【ラグビー】日本ラグビー協会、日本代表HCのエリサルド氏を解任へ・日本代表HC専念要請を拒否

このエントリーをはてなブックマークに追加
6名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 19:13:17 ID:yc6cu24X0
>>4
どあらのマイナースポーツスレ立てはウザいね
でもこいつ無職でほかにやることないからな
7どあらφ ★:2006/09/25(月) 19:34:56 ID:???0
>>6
自己紹介はいいから。

っていうか、大きな問題なのに誰も興味を示さないっていうのが
今のラグビー界の現状・・・
8名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 19:40:27 ID:IEKW9hHSO
>7

( ´,_>`)プッ
9名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 19:42:17 ID:ycaglVCh0
>>7
氏ね、糞スレ専門記者。
10名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 19:42:44 ID:gXBwEADE0
/   .,..-''''ノ!'゙'゙!|l|..l.|l,,/ : ,,;;':::::_ノ:,,;;/'゛   l,'"`、
 ,/  " ∠"  ゛'" -=‐'" ‐'" ‐'゛゛     l,::., ゙!l,
 ! /  ,rミ                     l;' !i |l
 lr/  ミ_,                        l:: l .l!
 |  ''∠ソ        .,,........ ―''''"゙,.-‐    l il'ノ 
 ′ ソ'゙...、 , ./   _ ________  ''''"゛ /゛   | !
 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.    _. ‐、.--‐|"          ・・・
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;`''ヽ、,        
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |    `ヽ、     
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |       \
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!          \
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!:::           ゝ    
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|::::         /
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::         /   
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|; li、     .,/  \
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃  ヽ  ./      \
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"  ,, -'"´            \
11名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 19:45:25 ID:e4XO0UBe0
阪神ファン必死だなw
12名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 20:01:48 ID:Ysy7+S2W0
アジア最終予選は監督なんていなくても突破できる。
ワールドカップは誰が監督でも勝てる見込みはない。
ほんとうに遣り甲斐のない仕事だな。
13名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 20:14:25 ID:gRzpUQGA0
ラグビースレってなんで一つも過疎ってんだろな。
4年に一度ぐらいしかネタにならないような競技よりもさらに伸びないだろ
14名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 20:50:47 ID:4/AtQPSKO
日本でスポーツが育たないのは野球のせい
というか、野球以外やらないマスコミのせい
五輪で優勝しても、一ヶ月経てば全く扱われない
まさに異常
15名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 21:51:12 ID:Ng6oQec80
協会は醜悪だし、そもそも日本人には無理があるスポーツ
でも、スレがたてば気になって見てしまう・・・
16名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 21:56:08 ID:eX7W6utn0
マジか
17名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:11:36 ID:xdVY36PW0
これってテレ東のワールドカップ録画放送もなくなるんじゃねーの?
今大会はあきらめたも同然じゃないか。
18名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:32:06 ID:Ri5GA0UN0
これで清宮が監督になったら、日本もラグビー強国の仲間入りだぜ
イギリス、フランス、オセアニアみたいにラグビーが人気スポーツになるな
19名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:33:17 ID:W2fm5vYT0
大逆転で平尾だな
20名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:36:45 ID:1EWhRFRvO
フッ フッ フッ フー
フッ フッ フッ フー

アッー!
アッー!


それがラグビー
21名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:49:58 ID:cZSMvPaTO
さらばエリサルド
22名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:53:10 ID:k7H52k5t0
また3年間を無駄にしたのか。。。。
23名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:54:47 ID:b+8W6CWN0
いなくなるのは最高に嬉しいが、日本を舐めた態度は許せん
地獄に堕ちろよ、エリサルド
24名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:55:25 ID:Lih+j3muO
マコーミックまだ居る?
25名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 23:04:05 ID:M529DdWv0
>>12
残念ながら今回からアジア突破しただけでは本大会にストレートイン出来ないんだよ。
26名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 23:04:46 ID:1EWhRFRvO
ラトゥ大杉ワロタ
27名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 23:06:02 ID:Ri5GA0UN0
日本が強国になったらマジでイギリス、フランス、オセアニア並にワールドカップも
盛り上がるんだろうな
せめてアルゼンチンぐらいの強さが有れば
28名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 23:08:51 ID:B9yRI9lQ0
>>7
ニュースに大きいも小さいもない。
朝日みたいに自分たちで情報を作らないで。
29名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 23:11:47 ID:b+8W6CWN0
>>25
マジで?
どんな仕組みよ?

アジア1位は自動的じゃなかったっけ?
30名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 00:31:36 ID:qG+NofGU0
オセアニアとプレーオフかな?
31名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 00:32:58 ID:2GC8TSt/0
>>28
大きいも小さいもないんだったら別にこのスレは構わないんじゃね
32名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 00:52:25 ID:Ng42kZ1G0
来年のワールドカップ出場を賭け、11月19日・25日、スリランカにて、
アジア地区最終予選が開催され香港代表・韓国代表と対戦します。
33名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:12:59 ID:moM46yb+0
>>25
知ったか乙w
素人は黙ってろよ
34名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 05:50:09 ID:99alMSUI0
久々の大きなニュースで全くレスが付かないね
やっぱ2ちゃんってオタクばっかなのかな
ラグビー好きにはオタクってほとんどいないでしょ
35名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 05:52:52 ID:0wwHimqe0
>34
レイプ魔はたくさんいるけどなw
36名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 05:54:27 ID:99alMSUI0
いかにもオタクらしいレスがついた
37名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 05:56:23 ID:0wwHimqe0
レッテル貼りして満足してろ。
38名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 05:57:20 ID:3h83QaOz0
工業高校卒なのにエリート気取りだから嫌われてんだよ。
周りをよくみろw




39名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 06:00:24 ID:99alMSUI0
ずいぶん具体的に嫉妬してるオタクだね
40名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 06:01:27 ID:C6IHE6c90
ラグビー無駄無駄
解散すロ!!!
41名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 06:03:09 ID:0wwHimqe0
地区予選では地力の差があるとはいえ大丈夫か?
42名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 06:06:49 ID:99alMSUI0
アジア予選なんて誰が監督でも突破できるよ
43名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 06:19:49 ID:Xd01A6CQO
で誰が観ているの?
44名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 06:23:36 ID:99alMSUI0
ラグビーファン&スポーツファン(オタク除く)
45名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 06:24:34 ID:5zpOKDRMO
>>43
ノシ
46名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 11:42:52 ID:s47vRupJ0
>>43
おれおれ
47名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 11:45:28 ID:H96goQWl0
解任って事は違約金払うのか?
48名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 11:55:48 ID:Wb0cIRhe0
ラグビーは誰が監督やっても同じだろ
戦術云々より、体力と体格のハンデを克服することなんかできないしあn
49名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:00:26 ID:Z6bXTXuw0
桜のぢゃーぢはどうでもよいけどW廃中継が無くなるのは困るな・・・
50名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:30:03 ID:SNH8cY9z0
清宮が監督になるまでの穴埋めを誰にやらすかだな
51名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:54:38 ID:OIk0IWUm0
相変わらずグダグダです。
52名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 23:57:37 ID:D36SzKwJ0
宿沢監督キボン
53名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 00:00:01 ID:lZCtrTEU0
亡くなった人が監督できわけないだろう・・・。と釣られる。
54名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:03:16 ID:R2x+X9tx0
泣き虫先生監督就任か?
55名無しさん@恐縮です
監督決まったの?