【アイスホッケー】セルジオ越後氏SD就任後アイスバックスが公式戦初白星「きょうは言うことなし」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
アイスホッケーのアジア・リーグが23日開幕し、東京・東伏見のDyDoアリーナなどで4試合が
行われた。3連覇を目指す西武(旧コクド)は、堅い守りで日本製紙に3−1と競り勝ち。
アイスバックスはGK橋本の好守を背に少ないチャンスを生かして王子製紙に3−1と快勝した。
なおリーグ戦は1月21日まで争われ、上位6チームがプレーオフに進出する。

46本のシュートを浴びながら1失点に抑えたGK橋本の活躍でアイスバックスが最高のスタート。
今季、シニアディレクターに就任したサッカー解説のセルジオ越後氏もベンチで大喜びだ。
越後氏はかつてプレーした藤和不動産が栃木県にあった関係で「プロチームとして頑張る
バックスを応援したい」と就任。「勝敗を別にプロらしいプレーをしよう」と訴えてきたが、
初の公式戦白星に「きょうは言うことなし。みんな凄いやつです」と満面の笑みだった。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2006/09/24/07.html
日光神戸アイスバックス公式 http://www.icebucks.net/
関連スレ 
【アイスホッケー】西武(旧コクド)が3−1で昨季2位の日本製紙に快勝 IHアジア・リーグ開幕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158999333/
依頼ありました http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158969293/103
2名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 07:42:07 ID:tvpkJkGn0
越後の娘には用がある
3名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 07:46:35 ID:lLuxiObeO
なんでアイスホッケーなのにセルジオ?
4名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 07:47:58 ID:aaStuzOQ0
わけがわからん。
5名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 07:49:38 ID:M8mardwJ0
これがサッカー関係になると
「一回勝って喜んでるなんて、プロの意識が低すぎるじゃないかな」
ってなるじゃないかな
6名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 07:55:32 ID:nlwfy4+T0
アイスバックスは遠征費用工面できるんだろうか
7名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 07:58:18 ID:YuAESSbH0
アイスホッケーの方が楽しいって思ってるじゃないかな
8名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:06:11 ID:cmwD1ez7O
こいつはどこへ向かってるのかわからないじゃないかな
9名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:08:08 ID:ONm8t4gK0
アイスホッケーって一試合で46本もシュートを浴びる競技なのか?
サッカーだとリーグ上位と下位が戦ってもせいぜい35本だぞ。
10名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:11:14 ID:m22aGcji0
>>9
違う競技比べてどうすんの?
はっきり言って馬鹿だろ、お前
11名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:13:40 ID:0Y5dl8Iq0
セクハラ爺
12名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:20:16 ID:ONm8t4gK0
>>10
2行目は要らんかったな。
そういう競技なのかどうかっていう疑問があるだけだ。
アイスホッケーではよくあるとか普通はこんなにシュート浴びないとかね。
13名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:48:46 ID:TE9lRjeMO
セルジオとホッケーは関係ないんじゃないかな
14名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:49:48 ID:1TImD7ux0
サッカーはもういいんじゃないかな
15名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:51:06 ID:TbW50rx+0
愛すホッケ



16名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:53:46 ID:Hau+b0rk0
無給らしいよ。
ここに至るまでの経緯を聞いたら、
セルジオの評価アップしたね。
17名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:55:32 ID:ZbgNbnny0
何で>>1に娘の写真入れとかないの
18名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:58:20 ID:vgU/yHxl0
話、ひろがらんな。
みんなあんまりアイスホッケーとかしらんだろ?
19名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 09:09:22 ID:0d/bVajT0
グレツキーに憧れてたから、大学でアイスホッケーやろうと思ってた。
でも部費が高すぎてラクロスに浮気しましたw
20名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 09:23:46 ID:/2BR6AH20
>>16
kwsk
21名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 09:29:18 ID:NFEmYpC30
>>16
最強のセットは、坂井石井清枝のコクド第二セット、これだけはガチ。
22名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 09:31:12 ID:HHbUG+pJ0
>>21
運上の事も思い出してあげてください
23名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:00:57 ID:9puFHTIx0
巻を補強しろよ
24名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:08:46 ID:s+mKpmf2O
>>16
gooのコラムか?
確かにセルジオ見直した。
25名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:10:08 ID:Stvg1zrM0
負けても勝っても徹底的に叩いてやろうぜ
26名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:12:07 ID:BoiS7nms0
開幕戦に勝利したぐらいで
大喜びしてようじゃまだまだあまいよ
この試合は後、2点取らなきゃダメな試合でしたね

セルジオに送る辛口コメント
27名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:18:20 ID:bqscijD70
アイスバックスまだ生きてたのか
潰れたと思ってた
28名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:33:53 ID:TP954o1Q0
>>21
な、懐かしい…
29名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:42:02 ID:5t8cV1UH0
30名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 19:51:01 ID:pJIL7GhR0
えのきどいちろう氏が絡んでそう
31名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 21:32:49 ID:hvzx+n7m0
えのきどさんもアクセスのポドキャストで
無報酬でも引き受けるセルジオの酔狂にビックリしてた。
セルジオLOVE。
32名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 01:25:53 ID:5wLnlcnR0
>>29
セルジオ漢だな
33名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 02:04:17 ID:xdVY36PW0
きょうは言うことなしじゃないかな?
34名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 02:06:19 ID:BUn9wPOIO
いつの間にwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 03:36:02 ID:RnGrLB/w0
>>29
なるほど、こういうことか
セルジオは偉いな
36名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 03:59:51 ID:o56MYf+7O
サッカー日本代表は見習って欲しいじゃないかな
37名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 04:06:42 ID:L+tSBQfL0
監督にジーコを招聘しろ
38名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 04:07:10 ID:KuhU+Jwu0
セルジオは基本的に愛情あふれる男だからな。
オレは、アジアカップで

「やった〜やった〜勝った〜、ほら〜、やっぱり中澤だ〜」

って言った後サッカーダイジェストで冷静に分析してたのを見てから、サッカー観は違えど、セルジオの言うことは尊重してる。
やっぱり、こういう男はすばらしい
39名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 04:09:25 ID:raVpeBbH0
セルジオがエラシコ発明したって話本当なのかな?
40名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 04:11:37 ID:EzGlnBtH0
そういうえばエロシコ!っていうAVがあったな
41名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 04:12:32 ID:B6PL7+r50
なんでセルジオがホッケーに関係あるじゃないかな
42名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:35:00 ID:ShxTsvcd0
辛口、辛口というが、フランス大会のとき、
今のカズをギリギリまで引っ張ってから落とせば、
てぐすね引いて待ち構えてるマスゴミの前で晒し者になるんだから、
連れて行くなら本大会まで
連れて行かないんだったら早く落とせと言ってたのはセル爺だけ
43名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 07:26:33 ID:nZpT7pN7O
日光神戸
44名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 07:29:39 ID:xwgrAGLZO
ノーギャラでやってるらしいな
45名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 17:41:59 ID:lQeD0I2F0
雑誌で見て飛んできましたじゃないかな!
46名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 17:54:23 ID:DbPmdW+kO
>>38
いつも皮肉ばっかり言って冷静なセルジオがあそこまで感情を剥き出しにしててちょっぴり感動した
日本サッカーが本当に大好きなんだな〜って思ったよ
そんな俺は小4の頃さわやかサッカー教室でジュースの入ってるクーラーボックスの氷をセルジオ投げまくってたw
ごめんよ(´・ω・`)
47名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 17:59:15 ID:F8ynvYMY0
オレ的にはスーツ着てリンクの脇に立っているセル塩の姿はちょっと衝撃的だった。
48名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:24:55 ID:PlkGJkKjO
王子には勝てても、翌日のクレインズ戦には、みごとな大敗。
おそらく西武にも勝てんだろ。
49名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:30:45 ID:wSRVloUG0
アイスホッケーって、日本だと、オフシーズンのほうが長くて、
そのオフシーズン中にサッカーやっていて、そっちのほうが楽しくなっちゃうっていうのがあると思う。

巻がホッケーからサッカーにいったのって、
南国じゃなくて通年リンクがあったら、ホッケーだけやってたんじゃないかと思う。
50名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:34:00 ID:vP+RTAzF0
サッカーだけじゃなく他の競技の発展にも協力するのはいいことじゃないかな
51名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:06:32 ID:13gG9zgZ0
アイスバックスはGMかなんかが
癌で死にそうなのに
スポンサー探しやらに走り回って、そのまま死んじゃったり
前から色々あるよな
セルジオもスポンサー探しからやってて
いずれ、日光に住もうかとまで言ってるらしい
52名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:27:32 ID:QOoMvK8i0
セルジオもJのチーム率いてたらラモスみたいに
塩らしくなるのかね
53名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:30:20 ID:t9J6CCuWO
ちょっwwwなにやってんのセルジオさんwww
54名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:31:31 ID:aCqVwstxO
日本代表の八割はセルジオのサッカー教室を受けてる
55名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:35:02 ID:t9J6CCuWO
>>53だけど、なんだか思ったより冷静な流れのスレ進行に水をさしてしまったことに反省
56名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:46:57 ID:NoxGUZqA0
やったー勝った勝ったぁ!
57名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:50:51 ID:XzRMdKkS0
きょうは言うことなしじゃないかな
58名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:27:55 ID:9xSN8VUVO
セルジオさんついでに栃木FC何とかして
59名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:29:48 ID:id3Kb2aX0
ホッケー教室で全国まわるじゃないかな
60名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:30:22 ID:Hwwckdve0
セルジオ「日本がW杯で優勝するまで私は批判し続ける」
61名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:31:22 ID:j0tNM5sq0
なぜセルジオがホッケーを?
62名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:33:08 ID:QvbcNyAPO
昔からバックスは応援してるがセルジオはしてない

栃木SCに携わってくれよ…
63名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:33:21 ID:H447TPraO
カペッロの真似かよ
64名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:35:21 ID:nQbq1SriO
アルビなんとかして…
65名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:37:01 ID:oAqinDc/O
アルビなんとかして
66名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:41:06 ID:JQ5uWx9N0
(;つД`) フィラーで良いから道外でもアイスホッケー放送してくれないかな・・・
67名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:41:23 ID:9xSN8VUVO
58です。栃木SCだった
68名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:47:54 ID:J8IMr3bT0
先日、車椅子でS級ライセンスを取得した羽中田の話

 私がセルジオさんに始めて会ったのは小学生の頃である。
グランドで元ブラジル人プロサッカー選手の足さばきに圧倒された。
「オチビさん、僕から ボールを奪ってごらん」。この言葉に挑発された小学生の私は
必死に突進した。しかし、軽くあしらわれるだけ。悔しかった。涙が出そうなくらい悔しかった。
その直後、元プロサッカー選手から出た言葉はこうだ。
「どうしたハチューダ、へたくそー」
 初めてプライドが傷つけられた瞬間だったのかもしれない。
いや、サッカーへの情熱が更に燃え上がる瞬間だったに違いない。
少年の小さな胸に、……いつか見返してやる、という思いが宿ったのだ。
これが、セルジオさんが私に贈ってくれた最初の優しい言葉だった。
(中略)
セルジオ・越後/優しきサッカーマンは今日も元気に日本サッカーの未来を見つめている。
 先日、車椅子の指導者としての難しさに落ち込んでいる私に、また言葉をかけてくれた。

「人生は心電図のようなものだと思わないか。勝ったり負けたり、泣いたり笑ったり、
上がったり下がったり、様々な波があるから面白いんだ。
心電図が直線になったら死んだってことだからね」
ttp://www.koushinococoro.com/magazine/ma-32_05.htm
69名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 03:56:41 ID:3hTPfDmmO
デレ期突入?
70名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 04:12:21 ID:dWTTREPa0
昔はプロ野球ニュースとかで毎日アイスホッケーの結果とか報道されてたよな
マイナーになっちまったなあ
71名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 02:19:46 ID:YiB2sNSX0
残念なことだ・・・
72名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 02:23:36 ID:/+y+J3n60
サッカーチームの監督になれよ!w
73名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 02:31:35 ID:pIBFebpf0
>>68
泣いた
74名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 02:32:00 ID:Pll+JL530
ホッケーとラグビーはマイナーになったよな
昔は冬のスポーツニュースで大きく取り上げられてたのに
75名無しさん@恐縮です
>>16
無給だからコメントも無しというオチか