥‥医師が語る
516 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:31:53 ID:lK+YO0uH0
これの続報まだ?
517 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:37:07 ID:541rCAxs0
マジで辛い・・・
第2の人生が幸福でありますように・・・日本から祈ってるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
518 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:43:43 ID:aK3ZJkeU0
519 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 09:57:13 ID:TihLSbAU0
義足のプロレスラーいたよな
ザックゴーウェンだっけ?
>>514 手術時の感染のザマーの件と今回の件ではまるで違うよ。
比較できる話じゃない。
ザマーは、選手生命が絶たれたが、病院で、いつ何に感染したというのが
わかって、切断するほど悪化する前に適切な処置を受けることができた。
複雑骨折って、ただボキボキ折れるっていう意味じゃなくて
折れた部分の傷が外界に剥き出しになってるってこと。事故現場で。
傷からどんな菌が何種類入っているか、正確に即座にわからない。
しかも、脚がそんな風に折れたまま救出に時間がかかったか、
脚がなにかにつぶされるような形でいたかすると、
元々血管が少ない下肢の血行や神経、組織が早々に「死んで」しまう。
そして、救出後、処置して血行が戻ると同時に血液に入った菌が
下肢全体〜心臓に向けてすぐに回ることになる。
ダリオの場合、一刻の猶予もない、すぐ切らなくてはってなったんだと思うぞ。
521 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 13:19:42 ID:Hq36C9jhO
なんでこんな凄い人が足切断することになってしまったのに、俺のような取り柄のないクズはのうのうと生きてるんだろうな
522 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 13:32:21 ID:6AtUf6wU0
523 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 13:39:28 ID:1HSriR790
開放性複雑骨折から復帰した空手家ならいるけど
524 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 13:53:37 ID:DWBKuf4N0
525 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 13:54:20 ID:E3mTOpHI0
526 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 13:56:35 ID:v6GAgb4d0
まったくもってどーでもいい
528 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 14:01:16 ID:tW1yXUl80
南無・・
529 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 14:03:49 ID:BTtN8s98O
命があって良かったじゃないか。
俺なんて…
530 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 14:18:54 ID:8+qTeNln0
531 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 14:25:26 ID:2WVicqk20
ファントムペインに苦しむか・・・
マラと右足どっちが長いのだろうか?
フルエレクチオンしたら、マラのほうが長いンだろうかーッ?
自分で運転して街灯に突っ込んだんだから、自業自得。
同乗者2人を殺さなかっただけマシ。
533 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 14:40:05 ID:76pDmEHW0
みんなの妄想劇場で不覚にもワロタ
534 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 14:50:23 ID:5euZzZew0
おそらく右足は、骨も筋肉も血管も神経も、潰れてぐちゃぐちゃだったんだろうな。
どうにも再生できないくらいに・・・第二の人生、がんばれ。
535 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 15:06:16 ID:GjdrVAMh0
とにかく命があったことに感謝して
新しい人生を生き抜いて欲しい。
頑張ってください・・・
切断した部位の処分ってどうするんだ?
火葬?生ゴミ?
ここには足を切断せずに手術出来る人間は一人もいないのか!?
538 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 15:28:01 ID:rfjz2wQV0
左足を右足に移植すれば良くね?
539 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 15:29:22 ID:w7WlOQAu0
>>538 あれあれ・・・?
今度は左足が足りなくなったぞ?
540 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 15:29:58 ID:FhKjyF1T0
もう、PRIDEで彼の勇姿は見れないんだね・・・
541 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 15:46:41 ID:5BoJKoGMO
「先生っ!退院したら復帰できるでしょうか?」
シルバは言った
涙を必死に隠す家族の笑顔は作り笑いのなにものでもなかった
「う、うん…きみの努力次第だね」
今は…今はそう答えるしかなかった
「リハビリ死ぬ気でがんばりますっ!」
みられないようにとっくに治った首はまだ固められていた
いたたまれなくなった妻は病室を出た
「なんだかまだ右足の感覚がないや…
それでも最近足上げで腹筋鍛えてるんだぜっ!」
誇らしそうに息子にシルバは言った
544 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 17:55:58 ID:IrodBxmX0
片足で歩くのはダリーお
545 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 18:02:50 ID:aOuqo7DwO
ダリオー!
右足 右足!!
手足を失った人って何年経っても幻覚痛に悩まされるらしいな。
あと事故で腕をなくした人がテレビで
「もう30年近く経つのに、夢の中の自分は両腕があるんですよ」って言ってて切なくなった。
547 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 18:08:09 ID:QeTufbaM0
ダリオ・シルバって
足首を狙った危険極まりないタックルを繰り返す
悪質なラフプレーで有名な奴じゃん
こういうのを自業自得って言うんだろうな
そろそろ気づく頃かな・・本人の声明が聴きたいお
550 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:18:05 ID:lyaGU1o90
>>547 でもそれ自分でも思うと思うんだよきっと・・・
足切断に値するような罪ではないと思うし
せつない
551 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:21:57 ID:k9TNhqc80
ブラックジャックを呼べばよかったのに・・・(´・ω・`)
552 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:04:27 ID:C0/nq4LE0
\\ ♪ シュプレヒコールの波いいいい 通り過ぎてゆくううううううう ♪//
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |〜♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
553 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:11:17 ID:lYa1asPL0
義足でサッカー出来るように改造してくれ
何で人間の体って取替えが利かないんだろう
どうせ俺らが死んだ後に不老不死の薬もできるだろうし、
その頃には手足の再生なんて簡単なんだろうな・・・
まったく時の流れは不公平だな。
中途半端な時代に生まれちまったもんだぜ。
逆に左足も切ってみて「俺、短足やねん」
金玉を股間に挟んで「女!」みたいな感じで。
「魔法使いに大切なこと」ってアニメがあって
558 :
あ:2006/09/30(土) 07:55:58 ID:wLB3sJhzO
いつまでも、あると思うな、親と金と満足な肉体と髪の毛!
559 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:13:06 ID:rDvbk8aUO
両足切断したのに復帰したF1レーサーがいるって聞いた
560 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:38:11 ID:/3kLD8GG0
絶望の瞬間とやらはまだなのか?
ザナルディね、すばらしい男だよ。
F1ではショボショボだったけど、CARTじゃ鬼の様に強かった。
562 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 03:23:17 ID:JYlP6a9o0
ダリオシルバって元デポルティボだっけ?
黒くてゴツイあの人か・・
W杯出てたら運命はまた違ったのかな
563 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 05:14:00 ID:/3kLD8GG0
日本の運命も変わったかもね。
ダリオの代わりにへなぎが足一本なくす事故にあってたかもしれない。
564 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 05:30:30 ID:PHbj7emd0
そういえば「サシペレレ」っていたよね。
565 :
名無しさん@恐縮です:
通称 マラガの悪い人
デリー・バルデスとの「DDコンビ」を組んでいたことでも有名
とあるネットゲーム愛好者にとっては一ヶ月に一点確実に取る人として重宝されていた