【芸能】「悔しいよ、パパ」「パパ堪忍してね」 丹波さんの訃報に里見浩太郎ら自宅に駆けつけ号泣!
117 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:32:08 ID:bG8gVXq/0
丹波先生の場合は、悔しいとか悲しいとか言うのはおかしいのではないか。
笑顔で「行ってらっしゃい」でないと、筋が通らないだろう。
江原何とかとか、心霊研究家の方が死去した場合は、どんな顔をすればいいのか、
よくわからない。
119 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:37:40 ID:fze7+SdWO
涅槃で待ってるのか?
120 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:43:47 ID:2pIYn6zyO
こらしめてやりなさい
いつか森繁が鬼籍に入ったら
ココはすごい騒ぎになるんだろうな
不謹慎だがちょっと楽しみにしている俺ガイル
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:35:21 ID:malOgO9t0
健康Gメン・・・(´;ω;`)
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:36:13 ID:bsZ2heo20
で、霊界なんて無かったろ?
里見浩太朗(69)
京本政樹(47)
原田大二郎(62)
何この年齢不詳なメンツ
スッピンは年相応
東映生粋のスターの里見浩太郎が東宝逃げてきた
悪役俳優の丹波を「パパ」って言うかねぇと思ったりする。
129 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 17:17:40 ID:Xt/rn2XE0
>>126 全員、連続ドラマの刑事役をやった事がある俳優だな
130 :
名無しさん@恐縮です :2006/09/26(火) 17:38:36 ID:FhJhW4xS0
芸能界わ家庭に恵まれない素性の知れない連中の集まりなので、年長で面倒見のいいヒトが、
自然と、「おかあさん」「おとうさん」「ママ」「パパ」に成るんだよ、擬似家庭的にね。
こんな当たり前の事をキモがってる、おまいら、世間知らずも甚だすぃ。
ニート辞めて、お尻を洗って、マシケンの付き人でも始めろよ。
TBSはすぐにGメン’75の再放送をするべき
深夜でいいから
奥さんが死ぬ前に数々の悪事を白状してお許しもらったらしいけど
隠し子や女好きならともかくまさかうほっ!も・・・
133 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 19:18:09 ID:l8k6Lj3M0
ウホッ???
モーホーだったん?
悔しいって表現はどうなの?
136 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:04:35 ID:65IKjkeF0
アッーーーーーーーーーーーー!
佐藤藍子「私もそろそろだと思っていました」
>>24 都庁もか?アルタもか?丹波さんならいいが。
ファンファンといい丹波さんといい、男も女も惚れるような愉快な色男が亡くなると寂しいよ。
>99
自分もタンバリンって呼んでた
ああいう荒唐無稽な人
今いないし残念
でもきっと霊界を実際に見るのを
楽しみにしてただろうから
悲しんじゃいけないんだろうね
霊界から霊界通信して欲しい
ノストラダムスの大予言追悼放送しないかな
141 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:19:32 ID:owb+as9G0
142 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:01:35 ID:Kc49cyf3O
この人腋フェチだったよね。
もう水戸黄門は始まらない…
144 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:09:48 ID:MwQZbL7DO
昔から時代劇は好きだが里見だけはなんだかきめぇ
歳とって顔面デカくなってますますきめぇ
145 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:47:46 ID:3rl+bg530
スタンド使いで近距離パワー型・丹波。
146 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:27:02 ID:IQDLp8gL0
そんなことどうだっていいじゃないですかぁ〜
丹波は死んだんですよぉ〜
147 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:30:03 ID:x/aREBe80
何が悔しいんだ?何で号泣なんだろう?意味不明だ。パフォか?
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:39:51 ID:B4iI3ZTZ0
>>140 ああ、大臣発狂のシーンもノーカットでな
期待してるぜTX
149 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:41:21 ID:XXYhI5Ff0
山瀬マミが昔共演した番組で
ジジイと呼んでたな
150 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:44:00 ID:dY+fZHAO0
鬼平は吉エモンより丹波氏だな
151 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:02:30 ID:YrKiAQXDP
パパ悔しいよパパ
84歳と平均寿命より生きたのに悔しいってなんだそれ
>>53 ジャッカー電撃隊なめんなって
宮内洋のコメント聞きたいな・・・・。
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:53:27 ID:vP3WNi930
三途の川を渡るのは何回目?
155 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:54:50 ID:8Xv5K4sW0
悔しいよねって勝手に決めんじゃねーよ。
156 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:57:06 ID:C9NppPnh0
>>61 三國さんは数々のエロ伝説を映像化してから逝って欲しいな
157 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:28:12 ID:pyCmjP8fO
丹波は願いがかなって大満足だろ
里見は今まで何を聞いてたんだ?
158 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:45:33 ID:JbTmfFWXO
京本が偽物の帽子を棺に入れると思っている奴手を挙げろ
ブリーフ4、何度見ても鶴瓶がうざい
160 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:08:32 ID:yUDWB5w50
>>126 時代劇かんけいでしょ。
里見浩太郎主演のときは大抵、丹波が友情出演してる。
しかもほとんどは里見より身分の高い(将軍とか)役。
161 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:21:06 ID:ZOs/buFX0
パパかぁ・・・。
パパねぇ・・・。
アッーーーーーーーーーーーー!
84は若いか否か…
163 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 00:32:58 ID:dtUtUpx90
80過ぎても腰曲がってなかったからかなり若く見えてた
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 00:34:43 ID:MPWhqtLZ0
周りは悲しがっているけど
本人は念願の霊界に行けてハッピーなんじゃないか。
森繁 降臨まだ〜〜?
166 :
名無しさん@恐縮です:
>>89 ホントにありそうで怖いよなぁ。
まさか久世光彦の方が先に逝っちゃうとは夢にも思わなかった…