【野球】「石垣の人間の気質を考えると、関西や関東に行かしたらダメになる」大嶺の入団拒否を示唆 ★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
ソフトバンクとの競合の結果、ロッテが1巡目で交渉権を得た八重山商工・大嶺祐太投手(18)は入団に
ついて「白紙」を強調した。ソフトバンクからの単独1位指名を想定していただけに、ショックは大。
同校の伊志嶺吉盛監督(52)も入団拒否を含め、交渉の長期化を示唆。今後は社会人野球、さらには
野球浪人も辞さない構えだ。

会見場となった視聴覚室は、お通夜のような空気に包まれた。八重山商工・大嶺に届いた一報はロッテの
“強奪”1位指名。同校初のプロ野球選手が誕生するはずだった歴史的1日は、想定外の結果となった。
「自分でも予想していなかった球団でした。びっくりした。(入団の意思について)今はちょっと分かりません」

ソフトバンク単独指名のはずだった。しかし、ドラフト直前の午後零時28分、伊志嶺監督の携帯電話に
ロッテの永野スカウトから「1位で指名させていただきます」との連絡が入る。そして皮肉にもおどけた様子で
くじを引いたバレンタイン監督が大当たり。大嶺には非情な結果だった。

「言葉がない。非常に予想外の結果。大嶺は精神的に強くないので一番近い(福岡の)球団に行ってボクらが
支えてやれると思ったんですがね」
言葉が出ない大嶺に代わり、小学校から指導してきた伊志嶺監督が代弁した。「石垣の人間の気質を考えると、
関西や関東に行かしたらダメになる。社会人を含めて考える」と入団拒否も示唆。一度内定が出ている
JR東日本など社会人チームに進むか、1年間の野球浪人も辞さない構えだ。

10月4日に閉幕する兵庫国体後にロッテのスカウトが石垣島にあいさつに訪れる予定だが「時間がかかる
だろう」(同監督)と態度を硬化。日本最南端球児にとって、希望の船出となるはずだった『9・25』は悲劇の
1日となった。

ソースはhttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200609/bt2006092604.html

前スレ:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159281106/
★1が立った時間:2006/09/26(火) 05:56:37
2名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:03:37 ID:bGL568uk0
g
3名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:03:51 ID:VjdGk48Y0
クズ監督死ね
4名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:03:52 ID:hW6dAcK90
253 名前:(´Д`)[] 投稿日:2006/09/27(水) 04:49:39 ID:TyIueYhA
(ノД`、)今朝のスポーツ新聞は、高校生ドラフト指名後の挨拶の記事を中心に、
昨日に引き続き、千葉ロッテ−大嶺の記事、そして希望枠候補・岸の話題を中心に各紙に掲載されていました。

○「大嶺詣で」来ないでボビー 伊志嶺監督千葉ロッテ首脳との面談拒否(日刊スポーツ)
…”この日早朝には社会人野球の一光から同監督に、大嶺がプロ入りを拒否した場合に
大嶺を受け入れる準備があるとの電話が入った”
○伊志嶺監督千葉ロッテ門前払い宣言(スポーツ報知)
…”欠席の意思は、永野スカウトが指名予告をした25日の電話の中でも伝えており
「もういいでしょう。アメリカ人とは、言葉も気持ちも通じないよ」と堂々の”門前払い”を宣言した”
○伊志嶺監督 ボビーの出馬表明にも「言葉が通じない。会いたくない」(スポーツニッポン)
…”「最後は本人の気持ち次第。会うとすれば”それでもプロに行く”という結論になった時」と
大嶺自身の決断を支持する”親心”も吐露した”
○大嶺「大して気持ちに変わりはない」(東京中日スポーツ)
…”「とりあえず朝、朝来いと言ったんですがね。昨日も『監督の家に泊まる』と言っていたが、
自宅に帰った。そういうヤツ。そこ(人間教育)を含め、ソフトバンクには育てる自信があったんでしょう。
ロッテは練習態度とか見ていない」。ロッテの育成体制への不安感はぬぐえないままだ。”
”「言葉が通じないと、気持ちが通じない」とジョーク交じりにダメ押し”

これってまじ?
5名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:04:34 ID:bWfyyQG/O
6U-名無しさん:2006/09/27(水) 05:04:45 ID:aaKa1LgJO
3
新スレ立てる必要あるのか?
7名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:04:54 ID:jupDhmnhO
もういいよ
8名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:05:15 ID:hW6dAcK90
>ロッテは練習態度とか見ていない
おまえがシャットアウトしてたんだろ・・・

>「言葉が通じないと、気持ちが通じない」
死んでくれないかなあ
9名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:05:55 ID:0W5V4d/40
一生石垣島にこもってろ
10名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:06:48 ID:eERSB1J80
じゃあ石垣島にずっと居ればいいのに
11名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:07:13 ID:VjdGk48Y0
糞垣島のせいで今年一番醜い騒動になったな
12名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:07:28 ID:26tHwOJM0
>>8
ロッテは2週間前に指名決めたんだぞ。
しかも、ボビーが八重山の特集をテレビで見てw

13U-名無しさん:2006/09/27(水) 05:07:36 ID:aaKa1LgJO
>>4
わからないことには沈黙するしかない。
14名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:07:50 ID:tH7bNj/90
こいつら、首狩り族やろ?土人は一生、本土に渡航禁止。
朝鮮に行っとけ。
15名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:08:49 ID:GecbFa1H0
相変わらずドラフトは周囲の人間にとってはおいしいみたいだね
16名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:10:12 ID:26tHwOJM0
祖母、祖父、弟四人、妹一人。

こんだけの人間背負う大嶺の事を思えば監督の言い分も理解できるだろ。
今回の進路の決断に七人の生活がかかってるんだぞ。

父同然の監督としたら感情的になってもおかしくない。
17名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:11:07 ID:Rk7zygi20
こんな馬鹿監督に育てられた大嶺がかわいそう
18名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:11:42 ID:VjdGk48Y0
>>17
だな 監督がいなければ全てうまくいく
19名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:11:49 ID:L6jgBZxa0
>>16
母親と父親はどうした?
20名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:14:58 ID:tH7bNj/90
>>19
部族間の抗争で殺された。
21名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:15:50 ID:26tHwOJM0
>>19
詳しい理由は知らないが両親は居ない。

家族構成は新聞に載ってた。
本人入れれば八人分の生活の面倒を見なければならない。
はっきり言って普通の家庭環境じゃないんだよ。

だから監督もあんだけ感情的になってるんでしょ。

俺は大嶺凄いと思うけどね。リアル左門だよ。
22名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:16:57 ID:kp/0i01e0
5年後「大嶺って今なにしてんの?」「サトウキビ作ってるらしい」
こういう会話が2ちゃんで繰り広げられることは間違いない。
というかこいつ競合してまで取る選手じゃ絶対ないよ。オレなら金城長安を取る。
23名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:17:53 ID:zQK37d/A0
どこいったって遠征あるんだからいやならプロ野球にはいるなよ
24名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:18:54 ID:VjdGk48Y0
こんなわがまま 許されるわけない
25名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:19:45 ID:26tHwOJM0
>>22
12球団のスカウト担当によると
今年の高校生特A評価は5人。

堂上
田中
増渕
前田
大嶺

将来性は大嶺が一番とのこと。
26名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:19:59 ID:9jyytTc50
要はこの監督がソフバンから裏金貰ってるでFA?
27名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:20:09 ID:XTePErdT0
なにこいつ沖縄の自宅から福岡ドームに通うつもりだったの?
28名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:21:11 ID:+bVv6sJV0
家族のためならロッテ入って契約金もらう方がいいだろ
この先怪我せずドラフト指名される保証なんてないしな
監督が前払いで色々もらったんでその辺の関係じゃね
29名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:21:43 ID:BWHtaiBP0
大嶺本人はどう思ってるのよ
監督のコメントばかりで大事な部分が良くわからん
30名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:21:49 ID:aZWwv5MW0
>>1
次スレいらないと言ったろ
氏ね
31名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:22:13 ID:26tHwOJM0
>>26
この監督はそんな事する監督じゃない。

色々書かれてるからググって読んでみれば。
32名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:23:09 ID:1H73OMr30
ロッテなんかに入りたくないだろそりゃ
不人気だし、地味だし、弱いし、年俸安いし。何も良い事無い
おまけに田舎の千葉だし
33名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:23:09 ID:SZWxa9LM0
琉球政府の許可がないと日本で働けないのに、何で朝鮮ロッテは指名したのかね?
34名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:23:52 ID:hW6dAcK90
>>30
ここはおまえの私物か?
さっさと死んでうせろ
35名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:24:37 ID:p6zpI/gnO
福岡が近いと言ってもどうせ飛行機なんだから
千葉でもそんなに変わらんだろ?
36名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:25:00 ID:aZWwv5MW0
>>34
やーは死ね!
37名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:25:06 ID:9jyytTc50
>>31
人の本心なんて文章読んでも分からんよ
38名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:25:06 ID:kp/0i01e0
>>25
ダース=大嶺
こんなもんだ
39名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:26:53 ID:ofeUuXJe0
なぜか九州・沖縄地方という意識があって、天気予報も一緒
40名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:28:11 ID:yusnMPf1O
>>37
確かに。だからこの石垣の人間発言記事だけじゃ真意は読めないな
41名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:29:08 ID:26tHwOJM0
>>37

この監督がどういう生活送ってるか知ってる?
ゴミ収集業で食ってるんだよ。監督としての金なんて月5万よ。

私立校から引き抜きとかあるし、応じれば年収一千万ぐらいになるのに。
42名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:29:27 ID:g40x6IXlO
つーかそんなこと言ってたら甲子園でも萎縮してしまうと思うが
43名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:30:03 ID:WVrOWGl/O
>>26
今は入団前の金銭授受は禁止されてる
見つかれば厳罰だからどの球団もそんなリスクをかけない
違いがあるとすればこれから決まるであろう契約金の額だ
44名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:30:52 ID:QI26yb360
>>41
だからって栄養費貰ってないとは言えない。
45名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:31:00 ID:tJJ7oMEv0
報知によると、
監督の次男が所属している『一光』からも入団の誘いがきてるみたい。
名古屋の社会人野球チームらしい。
46名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:31:05 ID:oPQ59Ls10
どうでもいいよ
47名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:31:24 ID:FAK+QZo60
中日に行くべきってことだな
48名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:32:02 ID:1H73OMr30
千葉に行ってもやることねーべ
落花生食うか、浜幸を拝むくらいしか楽しみがない
それなら沖縄でさとうきびかじってた方がマシ
49名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:32:07 ID:cDO6Avu20
ロッテとは事前のコミュニケーションが取れてなかったからダメって事でいいの?
まさか本気で島の人間の気質とか言ってるわけじゃないだろ?
50名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:32:53 ID:gGs/K/CY0
死ねとか暴言はく監督と生活してて、関東にきたぐらいでつぶれるわけねーだろw
あの監督と付き合えたならブラジルでもいける。

これだけムキになるってことは、成功報酬がすごいんだろうな・・
別に裏金貰うのはかまわない。誰だって貰いたくなるだろう。
ただ選手のためだとかぬかすのはやめろ。
51名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:33:37 ID:QI26yb360
>>49
金が絡んでるんでしょ
金が
52名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:34:04 ID:9jyytTc50
>>41
だからそういう美談だけで人を判断した気になるなよ
マスコミが伝える情報なんて表面上の都合のいいものだけよ?
53名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:35:12 ID:JWAKZUVi0
石垣の人間ってカスばっかりだから仕方ないよ
54名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 05:36:47 ID:HPEuohGY0
沖縄人って日本人か?そこが根本だろ?
ごみ収集のおっさんということは、どういう身分かわからないのかな。
55名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:36:54 ID:W6BtzvUx0
どうみても裏金絡みじゃんかw
56名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:37:12 ID:usqSYRj60
渋い顔して交渉を有利に運ぶのはよくあることだろ。最終的には入団すんじゃないの?
もっともホークスは外堀を固めるのが得意だから義理だ何だでこじれるかもしれないが
57名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:37:47 ID:yusnMPf1O
>>52
おもいっきり、金、金 推測で言っているのも突っ込まんとバランス悪いぞ。
美談を何も考えずに賞賛もアレだが、一方的にうがった見方をする傾向もあるし。
58名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:40:51 ID:+c50rusA0
>>57
ニワカのおばさん乙
59名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:42:05 ID:VjdGk48Y0
さすが押し売りヤフーのやりそうなことだww
60名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:42:20 ID:VBedHSbJ0
「ロッテに入ったら残された家族がどうなるか分かってんだろうなぁ」
ぐらいはこの監督言ってるんだろうな(((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
61名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:42:23 ID:hhD5BSNw0
ロッテって強いの?
62名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:42:25 ID:WwSRRLH9O
八商工は、選手の遠征費も、足りないぶんは寄付で賄ってるんだよね。
練習試合するにも、飛行機乗らなきゃ行けないし
もし、金絡みだとしたら
監督さんは、そういうことも考えてるのかね。
63名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:44:18 ID:bpk2axtnO
八重山商工ってワカメ高校なんだね
64名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:44:54 ID:O/TmYTrZO
ボビーとは言葉が通じないから会いたくないって、この石嶺とか言うジジイは自己中なだけじゃん。
65名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:47:29 ID:FkDWJhcEO
関東に行ったらダメになる子がJR東日本の内定もらっちゃダメだろ
66名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:47:39 ID:IwoS98/U0
幕張みたいな近代都市に来たらすぐホームシックになる
67名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:47:43 ID:O/TmYTrZO
>>32
お前いつの時代言ってんだぁwww
68名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:47:47 ID:tJJ7oMEv0
大嶺をやるから、
基地を撤廃しろ!

なんてことを言ったりしてw
69名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:48:03 ID:QI26yb360
オマエが入団するんじゃなくて大嶺が入団すんだよ!と監督に言いたい
70名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:48:20 ID:WVrOWGl/O
何だ金とか言ってる奴は?それならロッテがホークスが提示したで
あろう額を出せばいいだけじゃないか
言っておくが入団前の金銭授受は禁止されてるからな
71名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:48:22 ID:weKs3/cs0
>>16
お前の親は感情的になって子供の事考えなくなるような親だったのか?
可哀想に。
父同然の監督としたらどれだけ腹が立っても教え子の為に自分だけは我慢するべきだろ
72名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:50:57 ID:RG7PfmrG0
大嶺は精神的に強くないので一番近い(福岡の)球団に行ってボクらが 支えてやれると思ったんですがね

大嶺は精神的に強くないので遠くの球団に行ってひとり立ちして欲しいですね

何とでも反論できる。こんな口先だけの中身のない言い訳なんて誰が信じるんだw
素直にソフトバンクとの裏取引のことしゃべれよw
73名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:51:07 ID:Lu+3E/vS0
今年の甲子園でしか大嶺見てないけど、全然たいしたことないように感じた。
俺が素人だから?
74名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:51:08 ID:O/TmYTrZO
ロッテに嫌々来る奴なんて応援する気ないから、浪人でも社会人でも行ってろよ、この糞ガキ。
75名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:52:11 ID:g40x6IXlO
可愛い子には旅をさせろって言うだろ
監督も大嶺を千葉に送り出せ
76名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:52:12 ID:tFqjyZ8WO
何か臭いのが一匹いるんだなw
美談で擁護しまくってると益々イメージ悪くするだけだぞ。
77名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:52:47 ID:1DCuZIosO
>>30
死んでしまえ!


by 伊志嶺監督
78名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:52:49 ID:QI26yb360
関東駄目ならなんでJR東日本はいいのよw
79名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:53:28 ID:OGD8PyElP
そんなに大阪が嫌いなんか。

「たこ焼きなんか食いたないわ」とかなんとか言ってるんかもしれんな。

ええ加減にせえや!(#゚Д゚) ウ゛ォケ!!フザケンナ!
80名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:53:53 ID:R3ubMfXV0
そんなにホークスだけに入りたかったなら大卒でホークス指名して入れよ。
強奪とか意味がわかんねーし。この監督は制度わかってんのか?
81名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:56:01 ID:O/TmYTrZO
大嶺って大して投手じゃないのに、今は国体とか常識ねぇんだよ。
さっさとロッテを拒否って便器に入団しろ。
そしてマリンでコイツが投げる時に思い切り野次ってブーイングしてやるから。

そして泣きながら沖縄帰れ、糞ガキ。
82名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:57:02 ID:JpRCBK1SO
指名してもらっただけ有り難いと思えないのか? 仕事なんだから好き嫌いでやってたら成功しないよ!
SBに行きたいなら最初から入団テスト受ければいいじゃん!
83名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:57:18 ID:AgjFjReq0
ロッテファンの眼が攻撃色になっとる
84名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:58:10 ID:RG7PfmrG0
>>41
>ゴミ収集業で食ってるんだよ。監督としての金なんて月5万よ。

そのような底辺の人間がロッテとソフバンとの違い、関西関東のことなんてわかっているとは到底思えない。
どう考えてもソフバンからの裏金目当てです。本当にありがとうございました。
85名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:59:03 ID:VjdGk48Y0
本人は東京行きたいと思ってるんだろうな
86名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:59:50 ID:1QxtwQcg0
関西や関東のせいにするな
87名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:01:01 ID:Lu+3E/vS0
12球団OKって公言してたんじゃないの?
88名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:01:04 ID:pzDWy4SiO
沖縄人って働かないじゃん
で東京で頑張ってる人達の
税金ぱくっていいみぶんだなあ
基地くらい我慢しろ
外国人の犯罪はゆるすな
89名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:01:05 ID:szGAcOtaO
田中見習え
90名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:01:10 ID:QI26yb360
大嶺本人がどうしてもロッテいやだって言うなら話も分かるけど
監督が球団と本人の間に立ちはだかって勝手に拒否してるから
金からんでるって疑われるんだよ。
大嶺の親が居なくなって監督が親代わりってのも知ってるけど
それにしても監督が出しゃばりすぎ。裏金や密約があるんだろって
目で見られてもしゃーないよ。
91名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:01:11 ID:O/TmYTrZO
もうロッテに来るとしても、嫌々来るんだから、絶対応援しねぇからな。

他に若くていい選手いっぱいから、グズグズ国体までとかほざいてる奴なんか、ロッテから拒否しろ。
92名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:01:58 ID:D1OARTDmO
関東に行ったらダメになるのに
ロッテはダメでJR東日本はOKとはこれいかに
93名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:02:31 ID:Ro6ESpQ90
今までの遠征費とかもSBから貰ってたんじゃないの?
大嶺の爺さんや婆さんなんか何も分からんから、SBからの契約金の一部を
この監督が貰う約束とかしてそうだし・・・
94名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:03:24 ID:jNONbv6M0
JR東日本の練習場が千葉という情報を見た覚えがあるのだが
本当なら裏金要求のパフォーマンス?
95名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:04:21 ID:RG7PfmrG0
10月4日に閉幕する兵庫国体後にロッテのスカウトが石垣島にあいさつに訪れる予定だが
「(ソフトバンク以上の)金がかかるだろう」(同監督)と態度を硬化。
96名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:04:21 ID:hW6dAcK90
>>90
そうそう、ロッテと大嶺本人との話し合いくらいセッティングくらいしてやればいいのに。
そのうえで今回はおことわりしますとかならわかるけど。
着信拒否したり”門前払い”を宣言したり監督ががんなんだよなあ。
97名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:04:53 ID:Lu+3E/vS0
>>92
東北もJR東日本だよ
98名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:05:18 ID:O/TmYTrZO
大嶺いらねー
こんな田舎の暗そう糞ガキは明るい雰囲気ロッテなんかいらねぇから。

ロッテに入団しても活躍しない限り、ロッテファンに叩かれまくるぜ。

こんなウザい奴が自分の好きな球団に来てもらいたくない。
99名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:05:38 ID:AzfLnHBP0
来るなら応援するし本人が嫌なら無理に来なくていいよ
監督はどうでもいい
100名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:05:40 ID:QI26yb360
>>96
おまえが入団するんじゃないんだから、って思うよなぁ
101名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:05:55 ID:Rk7zygi20
伊志嶺はあまりにも世間知らずのオヤジだな
102名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:05:56 ID:WwSRRLH9O
マジレスだけど、
ほんとに沖縄人は、
本土は関東と関西しかないと思ってる。
だから名古屋からは関西。東北、北陸、東海なんて言っても通じないよ。
103名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:06:01 ID:1DCuZIosO
断るとしても他に言い方があるだろう
このハゲはいまどきの2ちゃんでも見ないくらいに好戦的なのがなぁ

リアルで「死んでしまえ」とかワロス
104名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:06:46 ID:VP/yGjN3O
ドラゴンズに来たらえーて
105名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:06:50 ID:jEsAlR/sO
裏金があるとしたらソフトバンク的には監督にこんな怪しげな言動されたら堪らないんじゃね?バレたら一回ドラフト参加できないんでしょ
106名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:06:55 ID:2c1BK6uAO
嫌なら入らなければいい
ただ野球で食っていくつもりならプロ入りしなきゃ何も始まらん
とこういう選手見ると毎年思う。
107名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 06:08:09 ID:HPEuohGY0
こういう沖縄人って多いよ。だから
モンゴル800とかオレンジレンジとか
金儲けしてると腹立つもん
本土に生きる大和人=日本人としては。
大半の日本人がアホなんだよ、沖縄
を同じ本土大和となんでも一括りにするから。
見てみろよ工場の出稼ぎとかで出てきてる
沖縄や鹿児島の下の方の奴ら。糞やろ。
日本人と思えん。
108名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:08:37 ID:/V7HvX8w0
関東、関西に来るとダメなる?最初からダメなヤツが多いだけだろうが
109名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:09:51 ID:uIOv/H840
>>22
金城は投手としては小柄で話にならないし、野手として考えれば最下位指名で
取るレベル。要するに大嶺とは格が違いすぎる。
そもそも大嶺が大したことないなら、わざわざ無茶して指名しないよ。
大変な素材だからこういう事になってる。
110名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:10:05 ID:tJJ7oMEv0
父親代わりの監督に隷属しているところは、
亀と同じだな。
111名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:10:46 ID:bpk2axtnO
島出りゃ関東関西関係なく、外国だろ
112名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:11:59 ID:QI26yb360
八重山特集見てたらさー
監督が選手達に島では通用しても社会じゃ通用せんから頑張らなきゃ
だめだ(要約)って言ってて良い監督だなーと思ったんだけど、
この状況を見ると監督が一番やっかいな島根性の持ち主って気がするなぁ
113名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:12:09 ID:hW6dAcK90
>石垣の人間の気質を考えると

この人は石垣の人間の研究家かなんか?
114名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:12:52 ID:O/TmYTrZO
大嶺いらねーから浪人して死ね
115名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:13:07 ID:1DCuZIosO
>>105
これだけバレバレの嘘をつかれたら
さすがのソフトバンクもビビってハゲに「お金あげるからロッテに行かせてくれ」とか言うかも
116名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:13:11 ID:fWpxv1ySO
>>108
成人式の様子とか見ると沖縄人ってつくつぐ馬鹿だなって思う
117名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:13:21 ID:l7VybeDM0
ダメになるっていうのは、ふるさとから遠い都会じゃ、はめはずして野球に集中しなくなるからでは?
若いし田舎者だから
118名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:13:27 ID:VjdGk48Y0
寺原以下か
119名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:17:02 ID:Lu+3E/vS0
寺原以下だよね
120名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:17:57 ID:gGs/K/CY0
大嶺「予想もしなかった球団からの使命で・・」 by新聞

明らかに事前接触です。
ありがとうございました。
121名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:19:27 ID:+kvRJU0Z0
沖縄のピッチャーって、どうも大野倫とか
仲田幸二とか中日の上原思い出して
もひとつなんだけど やっぱこいついいのか
122名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:20:13 ID:Rk7zygi20
【野球】八重山商工・大嶺がショックで朝練習を無断欠席「彼の甘さをロッテは分かってくれているのか」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159304796/
123名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:20:36 ID:VjdGk48Y0
上原の時もgdgdだったな
沖縄って日本じゃないみたいだな
124名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 06:20:44 ID:HPEuohGY0
関東、関西に来るとダメなる?最初からダメなヤツが多いだけだろうが
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<、
だからこういうことを本質的に心の中に持ってる奴が沖縄人には
すごく多いんだよ。戦争によってそれがかき消されている。
125名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:22:03 ID:4cGFF2ZQO
>>121同じ競合なら増渕に行くのが普通という評価なんじゃないかな。
126名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:22:53 ID:+kvRJU0Z0
>>125
だよなあ
自分だったら鷺宮にしつこく挨拶逝ってるわ
127名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:23:36 ID:KZw2SNPZ0
石垣から行くなら台湾リーグが一番近いな。
128名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:25:02 ID:ht47hRFt0
今回、ドラフトで指名された選手のなかでは親孝行NO1選手だ。
黒滝は「地元から札幌日大に行かせてもらって、両親には感謝してもしきれない。
プロでは給料から仕送りもしたい」とキッパリ。留萌管内小平町に住む父の秋雄さん(52)が
今年の6月に18年間務めた会社を退社。「いわゆるリストラですね」と秋雄さん家計の苦しさは
誰より黒滝自身が分かっていた。

 「つらさを知っていたからこそ、プロに行きたい気持ちが強まった。これからは今までの両親の
恩に報いたい」と黒滝。感謝の念を背負って、北の剛腕がプロへと船出する。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20060926-OHT1T00136.htm
129名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:25:41 ID:oXhEqQqR0
沖縄はいい所だったんだけどな
130名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:26:58 ID:jBdGj5qyO
もう大嶺にはソフトバンク以外関わらない方が良いね
ロッテの大事な一巡目の枠が無駄になった様なもんだし…
131名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:27:15 ID:WwSRRLH9O
このスレの伸び方からして、皆、名門高にはない、八重山商工の純粋で素朴なとこが好きだったんだろうね。
それが今回の騒動でイメージダウンしたから叩いているのだろうか。
もう汚い大人がいっぱいのプロには行かなくていいよ。
132名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:27:29 ID:CN2Ooeiz0
         _____
   _  /      \
  |  |/  _ノ  ヽ、_  \   ・・・もしもし伊志嶺監督、僕だお、僕・・・そう、SBのスカウトだお・・・
  |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \  ・・・ロッテに・・・大嶺強奪されたんだお・・・
  |  |    (__人__)    |  


  |  |/  _ノ  ヽ、_  \   ・・・お金いっぱいあげるから浪人を勧めて欲しいんだお・・・
  |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \  これからも大嶺も面倒みるお…
  |  |    (__人__)    |  

  |  |/  _ノ  ヽ、_  \   ・・・伊志嶺監督・・・迷惑かけてばかりでごめんなさい・・・
  |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \  ・・・うん・・・ありがとう・・・がんばるお・・・じゃあね・・・
  |  |    (__人__)    |  

プチッ…  _  /      \
 ツーツー…|  |/  _ノ  ヽ、_  \   ・・・
      |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \
      |  |    (__人__)    |  
      |_|     ` ⌒´     /
       §
      ∂
         __
   _   /⌒  ⌒\
  |  |/( ●)  (●)\
  |  |::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  |    |r┬-|     |
  |_|      `ー'´     /
   §
  ∂
 ∽
133名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:28:04 ID:+kvRJU0Z0
>>129
そりゃリゾートホテル泊まって
ビーチリゾートするだけなら最高だお
でも住んだら人間関係とかgdgdあるしなあ 安室しかり
よけいなやっかいものが出てくるw
134名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:29:42 ID:pfsdRO6n0
牽制ごときでブーブー言うような糞なファンのいるチームにはいかせたくないって事だろ。
135名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:30:02 ID:yDrekXVc0
>>16
これっていわゆるリアル左門?
弟4人に妹1人にジジババつきを養う高校生って・・・うちの周囲じゃありえん家庭環境だな
136名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 06:30:45 ID:HPEuohGY0
沖縄のピッチャーって、どうも大野倫とか
仲田幸二とか中日の上原思い出して
もひとつなんだけど やっぱこいついいのか <<<<<<<<<

頭の問題。日本語しゃべらんし。ラリってる。
137名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:30:52 ID:JI6lmNQ0O
裏金が欲しいの。
138名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:31:40 ID:+kvRJU0Z0
この子、生活保護とか受けてるの?
あと子供の手当てとかで生活してんのかな
おじいの漁業なんか知れてるでしょ
139名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:32:16 ID:OlYN00yH0
140名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:34:46 ID:pfsdRO6n0
「関西や関東に行かしたらダメになる」ではなく、

「半島系企業に行かしたらダメになる」だったら、オマエラ監督を賞賛しまくってただろw
141名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:35:11 ID:AgjFjReq0
>>136
さっきからラリってるのはお前だろうが
142名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:35:29 ID:4KkzNFI+0
大嶺は精神的に強くないので一番近い(福岡の)球団に行ってボクらが
支えてやれると思ったんですがね

こんな程度じゃプロじゃどこ行ってもダメだろ(´,_ゝ`)プッ
143名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 06:35:43 ID:HPEuohGY0
実家、漁業?あー・・・・・なるほど、なんとなく
監督の職業といい、発言の実像が見えてきた。

144名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:35:44 ID:QI26yb360
>>140
孫だって朝鮮人ですかなにか?
145名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:37:18 ID:VjdGk48Y0
漁業? 千葉の方が魚は取れるな
146名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:37:19 ID:ROzy1quX0
関東・関西のプロがダメで、なぜ社会人JR東日本の内定が
147名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:42:07 ID:CIQsPJaj0
じいちゃんとばあちゃんに弟妹が5人もいるから
大嶺としては早くプロ入りたいかもな。
監督がグチャグチャ言ってるだけで。
148名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:43:14 ID:wys4na8x0
しょっちゅう自称インフルエンザにかかるのは治ってるのかw
こんなガキいらんだろww
149名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:45:09 ID:t06b+Z5hO
>>81
あっさりノイローゼになりそうw
150名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:45:46 ID:vyFHrMUFO
こんなんじゃ九州でも潰れる。
151名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:50:40 ID:EnS/XxHi0
沖縄県民は一生沖縄に篭ってたほうがよくね?
ダメになるらしいし
152名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:51:47 ID:RQktf1mL0
おれも精神的に強くないので実家に一番近い東京で働こっと
153名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:51:54 ID:Rk7zygi20
八重山商工HP直メール→[email protected]
154名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:52:15 ID:zcnkPvNr0
なにこれwww石垣の人間に対してある意味失礼じゃないのwwww
155名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:55:25 ID:dlI6wqLc0
気質のせいにするなよww
156名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:59:59 ID:FqUXJxeY0
石垣っつーか離島やド田舎みたいな僻地の気質だろ?そういうとこは
人の出入りが少ないから、人間関係が全てだよ。直前じゃなくて前々から
ロッテが挨拶に行ってりゃ問題なかったと思うけどね。
157名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:00:26 ID:Rk7zygi20
158名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:05:17 ID:RUtbiXHe0
あんな詐欺商法してるヤフーにどうしても入りたいなんて
信じられんな。
159名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:06:27 ID:+kvRJU0Z0
>>156
そうだな
お前らみたいに都会のマンション住みで隣の奴とも
挨拶しない奴らの常識では考えられないことが きっと
あるよね
160名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:06:49 ID:1DCuZIosO
>>153
メールしてみた

件名:質問です。


本文:ロッテ球団ドラフト1位おめでとうございます。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159281106/

大嶺くんのドラフトについて伊志嶺監督とソフトバンクの関係について、上記の掲示板で話し合われていることは本当なのでしょうか?

八重山ファンのひとりとしてとても気になります。

161名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:08:41 ID:FqUXJxeY0
>>159
隣りの人間とぐらい挨拶しろ
162名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:11:44 ID:pfsdRO6n0
西岡なんかのチャラチャラした姿は許せないだろうな、この監督は。
163名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:16:58 ID:Enp18H9Q0
正直に朝鮮リーグ逝けよ
164名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:17:52 ID:VjdGk48Y0
甘えた高校生だな
165名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:19:07 ID:eBrNMmrwO
一生島にこもってろ、クズが
166名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:19:56 ID:AgjFjReq0
>>161
文章読み取れよ
167名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:22:58 ID:Skf5cwLB0
新垣のときのスカウトの「自殺」は「他殺」だった。
あの球団は選手確保のためには莫大な資金をつぎこむ。
山村、山田のころが一番ひどかった。
新垣のときもスカウトとは一切会おうとしなかったが今回も同じパターン。
普通だったら話を聞いてみてそれでも拒否、ではないのかな。
ロッテだろうがプロに行きたい大嶺君の本心とは別の、“大人の事情”で事は動いている。
これ以上は言えないが、また犠牲者が出ることがないことを祈ります。
168名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:26:16 ID:kXq3bL2bO
しっかしこのバ監督うぜえな。
責めるなら1/2のクジも引き当てられないSBの引きの弱さだろうが。
169名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:27:25 ID:sj1ExL0WO
監督が裏金貰ってるって言ってる奴らいるけど
そもそも石垣島に貨幣の概念あんの?
170名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:31:21 ID:/BXJ6+5y0
>>108
そういう事。
つうか、東京生まれ東京育ちで
いたってフツーなウチの嫁に謝れ!って感じだ。
171名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:33:42 ID:CfDm69y70
もう台湾リーグ行けばいいだろ
石垣は台湾と気候も同じで文化にも通じるところあるしな
気候も文化も違う福岡が近いという感覚がわからん
石垣からすれば福岡も千葉も変らないだろうに
172名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:55:39 ID:iFuqkvmz0
アイランドリーグってことで
イインジャマイカ
173名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:11:29 ID:mtwOE3PoO
四国リーグ行きゃいいじゃん
174名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:13:46 ID:nefIpRCK0
大学からSBでいいんじゃね?
175名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:15:43 ID:GdaMlAO50
まさか・・福岡に就職したら島にインターネット引いて貰う約束か!? あ、高校にHPあるのか
176名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:18:25 ID:C0WycEsW0
絶対に関東と関西くるなよ。
こいつ甘えすぎ。呪
177名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:20:16 ID:Enp18H9Q0
プロ入り死亡届出して失踪するしかない
178名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:20:25 ID:zXq/XumoO
それで、SBは伊志嶺にいくら位払ったんだ?
数十万?数百万?
179名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:21:55 ID:PDzdRz4k0
台湾と言えばチンキンポー
180名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:25:34 ID:veFz7S0/O
JR東日本は関東じゃ無いのか。
181名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:30:44 ID:tu9v0X9+0
千葉は関東じゃないし
182名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:34:57 ID:tJJ7oMEv0
監督の次男が所属している一光(名古屋)からも入団の誘いがきてるとよぉ
183名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:39:35 ID:tK4/Kngv0
関東・関西は駄目で中京はOKとはね。
プロになりたくてもなれないのがたくさんいるのに
御指名がかかってわがまま言うのもどうかと思う。
だいたい練習嫌いとか言ってサボることばかり
考えているとかTVでもやっていたような奴が
プロで通用するほど日本球界も落ちぶれてないと思う
島の常識で縛られている禿げ親父はもういらん
184名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:40:09 ID:ltxjZs0mO
こんな過保護なガキはプロには行ってほしくないな

と1数年前甲子園1回戦で負けた俺が言っています。
185名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:47:25 ID:XZ4GD5P00
7年後
「石垣の人間の気質を考えると、関西や関東に生かされたらダメになる」大嶺、トレード拒否を示唆
186名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:55:29 ID:vvsB89f+0
八重山って結構好意的に見てたんだけどなあ。
なんかロッテ拒否のために無理矢理色々難癖つけてるって感じ。
これじゃ裏で金もらってるって言われてもしゃあない印象受けるよ。
とりあえず監督胡散臭えええ。
187名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:56:29 ID:MvGN7wxf0
だから長渕ファンて時点で駄目人間だって
この監督
188名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:57:23 ID:xs/bzcvA0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060927&a=20060927-00000081-sph-spo

>アメリカ人とは、言葉も気持ちも通じないよ

死ねよマジで。
そもそも元の部員を追い出して、馴染みの生徒でチーム作っての甲子園だろうが。
何様だよクソが。
189名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:57:26 ID:v33TmPLI0
こーゆー他の球団を冒涜するような態度の選手なんて、ファンにとったらいらねーよ。
190名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:57:26 ID:+kvRJU0Z0
おっさんの息子おったしw
http://www.ikko-group.co.jp/top_yakyu.htm
191名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:57:40 ID:lK0GeS0D0
石垣の人間の気質を考えるとチュウゴクに行かしたらいいよ
192名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:58:09 ID:PeEmTmXUO
間を取って名古屋で。コアラがおるがね
193名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:58:11 ID:sY/T0RH20
裏金SB氏ね・監督氏ね・ロッテ氏ね等等みなさんそれぞれ言い分はあるでしょうが、

ボビーの「裏金の存在を証明したい」という単なる"気まぐれで1高校生の人生が狂わされたということは事実です
194名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:58:34 ID:GWKR0gEj0
石垣人間の気質考えたら、プロ入り自体しないほうが正解じゃないだろうかね
195名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:58:54 ID:4I7vX+IkO
こんなに金のニオイをプンプンさせられたら
SBスカウトもハラハラしてんだろなw
196名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:59:05 ID:RUtbiXHe0
上げたりたりないだろ
197名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:59:28 ID:v7OOIDGk0
大嶺はロッテでも行きたいのに
周りの人が行かせないようにしてるように見える。
大嶺の可能性を勝手に狭めてる。
198名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:00:00 ID:v33TmPLI0
ロッテファンにとったらこいつらまじで腹立たしいだろうな。
199名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:00:03 ID:sY/T0RH20
>>197
ソースをよこせっての
会見での大嶺の表情を見たか?
200名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:00:35 ID:cZRRrbkz0
ロッテファンはこんなの慣れてるだろw
201名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:01:30 ID:s4f4YU8OO
>>193
裏金で1高校生どころか二人の人生狂わせたのはどこの球団だよw
山田くんは元気ですか?新垣頑張れ〜wwwwwwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:02:02 ID:jgMozrPBO
監督がマスコミや世間に口を開く度に事が大嶺へのダメージが膨らんでく事が分からないのか?
実績ある選手ならまだしもどうなるかも分からないのにもっと謙虚にしないと。
203名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:02:35 ID:B2nRCT7+0
>>199
恩義ある監督や周りの大人はソフトバンク以外は拒否する事を強要しているし、
えらい事になっちまったなぁって感じじゃない?
204名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:02:53 ID:v33TmPLI0
いまやアジアチャンピオンのロッテだろ。
こんなコケにされて・・・
205名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:03:12 ID:Hs/g/UaQ0
「関西や関東に行かしたらダメになる」

・・・・行く前からもうすでにダメ人間な気がする。
206名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:03:12 ID:y+sLLT7U0
今度もスカウトが自殺すんのかな?
氏ねよ糞琉球人が!
207名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:03:15 ID:tS2aDMIL0
氏ねよアホ監督
208名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:03:27 ID:XXfAXWGV0
テレビで見たけど監督の態度酷いな
209名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:03:38 ID:0gsDWTdq0
周囲がなだめて、これがルールだ、潔くプロに行け!ってのが普通だと思うんだが。
金でも貰ったのか?
210名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:03:40 ID:r/M27icQ0
監督は親代わりらしいが、親だってここまで出てこないだろ。
拒否はできるんだから、もっとシンプルな問題でしょ。
211名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:03:55 ID:hDab94os0
>>199
ソースだってよww
空気嫁wwww
212名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:03:55 ID:s4f4YU8OO
大嶺は四国アイランドリーグで多田野に教えてもらえ
大学はともかく社会人?関西や関東はあわないんでしょ?w
213名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:04:04 ID:jGuBniE/0
ソフトバンクから汚いお金の臭いがプンプンしますね ヽ(*`Д´)ノ

214名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:04:12 ID:8mlkEd+B0
へぇ〜九州って関西や関東とは違うんだ。
何が違うの?
石垣から関西や関東に行った人はいないの?
怒ってもいいんじゃないの、そいつらダメだって言われているんだからw
215名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:04:13 ID:8ATwDNiL0
自分の進路くらい自分で決めろよ
216名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:04:21 ID:xoWIp5nW0
石垣にプロチームつくればEEじゃん!
217名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:04:23 ID:UllL8+l10
こいつらドラフトなんだと思ってんだ?
監督が怒れば怒るほど
「ソフトバンクと話がついてたのに!ムキー!」
って聞こえる。問題だろ。
218名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:04:52 ID:qr6lLZjr0
まだやってるのか?こんなことで
219名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:04:54 ID:NezOcXWP0
土人は一生土人でいりゃいいじゃんか
220名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:05:05 ID:ktSrt+5U0
監督にとっちゃ大嶺は大事な金づる
ロッテよりもソフバンのほうが高価で買い取ってくれるのだから
そりゃ必死にもなる
221名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:05:09 ID:V7HEOnDV0
>>203
でロッテはいつから大嶺サイドと接触してきたの?
222名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:05:20 ID:Li3FYCRZO
もともとダメな子なんです
223名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:05:22 ID:dcEPkkkY0
なんつーか監督がガキすぎる
心で不愉快に思っててももっと大人な対応の仕方があるだろうに
224名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:05:27 ID:YVC0GFWx0
いっそのことロッテに「在日オーナーのチームには入りたくないってことか!!!11」
とか逆切れしてもらってDQN同士の不毛な争いを生暖かく見守る展開を希望してみる
225名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:05:33 ID:qIjMQ9wY0
本州の人間からすれば九州なんぞに行きたくないけどな
方言もダサいし
226名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:05:48 ID:T6dVwFAT0
もう拒否れよ
それで一光へ池
運がよければ中日に拾ってもらえるだろ
東海なら住めるみたいだし…やれやれ
227名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:05:52 ID:v33TmPLI0
公正にドラフトやってるのに、自分の行きたかったところにいけなかったらあの態度かよ。
228名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:06:03 ID:s4f4YU8OO
>>200
ロッテは入団拒否される率だか数だかは12球団でもっとも多いけど
今までは本人が直接拒否してるからねぇ…
229名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:06:08 ID:V7HEOnDV0
>>220
そんなに気持ちよくきてほしいなら、ドラフト前に赤字38億とか同情をひくような真似するなよww
230名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:06:12 ID:UllL8+l10
またスカウト死んじゃうぜ
231名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:06:48 ID:D/x9s9GTO
確定
長靖>>>>>>>>>>>>>>大嶺
232名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:07:03 ID:EuC61Utf0
>>199
大嶺ってかなり頭ユルそうだから、監督からいろいろ悪いこと吹き込まれて
それで泣きそうになってただけかもよ。
233名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:07:30 ID:lK0GeS0D0
殺人アラガキの時も酷かったが、断るにしても礼儀ってもんがあるよなあ
234名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:07:50 ID:aane/Dqb0
本人がロッテに「プロには行きません」って言えばロッテ側も納得するんじゃね?
外野が騒ぎすぎなんだよ。プロに行きたい大嶺にロッテ監督が交渉したら
大嶺の心がロッテに傾くのが困る八重山の監督のあがきだよな。
監督がこんな態度とったり、バカな発言してるから他から金が動いてるのは確実とか言われるんだよ

氏ねや
235名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:07:50 ID:V7HEOnDV0
>>233
指名する方には礼儀はいらないのかwww
236名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:08:25 ID:0gsDWTdq0
大嶺だってロッテでもいいと深層では思ってんじゃねえの?

誰か洗脳解いてやれよ。
237名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:08:32 ID:Ivb9lJIO0
別にロッテに来なくてもいいよ!
でも将来他の球団に入ってマリンで投げるときがきたら
スンヨプ以上の大ブーイングで潰してやるから楽しみにしとけ!
238名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:08:37 ID:ltxjZs0mO
ノミの心臓な投手はプロにはいらん
239名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:08:50 ID:ktSrt+5U0
監督はマスコミに囲まれるのが気持ちよくなってきたんじゃないかな
240名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:09:15 ID:GfCJgigeO
苦情の電話は八重山商工でOK?
241名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:09:15 ID:EuC61Utf0
八重山すげえ応援してたのに、心底ガッカリしたよ。
プロから誘いくることじたい喜ぶべきことなのに
ソフバン以外は嫌だってバカじゃねえの?
プロになっても監督がいちいちアドバイスしてやるつもりだったのかw
そんなことしてもらわないといけない選手、ソフバンじゃすぐに潰れるよ。
242名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:09:16 ID:s4f4YU8OO
もういいよ「ソフトバンクに行きたかったのに勝手に指名しやがって…
バレンタインの顔も見たくない。絶対許さない」ってはっきり言えよ

高校生の逆指名禁じた高野連の規定に引っ掛かって当分八重山は甲子園出られなくなるけどなw
243名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:09:29 ID:/UTLqop80
叩くなら監督叩けよ
沖縄人だの本土だの九州批判だのおまえら醜すぎるよ。

地域性やそこに住む人の気質を否定してたら
日本という国は成り立ちませんよ?
244名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:09:44 ID:y+sLLT7U0
今まで、帝京の監督が一番糞だと思っていたが、
それ以上の糞監督だな>八重山商工の監督
245名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:09:52 ID:SGh58bj60
あのバカ監督、自分も一緒にソフバンに雇ってもらえると勘違いしてるんじゃない?
亀田父と一緒で、自分以外にこいつ(大嶺)を育成できる人間はいないって思い込んじゃってるとかw
246名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:09:54 ID:jGuBniE/0
ソフトバンクが関わるとこんな事ばっかりじゃないか! ヽ(*`Д´)ノ
247名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:10:02 ID:boa/i11R0
ちょっとまてwwwww
俺は沖縄の人間だが飛行機でどこへでも行ける時代に、球団本拠地が遠いだの近いだのは
関係ないと思うがwちよっと苦しいよそれは。
俺なんかかえって関東関西の方が近く感じるがなぁ福岡言った事ないし。
248名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:10:04 ID:rlqGDm5D0


こいつ、本当にクズだな
プロいってもダメだから監督と仲良くキャッチボールでもしてろよ


249名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:10:30 ID:V7HEOnDV0
>>243
どうせ人間であること自体否定されたやつしか書き込んでないだろw
250名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:10:42 ID:qIjMQ9wY0
喫煙してたのに甲子園に出たのがそもそもの間違い
251名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:11:01 ID:GIZ64nNT0
いつも思うのだが
ドラフト制度って日本国憲法に定められてる

職業選択の自由に違反しないのだろうか?
252名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:11:01 ID:s4f4YU8OO
>>233
挨拶は当然してるだろ
してなかったらどうしてロッテのスカウトが監督の携帯の番号知ってるの?
ソフトバンクのスカウトに教えてもらったのか?www
253名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:11:15 ID:y+sLLT7U0
監督とはおホモだちな関係なのか?
254名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:11:19 ID:54gXnZ2M0
>>188
ワロタ
アメリカ人への個人的な恨みもあるんじゃないかと勘ぐらずにはいられない
255名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:11:19 ID:bcQ6lPC30
報知に釣られてる奴がいるwww
さすが低脳の集まりだな
報知がわざと関東の社会人提示してるのに気付けよ

ぜひとも、大嶺にはロッテに入ってもらってロッテの裏金経路の
発覚に貢献して欲しい

でバレンタインが裏金について質問攻めにあってるのを見たい
で逆切れしてるのw
256名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:11:24 ID:MvGN7wxf0
石垣の気質が理由で関東や関西での就職けられる
石垣人出てこねーかなw
257名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:11:25 ID:h0n2IAt8O
伊志嶺監督はとにかく必要以上に大嶺を持ち上げすぎ。怪しすぎ。

甲子園見てたほぼ全員が思ってはずだと思うが、あきらかにピッチャーとしては

金城>>>>>>大嶺

だった。

あそこまでノーコン大嶺をゴリ押しで登板させたってことは、
裏で何かが動いてたに違いない
258名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:11:31 ID:LKBjW4pF0
大嶺の将来考えてるんなら行かせてやるべき
贔屓目に見ても数年後に100%再指名されるだけの逸材では全く無い
入れる時に入る幸せもあるよ
259名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:11:35 ID:wKvzfLrn0
高卒ドラ1投手一年目
西武
松坂16勝
涌井1勝

日本ハム
正田0勝
ダルビッシュ5勝

ソフトバンク
寺原6勝

ロッテ
田中0勝
内0勝
柳田0勝
260名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:11:37 ID:D/x9s9GTO
大嶺ってアゴをどこに置いて来ちゃったんだろ?
261名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:12:04 ID:YVC0GFWx0
>>251
誰かが司法の場に持ち込んだ途端にアウトでしょ
誰もやらんけど
262名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:12:08 ID:8gHziz850
>>251
プロ野球選手という職業に就くか就かないかは全く自由ですよ。
ドラフト拒否れるほどに。
263252:2006/09/27(水) 09:12:22 ID:s4f4YU8OO
>>233じゃなくて>>235
264名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:12:26 ID:PW4gXuPi0
感じの悪い子供だな。
265名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:12:39 ID:/UTLqop80
>>251
厳密に言えばね。
266名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:12:50 ID:EuC61Utf0
>>251
しないよ。行きたくない球団への入団は拒否できるんだから。
267名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:13:00 ID:V7HEOnDV0
千葉ロッテは赤字地獄だから、
宣伝になるなら何をやってもいいって思ってるんだろうなw

もういい加減身売りしたら?
268名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:13:13 ID:DIIdN/Hy0
>>251
違反しているが今のところ野球規約が上
そんなのいいだしたらめちゃくちゃになる
269名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:13:21 ID:qp63mAUk0
・あれ?これであっさりSBに行ったらドラフトってなに?
・なんでこの監督、こんなに必死なの?
・ロッテの方が良いんじゃないの?田中君の行く楽天よりは……。

そうか、このニュースを見て、モヤモヤっとした違和感が凄くあったんだけど、
スレ見てスッキリしたぞ。


『金』な。


あまり信じたくない話だけど、そのピースをはめ込むと
俺の中のパズルは完成してしまうんだよ。
270名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:13:34 ID:qIjMQ9wY0
伊志嶺みたいな厚かましさがあったらどこでもうまくやってけると思うが
271名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:13:40 ID:RUtbiXHe0
>>251
派遣ってしってる?入社した会社と別な会社に行かされるんだよ
小泉内閣の最大の成果だよ
272名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:13:50 ID:Li3FYCRZO
石垣の人間にだって骨のある人間はいるはず
273名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:14:14 ID:lMweJ/qSO
大学、社会人で才能開花させる選手もいるだろ?
3年後にドラフト上位の可能性はわからないんだから…
274名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:14:17 ID:jGuBniE/0
プロ野球ファンはロッテよりソフトバンクの方がず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと胡散臭い球団だと見てるよ( ´,_ゝ`)
275名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:14:33 ID:y+sLLT7U0
沖縄出身の伊良部はロッテで頑張ったというのに・・・
276名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:14:47 ID:rnRggBXk0
よくわかんないけど地域でそんなに自分のプレーが変わるんだったら
一生出身地で草野球でもやってりゃいいんじゃないか?
277名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:14:53 ID:V7HEOnDV0
>>252
問題はいつ挨拶したかだよなww
278名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:14:56 ID:lK0GeS0D0
福留の父は、目標としてきたプロ野球界の球団が指名してくれたんだから入団を断るにしても
合って話を聞いてからにするように、諭した
279名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:15:12 ID:s4f4YU8OO
>>259
ロッテの高卒に柳田や内あげる時点でお前がバカだってよくわかるよ





どーせなら寺本あげろ
280名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:15:21 ID:XBf2cxSh0
この選択は凶と出る
日本人は田中の潔さの方を支持している
281名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:15:36 ID:V7HEOnDV0
>>274
じゃあ、どっちも身売りしろよw
282名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:15:37 ID:8gHziz850
>>271
こいつがSB拒否するのも小泉政治のせいかよwwww
283名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:15:54 ID:Y94yRYTp0
>「もういいでしょう。アメリカ人とは、言葉も気持ちも通じないよ」

ワロタ
284名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:15:57 ID:WeYAPdVz0
大嶺:北島マヤ
田中:姫川亜弓
監督:月影婦人
SB: 劇団月影
ロッテ:大都芸能

こういう構図 序盤のころの話な。
285名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:15:59 ID:aane/Dqb0
>>245
高校生からプロに行かせると監督に謝礼が来るんだよ
プロ野球選手を2人くらい送り出させるとさせると校長職で終わる退職金よりはるかにいい金額らしい
286名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:16:03 ID:YVC0GFWx0
>>271
どうしても行きたくない会社への派遣を強要されたら別の
派遣会社に登録するという選択肢があるだろ

だいたい小泉関係ねえだろw
日本には5年前には派遣社員がいなかったのか?w
287名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:16:13 ID:FNwriYKV0
江川程度だろ拒否っても活躍したのは・・・
元木もショボショボだったし


ロッテワールドをくれてもロッテには行かない、と言った小池が懐かしい。
288名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:16:22 ID:bcQ6lPC30
>>280
日本人の大半は関心なしじゃないのか?
視聴率の関係だとな
289名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:16:27 ID:xxFLnRBQ0
福留は中日で良かったじゃん
290名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:16:31 ID:BKv8T2qg0
八重山商工・伊志嶺監督がロッテを門前払い宣言…大嶺強行指名「言葉も気持ちも通じない」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20060927-OHT1T00081.htm

>「もういいでしょう。アメリカ人とは、言葉も気持ちも通じないよ」と堂々の“門前払い”を宣言した。
291名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:16:34 ID:6/+Fm1ff0
>>275
伊良部は沖縄出身なのか?
292名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:16:40 ID:AxF+2LLd0
泣いて嫌がるとはな。凄まじいロッテの嫌われよう。
でもこれが日本人の朝鮮企業に対する普通の反応でしょ。
韓流なんてもんがいかに胡散臭いかわかる。
293名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:16:46 ID:XZ4GD5P00
こんな時こそ王さんが「ロッテ池」って言ったらかっこいいのに
294名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:16:57 ID:9SEL2Jyq0
大嶺はアメリカのアニメのキャラクターに似てるのお
295名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:17:14 ID:aane/Dqb0
>>293
王こそ野球界の癌
296名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:17:14 ID:xs/bzcvA0
ID:V7HEOnDV0
一人でたいへんだなあw
まあ力の限りがんばってくれ
ヒマなんだろうし
297名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:17:35 ID:SGh58bj60
いいね。
この監督の言動見てると、間違いなくソフトバンクから何らかの裏交渉&取引があったのを物語っているw
それを禁止にするための新ドラフトだったのにね。
週刊誌はもう当然嗅ぎまわってるだろうし、一場の時みたいに怪文書が飛び回ってるかもな。
裏取引がばれたソフトバンクは球団社長は辞任、孫もオーナー職を辞任、王監督は解任、大社ドラフトは指名禁止なんて事になるかもねw
298名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:17:47 ID:HC+dNFTHO
駒苫田中とだいぶ明暗分かれたな
比べるのはお門違いだけど、向こうは潔すぎる 楽天なのに
299名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:17:49 ID:xxFLnRBQ0
>>293
社会人から是非うちに、の間違いだろ?
300名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:17:55 ID:+CkPdSNo0
>>251
いつも思うのだが、ドラフトで職業選択の自由を持ち出すバカって、
憲法が国や地方公共団体を規制するための法であることを知らないんだろうか。
301名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:18:11 ID:ix+Flzmd0
>293
どう転んでも江尻が絶賛記事を書くことだけは確定。
302名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:18:18 ID:KQzvvEM00
石垣の土人に文明社会の契約やルールを叩き込むのは難しい
303名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:18:25 ID:za196dGZ0
もっとはっきりと
「ロッテは臭くてイヤです」
って言えや。
304名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:18:28 ID:DIIdN/Hy0
あいかわらずSBは強引だ。
九州沖縄の選手を集めるのはいいことだがやりすぎ
また死人がでなければいいが
305名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:18:29 ID:T6dVwFAT0
>>275
兵庫県尼崎市の出身じゃなかった?
306名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:18:39 ID:Y94yRYTp0
「もういいでしょう。アメリカとは、言葉も気持ちも通じないよ」

「もういいでしょう。関西の人間とは、言葉も気持ちも通じないよ」

「もういいでしょう。関東の人間とは、言葉も気持ちも通じないよ」

「もういいでしょう。本土の人間とは、言葉も気持ちも通じないよ」

「もういいでしょう。琉球の人間以外、言葉も気持ちも通じないよ」


307名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:18:45 ID:P6ciRmAy0
>>298
田中君は今までもそれなりにあった好感度がさらに急上昇
308名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:18:46 ID:8cQ1YXOS0
なんでそんなに福岡に行きたいの
訳の分からない理由でゴネてないで、千葉行けばいいじゃん
309名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:18:54 ID:s4f4YU8OO
何度も言われてるが大嶺が直接会って自分の言葉で拒否したらいいじゃん

会ったら読売志望だったのに日ハム行った須永みたいに気持ちが揺らぐって?
それってつまりロッテに絶対入りたくないとは思ってないってことじゃん
ホークスと福岡の連中は自分達が元木氏ねに何言ったか忘れたのか?
310名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:19:10 ID:YVC0GFWx0
>>300
民間企業、民間人は憲法守らなくていいのかw
311名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:19:13 ID:XBf2cxSh0
村田兆治のロッテをバカにする気か
ロッテを愛してそこを人生の舞台としてきた人もいることを
配慮できないようなヤツは話にならんね 52にもなってw
312名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:19:21 ID:aane/Dqb0
>>297
なるわけないべ
スパイの時だって金渡してる決定的な所を撮られてるのにスルーだったしな
313名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:19:30 ID:xxFLnRBQ0
韓国球団嫌い、アメリカ人嫌いで済むならこれはこれで凄いな
314名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:19:31 ID:boa/i11R0
>>256
この監督が言ってる事はそういう事になるわな。
おかしいって絶対!遠距離だの近距離だのってw
315名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:19:36 ID:y+sLLT7U0
>>291
生まれは沖縄
高校は野球留学で尽誠学園
316名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:19:38 ID:z8pvi7YL0
ロッテの何がいけないんだ
今までお世話になった義理や人情なんぞスカウトの仕事のうちなんだから
気にする必要なんてない
317名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:19:41 ID:sJ7ZfTtJ0
これだけ馬鹿監督のガードが頑なって事は・・・
逆に大嶺はロッテでもいいんじゃないのか?
つか自分の意思ってものが無いから交渉の席に着いたら簡単にロッテ行き決めそうだからか・・・
それでも何でここまで拒否るか理解できん。
やっぱり裏金かな。
318名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:19:46 ID:rnRggBXk0
>>298
まあでも、そこまで野球に入れ込んでない人間から見てると
楽天に行く事でむしろじっくり育ててもらえるんじゃね?と思ってしまう。
向こうも良い人材が足りなくて四苦八苦してるんだしw
319名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:19:53 ID:bcQ6lPC30
>>286
労働者派遣法

1999年(平成11年):
改正。特定の業務以外は、全て派遣対象に。

ここらへんが派遣企業の成長期

2004年(平成16年):
改正。医療系の一部が派遣対象に認められる。
紹介予定派遣ができた。

2006年(平成18年):
改正。派遣期間の制限がゆるくなる。
320名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:20:01 ID:MVy/DOQ90
千葉なんて沖縄と大して変わらないレベルの田舎だから
問題ないと思うが
321名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:20:08 ID:ZorTWJNo0
どうダメになるのか具体的に聞きたい
322名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:20:30 ID:BvtE9mUl0
もう石垣島なんて、リヒテンシュタインに割譲しろ!
323名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:20:30 ID:zyI/62M30
ロッテ行くといじめられそう

324名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:20:36 ID:HR1vZ6VX0
沖縄出身のデニーが横浜・西武と関東で長年頑張ってきたというのに・・・
325名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:20:41 ID:Kamkv26T0
こんな椰子ロクな社会人にならんぞ。
ほっといてもそのうち自滅するに1000000コアラのマーチ
326名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:20:43 ID:qIjMQ9wY0
↑大沢親分が一言
↓張本勲が一言
327名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:20:50 ID:EuC61Utf0
>>309
大嶺はあんまり何も考えてないからロッテと話をしたら
なんかロッテでもいいかもとか考えそうだね。
監督もそれがわかってるからわざと話をさせないのかもね。
328名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:20:58 ID:+CkPdSNo0
>>286
どうしても行きたくない球団に指名されたら社会人で野球してもいいし
外国のプロ野球に行ってもいいし野球以外の仕事に進んでもいいんだけど。
329名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:21:06 ID:YVC0GFWx0
>>319
1999年当時の日本国首相は誰?
330名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:22:07 ID:y+sLLT7U0
監督はアメリカ統治下時代を知っているから
アメリカ人を恨んでいるんだよ、きっとw
331名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:22:12 ID:s4f4YU8OO
>>292
ソフトバンクの孫正義は商売によって自分は孫子の末裔で中国人だと言ったり
国籍までも韓国にしたり日本にしたりしてるとってもグローバルな方ですもんねw
332名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:22:17 ID:TxHQIg2K0
陽も木下も北海道(殆ど鎌ヶ谷だが)で楽しそうにしてるよ
大嶺も署名集まったり千葉の人たちに暖かく迎えられれば・・・


ないだろうけど
333名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:22:22 ID:+CkPdSNo0
>>310
民間人・民間企業に憲法の直接適用は一部の条文を除いてないよ?
当たり前のことなんだけど、知らないの?
334名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:22:30 ID:Kamkv26T0
監督が元凶
335名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:22:54 ID:xxFLnRBQ0
沖縄の方の人だからスカウトと下手に喋ったら本土の人に騙されるって思ってるのかもね
336名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:22:57 ID:bcQ6lPC30
>>329
小渕だな
337名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:23:05 ID:an3WvycQ0
俺、社会に出ると駄目になると思うから引きこもっててもいい?
338名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:23:08 ID:wKvzfLrn0
近年の高卒ドラ1投手通算勝利数
西武
松坂108勝
涌井13勝

日本ハム
正田24勝
ダルビッシュ17勝

ソフトバンク
寺原16勝

ロッテ
田中0勝
内0勝
柳田0勝
339名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:23:19 ID:rikyWokf0
アメリカ人云々のコメントは教育者として絶対言っちゃいけないだろ
340名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:23:33 ID:zDIR1lAL0
嫌なら丁重にお断りすればいいだけの話だろ
門前払いとか着信拒否とか、ふざけんな
341名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:23:38 ID:Ygqvd70F0
>>251
プロ野球という企業に就職したんだよ。
で、巨人や阪神という部署や支社に配属になる。
入社する時に営業職を希望したり東京勤務を希望しても、研修の結果、希望通りの部署に配属されるかどうかはわからないし、地方勤務に飛ばされる事だってあるわけだ。
342名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:23:47 ID:qcHxMnn60
ロッテがいやなんだな ロッテという名前がいや 会社がいや
343名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:24:29 ID:leBrF7RA0
ストッパー毒島を読ませて
その作者のこと教えれば気が変わるはず!
344名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:24:30 ID:gGs/K/CY0
>>317
本人はプロへ行きたがってる

王便器は人が一人しんでんのにまだ裏金やってるのか?
345名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:24:35 ID:NYNu1UDuO
話しぐらい聞いてあげたらいいのに。やっぱ裏金
346名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:24:40 ID:y+sLLT7U0
栄養費でも貰ったんじゃね?
347名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 09:24:45 ID:xuXM9bA90
そりゃ、ロッテは嫌だろw
納会を韓国で行うような球団なんだからw
俺でも拒否するわ。
348名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:25:00 ID:RUtbiXHe0
もうこれだけ騒がれたら、ドコの球団にいっても
イジメにあうだろ
特に二軍じゃはぶられるの確実
349名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:25:02 ID:lB+nhoFW0
田中くんの楽天は「断れ!」と思ったけど、大嶺君のロッテは
「何が嫌なんだろう」と思う。
この差は一体・・・・・しかも両者が真逆の反応・・・
350名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:25:26 ID:XBf2cxSh0
監督「こいつはねー、ソフトバンク以外ないんですよ!な?」
大嶺「ロッテでもいいです」
監督「そうそう、ロッテでいいんです って、えぇぇええぇえぇ」

という具合に監督に恥をかかせて欲しいねw
351名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:25:47 ID:h0n2IAt8O
沖縄の者です。

うちなーんちゅが尊敬している野球選手といえば、
元オリックスで阪神行った石嶺(この人が一番人気かな)
あとはデニー友利、マイク仲田、安仁屋(?)くらい。
あと、伊良部は沖縄と外人の血が入ってたはず(出身は関西だったと思うけど)

新垣を好きだと言ううちなーんちゅは少ない。
大嶺もだぶんそうなる
352名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 09:25:50 ID:xuXM9bA90
>>349
楽天行きを断れというのも理解出来ないが。
353名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:25:51 ID:KQzvvEM00
石垣の土人に文明社会のルールや契約、礼儀を教え込むのは難しいな
354名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:26:09 ID:y+sLLT7U0
>>349
田中は満更でもない様子だしな
355名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:26:09 ID:EuC61Utf0
>>347
たぶん大嶺はそんなことすら知らないと思う。
ただ監督に拒否れと言われて従ってるだけ。
356名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:26:09 ID:aane/Dqb0
大嶺が本人の口で「辞退する」って言えば済む話だろ

何が気が弱いだよ。ばかじゃねーの
357名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:26:10 ID:xxFLnRBQ0
栄養費で家族養ってた可能性もあるなぁ、貧乏子沢山でしかも父母蒸発してるし…
ソフバンに義理があるのならしょうがないかもよ
358名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:26:12 ID:HR1vZ6VX0
>>338
ソフトバンク行っても大して育ててもらえないな
359名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:26:19 ID:0fyKg0ZkO
ナガヤスもこの監督がプロ行かせなかったっぽいな。今しか行けなかったのに
360名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:26:21 ID:s4f4YU8OO
>>338
お前バカだろ
内や柳田と松坂やダルビッシュ比較するなよ






ロッテなら寺本あげろ
361名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:26:30 ID:XZ4GD5P00
>>341
球団がそれぞれ別個の法人で、選手が個々の球団と契約を結んでる以上その理屈は無理だろ
362名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:26:35 ID:bcQ6lPC30
>>341
その解釈ちょっと苦しいかもな
球団ごとに、運営会社が違うからな

その解釈で行くと国家公務員の事務職だったずのやつが
日本国という団体に所属したという名目で自衛隊で海外派遣されても
文句言えないのと同じになるぞ
363名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:26:39 ID:ix+Flzmd0
>>347
だったらそう言って拒否すればいいだろ。
伊志嶺のいいわけがうぜえんだよ。
364名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:26:40 ID:NwUC5Mk60
>>341
プロ志願届けを出した時点でNPBに就職するという言い方もあるな
365名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:26:48 ID:YVC0GFWx0
>>333
民間企業に勤める会社員が特定の宗教行事への参加を強要され
それを拒否したら解雇された

この企業は咎められんのか?
366名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:26:50 ID:t5k54/Z40
監督が糞
367名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:26:52 ID:nQNzPGjI0

ちょんこは
368名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:27:01 ID:qp63mAUk0
ソフトバンク 社長の名前・監督の名前
ロッテ    ほのかと香るハングルな匂い、そして監督はアメリカ人。


なんか日本の香りが全然しないなぁ…。
369名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:27:28 ID:V7HEOnDV0
>>339
ベネズエラの大統領も言ってるからいいんじゃないの?
370名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:27:38 ID:aane/Dqb0
>>368
福岡は日本有数のチョン街だしな
371名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:27:44 ID:VDTqHY2MO
ロッテも無難にタナーカ指名しとけばよかったのに。
ここまで言われてロッテももう大嶺なんていらないだろ。
372名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:27:49 ID:rikyWokf0
便器豚が暴れてるなw
373名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:27:58 ID:9ieZAbnC0
中田英寿のように海外を目指していた選手もいれば、
コイツのように自分の進路を自分で決めれず、監督やお爺ちゃんやおばあちゃんと相談しなければいけない奴もいる。

たかが同じ日本なのにダメになるって、所詮その程度の選手だったってことだよ
それとも監督の世界が狭すぎるのか、野球自体の世界が狭すぎるのか
374名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:27:59 ID:DIIdN/Hy0
>>341
選手は個人事業主だからその例えは余計に混乱を招くよw
375名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:28:12 ID:qIjMQ9wY0
もう大嶺は
ロッテに行こうが
JR東日本に行こうが
九共大あたりの大学に進学しようが嫌われるしかないな
376名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:28:17 ID:JMEEIs8F0
NHK沖縄の大嶺レポ
http://www.youtube.com/watch?v=TT2Z1Qb6WHE
沖縄RBCのレポ
http://www.youtube.com/watch?v=MjyfQSZQ5R0
大嶺祐太インタビュー プロ志望届けを出して
http://youtube.com/watch?v=vzzZWq3nVDk
377名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:28:39 ID:rlqGDm5D0
職業選択の自由云々語るまでもなく
一般の会社にいっても自分の意志とは関係なく配置される事も転勤もあるもんだ。
トレードだってFAだってある「プロ野球」という組織の中で、ドラフトっていう選択を自ら選んだのだから
選んでくれた所で頑張るべき。何もしないで思ってた所と違うから嫌嫌って、
本当に社会にでようとしてるのか?ガキ丸出しじゃん。

378名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:28:47 ID:hW6dAcK90
いやいや
悪いのは大嶺じゃなくキチガイ監督だろ
379名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:28:52 ID:aane/Dqb0
新垣だって檻スカウトが亡くなった後、具合が悪くなったとかいってたけど
全然ケロっとしてたしなwww

こいつも同じだろ
380名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:29:01 ID:yprKDhFp0
大嶺氏ね大したピッチャーでもないのに調子のんな
381名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:29:01 ID:rikyWokf0
>>369
朝鮮人の方ですか?
382名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 09:29:04 ID:xuXM9bA90
やはり、高校生にも希望枠を認めるべきだな。
だったらこういう問題はなくなる。
383名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:29:06 ID:ZgNwQxYS0
この間の日ハム金村の言い草を強化・邪悪化したみたいな感じだな、
八重山の監督のコメント。
384名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:29:42 ID:cmxmExiN0
福岡なら安心で関東だと怖いってこと?
誤解を生むからハッキリ言っちゃえばいいのに

ロ ッ テ が 大 嫌 い な ん だ    と。
385名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:30:01 ID:HC+dNFTHO
>>349
ドラフト前の「12球団どこでもいいです」には驚いた
本音かよヲイヲイ
386名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:30:12 ID:JMEEIs8F0
伊志嶺監督、新チームにも朝から怒鳴りまくり
ttp://dragonfanatic.hp.infoseek.co.jp/koko.html
387名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:30:21 ID:Kamkv26T0
大 嶺 は 大 成 し な い 
388名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:30:24 ID:szio2+w80
>>382
完全ウェーバーにした方がいいよ。
389名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:30:33 ID:VZt3lr+x0
自殺したオリックスのスカウトはイチローの恩師だったんだよね。
イチローが自宅にかけつけて号泣したんでしょ。
今だに新垣のことは好きになれない。
390名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:30:33 ID:jGuBniE/0
ソフトバンクって企業も球団もスタッフも選手も胡散臭いね
391名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:30:54 ID:WDcuAqsD0
日本のロッテはマリーンズなのに、
韓国のロッテはジャイアンツというのはな。
オーナーが巨人大好きですと言ってるようなもんだよな。
392名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:31:04 ID:WeYAPdVz0
大嶺は両親いないから育ててくれた祖父母のために1年も早くプロ入りしたいというのが本音だが

監督のほうは、SBからすでに金をもらってるためにいまさら
「どこでプレーしても同じ野球だからロッテに入ってもいいんじゃないか」
なんてことはいえない。

というのが実情
393名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:31:06 ID:Tp8JawIV0
大嶺&馬鹿監督よ
おまえらなんかイラン。
九州リーグで細々やってろ!
ケチまで付けられて応援なんか出来るか!
バレンタインも沖縄に行かんでいいよ。


394名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:31:15 ID:NwUC5Mk60
>>374
あー、そうだな…<個人事業主だから
395名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:31:19 ID:XBf2cxSh0
>大嶺は精神的に強くないので

ダメじゃーんwww
396名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:31:24 ID:HMFZzOu10
今回のドラフトによる入団を拒否して、来シーズン始まってからの
ソフトバンクへのテスト入団ってダメなの?
そんなのいくらでも出来そうなんだけど
紳士協定みたいなのでドラフト断った選手は1年入団禁止とかって規則があるのかな?
397名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:31:28 ID:bcQ6lPC30
>>385
それは高野連の要請でしょ
マニュアルがありそう

どうでもいいが。大嶺にはぜひともロッテに行って
ロッテの裏金が公になって
バレンタインに恥をかかせることをやって欲しい
398名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:31:42 ID:s4f4YU8OO
大嶺が直接会って行きたくないって言うのがなんでいけないんだ?

直接会ったら松坂や須永のように気持ちが揺らぐって?
それってつまり
「ロッテには絶対行きたくない」「ソフトバンクに絶対行きたい」
とは思ってないって事だろ

そうじゃないとしたらどうして大嶺の周囲の連中は会わせまいと必死なんだ?
なんか大嶺とロッテ関係者を会わせたらいけない理由があるのか?
399名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:31:43 ID:STs4775TO
俺ならロッテに指名されると凹むよ。弱いし、球場がしょぼい(笑)
400名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:31:56 ID:B5tvC/Df0
監督失言が多すぎじゃね?
まあマスコミは大げさに報道するからあれだけど
もっと慎重に言葉選んだほうがいい
人格疑われるよ
401名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:31:59 ID:l77YXLnUO
楽天より全然ロッテがいいだろ

甘えるな、男なら
402名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:32:14 ID:qp63mAUk0
当人以外の大人が目立つ事をすると昨今では『亀田父』に脳内変換されます。
403名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:32:17 ID:cZRRrbkz0
監督は元々社会人行くように勧めてたんだな
404名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 09:32:27 ID:xuXM9bA90
>>396
来年のドラフト前々日まで、ロッテが交渉権を保有出来ると規定だ。
405名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:32:28 ID:9ieZAbnC0
マスコミも話題探しに必死だな、こんなクズ選手取り上げるなよ
406名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:32:30 ID:y6Zcp/NyO
関西や関東生かせたらダメになる・・・所沢西武戦と神戸オリックス戦投げられないじゃん
407名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:32:31 ID:bcQ6lPC30
>>396
ドラフト会議が独占契約挑戦権獲得の場でその効果が1年間
408名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:32:41 ID:qIjMQ9wY0
監督はツンデレ
409名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:32:48 ID:8gHziz850
職業選択の自由がどうたらとかいうバカがいるが、
同じように企業側にも経済活動の自由があるのを知らないのか?
無論経済活動には採用活動も入るわけだが。

で、ドラフトの規約がどんなものであろうと、SBが大嶺にオファーしない
という結論を出すのもそれはSBの自由。
もちろん野球規約無視してオファーする選択肢もあるんだろうけど、
その結果球界を追放されても、それはSBの自由。
410名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:32:54 ID:aane/Dqb0
>>406
だよなwwwwwwwww
411名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:32:56 ID:y+sLLT7U0
こいつと八重山商工の監督見ていると
大森・元木や小池、新垣の時以上に反吐がでるわ
412名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:33:00 ID:qr6lLZjr0
なんかロッテファンだか関係者の必死ぶりには笑ってしまう
そんなひまあるなら竹島Tシャツでも作ってくれ

『ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の
中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。ロッテマート
の全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html  』
413名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:33:02 ID:R5mPayjE0
>>396
そんな事が認められるんならドラフトやってる意味ないだろ?
414名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:33:09 ID:s4f4YU8OO
>>383
「指名したバレンタインは顔も見たくない。絶対許さない」
415名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:33:17 ID:EuC61Utf0
>>382
ドラフトの意味わかってないだろ。
社会人の希望枠ってのもおかしな話だが。
ドラフトは高校生、大学、社会人関係なくやるべきだよな。
逆指名なんてふざけすぎ。
そしてFA取得を3年くらいに早める。
ほんと日本のプロ野球の制度は中途半端だ。
416名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:33:18 ID:QFC6Zzp20
まだ続いてるのかこのスレ。
DQN監督大人気だな
417名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:33:20 ID:tu9v0X9+0
この発言はなんだかなあ。いくらかもらってるとしか
418名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:33:20 ID:boa/i11R0
>>389
その事は新垣のせいではないのでは? ^^;
419名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:33:27 ID:+CkPdSNo0
>>365
その民間企業が元々宗教色の強い企業だったりしたら別に咎められないよ。
だから、「直接適用」がないの。

民間人・民間企業の場合は私的自治・契約自由が原則だから単純に憲法を適用できずに
複雑な利益考量をしながら憲法の法意を間接適用するかどうかを検討するの。
420名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:33:51 ID:aane/Dqb0
>>418
新垣の父親が名指しでバカにされてたけどなw
421名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:33:55 ID:qkUJslyk0
朴訥とした田舎青年のイメージなんて全く無いな、沖縄は。

都会に出て来て
地元の人間だけでオレオレ詐欺グループ作って
何人も自殺に追い込むってイメージ。

ヤンキー文化が色濃く、そういうタイプの犯罪者とミュージシャンを
多く内地に送り込んでるイメージ。
422名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:33:55 ID:VyTtEXYY0
>>399
ロッテファンじゃないけど
球場がしょぼいって…
423名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:34:16 ID:yprKDhFp0
>>399
お前が心配する必要ないよw
きもいからとっとと氏ね
424名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:34:17 ID:XZ4GD5P00
>>409
後半が何言ってるかわかんね
425名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:34:22 ID:VZdxRfQ00
大嶺氏ね
426名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:34:35 ID:zDIR1lAL0
いつもホークスが絡んでるな
427名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:34:35 ID:HMFZzOu10
>>404,407
ほーなるほどね納得
ありがと
428名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:34:47 ID:bcQ6lPC30
>>415
それをすると育成ができないだろうがw
企業が選手に金を払いたくなくなるだけだぞ
429名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:34:52 ID:qIjMQ9wY0
>>421
HYは好き
430名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:34:59 ID:uXPo4BAz0
在日ロッテファン必死すぎですねw
431名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:34:59 ID:sia2G+HG0
>>406
ワロタ。
そもそも、プロ野球なんて、全国あちこちの球場を回って、
自分の家にいることの方が少ないものな。
432名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:35:04 ID:oNNgmy0p0
ばかみたいwwwwwwwww


433名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:35:14 ID:cZRRrbkz0
元木みたいに一年浪人すれば大丈夫なのか?
434名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:35:14 ID:6yPPn/QT0
>関西や関東に行かしたらダメになる

関西や関東のもんはダメか?
そういうようにも聞こえるだろ?

赤字の自治体なんだから、もっと言葉選べよな。
435名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:35:47 ID:aane/Dqb0
>>421
甲子園で試合があった時の実況板で「犯罪がなくなった」みたいな事をアナウンサーが言ったら
「だって悪いことしてるのは野球部だしなwww」ってレスがたくさんあったよ
436名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:35:50 ID:WDcuAqsD0
>>422
俺も千葉マリンスタジアムはちょっと好きになれない。
まだ天台球場の方が全然良いような感じがする。
437名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:35:52 ID:h0n2IAt8O
大嶺なんかよりは金城長靖のほうが1000倍良かった。

うちなーんちゅは全員、甲子園をテレビで見て「なんで、金城君を出さない!」と怒り心頭だった。

ハッキリ言って八重商が負けたのは大嶺のせい。
それでも大嶺を甲子園に登板させたのは監督が裏で何かと繋がってたからなんだろうな
438名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:36:05 ID:qp63mAUk0
>>399
田中は凄いよなぁ…。


楽天だぜ。
439名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:36:07 ID:y+sLLT7U0
福岡って朝鮮だろ?
440名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:36:21 ID:jGuBniE/0
ソフトバンクは胡散くせぇ
441名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:36:25 ID:94aNn/LP0
プロ野球選手になりたくなくて拒否するなら分かるが、
意中の球団に指名されず拒否するのであれば、
ドラフト制度を冒涜しているとしか思えない。
NPB側も、制度の理解を前提でプロ志望届けを受けているのだろうし。
442名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:36:29 ID:boa/i11R0
>>426
そうだね、何故なんだろう・・・
443名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:36:34 ID:nyXBgK1DO
で、結局この監督は
ホークスからいくらもらったのかな?
444名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:36:36 ID:s4f4YU8OO
>>412
はいはいw
裏金禁止、プロ関係者の過度のアマとの接触禁止のルールも守れない
ロッテのスカウトに会ったら気持ちが揺らぐ程度の魅力しかない
アホークスの関係者は黙ってな
445名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 09:36:38 ID:xuXM9bA90
ロッテは事前に指名挨拶すらしてなかったんだろ?
そらあかんわ。いかにもアメリカ人がやりそうなことだ。
儀礼を欠こうが、自分が得をすればいいという歪んだ考えだ。
446名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:36:42 ID:dNe+QeRp0
嫌がらせで高校生の将来を弄ぶなよ>ロッテ
447名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:36:42 ID:GAPuZUwO0
プロ志望届け出して指名を受けながら拒否した場合はなんらかのペナルティーが必要だな。
最低5年は再ドラフト対象にはならないとか、大学や社会人を経由しても希望枠の対象にはならないとか。
1年浪人してまたドラフトにかかりたいなんて虫が良すぎる。
448名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:36:48 ID:B8X4xwXu0
>>433
四国ILとかでおk
449名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:36:53 ID:O5IKkV6H0
どんだけ田舎モンなんだよ
450名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:36:54 ID:0FKZjjrY0
逆指名って賄賂攻勢みたいなもんでしょ、
高校生までそんなしがらみにぶちこむわけにいかないから今の指名制度になってんじゃないの?
451名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:36:56 ID:bcQ6lPC30
>>439
なんでも認定したがる本物の方ですか?
452名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:37:00 ID:yprKDhFp0
ソフトバンク携帯ってなんか使う気になれない
453名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:37:08 ID:y+sLLT7U0
ま  た  栄  養  費  か  !
454名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:37:08 ID:Enp18H9Q0
縊死餓鬼の恥だな
455名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:37:18 ID:NUM+1lZm0
ロッテなんて韓国企業に好んで行かせたがる監督の方が信用できないけどね。
456名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:37:19 ID:IaLjnXmM0
>>434
札幌からしたら、福岡だって十分恐ろしい都会なんだが
名古屋とか広島だったらいいのか?あ、仙台がいいよ
457名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:37:44 ID:8WE3Drm9O
野球以外だが、監督や親の言うとおりに進学して
人生を踏み外しつつある平山という選手もいる

大嶺にはちゃんと自分で自分の進路を決めてほしい
自分の人生の失敗を他人のせいにすることほど惨めで情けないことはないんだから
458名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:38:19 ID:RUtbiXHe0
ソフトバンクBBから脅迫状が届いた
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1158585102/
〓ソフトバンク 韓豚 創価へ660万件流出
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1153758721/
★ ソフトバンク、1000億円の巨額赤字! 2 ★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1076506814/
【速報】ソフトバンクBBを集団提訴!【フジ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1084767490/
【もうすぐ】孫のハゲ増し方【引退間近】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1102611356/
459名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:38:21 ID:MSqcgvjk0
423 名前:sage :2006/09/27(水) 06:41:47 ID:UfaqkyeI
八重山商工HP直メール→[email protected]
あのハゲ監督だまらせな大嶺も終わるやろ、、、なんのためのドラフトや
460名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:38:28 ID:y+sLLT7U0
王シュレット豚は「白いボール」でも歌ってろ!
461名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:38:33 ID:bcQ6lPC30
>>457
平山は自分の意思で明らかに道をはずしたとおもうがなwww
海外挑戦>堕落で失敗
は自分のせいだとおもうぞw
462名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:38:34 ID:HMFZzOu10
ようするに大嶺は来年のロッテとの交渉期限が切れるまでの間は
入団契約を一切結ばずに趣味でソフトバンクチームに帯同すればいいわけだ
公式戦以外の練習試合とかで投げられるんじゃね?
463名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:38:56 ID:LgXwWWbD0 BE:64840493-PLT(10635)
いかにも田舎もんの考えだな
閉鎖的だw
464名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:39:49 ID:Kamkv26T0
>>1
「石垣の人間の気質を考えると、関西や関東に行かしたらダメになる」
あるあ…ねーよwwwww
465名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:40:00 ID:EuC61Utf0
>>428
FAは双方の条件で出されるんだから
そうはならない。
アメリカのやり方(メジャーに限らず、アメフトやバスケやアイホも含む)
見てたらそれで成功してるのがわかるよ。
466名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:40:04 ID:bcQ6lPC30
>>462
NPBが黙っていないだろうと
467名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:40:05 ID:7jUeLCYj0
>>445
事前挨拶してるってさ。門前払いにあったらしいけど。
ドラフト前に指名選手に挨拶に行かなければならないなんてルールもないし。
逆に事前交渉&裏取引の疑いがもたれるじゃん。
468名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:40:06 ID:xxFLnRBQ0
>>457
国見の監督は大学でしっかり身体作りやれって言ってなかったっけ?
469名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:40:20 ID:aHMdBX/b0
本人の発言なら、まあわからんでもないけど
周りがしゃしゃり出てくると途端に印象が悪くなるな
470名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:40:35 ID:O1FTlJOQ0
ロッテのいやがらせ作戦 大成功wwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:40:35 ID:s4f4YU8OO
>>445
じゃあどうして監督の携帯の電話番号知ってるんだよw
ソフトバンクのスカウトに教えてもらったのか?
472名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:40:53 ID:mNiA2E2F0
石垣島のパイン缶工場に内定しました。
473名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:41:02 ID:bcQ6lPC30
>>465
アメリカはもっとがちがちに囲い込んでおります
474名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:41:06 ID:Yb30m1ni0
浪人しても、来年またドラフトなの・・・_?
社会人・大学に行ってもドラフトだよね。

自分からプロテストとか受けて、志望の球団に入るためにはどうしたら良いの?
475名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:41:48 ID:VDTqHY2MO
そんなにロッテが嫌ならタナーカ大将と代わってやれ。
476名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:41:52 ID:/iGIXB+o0
>>433
来年もSBが1位で指名してくれるのならそれでもいいけどね。
希望枠には入れない(いわゆる「逆指名」は不可)し、他の球団がまた指名する可能性もある(まあ、ないと思うが)。

あと、いわゆる「浪人」は練習環境という点でも大きなハンデを背負うことになる。
野球の練習ってのは普通の受験勉強と違って一人でできることって限られてるしね。
477名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:41:57 ID:xxFLnRBQ0
>>473
アメリカはFA取れるの早いからそれ程問題にならない
478名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:41:59 ID:RUtbiXHe0
ソフトバンクBBから脅迫状が届いた
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1158585102/
〓ソフトバンク 韓豚 創価へ660万件流出
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1153758721/
★ ソフトバンク、1000億円の巨額赤字! 2 ★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1076506814/
【速報】ソフトバンクBBを集団提訴!【フジ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1084767490/
【もうすぐ】孫のハゲ増し方【引退間近】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1102611356/
479名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:42:13 ID:7jUeLCYj0
>>474
社会人に行って3年、大学に行って4年待って大社ドラフトの希望枠を勝ち取るしかない。
480名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:42:27 ID:bcQ6lPC30
>>474
希望枠が存続するならそれに頼るしかなし
それ以外は基本的にない
481名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:42:37 ID:Z5okMMkW0
野球は・・・
482名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:42:37 ID:8Li0eUoi0
そもそも、そんなガキがプロに入っていいのか疑問
483名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:43:02 ID:kw9Wj4ss0
逆指名なんて糞の制度作るから揉めるんだ
484名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:43:07 ID:aane/Dqb0
あのバカ大学に行かせりゃいいべ
共立とかいう所。あそこ偏差値39で入れるらしいからな
485名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:43:18 ID:S4zjV2BpO
つ逆指名
486名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:43:41 ID:19E4qyvr0
大嶺は両親いなくて監督が小学生の頃からずっと面倒見てきたんだってな
487名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:43:44 ID:kc3+2SP00
関東・関西行ったらダメになるって・・・・。
そんなに精神的に弱いのか。
そんな奴はどこのチームにいってもダメでしょ。
石垣の人をバカにしているような発言にも思える。
そんな弱い人間ばかりのわけがないでしょ。
488名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:43:50 ID:s4f4YU8OO
>>474
三年間社会人行けば自由枠で入れる
489名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:43:51 ID:RUtbiXHe0
ソフトバンクBBから脅迫状が届いた
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1158585102/
〓ソフトバンク 韓豚 創価へ660万件流出
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1153758721/
★ ソフトバンク、1000億円の巨額赤字! 2 ★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1076506814/
【速報】ソフトバンクBBを集団提訴!【フジ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1084767490/
【もうすぐ】孫のハゲ増し方【引退間近】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1102611356/
490名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:44:07 ID:+CkPdSNo0
っていうかね、独占禁止法違反で攻める高校生が一人もいないのが不思議。
どう考えても共同ボイコットでしかないんだけど。
491名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:44:15 ID:EuC61Utf0
>>473
だからFA年数ずっと少ないんだよ。
何も知らないんだなw
492名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:44:18 ID:bcQ6lPC30
>>477
アメリカは指名順を金銭・選手で取引してるよ
(すくなくともNFLとNBAは)
だから”完全ウェイバー”ではない
493名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:44:41 ID:0FKZjjrY0
>>476
来年は指名できないぞ。指名まで3年必要。
わざと来年潰れる社会人野球部いけば指名できるけどそんな露骨なことすんのかな。
494名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:44:44 ID:nrgw60K/0
>石垣の人間の気質を考えると、関西や関東に行かしたらダメになる。

「本人がソフトバンクに行きたがっているから」と言えばいいのに、
余計な弁解を付け加えたりしていると、世論の同情を失って、逆に叩かれかねないのに。
495名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:44:57 ID:HMFZzOu10
>>466
あー野球チーム全体の親玉がいるのか
じゃ、ロッテに入団、即引退、ソフトバンクで現役復帰キタコレ
496名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:45:05 ID:vVoURbu00
関東や関西でまっとうに頑張っている石垣島出身者に対してすごく失礼な発言だな。
497名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:45:36 ID:Kamkv26T0
石垣出身で関西や関東に住んでいる人なんて、結構いるだろうに。
498名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:45:37 ID:+CkPdSNo0
>>495
任意引退選手は他球団に入団できない
499名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:45:47 ID:s4f4YU8OO
>>455
ソフトバンクは中国韓国米国日本を使い分けるグローバル企業だもんねw
500名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:46:03 ID:EYc7T4dC0
そろそろ両親のどちらかがマスゴミに出てくる頃だな
501名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:46:13 ID:sJ7ZfTtJ0
>>415
先ずは逆指名入団の選手はFA権を認めないからだろうな。
わざわざ好きで入った球団なのになんでFA・・・
FA権すら無いのにメジャーへとか、我侭な奴はおかしいね。
502名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:46:14 ID:eZXWYdu00
石垣の人間っていうか、大嶺の気質を考えるとって言いたかったんだろ
503名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:46:19 ID:RUtbiXHe0
【野球】日テレ、来季の巨人戦放送に厳しい見方 「毎日2時間以上放送する商品価値があるか疑問」 ★4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159281506/
504名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:46:35 ID:HMFZzOu10
>>498
すげー
そんなことまで決められてるのか
抜け穴なんてなさそうだね
505名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:46:44 ID:bcQ6lPC30
>>491
>>492を読んでくれたらうれしいな

大嶺は裏金ルートの発覚につながって欲しいからロッテにぜひとも言ってほしい
ぜひともバレンタインに赤っ恥を
506名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:46:45 ID:Yb30m1ni0
>>479 >>480 >>488

ありがとうございます。
3〜4年は長いなぁ。
それで伸びるか解らないし寧ろ劣化しそうだし。

来年もドラフトだね。
507名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:47:15 ID:boa/i11R0
>石垣の人間の気質を考えると、関西や関東に行かしたらダメになる

こう言う誤解を招くような発言はやめて欲しいよ。
一般の石垣の人間はそう思ってないと思うし、関東や関西の企業が
そう思ったら就職にも影響が出てくるわけだし。どーすんだよ、そうなったら!w
あくまで監督の個人的いけんでしょ。なんで石垣人気質なわけ?

508名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:47:20 ID:/iGIXB+o0
>>495
選手自ら身を引く場合(任意引退)は元所属球団が認めないと、他の球団と契約を結ぶことは不可。
509名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:47:26 ID:oNNgmy0p0
馬鹿丸出し

高校野球部の監督も本人も親も(藁

510チャンスなのに。四年後?保証はない :2006/09/27(水) 09:47:28 ID:oCIvzCqLO
プロから指名されたんだから喜んでイケよ!何を勘違いしてんだ 監督、親!何様だ。 田中を見習え
511名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:47:33 ID:bd1ptEiX0
>>447
>1年浪人してまたドラフトにかかりたいなんて虫が良すぎる

来年もロッテが指名権獲得すればおもしろい

512名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:47:37 ID:0FKZjjrY0
>>506
だから来年は指名できねーっつーのw
513名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:47:41 ID:zDIR1lAL0
>>468
体を作るだけならプロのほうがいいと思うがな
514名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:47:46 ID:6/APdANBO
>>471
スルーした方がいいよ

普通に考えればわかることだし、何回も書かれてるのに繰り返してる時点で煽り確定。
515名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:48:19 ID:sWoAOcLtO
関西援交みたいな子がいっぱいおるからな〜。
エッチはいっぱいできるよ
516名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:48:24 ID:/iGIXB+o0
>>504
まあ、今までにもいろいろと抜け穴をつつく奴がいたから
だんだんと抜け穴を塞いで行っている感じなんだけどね。
517名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:48:44 ID:dP5gTGu60
江川の方法やればいいんじゃね?よく知らんけど
518名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:49:01 ID:P9aRvwKUO
>>465
それをやるなら年俸総額上限もつけないとな

メジャーとか成功してるって言ってるけど一部の球団に戦力が片寄って問題になってるじゃん
519名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:49:03 ID:Kamkv26T0
>>500
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
見たくねぇ…
520名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:49:07 ID:aGGoEHQz0
監督の息子が東京やら内地に行って精神的におかしくなって
自殺してしまったらしい・・・・・
大嶺は親がいないから監督が両親のかわりをしてたから
ダブって見えるんだろ・・・・
あまり皆さん中傷するのはやめようぜ
監督のすべてを知ってるわけじゃないし
521名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:49:56 ID:aane/Dqb0
>>520
親が親なら子も子だな
522名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:50:01 ID:VyTtEXYY0
ソフトバンクだとなぁなぁの関係になるような気がする
523名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:50:08 ID:Kamkv26T0
>>517
「空白の1日」手法だっけか。
あの技使ったらココは祭りだな。
524名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:50:17 ID:+CkPdSNo0
>>516
有名なところで空白の一日事件。
あと、抜け穴つつきの達人が根本で、こいつのノウハウを引き継いでいるのがホークスなんだよな。
525名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:50:35 ID:s4f4YU8OO
だからさー
大嶺本人がロッテのスカウトに直接会って自分の言葉で入りたくないって言えばいいじゃん
会ったら気持ちが揺らぐって?それってロッテに本気で入りたくないと思ってないってことだろ

それともなにがなんでも会わせたらいけない理由があるんですかーーーーーー???
526名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:50:42 ID:uuPKNovq0
>石垣の人間の気質を考えると

どういう気質なんだよ
ちゃんと言え
527名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:51:13 ID:0FKZjjrY0
>>517
元木やらがやらかしたから一度指名蹴ったら3年指名できなくなってる。
来年廃部になる社会人野球部に入るという穴が残されてるには残されてるが。
まあやったら叩かれるだろうな。
528名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:51:18 ID:RBmLCVvV0
堂上だって結局は意中の球団だったけど、抽選だったんだからどこに行ったって
おかしくない状況だった。中日じゃなくても多分プロに行っただろう。
田中も然り。どこのチームというよりプロでやりたいという気持ちの方が強かっただろう。

大嶺は行きたいチームを自分で選べるほどたいそうな選手だったってことか。
メンタルすんげえ弱いのに?w
529名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:51:24 ID:+CkPdSNo0
>>523
とっくにできなくなってる

>>525
つ国体
530名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:51:30 ID:zSK5nx4l0
>>520
なあ、一体どういう精神構造してたら
何の得にもならんそんな嘘八百書けるんだ?w
531名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:51:43 ID:mHNkprgE0
SBに終身雇用でも約束されてたんかな。
しかし「話が違う!」の意味がいまだに分からん。
挨拶はあったから携番も知ってたんだし。
指名しませんの挨拶がある分けないし。
「上位指名の可能性があります」程度の曖昧な話だったんかな?
532名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:51:46 ID:HxtSmF0X0
兵庫のロッテファンですが、国体へ大ブーイングの練習しに行っていいですか?
533名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:51:46 ID:A2Rx2AIW0
学校の中の部活動のタテマエとして
野球を通じて体や精神を鍛えたり、協調性や・・・・・・・・と、
あるはずなんだが、結局どこ行っても無理なんじゃねーのか。
育ての親が甘すぎる罠。
534名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:52:14 ID:nrgw60K/0
>>517
ロッテに大嶺が入団後に、ソフトバンクの投手とロッテの大嶺をトレード、ってこと?
ソフトバンクが誰を出すだろうか?新垣だったら悲惨だ。
535名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:52:47 ID:gGs/K/CY0
>>530
ヒント;裏金
536名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:52:50 ID:qg+OI6ev0
>>520
じゃあ一生石垣島にいさせりゃあいいじゃん
537名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:53:23 ID:aane/Dqb0
>>532
みっともないからやめとけ
538名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:53:26 ID:GhyGxnCY0
なんか、監督が代理人であるスコット・ボラスのように見えてきた。
539名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:53:27 ID:V7HEOnDV0
>>526
お前みたいなのと付き合いたくないという気質じゃないか?
540名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:53:40 ID:rikyWokf0
>>520

何でJR東日本はOKなんだ?w

アメリカ人・・・ってコメントも痛すぎるし、叩かれてもしょうがない。
541名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:54:32 ID:EYc7T4dC0
>石垣の人間の気質を考えると、関西や関東に行かしたらダメになる

福岡と関東の気質が違うのは分かるけど、関西とだったら似たようなもん
じゃないのか?福岡と大阪って日本の中でも特別だろうに
542名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:54:49 ID:kw9Wj4ss0
>>528
そうみんな同じ条件でやってる
543名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:54:53 ID:+CkPdSNo0
>>527
>元木やらがやらかしたから一度指名蹴ったら3年指名できなくなってる
いや、違うよ。2年ないし4年指名できなくなるのは指名を蹴ったからではなく
社会人や大学の新しいチームに所属することになるから。
だから、社会人の場合逆指名(希望枠)を使わずに囲い込んで、自分のとこの球団から指名されたら
もう一年同じチームでプレーされるってことも可能。
ホークスは杉内に対してその手法をちらつかせて寺原とダブル獲得。
またホークスだよ。
544名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:54:56 ID:+e+ZIAbL0
まーた福岡か!
545名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:54:57 ID:0FKZjjrY0
ただこんなメンタルの人がプロ入りしないで3年間もぬるま湯浸ったら劣化すんのは明白だと思う
このままプロで鍛えてもらうほうがいいだろうな。
546名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:55:10 ID:y+sLLT7U0
もし、今でも「空白の一日」が可能だったとしても
巨人が当時のエース小林繁を阪神にトレードしたみたく、
ソフトバンクも大きな代償を支払う事になうけどね・・・
547名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:55:11 ID:zhyRK4aY0
ロッテファンから見て、あのバレンタインの抽選態度はどう思うわけ?
一人の18歳の未来を決めようと言う時にああいうことをした人の事を
548名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:55:16 ID:hW6dAcK90
>国体終了後に同校で行われる予定の初交渉

国体っていつおわるの?
549名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:55:17 ID:gGs/K/CY0
話が違うというのは元々は取る予定なかったんだろうな。
でもバレンタインがソフトバンクの裏金を明らかにするために、
急に指名するハメになったんだろうな

つまり悪いのは便器
オリックスのスカウトがしんでんのにまだ裏金やってるんだからな
550名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:55:29 ID:3Ed8uWVO0
関東や関西に行ったぐらいで駄目になる、石垣人気質ってどれだけ繊細なんだよ
551名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:55:36 ID:BFUjb9i60
ドラフトなんて儀式だけで、シナリオ通りの完璧デキレースだったのに、
ロッテにぶち壊された。
んな事されりゃ、八百長やってる連中の怒りはおさまらんよ。

552名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:55:48 ID:Kamkv26T0
大嶺劣化ケテーイ
553名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:55:51 ID:RUtbiXHe0
国体での大ブーイングの準備態勢に入っているよー
554名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:56:02 ID:VZt3lr+x0
暑いところはそうなんか。
俺なんか北海道で関西から来た田中を見てるし、雪中ノックとかで
めっちゃ鍛えて、大メシは食らうガキが普通だと思ってた。
進路も独立リーグでいいと思ってたからなぁ・・・
田中の仙台=牛タンも痛いほどわかった。
食えればいいんでないの?
関西や関東もうまい物はある。大嶺がんがれ。
555名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:56:05 ID:naeLkQNf0
田中を見習え、馬鹿!
お前なんてもうプロにならなくていいよ、
こんな程度でぎゃぎゃ言ってるくらいなら
たいした選手になれないだろうし

556名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:56:12 ID:dL7APkXg0
人殺しの新垣=大嶺

同じ沖縄で同じ手。
黒い霧でもそうだったが九州って民度が低いな。
そういやソフトバンクって新垣がシーズン終盤に登録抹消した年しか日本一になってないな。
557名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:56:19 ID:s4f4YU8OO
>>520
そうだよな
監督がソフトバンクから何もらったか未だに謎だし

高橋由みたいに木更津の山林が読売新聞関連企業所有になったり
阿部みたいに実家が立て替えられたりなんて露骨なことは普通ないからな
558名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:56:36 ID:HMFZzOu10
そういえば松坂の時も週刊誌に裏金どうこうって書かれてたなぁ
親に会社設立させてそっちに金を流すとかって
559名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:56:45 ID:h0n2IAt8O
>>520
監督はすでにその息子とは無関係だろ?
監督のDQNぶりに耐えかねて、奥さんと息子さんが逃げたんじゃなかったっけ。
第一、息子さんは交通事故でなくなったと聞いたが?
560名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:56:59 ID:k+2P9Yw10
誰もロッテなんか行きたくないよなあ
優勝旅行は半島だし
561名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:57:00 ID:X5nrArWF0
まず整えすぎた眉周辺をなんとかせねばなるまい
青い!青すぎる!
562名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:57:19 ID:y+sLLT7U0
>>547
他球団の球団代表や監督も同じようにくじ引きしてますけど・・・
563名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:57:20 ID:rvKTfmCW0
別にSB、ロッテどっちも好き、嫌いってわけじゃないが
この監督すげーDQNだな
なんつーか大人気ない
564名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:57:21 ID:EuC61Utf0
>>518
そう書き忘れたがこのサラリーキャップが重要。
メジャーというよりも、それ以外のNFL、NBA、NHLで成功してる。
565名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:57:31 ID:XZ4GD5P00
小学生の頃から面倒見てるって言っても、その根底は
「こいつを使えば甲子園に行ける」だからなぁ
566名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:57:35 ID:05U+yJIL0
ここは糞ロッテの糞ファンが必死なスレですね
567名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:57:38 ID:rwI3kp9pO
具志堅用高は石垣島の英雄!
568名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:57:52 ID:dL7APkXg0
>>520
それなんて谷沢くん?
569名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:58:00 ID:+CkPdSNo0
>>546
空白の一日が当時でも不可能だったから巨人は当時のエース小林繁を阪神にトレードしたんだけど。
空白の一日が可能だったらトレードなんかせずにそのまま入団だよ。
570名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:58:38 ID:0FKZjjrY0
大学進学、自主退学でフリーでも来年ドラフトいけるのかな。
ロッテまた指名して邪魔してくれwwwwww
571名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:58:39 ID:jz1SW/Et0
こんな厄介な保護者がついてる選手は
鴎にも鷹にもいらない
断るにしても会って断ればいいでしょ
着信拒否とか面会もしないとかバカか
大嶺なんて甲子園のエース、の肩書きがある今がピーク
二十歳過ぎればただの人
572名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:59:06 ID:RUtbiXHe0
ロッテは半年くらい冷却期間設けたほうがいだろw
そんなにすぐに合うことはない
573名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:59:09 ID:s4f4YU8OO
>>529
じゃあ国体後だな
574名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:59:42 ID:CfDm69y70
>>528
福留という例もあるから指名をけるのが必ずしも悪いとは言わん
福留は子どもの頃に立浪にサインバットもらってから、立浪の背中追っかけてたんだが
大嶺がSBに拘る理由ってのは何なんのか?
近いとか面倒見てもらったからとかじゃなくて、
王に憧れてとかいう理由のが納得させられるんじゃないかねぇ
575名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:59:49 ID:jphrrWYa0
もうこのレスいらん・・・

ロッテでもソフトバンクでも沖縄電力でもいいからさっさと
決めろ。

プロ野球選手だけが人生じゃないんだから・・・

最近石垣って移住ブームで土地の値段上がりまくりなんだから
そこで土地ころがしでもしてろ
576名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:59:57 ID:cUKNWFvf0
>>33
>琉球政府の許可がないと
懐かしい単語が出てきて涙がでてきた
577名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:59:58 ID:W831XKeK0
指名する自由もあれば拒否する自由もあるだろ。
SBに入って失敗しても悔いはないだろうけど、
渋々ロッテに入って失敗したら後悔しか残らないよ。
578名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:00:04 ID:qCVbA0ut0
この監督はマネージャー気取りですか?
週刊誌各社はこいつとソフトバンクの関係を探ってくれないかなぁ。
金銭授受や各種接待などなど、ぜったいボロボロでてくると思うよ。
579名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:00:16 ID:z9LmeJ4U0
監督なんか好き勝手言ってるな
ロッテ地雷踏んだな(まあわかっててだろうけど)
もうどういう結果になってもいいから
580名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:00:21 ID:/1Zi8rIP0
他球団が参戦する可能性は十分想像できた訳で、プロ入り表明した以上しょうがない。
581名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:00:25 ID:y+sLLT7U0
駒苫 田中>>>>>>>>越えられない壁>>>>>精神年齢が小学生並の大嶺
582名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:00:38 ID:bcQ6lPC30
>>574
尊敬する選手が新垣
583名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:00:38 ID:V7HEOnDV0
>>577
妥当だなww

というか落ち目の野球にはいるとかはいらないとかどうでもいいよなw
584名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:00:45 ID:/iGIXB+o0
大嶺自身は態度ではイヤそうにしてても、一応「指名されて光栄」とか言ってるし
頭ごなしに拒否するのではなく、「まだいろいろ考えてから」という感じでまだ「大人の態度」だよなあ。

それだけに監督の大人げなさが目につくな。
585名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:00:52 ID:EjEyIm6R0
この人は何の為に志願書出したんだ?
586名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:00:58 ID:DbbzRl0A0
「空白の一日」っていうより「新垣事件」に近いんだが。
拒否るとこまではそっくりだし。
587名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:01:24 ID:RUtbiXHe0
ソフトバンクBBから脅迫状が届いた
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1158585102/
〓ソフトバンク 韓豚 創価へ660万件流出
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1153758721/
★ ソフトバンク、1000億円の巨額赤字! 2 ★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1076506814/
【速報】ソフトバンクBBを集団提訴!【フジ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1084767490/
【もうすぐ】孫のハゲ増し方【引退間近】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1102611356/
588名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:01:41 ID:y+sLLT7U0
で、今度は誰が死ぬんだ?
589名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:01:51 ID:rikyWokf0
便器は人殺しに次ぐ2人目の悪役キャラが登場か
590名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:01:58 ID:B2nRCT7+0
ところで、この監督は会見の時に何でスーツ着てないの?
こんな奴、初めて見たんだけど?

寺原の時の日南学園の監督は他チームのスカウトに会うのに巨人のマークが入ったネクタイをしていたし、
南の方の人間は常識の無い非礼な奴が多いな。
591名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:02:02 ID:Z1THRxGQ0
みんなホークスが好きなんだな
592名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:02:14 ID:tmosU83R0
>>577
だなぁどういう結果であれ
自分が満足出来る行動をした方がいい
ホークスに少しでも未練があるならロッテ拒否った方がいいだろ
593名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:02:31 ID:Yc/HZMd20
ロッテファンってほんと屑
まがいなりにも1位だよ?応援しても批判って?それも家族とか人格批判?
ねじまがってるんじゃね?
行くのも行かないのも自由なのに。たぶん行くと思うけど、その時心から応援できんのか?
594名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:02:36 ID:+CkPdSNo0
>>574
福留は丁寧な応対をして断ったんで、近鉄も納得してお互いさわやかに別れたんだよなあ。
ここら辺がプロ入り選手をバンバン出すPLの監督と大嶺一人をしゃぶり尽くすしか能がないDQN監督との差かな。
595名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:02:42 ID:RCq3FPvn0
高校生も指名させた方がいいわよ
指名できない理由って高校生にはそこまでの判断能力がないとかいうんだっけ?
こんなの駄目よ
実社会の就職では高校生は希望の所に行って大学生が妥協してるんだから
ドラフトもそうしなきゃ駄目よ
まるっきり逆にしなきゃ駄目よ
596名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:02:50 ID:s4f4YU8OO
>>558
今回の件とはちょっと意味が違うけどな
西武はドラフトで真っ当に交渉権獲得してるから

余談だが松坂の親の企業云々は知らないけど松坂の親は
あの後下町に焼鳥屋だったか飲み屋だったか開いてる
今もやってるかは知らないし俺は行った事ないが結構うまいそうだ
597名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:02:53 ID:qg+OI6ev0
にしても周りにちゃんとした大人はいないのかね
断るにしても取り合えず話を聞いて、ちゃんと考えた上で断るっていう
ポーズを取るのが相手も自分も傷つかないやり方だと思うんだが
598名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:03:02 ID:XWnNXfA50
この連中がソフトバンクにこだわる理由ってのが沖縄に近いからと
言うのが馬鹿過ぎて信じられるはずがない

松阪の時のように高校時代横浜の名前に愛着があるからというのなら分るが
そういや松阪の時は北海道の親類が猛烈に説得していたなあ
599名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:03:19 ID:DbbzRl0A0
ソフトバンクは第2の虚塵だよ。
本家は廃れてしまったが。
600名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:03:19 ID:kw9Wj4ss0
まあ、メジャーは契約金安いし
断れるの当たり前だし日本とは違うからなやり方が
601名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:03:31 ID:Um40vkjV0
高校生だけが逆指名できないのはちょっと不平等だな。

あと逆指名した選手はFA権取得年数を2〜3年足した方が良い。

一流選手はみなMLBに行ってしまうよ!

最後に、頼むからナベツネ逝ってくれ。
602名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:03:53 ID:Wnabrj2+0
947 :名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 08:49:01 ID:QeZszIcb0
>>932
ヒント、多額の裏金を周りの大人がもらってる


948 :名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 08:49:05 ID:sY/T0RH20
>>943
そりゃ無理だが選ぶことはできる


949 :名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 08:49:07 ID:B9I9y4sT0
関東でも、巨人、ヤクルトくらいならな〜


950 :名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 08:49:08 ID:+kvRJU0Z0
一光のサイトでじじいの息子発見w


951 :名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 08:49:17 ID:rLiJcfQV0
ドラフトを冒涜しすぎ。
八重山商工へ抗議ーメールを。
[email protected]


952 :名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 08:49:30 ID:slB95CfA0
>>940>>941
お前らは、ドラフトで指名される高校生が、全高校球児の何%かを知った上で
プロになる大変さを考えた方がいい。


953 :名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 08:49:35 ID:v33TmPLI0
他球団に失礼だよ。
こーゆー奴ら。


954 :名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 08:49:40 ID:jGuBniE/0
またソフトバンクから殺人鬼が生まれるんですね(´・ω・`)


603名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:03:55 ID:IBFfxY8g0
>>595
よく分かった。
完全ウェーバーにしろということですね!
604名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:03:56 ID:9+yxrdzL0
>>588
流れ弾にあたってスンヨプとか死なないかなあ
605名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:03:59 ID:V7HEOnDV0
これだけ、ロッテファンに嫌われたら、もう入団できないだろうなw
606名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:04:49 ID:+CkPdSNo0
>>592
>ホークスに少しでも未練があるならロッテ拒否った方がいいだろ
高卒プロ入りに少しでも未練があるならロッテに入団した方がいいともいえるわな。
607名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:05:08 ID:RBmLCVvV0
>>574
SBにこだわる理由=九州から出たくないじゃないのかw
王に憧れるからどうしてもって理由ならいいが、1年後も監督してるかが疑問だが。
まあ本人じゃなく周囲が洗脳してるとしか今のところは思えないね。
608名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:05:15 ID:k1L3ny+N0
嫌われてるのは伊志嶺だろ
609名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:05:22 ID:WBJLQrt10
ドラフト制度を嘗めきったクサレチョンピルは氏ぬといいよ
610名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:05:24 ID:/iGIXB+o0
>>597
大嶺自身は実はそうしようとしているんじゃないの。
ただ、一番の理解者であるはずの監督からしてアレだからなあ…。
611名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:05:28 ID:RUtbiXHe0
>>593
もういらねーよw
612名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:05:31 ID:aane/Dqb0
>>594
福留ちゃんとしてんな
両親がちゃんとしてんだろう

それに比べて大嶺'`,、(ノ∀`)'`,、
613名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:05:32 ID:V7HEOnDV0
>>606
これだけ批判されたら、そうとう太い神経の持ち主じゃないと無理だろw
614名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:05:38 ID:mUnhh2SZ0
ロッテファン必死だな。
ロッテはクズだよ。
615名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:06:06 ID:+24sk5JU0
イチローは「指名してもらえるだけでも名誉な事なのにそれを袖にするなんてとんでもない」と以前言っていた
ダルビッシュも同じような発言してたし大嶺や伊志嶺に少しは見習ってほしいね
616名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:06:07 ID:hW6dAcK90
>>577
問題は自分の意思ではなく周囲の状況にながされそうになってることだな
617名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:06:12 ID:V7HEOnDV0
>>608
おいおい殺人鬼よばわしといて、それはないだろw
618名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:06:38 ID:H1Qd4mpiO
>>614
クズが何を言う
619名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:06:48 ID:0FKZjjrY0
>>613
チームメイトや指導者はドラフトを理解してるからそんなことないんじゃないか?
620名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:07:03 ID:Ae/7WEL/O
この言いぐさは酷いな、これが本当なら
確かにプロは早過ぎっていうか向いてないみたいだから
たとえどのチームだろうがプロ選手になるのはやめた方がいいな
621名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:07:16 ID:XCdd00PU0
新垣もこの騒動で過去のこと思い出しただろうね
622名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:07:17 ID:QVzsArt20
バレンタインが抽選ではしゃぎ過ぎた、逆効果
623名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:07:18 ID:9+yxrdzL0
別にいきたくない球団なら拒否すりゃいいじゃん
大学進学なら4年後指名うける可能性が絶対ともいえないけどな

ここらへんが人生の分かれ道だ。そういえば俺の人生には分かれ道というものが存在しないな。
624名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:07:20 ID:qCVbA0ut0
>>593
×まがいなり
○まがりなり
625名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:07:35 ID:CfDm69y70
>>592
そのSBに未練を感じる理由ってのがはっきりしないから
見てる方がイライラするんだと思うんだが
大ファンの選手がいるとか愛着のある土地だとかってのがさ
大嶺がSBのどこに魅力を感じて拘ってるかはっきり言ってくれればいいんだけど
今のところ魅力なのは金?としか思えんのがまずい
626名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:07:39 ID:aane/Dqb0
>>606
ロッテファン的にはいらないべ
627名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:07:50 ID:WBJLQrt10
こうしてみると田中は凄いな。
楽天決定で眉一つ動かさなかった。
さすがV3一歩手前男は違うな。
628名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:08:05 ID:NfVzQ8uE0
ロッテ行っても億単位の契約金貰えるんだろ?
じゃあ十分、家族を養えるじゃねーか
しかも、石垣なら一生分の金だろ
監督や大嶺をゴネさせてるのはソフトバンクじゃねーのか?
629名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:08:16 ID:qg+OI6ev0
>>610
だよなあ。大嶺が可哀想すぎる。あんなのが保護者代わりだと・・・
630名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:08:16 ID:NoD0lvTO0
>>528>>574
>大嶺がSBに拘る理由ってのは何なんのか?
監督が言ってるからだろ
あのキチガイ監督は父親代わりみたいだしな。

ホント大嶺が可哀相だよ
島育ちで世間知らずなんだろう。本人の意思なんて関係なしにあの監督の言うがままになってる。
じいちゃんやばあちゃんが何とかそこに気付いてくれんかね・・・メンタルが弱いのもあの監督のせいなんじゃないかと思うぞマジで。
631名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:08:38 ID:s4f4YU8OO
>>595
みんながみんな行けるわけじゃないよ
あとそーゆー事は高野連に言っとくれ

大嶺がドラフト前に「ソフトバンク以外行きたくない」って言ったら
八重山商工甲子園行けなくなって面白かったのに…監督必死だもんな〜
632名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:08:58 ID:aane/Dqb0
>>628
契約金以外にも貰ってるんだろう
633名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:09:06 ID:NP6mbpT/O
言い方悪いかもしれんけど

SBにここ二・三年で入った高卒ルーキーで

活躍してるのって寺原・江川位しか思いつかないんだが

いくら希望球団とはいえ
こんな精神力でプロとしてやっていけたのかね?
634名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:09:25 ID:RCq3FPvn0
今まで何百人という高校生が意中ではない球団から指名されて泣いたわ
でも球団関係者と交渉した途端、笑顔で態度を180度変えてきた歴史があるのよ
だから球団側は強行指名なんて何とも思ってないのよ
周りで大人が囲んで10分説得すれば高校生の心なんてすぐ変わるということを
12球団の関係者は身を持って学んできているのよ
このなんとか君、ロッテに行くわよ
ロッテファンの皆さん、優しく応援してあげて!!
635名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:09:30 ID:RUtbiXHe0
こんな監督に育てられた選手じゃ先が見えてるがな
3年後にSBに行ったらいいんじゃね
636名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:09:37 ID:zDIR1lAL0
>>627
田中は本当に12球団どこでもよかったんだな
637名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:09:44 ID:0FKZjjrY0
3年レベル低いとこに留まってまでプロ入りしたい道理がよくわからんな、
気持ちが弱いとなかなか難しいぞ。
638名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:09:56 ID:A2Rx2AIW0
結局SBもロッテも元々は向こうの国?
639名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:09:59 ID:sIePwRMI0
みんなちきゅうじんなんだからだいじょうぶ
640名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:10:06 ID:WBJLQrt10
孫「監督、タダのものはないんですよ?(ニコニコ
641名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:10:11 ID:hW6dAcK90
>>634
そのオカマ口調やめてくれる?
642名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:10:12 ID:gWR5kN7a0
こんな奴プロに行く資格ないよ
643名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:10:22 ID:NhbqrosJ0
ロッテに感謝するんだな
もう肩は崩壊寸前、プロに逝っても社会適応が遅れるだけだ
644名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:10:30 ID:n2diYn4L0
高校生にも逆指名とかゆう問題ではないだろ
人の弱みや野心に付け込んだ囲い込みが問題なのであって・・・
645名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:10:36 ID:ZJN3rmWe0
こんななよっちいやつプロにいかねえほうがいいよ
646名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:10:43 ID:+CkPdSNo0
>>633
ここ2,3年で入った高卒ルーキーで活躍した選手が少ないのはしょうがないだろ。
2、3年で活躍できる高卒ルーキーなんて12球団を見渡してもごく一握りだよ。
647名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:10:45 ID:9+yxrdzL0
>>633
ちょ、ちょっとまったーー!!!!
モンテ?モンテといいましたか?
648名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:11:07 ID:RUtbiXHe0
ロッテに来たらブーイングしまくってやるよw
649名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:11:37 ID:naeLkQNf0
さっき田中を見習えって書き込んでから気が付いた


はっきりいってこの選手、あんまり覚えてないんだけど…
監督は覚えてる、なんか特集されてて、それ見て
こいつは生徒の為、粉骨砕身ってツラして、自分の考えとかを
押しつけただけにしか見えなかったし、態度が悪すぎる!
650名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:11:38 ID:ZYGnILIH0
>>628
ヒント:ロッテに行っても監督や取り巻きの懐は潤わない。
651名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:11:45 ID:s4f4YU8OO
>>638
向こうの人が言うには日本企業だそうだ
在日=半日本人だから
652名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:11:50 ID:RBmLCVvV0
>>627
もしも田中を指名した球団から事前に挨拶があったとすれば
田中は覚悟だってしてただろうからな。
本当に挨拶があれば、の話だがw
田中はホントにどこでも良かったんじゃないかと思うけども。
653名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:11:50 ID:0FKZjjrY0
>>633
高卒ドラ1だった阪神の藤川なんか何年かかったと思ってんだw
654名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:11:50 ID:kZ6fX8K10

石垣はクズばかりだろ
暴力芸人島田紳助も喫茶店持ってるし・・・・・
海も宮古島に比べたら相当汚い
はっきり言って魅力ゼロ
655名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:11:50 ID:CfDm69y70
>>607
うーん、それがなぁ
石垣から福岡が身近に感じる土地だとは思えないから説得力ないってのと
社会人では千葉に行くつもりなんだろ
じゃあ土地は関係ないわけで
656名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:12:33 ID:RCq3FPvn0
あなたたち、宮崎の高校生の"寺ちゃんショック" をご存知じゃないの??
657名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:12:36 ID:V7HEOnDV0
>>648
もう少し、気長にまてねぇのかよw

スカウトもなんとかなるって言ってるのに、まわりが市ねだの殺人鬼だの言ってたら余計入団できなくなるだろw
658名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:12:54 ID:9+yxrdzL0
九州人だからSBいくってのはSBの試合を中継してる福岡の人くらいなもんだろ
石垣島でSBの試合中継してんの?巨人選手のほうが有名でしょ
659名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:12:57 ID:aane/Dqb0
普通に考えて就活面接で親が「この子は気が弱いんです、だから自宅近所の支店に配属して」っていうか?
660名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:12:59 ID:aKSicimh0
この監督は基地外だ。
そうでなければ、裏金が取れないから騒いでるだけ。
これだけ感情的になる理由がない。
661名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:13:01 ID:epyO/Sin0
監督、親代わりなんやな・・・
しきりやく
662名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:13:30 ID:H1Qd4mpiO
>>641
お前もその口調やめろ
663名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:13:35 ID:EYc7T4dC0
九州に野球の強い社会人野球チームや大学ってある?
664名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:13:40 ID:naeLkQNf0
>>652
田中なりに希望の球団はあっただろうけど、
古田のファンだし、だけど、
「プロになる」ことが大前提だから、あんまり拘らなかったのかも
665名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:13:42 ID:z9LmeJ4U0
この日早朝には社会人野球の一光(名古屋市)から同監督に、
大嶺がプロ入りを拒否した場合に大嶺を受け入れる準備があるとの電話連絡が入った。

また、この日は同監督の次男・孝寛さん(22)が所属する社会人チーム「一光」からも入団への誘いの電話も受けた。
666名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:14:04 ID:RUtbiXHe0
>>657
だから大した選手でもないのにいらねーつーの
来年になったらもっと凄い選手がでてくるよ
667名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:14:12 ID:DbbzRl0A0
清原なんか人前で泣いたからな。
668名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:14:14 ID:RCq3FPvn0
>>641
まるで私がネカマみたいな言い方するのやめてくれません?
オカマよ!!!!!!!!!!
669名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:14:18 ID:05U+yJIL0

「強硬指名すれば、大嶺は獲れます!!(ロッテ調べ)
670名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:14:34 ID:MXxOmsCx0
将来メジャーリーガーになりたいと堂々と言う子も多いのに
何をひ弱なことを言っているんだろう
稼がなければならないならどこへでも池
671名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:14:37 ID:BKv8T2qg0
>>665
名古屋ktkr
672名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:14:42 ID:dEEXqEX/0

プロ野球って言う全国規模の会社に入って、配属先は会社が決める。
当たり前のことだろ。

しかも「精神的に強くないので。。。」って、
そんなヤツはプロになるな。
673名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:14:48 ID:QVzsArt20
まぁ引っ越すとしたら二子玉、老後は石垣島
674名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:14:51 ID:gbWZpCXB0
あれだけ、小さな島の云々って
感動話にして煽ってたのに
全て台無しだな。
675名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:14:54 ID:kZ6fX8K10
那覇にプロ野球チーム作って沖縄県人はそこに押し込めとけばいい
本島に来させるな
676名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:15:00 ID:/iGIXB+o0
>>659
石垣からすれば福岡支店も千葉支店も大して距離は変わらん。

だいたい九州と沖縄は一緒くたにされることは多いが、沖縄人には「九州と一緒」という意識はあまりないからな。
677名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:15:01 ID:naeLkQNf0
>>665
関西・関東に行ったら駄目になるなら、
名古屋もだめじゃないのか?
678名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:15:11 ID:LJwhHefaO
>>659
無いwwwつーか、親は面接には来ねー
679名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:15:22 ID:olpa8t1w0
>>663
九州産業大学
680名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:15:35 ID:9+yxrdzL0
ところで、今吉君はプロにはすすまないのかい?
681名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:15:35 ID:nrgw60K/0
>>673
こいつココリコ田中っぽくね?
682名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:15:45 ID:NoD0lvTO0
>>660
>裏金が取れないから騒いでるだけ。
それ以外に理由なんて無いだろ

にしてもここまであからさまなだと逆に凄いと思うわw
683名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:15:55 ID:gWR5kN7a0
ロッテはいらないよこんな奴
大学進学させろよ
684名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:16:52 ID:olpa8t1w0
ヤケになったバレンタインが一部始終を暴露したら楽しそうだ
685名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:17:02 ID:WBJLQrt10
監督「SBのために苦労して俺が育ててやってたんだ!
SB行かなきゃ今までの苦労の全てが水の泡だ!
約束の金も貰えん!
チョンの刺客に頃される!
686名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:17:10 ID:kZ6fX8K10
>>674
あれはNHKと左翼連合の戦略
沖縄は唯一左翼勢力がのびのび暮らせる地域
福島ミズホも張り切る
687名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:17:30 ID:H1Qd4mpiO
沖縄は阪神ファンが増えたらしい
688名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:17:30 ID:qr6lLZjr0
>>676
琉球王国と非琉球王国とで分けるから沖縄とそれ以外の九州から北海道までの地域で区分するからな
689名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:17:39 ID:N9wxeObg0
>>627
それあまりのショックで硬直仮死してたんじゃねーか
690名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:17:38 ID:s4f4YU8OO
バレンタインにしたらロッテから億単位の金絞りとったし、日本にしがらみないし
スパイ発言で騒動おこしたブラウンみたいに爆弾炸裂させて、自分はアメリカ帰ればいいからな

入団拒否するのは本人の自由だけど監督や周りの奴らはもうオモテに出ないほうが良いぞ
691名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:17:40 ID:RCq3FPvn0
>>683
そうね。石垣島こそ大学に行かないと駄目ね
教育なくして島は豊かにはなりませんものね。
吉野家さんでバイトしながら専修大学とかがいいわね
692名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:17:49 ID:aane/Dqb0
>>682
貧乏人は金が絡むと何するかわからんからな
693名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:17:49 ID:gGs/K/CY0
ここまではすべてバレンタインの想定どおり
694名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:18:09 ID:RUtbiXHe0
目玉になるほどの選手じゃあるまいし、斎藤なら
働かなくてもマスコミに取り上げられるだけで
効果はあるから、金積んでも良いが、コイツイラネ
(>O<)カァーッ ( -.-)ペッ
695名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:18:29 ID:HL3UtM3U0
>もういいでしょう。アメリカ人とは、言葉も気持ちも通じないよ

賤しくも青少年を導く指導者がこんな人種差別発言をして
いいのだろうか。
これは人権問題だよ。
高野連、朝日新聞は黙ってるのかw
696名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:18:55 ID:t5k54/Z40
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  <ここまで想定内
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
697名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:19:10 ID:V7HEOnDV0
>>695
朝日は同意だろw
698名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:19:16 ID:NoD0lvTO0
>「石垣の人間の気質を考えると、関西や関東に行かしたらダメになる。社会人を含めて考える」
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>JR東日本など社会人チームに進むか
 ~~~~~~~~~~~

もうアホかとバカかと
699名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:19:22 ID:RBmLCVvV0
>>655
おおっぴらに金とは言えないじゃないか

大体普通に考えたって、福岡だからって全試合福岡であるわけじゃなし。
監督が言ってることは、辻褄が合わないし、殆どが意に介さない。
大嶺の口ではっきりと語らせないから、こんなことになる。
この監督が大嶺を駄目にしている張本人だろ。
700名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:19:29 ID:anSIsvQ50
このバカントクのせいで石垣の印象がどんどんわるくなる
701名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:19:34 ID:aSg1zsgI0
国後ベアーズが良いよ
同じ島だし
702名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:19:33 ID:zsUeSGz+0
一生の問題だから慎重になるのはわかるが
遠回りだけはするな
703名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:19:34 ID:bKda7v1p0
田中の反応を見てから大嶺の反応を見ると差ありすぎてわろた
704名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:20:01 ID:0FKZjjrY0
楽天田中はもはやギャグだよな…
完全ウェーバー+FA短縮が導入されることを祈る。
705名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:20:23 ID:3naWgcPx0
こういうの見るとハンカチと同じくらい田中がさわやかに思えてきた。
野球を愛してるならチーム関係ないって。
入るとき本人がもらえる金はどこもかわらないんだし。本人には。
706名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:20:49 ID:6PSIR5iD0
てか監督のせいで選手のイメージまで悪くなるのが可哀相
新垣みたいなクズと一緒にしたらあかんで
707名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:20:59 ID:CfDm69y70
大嶺が小さい頃からホークスファンで、ずっとホークスでプレーするのが夢でした
だからロッテには行きたくありませんとか言うんだったら
もっと暖かく見られてたんじゃないの
ホークスとのつながりが金だから厳しく言われてるんだよな
708名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:21:01 ID:aane/Dqb0
>>698
そのJR東日本の練習場と寮は千葉の幕張にあるんだけどなw
709名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:21:06 ID:zsUeSGz+0
田中はギャグだが年ぼうあがらんやろなw
まぁこれもまた人生

あほそうなしゃべり方だがワンパク少年みたいでファンもつくだろう
710名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:21:25 ID:yq73liA40
本人がどうしたいのか...じゃない?
711名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:21:50 ID:Yc/HZMd20
これがもし巨人をことわったら皆よろこぶくせに・・・

去年プロ志望届けだして、順位が低いから拒否していかなくて浪人して早稲田進学
って選手と何が違うの?
712名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:21:53 ID:RBmLCVvV0
要は監督がソフトバンクに行きたいんだよ
713名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:22:15 ID:0HoBx5y70
戦力均衡でちょうどええやん
714名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:22:22 ID:RUtbiXHe0
楽天田中は頑張れば数年でチームリーダになれる可能性がある
どこがいいかなんて、わからんものよ
715名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:22:29 ID:rvKTfmCW0
もう大嶺はプロ野球から永久追放で
欽ちゃん球団入団でいいよ
716名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:22:32 ID:kw9Wj4ss0
方向として田中が楽天に進む事により
完全ウェーバーに明るみが出来たのに
ばか監督のせいで振り出しになりそうだな
717名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:22:49 ID:8dzTvZ8WO
つか社会人で頑張るのがよくね?
今のままロッテ行っても潰れるよこんな根性じゃ。
一応就職だし、社会人で花ひらかなかったらプロではまず無理なんだから社会人でいいと思う。
浪人はゼッテー駄目元木と同じような事だけはしないで欲しい。
718名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:22:54 ID:frKQ+FPk0
真の教育者だったらルールの重要性を説いてドラフト会議の結果ロッテに
のみ交渉権が与えられたことに基づき交渉の手助けをするのが筋という
ものだと思うんだけどね
それが本人以上にエキセントリックになってロッテとの交渉を拒否するって
大人気ないと思うけどね
719名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:22:55 ID:JHorE0Wi0
監督「大丈夫大丈夫!絶対に大嶺はお宅さんに行かせますから!」
SB「ええ、ええ、くれぐれもよろしくお願いしますよ。」
監督「ところで、あの・・・」
SB「みなまで言うな!裏金でしょ?大嶺入団のあかつきには、褒美は
   望むままですよ。」

大嶺「監督、オレ、ロッテでやっていこうと思うんだ。ロッテならオレの投手の能力を
   伸ばしてくれそうな気もするし・・・。SB入れれば良かったけど、くじ引きだからさ。
   田中君なんて楽天だし。」
監督「馬鹿こくでね!お前は恩を仇で返そうというのか?お前が自分勝手な
   事を言い出したらどれだけの人が迷惑被ると思ってる!お前は自分さえ良ければ
   いいのか?」

オレの予想はこんな感じ。
720名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:23:10 ID:Z7e6PgWR0
>>447
交渉権は永久に有効でいいと思う。
もし、他球団がこの交渉権を得たければ、その球団と交渉すればよい。
金銭・翌年の指名権・現役選手とのトレード、
どれでもよい。
721名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:23:19 ID:+kvRJU0Z0
沖縄本土と一緒にすんなよ
距離的に東京〜大阪くらい離れてるんだからな
722名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:23:39 ID:/iGIXB+o0
>>715
大嶺自身は別に拒否の態度を公にしたわけじゃないからまだ勘弁してやれ。
拒否だ拒否だってがなり立ててるのは監督だけなんだから。
723名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:23:40 ID:yIk89n1x0
>>704
楽天はオーナーやフロントが馬鹿だが、チーム自体はそんなに悪い空気じゃない。
724名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:24:25 ID:naeLkQNf0
本人は別としても、
まだ高校生だし、脳みそなさそうだし、監督のイエスマンぽいし

ただ、あの監督だけはもういろんな意味でやばい気がする。
725名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:24:26 ID:NfVzQ8uE0
活躍すりゃどこの球団でもそれなりの年俸貰えるんだし、FA取得するまでとりあえずロッテ入って頑張れよ
ロッテは育成が下手な球団でもないしさあ

しかし、毎年ドラフトで競合するとすったもんだするけど
ソフトバンクが絡んだ場合、選手側の姿勢までおかしくなるよな

やっぱソフトバンクは他球団を超越するような裏金渡してんだろ


726名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:24:33 ID:s4f4YU8OO
>>695
「ロッテは朝鮮企業だから行かせない」とか言ったら面白かったのに
>>708
ロッテソフトバンク戦のある日に海浜幕張駅に応援に行く大嶺とかありそうだな
727名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:24:37 ID:F2FgDG+X0
沖縄出身の選手といえば・・・
伊良部か!
確かにすごい土地だ
728名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:24:43 ID:kZ6fX8K10
>>700
オレは元々石垣島の印象は良くないけどね
宮古島に比べたら海岸も汚いし、なんしろ島田紳助もいるし・・・・・・・・
729名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:24:50 ID:bcQ6lPC30
>>698
報知につられてるwww
730名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:25:05 ID:VDTqHY2MO
仙台の地方番組じゃあ田中大将はもう既にヒーロー扱いなんだが、逆に大嶺が心配になってきた。
731名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:25:21 ID:F2FgDG+X0
これが巨人だったら爆笑だったのになぁw
732名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:25:25 ID:sc+LR2PN0
全ての元凶はこの監督
733名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:25:28 ID:z9LmeJ4U0
どこにいくにせよ入団後も大嶺の育て方や使い方でいろいろ電話かけてきそうなカントクさんだな
734名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:25:32 ID:rXY0rokh0
田中とトレードすりゃいいんじゃね?
735名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:25:45 ID:aane/Dqb0
>>729
m9(^Д^)プギャー
736名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:25:47 ID:DkWlpy1X0
謝れ!東京でがんばってるビギンに謝れ!
737名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:25:55 ID:gGs/K/CY0
>>719
大嶺「このやろう・・・てめえ自分のことばっかり考えやがって、ブスッ」
監督「なんだこの赤いのは・・う・・」
738名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:25:57 ID:+kvRJU0Z0
あのジジイ
巨人に「お断りしまつ」言うたら
神になるねw
739名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:25:57 ID:H1Qd4mpiO
絵文字使うなよ
740名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:26:05 ID:muoW6+Lu0
ススキノと中州はプロ野球選手が一番遊べる街なんだがな
741名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:26:20 ID:V6vOQA2S0
初めてスレに来たよ
スレタイだけ見ると、「裏金もらってます」って白状してるのと同然に見えるな
742名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:26:21 ID:SXNXSo0o0
監督、出しゃばり過ぎ
大嶺の親代わりだがなんだか知らんが、
断るにしても大人の対応ってモンがあるだろ
これだから沖縄の人間は・・・
743名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:26:24 ID:/1Zi8rIP0
田中はFバンド腕に着けていたな。
744名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:26:28 ID:boa/i11R0
>>733
それはあるかもw
745名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:26:35 ID:bKda7v1p0
巨人もSBと同じくらい裏金渡すから同じパターンにはならないと思う
746名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:26:40 ID:gWR5kN7a0
DQN監督とヘタレ投手に振り回されて
ロッテ大変だな
747名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:26:45 ID:0FKZjjrY0
>>723
まあ田中自体は凄い素材なのは間違い無いし活躍すれば認められるのかな。
748名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:27:03 ID:gpDP1+GvO
ホークスのこのやり方は前があるからな



交渉権の意味ないね。
まあどうしてもやりたくないとこで野球することは誰にとってもマイナスだから本人次第だけど。
749名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:27:06 ID:+CkPdSNo0
>>711
まず、巨人の場合自分達が囲い込みをやっているので、ざまあみろって思われる。

あと、自分の順位が低いからいかないっていうのと今回のは全然違う。
一巡目指名っていうのは最高の評価。これ以上の評価を与えるにはルール違反の裏金を使うしかない。
750名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:27:10 ID:+kvRJU0Z0
>>733
ウッセーじじいだなw
751名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:27:30 ID:RUtbiXHe0
ロッテには来るなよ、ヤジで半年で潰すからな
752名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:27:43 ID:4EMyXbrVO
関西や関東にいかしたらダメになるwwwwwwwうけるwwwwwww
753名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:27:47 ID:1qMPCAml0
>アメリカ人とは、言葉も気持ちも通じないよ

冗談ぽく言ってるかもしれんが、これはすげえなw
754名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:27:55 ID:rvKTfmCW0
>>722
それじゃあ
欽ちゃん球団は大嶺の監督をヘッドコーチとして
あとあの代打の今吉を招集すればいいな
755名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:28:28 ID:+yiBfR500
とりあえず監督の額に悪って刻んだ方が良いな
756名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:28:32 ID:ht0/gB/9O
ロッテなんてチョン球団
選手もファンもフロントもカス人種
757名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:28:43 ID:naeLkQNf0
>>733
それ最悪…そんなこと本当にしたとしたら、
どのチームでもいらないよ、そんな選手
758名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:28:56 ID:THaFH9U60
ここで九州共立が獲得に!
759名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:29:12 ID:CfDm69y70
>>726
それならそれでもいいさ
露骨に言わなくても、ロッテという会社は信用できないので
ロッテ行くぐらいならプロになりませんと言えばいい
ロッテが嫌で行きたくないならそう言えばいいし
SBが好きでどうしても行きたいならSBに拘る理由もはっきり言えばいい
760名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:29:21 ID:clAS24fb0
この監督、ソフトバンクから金もらってんのか?
これほど拒否る理由がわからん。
761名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:29:37 ID:mzIt5vTi0
まあこんな奴プロで通用しねーから無問題
762名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:30:02 ID:OwCmfjuGO
田中がいいやつに見えてしょうがない。
もし大嶺が蹴っていつかソフトバンクに
入ったときはスンヨプにやった
倍以上ブーイングでマウンドで泣かしてください
763名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:30:02 ID:V7HEOnDV0
>>759
はっきり言えないだろwww
少しは察してやれよw
764名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:30:07 ID:sjOdKdca0

「アメリカ人はドラフトにかかるような特別な才能を与えられて
 生まれてきた選手は、その才能をもって弱小チームを
 チャンピオンリングに導く使命を有していると考えている」

↑うろ覚えだがNHL関連のコラムに書いてあった。
765名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:30:18 ID:H1Qd4mpiO
>>756はカス人種
766名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:30:30 ID:gGs/K/CY0
>>762
大嶺を責めるなよ
どうみても洗脳されてるだろw
767名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:30:36 ID:8cuhQKUW0
「アメリカ人とは気持ちも言葉も通じない」はひどくないか?
てか監督の当てが外れたんだろ
指導者は権力者だからな
設け損なってざんねんでした監督さんw
768名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:30:44 ID:/iGIXB+o0
>>759
それがあくまで「本人の意思」である場合に限るけどな。
769名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:30:48 ID:kZ6fX8K10
みんな八重山商工に電話した???
770名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:30:48 ID:s4f4YU8OO
クソフトバンクアホークスの関係者とファンそして福岡の皆様は
元木氏ねが入団拒否した時の何言ったかを思い出してくださいね
771名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:30:55 ID:RUtbiXHe0
いずれにしろ、もう断るしか道はなくなったw
あとは、浪人するか社会人に行くか、野球やめるか3択
772名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:30:58 ID:8nYlIGwN0
もうこんな訳の分からないシステムは廃止しろ。
773名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:31:16 ID:zsUeSGz+0
SBはいろいろと前例があるから手厳しいな。
地元選手で固めて観客動員に繋げたい気持ちは理解できるが
強引だから。FA短縮とかできないものか

まぁ高校生だからビビるのはしょうがないが「本人」が決めて欲しいね。
大人の都合で振り回されたら後悔する
774名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:31:31 ID:aane/Dqb0
>>770
kwsk
775名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:31:36 ID:gWR5kN7a0
>>756
と糞人種が申しております
776名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:31:37 ID:Z1THRxGQ0
要するに、ロッテが人気ないだけだろ
777名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:32:03 ID:kw9Wj4ss0
>>764
本当は違うけどね
778名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:32:07 ID:hW6dAcK90
ことわるならそれはそれでかまわないけど、
まず話し合うことが大切だろ
着信拒否、門前払いって子供じゃないんだから。
779名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:32:14 ID:RUtbiXHe0
>>762
すんなりロッテに入ってもブーイングで泣かすよ
780名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:32:19 ID:J+d8LCgt0
>>742
そうだな。
意中の球団じゃない事は良くある事だが、断るにしても対応さえ
普通にしてればここまで叩かれないのに。
そもそも育成する立場の人間がこんなことでいいのか?
この必死さはなんかあると思われてもしょうがない。
781名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:32:19 ID:K0Yj40Jm0
島に篭っとけ、田舎者。
782名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:32:24 ID:bKda7v1p0
自分の才能に疑いが無いなら弱小球団の王様も悪くないね
783名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:32:36 ID:KJFNCyjZ0
石垣の人間って最低だな。
臭いから本土に来なくていいよ。
784名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:32:37 ID:MfsvCEoQ0
ドラフトだからしょうがないだろ
大人気ないな
785名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:32:51 ID:+CkPdSNo0
>>771
いや、国体後の直接交渉になってから監督に責任を全部押し付けてしまえば入団できる。
責任を押し付けるもなにも実際に監督が全ての問題の元凶にしか思えないがw
786名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:32:53 ID:zyI/62M30
大嶺カワイソス





787名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:33:11 ID:bcQ6lPC30
>>782
給料が上がらないためにいやになるだろうけどな
788名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:33:19 ID:rvKTfmCW0
とりあえず大嶺と監督はバカだなあ
ソフトバンクに絶対入りたいなら
あのバイトすればよかったのに
そうすればロッテもイメージダウン避けて
恐らく指名しなかったよ
789名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:33:21 ID:jJ2UFeb10
>八重山商工・伊志嶺監督がロッテを門前払い宣言

この監督の一連の言動、最悪だな。
こんなんで監督なのか?
思考能力が小学生程度。ということは大嶺にいたっては推して知るべし。

八重山商工内部、もしくはその関係者などで
この監督にまともな助言をしてやれるヤツはいないのか?
790名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:33:37 ID:QyTttrBO0
>>771
断るどころか もし将来プロになっても叩かれまくる
事実上終了
791名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:33:50 ID:bKda7v1p0
>>787
確かにそこが一番のネックだ
792名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:34:09 ID:5mlOB2VrO
↓結論
793名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:34:11 ID:kZ6fX8K10
今度の旅行、石垣と宮古で迷ってたが今回の事件で宮古に決定〜〜〜
794名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:34:19 ID:D+ee6BPJ0
こんなあまちゃんプロに行っても役に立たないよ

田中はあっぱれ
795名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:34:28 ID:bcQ6lPC30
>>785
親代わりにいろいろお世話してくれた人に恩をあだで返すようなまねは出来んとおもうがな
兄弟のことを考えると特にな

それが問題をさらに悪化させてるだろうがな
796名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:34:31 ID:/iGIXB+o0
>>771
大嶺自身には「監督と袂を分かつ」って選択もあるからな。

そうなると八重山とSBが絶縁状態になるかもしれないが…
そう考えるといろんなもの背負わされている大嶺は可哀想だな。
797名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:34:54 ID:V7HEOnDV0
>>790
野球なんて社会的影響内から大丈夫だろw
年俸の金額のほうが重要。
ただ、1軍で活躍できなかったら・・・後で苦労するだろうな・・・
798名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:34:58 ID:6ssiGaZ70
新垣の前科があるのに全然懲りてないんだな。
799名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:35:03 ID:aane/Dqb0
大嶺なんか全然可哀想じゃねーよ
18にもなって何ではっきり決められないんだ?自分の事だろ?

行きたくないならはっきり断れ。ロッテに行ってもいいという気持ちがあるなら
あのバカ監督を説得しろや。自分の事くらい自分でやれや
800名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:35:28 ID:NxQAOgu9O
そこまでの実力の持ち主なのかと
801名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:35:38 ID:NfVzQ8uE0
ソフトバンクは人気球団とか自慢してるが
主力はどんどん抜けるし、王がいなくなれば球団価値なんてほとんどねーじゃん
802名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:36:20 ID:J+d8LCgt0
どうしてもソフトバンクいきたければ大学いけよな。
逆指名すればいいだろうが。

プロ志望届け出しておいて意中の球団じゃなきゃイヤとか、都合良すぎ。
803名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:36:25 ID:tn1d9Y2g0
ロッテの強引な獲得には賛成できないな
804名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:36:40 ID:ZJN3rmWe0
だいたい希望の球団はいったとしてもトレードで飛ばされるかもしれねえのに
805名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:36:50 ID:0FKZjjrY0
>>800
正直微妙だねえ、毎年ゴロゴロいるレベルだと思う。
田中、増渕、斉藤のほうが数レベル上だろう。
806名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:37:01 ID:QFC6Zzp20
>>719
多分そんな感じじゃね?
逆に言えば、昨日のzakの記事に書いてあった通りロッテが監督に
「誠意」を見せれば万事解決ってことでもあるが
807名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:37:11 ID:V7HEOnDV0
>>802
それはお前の考えだろ。
いちいち他人に押し付けるな。
808名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:37:15 ID:EuC61Utf0
>>802
それで関西か関東の大学行ったりしてなww
809名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:37:22 ID:jsISDDhM0
>>802
まったくそうだよねー
810名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:37:27 ID:rvKTfmCW0
AV出ればさロッテも指名しなかった
そうすりゃソフトバンクは上手くいけば
下位指名でも大嶺取れたかもしれん
非常に勿体無い
ビデオ出演はやはりひとつの手
ハンカチ王子もビデオに出て
メジャーに行った方が早いと思う
811名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:37:33 ID:naeLkQNf0
>>785
その直接交渉の席にも監督が一緒に行きそうだよ、保護者ですとかいって
それか、その直接交渉自体を握りつぶすとか

812名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:37:42 ID:/q2M0VqhO
まるでカルト宗教だなwwwww
813名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:37:44 ID:SXNXSo0o0
大嶺もいつまでも伊志嶺の言いなりになってるんじゃねーって感じだな
同じ18のガキでも自分の将来は最終的には自分で決めてる奴もいるんだし
ロッテにどうしても行きたくないなら自分の口ではっきりと言えばいいだけだ
814名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:37:58 ID:aane/Dqb0
>>803
くじ引きで何言ってんだか
そんなに欲しけりゃ球団でくじ運強い奴のトーナメントでもして優勝したやつに引かせろ
815名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:37:58 ID:2RDYmnJkO
はっ?バカ?
816名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:38:13 ID:+kvRJU0Z0
よく過保護のPTAでいるよな
ペラペラしゃべるおかんに
はっきりしない無口な息子w
大嶺も早くはっきりものを言えよ
817名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:38:19 ID:D+ee6BPJ0
プロ球団なんて全国どこからでも集まってるものだ
大嶺は甘えるな
818名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:38:22 ID:EuC61Utf0
>>807
>802の考え方はしごくまっとーなものだと思うけど。
819名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:38:29 ID:boa/i11R0
>>789
三顧の礼をつくして欲しいんじゃねーの?三国志の。
大嶺=孔明と言うわけだ。
俺にはそこまで大器には見えなーけどw
820名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:38:33 ID:NoD0lvTO0
【ロッテか?】大嶺祐太スレ【進学or浪人か?】

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1159236982/

こっちのスレもよろしく
821名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:38:38 ID:sjOdKdca0
本人の意思によらず選手指名できるのはドラフト制度のルール内だし
交渉すら拒否するのはおかしいと思う。

後、監督と大嶺の意思疎通が取れているのかな?
監督が暴走してるように見えるんだが
822名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:38:47 ID:gWR5kN7a0
そもそもこいつ甲子園でも打たれまくってる印象があるし、
ロッテファンとしてはそんなに無茶苦茶ほしい選手ってわけじゃない
まだ田中や前田のほうがよかった
823名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:38:52 ID:tmosU83R0
>>801
>王がいなくなれば球団価値なんてほとんどねーじゃん

全国的にはそうかも知れないが
もう既に秋山監督への道が出来上がってるからなぁ
王さんも下手すりゃ来年にも秋山に譲りそうだ
824名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:39:00 ID:JzVdyRm50
3年後って完全ウェーバーになってる可能性があるんじゃ
今ごねても無意味だろうにw
825名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:39:05 ID:naeLkQNf0
>>806
その誠意が「マネー」なわけか…
826名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:39:25 ID:J+d8LCgt0
>>807
なにいってんの? ドラフトってそういう制度だろうが。
逆指名なんて都合のいい制度まであるんだからそれ使えばいいだろ。
827名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:39:40 ID:Tn9bEoXN0
>>803
ドラフトの正当なルールに乗っ取って名乗りを挙げ、抽選で交渉権を獲得したのが強引か?
逆に高校生を囲ったなんて思わせたソフトバンクの方が怪しい。金銭の授受があったなら大問題になるぞ。
828名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:39:41 ID:rvKTfmCW0
だからAV出ればよかったんだって
勿体無い
俺も見れるし
ソフトバンクも獲れるし
大嶺もSBへいける





誰も損する奴などいない
829名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:39:42 ID:+kvRJU0Z0
>>822
ヤクルトドラ1の方が良かったな
あいつはすごい
830名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:40:08 ID:zLSdecS70
>>788
アッー!
831名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:40:13 ID:jsISDDhM0
自分の希望した場所を選べないのが高校生ドラフトなんだから
ルールくらい知ってからプロ志望すればいいのに
832名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:40:41 ID:lK0GeS0D0
城島、殺人、江川みたいなのを強引な獲得と言うんだが
833名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:40:42 ID:IOcgy7Pe0
一生離島みたいな所に住んで
世の中、ろくに見ないで死んでいく奴もいるんだろうが
もったいないなあ

都会にも住んだ上で、離島に住みたいて納得して
住む奴に文句言う気はないが
834名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:40:42 ID:aane/Dqb0
>>828
アッー!!
835名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:41:01 ID:T6dVwFAT0
>>821
だよなー
大嶺のコメントが殆ど伝わってこないのは変だと思う
836名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:41:01 ID:Rf3ybiASO
福岡に居たら確かに洗脳される
松田山崎藤岡のCMが流れるぐらい
837名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:41:03 ID:RUtbiXHe0
>>831
ルールブックが石垣まで届いてなかったんだろ
838名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:41:25 ID:kZ6fX8K10
そもそも大嶺ってすごいの??
貧打で有名な千葉経済にバカバカ打たれてたじゃん
839名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:41:40 ID:3bN1vZEJ0
この性格じゃプロでは無理だ
840名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:41:40 ID:+kvRJU0Z0
石垣ってスカパー見れるの?
841名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:41:45 ID:JzVdyRm50
>>826
その逆指名も、今のままだと縮小だから
842名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:41:49 ID:aane/Dqb0
ロッテに入ったとしても、こんなに弱い弱い言われたら
埼玉のヤンキーにボコられそうだ
843名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:42:01 ID:Q70oNlHW0
スイカバーなら売ってんじゃね
844名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:42:18 ID:+CkPdSNo0
>>838
ぶっちゃけ、高校生ドラフトじゃなけりゃ一位指名にはならないレベル。
845名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:42:29 ID:RUtbiXHe0
どこも大嶺をエース級とは思ってないだろ
せいぜい3番手投手
846名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:42:43 ID:aane/Dqb0
>>838
経済なめんな
847名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:42:57 ID:0FKZjjrY0
>>838
スペック見ると及第点、だが冷静に考えるとドラ1で取り合いするほどではないかも。
メンタル面も考えるとプロで大成するかは厳しいかもしれん。
848名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:43:05 ID:+kvRJU0Z0
ジジイと裁は気が合いそうだなw
849名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:43:04 ID:ltxjZs0mO
>>831
金だよ金
850名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:43:11 ID:vyaqWlZn0
石垣が日本から独立すれば?
外国人枠でソフトバンクに雇ってもらえばいいじゃんw
この監督、アメリカにもけんか売って、関西や関東にもけんか売るんだな。真性のおバカちゃんw
851名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:43:12 ID:naeLkQNf0
>>838
選手自体よりは、「石垣島」という小さな島から
甲子園に出たとう美談が注目されて、
あれよあれよのうちにって感じじゃないか?

852名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:43:14 ID:6ssiGaZ70
俺は、素材はダースの方がよっぽど上だと思うが。
メンタルさえなんとかすれば。
巨人の斉藤みたいに化ける可能性がある。
あれを4巡目で取った日ハムは美味しいだろ。
3年、ファームで鍛えて結果が出なくても4巡目だしって思えるから。
853名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:43:16 ID:cQwvo/fu0
FAまでの期間が長すぎるから、事前接触、入団拒否なんてものが起きるんじゃねぇの?
ルーキーを解雇しちゃいけない年数って決まってるじゃん。
それと同じくらいの長さでイイと思うけどね、FAまでの年数。
854名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:43:37 ID:J+d8LCgt0
>>841
その時に逆指名の制度がなかったらそりゃあ諦めるしかないな。
855名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:43:41 ID:gWR5kN7a0
>>838
正直金城のほうがエースっぽかったよなw
856名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:43:42 ID:gIFy1RtX0
大嶺、今この顔だから、10年経ったら悪い顔になるな〜。
857名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:43:46 ID:bydwAJxM0
問題は基本的ルールに則って指名権を獲得したロッテに対して、過剰な
拒絶と批判を繰り返していること。
この監督は高校野球の監督としては成功者なのかもしれないが、
社会常識は著しく欠けていると思う。
858名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:43:59 ID:+kvRJU0Z0
私はこんなになる前は
映画化して欲しいと思ってたお('A`)
859名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:44:13 ID:QeZszIcbO
伊志嶺の人種差別発言で流れが大きく変わるよ
860名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:44:19 ID:z+AKGtjM0
あーだこうだ言うんなら、
プロに入らない方が善い。

「石垣の人間の気質を考えると、プロや社会人野球に行かしたらダメになる」
861名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:44:19 ID:zsUeSGz+0
素材はそんな悪くないだろ
制球力が無くて狙い撃ちされてたけど

そんなことよりまずはロッテと会え。
本人が会え。話はそこからだ!
つまらんことでスポーツ紙の話題になるなよ。一生いわれるぞ
862名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:44:25 ID:PAthQHfY0
小池をロッテが引き当てたときとダブるwwwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:44:40 ID:/InxwEwsO
はいはい裏金裏金
864名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:44:58 ID:8cuhQKUW0
現時点で人気まで田中と圧倒的大佐の予感
865名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:45:10 ID:boa/i11R0
>>851
ただの天狗じゃないっすかw
866名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:45:15 ID:AgA0xVEm0
監督は関東・関西に続いて米国人まで差別か。
されると怒るくせに平気で差別すんだよなこういう守銭奴アイランダーは
867名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:45:26 ID:naeLkQNf0
>>857
高校野球監督して成功してるか?
成功していたら、もっとおおらかに構えていそうな気がする
駒大の監督は以外と好きだ、あんまりにも正直すぎて
868名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:45:45 ID:RSFh1i6k0
大嶺は親が病気でじーさんばーさんと住んでるんだろ?
そんな子だからはやくプロになりたいんじゃないの?
大嶺がはいって言っちゃうのがわかってるから
交渉に出席させないようにしか見えん。

監督大人げなさすぎ。ルールは守れ。
人気商売だってのに大嶺のイメージがドンドン下がる。
869名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:45:55 ID:AJZI4xyk0
チョン球団に入りたくないんだろ
日本人なら当たり前のこと
870名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:46:01 ID:NoD0lvTO0
>>838
大嶺の場合は素材がいいって評価だろ
特にストレートのスピードは天性のもんだから。
他の部分は鍛えればどうにでもなる可能性はあるけど、150km/h以上の球を投げられるかどうかは素質が物を言うからな。
高校生ドラフトの場合は特に素材重視だから、1位指名されたのも当然。
871名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:46:05 ID:kZ6fX8K10
八重山って商業高校だろ?
昔から商業系ってヤンキーの集まりじゃん
偏差値も相当低いべ?
872名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:46:10 ID:ht0/gB/9O
ロッテなんてチョン球団
選手もファンもフロントもカス人種
873名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:46:11 ID:iaK2s7Z50
↓ロッテファンから一言
874名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:46:19 ID:rtiUAYmE0
ロッテ必死w
875名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:46:30 ID:0FKZjjrY0
>>853
入団を完全ウェーバー制に近い形にしてFAを5年にするってプランが出てる
選手の回転も早くなるしベテラン選手も年棒高騰しすぎたら実力から割りの悪い選手は他にもっといてなかなか売れなくなるから
年棒の高騰も抑えられていいんだけどね。
876名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:46:48 ID:5BeMpujn0
2ちゃんねる唯一の特ア応援スレwwwwww
877名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:46:52 ID:SXNXSo0o0
八重山に電凸殺到のニュースマダー?
878名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:46:55 ID:V7HEOnDV0
>>818
行きたくないところには行かないというのもマットーだろ?

別に働きたくないから働かないって言ってるわけじゃないんだし。
879名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:46:56 ID:MBcXzVSG0
本人の意向を無視した高校生ドラフト制度は、
人権侵害。憲法違反。
880名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:47:02 ID:JMEEIs8F0
881名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:47:08 ID:selI65fv0
>>862
小池の場合は本人が直接コメントしてたからな。
今回の場合はバカ監督がバカを晒してるからタチが悪い。
882名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:47:10 ID:+kvRJU0Z0
今やチョンに人気の球団は
巨人だけどw
ロッテも昔とイメージ変わって好きだけどな
883名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:47:10 ID:wT79S/E/0
交渉決裂したらロッテのスカウト自殺したりして・・・
884名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:47:29 ID:Z7e6PgWR0
>>816
似てるな
「この子はまだ子供ですから」といってなんでも思うがままにしたがる奴。

つか、そのもじゃんw
885名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:47:36 ID:olpa8t1w0
>>865
生涯で唯一の大チャンスだからな
浮かれるのもわからんでもない
小さな牧場からダービー馬が出るようなもんだ
886名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:47:48 ID:t3WneYQv0
これは監督や周囲の大人が悪いでしょ。
プロになりたいのかソフトバンクに入社したいのかはっきりさせなよ。
887名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:47:50 ID:naeLkQNf0
>>864
現時点もなにも、比べようがないのでは?
これでハンカチまでいたとしたら、ニュースにもしてもらえないよ、きっと。
888名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:47:55 ID:u2Ggo/yJ0
「アメリカ人とは気持ちも言葉も通じないよ」

これ、マジでヤバイだろ・・・。
889名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:48:30 ID:NZ0tUMB/0
監督出しゃばり杉
890名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:48:37 ID:rtiUAYmE0
w

●朝鮮の反日企業 口ッテ製品不買運動 3品目 ●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1150800688/l50
891名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:48:46 ID:rvKTfmCW0
ちなみに90年代最高の左腕
平安高校の川口は
オリックスに当たったとき
どんなコメントしたのさ
つか希望球団どこだったんだ
892名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:48:59 ID:NoD0lvTO0
>>875
それプラス、あのアホみたいな高額の契約金も無くした方がいいな。
それと、球団関係者は指名権を得るまで対象選手本人はもちろん、チーム関係者、4親等くらいまでの親族との接触を完全に禁止する。

これくらいやらなきゃダメだと思うぞ。
893名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:49:04 ID:Z7e6PgWR0
>>888
関東・関西といい、なんとかして言い訳しようと必死なんだろw
894名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:49:17 ID:selI65fv0
外野から言わせりゃロッテよりもソフトバンクの方がチョン企業だけどなw
それも時と場合によって中国人にもなったり、日本人にもなったりするからな。あのオーナーはw
895名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:49:18 ID:1QxtwQcg0
このいざこざの前までは八重山はわりと良いイメージだったんだけどな
何やってるんだ監督
896名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:49:23 ID:+kvRJU0Z0
>>888
アメリカ人は別になんも言わないが
これが「朝鮮人とは気持ちも言葉も通じないよ」
言うたら抗議殺到だろうなw
897名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:49:27 ID:B2oPlKKhO
物凄くシロウトの質問で恐縮ですが…
大嶺くんがロッテを蹴ったら、今年(来年度?)はプロには行けないのですか?
その場合、一年後なりにプロに行くには入団テストになるの?
898名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:49:37 ID:6ssiGaZ70
>>888
沖縄人の本音を垣間見た気がする。
899名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:49:49 ID:V7HEOnDV0
>>893
多分全部本音だと思われる・・・
900名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:49:53 ID:Ae/7WEL/O
つかソフバンはハズレ一位でいい選手とったからな

ソフトバンクにしたらぐだぐだ言ってられない、来年は来年ってこと

交渉権はロッテしかないんだから行くにせよ行かないにせよ、さっさと交渉しろよ
ドラフトうけておいて門前払いなんて許されないよ
901名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:50:00 ID:mzIt5vTi0
監督電波発しすぎw
902名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:50:08 ID:RUtbiXHe0
>>883
しねぇよw、この程度の選手
ロッテ監督も半分様子見、調子こいてるといまにプロでは
やっていけなくなるよ
903名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:50:16 ID:33szl9ib0
バレンタインと同じくあの特集を見てすげー感動したのに
こんなDQN監督だったとは・・・

SBからいくら栄養費貰ったのか高校にゴルァ電話してくるわ
904名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:50:17 ID:Z7e6PgWR0
>>875
5年というのは2chでしか見た事ないが?
選手会の要求は6〜7年
905名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:50:20 ID:selI65fv0
>>897
過去ログ嫁
906名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:50:26 ID:N7EkeaJh0
夢に向かって厳しい練習に励んできた青年にとって辛い結果だったね。
我が子も信じていた志望校に落ちて他校に入ったけど、どの学校が良いなんて本当は判る由も無いんだけど、数ヶ月は相当落ち込んでいた・・・。
余裕があるなら体作りと知識をつける為にも大学へ行ったらいいし、プロ入りを急ぐならロッテ入りを検討したらいいんじゃないかな。
若いんだもの。戸惑って、憤って、迷って当然。頑張れ!
907名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:51:19 ID:BWHtaiBP0
関東、関西、アメリカに続いて次はどこを敵に回すつもりかな
908名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:51:22 ID:Z7e6PgWR0
>>899
だから必死、ってことだよw
909名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:51:41 ID:YQIZVyjd0
精神面がどうこう言ってるが
そんなんだとロッテ拒否して大学か社会人行っても
軽くいじめられたりちょっとつまずいただけで帰ってきそうだな
離島で気心の知れた奴らとずっとやってた事まで考えると更にそう思う
910名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:52:00 ID:CfDm69y70
>>900
あの女子生徒に囲まれてピースしてた子かw
すごい嬉しそうだったなー
911名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:52:05 ID:r4CfgYbB0
あのバレンタインのくじ引きの姿を見ると外野でさえ引くのに
本人だともっと考えちゃうだろうな



       当たってラッキーみたいなおどけた態度WWWWW



912名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:52:07 ID:RUtbiXHe0
ソフトバンクBBから脅迫状が届いた
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1158585102/
〓ソフトバンク 韓豚 創価へ660万件流出
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1153758721/
★ ソフトバンク、1000億円の巨額赤字! 2 ★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1076506814/
【速報】ソフトバンクBBを集団提訴!【フジ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1084767490/
【もうすぐ】孫のハゲ増し方【引退間近】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1102611356/
913名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:52:26 ID:V7HEOnDV0
>>908
入団拒否よりも、むしろ関東・関西・アメリカへの発言の方が重要なのかもねw
914名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:52:38 ID:nuCb3RWR0
>>840
地上波よりもスカパーに頼ってそうな地域じゃね?
915名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:52:58 ID:ht0/gB/9O
チョン球団なんかに行ったら人生終わっちまう
916名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:53:06 ID:6ssiGaZ70
>>906
戸惑って、憤って、迷っているのは、青年や若者じゃなくて、中年のおっさん。
917名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:53:11 ID:nbvbeE2o0
風俗とかにハマってしまうからか
918名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:53:12 ID:V7HEOnDV0
>>910
たしかトッポジーニョ君だよね。
919名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:53:37 ID:IK0cZBL30
何から何まで新垣と同じようになりそうだな・・・・・
920名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:53:37 ID:JHorE0Wi0
「石垣の人間の気質を考えると、札幌や仙台や所沢や文京区や渋谷区や
千葉や横浜や名古屋や大阪や兵庫や広島に行かしたらダメになる」
921名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:53:52 ID:naeLkQNf0
田中は本当に根性入ってるんだな…
中卒で極寒の北海道の高校に行って、その後、今度は仙台…
ホームシックで先輩の布団に潜り込んでも、
泣き言言わずに頑張って…

偉いよ、肝の座り方が違う
922名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:53:58 ID:J+d8LCgt0
>>878
だから行きたくないんなら行ける制度があるんだからそっち選べってことだよ。
高校生ドラフトは球団選べないってのは最初からわかってるだろうが。
その制度のを選んだのにソフトバンクじゃなきゃいやっていってるのは都合良すぎるだろうが。
923名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:54:21 ID:RUtbiXHe0
くじ引いた以上ロッテからは拒否できないからな
はやく、会談拒否で「SBに行くことになってる」と記者会見しろよ
924名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:55:00 ID:7b6pOxZR0
言葉が通じないと気持ちも通じない。つまり俺の財布も膨らまないんじゃボケ!
925名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:55:04 ID:ht0/gB/9O
チョン球団なんかに行ったら人生終わっちまう
926明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/27(水) 10:55:13 ID:w4qagTE20
    くうき
     ↓
くうき→ロッテ←くうき
     ↑
    くうき

本当に○○○読めない球団だね 去年は阪神4連勝で倒すし
927名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:55:14 ID:Z6lJlvPD0
アメリカ人がどうのこうの言ってるのって監督?


これだから離島の人間は・・・( ´Д`)=3 ハァ
928名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:55:31 ID:0FKZjjrY0
>>921
ほんと野球が好きなんだろな
929名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:55:32 ID:NoD0lvTO0
>>922
まあアレだ。
拒否する権利はあるんだから、拒否するのは勝手だ。

だけど、指名した球団を批判したりするのは違うだろと。
そういう可能性のある場に参加しておいて、何を言ってるんだって話でしょ。
そこがおかしいんだよあのキチガイ監督の言ってることは。
930名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:55:58 ID:PDBy62oz0
八重山の監督は絶対栄養費貰ってるだろ。
何が門前払いだw
931名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:56:02 ID:SXNXSo0o0
ちゃねらーが伊志嶺を攻撃して、
ファビョった伊志嶺がSBからの裏金授受を暴露したらすごいスキャンダルになるなw
932名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:56:09 ID:prU4aans0
【アフリカ1万人の命より】さくらちゃんの病気を使って死ぬ死ぬ詐欺16【日本人一人の命】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159320217/
933名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:56:25 ID:RUtbiXHe0
3年後はプロ選手の平均年俸相当下がっていると思うけどな
934名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:56:26 ID:V7HEOnDV0
>>929
でも野球人気ってそういう基地外のおかげでなりたってるんじゃないの?
935名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:56:47 ID:sh5vSjM70
まぁとりあえず田中は仙台で頑張れ
あの会見見て応援することにした
936名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:57:02 ID:iaK2s7Z50
皆で時間決めて一斉に八重山に電話しようぜ
937名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:57:12 ID:QLdQMYB90
田中は顔は凶悪だがいい奴だな。
938名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:57:18 ID:LLf2B6A/0

チキンな大嶺君は果たして2chを見てくれてるんだろうか・・・ハアハア
939名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:57:20 ID:BxstHBX20
監督は他の生徒の進路・就職についても大嶺くんと同様に介入してるのか?
それとも、ほったらかしか?
940名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:57:30 ID:NoD0lvTO0
>>934
えー
それは違うとも言い切れないような・・・w

いや、違うだろw
941名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:57:33 ID:kw9Wj4ss0
ドラフトのルールを守るがケチチョソで不人気球団 VS
ドラフトのルールを破るが金満チョソで一部人気球団 
942名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:57:34 ID:gGs/K/CY0
>>936
もうしたからできね
943名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:57:40 ID:3bX2f0AJ0




おまいら敵に回すと怖いなwww




944名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:57:50 ID:V7HEOnDV0
>>937
〔 `ω´〕 <誰が凶悪な顔だよ!
945名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:57:51 ID:boa/i11R0
>>934
禿げワラw
946名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:57:57 ID:CfDm69y70
>>921
>ホームシックで先輩の布団に潜り込んでも
こ、これは・・・添い寝してもらってたってこと?
947名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:57:58 ID:GceNMP430

ボビーとの対面拒否 大嶺指名で八重山商工・伊志嶺監督が宣言
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20060927/spon____baseball008.shtml
948名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:58:10 ID:+kvRJU0Z0
>>936
拒否されるぞw
949名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:58:13 ID:J+d8LCgt0
>>929
それはもちろんそうだよ。断るんなら断わりゃあいい。
ただ、オレが言ってるのはそもそも高校生ドラフトにはこういうことも
あるってわかってるはずなのに、ソフトバンクしかイヤだっていってる事
自体が都合が良すぎると、そういうこと。
950名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:58:17 ID:Z7e6PgWR0
>>840
石垣はエリア内、アンテナが特別なだけ
951明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/27(水) 10:58:22 ID:w4qagTE20
しかし パリーグの人気の時代だな

 セリーグは巨人がお荷物で 地味になったよ
952名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:58:26 ID:aane/Dqb0
>>937
田中って柴犬に似てる
953名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:58:26 ID:RUtbiXHe0
ソフトバンクBBから脅迫状が届いた
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1158585102/
〓ソフトバンク 韓豚 創価へ660万件流出
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1153758721/
★ ソフトバンク、1000億円の巨額赤字! 2 ★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1076506814/
【速報】ソフトバンクBBを集団提訴!【フジ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1084767490/
【もうすぐ】孫のハゲ増し方【引退間近】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1102611356/
954名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:58:41 ID:W3hLPnHD0
ソフトバンク(旧ダイエー)って昔から姑息なことばっかりやってるからな・・・
小久保に城島に新垣に山田に和田に・・・栄養費ばら撒きまくってきた球団にとっては、高校生ドラフトみたいなある意味平等な制度になると馬脚を現すねw
955名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:58:49 ID:itlOPB/W0
伊志嶺がでしゃばりすぎとか言う奴がいるが、それは間違ってるな
伊志嶺は大嶺にとって父親のような存在なんだから
口を出すのは当然だ
956名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:58:58 ID:PDBy62oz0
なんていうか、大嶺は監督にまかせっきりじゃないか?監督のほうも過保護だし。
こんなんじゃプロに通用しないよ。
957名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:59:06 ID:0jv1BxXm0
>>900
ハズレ一位でいい選手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
福田が?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
958名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:59:12 ID:gGs/K/CY0
>>943
味方にすると頼りないらしいなw
959名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:59:19 ID:m5HCUngR0
大学行けば卒業するときに逆指名できるのか?
960名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:59:21 ID:+kvRJU0Z0
未だに小久保のトレードがうやむやで
よくわからん
961名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:59:23 ID:NoD0lvTO0
>>949
うんうん。分かるよ。
それは俺もおかしいと思うし。
まるでソフバンに決まるのが当然だったみたいな物言いだもんな。
962名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:59:25 ID:SXNXSo0o0
田中は多田野と同じチームメイトになったら間違いなく喰われるw
963名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:59:25 ID:5rClKPAZ0
もうすでにこの監督の下にいてダメになってる気が…
964名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:59:33 ID:J5wZPg+q0
職業なんだから自分で選ばせろ!
965名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:59:52 ID:NBBKhGDE0
SBは事前に監督へ手付けを施し「離島対策」の約束まで、やっておいたんだろ。
高校野球の監督の利権は別にして、金だせってことだよ。意地汚い離島根性丸出し。
966名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:59:55 ID:ZJN3rmWe0
>>955
こんな親(親代わり)ほかにいねえよwwwwwwww
967名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:00:31 ID:Z6lJlvPD0
伊志嶺の脳内はまだ鬼畜米英なんだろうな
968名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:00:37 ID:GceNMP430
大嶺の伊志嶺監督、ロッテ首脳と面談拒否
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2006/p-bb-tp1-20060927-95870.html

> 意中球団以外なら石垣島で浪人生活を送る覚悟に変わりはない。


「12球団OK」発言は一体どこへ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:00:50 ID:PDBy62oz0
>>959
希望選択ができなくなる可能性が・・・・
970名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:01:03 ID:VDTqHY2MO
馬鹿んとく、あの変な色のユニフォームを着なきゃいけない田中の気持ちも考えろよ。
971名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:01:09 ID:SXNXSo0o0
>>955
大嶺にアドバイスを送るのは勝手だが、
当の本人を差し置いてここまで出しゃばるのに非難が集中してるんだと思うが
972名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:01:10 ID:zP8S+osP0
>>966
ヒント:史郎
973名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:01:12 ID:Yc/HZMd20
冷静に考えてだよ?ホークスの給料とマリーンズの給料比較してみ?
同程度成績でどんだけもらってる金額に違いがあるか?
それもホークスは複数年も認めてるし、そこそこでいきなり億とれる球団
974名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:01:14 ID:jEv2Rip80
もうプロ諦めて、サトウキビでも作ってりゃいいのに
975名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:02:00 ID:RUtbiXHe0
【野球】日テレ、来季の巨人戦放送に厳しい見方 「毎日2時間以上放送する商品価値があるか疑問」 ★4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159281506/
976名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:02:01 ID:BKv8T2qg0
>>968
元木氏ねktkr
977名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:02:06 ID:Z2Ilbou40
糞じじい死ね
978名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:02:04 ID:QFC6Zzp20
次スレが立つまで↓でお楽しみ下さい

【ロッテか?】大嶺祐太スレ【進学or浪人か?】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1159236982/
伊志嶺監督を生暖かく見守るスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1159304950/

979名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:02:07 ID:zhxcZvWO0
ロッテが空気を読めば良かったのに
980名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:02:20 ID:bs7JDfT80
>>968
大嶺は日本のプロ野球が13球団あると思ってたんだろうよ。
ロッテを除いた12球団はOKだって言いたかったんだと思うw
981名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:02:39 ID:qr6lLZjr0
>>943
しばらくの間グダクダ言ってるだけだから怖くも何ともない
あれだけちゃねらーに叩かれた宮崎あおいはダメージゼロでこうなってる

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159301743/
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1157884217/
982名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:02:45 ID:Z6lJlvPD0
「石垣の人間の気質を考えると、石垣から出ないほうがいい」ロッテが会談辞退が宣言


とかだったら面白いのにw
983名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:03:04 ID:QAxzdTF50
>>955
父親が息子の人生を決めていいのか?
984名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:03:49 ID:RSFh1i6k0
監督がこんなじゃ学校のイメージも八重山のイメージも悪くなった
大嶺にしゃべらせろ
985名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:03:52 ID:BhUv/4hH0
関西=大阪(韓国系)のDQNが悪さしてる

関東=東北のカッペが悪さしてる
986名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:03:56 ID:VyTtEXYY0
国体見て
ロッテが拒否ったらワロス
987名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:04:02 ID:+kvRJU0Z0
石垣リーグ作ってやっとけよw
988名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:04:05 ID:pgcdlTqI0
>>973
巨人と同レベルに球界をダメにしたカス球団じゃないですか。
ドラフト破壊、金に限らない密約、スパイ、脱税、近鉄は身売りしたのにSBは・・・
989名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:04:55 ID:Z6lJlvPD0
>>981

まああれくらいはよくあるからちゃねらーが飽きるのも早いだろw

今は募金キャプターさくらが熱い!!
990名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:05:04 ID:rlqGDm5D0
991名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:05:24 ID:FPIZN3240
ただのブローカーだなw
992名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:05:45 ID:BUzJIigiO
>980
お前天才だな
993名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:05:54 ID:aane/Dqb0
>>982
ワロスwwwww
994名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:06:13 ID:QAxzdTF50
1000なら大嶺ロッテ入団
995名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:06:28 ID:0gsDWTdq0
指名も制度なら断るのもまた制度。

ただ、人気商売ってことがわかってないな。
996名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:06:32 ID:jEv2Rip80
沖縄人は成人式で紋付袴でも着て、髪の毛染めて警官に絡んでりゃいいんだよ
997名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:06:34 ID:aane/Dqb0
大嶺いらね
998名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:06:41 ID:rGQYJwu60
フハハハハハ

そうだ、僕が1000だ
999名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:06:45 ID:TtoH54mc0
1000なら田中楽天拒否
1000名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:06:50 ID:iaK2s7Z50
1000なら裏金発覚
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |