【野球】ロッテは自信!「速攻で契約」大嶺に契約金1億円、年俸1000万円クラスの条件提示も!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1母さんφ ★
 ロッテ・瀬戸山隆三球団代表(52)は26日、高校生ドラフト1巡目の八重山商工・大嶺祐太投手
(18)に関し、「ウチは速攻で決めたいと思っています」と1度目の指名あいさつで仮契約を結びた
い意向を示した。国体終了後の指名あいさつには、バレンタイン監督と瀬戸山代表が出席予定。

 交渉は難航が予想されるが、同代表は「何度も(学校に)伺うより、
最初に最大限の誠意を見せたい」と話した。

 25日の高校生ドラフトで、ロッテはソフトバンクの単独指名が予想された大嶺を強行指名。
 この日までに入団に前向きな手応えはつかめていない。だが、瀬戸山代表は「条件提示はもちろ
ん考えている」と指名あいさつ時に仮契約にこぎ着けたい考え。ロッテの高卒ルーキーでは破格と
なる契約金1億円、年俸1000万円クラスの好条件を提示する可能性が高い。

引用元:http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20060927-OHT1T00082.htm
関連スレ
【野球】八重山商監督、ロッテを門前払い宣言…大嶺強行指名「アメリカ人には言葉も気持ちも通じない」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159327728/
【野球】八重山商工・大嶺がショックで朝練習を無断欠席「彼の甘さをロッテは分かってくれているのか」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159304796/
2名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:39:59 ID:Re0PEqwC0
2get
3名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:40:24 ID:Q6YWCguAO
2ならそれはない
4名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:40:27 ID:4sYm4xGPO
アーッ!
5名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:40:33 ID:MF/Lbr1K0
>アメリカ人には言葉も気持ちも通じない
そういう差別は良くないよ
6名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:40:39 ID:BT+4jtPP0
(´-`).。oO(金じゃ動かないと思われ。
7名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:40:50 ID:RoZXliHr0
そんな価値ないだろ
8名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:42:02 ID:XdaXxQMp0
  ♪ ♪
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   
   〉 とノ )))    
  (__ノ^(_)
9名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:42:06 ID:vRAMy/L+0
大嶺は金のつり上げ方知ってるね
作戦勝ちだね
10名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:42:54 ID:8dzTvZ8WO
ロッテも誠意(金)もだしたんだから行こうよ大嶺。
11名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:42:55 ID:3qLXJM1QO
ロッテって赤字結構あったよな
なのにルーキーに一億も払うって馬鹿か?
12名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:43:18 ID:dCSihUXcO
無駄金もったいない
こいつに一億なら田中三億だよ。
13名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:43:30 ID:FRfTh69z0
大嶺に奮発したぶん佐藤と黒滝にケチってそれを不服として2人拒否とかなら笑えないな
14名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:44:17 ID:nBbv4IgP0
まあうまくいくでしょ
去年ハムが陽指名してうまくいったから。
15名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:44:23 ID:5u7ljyzV0
無駄使いしないように
16名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:44:53 ID:mUnhh2SZ0
アッー!
17名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:46:11 ID:MdCmtrjcO
結局、ソフトバンク(ダイエー)のクジ運が悪かっただけだ
18名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:46:32 ID:3EaDiXim0
もうどうでもいい
19名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:46:59 ID:/1Zi8rIP0
ロッテも素行・身辺調査してる筈だから、交渉拒絶ならば恐らくスカウトのクビふっ飛ぶな。
20名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:47:34 ID:naeLkQNf0
でも、こんなに支払って、使い物にならなかったら
どうなるんだ?
21名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:48:36 ID:szCeFR1w0
高校には逆指名がなく、それを承知でプロ志願届けだしたんだろ?
だったら行きたいところに行けなくなってからウダウダいうんじゃねぇよ!
それにこの発言はアメリカ人という人種に対する、人権差別だ。
さすが沖縄クオリティwwwww
22名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:49:17 ID:yo6AiwKR0
マスコミ発表でこれだけということは、もっと渡す可能性もある?
23名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:49:34 ID:gG/bdzWW0
一位ならこんなもんじゃないの?
24名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:49:43 ID:Q0illlRb0
沖縄だし、羽賀研二でも連れて行けばいいと思うよ
25名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:49:45 ID:nBbv4IgP0
でも、これがうまくいくと
ますます、強行指名が増えるね
26名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:49:56 ID:l7VybeDM0
高卒ルーキー高額ランキング

*1位 ダルビッシュ有 契約金1億円+出来高5000万円、年俸1500万円
*1位 寺原隼人    契約金1億円+出来高5000万円、年俸1500万円
*3位 松坂大輔    契約金1億円+出来高5000万円、年俸1300万円
*4位 高井雄平    契約金1億円+出来高5000万円、年俸1200万円
*5位 森岡良介    契約金1億円+出来高5000万円、年俸1000万円
*6位 中里篤史    契約金1億円+出来高3000万円、年俸840万円
*7位 松井秀喜    契約金1億2000万円、年俸840万円
*7位 朝倉健太    契約金8000万円+出来高4000万円、年俸840万円
*9位 平田洋      契約金1億1000万円、年俸840万円
10位 須永英輝    契約金1億円、年俸1000万円
10位 陽仲寿      契約金1億円、年俸1000万円
12位 辻内崇伸    契約金1億円、年俸900万円
13位 平田良介    契約金1億円、年俸840万円
27名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:50:13 ID:heLr18jeO
「速攻で契約を決めたいと思っています」という言葉には、誠意のせの字も見られない。
28名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:50:20 ID:hrpTiTDd0

おお! これなら大嶺も監督さんも翻意するだろう。
29名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:50:54 ID:QFC6Zzp20
>>11
ヒント:親会社が金持ち
30名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:51:35 ID:nQNzPGjI0

チョンコがウザイの〜
31名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:51:43 ID:lE2EqE1VO
マイク仲田に説得してもらえ
32名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:52:18 ID:MoYZSX+bO
大嶺君も周りの大人のせいで一気にイメージダウンだな。可哀想に
33名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:52:36 ID:Sc6bIx3PO
正直こんなDQNいりません
34名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:52:37 ID:NBc9i4kh0
>>26
元木は?
35名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:53:51 ID:IMdTTRiyO
チョン球団は考え方もやっぱりチョン。
札束でひっぱたけば土下座すると思ってやがる。
36名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:53:52 ID:2+yOtF0qO
1億って改めて考えるとすごいな…
18歳だぜ?
37名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:54:12 ID:mUnhh2SZ0
>>21
別に拒否しても問題ないんだから、来てくれないからってウダウダ言ってんじゃねぇよ!
38名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:55:18 ID:grX/lTdI0
もう高卒ドラフトはウェーバー方式にしようぜ。
39名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:55:49 ID:2EGUPS7R0
高井ってこんなに貰ったんだ。
でも全然活躍してなくねえ?
40名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:55:50 ID:FNk80HNB0
18の坊主に1億とかってどう考えてもおかしいと思うんだが
41名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:56:10 ID:n2fPwQwr0
>>21
まあ、拒否権はあるからねあくまで。
去年も福井が拒否したし。
42名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:56:21 ID:Ncm24mxg0
>>35
ロッテもソフトバンクも同胞じゃねーか
時代が変わっても共食いするのは血の宿命だなwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:56:42 ID:v0ZtC/nt0

  高校の監督が裏金UPを要求しているようですが?wwww
44名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:57:27 ID:h/Ion3Fq0
大嶺の強硬姿勢は、監督と監督に絡んだドラフト利権が絡んでるとしか考えられないんだよな

○大嶺は精神的に弱いから九州じゃないとダメ
○アメリカ人とは分かり合えない

なんだかさ、筋とおってるようでほとんど通ってないんだよな
この監督の発言って。監督こそベストはSBだけど、他球団でも
チャンスは逃さず言った方がいいってアドバイスすべき立場だよな・・・
45名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:57:49 ID:n2fPwQwr0
指名する権利があるのだから指名したロッテを叩くのも筋違いだし
拒否権があるのだから、大嶺を叩くのも筋違いだね
46名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:58:49 ID:65zkomSw0
そういえば誠意大将軍も結婚したな
47名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:58:58 ID:G4PsJOU20
>>6
金で動かすのは選手じゃない、監督だw
48名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:59:12 ID:sBGJtIQY0
ドラ1に1億って普通だと思うんだが
破格なのか
49名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:59:48 ID:l7VybeDM0
>>34
契約金9000万 年俸840万
50名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:00:16 ID:hrZlo1ZZ0
>>45
だからドラフト制度が間違ってるだけなんだよ
51名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:00:44 ID:Zyhi2oKW0
愛国者八重山商監督が1億円を突っぱねたら神だな。
52名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:01:23 ID:n2fPwQwr0
>>50
でも拒否権ナシってのはやっぱツライだろ
オリックスとか入ったら人生オワタだし
53名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:01:48 ID:YBHTKhBd0
何で監督がしゃしゃり出てくるんだ?
54名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:02:04 ID:LiTBCTOOO
契約金は退職金の前渡しみたいなもんだから

まあ周りに使われちゃうんだけど
55名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:02:59 ID:TKgwCA/y0
1億と監督へ札束攻勢で翻意するだろう。
56名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:03:54 ID:lB8qfjZVO
で、裏金はいくら?
57名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:04:03 ID:maGHuR9c0
1億円でグローブやらバットやら沢山買えるじゃないか
58 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/27(水) 13:04:28 ID:dcIHZ83u0
    ( ゚д゚ )
  _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/    /
59名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:04:52 ID:re9yrT5l0
もういいよ来なくて
60名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:06:15 ID:aane/Dqb0
精神的に弱い子にお金をあげたら
非行に走ります
61名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:07:02 ID:n0hq0wPG0
いきなり強行指名とかロッテ、カス以下
62名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:08:39 ID:n2fPwQwr0
>>61
獲得できるかもしれんのに指名するなってほうがおかしいだろ
63名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:08:39 ID:lK0GeS0D0
こんなレベルで満額貰えるのか
64名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:09:10 ID:X/yn8GJJ0
>>48
今のドラフトって社会人とかと分けてるから、真の実力1位とは限らないんじゃ?
大嶺は違うがはずれ1位なんてのもあるし
65名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:09:20 ID:uC7G9Ilg0
ハゲもどうかと思うけど、ロッテも指名した理由が
バレンタインがこないだのNHKの特番見て良いと思ったから、だろ?
なんだかなあ・・・・・・・
66名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:11:04 ID:VeKhfSWFO
>>21
この発言?

その発言のスレはここじゃねえよヴォケ
67名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:11:56 ID:HNPzm3SzO
さすが亀をCMに使う企業だな
68名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:13:23 ID:M63apHnU0
>>44
リトルリーグで世界一(違うかも)になった当時(10年近く前)からインタ
ビューで監督が「石垣の人の気質はすぐさぼるから(のんびりしてる)、あ
えて厳しく指導して…」なんてこと言ってたはず。
ドラフト前にも、「(大嶺)福岡に行っても、私らが目を光らせておかない
と…福岡には何度も足を運びますよ!(笑)」なんて答えてたから、監督は
石垣島定住(野球の指導)ながら、福岡の顎足代は、球団持ちなんて決まっ
てたかも。相当切り詰めて全て島の少年の少年野球生活してるみたいだし(月
5000円の借家住まいだったかな)、それほど金銭的要求、要望はないにせよ、
既定の路線が大幅変更(とはいえ、監督にとって金の卵だし)されるから選手
、監督ともに動揺しててどうリアクションとればいいのかわからなかったので
は?大嶺にとって父親代わりの監督みたいだし、そこのとこをロッテも酌んで
やるとすんなり入団だと思う。
69名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:15:02 ID:efJTdtrU0
>>65
嘘でも本当でも その話聞いてあのニヤニヤ顔みたら拒否したくもなるなw

ロッテじゃ退団後の世話してくれないだろうし
タイトル取ったOBでも生活苦で強盗だからな ロッテ

ホークスなら某店の店長くらいさせてくれるだろうし
70名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:16:48 ID:kZ6fX8K10
千葉県民だがロッテ大嫌い
出てってほしい
71名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:17:03 ID:rfU+t2Lu0
ま、無理なんじゃね?

また自殺者が…
72名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:17:04 ID:G4PsJOU20
>>48
去年、高卒で上限の1億もらったのは平田、辻内、陽の3人。
一昨年はダルビッシュだけ。
すんなりSB入りだったら8000万だったかも。
73名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:17:13 ID:aane/Dqb0
そんなに穫りたい逸材ならアホ大学に進学させりゃよかったんだよ
74名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:20:23 ID:h0y3bwD+0
九州共立大学に進学に3000サトウキビ!
75名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:21:18 ID:tz/ltug1O
>>69
しかもあの番組って大嶺が「死ね」って言われた場面カットして
無かった事にしてたんだよね…
たしかにあれでバレンタインは大嶺の事分かってるのか不安になるわな
76名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:26:17 ID:ZMrT9BDU0
>>45
まさに正論。
77名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:27:43 ID:sWLKdyBD0
千葉市民だけど市原から押し付けられたゴミ球団を早く追い出して欲しい
78名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:29:24 ID:2MiHXmNf0
全日本選抜に選ばれなかったのにイチオクエン!
79名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:30:28 ID:DXP8HECU0
断るなら跡を濁さないように言えばいいのに
ソフトバンク以外から指名される可能性もあったんだし
80名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:30:53 ID:iQKk1DA40
ロッテは空気読めてない。
金じゃないだろう。
金より何度も足運んで礼をつくさないと相手の心は開かないぞ。

これは最悪の手じゃないのかね。
81名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:31:03 ID:ClpvRxFZ0
一億裏山だよ
82名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:31:27 ID:kL9zNp520
大嶺に拒否されたらロッテファンはロッテを非難すべき
あきらかにドラフト戦略の失敗なんだから。
逆につれてこれたらマンセーだな
83名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:31:54 ID:G4PsJOU20
>>45
叩かれるべきは監督だよね
84名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:32:53 ID:aD5U+dbU0
>>78
あれは実力あっても甲子園で勝ち上がらないと出れない
中田も堂上もでてないし。

つか、ただでさえ強奪だったのにもうちょっとバレンタインはクジの時神妙にしてろと。
まあこの辺はアメリカ人と日本人の感覚の差なんだろうが
85名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:33:26 ID:wmN9zq5G0
>>82
それでも戦略的には成功してるほうだよ
佐藤取れれば十分
86名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:34:44 ID:G4PsJOU20
>>80
一回目で「うちは値切らない、上限まで出す」って言い切るのは誠意だと思うがね。
一回目で判を押せ、押さないと決裂、というわけじゃないんだから。
87名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:35:51 ID:oAx6Yr6S0
>>84
ぐっさん選ばれてなかった?
88名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:36:07 ID:7HBwUlASO
あの…グエン・トラン・フォク・アン投手なら拒否されずにすぐ契約を結べますが?如何でしょう
89名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:37:26 ID:Yqw+j/TX0
そんなことより横浜カメラズになっちまうよ

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006092720.html
90名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:37:40 ID:iQKk1DA40
言葉でも気持ちでもなく金が誠意って言うのはまあプロだし分からないでもないけど。
アメリカだったらOKだろう。

でも伊志嶺監督や大嶺の態度だと金じゃないように思うんだけど。
91名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:38:00 ID:iOPAd+nn0
1億で穴からつり出しといて、出てきた所でさっと引いてやれよ

もうこうなったら、野球浪人でもなんでも路頭に迷わせればいい
92名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:39:15 ID:tZWcbvow0
18のガキにポンと一億出して将来の芽を潰す糞球団。
93名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:39:54 ID:efJTdtrU0
>>79
だから泣き落としでw

両親がいなくて 祖父・祖母と小学生の弟 信頼でき お金があるホークスに行きたい

で 
スカウト自殺の過去が有る オリックス挨拶に行くも撤退

が 
親会社がアレで監督がアメちゃん のロッチが横槍
94名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:41:13 ID:LbDrWKN2O
ショックでふさぎこんでる時点でどうせ大成しないからロッテも断られた方が金捨てないからいいんじゃないか?
95名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:41:25 ID:fftLH1JuO
>>90
同意。

絶対女だよな!
96名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:42:15 ID:DX+H6lXW0
>>93
親会社がアレってソフトバンクもだろw
しかも、ネットで情報操作もしてるからよっぽどソフトバンクの方が日本の敵だよw
97名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:42:23 ID:QFC6Zzp20
たぶん瀬戸山が何か情報掴んでるんだろうな
98名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:43:14 ID:G4PsJOU20
>>90
残りの発言は全部矛盾してるからどうしようもないんだけどw
関東や関西にはやれない→JR東日本(幕張)や一光(名古屋)入りを示唆
福岡は石垣に近い→その通りだが、福岡からは1日1便、羽田からは3便
99名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:43:34 ID:iQKk1DA40
金の話は後からで、まず礼を尽くす、信頼を築くって方が情に訴える日本的だ。
100名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:44:21 ID:bG5Qd7VVO
プロ逝っとけよ
絶対その方が稼げるって
下手したら契約金だけで離島の生涯年収なんだから
101名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:45:09 ID:+65UyU0X0
>>93
ソフバンなんか親会社がアレな上にGM兼監督がシナ人だぞ
102名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:45:21 ID:457mnVIW0
>>95
女と決めつけるのはいかがなものか。
103名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:46:11 ID:aane/Dqb0
>>100
ロッテではいらないから1年間無職になってください
104名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:47:03 ID:iQKk1DA40
>>100
後ろ向きだなあw
でも、それもありかなと一瞬思った。
105名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:47:29 ID:ZC6txT3w0
裏金使え
106名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:47:41 ID:W46DXjS8O
札束でひっぱたけばいいって朝鮮企業らしいね
107名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:48:20 ID:GCtR/BNCO
そら分離ドラフトに広島が反対する訳だわな
108名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:51:39 ID:D2MgZ41H0
今なら歯クソ付きの使用済みロッテガムついてるさー
109名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:52:11 ID:nml8QDug0
ザコの大嶺がいきがってんじゃねえよ
沖縄の高校生ってみんなこんななの?指名されたらどこでも行け。うだうだしやがって
110名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:52:18 ID:SB0cF35mP
>>34
高卒じゃないだろ
高卒→ニート→巨人
111名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:52:21 ID:rfU+t2Lu0
>>101

親会社はどうでもいいが、GM兼監督を馬鹿にしちゃダメ!
112名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:52:47 ID:efJTdtrU0
>>101
王は愚鈍だけど 近年丸くなって 人の心がわかるだろ
それに横槍いれたのはロッテ

大学行く金も無いから 入団すると思うけど ソレを見越しての行為だから
ロッテの指名には憤懣ってやつだろ

後年 金に困って強盗殺人ってオチはなしなw面倒みろよロッテ
113名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:53:13 ID:i5QC477mO
もうすぐ億単位の現生が飛び交います
114名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:53:38 ID:D2MgZ41H0
桑田とトレード
115名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:54:28 ID:4NizNmxz0
バレンタインが石垣に直接行って説得すれば楽勝だろ

116名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:54:36 ID:s11VnlSQ0
>>80
ルール守っちゃ額は足りないだろうね
117名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:55:05 ID:Jcr5EMDm0
>>98
前者の場合は、監督は社会人をもとから希望してたが大嶺はプロを希望。
昔から縁のあったソフトバンクならと監督はOKを出した。
ロッテなら無理と言うこと。

後者は完全に精神的な部分。
118名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:55:17 ID:G4PsJOU20
>>112
大学はセレクションで入れるだろうよ。
社会人なら給料も出る。
119名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:56:47 ID:sk33r3uH0
大嶺に一億、じっちゃんに一億、ばっちゃんに一億、監督に十億くらいで
「速攻契約」できるかもな
120名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:58:34 ID:bG5Qd7VVO
>>104
だろ?
芽が出なくて5年くらいで切られたとしてもまだまだ若いからね
無駄遣いをやめさせて金ためて地元に帰って小さな商売やればいい
土地の人にも拾ってもらえるだろうし
月に手取り10マソきるような土地柄なんだからこれでも十分、勝ち組
121名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:59:03 ID:G4PsJOU20
>>117
>>90の話は、金じゃなくて心を攻めろっていうことだから、心はこんな感じだよって言っただけ。
「縁」がどんなものかは非常に興味深いが、それ以外は最初から分かってるよ。
122名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:59:32 ID:+65UyU0X0
>>111
王なんて日本にいたお陰であれだけの金と地位と名誉を手に入れたのに
未だに帰化しようともしないクソ野郎じゃねーか。
ファンを大事にするって意味でもボビー>>>>>>>>>>王だろ
123名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:00:32 ID:4NizNmxz0
大嶺は両親居ないから貧乏なんだろ?

契約金一億、年俸1500万円出来高5000万円の満額を提示すれば喜んで契約するだろ
124名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:01:34 ID:TxHQIg2K0

 ってかロッテはなんで指名したの?
125名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:02:29 ID:VVWbOgw00
石垣牛5頭と黒豚10匹追加すれば墜ちるよ
126名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:02:40 ID:6lQZCf3o0
>>122
何故帰化せにゃあかん。
アメリカで成功した日本人は、アメリカ人に帰化せにゃあかんのか。
127名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:02:55 ID:xwsuh5HL0
こんなにたくさんの契約金もらったら
石垣島で妬まれそうだわ
だからみんな反対してんのかしら?
夏川りみ以来の大金持ち誕生ねw
でもやっぱりあんなに拒否してても結局プロに行くのよね。
ホント信念を貫く高校生って少ないわね
高校生というか親というかなんというか…
128名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:03:44 ID:u1QmN7RW0
>>117

その「縁」って具体的になんですかね?
129名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:04:11 ID:Jcr5EMDm0
>>127
大嶺は他の球児と色々違うから、プロは行かないと思うよ。
130名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:04:51 ID:fOlNdzm60
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブフフッ
  |::::::::    ___  __|
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ   / どうも、やりきれないんだよね
  | |    ┏━━━┓ |  <  監督と球団代表には会いたくない
  ∧ |    ┃ く三.ノ┃ |    \  もういいでしょう。アメリカ人とは、
/\\ヽ   ┗━━┛ ノ     \   言葉も気持ちも通じないよ
/  \ \ヽ. ─── /        \________
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ ヽ   
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ ウホッ・・・・
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
 八   重    商
131名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:05:09 ID:4cE9CI8p0
何度も言うようだがそんなに争ってまで獲るほどの選手じゃねえだろ
左Pならともかく右で140くらいしか出ないんだろ?
132名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:05:13 ID:LD/6fHCC0
まあ、九州には「九州共立大」という、プロ野球予備校があるから。
安心と言えば安心。
133名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:05:18 ID:+65UyU0X0
>>126
ここは多民族国家じゃないよ
君が帰化しないで好き勝手やってる在日とか見てなんとも思わないんなら別にいいけど
134名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:05:27 ID:Jcr5EMDm0
>>128
君が思ってるのを7割引きしたような感じ。
2ch脳だろうから。
135名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:05:29 ID:DXP8HECU0
指名権、拒否権両方あるんだし、八重山の監督が
子供みたいな態度を取るのはお門違いだと思う
136名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:05:33 ID:y48mokmk0
>>123
満額すればいいやん。それで解決。SBもそうこだわるほどの選手じゃないし
やっぱ誠意=金って現代だし。

ホークスはロッテに金使わせただけで収穫やろ。これで補強費けずれる
なんせ倍返しってスローガンかかげるほど憎しみがあるからね。
とくに瀬戸山を叩き潰したいSBのフロント陣だと思うし
ロッテ(フロントね)をつぶせるなら本望でしょ、SBフロントはね。
137名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:05:38 ID:3MSjVDlE0
【極悪人】・・・八重山商工・伊志嶺(ishimine)監督


記者の質問・・・ロッテの指名は予想していたか?

 大嶺 「予想もしていない球団でちょっとビックリしました。監督から聞いていなかったので、どこの球団の指名が来るか分からなかった。」

ドラフト後の合同インタビュー

間違いなく伊志嶺監督がホークス以外を排除してきたかが分かる。
確実なのは前日にロッテスカウトが1位指名とTELしたにも
かかわらず伊志嶺監督が、それを本人に言ってない。



ソフトバンク王監督は「逃したのは痛いが、制度だからしかたない」といってるそうです。
ドラフトとはそういう制度だということでしょう。松坂だって清原だってドラフトでは涙しながらも大選手に育ちました。

ホークスでもいいでしょう。マリーンズでもいいでしょう。プロとしてやっていけるなら、どこの球団でもそれ相応のことができるはずです。ホークスにこだわるなら、どこの球団でもいいから入って、実力でFAなり行使をしてホークスに行けばいい。

何よりも問題なのは、あの伊志嶺というクズです。
18歳にもなろうもの(大嶺)を私物化し、スカウトの電話からも着信拒否、マスコミの前でロッテとのスカウトとは合わないと宣言し、しかもバレンタイン監督に対しては「アメリカ人とは言葉も心も通じない」と人種差別発言までしました。
先日の日本ハムの金村の発言に匹敵するものです。金村は遵守差別的発言も含めて200万円とプレーオフ出場禁止と言う厳罰に処せられました。

どうやら巷で噂になっている伊志嶺監督がホークスから賄賂をもらっていると言うのが現実味を帯びてきました。


138名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:09:22 ID:s11VnlSQ0
>>134
要は裏金なんでしょ
139名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:10:08 ID:ZBJVKRYv0
こーいうのってさ、裏金が動いていたとしたら、
ロッテ入団になったらお金返さなきゃならないの?
140名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:10:43 ID:6lQZCf3o0
>>133
相手国が他民族国家だろうと単一民族国家だろうと、
帰化するかどうかは関係ない。
141名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:11:01 ID:Jcr5EMDm0
>>138
いやw そこまで2ch脳とは想定外だな
142名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:11:14 ID:B7619rDu0
契約金1億円なら行ってもいいんじゃないのか
祖父母が贅沢して暮らしていけるぞ
143名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:12:15 ID:lFi2T0380
>>65
まじで?w
くじ引きの時の悪ノリといい、酔った勢いで風俗で指名してるみてぇだなwww
144名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:12:48 ID:xwsuh5HL0
>>129
いろいろって何かしら?
あたしなんとなくスレタイ見て書き込みしちゃったから
確か島の人々が東京に行くなと言ってるとか言ってないとか言ってるとか
夏川りみともう1人島からお金持ちが誕生するのがよっぽどイヤなのかしら?
145名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:13:00 ID:RksxYjzr0
さすがロッテ金で解決しようとしてるな、汚いぞ
146名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:13:30 ID:s11VnlSQ0
>>141
お前の言うとおり7割引いただけなんだけどな
現金を渡してないとしてもルール上問題のある接触はしてるんだろ
故障した時福岡の病院につれてったってのもルール違反だしな
147名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:14:17 ID:3Ap0jU17O
バレンタインの年俸4億5千万円。
他球団の監督4・5人分も払う価値あるのか? 4位で 赤字が増えたのに
148名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:14:26 ID:G4PsJOU20
>>141
2ch脳ってwZAKZAKも煽ってるようだけど?
もったいぶらずに知ってること全部書けば?
149名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:15:44 ID:Jcr5EMDm0
>>146
それでどっから裏金を導きだしてきたんだよw
150名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:15:44 ID:FcIpR/o+0
裏金じゃないなら、指名してキレられる筋合いは全く無ない
151名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:16:24 ID:uH+Nc/ug0
        ハイサイオ〜ジサン!!
     \\  ハイサイオ〜ジサン!! //
 +   + \\ ハイサイオ〜ジサン!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
152名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:17:25 ID:Jcr5EMDm0
>>148
いや、別にいいよ。 zakzakとか信じてれば。
ある一部の考えに縛られてる人の考えを変えるのは難しいと思ってるし。
153名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:17:26 ID:ykg89YB60
監督にはいくら払うんだ?
154名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:17:58 ID:tWDrlDS50
10円
155名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:18:05 ID:s11VnlSQ0
>>149
福岡の病院代を球団持ちなら裏金と同等だろ
有力選手が故障しようが援助できないのが今の制度
156名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:18:11 ID:2MiHXmNf0
いくらもらえば納得するわけ?
157名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:18:32 ID:H/5OGtOOO
ロッテ空気読めよ。
選手には契約時に裏金でいいけどよ…
監督さまは今すぐに大金が欲しいんだよ。
まず手付金としてトランクケースに金を積めて挨拶に行けよ。
158名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:19:35 ID:2MiHXmNf0
>>157
なんでそんなに急ぐの?
159名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:19:41 ID:VXf9f9gb0
兵庫県民阪神ファンが犯罪予告タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!か?

福留つぶせや
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1159275091/

160名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:21:00 ID:T1mRoOmH0
か、監督は?監督にも、い、幾ら貰えるの??
161名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:23:12 ID:xwsuh5HL0
ねえねえ、田中君って本当にプロに行きたかったのかしら?
なんだか不憫だわ。大学に行かせてあげたかったわ
それからでもいいのよ楽天なりヤクルトなり
162名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:23:14 ID:aD5U+dbU0
まあ、叩くことが信条のねらーにとってはアンチネタがあれば一直線だからなあ。
アンチを否定するネタがでると情報操作と騒ぐし、視野が狭いのは多いな。
裏ネタなんて大半が作り物なんだし。

とにかく国体終わるの待つのが一番だけどな
163名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:23:28 ID:m7JnaK4M0
>>48
大学・社会人なら金持ちの球団なら3番目の指名ぐらいまで1億近くもらえるところはあるけど
高卒で1億はかなり高い方。
164名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:23:31 ID:nml8QDug0
沖縄人ってめっさ腹黒いね
165名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:23:35 ID:8dzTvZ8WO
ロッテの誠意(金)次第だ。
わかりやすくていいと思う。
嫌なら手を引けばよくね。
166名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:23:53 ID:G4PsJOU20
>>152
俺はZAKZAKを信じてるとか一言も言ってないのだが。
この監督の一連の変な発言や行動と、過去のドラフトでの金銭騒動を結びつけるのは
2ch特有でも何でもなく、一般的な思考だって言っただけ。

それを「君が思ってるのを7割引きしたような感じ。」と批判しただけで、具体的に説明も
していないのに
>ある一部の考えに縛られてる人の考えを変えるのは難しいと思ってるし。
と言って拒否するのはただの逃げじゃないのか?
167名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:24:36 ID:GSqByAp9O
監督にも同額必要だろ
教え子に年収、敗けたくないんだろ
168名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:25:00 ID:fMj7QOUY0
>>151


           +
      +         +     +
  +
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ  +
ノリカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)

169名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:27:54 ID:XgXHzqDv0
これでロッテ入団したら金かよって言われるから





入団するね。
170名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:29:34 ID:xwsuh5HL0
ねえねえ、もしかしてたくさんお金もらったら
うちの瓦屋根直してくれない??とか島人から言われるのかしら?
171名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:30:17 ID:tWDrlDS50
これでも入団しないのであれば、漢だな
172名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:30:54 ID:3ch7y/BP0
つーか。そこまでして何でロッテ欲しいのよw
173名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:31:00 ID:WarI0MK40
ドラフト制度が破綻してるからな。
174名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:31:34 ID:GFAM7Kbp0
ロッテきめえ
175名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:33:02 ID:nH1I7hmp0
金の問題じゃないぞ
気持ちの問題だ
176名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:33:17 ID:QOrj4MvE0
足繁く通って、人間関係を築くより
目の前に札束をドンと積んだ方が効果的
177名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:34:09 ID:qcYicwC90
>>65
バレンタイン嫌い・・
178名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:37:21 ID:JCiMtP7DO
やっぱ金か 汚い奴らだな
179名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:37:33 ID:vLzuB4S90
ピッチャーに必要な逞しさふてぶてしさが全く無いな。
プロじゃ厳しそう。
180名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:37:44 ID:h/Ion3Fq0
>>175 いいこといった
気持ちです。お納め下さいと裏で2億ほど積んであげないとな
181名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:37:55 ID:Jcr5EMDm0
>>166
zakzakも言ってるじゃないか とか言ってる奴からは逃げたい
182名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:38:34 ID:z4xvndFPO
これで断られたら仕方ないな・・・・
183名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:40:53 ID:TRcdeyDn0
1年あるんだから即決とか言わずに通えばいいのに
184名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:41:12 ID:vLzuB4S90
あの清原もドラフトでは泣いたんだよな
今からじゃ信じられないけど
185名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:43:10 ID:G4PsJOU20
>>181
単に説明出来ないんだろ?目糞鼻糞の妄想厨めw
186名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:44:45 ID:Jcr5EMDm0
>>185
俺の妄想の部分見せてみろ 裏金厨
187名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:44:58 ID:8mlkEd+B0
伊志嶺<世間では裏金だ密約だと言ってる人がいるそうだけど、決してそんなことはしていない。
大嶺が怪我をしたときに福岡の病院を紹介してもらったり、経済的に苦しい家庭に対して援助してもらっただけだ。
188名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:45:42 ID:8ghR8gez0
阪神ファンが犯罪予告(ひろゆき認定)

福留つぶせや
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1159275091/24
189名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:46:39 ID:Jcr5EMDm0
>>187
それを裏金と言いたがる人もいるってことだ
190名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:48:26 ID:z4xvndFPO
>>187
援助はアレだな・・・・
191名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:48:49 ID:JdyPx3md0
人権屋さんは監督を擁護するのか非難するのかどっちだろう
192名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:49:15 ID:s11VnlSQ0
>>189
やっと戻ってきたな
その発言は金銭か物資か医療かの提供があったことは認めるってことか?
193名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:50:55 ID:CJ9SWU3PO
赤字は?
194名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:51:13 ID:G4PsJOU20
>>186
つ「7割引き」
で、お前も俺が「裏金厨」っていう証拠見せてみろw
195名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:51:29 ID:bHens/Fi0
相当な額の裏金をばら撒いてないと選手の周りまで発狂しないよな、普通
196名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:51:44 ID:uH+Nc/ug0
        ハイサイオ〜ジサン!!
     \\  ハイサイオ〜ジサン!! //
 +   + \\ ハイサイオ〜ジサン!!/+
                            +
.   +   /伊\  /志\  /嶺\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
197名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:51:47 ID:Jcr5EMDm0
>>192
直接金銭はないと思うが、物資はあるかもしれん 医療はある

で、これが君達の言う裏金と言うやつなのか??
198名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:52:12 ID:xlAB/FfN0
大嶺への契約金1億、年俸1000万じゃだめだろ
契約金5000万、年俸1000万、監督への謝礼金5000万だったらおk
199名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:53:28 ID:Jcr5EMDm0
>>194
苦し紛れでそれかw アホだな
裏金発言したのはID:s11VnlSQ0だったかもしれん。
二人絡んできたので間違った。
200名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:53:56 ID:Nz8dL1A30
両親は何してるの?
こんな騒動になっても出てこないとはよっぽど
息子を信用してるのか?
201名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:54:00 ID:JokhX0iDO
そこまでの価値のある選手じゃないよ。
3、4年二軍でやって一軍に上がれるかどうかの選手だよ。
良くて寺原クラス、下手すると一軍昇格も無いまま数年後に消える。
本来のドラフト1位の価値があるのは堂上と田中だけ。

大嶺ごとき契約金4000万、年俸500万で十分。
本来ならドラフト3位指名位でしょ?
分離ドラフトで勘違いしてんじゃないか?
202名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:54:01 ID:8mlkEd+B0
見えます。ボビーが鞄一杯詰め込んだカボチャを持って石垣に向かう姿が。
203名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:54:33 ID:VxOuJGMQ0
>>198
なんか契約金の一部は謝礼みたいなのでいくらか流れるのが普通らしいんで
大嶺から監督にいくらかはいくから、球団がまた別に袖の下をゴニョゴニョするんだろうね
204名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:54:37 ID:PvQY++MhO
人の息子の将来決めていいのか?監督が!
205名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:55:54 ID:K7J86GRm0
まさに「札束で顔を叩く」だなwww
206名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:56:03 ID:s11VnlSQ0
>>197
君達云々じゃなくプロ野球機構が定めた禁止事項
医療や物資を只で提供して本来かかる金額を肩代わりしてるから裏金って言ってるだけ
理に適った表現方法があるなら変更するから教えてくれ
207名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:56:19 ID:PuXT5i/n0
>>202
誠意ってなにかね!
208名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:57:36 ID:G4PsJOU20
>>199
「かもしれん」じゃなくて、事実その通りなんだよw
で、「7割」「3割」について具体的に説明をお願いしたいのだが。
他人に便乗するだけで、君本人が出来ないのなら「妄想」の誹りは免れないぞw
209名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:57:44 ID:cjrY12Fv0
大赤字なのにそんな余裕あるのか?
210名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:57:49 ID:D7YXo1tYO
こんなカスとるんなら1億でメジャーの控えクラス取ったほうがマシ
211名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:58:15 ID:Jcr5EMDm0
>>206
適切でない医療援助、物資救援でいいじゃないか

俺はそれらは裏金と響きも内容も違うと思うがね。 感じ方が違うのか?
212名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:58:45 ID:BHrOQUnX0
社会人大学混合ドラフトでも1位指名されるのは
堂上、田中、増渕だけだろうし、

本来なら3〜4順目クラスで契約金5000万ってところの選手なんだがななあ。
213名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:00:18 ID:g1wXr8rnO
大嶺みたいなタイプは何度も足運んで
「ウチには君が必要なんだよ〜」
とかした方が確実に落ちると思うけどなー…
一発サイン狙ったら確実に逃げるイマゲ
214名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:00:54 ID:Jcr5EMDm0
>>208
しつこいなw 

つまりね 例えば裏金があったと信じてる奴がいるだろ? そいつは2000万ぐらいあったと考えてるとする。
でも、それはそいつの妄想なだけで実際は医療援助だったり物資救援だぞってこと。
考えを7割引けってのはそういう意味だ。
ま、裏金発言したのは人違いみたいだったが。
215名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:01:02 ID:s11VnlSQ0
>>211
じゃあそれでいいよ
で、君は禁止事項に触れた医療援助・物資援助についてはどう思うよ?
216名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:02:44 ID:Jcr5EMDm0
>>215
問題あると思うよ。 ソフバンだけがしてることとはとても思えないけど。
217名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:02:56 ID:rxEXp16B0
今年は殆どの選手が不調で、年俸もがたっと落ちる可能性があるからかね
218名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:04:58 ID:sJ7ZfTtJ0
大嶺には普通の条件でいいと思うぞ。
つかあの監督に金渡せばスムーズに交渉出来そうだが。
219名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:06:55 ID:ZMrT9BDU0
3歳で両親に捨てられた大嶺の場合、誰かが資金面の援助を
してない限り、高校で野球をしてないだろうな。
220名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:08:20 ID:jvQ961rn0
いきなり1億も出されちゃったら他の選手がやる気なくすだろ
221名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:09:12 ID:s11VnlSQ0
>>216
他がやってるって話は今は関係ないだろ
広島でもやってるんだから球界の癌だってのは分かるけどさ
問題があると思うなら何故縁と表記したり擁護する立場に立つんだ?
別に叩けとは言わんがせめて事実を書くだけの立場で発言しろよ
222名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:09:24 ID:G4PsJOU20
>>214
>そいつは2000万ぐらいあったと考えてるとする。
だからそれを妄想だと何度言えば分かるんだw
医療や物資援助も600万程度だとかいう証拠もないのに?

>>216
ここで他球団を引き合いに出す必要はないだろ?
ネズミ取りに捕まったドライバーかよw
223名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:11:22 ID:aD5U+dbU0
とりあえず、

裏金とか援助ネタは徳山高専のAVネタくらいの信憑度だろ
224名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:11:34 ID:s11VnlSQ0
>>219
中学で実績があったんだから学費免除・寮住まいの高校を探せばよかったな
225名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:11:56 ID:Kds7LPuj0
表1億 裏40億
226名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:13:30 ID:YzgzfKvB0
いいんでねーの?
ロッテってなんか楽しそうなチームじゃん。
227名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:13:36 ID:G4PsJOU20
>>223
それは、「縁」と言ったID:Jcr5EMDm0がきちんと説明してくれるはずだ
228名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:14:39 ID:Jcr5EMDm0
>>221
いや、あまりにも事実とは違う人格批判や裏金発言などが繰り返されてたから書いたまで。
問題ある行為を擁護した発言は一度もしてないが? 縁というのがよくなかったか?

>>222
君はまだ7割引しろっ言った意味がわかってないな
簡単に言うと妄想はほどほどにってことだ。
詳しい数字なんか関係ないんだよ。
229名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:16:00 ID:Jcr5EMDm0
>>227
医療援助はあったぞ それ以上は知らんが
230名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:17:33 ID:e+YT3U6v0
沖縄、しかも石垣なら2〜3億の価値はあるはず。
こりゃ、金に目が眩んでも仕方ない。
231名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:17:40 ID:aD5U+dbU0
>>229
ソース
232名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:17:52 ID:zXq/XumoO
ロッテもバカは放っておいて、他の選手の育成に力を入れてくれよ
233名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:18:54 ID:G4PsJOU20
>>228
数字の問題じゃないよ。そこで「事実とは違う」などと、さも事実を知っているかのような発言を
するから突っ込まれるんだ。「縁」「7割引」についても同じ。
もったいぶらずに知ってる「事実」を全部話せばいいだけのこと。
234名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:19:19 ID:Jcr5EMDm0
>>231
ソフバンが病院に連れて行った〜とかいうカキコだけ。
まあソースというには弱いから、確実ではない。
俺はまああっただろうと信じてるが
235名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:21:26 ID:saV6hQpN0
えっ、伊志嶺さんに契約金1億、年俸1000万?
236名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:21:49 ID:IkA4W3fr0
札束を使って無理やりを言うこと聞かすような下品なまねをするのはいかにもチョンらしい
朝鮮ロッテはさっさと半島は帰れ
237名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:22:01 ID:Jcr5EMDm0
>>233
もったいぶってねーよw
裏金やら監督が金に汚いとかが事実と違うって言いたかっただけだ
238名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:23:58 ID:G4PsJOU20
>>234
なんだ、2ch脳かw
ただ、君が出入りしていた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159332006/l50
このスレには、「病院」も「医療」も全く出てこなかったが??
信じるなら、「道具」「遠征費用」じゃないのか?
239名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:24:42 ID:s11VnlSQ0
>>228
ルール違反を縁と表記したのが擁護だと思ったんだ。
引っかかったのはそこと、裏金や人格否定を否定する材料も出さずに煽ってただけの所
正直事実とは違うと断定する材料も無いと思うが、お前のいいたいことは分かったよ。
とりあえず俺から言うことはもうないよ、何かあったら言ってくれ
240名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:24:58 ID:2MiHXmNf0
ヨン様とやらに多額のCM出演料払ってるんだから、
大嶺とイシミネにもあげればいいでしょう。
241名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:25:54 ID:8mlkEd+B0
ある日、大嶺が帰宅すると祖父母の畑仕事を手伝っているボビーの姿が。

大嶺:何やってるんですか!帰って下さい!!

しかし、その後も何度も何度もボビーは祖父母の元へ駆けつけた。

大嶺:もういい加減にしてください!!

そこへ祖母がお茶を持ってきた。泥だらけに汚れた手で。

祖母:ボビーや、お茶の時間にするさ〜。あれ?祐太も帰ってたのかい、ほれほれ、疲れてるだろ、お茶でも飲むさ〜。

ボビーは泥で汚れた湯飲みを気にすることなく美味しそうに一気に飲み干した。

ボビー:オ婆チャンのオ茶トテモ美味シイデス。デモ、コレデ最後デス。本当にゴ馳走様デシタ。

祖母:なんでさ〜、これからも遊びに来ればいいさ〜。

大嶺:なんで・・・

ボビー:ワタシ、日本語不自由デス。言葉通ジナイ。デモ、一緒ニ汗水流ス事デ゙ キット心通ジル。一緒ニBASEBALL出来ナカッタケド゙祐太ノ成功祈ッテル。

大嶺:お・・おれ・・ロッテに行きます!
242名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:26:21 ID:G4PsJOU20
>>237
>>148>>152
勿体ぶってるとしか思えないがw
で、君は「事実」とやらを知っているのか?
知らないなら、「事実と違う」などと書くべきではない。
243名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:27:14 ID:EAJeJmA60
大切な事は糞監督にいくら裏金を払うことだww
244名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:27:14 ID:C2msftvJ0
まあ、普通に入団拒否だろうな
ロッテはいくら裏金使うんだ?
245名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:27:20 ID:Jcr5EMDm0
>>238
医療って言ってるのは石垣島島民のカキコだけだ。俺はそれを信じてるだけ。
大嶺スレでは大抵張られてるが見てないか?

物資救援とかは俺は何も知らんから、前レスであったかどうかは分からんと書いてる。
246名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:27:41 ID:fBwt9fkj0
ゆうこりんの雪見大福で全て解決すると思うんだ
247名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:30:01 ID:Jcr5EMDm0
>>242
しつこいなー 
んじゃ、事実とは違うはやめるよ あまりにひどい妄想をどんどん膨らませるのはやめとけ
これは不特定多数へのレスな
248名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:30:11 ID:aD5U+dbU0
>>245
石垣島民とかいってるが、それも本当に石垣島の人間かすらも確証がないがな
249名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:31:18 ID:Jcr5EMDm0
>>248
まーね 
250名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:32:29 ID:uuETFH8bO
二代目誠意大将軍か
251名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:34:00 ID:aD5U+dbU0
因みに、遠征費は島ぐるみで出してる
http://www.sponichi.co.jp/seibu/news/2005/06/24/01.html
252名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:34:29 ID:SPi69Kuf0
>>246
なるほど。
所詮、純真無垢な高校生なんだから
小倉優子を交渉人にして大嶺の横に座らせ
雪見大福を「あ〜ん」って食べさせながら
「入団するんだぷ〜」とか言えば契約書に即サインするだろうな。
253名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:34:41 ID:7tlK6J+s0
254名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:35:09 ID:JyAMiUkA0
>>252
キモッ
255名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:35:16 ID:Nz8dL1A30
大嶺の弟妹の存在もわけわかんね
何で小さい頃両親と別れてるのに弟妹があんなにゴロゴロいるんだ?
どうなってんだあの家は
256名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:36:01 ID:DQbxF9ri0
しかしロッテそこまで嫌かねぇ。
人気のある方だと思うが。
現行のドラフト制度においてはぜいたくな気がしないでもない。
257名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:36:45 ID:fJNzLMXc0
監督が3000万要求
258名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:37:49 ID:XNWE55ZiO
一億…だしすぎじゃない?
259名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:38:28 ID:vdP3k8sW0
カネで落とせると思ってる時点でクズ球団ケテーイ
260名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:41:21 ID:XCdd00PU0
ロッテもそこまでして欲しいのかな〜大嶺君のことを。
261名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:48:07 ID:lLHd6OiV0
生涯最初で最後の有名人に意地でもしがみついて
甘い汁吸おうという監督の根性が気に入らない。
262名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:48:41 ID:GceNMP430
【野球】八重山監督、ロッテ門前払い宣言…大嶺強行指名「アメリカ人には言葉も気持ちも通じない」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159338220/
263名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:49:00 ID:HUjvMjrxO
SBよりロッテの方がレギュラーに近い気がする。
ガムもチョコも食い放題だし。
264名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:49:12 ID:879GNcQ/0
アレだけ拒否ってればこの数倍は引き出せるんじゃねえの
265名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:50:32 ID:GceNMP430

【DQN監督の悪行】

・ソフトバンク以外の接触を門前払い。
・携帯着信拒否。
・大嶺にソフトバンク以外の情報を一切伝えない。
・ドラフト直前まで大嶺本人は「12球団OKです」発言。
・「関西や関東に行くとダメになる」→なぜか千葉・幕張のJR東日本に内定貰ってる。
・「アメリカ人とは、言葉も気持ちも通じないよ」とさらっと差別発言。

大嶺インタビュー プロ志望届を出してのコメント
http://www.youtube.com/watch?v=vzzZWq3nVDk

↑このインタビューを見る限り、大嶺本人はいたってマトモ。
DQN監督に強く社会人野球を勧められても、プロ志望届を出したところを見ると、
本人は「純粋にプロ志望」と見ていいだろう。
266名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:55:16 ID:aD5U+dbU0
・携帯着信拒否。
たまにある
・ドラフト直前まで大嶺本人は「12球団OKです」発言。
12球団OKとしか決まりで言えない
・「アメリカ人とは、言葉も気持ちも通じないよ」とさらっと差別発言。
沖縄じゃデフォ
267名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:56:25 ID:ZMrT9BDU0
>>264
超有名人になってからプレゼントされる1億円の現金よりも、
誰からも見向きもされなかった無名の貧乏時代にプレゼント
された10万円の野球道具のほうが価値があるということだよ。
268名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:57:18 ID:GceNMP430
>>266
> 12球団OKとしか決まりで言えない

嘘ぴょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
269名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:58:40 ID:aD5U+dbU0
>>268
特定の球団が嫌だとか、良いとかは禁止されている
どこって聞かれたらそういうしかない。
270名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:58:43 ID:2MiHXmNf0
>>267
なになに?道具もらってたん?
271名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:59:29 ID:aD5U+dbU0
>>267
ソース
272名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:01:50 ID:ZMrT9BDU0
>>270
>>271
野球道具はただの例え話だよ。
273名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:02:28 ID:2MiHXmNf0
>>272
まぎらわすぃ
274名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:03:01 ID:GceNMP430
>>269
「12球団OK」とはまったく意味が違うじゃん。
275名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:04:09 ID:879GNcQ/0
誰も聞いてないのに例えちゃったよw
276名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:04:13 ID:aD5U+dbU0
>>274
じゃあ、どう答える?
「ありません」といっても12球団OKの意味だぞ
277名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:04:54 ID:IBFfxY8g0
>>26
ダルビッシュってすげーんだな
278名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:06:13 ID:pYq+8kG70
無理に獲得する価値はないだろうな
ホークスの戦力になるくらいなら今潰しておくのが目的
279名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:08:59 ID:C0DnWR7u0
>>277
田中なら契約金2億円+出来高5000万円、年俸2000万円でも欲しい(ハム)
うちは契約金8000万円+出来高1000万円、年俸700万円です(楽天)
280名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:10:29 ID:zP8S+osP0
>>279
なお契約金のうち4000万円分については楽天ポイントで支払われます。
281名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:12:20 ID:ZMrT9BDU0
>>280
ワラタ
282名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:13:45 ID:dGRjy6joO
口ッテはド貧乏の石嶺監督にも年俸3000万円くらいはくれてあげたまえ!
283名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:18:21 ID:PbP/G0cy0
ロッテワールドに招待すりゃ機嫌なおるかもよ
284名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:27:04 ID:3teE25b80
ロッテのスカウトの人 ダメでもじっと耐えろよ
285名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:32:35 ID:gfTjJ/vS0
>>283

ダメ押ししてどうすんだよw
286名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:33:54 ID:tJJ7oMEv0
栄町のフリーパスもおまけだぁ!
287名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:37:38 ID:GceNMP430
>>276
「ノーコメント。」
「温度差はあります。」
288名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:38:13 ID:8YE0m6iQ0
ウンコだな>石峰
289名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:39:37 ID:uu3sJJnq0
>>26
寺原www
290名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:47:37 ID:aD5U+dbU0
>>287
後のはアウト
291名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:54:34 ID:ZjCtI9Qm0
292名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:59:03 ID:GceNMP430
>>290
妄想乙。
293名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:02:15 ID:8qLYq5E70
やはりあの監督の携帯もボーダホン?
294名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:02:50 ID:JMEEIs8F0
まあ石垣島に何度も通えないしな
295名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:10:24 ID:I/DMkW0p0
いしみねとかいうジジからかなりの銭ゲバ臭が漂う。
296名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:13:46 ID:tmpH6zpy0
そういえば前スレの宮崎の高校生の「寺ちゃんショック」ってなんだったの??
297名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:17:11 ID:6jmIuzbYO
大嶺はゆうこりんファンらしいから、一緒に連れてってこりんこりん言ってりゃ入団するだろ
まぁ佐藤藍子が「私は小学校時代からファンでした」とか言って横槍いれてくるだろうけどな
298名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:25:47 ID:zP8S+osP0
>>297
こりあんこりあんならいくらでも連れてこれるのにな、ロッテ。
299名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:26:26 ID:tmpH6zpy0
>>297


97 :陽気な名無しさん :2006/09/27(水) 17:20:06 ID:nn5H8TsW
あらっ
そうだたったの???
わたしはてっきりゆうこりんの卒業花束贈呈式だと思って秀樹の帽子コーナーが終わったら
チャンネル変えたわ
あややかわいそうだわ、そんな酷い扱いで。
300名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:28:11 ID:cjxiryMS0
300
301名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:33:47 ID:ZOIzgv8B0
1億とはケチだなw
さすがチョンw
302名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:42:49 ID:s4f4YU8OO
>>301
それ以上出したら違反なんだよ

とりあえずロッテは永野スカウト責めて自殺に追い込むくらいなら
あちこちの裏工作暴露して壮絶な自爆テロやってくれ
303名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:44:32 ID:FVxotwCZ0
こちらが求めてるものと違いますね
契約金5000万年俸800万伊志嶺8000万でヨロ
304名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:45:06 ID:d9rMSFab0
ドラフト制度を否定し続けるような姿勢を続けると
野球界からもマスコミからも叩かれて本人が潰れて
しまうような気がします
監督が何故ここまで意固地になるのかわからないが
スンナリ入団させてやったほうがいいと思うけどね
305名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:52:15 ID:JMEEIs8F0
306名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:55:03 ID:wMK6jjje0
>>304
何を勘違いしてるんだ?w
ドラフト制度を否定する? 志望届だしても気に入らなきゃ拒否できるんだよ。
球団も志望届だしてる選手なら誰しめいしても問題なし。
大嶺が拒否しようが、ロッテが強行指名しようがルールの範囲内でやってるから問題なし。
307名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:56:20 ID:4NizNmxz0
やっぱり金かよwww
308名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:57:33 ID:VD+tChG80
VLNTN「OMN指名しよう」 
スカウト「・・・え、、、」
VLNTN「大丈夫だって去年日本一だし、指名だけだから」
スカウト「あ、はい」
VLNTN「籤当てたから連れて来い」
スカウト「はい」

スカウト「ロッテにこないか?千葉だけど」 
OMN「嫌だよ、、、千葉なんか」 
スカウト「断りにくいんだよ。ボビー目が本気だったし。。。契約金弾むって言うから・・・このとおりだ ロッテに入団しよう」 ←今ここ
OMN「しょうがないな・・・」
309名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:57:55 ID:s4f4YU8OO
>>306
まあそうは言っても…「話が違う!」とか言ってますからねえ…

一体何の話があったのか詳しく聞きたいですなぁ…
310名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:59:25 ID:R3ubMfXV0
それでも年俸上限の1500万とは言わない所がロッテ
311名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:04:54 ID:geFPbjKq0
八重山の監督は多額の借金があって
SBに行かないと返せないんだよ
312名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:06:30 ID:2MiHXmNf0
>>311
そんな。。。昔、遊郭に娘を売った博打オヤジと変わらないよ。
313名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:08:26 ID:FU/grOetO
>>308
すごくつまらない
なにがしたいかわからない
314名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:09:46 ID:9UIhDmIIO
こんなに大嶺側の拒絶反応が激しいのにロッテの強気が不思議‥

空気読めてないから?
315名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:10:04 ID:xlAB/FfN0
契約金3000万、年俸500万、伊志嶺2億
じゃないとダメ!
316名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:13:03 ID:6Wzr/FXdO
貧乏人のジジイは氏ね
ついでに八重山も消滅
317名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:15:10 ID:h6a2sl06O
>>310
多分ロッテでは
高卒契約過去最高
318名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:17:42 ID:G4PsJOU20
>>310
ロッテでは高卒最高の評価。柳田や西岡より上

>>314
強気弱気の両方で観測気球揚げてるのでは?
319名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:19:57 ID:ewU1JhiCO
松坂で最初いくらの契約だったの?
320名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:21:26 ID:pddI0flq0
321名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:24:59 ID:CALjKiYl0
ロテ<金出せばいいんだろ?
322名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:28:03 ID:iCS6M6ln0
>>26
こうみると最近のばっかだな
実績と将来性を考えると森岡が一番無駄金かな?
323名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:31:42 ID:gEpLMx4e0
1位クラスとなると裏金は貰っているみたいだからな。あの松坂さえ。
野村監督が関係者から聞いたと暴露してた。
324名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:32:48 ID:Z0/ZSzgN0
大嶺ってたいしたこと無いと思うのだが
なんでこんなに騒ぐんだ
速球の速さが160km出すんならわかるが
試合では、ほとんど130km後半から140km前半しか出ていない
球が速くてもだめ、ボールのスピン量が多くないと打たれる
コントロールも悪いし




325名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:35:49 ID:+v6f/M2Z0
そんな大した投手でもないと思うが
326名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:36:26 ID:G4PsJOU20
>>324
即戦力の高校生って年に一人いればいい方だよ。
他は体格など将来性を加味して獲る。
327名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:37:22 ID:zIJYlTRy0
>>47
大嶺への契約金じゃ監督はうごかねえよ
328名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:38:35 ID:GN3Hq6Ml0
強行指名だからロッテも最初から拒否の可能性も折込済みだろうね
329名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:38:36 ID:qrLXeWZC0
1億円は中々の誠意だな。
330名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:39:33 ID:jEsAlR/sO
キッチリ投げれた時のストレートは相手打者が手出せないぐらいのキレがあった。
安定してない分、伸びしろがあって魅力的なんだと思う。
331名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:39:36 ID:kohSvuJj0
332名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:39:39 ID:DeihwZPk0
ロッテが嫌なら断れるんでしょ?断ればいいじゃん。
そもそも大嶺が欲しい球団がドラフトでくじ引くんでしょ。

最初から、ソフトバンクしか指名しませんっていうのは、なんか・・・いやな感じするけど・・・(裏があって)

社会人でやれば自分から好きな球団選べるんだし。
333名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:42:25 ID:tRj45AjG0
>>310
当然、契約金1億・年俸1500万の最高提示だろうと思ったらw
334名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:42:32 ID:6M9qWIZC0
契約金と年俸の違いって何なの?
給料とボーナスみたいなもんなの?
335名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:42:48 ID:IVDzsOZK0
>>332 同意
いやなら大学か社会人でやきうやれや
裏金の匂いがプンプンしやがる
336名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:44:06 ID:FpP11TVF0
つーか大嶺にここまでする必要なくね?
337名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:44:57 ID:tRj45AjG0
>>323
松坂には結果的には20億くらい使ったって聞いたけど・・・・
338名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:51:35 ID:aD5U+dbU0
>>334
契約金は
契約上は独占契約に対しての物だが
本質は退職金の前払い
339名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:52:20 ID:xlAB/FfN0
>>334
契約金は一時金、年俸は給料だろ
340名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:52:22 ID:2MiHXmNf0
>>337
おやじと弟の就職は知ってるけど、20億ってすごいね。
待遇の西武とはよくいったものだ。
341名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:53:28 ID:jBQuUQTB0
だから視聴率取れない不人気国内スポーツにこんな大金払うのやめろって
いつまで野球だけ1980年代のバブル期の脳みそで思考停止してるんだよ
342名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:55:56 ID:vKE0k4GmO
>>336
俺もそう思った
そんなにいいピッチャーなの?
343名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:56:14 ID:aD5U+dbU0
>>341
お前の金じゃないから良いじゃないか。

344名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:25:02 ID:hy62p0ZO0
契約金1億円、年俸1000万円か・・・。
大嶺は10年に一人出るかどうかっていう逸材なんだから、これでもまだ安いな。
最低でも契約金2億円、年俸3000万円は提示するべきだ。
345名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:25:31 ID:0YbjHHS30
>>341
お前の金じゃないから大丈夫。
346名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:26:32 ID:quEbdE440
城島ゲッツにいくらかかったんだろうな、ダイエーは
347名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:26:38 ID:DEKAMXz5O
バ監督にはコアラのマーチ
348名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:27:33 ID:x3CNsdwZ0
なんか毎年のように「10年に一人の逸材」が出てくるな
349名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:27:39 ID:quEbdE440
大嶺が逸材ってプロの目にしかわからないな
田中はわかるけど、大嶺とダースの差がよくわからない
350名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:28:13 ID:GxERrEf70
この選手ってそんなにすごいの?
351名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:29:19 ID:jphrrWYa0
大嶺レベルなら契約金100万円

自給1000円くらいで十分だ。
352名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:30:50 ID:MVR4cQ7/0
ロッテにいったほうがいい
なぜならボビーは2軍である程度実績のこせたら
すぐ使ってくれるから
他の球団は3年ぐらい買い殺しだし
ロッテの西岡は若いのにボビーがいたから使われた
そして実績残してチームの中心選手になれたようなもの
353名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:31:02 ID:g0lAbSEfO
表で1億なら裏はすげえな
354名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:31:51 ID:hgKrI3g8O
>>341
お前の金じゃないんだからほっとけ
355名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:33:26 ID:W5KT6qc50
チョンがわいてるなw
356名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:42:56 ID:vQp6SqD60
契約金は臨時所得で課税が緩いのがいいね
まぁロッテとSBじゃ契約金同じでも
昇給速度が雲泥の差だから後者選ぶだろうなぁ
357名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:51:38 ID:G4PsJOU20
>>356
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06050207.cfm
〈4〉ソフトバンク 4364
〈5〉ロッテ    3946
(単位は万円)
去年の平均年俸だがそんなに差はない。
358名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:53:14 ID:DqjLBKxZ0
大嶺に大金積みすぎだろ。
こいつは、プロで通用しない。
359名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:53:49 ID:91GY78x10
最大限の誠意って金かよwwwwwwwwwww
さすがロッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:54:21 ID:kLGY0DSb0
また栄○費か!!?
361名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:55:11 ID:XZwJGzR30
これでロッチに行ったらおもろいなw
362名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:55:36 ID:kGVQ9wrV0
>>359
金以外に何があるんだ?
ガキか、お前はwwwwwwwww
363名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:56:50 ID:kGVQ9wrV0
>>357
SBってずっと強いわりには安いな
364名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:59:01 ID:sRMX1QhiO
大嶺なんかいらんから大学、社会人でいい選手捕れよ。
365名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:59:59 ID:aD5U+dbU0
>>363
まあ、レギュラーとその他ってのに差がね
366名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:00:45 ID:/Qnx6WHsO
イシミネにとっては一生に一度の
一獲千金のチャンスなんだから、気持ちわかってやれよ!
367キル・オール・ヒッピーズ ◆KiLL999TVw :2006/09/27(水) 20:01:56 ID:dFsfIPVS0
猿人なんかに1億出すなよww
バナナでしとけww
368名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:05:31 ID:16GEM7L30
アメリカは新入団選手の契約金や年俸は安いんだよね?
その代わり新人でも活躍したら年俸が凄い事になるって感じ?
そっちの方が解りやすくていいような気がするけど。
369名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:08:59 ID:iGrOtbro0
瀬戸山はホークスのやり方を十分知っているからなー。
370名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:09:39 ID:aD5U+dbU0
>>368
契約金は上位は馬鹿みたいに上がってる状況(3億とかも普通)
年俸はマイナーに居る限り安い。
マイナーで活躍できるかよりもメジャーに上がれるかどうか。

契約金がバカ高くなってきてるから、契約金が少ないとドラフト拒否して翌年も普通
371名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:10:54 ID:aRnYdl+tO
そんな価値ねーよw
372名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:11:34 ID:nDOH3vD70
アメリカの場合、数年活躍したら複数年契約に切り替わり、
年俸も一気にどーんと上がる
一年活躍したくらいじゃ全然上がらない。
複数年契約を拒否された場合はFA流出するよりは、と
だいたいトレードに出される
373名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:13:34 ID:ZL3dmzlrO
こんなやつ応援したいか?
374名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:15:02 ID:a6WMHb6eO
38億も赤字のわけがちょっとだけわかった気がする
375名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:17:09 ID:16GEM7L30
>>370
あらら、今はそんな状況なんですか・・・。
レス、サンクスです。
376名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:20:14 ID:TpRwhwvKO
ロッテ…大嶺契約金ゲット、イシミネゼロ。

SB…大嶺、契約金ある程度ゲット、イシミネ、謝礼をゲット

イシミネ怒る訳だな…
377名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:24:15 ID:uIOv/H840
>>350
素質は田中より上と見るスカウトも多い。
日本人離れした体の強さが特徴。
378名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:25:58 ID:XPVMXfTBO
そんな金積む選手じゃない気がする
379名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:27:42 ID:RTwSA1Gu0
ロッテ脂肪
380名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:28:42 ID:uIOv/H840
SBスカウトの評価は大嶺>田中
時間がたてば普通に大嶺のほうが格上になる。
381名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:38:40 ID:tpKuQXGJ0
こうなたらやってやるー!
って感じで大嶺が目の色変えてロッテに入団してほしいんだが…
382名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:39:13 ID:GZihzKck0
というかそんなサボり気質の人間なんかプロでやっていけるわけないだろw
こいつはどこに行こうが元木氏ねの二の舞でしょw
383名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:40:32 ID:vQp6SqD60
>>357
本人次第だけど
実績次第で上限ないでしょSBは
ロッテは…
384名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:11:52 ID:G4PsJOU20
>>383
ロッテに松中クラスの選手はいない。
だから実績次第で上限があるかどうかは分からない。
385名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:36:48 ID:C4571TzN0
ちゃんと初心貫徹したら、大嶺のファンになろうと決めたオレがいる
386名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:46:22 ID:fWpxv1ySO
大嶺に契約金1億、年俸1000万払って
銭志嶺には一体幾ら払うんだろう、、、
387名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:49:22 ID:6Wzr/FXdO
6万円
388名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:06:27 ID:jRkQdDCQ0
やはり伊志嶺監督にも金を払わないと大嶺はくれないのか?
ソフトバンクは伊志嶺にいくら払う予定だったのだろうか?
もしくは伊志嶺はすでにソフトバンクからいくらもらっていたのだろうか?
389名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:13:11 ID:NHWT9+6v0
>>344
高卒の契約金限度額が1億
390名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:15:43 ID:g0lAbSEfO
プロからみた人材ってやっぱ違うんだな。
391名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:22:11 ID:kcOaP87k0
>>370
この前すぽるとでやってたな
完全ウェーバーと持て囃されてきたMLBも現状は有力アマ選手に
代理人が付いて契約金高騰、入団拒否も当たり前になってきたって
NPBもただ真似するだけじゃ解決策にはならんな
392名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:34:31 ID:6jmIuzbYO
いしみねには長淵だっけ?なんかしらんがその歌手が実はボビーの遠い親戚にあたるとか適当なこと言っときゃいいんだよ
あとは、ゆうこりんとお菓子の詰め合せ

チャングムの壺料理で大嶺のメンタルは鍛えられるし、大嶺はロッテに入団するべきだよ
393名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:36:07 ID:9fu8Iz3W0
石垣の監督にホークスと同額の裏金を渡せばイチコロだよ。
394名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:39:50 ID:nH1I7hmp0
>>380
つーか、SBは最初から田中を眼中にしてない
良い投手ではあるが、同じタイプの投手がいるから必要ない
395名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:47:09 ID:jRkQdDCQ0
>>393
やはり裏金もらいたいんでしょーね。
396名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:49:26 ID:kcGy8DjP0
どんな結末でもどうでも良いんだけど
「アメリカ人に〜」の件は本当に失礼だな
397名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:52:22 ID:AV2PFfah0
金じゃないんだよ
おれなら5000万でもダイエー行くね
398名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:53:57 ID:MXWw92M20
>>397
監督は金っぽいぞ
399名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 00:05:16 ID:mNJzHCDE0
SBファンだが今年は大隣が獲れるだろうから別にコイツはいらないです
むしろ野手指名で固めてくれて良かった
400名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 00:05:49 ID:cXpaNmXv0
今、隣に祐太いるけど・・・
401名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 00:06:12 ID:rJRHl+be0
現金で1億見せれば一発だな
402名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 00:07:20 ID:uzaKHcJn0
ボビーは契約するのはオオミネだとか言って裏金一切無し
とかやりそうでwktkです
楽しみにしています
403名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 00:14:02 ID:T76jMgeVO
横の黒禿に渡さなきゃ
404名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 00:15:57 ID:mNJzHCDE0
浪人したとしても来年のドラフトで他球団が横槍入れてもいいんでしょ?
405名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 00:27:31 ID:sbWY9shP0
契約金は伊志嶺が受け取ってその中から大嶺に1万円ぐらいの小遣いしか
やらなそうだな
406名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 00:31:09 ID:bJp1y/M00
アメリカが嫌いじゃなくて韓国が嫌いって言ったら2chでは支持された事でしょう
407名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 00:37:19 ID:8sYcPRCbO
そこまでの大器なの?鴨市田←漢字わからん クラスでないの?
408名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 02:59:20 ID:A8AV9BzVO
来年、伊志嶺のユニフォームがミンクに…
409名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 03:01:55 ID:A8AV9BzVO
長渕のチケットに心揺らぐ伊志嶺
410名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 03:23:20 ID:sbCsjZj+0
寺本みたいになる悪寒w
411名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 03:29:12 ID:x5m4f8tdO
>>410 誰だよそれw
412名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 03:35:33 ID:/v9C8zFe0
>>411
明徳義塾の寺本じゃね
413名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 03:54:02 ID:D8eMaYiJO
さすがボビーには見る目があるな。
大嶺は日本を代表するエースになる可能性を秘めてイルー。
414名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 04:04:21 ID:n1IYlFEFO
>>406
どうだろ?反日琉球民族が言うことなんて、たいして支持されないと思うけど。
415名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 04:08:00 ID:Ua855NbG0
金じゃ〜金が必要なんじゃ〜!!
416名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 04:14:18 ID:CEn4U2NE0
1億もらっても5人の弟妹をひとり立ちさせるまで1人1000万としても5000万で半分は飛ぶぞ
あとは家と結婚資金と自分の子供の教育費と祖父母への老後で全部終わっちゃう

最低でも3年は稼がないとピンチ!
万が一怪我で引退したらその後の就職先保障されないとますますピンチ!
417名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 04:26:18 ID:9V8aT2JtO
結局は伊志嶺の一人勝ちじゃね?
418名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:23:39 ID:bExTNN3c0
伊志嶺=亀田父

とこれでこんな面白い事、何でテレビはくいつかないの?
週刊誌も。
週間文春も「斎藤、普通の早実生に戻りたい」の大きな見出し
だしすぽんちゅも「斎藤久々の登場」とか特集やるし
ドラフト後なんだから大嶺のことやれよ
419名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 09:37:23 ID:b33pKmY50
俺も昨日新聞屋の勧誘にあって、ビール券10枚の提示もされたけど断固拒否した。
それだけに大嶺の気持ちがよく分かる。
420名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:01:13 ID:8ixG8wm/0
大嶺よりも金城がすごかったのだが
421名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 11:04:10 ID:sR4TmtNL0
分離ドラフトにした弊害出てるなぁ
従来通りならまずドラ1に来る器ではなかったろうに
422名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:25:12 ID:Kc86141V0
大金出す程の選手か?
423名無しさん@恐縮です :2006/09/28(木) 12:52:03 ID:ni1+CAc40
八重山を放送したNHKが悪い
424名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:54:22 ID:nHuTOYGR0
>>416
君、キリがないよ、それ。
425名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:54:50 ID:n3vzg65P0
ロッテ拒否して社会人
翌年巨人が指名
426名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 12:57:50 ID:g+bkBxLL0
>>419
それは私も拒否しますね。
うちは新聞代はただです。
無料です。
そのかわり洗剤やゴミ袋やチケットはもらっていません。
半年前くらいから無料です。
契約は3ヶ月ごとです。
新聞は朝日新聞です。
日経が欲しいのだけど日経はサービスなにもなしだそうです。
427名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 13:01:50 ID:sDHL8v7l0
SBが先に余計な事吹き込んでるんだろ
そうじゃないとあんなに頑なな態度取らないよ
428名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 13:08:38 ID:FmyXFyG50
×吹き込む○振り込む
429名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 14:56:14 ID:q90YrxBrO
>>426
ただって金券でもらってるだけだろ?
430名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 15:23:35 ID:whV2jkQ7O
何年か後に金城をとる為か?
431名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 15:32:45 ID:bqkaNdnw0
週刊誌も野口さんのときと一緒で沖縄ヤクザがからんでいるから記事にしづらいらしいよ。
432名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:10:15 ID:++1xLt9k0
こいつら、銭ゲバだから普通に入団するでしょ
433名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:13:53 ID:ofAiW0uK0
ふつうに嫌だろ。
千葉住んで見ろよ。
ファンなんかいねーし。
434名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:15:49 ID:++1xLt9k0
もし大嶺がロッテに入団して潰れでもしたら、今後アマ選手から敬遠されるだろうな
435名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 23:35:27 ID:7cDNYV+0O
ロッテって変な選手ばっかだね
436426:2006/09/29(金) 03:34:52 ID:gi1aVaIK0
>>429
レスありがとう。
現金で3か月分前渡です。
1万1千いくらか。
でも他の方も金券で1万5千円くらいもらっているのかな?
ちなみに私は都内。
親戚で東北の方はゴミ袋10枚で1年契約だってさ。
437名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 04:12:38 ID:eUjiDXuX0
分離ドラフトで高校生の時は「地元枠」作ればホークス関連のゴタゴタは無くなるんじゃね?
去年は陽を公との競合で負けたし、今年は大嶺をロッテの突然の指名で競合になり負けたしな
438名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 05:15:44 ID:CrdAidi10
>>437
いや、それだと人気球団の地元高校生は良いけど、不人気球団の地元高校生は悲惨な事になる。
439名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:05:13 ID:csR8Thsp0
さてどうなることやら・・
440名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:20:16 ID:HUikWJF9O
>>426>>436を読んで
理解できない馬鹿な俺に
もう一回説明してもらえませんか?
現金で新聞代払ってるけど
その分金券くれるからタダってこと?
441名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:29:49 ID:Y/yKRt150
プロ野球って契約するまでは
ちやほやしてくれるけど、

入った瞬間、移籍の自由もなくなって
球団の思うがまま。
442名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:36:37 ID:Hpf8leR+0
ごねてもイメージ悪くなるだけだし得な事はなんにもないだろ
自分で自分の首を絞めてる
443名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:38:50 ID:YfFwy9AFO
ロッテ陣営は相当惚れ込んでますなぁ
444名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:40:24 ID:DEA3Zf0sO
大嶺にお金かけるより、あの監督にいくらか握らせればいいのに
公共工事の立ち退き料みたいなもんだよ
445名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:13:51 ID:O13Okmsw0
小椋・井出・芝草・岡本・鳥越と大嶺で手を打たないか?
446名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:19:23 ID:VXfisWwY0
>>438
野球留学だらけで、関係ないよ
447名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:23:00 ID:VXfisWwY0
高校野球界自体おかしな状況になってるのお忘れなく
高野連は歯止めを考えてるようだけど

野球留学でスカウトしてくる時もいろいろあるからね
448名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:25:24 ID:qA3YKJA60
監督のおかげです
449名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:25:37 ID:FYPngTG40
契約金1億、年俸1000万円って
去年の辻内以上の評価じゃん
450名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:26:22 ID:y3zDpH2t0
これで入団しなかったら大したものだ
451名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:31:31 ID:9X2YLs8XO
大嶺みたいなヘボPに、こんなに金いらねーよw
452名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:49:03 ID:LUo8JAtL0
作新学院時代の江川クラスの投手らしいね
453名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:21:50 ID:IWjVpCxX0
>>352
なるほど。バレンタイン監督らしいですね。

『「心配するな。
  私はお前を2度と2軍に戻さない。
  お前はずっとここにいるんだ
 2005年11月2日放映「クローズアップ現代」
 
 (中略)
 ボビーは就任時、2軍にいた今江選手の才能を見抜き、すぐに1軍に昇格させてこう励ました。 』

 毎日新聞社編「ボビー・バレンタイン 魂の言葉」(毎日新聞社 2005年) pp.78-79

希望の球団ではありませんが、
この球団へ入団したら、大嶺選手はお金やチームの成績だけでは手に入らないものを手に入れられるのではないでしょうか?
拒否せず、是非入団するべきです。
454名無しさん@恐縮です
ロッテがプロ志望届を提出した大嶺を指名するのは自由
ソフバン志望の大嶺がロッテの指名を拒否するのもまた自由