【訃報】俳優の丹波哲郎さんが肺炎で死去、84歳 国際派スターとして活躍★4
366 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:28:18 ID:vRl2okDw0
丹波さんは俳優じゃなくて基本的にはニートだよ
仕事と思ってないからいちいち台本憶えてなかった
霊界研究と同じで全部趣味の一環
367 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:41:37 ID:vRl2okDw0
丹波さんの霊界の思想は老荘や禅と同じ無為自然系統だね
368 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:52:58 ID:KQZXHnaM0
しょうざぶろう(笑)
370 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:00:26 ID:vOcLHCis0
丹波さん、成田三樹夫さんが大好き。
今見てもカッコイイと思う。
男前な生き方だったよな
勝新は自分のキャラクターを演じていたと思うけど
丹波は天然っぽいな。
誰かに丹波の伝記を書いて欲しいな。
丹波はどんな映画に出てきても「丹波哲郎というキャラ」って気がするね。
「直撃地獄拳・大逆転」で正体を現すシーンが、まさにタンバというキャラを十全に使っていて大笑い。
374 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:23:33 ID:owb+as9G0
375 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:24:10 ID:SjKY7BTQ0
組閣でタイミング悪かったね・・・
政権の変わり目で小さい扱いでかわいそう・・・
376 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:25:31 ID:G7gV9mw/0
あの世とこの世は地続きだとか言って
向こうの人にどつかれてんだろうなあ・・・
377 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:29:59 ID:gGs/K/CY0
あんまり伸びないな
2chねらにとっては声優のほうが影響力高いな
378 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 05:46:36 ID:lnwe0jdD0
なんかこのスレ見てると
愛されてたんだな丹波さん
>>375 むしろ「世代交代」というイメージじゃないか、とも思う。
総理とか天皇の役に、妙にカリスマがあったなぁ
380 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 07:25:20 ID:3RiNZkHk0
キーハンターで最後に拳銃を空に向かって撃ちながらやってくるオジサン。
Gメン再放送希望
岩下志麻のGパンを脱がした話は
383 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:22:37 ID:a245VBsnO
誰かに自伝書いてってレスみたけど、
49日の時に話持ち上げてみるわw
俺も書くこといっぱいだもんw
ほとんど笑い系になるがwww
2chいい人ばかりだね。
みんなありがとう。
384 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:22:47 ID:5d14CA2NO
香港シリーズが観たい。
385 :
名無しさん@恐縮です :2006/09/27(水) 08:31:56 ID:HKXbJDFk0
386 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:40:24 ID:Jo865a+Q0
まあ育ちが育ちだから、権威とかってものにはまったく頓着しなかった人だね。
黒澤監督が日本アカデミー賞批判をしたときも、黒澤をくそみそに言ってた。
人に媚びるとかってことはなかっただろうし、別にとりたてて人気があったわけでも
ないのにあれだけ多くの作品に出演してたってことは凄いとは思うね。
388 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 08:59:29 ID:gVKcNV3jO
寂しいね。本来なら非常識な事ばかりしてきたのに憎めない人でした。
>>339 いや、家系図があるのは知っているのだが、ああいう内容はほぼすべてウソってこと。
総理役とか影のボス、時代劇なら切れ者老中、など癖のある役を
演じられる俳優がどんどんいなくなっちゃう
丹波哲郎、山村聡、川合伸旺・・・
鈴木瑞穂さん長生きして下さい
総理大臣歴代最年少になっちゃったけど
総理大臣のような重厚感ある役柄演じられる役者って
例えば誰? ・・・・ いないなあ
蛇尼、草加、芸人絡みのくだらんドラマばかりになったもんなあ
391 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 10:18:01 ID:bQKYqbnw0
わいわい授業受けて、休み時間に外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中を家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったら家族みんなで、8時だよ全員集合をに夢中になって見て
その後、キイハンターを子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって
眠ってしまう。
>>390 Gメンやキーハンターのメンバーが、本来ならその立場に居なければいけないはずなんだが、
みんな妙に若作りだからなぁ…
新聞では「進駐軍の通訳として」って英語に堪能だったって事になってるけど
本人英語駄目だったらしいね。
>>359 デーモン木暮閣下も葬儀にはでるのかね?
当時リアルタイムでその放送聞いたけど
激waraだったよ
395 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:55:33 ID:5ezAhnto0
おおらかな色欲
>>397 髪があった頃の話でしょ 別に脱毛症じゃないけど
399 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:49:01 ID:lntv15Ih0
義隆、元気にしているか
こちらに来て3日たったが、生まれ変わったようになった
早速藤木君、深作監督、佐藤肇監督、竹本監督、
近藤プロデューサーから花束を贈呈され、
瀬尾カメラマンが記念撮影をしてもらった
今日は、霊界アカデミー新入会員として紹介され
田村・勝新・裕次郎・天知・田宮などと久しぶりにあった
早速みんなで映画を作ろうという話になって
主演はこの俺、脚本に佐々木守、監督に深作、音楽に渡辺岳夫、
プロデュースが久世光彦、主題歌は美空ひばりに決定した
義隆も宮内君とともにこっちにこないか
また連絡する
霊界の父より
(笑)
400 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:56:16 ID:244WurLPO
401 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 19:07:32 ID:A6SR+LJy0
キイハンターDVD化とか再放送とかないですか。
DTは髪じゃなくて、耳を引っ張られてたよ。
DTとの絡みは何故か丹波氏が生き生きしてたよね。
DTの番組で、割箸を指で叩き折ったりしていた。
何故かこの人は憎みきれないキャラクターで、尊大な態度なんだけど、割りに皆に慕われてたような。
コワモテの俳優とかも、丹波氏にはキチンと接していたように見えた。
>>349 もう無いorz
丹波さん身長はいくつだったのかな?
この部屋のグループは5人・・・
彼らの愛するものは自由、求めるものは平和
彼らの活躍がここに始まる
彼らの行くところ不可能の文字無く
彼らを遮る国境も無い。
彼らは、こう呼ばれる・・・・
406 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 20:33:10 ID:LbJtL4zU0
>>404 血液型, O型. 身長, 175cm. 体重, 75kg. 何時のデータかは解らないけれど
肺炎で死ぬのって悲惨なんだよな。
最期はかなり苦しんだと思うね。
何で人生の終わりにこんなに苦しまなきゃいけないんだと思う。
409 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:46:55 ID:uolyKvXL0
>>408 看取った人らの話だと、本人は「苦しまず、安らかに眠るように逝った・・・」じゃなかった?
藤岡琢也さんはどうしてるんだろう・・・
>>408 お年寄りが肺炎で死ぬのは多いみたいよ。
うちのばーさんは肺炎からは助かったけど、
脳軟化症を起こし、3か月であの世行き。
413 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 01:23:08 ID:H9INpfMN0
監督は小沢茂弘にせよ。
深作は興奮過ぎるからやめよけ。
414 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 02:10:28 ID:rfn1+Tuj0
>>412 でも本当の死因はおそらく99.9%くらいの確率で癌だよ
あのやせ方を見ると医療関係者なら全員そう思ってるよ
>>394 遅レスだが、閣下はどんなに世話になった人でも
身内以外の葬儀には出たことがないとか。
理由は、あの格好で行くと遺族に迷惑がかかるから。
ふざけてるのか!と親族で怒り出す人もいるかもしれないので。
また献花も、「デーモン」小暮だから出せない。
結婚式は、呼ぶと都合が悪い場合、呼ばない、という選択がとれる
しかし、葬式はそうじゃないから難しい。
以上、ソースは爆笑問題とのラジオ。ゲストで呼ばれたとき話してた。
因みに爆笑問題も同理由で、葬式の献花はできないとか。