【海外】「たまげている。本当に不快な話だ」ラッセル・クロウ「ワニ・ハンター」の伝記映画の出演否定
【ロサンゼルス25日】アカデミー賞受賞の豪男優ラッセル・クロウは
25日、9月初めにエイに刺されて死亡した、「クロコダイル(ワニ)・ハンター」の愛称で知られる
古くからの友人のテレビタレント、環境保護主義者のスティーブ・アーウィンさんの伝記映画に出演するとの報道を否定した。
クロウが既にユニバーサル社と、故アーウィンさんを描く映画に関する交渉に入っている、
クロウはかつてアーウィンさんに同氏の人生を描いた映画に出てみたいと話していたなどという話が伝えられていた。
この件に関してクロウは、25日夜に放映予定のテレビショーのインタビューで
「たまげている。本当に不快な話だ。僕には人の不幸を食いものにするつもりはまったくないことを、はっきりさせておきたい」と語った。
クロウは先週、オーストラリアで行われたアーウィンさん追悼行事にニューヨークから哀悼の辞を寄せ、
「我々は友人を失った。僕がそのことに慣れるまでには、少し時間がかかるだろう。
彼のことを単にテレビに出ている面白いやつと思っていた人もいるだろうけれど、
彼は自分がやっていることに本当に真剣だった」と述べていた。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060926-00000044-jij-ent
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:32:18 ID:98Ez1NBB0
22222222222222222222222222222222222222222222222222222
クロコダイルハンターでいいだろ?
わにわに
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:33:07 ID:6HhtNsiW0
たまげたなぁ…
ラッセル・クロウの世界喧嘩紀行
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:33:21 ID:ehqZHwKD0
ワナナバニ園
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:33:53 ID:2iw3uUdg0
アリゲーターハンターへの出演が決まったりしてな
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:35:25 ID:CBagDi6q0
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:37:20 ID:gRej0QoFO
たまげたなぁ
なんて不快な話だ、たまげたなぁ・・・・
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:38:04 ID:1dfw9AUrO
腹の中パンパンだぜ
なんだこの不快な話は・・・。たまげたなぁ
クロコダイルとアリゲーターってどうちがうの?
呼び名がちがうだけ?
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:39:24 ID:pgUou4Xg0
ワニハン
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:41:03 ID:KtBi6aBZO
たまげたなぁ…。
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:41:22 ID:T4wRoISi0
死んだばっかで、もう商売にする話か。
そりゃ確かに不謹慎だ。
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:41:26 ID:Elhb8buqO
ラッセルが正論言うなんて・・・たまげたスレだなぁ・・
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:41:32 ID:vMz6NLeeO
なんだぁこれわぁ
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:41:46 ID:rYt01Wie0
ヴォースゲー!
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:41:49 ID:BtiKlEBd0
流石苦労人言葉の重みが違うよ…
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:42:24 ID:E640Uii9O
らっせるらっせる
まじで死んだの?全然知らなかったな・・・
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:45:27 ID:74dX6ldT0
何に怒っているの?
個人の偉業を知らしめる映画を作るって別に悪いことでもなんでもないじゃん
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:45:59 ID:FMmMzbeD0
なんだこのスレは、たまげたなぁ・・・
see you later,aligator
just a while,crocodile
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:46:43 ID:B5lCu/5i0
24=baka
>>17 向こうはちょっとした事件があると、すぐにオファーがあるみたいですよ
再現ドラマとかが人気なんでしょうね
別に珍しい話じゃないし、ラッセル・クロウはいい人だってことだけは確か
29 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:48:03 ID:2DcunJKA0
人が死んでんねんで
つか、今月死んだ人をもう商売のネタにされたら
友達だったら激怒して当たり前
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:48:22 ID:F/5QX4BgO
こーやってまた一つ関係ないのにTDNスレと化していくのであった
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:49:31 ID:Vumaf11B0
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:49:56 ID:1gnfTqmX0
特筆すべきは「週刊現代」の記事、ラッセル・クロウのコメントだろう。
古くからの友人のテレビタレント、
環境保護主義者のスティーブ・アーウィンさんの伝記映画に
出演するとの報道を見せると、ラッセル・クロウは、「アッー!」と絶句した。
―このビデオに出ているのは、スティーブ・アーウィンですね。
「うわあ・・・、これはスティーブ・アーウィンですね。」
―ほかにも、クロコダイル(ワニ)・ハンターが出ている?
「これはスティーブで、ああ、こっちはアーウィンですね。間違いない。なんだこれは・・・。たまげたなあ。」
たとえ事実でもシラをきれよ。
訳したの誰だよwww
なんだこの不快な話は・・・。たまげたなぁ
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:51:34 ID:dajNjxHjO
たとえ事実でもシラを切れ
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:54:18 ID:cEXP+7XF0
たまげたなぁ
ONZ
alligator
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:58:28 ID:Vumaf11B0
この記事を読んで僕は悶絶してしまった。特に週刊現代の記事。
コンビニで立ち読みしたのだが、「東京六大学」「OBにはプロ野球界で伝説になった選手」
「リーグ戦で低迷をつづけ、最近は特に貧打に泣く」で「いわいるひとつの、つたの絡まるチャペ
ル」な大学でそこのエースといえばいわずもがなである。
彼が後輩2人と「ホモビデオ」に出演、合宿所の後輩にセクハラという「2冠王」の活躍。
しかし、特筆すべきは「週刊現代」の記事、監督のコメントだろう。
ビデオから画質取りした写真を見せると、監督は、「アッ」と絶句した。
―このビデオに出ているのは、A選手ですね。
「うわあ・・・、これはAですね。」
―ほかにも、野球部の選手が出ている?
「これ(後輩)はBで、ああ、こっちはCですね。間違いない。なんだこれは・・・。たまげたなあ。」
たとえ事実でもシラをきれよ。
後輩へのセクハラに関し、監督がA投手に事情を聞く。
A投手「仲良くなりたかった」
監督「なぜ、男なんだ」
A投手「女性ともしました」
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:59:06 ID:EVAUYcXw0
ラッセル・クロウて結構ガチムチだよなアッー!
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:59:12 ID:4ruq7bEQ0
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:00:55 ID:I6LOtn150
吉川晃司の真似か
クロコダイルダンディでいいよもう
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:10:53 ID:ntOnjnIR0
ヴォースゲー!
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:13:10 ID:ZbwC9bnJ0
伊豆に、ワナナバニ園って有るよね。
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:13:48 ID:1bfUM8ha0
怒って当然
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:15:26 ID:GmLP1V7H0
あえていおう
たまげている、と。
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:15:29 ID:NZFpE0V90
やはりTDN絡みが多いなw
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:15:50 ID:G3PdaA1P0
サウスパーク宜しくプロデューサー殴れw
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:16:47 ID:usby8Lbr0
たまげたなぁ・・・
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:24:54 ID:rrIvih6I0
「実録クロコダイルハンター伝」の主演なら
「取っ手がとれたら下がりようがないでしょ!」の名言を残した桜金造だろ
たまげたなぁ・・・
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:31:13 ID:VFhDSKjT0
雄臭ぇw
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:32:56 ID:SOJCkm1zO
いいからしゃぶれよ
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:51:06 ID:ZbwC9bnJ0
>>53 しゃぶれだァ?コノヤロウ!てめぇがしゃぶれよ!!
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:52:38 ID:X0TVvBQxO
たまげたなぁ・・・
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:54:42 ID:D/MLEy+f0
ラッセルクロウが正論を言ってることにたまげた
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:55:14 ID:Q6B/L2QI0
阿藤不快
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:55:24 ID:2jrR/hmb0
なんだこのスレは!
たまげたなぁ・・・
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:55:39 ID:sw/c4SAy0
何だこの話は・・・たまげたなあ
たまげるって語源なに?
キンタマ蹴り上げる?
まさかとは思ったが・・・
お前らアホすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63 :
粟野:2006/09/26(火) 15:58:56 ID:ef/RF7Ql0
>>24 少しは
>>1読めよ。
仮にだ。お前の友達が死んだとしよう。
その後すぐ誰かがお前を訪ねてくる。まだ悲しいのにだ。
で、名詞見せながら言うわけですよ。
「こんにちは。友達の事を映画にしよう。主演はお前。よろしく」
これ言われて怒る人間の気持ちは解らんかね?
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:59:09 ID:ALcTiD48O
ラッセルさんは喧嘩して旅が出来ればそれでいいんだよね
>>61 たまげるは、漢字で「魂消る」と書くように、魂が消えるほどの思いから、驚きを意味する言葉として江戸時代から使われている。
「消る(げる)」は、「消える(きえる)」が縮まったものである。
「たまげる」と同じ意味、同じ漢字が使われる「魂消る(たまぎる)」という言葉がある。
本来、「たまぎる」は「魂切る」と書き、怯えるという意味で鎌倉時代から使われ、室町時代から「驚く」という意味に転じた。
やがて、「たまげる」と「たまぎる」は、同じように扱われるようになったもので、元は別の語源である
なんだこれは・・・たまげたなぁ
70 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:21:46 ID:Kf7U2vzh0
"South Park".....
>>14 両方ともワニではあるんだが分類上違ってくる
ワニという大きいグループの中に、アリゲーターのグループと
クロコダイルのグループが含まれているという理解で良い
ユニバーサル社担当「伝記映画に出ないか?ワニハンターネタだけど」
クロウ「嫌だよ、、、ワニなんか」
ユニバーサル社担当「断りにくいんだよ。アーウィンさん目が本気だったし。。。ワニ獲るふりだけだって言うから・・・このとおりだ いっしょに出よう」
クロウ「しょうがないな・・・」
たまげたなぁ…
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 17:08:24 ID:yU9B0LEdO
I'M ASTONISHED SO MUCH!
偉いぞラッセル。
ワニ・ハンターが死んだ時、新しいネタが見つかったと喜んだ奴もいるに違いない。
77 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 17:51:39 ID:2+CSkiuQ0
ユニバーサル社は豚のゲロで窒息しやがれ!
うわぁぁぁこれはラッセルさんですね。たまげたなぁ・・・
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:17:06 ID:uzbjgsAz0
>>14 雄のことクロコダイル
雌のことをアリゲーター
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:21:30 ID:qUHvFohFO
たまげたなぁ…
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:23:54 ID:Rzbt9DnoO
クロウ「これはクロコダイルでこっちはエイ、アーウィンまで出てるなんて、なんなんだこれは・・・たまげたなぁ」
汚い映画だなぁ
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:28:28 ID:hscv++L/0
>>14 タヌキとキツネくらい違う。
あるいはニホンザルとゴリラくらい。
もしくは吉野家と松屋くらい。
(´・ω・`)真夏の夜の淫夢全部みたけど、
「たまげたなあ」「うわぁ、こっちは…」なんてセリフが見当たりませんでした
ま た ホ モ ス レ か !
86 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:30:35 ID:Rzbt9DnoO
>>84 「うわあ・・・、これはAですね。」
―ほかにも、野球部の選手が出ている?
「これ(後輩)はBで、ああ、こっちはCですね。間違いない。なんだこれは・・・。たまげたなあ。」
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:30:52 ID:+3gL7cJoO
>>84 「たまげたなぁ」はビデオを見た立教の監督のセリフ
88 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:32:02 ID:Rzbt9DnoO
>>85 心にも無い事言ってくれるじゃないの
ところで俺の*を見てくれ
こいつをどう思う?
>>86>>87 そうなのか。お礼にしゃぶっていいよ。
ってかなんでいちいち監督に見せるんだろ…
歌って
映画撮って
喧嘩 しよ〜
そういや、スティーブ・アーウィンもサウスパークでネタにされてたね。
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:35:25 ID:DmO3FifX0
(´・ω・`)真夏の夜の淫夢全部みたけど、
「しゃぶれよ」「しゃぶれだぁ?このヤロウ!てめぇがしゃぶれよ!」なんてセリフが見当たりませんでした
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:39:08 ID:koGvIMgRO
たまげているという言葉見て書き込もうと思ったらおまえら‥
フザけたレスしてないで早くしゃぶれよ!
>>89 しゃぶっていいよだぁ?
お前がしゃぶれよ!
NIDAで勉強したかった
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:39:41 ID:nELKyDcCO
何故こんなスレまでTDN化してるんだアッー
(´・ω・`)真夏の夜の淫夢全部みたけど
「イ、イサキは?イサキはと、取れたの?」「ああ、いっぱいとれたよ。今年いちばんの大漁だよ」
なんてセリフ見当たりませんでした
こんなDQNに演じられたら、あの世のスティーブ・アーウィンも不本意だろう
99 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:45:13 ID:ZBtJVGVz0
『たまげたなぁ』という言葉は、
Tom get an anal. 訳:トムは肛門を得た。
という、米国起源の言葉です。
本当にサンキューベリーマッチ。
>>99 そうだったのか…たまげたなぁいや、Tom get an anal
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:55:31 ID:m/ldr6TY0
なんでエイなんだ?
こんなネタまでTDN化するとは・・・たまげたなぁ
104 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 19:13:07 ID:ElV5oEK+O
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:21:06 ID:zgEv8Y0R0
自分出演拒否いいすか?
106 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:22:04 ID:50zldxGJ0
なんだこのスレは(ヴォースゲー!)・・・たまげたなぁ
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:25:37 ID:Z0mZz8Sp0
たまげたなぁ
108 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:28:39 ID:iQKuM+cVO
正直、たまげている。
109 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:29:12 ID:rb8PwDhs0
何なんだこのスレは…たまげたなぁ
(野郎共の)玉、蹴ったなあ。
あれ、この人死んじゃったのか。
112 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:39:03 ID:D3jg8HKY0
スティーブ・アッーウィンって・・・たまげたなぁ。
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:41:28 ID:9kyXePII0
さて、おれもそろそろたまげるか。
うわ!たまげた。
114 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:44:49 ID:2afkt1DIO
そろそろたまげたくなってきた
↓たまげろよ
116 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:10:46 ID:vF0BLE8r0
でも、利益の一部を希少動物の保護等にあてると言えば、一気に美談へと早変わり。
近いうちに映画化するよ。
117 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:18:05 ID:VFhDSKjT0
(´・ω・`)真夏の夜の淫夢全部みたけど
「ヴォースゲー!」「うぉっ!いいぜ。」
なんてセリフ見当たりませんでした
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:22:00 ID:rqsz+NjL0
ほうラッセルにも常識があったとはたまげたよ
>>117 お前あっちこっちで同じレスしてるやつかアッー!
マルチ野郎 反省しながらねっとりしゃぶれよ
120 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:24:22 ID:0JkJFteG0
何処の馬鹿が訳したんだよ
荒法師らしからぬ発言
122 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:26:37 ID:AvBkxsn20
なんだこの話は…たまげたなぁ
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:31:26 ID:Rzbt9DnoO
↓たまげたなぁ
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:35:18 ID:xB2HwJs00
死んだら驚いた
126 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:36:40 ID:YnwTJbO+0
たまげたなあ
不快な話だなあ
スレタイにたまげたなぁ
俺ホモから逃げたら100万円っていうビデオに出たことあるよ
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:06:33 ID:ofV9fneU0
死んだらどうなる
いい男だな、ラッセルクロウは
おまえらこんなスレまでホモスレにすんなよ
人の不幸を笑い話
ラッセル兄貴とグラディエーターのようにオッス連呼盛りたいっす!
にするなんて最低だぞ
>>130 お前ノンケか?
俺が男の味教えてやるから四つんばいになれよ
134 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:41:31 ID:IFzZn0em0
たまげたなぁ
>>133 四つん這いになれば男の味を教えていただけるんですね?
なんだこのスレは・・・たまげたなぁ・・・
>>138 捕まえる方かよ!!
>>137 オゥ! ホット(´・ω・`)知らんがな!あれ?雄兄貴が立てたんじゃないの?
それとも(´・ω・`)知らんがな兄弟?
で、アーウィンがエイに刺されて死ぬ動画はまだ?
・・・たまげたなあ。
このホモビデオに出ているのはウチの選手ですよ。
とか監督が言ったんだっけ?
142 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:56:15 ID:oybCLRBIO
たまげたなぁ
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:58:16 ID:tnoubTtE0
クロコダイルダンディー3
こんなスレまでTDNスレにするなよ…
145 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:07:07 ID:4u6tJ0DHO
伝説のワニハンターの最期はエイに心臓を一突きか…
何だこのケツマツは…たまげたなぁ
146 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:21:12 ID:Ua6vYI0P0
なんだこの過疎っぷりは・・・たまげたなぁ
147 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:23:58 ID:zXq/XumoO
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:24:32 ID:gnHWfwTQ0
たまげたなぁ
丹波さんの伝記を宮内洋で撮ろう
150 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:26:37 ID:7BqVv7OL0
アッーカデミー賞受賞・・・たまげたなぁ。
151 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:27:45 ID:WHhDkZdLO
たまげている。ってスレタイに入れただけで記事関係無しかよ…たまげたなあ。
152 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:30:01 ID:Ux/4xMsi0
ラッセル・クロウの正論って初めて見たよ…たまげたなぁ。
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:02:23 ID:CKp0vqSi0
歌って映画とって喧嘩する〜♪
だったっけ?
155 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:06:16 ID:sOPReMjbO
うわぁ、これはTDNスレだ …たまげたなぁ
156 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:13:27 ID:hRCT5BRr0
特筆すべきは「週刊現代」の記事、監督のコメントだろう。
ビデオから画質取りした写真を見せると、監督は、「アッー!」と絶句した。
―このビデオに出ているのは、TDN選手ですね。
「うわあ・・・、これはTDNですね。」
―ほかにも、野球部の選手が出ている?
「これ(後輩)はDBで、ああ、こっちはHTNですね。間違いない。なんだこれは・・・。たまげたなあ。」
たとえ事実でもシラをきれよ。
後輩へのセクハラに関し、監督がTDN投手に事情を聞く。
TDN投手「仲良くなりたかった」
監督「なぜ、男なんだ」
TDN投手「女性ともしました」
157 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:02:09 ID:jE/R25cjO
あ〜
158 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:11:13 ID:7tkP2+fT0
たまげたなぁ
ビルマなど熱帯地方にすみ、水辺を好み体長は3〜6メートルです。
ビルマニシキヘビは、 普段よく見かけるヘビと同じ様な黒や茶色の
模様をもっているのが普通ですが、 その色素が抜け、白地にクリーム色になったそうです。
王子動物園へ白のビルマニシキヘビがやってきた理由は、 新聞やニュースでも
とりあげられましたが、 平成8年1月20日頃、有馬の民家のベランダにとぐろを巻いていた
ところを、 有馬警察に保護され王子動物園へやってきたそうです
人をも丸呑みできるヘビが野放しか、、、日本って怖いね
160 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:19:07 ID:qfv0sHEIO
がっかりの一言。
ちっ、やっぱりかよ。
むりにホモスレ化するこたないだろ。
ちゃんとしようぜ
161 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:27:33 ID:a6WMHb6eO
ワニワニパニックか
たまげたなぁ
163 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:17:32 ID:EUYQBNKI0
ポール・ホーガン以外には無理
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:35:38 ID:zsTNHM3YO
睦吾郎が死んだら、ぜひ田中邦衛に演じていただきたい。
165 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:46:09 ID:jI5ykn5s0
たまげ!
166 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:51:57 ID:k1z0FNFW0
田舎者扱いされたからムキになってるんだろうなw
いやホントたまげたなぁ…
なんでもTDNかよ、いい加減飽田
169 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:13:51 ID:Em7BymNo0
>>99 oh!Tom get an anal!!
おまえら卓球の話もしろよ
171 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 16:22:21 ID:xDRSwSBJ0
常人ではたまげる事は難しい
なんなんだこの俳優は・・・たまげたなあ
173 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:43:48 ID:mnmhrYij0
とにかく
たまげたなぁ…
getだよ
175 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:22:41 ID:Z+j0oTuy0
たまげたage
176 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:26:51 ID:+QWfVVgI0
なんだそのハンターは、たまげたなぁ
177 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:28:48 ID:Y6EpPuYIO
たまげたなアッー!
暴力男が何を言うか
179 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 23:50:41 ID:TFNSING10
うわあ・・・
ラッセル ラッセル ポーツマス ポーツマス