【サッカー】オシムジャパン、ガーナ戦のメンバー発表、メド立たず協会ヤキモキ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1母さんφ ★
 「オシム流」に日本協会も困惑! キリンチャレンジ杯ガーナ戦(10月4日、日産ス)の
日本代表メンバー発表が、試合9日前の25日になっても決まっていないことが分かった。

 ガーナ戦は、代表公式スポンサーのキリンビールが特別協賛する親善試合で、
メンバー発表の際に会見を行うのが通例。しかし25日現在、そのメドが立っていない。
 前売り券も約1万枚残っており、協会サイドは26日にオシム監督へ会見実施を申し入れることに
している。

 日本協会が焦っている。代表メンバーが、どんな形で、いつ発表されるのか決まっていないのだ。
 川淵三郎キャプテンは「いまのところ情報が入ってないが、今までの経過からしてJの試合(9月
30日、10月1日のJ1第25節)が終わってからになるだろう。(オシム監督が)やり方を変えるとは
思えない」。現場はメンバー発表会見を設定できずに、やきもきしている。(中略

 だが協会関係者の一部は、会見なしのギリギリ発表というオシム流に戸惑いを感じている。
 メンバー発表会見はマスコミに大きく取り上げられ、協賛スポンサーの「キリン」の名前も大々的に
露出される。また25日現在で約1万枚売れ残っている「券売告知」としてもメンバー発表会見は
大きな役割を果たす。会見がなければ、営業サイドには打撃となる。

 関係者は「このままではオシムさんが監督在任中は、1度もメンバー発表会見がないかもしれない」
と話す。危機感を募らせながら、協会サイドは26日に、オシム監督へ会見実施を申し入れることに
している。

引用元:http://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20060926-95348.html
関連スレ
【サッカー】オシム監督「キャンセルできないのか?」 ガーナ戦の日程に激怒していた[09/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158995322/
【サッカー/日本代表】オシム監督お約束の強行日程 代表2段階招集・J開催日に合宿
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159219914/
2名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:27:32 ID:ryLVTAsB0
オシムもっとやれwwwww
3名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:27:40 ID:FzSYibnQO
アッー!
4_:2006/09/26(火) 12:29:28 ID:cEXP+7XF0
オシムも協会もせっかく来てくれるガーナに失礼。
何がキャンセルだ。何がメンバー発表だ。
そんな事でもめるくらいならもう試合申し込むなよ、相手に失礼だ。
5名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:30:03 ID:yYXmYslA0
前見た記事だと2万枚しか売れて無いって行ってたから、
日産のキャパからみてさらに2万枚売れたって事かな?
6名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:30:10 ID:u6UGzHtg0
>関係者は「このままではオシムさんが監督在任中は、1度もメンバー発表会見がないかもしれない」
と話す。危機感を募らせながら、協会サイドは26日に、オシム監督へ会見実施を申し入れることに
している。

一体何の危機なんだよw
7名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:30:25 ID:by0no6HD0
>>3
スレ違いだぞ
8名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:30:30 ID:v3RaNUGB0
申し込んだのは協会
オシムは拒否姿勢
でも、利権がらみでやることけてい。

9名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:31:13 ID:v3RaNUGB0
>>5
違うな、撒いたんだよ2万枚
10名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:31:44 ID:Oq8ROULZ0
糞みたいな日程なんとかしろや馬鹿淵
11名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:32:03 ID:PnwpsncPO
>>4
その通りだな
12名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:34:21 ID:28LeFCEx0
金儲け主義の協会がスポンサーと変な契約するからこうなるんだな
記者会見なんて元々する必要ないんだから
13名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:34:52 ID:RoDwH7F00
オシムの感覚が至極全うだと思うのだが

テレビ・スポンサー>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー なのは分かるけど
日本サッカー協会まで一緒になってオシム叩きっていうのはどうなんだよ川淵さんよ
14名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:36:15 ID:LokybUJ60
ズッキンドッキン!
15名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:37:40 ID:FA/Hp9B/0
川渕「あわわわわ、俺の金が〜」
16名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:37:54 ID:J19Qbv980
親善試合であんまり商売っ気出すなよ。
多目的スタの日産スタで満員はムリだよ。
17名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:37:55 ID:6XDPRNpL0
オシムを選んだ淵が悪いw
18名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:38:08 ID:EPfnvj5v0

そもそも中田引退 中沢引退 中村海外 藁海外
小野劣化 宮本論外 へなぎ論外

んな今の面子でメンバー発表した所で客呼べやしねえよw
これから結果出して知名度上げてくしかねえだろ
19名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:38:41 ID:U6mh35BI0
オシムvs川渕企画?
20名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:39:23 ID:H9mV41yjO
そもそもマスコミが心配することじゃないだろ。イチイチ行動にケチつけんなよ
21名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:42:41 ID:TEiwKNae0
今、優勝争いしている重要なときなので、絶対うちの選手を呼ばないでください。
こんな遊び半分の代表戦なんてやってる場合じゃないんです。
22名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:43:24 ID:L7jyY1h90
そのうち
ファルカンみたいにおいだされるだろう
23名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:44:06 ID:Xf/Fiwoe0
営業面でも実力面でも人間面でも人気面でも
すべてジーコJAPANのほうが上だな

オシムは選手や協会やスポンサーやファンを何だと思ってるんだろうな
24名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:44:09 ID:Kf+Hi9Bv0
サッポロビールがオシムをCMに使ったらオモロイのに
「男は黙ってサッポロビール」
25名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:44:23 ID:Mgvsk4xW0
10月3日に決まるんじゃね。
26名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:44:59 ID:ryLVTAsB0
播戸が好調で怖いので
スターシステムに乗っけて調子落とさせてください
27名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:45:24 ID:c8xz6X9GO
お互いのメンバーが分からずに、残り一万なのがきめえ
28名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:45:39 ID:/89Boh/60
>13

プロスポーツは興行でテレビと広告で成り立ってんだから
オシムの感覚がアマチュア
本物の監督ならもっと上手くやる
29名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:45:46 ID:I4hHY6Hj0
追い出したら川淵outだろ
オシム爺さんに振り回されろ
30名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:46:29 ID:tu50YU4r0
>>23
実力はわからないだろ・・・
ジーコって確か初勝利が半年後くらいだろ。
その事実をどう思う?
31名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:46:33 ID:KKRYgQRA0
キリンざまあw
32名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:46:43 ID:GxRxuMNpO
データ
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/playerstats.html?lg=1&f=&s=1&o=10

セーブ率、平均失点、被シュート数、出場時間をチェック
33名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:46:55 ID:xJO4GZzmO
J1は9/30と10/1にリーグ戦やって、10/7、8の試合までがインターバルなのに
10/4にどうでもいい親善試合やるのかよ
今に始まった話じゃないが、選手の疲労とかマジ考慮してないだろ
花試合の為に本番がしわ寄せを喰らうなんて、おかしな話だ
選手に給料払ってるのは所属クラブだぞ
34名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:47:12 ID:X9sTvwI20
どこまでもマイペースな人だなw
35名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:48:56 ID:Is2T9qkb0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:49:55 ID:5rGN41fV0
オシムまんせー
37名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:49:59 ID:8C5KfRPu0
>>33
秋春にしない限り滅茶苦茶な日程は変わらない
FIFAの日程作りは秋春を基準にしてるんだから
38名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:51:05 ID:X9sTvwI20
つーかサッカー選手って年がら年中働いているよな。
シーズンオフってないだろ。
39名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:51:09 ID:lxbcHJ970
むしろ今まで発表の後にリーグ戦やってた方が異常
40名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:51:32 ID:+u2vmRmQO
親善試合なんてどうでも良いよ。
客寄せしたいならジーコに又やらして駄目になれ
41名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:51:55 ID:MAmVEr1IO
オシムも代表のスポンサーの重要性は良くわかってるよ。
42名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:52:03 ID:QltzfGNX0
>>6
会見すれば、テレビも取り上げるし新聞も写真つきで載る
→キリンのロゴ、商品も露出する
→スポンサーのウケもよくなる(効果よりも心証として)
→スポンサーフィーも言い値で通りやすい
→十分な強化費、活動費が得られる
→日本でのサッカー普及、強化活動の費用面での制約が少なくなる
43名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:52:22 ID:xJO4GZzmO
>>37
10/4は、国際Aマッチデイなん?
44名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:52:52 ID:QbSZwBfQ0
ホントにベストメンバーなの?
ムンタリ来る?
45名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:52:55 ID:8C5KfRPu0
>>38
日本は1月から2月の間が休みのはずなんだが代表日程が入ったりする
欧州は6−8は休みのはずだが近頃はほとんど休みがないな
46名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:53:33 ID:gVx0YsxM0
>>43
国際Aマッチdasyは7日
47名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:54:03 ID:5s9Kf7fM0
そこまでして不人気サッカーを煽ろうとすることに哀れみすら感じる。
国民誰一人としてサッカーなんかに興味はないのだから勝手にさせとけばいい。
48名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:54:38 ID:8C5KfRPu0
>>43
10/7と11が国際マッチデーだな
49名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:54:43 ID:C8pL+yMD0
サッカー選手なんて試合ない日は毎日半休みたいなもんだからな
50名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:55:46 ID:HaYtNalF0
そんなガーァナ
51名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:56:35 ID:EETHDX+cO
オシム解任秒読み段階
52名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:56:37 ID:5s9Kf7fM0
サッカー選手はフリーター以下の年収だから
サッカー選手=無職ニートと言ってもいいだろう。
最近もオレオレ詐欺でパクられたよな。
サカ豚が僻みやすいのもあまりに貧乏だからなんだろう
53名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:58:09 ID:8C5KfRPu0
日本代表がW杯で2回連続ベスト16に入ったら今の5倍給料上げるべき
予選で落ち続ける限り、今の給料でも高い
54名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:59:32 ID:joR1GkUK0
アホだ協会
こうなるのわかっていてオシムを引っこ抜いたんだろ?
55名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:59:35 ID:M+SQ6/yI0
こんな日程じゃ、ガーナは二軍しかこねーだろ。
花相撲はサッカー協会の伝統芸だな・・・
56名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:59:58 ID:xNGhPlgGO
フルメンバーで試合をする、って契約してるんだからメンバー選考は簡単だろ
57名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:00:35 ID:6ClnfmLMO
知らんガーナ
58名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:00:37 ID:xJO4GZzmO
>>46
dクス

優勝争いも残留争いも、これから佳境に入るところだからな
はっきり言って、主力を拉致される代表にはどのクラブも積極的に協力はしたくない筈だ
スポンサー、スポンサーと唱えてる奴は関係者か?w
キリンがクラブに対して何らかの補償をしてくれるんなら、まあ貸してやってもいいが
59名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:00:38 ID:VLgu26h50
10月4日  ガーナ 対 日本
10月8日  ガーナ 対 韓国
11月?日  ガーナ 対 オーストラリア
11月?日  ガーナ 対 アルゼンチン

ガーナも忙しいね。しかも、AFCの3つの国と親善試合をするとは・・・
60名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:01:50 ID:QQjvLyAA0
>>42
>会見すれば、テレビも取り上げるし新聞も写真つきで載る

まず、今の代表にそれ程の知名度と実績を伴った奴がいない。
61名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:02:35 ID:naR5sZ1h0
おまえらわかってないな。スポンサーを呼べなければ日本代表が
繁栄して弱くなっちゃうだろ。もしそうならジーコを解任した
意味がまったくなくなって、中田とか中村とかよばなくちゃいけなくなる
62名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:03:12 ID:g4BHsmGa0
>>52
釣れないっすねぇ〜

釣れないねぇ〜
63名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:03:13 ID:DfqhGuOZ0
人気なんて後からついてくるもんだろ
64名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:04:05 ID:mXwNCM0sO
中継打ち切られたやきゅ豚がファビョってんじゃねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:04:11 ID:vcRcDepkO
メディア涙目
66名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:04:33 ID:s18g7PNI0
>>53
代表選手の給料は各クラブが出してるの。
代表に選ばれようが選ばれまいが、また活躍しようがしまいが、
クラブに貢献してるのなら高給でOK。
67名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:05:30 ID:QltzfGNX0
>>60
選手に知名度と実績がないかもしれんが、その分
最近、オシムの映像と写真はイヤというほど見るだろw
68名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:06:03 ID:gVx0YsxM0
10/7はユーロ予選とネイションズカップ予選で
欧州、アフリカ勢とのマッチメイクはほぼ_

協会とすればいままでの感覚で、11日の公式戦前の慣らしでメイクしたんだろうけど。
そもそも、w杯前にやる予定だったサウジとのアジア杯予選をサウジがごねてずらしたのが痛いな。
69名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:06:37 ID:U7kKBdlC0
>>37
WCイヤーって事を割り引けば、夏休み興業、天皇杯、A3とACLの重複を
どうにかするのが本質的な改革だと思うがなあ
秋春制って100年構想などのJの理念に明らかに相反すると思うよ
70名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:08:09 ID:JBirJDPHO
日産スタジアムで残券1万枚って売れてるじゃん
71名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:08:24 ID:qHW64ik/0
>>52=62
なのが痛々しい
72名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:08:52 ID:0FlbMjDqO
華が無い遠藤なんかを軸にするからこうなるんだよ
73名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:08:53 ID:hqgOAKbL0
約1万枚売れ残ってるってことは最低6万人は入るのかよ。
74名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:09:58 ID:VLgu26h50
ガーナサッカー協会(Ghana Football Association)のHPに
ガーナがアルゼンチン、オーストラリアとの国際親善試合を11月に
予定しており、しかもその前にアジアの巨人である日本、韓国との
親善試合も控えていると記載されてる。

アジアの巨人・・・
まあ、一応はそうかもね。

75名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:10:22 ID:EosBZMSAO
そうだよな〜日産って7万収容だっけか
76名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:16:18 ID:0sb0x8Fp0
>>1
Jリーグの日程を変更しろと
77名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:16:52 ID:E1Vm2rjp0
トルシエやジーコはサッカー協会の利益なんて考えてなかったかもしれんが、少なくとも自身の利益と協会の利益が一致してた。

協会が儲からない → 監督の年俸も上がらない → よし、協会を儲けさせよう(`・ω・´)

オシムの場合

協会が儲からない → 監督の年俸も上がらない → 知らんがな(´・ω・`)
78キル・オール・ヒッピーズ ◆KiLL999TVw :2006/09/26(火) 13:23:05 ID:S7C2/WMv0
協会ザマミロwwwww
オシム粘れw
79名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:27:38 ID:K1oaQVlh0
いや、全部前売り券じゃないだろ?
80名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:27:39 ID:unLZLVnU0
代表を多数輩出してるクラブには補償じゃないけど
なんか奨励的なものがあればいいのになぁ。
81名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:36:19 ID:RHm4TWGI0
早めに発表してもクラブにとっても選手にとっても害でしかないからな
・召集できる期間は変わらない
・怪我でメンバー変更の可能性もある
・代表優先してJの試合を手抜きしかねない選手が出る(前にもいたし)

何より小野除いたどの選手にも代表入りの可能性あるんだし
Jの試合で手を抜くことは出来ない

クラブにとってオシム案は文句無いでしょう
川淵やKIRINや電通にはいい迷惑かもしれんが
82名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:39:02 ID:VLgu26h50
代表選手がガキと手を繋いで入場してくるというのはもう勘弁。
あれほど無意味なものはない。
83名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:39:42 ID:00EOQ6bY0
>>79
売れるなら全部前売りで売ってしまう。
当日券の枠を確保しておくなんてことはしない。

残り1万枚が本当なら6万枚近く売り切っていることになる。
まあ来週になればわかるさ。
84名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:41:41 ID:htSkiPZ00

幾ら潤沢な強化費があっても、強化に直結しないのは
前代表で立証済。

スポンサーに必要以上に媚を売る必要は無い。
監督の強化の方針に則ってやればよい。
85名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:42:37 ID:gd3AxXeH0
クラブサイドから見ても発表ははやいほうがいいだろ。
移動の手配だってあるしマスコミやファンからの注目も集められるし。
余裕をもって発表しようがギリギリに発表しようが大差ないんだからはやめにやりゃいいのに。
86名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:43:54 ID:QXyZ3MCn0
>>24
オシムは日本酒党だから「やっぱり俺は菊正宗」の方が似合う。
これ踊ってくれたら最高だけど↓


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)   ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・) カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】 カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)  ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョートッ♪
        ((と__つつ))  イーキモチ♪
87名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:44:51 ID:haXU1Ldo0
>>76
もう年末までぎっしり。
これ以上変更する余裕なし。
88名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:45:11 ID:RHm4TWGI0
>>82
FIFAに言え
89名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:46:13 ID:RHm4TWGI0
>>85
知らなかったかもしれませんがクラブはオシムを支持していますよ
90名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:46:30 ID:yDPbsMp/0
川淵(笑)
91名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:47:43 ID:SWG8WtQU0
ギリギリで召集すんのはやめろよなオシム爺さん
92名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:48:23 ID:gd3AxXeH0
>>89
試合後に急に呼びつけられて急遽移動がしいられる今のやり方を?
93名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:49:17 ID:RArXpSvg0
日産って観づらい行きづらい
G大阪全員代表でお願いします
94名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:50:33 ID:Vis6uytFO
>>92そうだよ。ちょっと考えりゃわかるだろ
95名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:50:41 ID:+3ohm6BTP
ざまあみろクソ協会!

オシムもっとやれ!
96名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:50:42 ID:Dk2vCDk00
Jの日程が悪い=協会が悪い

どうみても協会のせいです
97名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:51:30 ID:haXU1Ldo0
>>89
クラブに来ていろいろ話をする事に好感抱いてたのであって、召集はもう少し早く発表して欲しいと
言ってたような。
98名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:51:44 ID:S7gtZn+N0
来週末のうちの相手は名古屋か…
名古屋全員召集でお願いオシム
99名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:52:02 ID:gd3AxXeH0
>>94
まじでわからん。
このやりかたでクラブにどんな利点があるんだろ。
100名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:52:45 ID:Dk2vCDk00
>>99
別にお前はわからなくていいよ。
クラブはそれでかまわないといっているのだから。
101名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:53:10 ID:VZFj6WwD0
オシムがんばって!橋本呼べ
102名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:54:21 ID:gd3AxXeH0
>>100
いや、クラブが支持していると断言するくらいならその根拠になるような情報があるんだろうけど
おれは見たこともないし想像もできないから知っているんなら教えて欲しいだけだよ。
103名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:54:36 ID:RHm4TWGI0
>>97
Jの試合が終わってから深夜に会議をしてすぐに発表してる
出来るなら早く発表して長く合宿したいってオシムは言ってるよ
104名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:56:52 ID:Dk2vCDk00
>>102
だからお前は知らなくていいんだってば。
105名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:57:56 ID:gd3AxXeH0
>>104
つかクラブがこの召集法を支持している根拠が示せないだけなんじゃね?
106名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:57:59 ID:TEiwKNae0
説明できないID:Dk2vCDk00ワロス
107名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:58:04 ID:43H3MteY0
>>104
ソース出せ
108名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:00:04 ID:Dk2vCDk00
>>105
だからお前は知らなくていいんだよ。
自分の価値を勘違いしないでね下民さん。
109名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:00:52 ID:gd3AxXeH0
>>108
なんか聞いちゃいけない話みたいだね。
ごめんよ。
110名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:03:34 ID:RHm4TWGI0
>>102
Jの試合の前に発表した場合
・選ばれたメンバーが怪我を恐れて手を抜く(鹿島の監督等が嘆いていた)
・調子にのって直後のJで個人プレーに走る選手がいる
・怪我した場合の追加選手は結局Jの試合後に追加召集
・当落線上の選手は直後のJの試合でモチベーション落とす選手がいる

Jの試合後に発表した場合
・Jの試合で活躍しないと召集されないのでJに活気が出る
・怪我などにも柔軟に対応出来る
・試合後に飲みに行く選手が減る

まあJの試合を挟まなければ早く発表出来るのは間違いないよ
協会の日程の組み方に問題がある
111名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:03:46 ID:htSkiPZ00
嗚呼素晴らしき堂々巡り!
112名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:05:35 ID:5v6bThFI0
スポンサーを蔑ろにするのがかっこいい、協会を困らせてGJみたいな風潮はどうかと思うよ。
オシムはなんだか幼稚だよ。
スポンサーは企業でいえば株主みたいなものだし、心証を良くするにこしたことはない。
113名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:08:07 ID:88CyQw9NO
そもそもキリンカップっていらなくない?
毎回たいした国も呼べずに
チケットが一万枚残ってるって言うけど
ガーナ相手に一万枚しか残らなかった方が驚き。
114名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:08:21 ID:Dk2vCDk00
>>112
お前がスポンサーじゃないから代弁しないでね馬鹿。
115名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:08:42 ID:ipXzNPRr0


 オ シ ム サ ッ カ ー つ ま ん ね ><;

116名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:09:00 ID:IDEo6lFf0
>>9
ないない
117名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:09:10 ID:2DcunJKA0
紙屑同然のチケットw
118名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:11:07 ID:t79Gr6Ig0
>>112
そんな風潮はないだろ。代表強化を第一に考えた結果
スポンサーや協会が割りを食っても仕方がないというだけ
Jで活躍した奴を呼びたいなら直前の試合が終わるまで
メンバー発表できるわけがない
119名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:11:48 ID:gd3AxXeH0
>>113
キリンカップとキリンチャレンジカップは違うと横レス。
あと>>110はわざわざメリットをまとめてくれてありがとう。
120名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:11:53 ID:RHm4TWGI0
スポンサーは協会に文句を言うべきなんですがねぇ
121名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:12:21 ID:RnrFXaAY0
なんでスポンサーなんかの顔色うかがってスポーツせにゃならんのだ
代表が強くなるかどうかが全てで、スポンサーの金儲けに付き合う必要はない
1225〜6!・・・???:2006/09/26(火) 14:12:53 ID:bYLZXVjV0
http://stage6.divx.com/members/62132/videos/2828
この人以外なら誰でもおっけ〜
123名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:12:58 ID:I5gjMLaq0
ジーコってスポンサーうけ良かったんかな?
124名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:13:14 ID:tlW9SHAI0
スポンサー協会はオシムを雇った以上は
オシムの言うとおりにやれよ
125名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:13:27 ID:IDEo6lFf0
協会は協力してるぞ、
対立煽ってオシム降ろしたいマスゴミの遠吠えだな。
茸は誰が監督でも呼ばれないからオシム降ろしても意味無いよ。

126名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:13:56 ID:FD73hp/h0
別にオシム自身がメンバー発表しなくてもいいだろ
重要なのは発表したメンバーでオシムがどういう試合をするかだし

困ってるのはお金を儲けれない協会とスポンサーのキリンだろ
127名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:14:06 ID:aIeJpR5h0
代表の試合はゴール裏のサポーターが
バカみたいに一本調子の歌(オ〜〜二〜ッポン〜)を
ずっと歌い続けているので大嫌いです
128名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:14:25 ID:cj5mDXPA0
協会がヤキモキといいつつ
実はメディアが一番ヤキモキ
129名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:14:58 ID:Cd6WFA2v0
|  | ∧_,∧
|_|( ´∀`)<キリンカップぬるぽ
|柱| ⊂ ノ
| ̄|―u'






|  | ∧_,∧ !!                  ____
|_|( ;゚Д゚)                   (__(_)
|柱|つ  つ                ∧_∧ ‖
| ̄|―u'                 (    ) ‖
                      ∪   )⊃
                      ∪ ̄∪ ‖





|  |
|_|彡サッ
|柱|彡
| ̄|
130名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:15:07 ID:37vBwNod0
オシムは共産圏の人間だからスポンサーがどんなに大事かわかってない。
こいつ強化費とかが国から出ると思ってるだろ?
131名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:15:14 ID:IDEo6lFf0
キリンが困ってるのはネガティブキャンペーンやってる層化だろ
商売敵でもあるし
132名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:16:35 ID:Dk2vCDk00
>>130
ていうかスポンサー怒ってないし。
オシムになっても途切れる気配すらない。

アジア杯でもジーコより数字が良かったのをもう忘れたのかなw
133名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:16:38 ID:gd3AxXeH0
普通は雇われたほうが言うとおりにするもんだけどね。
あとJクラブを応援しているひとはスポンサーの大事さって身につまされているんじゃないかと
思ったが意外に強気なんだね。
134名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:18:37 ID:IDEo6lFf0
スポンサーに背いてはいないだろ
選手の個人スポンサーは困ってるかもしれんがな


135名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:18:51 ID:5v6bThFI0
>>118
直前の試合なんて、ダイジェストで判断するわけでもないし、
せいぜい生で見て当落線上の選手をどうするかといったところだろ。
それとスポンサーやマスコミを敵に回すと、周り巡って代表強化にも不利になるんだよ
136名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:19:11 ID:s+d3gepQ0
協会は本気で代表を強化する気があるのか?今は中身がなくても
金儲けできてるけど、結果が出なければ、ニワカは去っていくぞ?
せっかくの良い広告塔なんだからスポンサーも長い目でみろよ
ドイツみたいな結果が南アでも続いたら、化けの皮剥がれてあぼ〜ん
137名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:19:16 ID:htSkiPZ00
>スポンサーは企業でいえば株主みたいなものだし

まさかスポンサーが強化方針を提出したり
監督の解任動議を提出出来るとか思ってないだろうな

代表は、スポンサーや広告代理店の所有物じゃない
138名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:19:27 ID:rKQahwXj0
まぁ、前もって発表してマスコミに追いかけられるよりはマシだわな
139名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:19:53 ID:S7gtZn+N0
オシムも主張し、スポンサーも要望する。
至極健全な流れ。
どちらか一方の肩を無根拠に持つ奴が幼稚なのでは。
140名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:20:17 ID:11bAV/9o0
強化したってそんな簡単に本選で勝てるか
141名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:20:41 ID:EQCUJaPL0
>>127
昔はもっとサポーターも熱かったんだけどな
W杯に出場してからああいう応援になった。それ以来元に戻らない
142名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:20:48 ID:W355/+cX0
キリンがスポンサー降りたら、即サントリーがスポンサーになります。
143名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:20:50 ID:967bRwgg0
オシムってたいしたことなかったな
シャムスカの方が100倍スゴイ
144名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:21:00 ID:gd3AxXeH0
>>138
クラブの営業部門は大喜びでしょ。
費用使わずに宣伝できるんだから。
145名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:21:49 ID:FD73hp/h0
>>135
スポンサーやマスコミの顔を見れば強くなれなれるならドイツでベスト8には行ってるよ
146名無しさん@恐縮です :2006/09/26(火) 14:22:01 ID:giuGIQnk0
ファンの立場としては
せめて一週間前に発表してホスィ
147名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:22:10 ID:Dk2vCDk00
W杯に合わせて儲けようとしていた企業は沢山あったわけで。
それがジーコジャパンのせいでボロボロになった。
家電や飲食料も思ったほど売れずと。

スポンサーや企業のことを考えているのなら再び同じ間違いを繰り返さない代表を作ったほうがいいんだよ。
148名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:22:30 ID:Ys33EK/q0
>>130
ワールドカップの黒字分を自社ビルとミュージアムに回したアホ協会に
金の使い方がわかるはずがない、ということだけは皆知ってる。
149名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:22:36 ID:mzQS9WuQ0
オシムは息子連れて国帰れよ。
無理だよ、このお爺ちゃんに近代サッカーは。
150名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:23:28 ID:FZDWqQ4O0
結構チケ売れてんだな
いくら代表でも横酷埋めるのは無理だと思ってたが
151名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:23:37 ID:1jbBvNU30
>>141
あれ、アディダスだろ?
職業応援団作って、手配してるの。

152名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:24:51 ID:htSkiPZ00
>>149
お前がファビョってないで
国に帰れよw
153名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:26:37 ID:1jbBvNU30
オシムジャパンは好きなんだけどな。
チームとしてどういうサッカーがしたいのか分かるから。

ただどういう成績を目指してるんだろ?
W杯出場?
GL突破?
ベスト8?

これ目標としてはベスト8目指さなくちゃいけないんだろうな。
オシムは絶対目標言わないだろうけど。

154名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:26:39 ID:RHm4TWGI0
スポンサーのせいでドイツW杯では炎天下で2試合するハメになったわけだが
155名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:27:15 ID:qeU8gKTW0
>>149
それでも、お前の好きなジーコの80年代サッカーよりは・・・
156名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:28:52 ID:RHm4TWGI0
>>153
日本サッカーのスタイルを作る&W杯出場じゃないかな
オシムは将来の日本サッカーについても考えているそうだし
157名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:28:55 ID:J6e1hetO0
もともとそんなに強いわけではない日本代表で、
必要以上に巨大なビジネスしようとしてる企業がセンスないんだよ。
158名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:29:50 ID:/+3McnUN0
>>150
マジで
売れてないと聞いて余裕こいてたんだけど
エシエン、ムンタリ、来るんでしょ? 俺の好きなギャンは?
結構良い親善試合だよね
よし! 今買おう!
159名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:34:07 ID:haXU1Ldo0
キリン杯とは別にキリンチャレンジ杯を年間4試合?やることで、キリン杯と合わせて年間20億の
スポンサー料貰ってるんだろ。
他にアディダスなんかの大口スポンサーや試合をすることで得られる収益とか合わせて年間180億
くらいの予算。
これらの金でA代表の強化費の他にユース・五輪・女子・フットサル・ビーチサッカー・都道府県協会
に金が回ってる。
U-15がブラジル遠征したり、女子がイタリア行ったり、フットサルがアルゼンチン呼んだりなんて
昔は金なくて出来なかったんだから。
ブラジルなんか、日本以上にA代表が金集めの道具になってる。
ベストメンバーで香港やサウジなんかとやってたりするし。
160名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:35:15 ID:QbSZwBfQ0
>>158
ムンタリ出るっていうソースある?
ほんとにベストなんだろうか?
161名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:35:46 ID:1jbBvNU30
>>156
>日本サッカーのスタイルを作る

これ漠然としててわかりにくいな。
4年で出来るんかね。
この目標だと、確実に南ア(仮)の後は日本人監督だし、嫌だなあ。


162名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:37:24 ID:MBPZ4e1J0
スポンサーに最大限の気をつかってW杯であのありさまだぜ。
調子落としてる選手や名前だけで足かせだった選手とか無理やり
使ってあの結果。
協会が儲かったって強くなれるわけではないし、結果出した奴が
選ばれる今の方が結果がどうあれ納得できるわ。
163名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:38:39 ID:tTb3aTMoO
残り一万枚かよ。一気に捌けたな
164名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:40:23 ID:IDEo6lFf0
>>154
ジーコ乙
165名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:41:36 ID:Dk2vCDk00
日本のスタイルというのは今のJスタイルのままでいいんだよ。
そこに質と厳しさをスパイスとしていれるだけで。
ジーコのときにブラジルの劣化版サッカーをしなければいけない状態になったのが問題だった。
日本人は疑心暗鬼になったらだめなんだよ。
欧州欧州って言うけど欧州サッカーってほとんどが終わってる状態だから。
上から下までが白熱した試合をしている日本はまだ救われてるほう。

欧州事情に詳しいオシムだからこそサッカーをやれている日本のよさもわかるのだろう。
166名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:43:29 ID:T18LZXCM0
>協賛スポンサーの「キリン」の名前も大々的に露出される
          ^^^
これが協会としては一番の問題なんだろ?
167名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:43:38 ID:S7gtZn+N0
>>162
ジーコがあのメンバーを選んだのはスポンサーに気を使ったからではなく
単にあの選手たちがベストだと信じたからだろ
168名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:43:56 ID:3nxSfaOM0
>>153
現実的にはベスト8は難しい
W杯出場、そこからベスト16を目指すことになるな
それも簡単ではないだろうが、出場する以上勝たないとな
169名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:44:36 ID:ImkOJgo+0
おしめウザイ
170名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:45:35 ID:AFoVQ8q00
横酷でサッカー見ようとするほうが
どうかしてるって
171名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:47:12 ID:il3RXe0i0

今から買っても後ろで全然見えないよなぁ…

テレビにしよう
172名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:47:20 ID:gUCwNbG40
>>167
オレも、W杯本戦を見る直前まではそう信じていたよ。
173名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:47:41 ID:11bAV/9o0
日本スタイル作っても監督変われば変わるし
174名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:49:09 ID:WCMgcjJE0
もっと小さい器でやればいいのに。
175名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:49:22 ID:/EaN6xga0
ぶっちゃけ日本人がプレーしてりゃそれが日本スタイルだ。
176名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:50:05 ID:Dk2vCDk00
日産スタジアムなんかよりカンプノウみたいなスタで代表戦見てみたい。
177名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:50:09 ID:gVIbEirPO
チケット売れてないと言っても、当日見ると案外埋まってるんだよね。
勝利チームになった時、氷結持って社長と握手は誰がやるの?
178名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:51:27 ID:ETzeMpjX0
キリンのためのサッカー
サッカーのためのキリン
179名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:51:48 ID:IDEo6lFf0
実力で選ぶのならば誰が宮本なんか使うかよ
180名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:52:47 ID:mSWp55pEO
日本が海外組揃えなきゃ、ガーナも海外組揃えないだろ。
181名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:53:18 ID:mxBVTDH30
ナンバーのジーコインタビューじゃ宮本褒めてたけどね
182名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:53:30 ID:qT31ba+L0
横国で満員まで1万?
すげー売れてんな
183名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:54:29 ID:bPka5VkI0
スポンサーは利用するもの。
強くなって結果を残して金儲けという大きな意味での利害関係は一致するんだから、
些事にこだわって、機嫌を損ねるのは得策ではない。
184名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:54:32 ID:/mSThXFM0
ガーナだけに、我ー那覇
185名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:55:03 ID:1jbBvNU30
横国ってそんなにアクセス悪いのか?


186名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:56:02 ID:bPka5VkI0
>>179
Jでトップのガンバはなんだかんだで宮本がいないと守備は崩壊するし、
日本代表でも宮本がいれば意外と失点は少ない。
187名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:57:16 ID:qT31ba+L0
>>186
宮本よりシジクレイと橋本(明神)だろ
188名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:57:27 ID:6xSmwjaB0
>>185
悪い
関東圏じゃ臨海とどっこいかな
189名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:57:47 ID:VLgu26h50
コインリングの作り方
http://cleanstream.net/mirrors/coin_ring/
190名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:58:34 ID:GlmvoQgBO
見た目の恐怖ほどの失点は確かにないよな。
191名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:59:48 ID:Dk2vCDk00
組織のDFには長けてるけど個人レベルでみると辛いよね>宮本
今なら中に釣男と蛸をそろえたほうがいい気がする。
192名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:00:14 ID:/oLdkf0S0
サッカーもバレー化してきたな

テレビとスポンサーの奴隷だ
193名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:00:20 ID:bPka5VkI0
>>187
結果上は宮本に依るんだよ。
確かに頼りないが失点は意外と減る。
194名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:01:18 ID:qT31ba+L0
>>193
そんなデータがあるなら見てみたいものだ
宮本がいるいないでの失点率とか
195名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:01:57 ID:1jbBvNU30
>>188
なるほど。
サンクス。
196名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:02:21 ID:Dk2vCDk00
世界の舞台では確実に穴になるのが宮本
197名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:02:39 ID:Ql0KY1oDO
スレタイおかしい
記者の頭を疑う
198名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:03:39 ID:axojQIWd0
糞マスゴミをもっとヤキモキさせろオシム
199名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:04:51 ID:1jbBvNU30
>>194
シーズン開始の時点で西野に干されてたけど、
W杯後にはレギュラーに返り咲いたからな。

宮本云々より、シジクレイの老化が激しいのもあるけど。

200名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:06:10 ID:waoWY4kGO
困ってるのはスポンサーでも協会でもクラブでもファンでもなく阿呆で不勉強なマスゴミだけなんじゃねーのか?
201名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:08:03 ID:8kA5UpRS0
華なさ杉
202名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:08:27 ID:qjXYJEI1O
203名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:08:53 ID:bYLZXVjV0
Yanagisawa Super Shoot !!!
http://stage6.divx.com/members/62132/videos/2828
この人以外なら誰でもいいです!
204名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:09:00 ID:MMXIrNr90
全部が前売りじゃないし
少なめに何でも言うもんだよ
おそらく4万も売れてないと思うぞ
205名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:09:32 ID:Vgmv9EXV0
なんちゅーか ヤキモキしたらええがな
206名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:10:02 ID:CMbsEG3K0
>>196
WCでの失点は魔の6分だけで、宮本は直接はあまり関係ないプレーだというのが皮肉だ
207名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:10:07 ID:mn9jMaT60
協会糞杉w
208名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:11:39 ID:qT31ba+L0
>>206
あのPKは宮本の責任払いじゃねーか?
209名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:12:13 ID:kERnMa7S0
つーか横浜で当日券残したって売れるわけねぇ〜だろw
全部前売りに決まっとる
210名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:13:02 ID:mJeR6AjA0
オシムと協会で、監督就任のときに話は付いてるんでしょ?
協会からスポンサーの方にその辺の事情を話してもらうと。
で、事情の知らない(か、知ってるが知らない振りして)マスコミが
無用な煽りをしてるだけでしょ。
211名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:14:25 ID:lHGpwnRL0
協会は金のことしか考えてねーんだな
212名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:14:55 ID:cQsRw4dsO
もう2ちゃんねるの馬鹿にはうんざり
213名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:15:07 ID:wAF5wmRu0
間近のJリーグでのプレーを見て決めることが何故悪いのか?
選手が必死になってプレーするからいい試合になるしJにプラスだろ。

ジーコ時代が糞だったこのに何故気づかない?
214名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:15:52 ID:CMbsEG3K0
>>206
川口のおかげもあって、失点にはなってないだろ。
だから宮本は強運なんだよ
215名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:17:18 ID:qT31ba+L0
もうラッキーで選ぶのは勘弁してください
前監督でコリゴリです
216名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:18:06 ID:CMbsEG3K0
>>213
直前に一試合見ただけで選考がどう変わるというんだよ?
選手は常に必死にプレーしろよ
217名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:18:18 ID:/EaN6xga0
金がなきゃ強化も育成もオシムの給料の支払いもなんにもできんだろ。
金のことを考えるのは当然。
218名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:18:24 ID:8IyoAG350
オシムの言葉
とか胡散臭いと思ったよ
219名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:18:26 ID:+XwAr1v60
キリンってこんな記事書かれて逆にイメージ悪化してないか
スポーツに協賛してますと言ってるけど、宣伝です。
日本代表の強化なんて興味ありませんって捉えられるぞ

で、なおかつ粘着度では最強のサッカー代表厨が抗議の手紙を・・・
220名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:21:47 ID:gVIbEirPO
結局大きくメンバー変わることはないんでしょ。
浦和がめためたに点取られたとしても召集見送りってわけじゃないんでしょ。
221名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:22:28 ID:SIevykGt0
興行サイドは、まず、まともな日程とふさわしい対戦相手選びやれ。
オシムに協力をお願いするのはそれからだ。
自分の仕事もできないで批判なんぞしてるヤシは全員クビにしろ。
222名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:22:37 ID:wAF5wmRu0
>>216
アホやのー。選手だって人間だぞ
実際ジーコ時代に手を抜いた選手いたんだから
鹿島の監督に名指しで批判された本山とかな。
223名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:25:16 ID:CMbsEG3K0
>>222
それを非難されるのは選手自身だってことだよ
224名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:25:32 ID:C6q8AVF70
協会はちゃんとAマッチデーに試合組めるようになってから文句言えw
225名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:28:04 ID:NQDzzLV5O
オシムは俺の存在を探している


間違いない
226名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:28:46 ID:3+XoSK9/O
せっかく宮本はキレキレなのに代表に行くこともあるまい。
227名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:30:53 ID:VBoxwrbcO
オシムだけじゃもたないな。
この手のマネジメントを引き受ける影のネットワーカーみたいのが、
すぐれた指揮官にはかならずいる。
いくらすぐれたアーティストでも、それを売り込むマネージャーなしに
やってけないようなもんだ
228名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:30:58 ID:+XwAr1v60
Jリーグ(Aマッチデーだろうと週末に代表戦やられては金稼げない)

オシム←バカ新聞(中村の記事で売り上げ伸ばしたいからなんでもいいから代表戦に出せ)

協会(花試合なんだからメンバーは前もって発表してくれ、直前に決めないでくれ)

拝金バカの板ばさみにあうオシム
229名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:33:01 ID:mxBVTDH30
早く代表発表してほしい。
230名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:34:34 ID:l3nc6LJCO
報告連絡相談は社会人の基本です。
これができないオシムは、社会人失格。
231名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:35:40 ID:VZulRGFZ0
商業的な理由でオシムが気に食わないなら
JFAは「キリンに怒られました」って理由でとっとオシムをクビにすればいいジャマイカ。
232名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:38:46 ID:SIevykGt0
>>230
アフォか。
結果あってのスポーツ。
製品あっての営業販売。
233名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:38:49 ID:e+l4aODm0
バカみたいな日程だよな、実際
234名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:40:33 ID:YC6RkVF40
あんなgdgdな試合のために代表なん行くな。
クラブの方が何倍も有意義な時間を送れる。
235名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:40:40 ID:CMbsEG3K0
板挟みにあってるのはどうみても協会だろ
236名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:41:30 ID:vc2WSO+s0
平日開催だから地方から行けないし
糞スタだからテレビで見た方が見やすいし
237名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:42:18 ID:Q4AQewXY0
オシムいい加減にしろよな

いくらなんでも発表が直前すぎると冷める・・・
238名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:43:13 ID:e+l4aODm0
これからビールはスーパードライにします
239名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:49:54 ID:SIevykGt0
予定はお早めになんてやってると、
計画経済みたいになって国が崩壊するぞ。
オシムの正しさに困ってる連中が病気だと知れ。
240名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:50:27 ID:ee4+LY89O
オシムいいぞ、もっとやれw
241名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:51:21 ID:rmV3Cw0B0
QBKがアップしています
242名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:52:29 ID:FDubnIVj0
これここで叩いてる半分ぐらいが
中年の野球ファンなんだよな・・・
243名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:52:54 ID:WwvRjQL8O
つーか、連携深めるために、たくさん練習時間がほしいんじゃなかったの?
244名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:53:53 ID:C6q8AVF70
練習時間はメンバー発表が早かれ遅かれ変わらんのよ
245名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:56:02 ID:e+l4aODm0
発表が早くても遅くても合流日時と練習時間は変わらない
246名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:57:56 ID:vc2WSO+s0
もうDF陣は劣頭、MF陣は脚担当で
FWだけ選べばいいよ
247名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:58:05 ID:0PmvonBi0
オシム解雇汁
248名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:58:26 ID:8kA5UpRS0



だれかチケかってやれよw

スパサカでチケットが売れてませんって嘆いてたぜwww
249名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:05:38 ID:XcwSFPyy0
協会や電通にぐだぐだにされて、衰弱しきってしまった代表を強くするには
言うことは言わないといけない。がんばれオシム
250名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:06:05 ID:C6q8AVF70
>>248
残り1万枚だってよw
251名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:12:12 ID:Qk0M0IOe0
   吉田 榎井

 高橋  鈴木(は)鈴木(み)
   中本   田村

 松本  江西  羽田野
   
     仲村
252名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:12:31 ID:8kA5UpRS0
>>250
4日でタダ券3万枚まいたか
253名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:18:45 ID:v+xtZqHa0
うわ、こいつ頭わるっ
254名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:23:11 ID:KXUonpks0
雪とか逝ってないで、Jリーグの開催期間を欧州にあわせないと駄目だな。
日本はフェアプレーだから、欧州の代表も試合受けてくれるでしょ。
255名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:28:42 ID:1gnfTqmX0
>>254
出向けば試合受けてくれるよ。そのためには金も必要だけど。
何より日本が不利なのは遠いということ。
256名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:32:56 ID:QltzfGNX0
ワールドカップイヤーで中断期間が散々あったのに、
これ以上Jの日程をどう調整しろっていうんだ?
257名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:36:21 ID:+cXy//9U0
ああ、マスゴミが中村だのと騒いでたのはコレが原因か
258名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 17:01:53 ID:6GxOtTvs0
オシムGJ
259名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 17:03:33 ID:I0EOgJES0
券が余っている?
鈴木師匠が出るなら相手が香港でマカオでも見に行くよ。

260名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 17:05:14 ID:Rf+zX9iD0
あのよ
この記事で証言といえるのは川渕のごく淡々としたコメントだけで
やきもきも危機感もどこにも感じられないんだが・・・

そこらへんのニュアンスはほぼすべてこの記者が付け足したものじゃないのか
261名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 17:07:37 ID:I0EOgJES0
(旧)                (新)
      師匠 柳沢           巻 田中

    茸      HG        三都主  遠藤


↑の新旧を比べるといかに旧時代が華があり、強かったかわかる。
もはや現代表は代表にあらずだな・・・。

262名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 17:09:14 ID:3+GiIXak0
チケットの売れ行きだのキリンの露出だのと、
強くなる事とは直接関係のない儲けの話ばかりじゃないか。
打算抜きで純粋に勝利を目指していく監督になると恥部も目立ってくるね。
263名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 17:15:15 ID:7m7jBgs70
安倍政権の大学8月入学にあわせて
Jリーグも9月にリーグ戦開幕
264名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 17:16:47 ID:bo05Z6Pw0
正当な経済行為を恥部とかぬかすバカは金なんて湧いてくるとでもおもってんのかね。
265名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 17:55:55 ID:JjXZy3fl0
水曜日の横国じゃ、中村が来たって売り切れないよ。
ジーコの時、当日券が普通に出てて見れたし。

なんか勘違いマスコミ多いなー。
サッカーに興味なんか無いんだろうけど。
266名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 19:13:03 ID:hYp2XD0F0
メンバー発表がないといまいち盛り上がりに掛けるな。
267名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 19:17:21 ID:pvrmM8MG0
ジーコのときは発表があっても盛り上がらなかった
268名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 19:18:48 ID:Vcu8Eu1k0
ヤッキーモッキー
269名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 19:19:46 ID:VMWdgp4p0
>>261 四天王だなw
270名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:32:05 ID:xJO4GZzmO
>>1 を読むと、オシムは招集メンバー発表の会見を一度もやってないかの様だが
こりゃ“誇張”を遙かに通り過ぎた“捏造”じゃねーのかw
271名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:40:51 ID:xRNrgZi80
ガッツリ守ってキムチ走り の人来た?
最近見てないような。。。
272名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:45:03 ID:AvLwNi4k0
スポーツ経営は半分道楽でやるくらいでいいよ
273名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:08:13 ID:wpoqI5q30
どうせ来るの3軍だろう
アンゴラなんかは来てくれそうだがなぁ
274名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:14:39 ID:uMOyYfTN0
スポンサーは金だけ出して、儲けでにんまりしてろ。
協会は下らん頭を捨てろ
275名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:16:58 ID:OzqWihDe0
ある程度金も必要だからな

スポンサーは大事に
276名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:17:05 ID:vlh0/fda0
最初からJの日程が終わってからって決まってるのに。
この報道の意味が不明。
決まってなくて当たり前じゃん。
277名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:22:55 ID:xJO4GZzmO
おまいら、スポンサー云々言ってるがな
>>1 は、代表発表の記者会見をやらないとキリンの名前が出ない、ってだけの記事だぞ
278名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:52:44 ID:cJ6CKlgh0
相撲の北陣親方にゲストで来てもらえばいいんじゃね?
「今日のゲストは元・大関麒麟児の北陣親方です・・・」
279名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:14:06 ID:gagwiYLz0
なんでギャンとピンポンはJリーグに来てくれないんだろう
絶対に人気出ると思うんだけどなー
280名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:53:13 ID:CHi6J1Ar0
J各チームはこの時期に主力を代表戦に駆り出されたくないだろ。
281名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 22:57:33 ID:p53CXhiP0
代表人気が壊滅したほうが、かえってJリーグのためになったりして…
282名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:12:12 ID:SIevykGt0
>>277
要はこーゆーのをTVに写せっつーだけなのか?日刊は

KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN
    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN
KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN
    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN
KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN
    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN
KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN
    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN
KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN
    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN
KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN
    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN
KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN
    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN    KIRIN
283名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:15:07 ID:GlmvoQgBO
オシメ早く糖尿病で死ねよ
284名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:03:48 ID:J8IMr3bT0
>>283
サカ豚氏ねの間違いでは?

304 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/09/26(火) 14:38:01 ID:GlmvoQgBO
元はといえばサカ豚が税なんか立ち上げたせいだ
きちがいにしか好まれてないくせによ
死ねよサカ豚も税なんかもよ。
ねちずんの総意はサッカー要らねって決まってるから(笑)

993 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/09/26(火) 23:18:29 ID:GlmvoQgBO
税リーグオワタ
285名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:05:23 ID:4mHaud+P0
発表は試合のピッチでいいじゃん
286名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:12:34 ID:OTeQYK1U0
オシムになってから、日本代表が本当に無様になった。
思想のないワーワーサッカー、
目を釣りあがらせて仲間を批判する選手、
何をしても冷笑してバカにすることしかしない監督、
小学生を指導するかのごとくライン際で騒ぐコーチ、
真理教信者のごとく監督にヘコヘコするコーチ、
UEFAがとかFIFAとか詐欺商法にひっかかったみたいに監督の経歴だけを重視するにわか。

もう、ひどいよ、オシムサッカー。
287名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:16:02 ID:k2hk8Ktk0
ジェフなんて毎日の練習時間も決まってなかったのに
こんなことで焦るならオシムに監督オファーすんなよ
288名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:17:15 ID:OTeQYK1U0
ジーコがドイツで結果を出せなかったことは悲しい。
オシムが違う方向性を目指しているのは分かる。
だけど、この4試合でマッタクのその方向性を示せていないだけでなく、
バカみたいな言い訳に終始してるから叩かれるのよ。
高給取りで、色々優遇してもらってるのに、
まだ足りないようで文句の雨嵐。
結果が出せていないんだから、その批判を受け入れるくらいの器のデカさがないと。
オシムにはそれがない。
デカイのは体だけだった、というオチ。
289名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:21:32 ID:ijy1at5r0
ニャホニャホタマクロもびっくりだ
290名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:21:40 ID:mEX3s2Aa0
>>288
何回もガキくさい書き込みすんな
291名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:22:16 ID:sPjGw2oy0
>>286

>目を釣りあがらせて仲間を批判する選手、

巻? 羽生?
292名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:32:03 ID:s9+JULJs0
オジャパメン
293名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:33:31 ID:eO9eyk5C0
オシム日本
294名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:33:58 ID:PT35yW1IO
なんだ、また小野信者が暴れてるのか
295名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:34:58 ID:OTeQYK1U0
296名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:39:11 ID:w8mPOYMc0
電通ははやく滅びてほしい。
297名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:02:33 ID:bW81i1PL0
>>1
>日本協会が焦っている。代表メンバーが、どんな形で、いつ発表されるのか決まっていないのだ。

出しおしむすんなってんだよな。
298名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:08:05 ID:BOpKpOmW0
マスコミの中にオシムを降ろしたい抵抗勢力がいるな
299名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:22:46 ID:Tf5xXZBA0
単に電通とマスコミが金儲けしたいだけのことじゃん。
ニッカンスポーツはくだらん記事を書くなよ。
300名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:31:12 ID:gBEZEI+M0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー2969
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1159278726/
301名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:37:27 ID:TJxsvGi+0
>>288
>この4試合でマッタクのその方向性を示せていない

方向性すら理解出来てないのは、お前だけだ
低脳w
302名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:39:06 ID:OTeQYK1U0
>>301
じゃ、その方向性を説明してみな。
あ?
303名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:41:54 ID:70SM7x2E0
ガーナに負けたらまたジーコのせいにされるから日本かってほしいな
監督と協会はもう仲違いしたのか
304名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:45:24 ID:kAQ0R0O30
かんけいしゃがひっしですね
305名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:54:00 ID:t9J6CCuWO
てかオシム批判されてるか?
批判してる奴いるのって2ちゃんくらいじゃない?
306名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:57:39 ID:J8IMr3bT0
>>302
実質2週間の練習で、国内組だけで3勝1敗が不服?
どれだけしょぼい戦力で試合してると思ってんだお前はw

高給取りならジーコの方が(ry
307名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:06:40 ID:t9J6CCuWO
>>302
ホントにねえ。
内容は誉められたものじゃないけど、この段階で完成した内容みせられる方が逆に怖い(笑)
308名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:07:21 ID:tVy+1BEI0
まぁ前と同じでいいよ
309名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:07:58 ID:t9J6CCuWO
あ、レス間違えました。
>>302じゃなく>>306へのレスです。
すみません。
310名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:09:02 ID:t9J6CCuWO
>>308
どういう事です??
311名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:12:24 ID:FYLxnfgk0
特定アジア寄りの人にとってオシムは邪魔者でしかないからな
312名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:19:23 ID:1Xczt47K0
協会もかばいきれなくなるバカオシム
信者はチケットかってやれ
313名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:23:08 ID:t9J6CCuWO
>>312
なんでそこまでよく知りもしない人の事を酷く言えるのか理解に苦しむ。
314名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:30:07 ID:VeVZmjed0
今になってやっと伸びしろ重視宣言
試合やって結果出なくてもその方向性でいかざるを得ないのは最初から分かっていたのにねえ
315名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:32:09 ID:4aTGcDiI0
312

貴方の方が馬鹿に見える。
オシムと親友、親類の人?
316名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:34:48 ID:JdyPx3md0
これだけは言える・・・オシムは確実に鹿島を強化している
317名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:35:42 ID:BkDqHtOGO
でもオシムに見捨てられたら、日本の監督なんか引き受けてくれる阿呆いるの?
318名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:35:44 ID:J8IMr3bT0
>>316
小笠原消えたら強くなったねw
319名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:35:52 ID:SYbRDcHVO
日本人コーチ達が卑屈な感じなのがいや
320名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:39:13 ID:t9J6CCuWO
>>313だけど>>315のレスって312に対してじゃなく僕に対してですよね?
321名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:39:53 ID:NoxGUZqA0
国際Aマッチデーじゃない日に親善試合を組むのが悪い
322名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:40:42 ID:+rnh7SDl0
鹿島も見たんだから清水の試合も視察に来てくれよ
わざと避けてるだろオシメ
323名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:40:44 ID:6J9RX+1NO
試合やらずに中止でいいよ
324名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:02:08 ID:Hv/VHR3q0
なにからなにまでグダグダだな・・・
325名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:04:27 ID:mntKKGLs0
意味の無い代表戦をやってもムダ。
326名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:04:41 ID:+xGvlE3f0
一体何のための日本代表だ。



日本のサッカーの為の日本代表だろうが。
スポンサーは勘違いすんな。
327 :2006/09/27(水) 03:05:02 ID:tQtH2ZEs0

オシムって本当に人気ないねw

328 :2006/09/27(水) 03:06:45 ID:tQtH2ZEs0

巷でオシムつまんねーさっさとやめろって
言われてるもんねw
329名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:12:22 ID:lEmclOlV0
>>326
じゃあ自費で強化してね^^
330落合監督
メディアを批判するとメディアに潰される。