【アニメ/ゲーム】デビル メイ クライ、アニメ化決定!07年春にWOWWOWで放送予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リバースもみあげφ ★
カプコンはこのほど、PS2用アクションゲーム「デビルメイクライ」をテレビアニメ化すると発表した。
07年春、WOWOWで放送予定。

「デビルメイクライ」は伝説の魔剣士の血を引くデビルハンターのダンテが、
魔界の軍勢の人間界侵攻を防ぐべく、剣と銃で悪魔と戦うアクションゲーム。
シリーズ累計で600万本を出荷したヒット作で、 すでに「3」までを発売しており、
最新作の「4」はPS3で発売予定。

アニメ版は劇場版アニメ「時をかける少女」などのマッドハウスが制作。
脚本は「仮面ライダー555(ファイズ)」などの井上敏樹さんを中心に、作家の榊一郎さんらが担当する。

【ソースは下記】
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20060926org00m300076000c.html

『デビルメイクライ』アニメ版公式
http://dmc-tv.com/
2名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:34:23 ID:C2O/PoEy0
ずっと建物の中で闘ってるの見て楽しいのか?
3名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:34:30 ID:asug+chx0
3スタイリッシュ
4名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:35:24 ID:/7x0qSWZ0

 基本設定は魔物退治屋だから それなりに面白くなりそう
5名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:36:18 ID:rqsz+NjL0
どーせ格闘シーンが凄いのは一話と最終話だけだろwww
6名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:36:51 ID:0wzpLrfP0
このゲームは確実に目が悪くなる
7名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:36:59 ID:ZPNHB1lSO
スレタイがウォウ ウォウになっちゃってるね
8名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:37:53 ID:qscPfOzU0
友達にこれのマニアがいる
9名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:37:57 ID:sqgyvNgU0
これってダージュオブ何ベロス?
10名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:38:15 ID:GpfMHcoS0
デビルイメクラ
11名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:38:23 ID:x/w38SmJ0
どうせオサレアニメになるんだろ
つか真っ先にアニメ化すべきゲームがあるだろが
デス様とか
12リバースもみあげφ ★:2006/09/26(火) 21:38:30 ID:???0
>>7


申し訳ありませんです…
13名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:38:32 ID:iyAFkFsC0
クーデルカの続編だっけ?
14名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:39:04 ID:6SavpIrG0
芸スポに立てるニュースかよ
15名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:40:49 ID:QHDe+tOiO
スーピィ君がでてきたらワロスwww
16名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:42:29 ID:QK3E2Knp0
スタイリッシュに実写化してくれよ
17名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:42:31 ID:GpfMHcoS0
>>11
この野郎!
18名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:02:26 ID:k01nxnsB0
このゲーム
もう飽きた。
19名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:02:31 ID:dEzn4P490
>>5
それは間違いない
20名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:05:55 ID:RPhZ4rnC0
>脚本は「仮面ライダー555(ファイズ)」などの井上敏樹さん
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
21名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:09:05 ID:XC6HJjRb0
WOWWOW
22名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:15:06 ID:ITAt5+PH0
最近のオリジナルアニメはつまらないから楽しみ
23名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:16:06 ID:13U0ll3B0
へきるメイクライ
24名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:18:33 ID:AiAr4rfw0
ダンテがポール・ウェラーに見えて仕方がない(・ω・)
25名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:19:23 ID:kiaZYg4VO
FFアニメ化マダー?
26名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:22:01 ID:VoHww6va0
ダンテはカッコつけるたびに何か間違っててオカシイ感じが好きだ
そういうのが活かせてるといいな
27名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:22:12 ID:Vr7dkUvn0
やっぱりチクビは隠すのか?
28名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:22:39 ID:0+JcgrNf0
>>25
あの世界観を表現するにはフルCGにしないとダメだろうな
どうせなら映画化すればいいと思う。
29名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:23:28 ID:FluWSDdk0
バーゼル兄貴は出るの?
30名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:25:34 ID:DU0uAPC80
http://www.shusuke-kaneko.com/f_graphy/filmography/minna.html
>確かにハチャメチャコメディに向いてる青年だった。
31名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:25:35 ID:P2swvgyn0
WOWWOWって新しい放送局?
32名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:26:00 ID:Vn8KsdUc0
これ見て久々に思い出したけどビューティフルジョーとか言うのヒットしたの?
33名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:26:04 ID:dEzn4P490
でもさ、正直アニメにするにしては平凡な元ネタだよな。
ゲームで漫画やアニメのようなスタイリッシュなアクションを繰り出す事がいいんであって、
逆にしてもありきたりなアニメになりそう。
34名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:28:45 ID:f58Ydj3i0
無かったことにされるのが楽しみです
35名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:28:51 ID:ITAt5+PH0
ゼルダの伝説を一番アニメ化して欲しい。
36名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:29:01 ID:yqJTOHdHO
>>32 ビミョ
37名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:30:42 ID:rqsz+NjL0
いやそれより新鬼武者の方がアニメ化しやすいだろ・・・茜たん (;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
38リバースもみあげφ ★:2006/09/26(火) 22:31:24 ID:???0
ハッキリ言ってアレだよね、スレタイ間違えた事はなかったことにしてほしいよね
39名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:35:46 ID:6tU2M9qg0
RPG至上最強最悪な人修羅にやられる運命
40名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:38:23 ID:UAXuG8UJ0
脚本井上かよ
41名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:53:31 ID:LokybUJ60
お前はトゥナイトか
42名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:57:48 ID:whYWbtDd0
局が WOWWOW な件
43名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:58:11 ID:FnmXulLC0
音声英語で日本語字幕でよろ
44名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:58:21 ID:lVpT9ViY0
D・M・C! D・M・C!
45名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:01:06 ID:PQTKTjpR0
いつも思うがWOWOWをどうして間違えるんだろう・・・
46名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:01:40 ID:zNRDVQGD0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 剥奪!剥奪!
 ⊂彡
47名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:02:53 ID:Wy0ecX2EO
>>1
WOWWOWって、VOWWOWかよ
>>11
井上が脚本なら
:仲間割れ
:食事シーン
:癖がありすぎるキャラ

が、付いて来るからオサレにはなりません。
48名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:03:42 ID:LokybUJ60
オサレじゃなくて、腐女子アニメになるよ。
49名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:04:20 ID:6srTdezf0
日本語喋るダンテなんて最悪w
50名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:05:30 ID:cfhOFuyZ0
とりあえずチンコでも出しときますか…
51名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:05:57 ID:ITAt5+PH0
ナルシストな声優じゃなきゃ良いよ。
52名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:06:47 ID:2+CSkiuQ0
ガングレイブじゃん
53名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:08:19 ID:5xJLqvql0
>>39
ソレだったら面白そうだ。
54名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:08:49 ID:eH/z8GUJ0
ヘキル メイ クライ
55リバースもみあげφ ★:2006/09/26(火) 23:08:56 ID:???0
>>45
だってオラは人間だから
56名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:09:09 ID:+Iiunj9JO
ビューティフルジョーの二の舞
見る価値なし
終了
57名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:09:56 ID:JOtQx8VU0
4は面白かった
58名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:10:00 ID:dEzn4P490
>>48
きっと来年の夏ごろにはダンテと兄貴の近親相姦ものが出てるはず
59名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:10:08 ID:Wy0ecX2EO
>>48
腐女子路線なら両澤千晶(種、種死)か小林靖子(龍騎)になってるな。
やおい展開大爆発!毎週チンコだらけ!
60名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:11:52 ID:VAO0A1ik0
WOWOWのアニメというと阿鼻叫喚のアークを思い出す。見てないけど。
これは流石にノンスクじゃないよね。
61名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:12:47 ID:M8iX1OJy0
GO TO DMC!
62名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:13:49 ID:xwk1gl9B0
63名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:17:04 ID:cZHnMZrp0
やってどうするのこれを、って感じ
64名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:19:10 ID:fZAeIxnpO
メガテン3マニアクスのキャラか…
65名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:20:26 ID:ibtCbtKs0
いつかなるだろうとは思ったが
似たようなアニメ大杉じゃないか?
66名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:29:42 ID:Ufu7eOMg0
またデモンペインかwww
67名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:32:59 ID:JzTKoCAo0
ガングレイブ並のレベルなら許せるがそれ未満なら黒歴史
68名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:34:40 ID:gkuvNfMw0
ウォウウォウわろす
69名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:35:23 ID:HnLTvYOa0
また間違えて萌ニュースを開いてしまったのかと思ったじゃねえか
70名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:35:50 ID:VAO0A1ik0
ついでに戦国BASARAもアニメにしてくれ。五本槍主人公で。
71名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:36:28 ID:gyUOFSu00
つまりあれだ。メガテンもアニメ化だ。
シヴァの大暴れが見たい。
72名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:37:32 ID:G1UKVyox0
井上敏樹かよ
こりゃいつものパターンだな
73名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:37:41 ID:6tU2M9qg0
>>71
アニメ化もドラマ化もされているよ。
74名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:40:21 ID:ocYtB7Tu0
菅の説明台詞、脚本を楽しみにしておきます。
75名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:41:46 ID:lEOFhTmu0
アーカードが3作目の出演か?
76名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:42:10 ID:UsFZQukP0
ヘルシング?
ガングレイブ?
トリニティブラッド?

もういいよ('A`)
77名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:44:21 ID:XcG9qmJU0
どうせならモンスターハンターをアニメ化すればいいのに
78名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:44:43 ID:y2K/bjco0
もとが中身無いからな。また( ´_ゝ`)フーンで終わるに決まってる

ところで1のダンテってなんか庄司っぽいんだが
79名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:45:29 ID:Wy0ecX2EO
アニヲタから見て井上ってどーゆー評価を受けてんだろ?

アニヲタは特ヲタ程脚本家には興味なさげなイメージがあるけど。
80名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:49:50 ID:2kYSBqI+0
>>73
ドラマはもう放送できないだろうなぁ・・・
81名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:50:43 ID:cFkYvw3A0
wowowでやるアニメ好きだから期待してる
82名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:16:24 ID:SfdGLLD60
スタイリッシュw
83名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:39:40 ID:koP0G8fu0
確かみてみろ!
84名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:41:00 ID:di8PJ8ZeO
ハリウッド映画化決定!!
85名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:05:44 ID:51TjTTmF0
井上が暴れてくれれば楽しみ
元々ストーリーなんかどうでもいいゲームだし
86名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:10:43 ID:dWTTREPa0
井上かよ
アニメとの相性はいいと思う
87名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:12:11 ID:JnzztfK3O
エルゴ・プラクシー2まだー?
88名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:17:25 ID:LGSUDO0q0
特公のニ期まだー?
89名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:39:00 ID:VYJgIkko0
ヘルシングっぽくなりそう
90名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:42:01 ID:iGrOtbro0
>>1
アニメ漫画速報に建てろ
キモヲタ氏ね
91名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:57:44 ID:xtm8sfMr0
魔界都市シリーズ+男達の挽歌なゲームか
92名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:58:57 ID:oR/LvyVX0
わうわうまだあったんかい
93名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:01:11 ID:pIVCI46P0
WOWOW7月下旬からおためしで見てたけど、
みたい番組があんまりない。
映画とかはみたいやつだけレンタルで見たほうが安いし。
というわけで9月いっぱいでキャンセルします。
94名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:39:21 ID:fy+oqFIr0
ブラックブラッドブラザーズが勝つわ
95名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:52:41 ID:ruzoWejx0
クラウザーさんがとうとうアニメ界に進出か。
レイプの嵐だな。
96名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:56:00 ID:phWJhQ9I0
なぜをこれを抜擢したの・・・・・ロックマンダッシュとかでいいじゃん。
まぁデビル4の宣伝ですがね
97名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:57:05 ID:0jv1BxXm0
つーか、これアニメ漫画速報に立てるべきスレじゃないか?
98名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:58:23 ID:euxYIEp60
>>95
DMC違いww
99名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:15:09 ID:NsmUmsO00
なぜ芸スポに立てるんだ。アニメや声優ニュースは専用のところがあるんだからそこに立てろよ。
100名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:31:17 ID:KQ7JKYtN0
腐のみなさんおめでとう
101名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:28:32 ID:I3WPTjPW0
こんな所にまでメガテン信者が。
まだ人修羅出せってか氏ねよ糞が
102名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:15:36 ID:ZOwAw4lPO
カプコンのゲームなら「逆転裁判」の方が
アニメ向きなのにね。
103名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:16:57 ID:va0RgAl20
さんまがCMやるのか
104名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:31:11 ID:H/adRzln0
VOWWOW?
105名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:38:08 ID:LZKka8WM0

テレ東メガテン実写化のあの続編まだぁ〜〜
106名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:40:34 ID:LMdgoclW0
井上俊樹って仮面ライダー関係で評判悪いよね
107名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:40:55 ID:XdhW0A/L0
>>102
そういやそうだ、気付かんかったよ
あれは是非アニメ化するべきだね
108名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:46:13 ID:IaAtHdYL0
糞作画過ぎて、まぶしくなっちまいそうだぜ!
109名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:50:01 ID:VYtnz2Dv0
ばいばいカプコン
110名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:53:03 ID:Pst4xW9d0
3で、雑魚的にサーフボードみたいに乗っかって銃乱射するのってどうやるの?
未だにやり方がわからないんだが。
111名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:54:44 ID:CiXKoEdR0
それよりもデトロイト・メタル・シティのアニメ化を是非
112名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:55:51 ID:Dx94i+KL0
一瞬、権造かと思ってドキドキしたら
マドハと分かってホッとしたのもつかの間
WOWOWじゃねーかぁぁぁ!!!
113 ◆HhTh8Gv36s :2006/09/27(水) 21:54:06 ID:W1fI1WaR0
 
114名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:03:22 ID:NsmUmsO00
>>1
氏ね
115名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 00:12:06 ID:UcY2NtPx0
井上も大分仕事重なってるけど榊もアホみたいに仕事やってるな
116名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 03:08:59 ID:izRv9aor0
4もやばいぞ。Pの小林はスパーダのコスプレを見ても誰だかわからなかったそうだ。
バージルも区別が付かなかったんだと。
どんなピザデブだろうが全身紫の奴だったらわかるだろwしかも4は最初から
スパーダ教の話だろうに。
道理でトークショーでコスプレに構いまくる癖にダンテが〜しか言えなかったわけだ。
アニメも井上とビンゴの勝手にさせて鼻糞ほじくってそうだ。
117名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 15:37:43 ID:aWbnhb+k0
神谷さえ…神谷さえ監修についてくれたら…orz
118ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 :2006/09/28(木) 23:42:45 ID:svHAdSCd0 BE:492548459-BRZ(3501)
敏鬼氏ね
119名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:01:55 ID:46Lfmz6u0
脚本 井上敏樹
120名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:12:22 ID:MHbEx2IG0
特ヲタは帰れ
121名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:13:34 ID:i34xEl2D0
いらね
122名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 00:35:45 ID:5evhpqZqO
ちくしょー!ちくしょー!神谷さえ…神谷さえいればー!!
123名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 01:34:43 ID:f2ty1Mt+O
デトロイトメタルシティがアニメ化して
脚本が井上だったら笑う。
>>118
おまえは相変わらず、井上と平野綾が好きだよな。
関連スレを嬉しそうに立ててるし。
>>120
黙れ!アニヲタ!
124名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 10:21:08 ID:FMeHU82U0
>>106
響鬼のキチガイヲタ以外には普通に好評だわ
125名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 10:32:45 ID:7W43G95t0
ビンゴは兄でなら本一冊書けるくらい大好き発言、
4ではダンテがのっけから人間を虐殺、3では粗暴の極みなダンテを描いた
コミックを監修してゴーサイン出した奴。
こんな奴に1のダンテが語れるか。原作読まない、調べないな井上にデタラメ
吹き込むんじゃねえぞビンゴ。
126名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:10:15 ID:aMKiEOVk0
>>124
ああ主役の過去の話を完全に削ってまでホモ臭いギター師弟の話をだらだらやったあれか。
1話からいた少年を蚊屋の外にして、自前の途中参加な嫌味キャラは鬼(ライダー)にしたあれか。
デビルでも活かせそうな展開だなwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 15:08:56 ID:Q5U3nYs10
鋼アニメでもトラウマ話やら意味不明話で大変だったが
128名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 15:11:55 ID:X6tkSnz+0
>>1を読む限り、いかにも中二病患者が自分につけそうな世界設定だな
129名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 15:14:38 ID:FcuEGr4q0
デビル、泣いちゃうかも
130名無しさん@恐縮です
>>128
ゲームの世界観って概してそんなもんじゃないかな。
分かり易く格好良いほうが良い。
ストーリーが多少稚拙でもゲームそのものがよければ評価される。
映画版FFが大コケしたのが良い例だ。