【野球】「テレビの前じゃなく球場に来て応援を!!」 中日の内野手兼メンタルアドバイザーが呼びかけ
1 :
⊂●⊃,,人,,⊂●⊃@モリゾーφ ★:
泣いても笑っても残り17試合。落合監督が言うように、これからが今季の総決算。
しびれるような試合が続きます。今週の6連戦、われわれは死にものぐるいで勝ちにいかなければいけない。
試合に出る選手は絶対に勝つという強い気持ちで、プレーをしてほしい。
出場選手登録をはずれ、1軍にいながら、試合に出られない日々が続きます。
正直言って、はがゆいし、ストレスもたまります。テレビのモニターに向かって、
声を張り上げている姿は、正直、テレビの前のファンとあまり変わりませんね。
でも、今のぼくにできることは、選手を激励すること、声を出すことくらいしかないんです。
ファンのみなさんといっしょなんです。
だからお願いです。声援で選手の背中を押してほしいのです。勇気を与えてほしいのです。
テレビの前で応援するのではなく、球場に来て選手に声をかけてください。熱い思いをぶつけてください。
ぼくたち選手も阪神には絶対負けません。だから、ドラゴンズファンも、
タイガースファンに負けないような熱い声援をください。パワーをください。
応援が選手の力になるのは、今しかありません。この1週間が勝負なのです。
パ・リーグは3強の争いがヒートアップして、新聞にも大きく取り上げられています。
セ・リーグもこれから熱くなります。横浜、阪神を相手に、中日も熱く戦いますので、
ファンのみなさん、熱い声援をお願いします。球場のスタンドに来て、選手といっしょに戦ってください。
中日内野手兼メンタルアドバイザー
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20060926/spon____baseball004.shtml
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:36:56 ID:0XRWR1eA0
断る
俺も断る
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:37:44 ID:Ld6f6ISe0
「俺は球場で窮状を訴えてるようなもんだな」
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:37:46 ID:WveNUfCW0
ごめんなさい
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:37:48 ID:FMmMzbeD0
どれだけ不人気やねん
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:38:07 ID:HR0719e90
⊂⌒〜⊃ - ∀ -)⊃ ハァ…
中日内野手兼メンタルアドバイザーって川相選手のこと?
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:38:18 ID:883sRisq0
テレビでやってねーッスよ
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:38:54 ID:+THutSuA0
スポンサー激怒
誰だよ
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:39:42 ID:X9VAlNkw0
だれこれ?
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:40:01 ID:MmvMIz9H0
行きますよ
中日頑張れ
14 :
名刺は切らしておりまして :2006/09/26(火) 13:40:15 ID:fwegF9pe0
じゃー勝て。俺が行くと必ず負けて...
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:40:19 ID:oB8chatU0
テレビの前にもいないという現実
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:40:26 ID:bwCz8Tod0
流石味噌だな
阪神なら何も言わんでも満員になるってのに・・・
不人気味噌は空気読んで負けろ
それが球界全体のためになる
優勝できなくとも。阪神の引き立て役という光栄な仕事が出来ればそれで十分だろうに
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:40:39 ID:YgP7vb+x0
関東の三塁側、とにかく、客入ってねえな。
優勝前とはおもえんよ。
横浜で言えば広島戦以下。
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:40:54 ID:+iph63nc0
川相さん;;
なんで金払って落ち合いのぶっちょう顔見なきゃいけないんだ?
罰ゲームか?
テレビの前じゃ応援なんてしてない、観戦してるだけ
球場じゃ応援は出来ても、まともに観戦できないからな
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:41:26 ID:KGhEHW8n0
名前出さない意味が無いじゃんこれw
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:41:27 ID:la0ccB590
( ´w`)<球場にいくじょうナンチテ
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:41:27 ID:luMl+GTO0
地元民にすら望まれていない優勝、味噌哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:42:03 ID:/N0G0rNe0
ドームを早く野球の見れる球場に改築しろ。
ファンの最低限の要望も満たさないで何を言うのか。
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:42:14 ID:Jl4I6EvY0
指定席を全部廃止してバックネット裏から外野席まで全部早い者勝ちにしろよ
内野自由席の上の方とか外野席から観戦する気にならん。
26 :
現役内野手:2006/09/26(火) 13:42:39 ID:K1oaQVlh0
来年どうしようかな
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:42:46 ID:U/LCpJKJO
野球なんて金払って見るもんか?
( ´w`)
川相さんじゃねーか
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:43:01 ID:p/Npi1DX0
阪神が頑張ってなけりゃそろそろ優勝決まってた頃なんだから
既に前売りで完売してたりするんじゃねーの?
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:43:27 ID:wDU3fJxG0
俺はテレビでも野球は観ないんだが
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:43:41 ID:slpD//OI0
グラドルDVDに落とす金はあっても野球に落とす金はない
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:44:36 ID:kTHcts2G0
見に行きたくても券売ってないし。
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:45:05 ID:X9VAlNkw0
川相か・・・自ら望んで中日にいったんだし
もう堀内いないんだし原を助けてやれよ
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:45:16 ID:bKbaZIiKO
だ、駄洒落は、駄洒落はないの?
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:45:53 ID:LeYJKccxO
ナゴヤ球場でやってくれるなら逝きたい(好立地だから)
川相ってちゃんと書けよw
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:46:57 ID:TEiwKNae0
テレビの前にもいないだろ。いるのはディスプレイの前。
2ちゃんねるじゃ、やけに多いからなドラゴンズファン。
逆に巨人ファンは死ぬほど少ないけど。
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:47:46 ID:cr2MtcMCO
オールスターのことを思い出したらいいんじゃないか?
福留死ね
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:48:34 ID:H4s6vaL00
川相なのかw
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:48:39 ID:7D8OzWNq0
なんで川相さんの名前伏せてんだよww
逆に考えるんだ。
客に来てもらうんじゃなくて
選手が試合をしに行くんだ。
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:49:13 ID:xQQdVh910
あちゃー、これ自分で不人気球団と宣伝してるようなもんだな
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:50:56 ID:bwCz8Tod0
味噌ヲタ哀れwwwwwwwwwwww
選手自ら不人気味噌と認めてるよwww
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:51:45 ID:bwCz8Tod0
そもそも味噌のスパイ野球は見ててつまらん
球場で味噌でも売ったほうが客入るんじゃないかw
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:52:16 ID:ZcZr5Zkw0
野球人気と対照的に年俸が高騰してるから
選手も必死なんだろうなあ
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:52:25 ID:xQQdVh910
サイン盗み野球
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:53:18 ID:Kk6kN1ZMO
阪神の逆転優勝なんぞまず有り得んのだから
そこまで必死にならなくてもと思うんだが。
最近どこにでも珍カスが湧いてるな
ドアラが家まで迎えに来てくれたら
一緒に球場にいくお
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:54:10 ID:68JvUe/I0
タダにすればちょっとは来るんじゃない?
俺は行かねーけど
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:54:55 ID:yGHP9IMf0
金払っても実況ないし選手が豆粒にしか見えないからつまらん
つまらん、俺のレスもつまらん
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:56:16 ID:pL+R1d7l0
空席が目立つのはドームのまわりのダフ屋のせい。球団は排除しろや。
いまどき球場のそとに公然とダフ屋が呼びかけしてるのはナゴヤドームくらいだぞ。
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:56:40 ID:c//5UHyVO
まだ随分試合残ってんのね
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:57:20 ID:LeYJKccxO
自家用車で会社へ通勤してる人が異様に多い土地柄だしな、名古屋は。
車だから仕事帰りに寄り道しづらいんだよ。
名古屋は車通勤者が多いのが、東京大阪との決定的な違い。
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:57:23 ID:TEiwKNae0
売れないチケットをダフってる奴って何が目的なの^^;
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:57:36 ID:c6c/cLb80
乱闘起こしたら見に行く
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:57:39 ID:pfhESwK40
TVでやってないよw
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:58:07 ID:ZugJ57vo0
オールスターの間休んでいて、オールスター明けから
元気に打ちまくっているような選手のいるチームは応援できません。
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:58:45 ID:dxLwR6NK0
あれ?、視聴率は下がってるけど観客は増えてる!ってプロ野球ファンは力説してなかったけ?
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:59:27 ID:pfhESwK40
地域密着w
それか選手全員がドアラ化したら
試合見に行く。
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:00:12 ID:y50qjV0p0
川相氏は嫌いではないが、
豚双六を金と時間を使ってまで見に行く趣味はない
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:00:43 ID:yhXNIXG50
現場に来ると観客が野球に興味なくても
得をするようなものを作ればいいんだよ
たとえば…
賭博は普通だがあってもいいと思う
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:01:25 ID:bm0JiI5y0
だって野球長いもん
ナゴドは野球が見にくいからなぁ
テレビのほうが快適
外野からライトやセンターの壁際のプレーが見えないって設計者アホだろ…
あと3階席だと4階の屋根でバックスクリーンが見えない場所があるし
67 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:02:34 ID:bwCz8Tod0
>>66 味噌は脳味噌まで食ってるから頭悪いんだよw
堪忍してあげてやw
68 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:02:40 ID:g3LhY8MFO
ジャスコに駐車できなくなった。
つーか、名古屋球場にもどせよ
地下鉄だるい
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:04:17 ID:bwCz8Tod0
つーか味噌ドームの観客を増やしてスパイをバレにくくするって寸法だろ?
流石味噌球団、川相にこんなこと書かせるなんて姑息だな
70 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:05:57 ID:k8sdJw1u0
優勝にもっとも近いチームが今頃、「見に来てください」って
どんだけ人気ないんだ。
71 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:06:09 ID:7D8OzWNq0
本日の遠吠えスレはここですか?
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:06:26 ID:qKNApwzE0
逝かない
スパイなんて逆に悪影響じゃないか
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:07:24 ID:Ai/hUMQW0
これだけ応援されない中日はいつから愛知が地元なの?
歴史が浅いのか
ていうかテレビやってないんだけど
テレビでも応援しませんが何か
77 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:07:50 ID:3pzRnCUzO
駄洒落がないから誰だか判らんorz
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:09:22 ID:bwCz8Tod0
落合をクビにしてスパイをやめない限り観客が増えることはないよ
ファンだってスパイ行為には薄々気づいてるんだよ
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:09:30 ID:DBJAQPeK0
何かもう…味噌哀れ杉
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:09:46 ID:k4Myp2ZE0
川相って?巨人にいたあの川相?
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:10:18 ID:YKkVAwdW0
なになに、優勝しそうなチームの入場者がガラガラということですか。
人気無いにも程がある。
何故人気ないのか?
スパイ野球だからか、オールスターを休ませる自己中野球だからか、落合おれ様だからか。
いまさらながら断る!
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:10:33 ID:DfqhGuOZ0
つまんねーチーム
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:11:05 ID:xQQdVh910
確か二年前の西武との日本シリーズでは球場が満員にならなかったよな
呼びかける選手がいるだけ、西武よりましかな・・・
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:12:48 ID:Kg0GunMl0
そんなことよりメンタル弱すぎ
86 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:12:51 ID:9Y0UQbzo0
必死すぎwwwwwwwwww怖いよwww
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:13:18 ID:g3LhY8MFO
ていうか、去年より増員だろ。
甘やかすと駄目な子になるから
カワイは巨人時代の悪いくせが抜けてないな
働かざる者食うべかざる
名古屋では口を動かす前に手を動かせ
88 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:16:16 ID:lgpsKOsr0
野球なんぞに金払って見る奴は池沼
89 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:17:21 ID:q4tuBNwV0
クソつまらん送りバントを自慢してるやつに言われても
勝つの分かってるからいかないんじゃないか?
でもビジターのときは3塁側から埋まってるよな
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:17:26 ID:jQga1Z850
味噌と猫が日本シリーズだったら
裏でエキシビションとして公VS珍をやった方が
客も入るし盛り上がる。
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:17:40 ID:aIeJpR5h0
テレビの前・・・退屈で見ていられない
そもそも中継やってない
球場・・・そんな退屈なものを金払って見に行くわけない
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:18:01 ID:8aE/WK1f0
野球観戦を3時間とか馬鹿げてるにも程がある。
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:19:16 ID:4hLVeeqS0
ナゴド遠いし、交通の便悪いし行くのメンドい
名古屋球場に戻せよ
ナゴドにしてから冷めたファン多いよ
95 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:20:49 ID:KciWJNcj0
>>91 味噌対西武 16%くらい
珍対ロッテ 18%くらい
騒ぐほど対して変わらないやんwwwwwwwwwwwwww
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:21:00 ID:g3LhY8MFO
ほぼ毎日中継してますが何か?
電通工作員さん。
97 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:21:06 ID:ncC5nNZW0
単に声援欲しくて球場埋めたいのなら
タダ券配ればいいんじゃないの?
大体野球は試合時間は長すぎ
9回延長なしで3〜4時間もかかる
ふざけんな
99 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:24:18 ID:tAcL+69i0
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:24:42 ID:pL+R1d7l0
>>97 タダ券配りは逆に空席作る。
客席埋めたいなら近所の少年野球チームを空席出やすい席に招待したほうがいい。広報的にも。
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:27:25 ID:hAnVTmkm0
ガキの頃から勉強もしないで野球ばっかりやってきた奴らが
何億円ももらえるのは、金払って野球を見に行く奴や、
テレビ中継のスポンサーの商品を買う奴がいるからだ。
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:28:47 ID:k4Myp2ZE0
>>99 ありがとう
知らなかったよ。まだ現役なのか。
頑張ってほしい。
103 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:28:49 ID:XSTkhpOkO
川合、そんなに客入って無いと痛感してんだ…。04優勝ん時より入りはいいはずなんだが。
(′・ω・`)
104 :
名無しさん アッー! と 恐縮です:2006/09/26(火) 14:30:09 ID:nuFGKHQT0
球場に行けば、川相さんの生ダジャレを聞けるサービスをすればいいじゃないかな
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:30:24 ID:+djrl7wm0
ホームランがめちゃでにくいから地味な試合になっちゃうな。
106 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:31:42 ID:txJEblnzO
前回の優勝のときは、終盤だけはよく入ったけどな。
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:33:55 ID:51By/SNP0
ドアラが一言
↓
108 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:34:08 ID:f11Gl7UR0
名古屋はどっかの都市と違って経済都市だから忙しいんだよ
ナゴド行くなら逆方向にある錦行った方が楽しいし疲れ取れる
109 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:34:49 ID:fIyqtotbO
球場の窮状を知ってください
110 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:35:09 ID:XaD06DBi0
そんな毎日毎日ナゴド行けるほどの暇人
名古屋におらんがな
今の旬は名駅だし、あんな東区の隅っこに行きません
そもそもテレビ中継されてないカードが何を…
112 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:38:28 ID:pL+R1d7l0
笹島にちゃんとした球場作り直せ。いまからでも遅くない。土地の値段があがりきるまえに買い占めてさっさとつくれ。
ナゴヤドームでやってる限り客はこねえよ。ダフ屋はびこって、応援盛り上がらない、チケットバカ高く、アクセス最悪のドームにはよ〜
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:39:12 ID:g3LhY8MFO
甘やかすな。行くことないぞ。
年俸が高いだけだ。
大本営から優勝時の垂れ幕が送られてきたけど
使わずに終わりそうな雰囲気だなぁ。
あんまし、周りも盛り上がってないし・・・。
115 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:40:45 ID:nXjOGWw6O
高いから行かん
116 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:42:23 ID:JY5zsBszO
なんとなくテレビで見る人はいても、球場まで足を運ぶファンはいないって事ね。
117 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:43:37 ID:xSkqmXXP0
応援しに行ってやるから
交通費と入場料出して拘束時間分の給料もだしてくれよ
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:44:47 ID:3FlvenRF0
>>116 なんとなくテレビで見れる人も今は絶滅寸前ですw
119 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:46:28 ID:11OI0azh0
名古屋人はケチだがや。 この時期に空席なんて阪神じゃ考えられない。
120 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:00:28 ID:w6a8Q/Ew0
たまにはナゴヤ球場でも
公式戦やってくれたらいいのに。
川相さんが言うなら…
けど広島からはきついなあ
川相さんが、生「井端はいいバッター」聞かせてくれるなら考えるw
123 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:09:12 ID:BOb0iLA10
>>119 今時野球に熱狂的な地域なんて大阪ぐらいしか無いだろw
>>119 阪神も本拠地を京セラドームにしたら埋まらないよ
平畠じゃない?
内野席には誰も居ないや
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:52:17 ID:1kphfs580
これで満員にならなければ川相さんがかわいそうだね
129 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:03:03 ID:bsTjXkXN0
川相さんのヒップアタックが見られるなら球場にいきたい
つうか、今年は大規模な乱闘騒ぎってあったのかな?
全然分からないw
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:22:54 ID:xVcGMJAw0
客入ってないの?
井端はいいばったー
強いのに不人気だなぁ、ロッテでもニワカが増えたのにね
何が原因なんだろ?
ニワカをひきつけるわかりやすいパフォーマンス不足。
野球は通好みだし、ドアラはマニアックだし。
ここ数年ずっと強いからな
適度に弱い時期を挟んだほうが客は入る
あれこれ理由つけて行かないって言ってる人は、その理由が解消されたら今度は別な理由つけてくるよ
なんかセリーグの西武(強いけど不人気)路線まっしぐらだなw
ナゴドは入ってんじゃん。
それより出身の巨人。神宮、横浜の空席具合見ると本当に巨人落ちたな〜って思うよ
139 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 17:43:08 ID:xVcGMJAw0
強すぎるものには興味が無いのが名古屋人
人気が出ると逆に熱が冷めるのが名古屋人
140 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:05:15 ID:g3LhY8MFO
復活してるんだけど。
やばかったのは、ナゴドの星野時代。
ナゴドはマジで失敗。
野球人気がいわれる前に
壊滅しかかったからな・・
落合はよくやった
141 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:12:04 ID:YyCZ7nJQO
川相さんが出るなら行きたいけど(´・ω・`)
142 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:18:56 ID:XAt7kwNT0
名古屋なんだから中日は世界のトヨタに球団買ってもらえよ
名古屋民は全員トヨタ関係の人だから
毎試合空席無くなるよ
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:21:48 ID:aoV36RDj0
なんで金払ってまで億万長者の応援しなきゃならんのじゃ
テレビの前で見てやるからもっと俺を楽しませろ
144 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:25:17 ID:qpC3ddCS0
阪神ファンはいつの間にか
星野以前をすっかり忘れてしまっているな
145 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:32:31 ID:ltOhi4DQ0
テレビの前にも誰もいませんが何か?
奈良原と川相の二遊間が見れるなら見に行きたい
147 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 19:28:15 ID:GK0Ipvqe0
ナゴドは不便
駐車場がない
食い物がマズイ
だから行かない
149 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:22:45 ID:KHFIF+wE0
ヤクルト古田は、
野球が一番やりやすい球場だって言ってた。
細かいことは忘れたが、
いつでも涼しい、ファウルゾーンが広いだったかな?
150 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:26:12 ID:+u2vmRmQO
テレビの前に人が居ないから野球は困ってんだが
>>148 地下鉄できた
イオン駐車場も出来た
イオンが出来たおかげで食いものには困らなくなった
おまえよほど不便なとこに住んでんだな
152 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:28:27 ID:pL+R1d7l0
地下鉄も全然「ナゴヤドーム前」じゃないし・・・ 改札出てから地下道、階段、陸橋と何分歩くんだよ。
153 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:28:57 ID:44Zdmwl+0
ファンの人に言葉でお願いするようじゃ終わりだってイチローさんが言ってたよ
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:29:30 ID:k8sdJw1u0
ナゴヤドームってほんと辺鄙なところにあるのね。
155 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:29:38 ID:kxHGEfOf0
TV中継なくなるな
しかしTV中継のスポンサーには ど う 説 明 す る ん だ ろ う な
駄洒落はどこだよ。
157 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:32:16 ID:PZFZ8QTC0
本人は”テレビの前じゃなく”なんて言ってないな
>>1 捏造スレタイで剥奪
158 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:32:57 ID:cLNomzt00
満員御礼とまではいかなくても、数字だけ見れば入ってるじゃん。
何が不服なんだよ。
159 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:38:13 ID:OvKEFBD/O
プロ野球は近鉄を黙殺して見捨てたので冷たい、フアンの為と言って結局選手と経営者の銭の為に利用されるだけだった、スト以来プロ野球の応援はやめた。今はプロ野球に無関心
160 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:48:18 ID:i03S8TFSO
ナゴヤドームは満員じゃないの?優勝目前だけど。行ったら券あるの?
161 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:36:49 ID:40BaA4Hp0
3万5千入ってるじゃん
162 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:40:14 ID:VrhXvPcw0
>>157 >テレビの前で応援するのではなく、球場に来て選手に声をかけてください。
163 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:40:15 ID:r/ros+96O
2ch内では巨人、阪神より多いのに‥‥
名古屋人は陰湿なのが多いってことか
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:40:25 ID:g3LhY8MFO
観戦にいかなくても
中スポ買っておけば同じ
タダなら行ってやってもいい
167 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:44:37 ID:g3LhY8MFO
観客動員や放映権・スボンサーは
Jや他のプロ野球と同じで大事だが
中日は新聞社だからね
どうにでもなる
168 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:49:22 ID:HBurSXty0
落合が辞めるまでは球場へは行きません
169 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:51:42 ID:DKMSBFEaO
170 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:55:45 ID:kSNBhmL40
中日は今や日本最悪の新聞であろう。
ドラゴンズ応援する気も萎える。
172 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:20:03 ID:ybsZJPLG0
西武で言え
173 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:23:20 ID:7UGEOy09O
今日も大洋つかえねぇ・・・
すっかり川相さんスレになってると思い楽しみにしてたんだが・・・
つまらん洒落はよしなしゃれってことか(´・ω・)
176 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:33:18 ID:KRgXcNz70
こいつうぜぇーーーーーー
さっさと巨人に帰れ
177 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:38:46 ID:XSTkhpOkO
('w`)←こんなんだっけ?
選手もこのままじゃ優勝してもたいして年俸上がらないって分かってるからか必死だな
179 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:52:47 ID:C3veGfG+0
西武はマジイラネ
日シリで空席ってありえねえだろ
まあ松坂の餞別って観点はありかな〜
180 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:53:36 ID:cNNgg0xf0
ファンも見に来ないチームってなによ
181 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:57:59 ID:qJGbXJ7v0
( ´w`)<ドームにいてもベンチ裏でモニターを見ているだけだから、テレビの前と変らないっすよ!
ナゴヤドームはいつも3万人以上入ってるんだろ
呼び込む必要ないだろw
ドアラデーを開催するなら、静岡から見にいってもいいぞ。
184 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:32:40 ID:mhTevcl70
さすが不人気球団。
西武が日本シリーズに出場したら2年前のガラガラ日本シリーズの再現だなw
185 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:34:13 ID:T8nSD0Tm0
球場に来て欲しかったらお前らが来させるような野球しろよ
186 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:43:34 ID:kVhJeyH8O
野球観戦なんて球場がある地域の人間にしか出来ないだろう。
俺はとんでもない田舎に住んでいるけど観戦したくても遠くて行けないんだよ!
全く観戦したことないけど想像だけでアドバイスをすると
もっと飲食物を充実させてフランクな感じで野球観戦できる雰囲気を作ることだな。
日ハム人気は異常だな
札幌ドームは毎回お祭り騒ぎだよ
188 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:47:26 ID:KfDKQEXgO
洗い場だけでも十分金だせるが
名古屋には近付きたくない
189 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:49:32 ID:fAlZYL9V0
そこまでして見る価値のあるもんじゃないだろう
テレビ中継でさえ誰も見ていないのに
190 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:50:30 ID:TKZINA7/0
優勝しそうでも客が来ないって不人気すぎるだろ
191 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:52:57 ID:KfDKQEXgO
マジック点灯してて残り2試合しかない西武が2万人てのは
悲しい
192 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:55:49 ID:4I7vX+IkO
ウッズVS川相さんが観られるならテレビでみる
193 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:57:14 ID:tvs5PvCa0
今日は野球のネタが人気だな。坂豚脂肪wwwww
194 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:57:39 ID:GXu5ZkFxO
周りに野球ファンがいないから、ひとりで行くのがつらい。
195 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:01:52 ID:KfDKQEXgO
クルーンの162キロを川相さんが何ごともなかったようにバント
萌える
196 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:08:15 ID:/uiOEWf60
西武も優勝の可能性があってエースの松坂が投げているのに
2万しかはいってなかったからな。
中日・西武という不人気チームが強いって野球界の不幸だな。
197 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:12:24 ID:kVhJeyH8O
球場ってさあ、全部ベンチじゃん。
それってなんか違うと思うんだよね。
俺の理想は、土手の芝の上に寝転がりながら河川敷の野球を観る感覚が一番ベストだと思うね。
だからドーム球場は残念だよ。
198 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:14:25 ID:fLsCkkK90
中日は不人気じゃないだろ
つか2年前の日本シリーズも名古屋ドームは発売と同時に完売したんじゃないの
ガラガラなのは西武ドームだけ
それも中日ファンの方が多いんじゃないかってくらいだったから
199 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:16:58 ID:fLsCkkK90
それはそうと川相の場合年代的に
プロ野球が一番人気あった頃に育って巨人に在籍もしたから
それと較べて盛り上がってないと感じるんじゃないかな
川相がレギュラーだった頃はナゴヤ球場の熱気も凄かったし
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:17:30 ID:kVhJeyH8O
中日もスペインサッカーのバルセロナみたいに会員制にしたらどうよ
201 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:18:51 ID:KaFDNnHi0
中日の試合ってつまんないんだよね
なんていうか華がない
202 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:21:48 ID:fLsCkkK90
おまいらの言うこと聞いてると
毎年阪神が巨人と優勝争いして
どっちかが勝って福岡のソフトバンクかどっかと当たらないと
プロ野球が終わるみたいな言い分だな
それが事実ならもう既に終わってるじゃん
203 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:23:26 ID:GXu5ZkFxO
ナゴヤドームがいけない。ナゴヤ球場だったらすごい熱気だったと思う
204 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:23:39 ID:mlsqamCgO
会員制というか
もともと、中日新聞+中スポで
会費払ってるみたいなもんだし。
問題はナゴド。
甘やかすとろくなことにならん。
205 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:27:10 ID:KfDKQEXgO
>>202 ひいきチームが優勝しなかったら
終わってるんだから
特に阪神や巨人は
206 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:28:33 ID:VPb/18l+0
中日はそれなりに入ってるな。
でもハコが大きいからガラガラ感が漂う。
3万入って空席があるより、2万5千でも満員の球場の方が盛り上がる。
楽天の日曜の試合は2万程度だけど満員の雰囲気ってやっぱりいいもんだよ。
207 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:29:02 ID:Go+8LO/s0
誰?教えてくれたら・・・
だが断る
208 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:30:07 ID:muxtC2eR0
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
209 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:31:11 ID:4K9GsNVN0
チンカス以下のやきうんこは一度、
完膚なきまでに叩きのめされるといいお
210 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:32:56 ID:crN8TbNf0
川相さんが言うなら見に行ってもいいぜ
チケットにスタンプ押すだけで
何で観客数が分かるの?
>>204 中日新聞+スポーツ取ってる人には毎月半額権10枚サービスとかすべきだ
>>1 当然遠方にいるファンの交通費は立て替えてくれるんですよね?
スポーツはMLBとNFLでおなかいっぱい
215 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 04:24:18 ID:EUKZMgh90
・いい席はシーズンチケットで売り切れ
・ドーム&人工芝が嫌い
・うたばん&日本昔ばなしをつぶしまくったので嫌い
216 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:21:47 ID:srqbFMk00
csかラジオならいいんだなw
川相ってやめるとか言ったくせに、のこのこ中日に行ったバカだろ
お前の言葉に信用はないんだよww
218 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:59:31 ID:MwQZbL7DO
>>216 ラジオもダメだ!!
ラジオの野球基地外っぷりはテレビなんかより遥かに深刻なんだよ!!
219 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:01:45 ID:MwQZbL7DO
┌─────────────┐
| DVD 80min |
| ____ .|
| _| CD | |
| 、 , (´w` ) |
| ()二ニOニO_フヽ |
| ´,` ゝ ,ハ. |
| , ' し'´ヽ.) |
| ○ |
| はじめての野球・野手編 |
| |
| 出演 川相昌弘、奈良原浩 |
| 制作 中日新聞社 |
└─────────────┘
川相?川相なのか??
222 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:24:24 ID:ZudIIZpGO
>>217 あの時本人は現役でやりたかったはず
原のドタバタで被害を被っただけの話やろ。お前アホか
223 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:27:47 ID:ZsDEJF170
星野時代はBクラスでも満員だったのにね。
やっぱ裏切った前科のある落合じゃ優勝しても客来ないよな。
224 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:32:36 ID:CUjnGutV0
落合のニヤケ面なんかテレビですら拒絶されてるって言うのに
225 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:32:48 ID:4dVs3aef0
中日なんていう左翼の朝鮮迎合新聞社の球団を何で応援する必要がるんだよwwwww
226 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:33:42 ID:CUjnGutV0
>>206 どうみても半分ぐらいしか入ってないだろ
227 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:31:07 ID:a2MrOc+o0
>>226 別に中日が全試合3万以上はいってるなんて話じゃないんだが。
論点が理解出来ない馬鹿だと例え話にも噛み付くのはよくある事だけど。
>23〜24日の阪神戦も5・7%、5・5%と低迷しており
人気球団どうしでもこの様だし
229 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:33:01 ID:JCJsKdaE0
テレビの前でも応援しません。勘違いしないで下さい。
不人気球団は日本シリーズに出るな!
これ以上野球人気を下げてどうするんだ!お前らの年俸も減るぞ
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:42:59 ID:OcY2qxmB0
231 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:45:41 ID:NargiuLP0
桑田も来年は中日です
232 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:46:28 ID:/InxwEwsO
川相か
233 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:47:14 ID:Ez0BiQREO
「うちの・てかね」って人がいるのか
234 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:49:00 ID:F4YeF78r0
野球観戦の時でもイオンの駐車場とめていいんですか?
車でいけないのは不便で困る
ボッタクリの民間にとめるのもムカツクので・・・
俺、でかいんで指定席だと迷惑かかる。内野自由席を作ってほしいんだが…
237 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:56:45 ID:qY9kG0AM0
>>230 でも半分以上の球団が巨人より数字取れない、客集めないんだよね。
238 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:57:40 ID:FrCZ09sl0
イオンが一番ボッタクル。近隣駐車場もイオンが上限になったから、
少しはましに・・・
野球選手って造形だけじゃなくて汚いのよ、顔が。
金や女への考え方とか透けて見えるようで。
見たくない。
240 :
234:2006/09/27(水) 18:03:08 ID:F4YeF78r0
241 :
井端:2006/09/27(水) 18:19:06 ID:RVF79d0p0
「ダジャレが無いと僕の出番が無い」
242 :
名無しさん@恐縮です:
奈良原のバント失敗を見ると、今シーズンも
まだ選手としての出番があってもいいんじゃないかと。