【相撲】一足先に“安倍総理”…24日秋場所優勝者に内閣総理大臣杯を手渡し[09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼7(☆191)@杏仁φ ★
大相撲秋場所:一足先に「安倍総理」 あす、優勝者に大臣杯を手渡し

 安倍晋三自民党総裁は24日夕、東京・両国の国技館で大相撲秋場所の優勝者に、
内閣総理大臣杯を手渡す。
小泉純一郎首相が「(次期首相が確実な)安倍長官がやるべきだ」と指名したためで、
26日の首相交代を前に、安倍氏に花を持たせた形だ。

 総理大臣杯の授与式では、就任後間もない小泉首相が01年5月、
横綱貴乃花関を「痛みに耐えて、よく頑張った。感動した」と声を張り上げて称賛し、
国民の目をくぎ付けにした。安倍氏も感動的なシーンを演出できるか注目が集まりそうだ。

 日本相撲協会広報課によると、総理大臣杯は官房副長官が首相代理として渡すことが多く、
安倍氏も副長官時代に土俵に上がっている。

ソース:MSN毎日インタラクティブ 2006/09/23
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/battle/news/20060923ddm005050044000c.html

関連記事:朝青龍、小泉首相最後の賜杯を/秋場所 (9/21)
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/p-sp-tp3-20060921-93081.html

【大相撲】朝青龍が安馬を下し優勝に王手、白鵬は千代大海にも敗れ5敗目・[9/22]秋場所十三日目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158917618/
2名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:12:23 ID:WhnYr8Tj0
なんだかなぁ・・・・
3名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:12:35 ID:4dWk65NQ0
ドルジ
4名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:13:19 ID:TVlJRXKKO
2ならオナニー一年しない
5名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:18:32 ID:6plTJo+s0
何喋るんだろう・・・
あの調子で喋り出して失笑されそう
6名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:13:09 ID:i4FieCDK0
>>5
内閣総理大臣杯を手渡すだけでしゃべることはないと思うが
7名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:49:22 ID:aelr/g8k0
「え〜素晴らしいお相撲で感動いたしました。え〜私は以前から(ry」
8名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:55:09 ID:R1sxMg5PO
なんでだよ。 小泉の最後の雄姿みたかったのに。
  空気よめ
9名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:56:43 ID:aqArJwiR0
ふーむ・・・・
10名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:58:15 ID:1wifZOyV0
これは何というアピールの仕方だ。
11名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 12:07:23 ID:7Cdj/8X/0
みずぽ、おざわ、かん、つくしんぼ、川豚、工作員
いっせいに批判し始めます
咳ロもかな
12名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 12:25:49 ID:REsIxVbn0
慧光塾つながりで貴乃花と談笑してそうでやだなあ
13名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 12:28:14 ID:SL5Hy7dC0
パフォーマンスの後追い 情けない 日本の指導者は人材不足
14名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 12:29:59 ID:S+UEo9Ih0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 5年間楽しかったよ、たまには思い出してくれよな
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
15名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 12:31:10 ID:S+UEo9Ih0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <おまいらありがと、やめちゃうけどたまには思い出しくれよな
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
16名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 12:37:04 ID:REsIxVbn0
・小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある
 者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
・奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長
「格差があるにし ても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
・宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
・ 奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員
「格差論は甘えです」
・南部靖之  人材派遣会社パソナ社長
「フリーターこそ終身雇用」
・林 純一  人材派遣会社クリスタル社長
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
・中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が
 増えれば子どもはすぐ増える」
17名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 12:37:55 ID:l7Asmsw10
申し訳ないけど、この人のカ行の発音って気持ち悪いよね
18番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 12:39:06 ID:YErKynks0
あの発言はすごかった。あれによって人気が出て5年も支持されたと言っても言いすぎではない。
19名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 13:21:29 ID:Z9yDt9df0
>>18
もし、「感動した」発言のときに2chがあったらコピペとか大流行しただろうね。
20名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:25:22 ID:1p3pd4A40
ドルジも最後に小泉に来て欲しい、みたいなことを言ってた。実際に来るのは安部か。
21名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:48:04 ID:40bv/aD10
安倍にあの種のパフォーマンスは似合わない。
普通に渡して終わりにした方がいいよ。
22名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:50:08 ID:cNoLymqHO
安倍はアドリブが利かない
23名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:50:13 ID:Op4n2pRq0
不細工なのにがんばった
勘当した
24名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:44:34 ID:GdTKzpgO0
あざとさばかりが目立つ。
大臣経験が実質ゼロの次期首相とは。
25名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:47:42 ID:GdTKzpgO0
>17
かきくけこさしすせそたちつてと
をうまく発音できない人は軽い聴力障害の事が多い.
26名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:55:57 ID:fjhbs/SO0
喋らないほうが得策
ドルジに言うことも見当たらない
27名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:59:37 ID:hSztcHsU0
えー、最後なんだから小泉さんが渡せばいいのに。
とっとと公邸から出ていったり、ほんとにあっさりしてるなぁ…
28名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:01:54 ID:i+4wPK7X0
小泉の二番煎じはプラスよりマイナスのほうが大きいような気が。。。
29名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:08:09 ID:WXErErt5O
>>27
ありがとう でももう満足したからいいんだよ
30名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:09:05 ID:1p3pd4A40
>>29
おまいは小泉か?
31名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:09:55 ID:YoVCVWnU0
まだ総理じゃないじゃん
32名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:10:57 ID:YoVCVWnU0
これ女性の首相が誕生したら
総理大臣杯は渡せないのか?
33名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:13:46 ID:qH02wZdY0
小泉さんの方がいいなあ
34名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:15:09 ID:Np+xXP8U0
あの一言で国民の心を掴んだなあ
35名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:16:06 ID:VYJp4lhn0
安部はうすっぺらすぎる
ちょこっとやって、とっとと辞めたほうがいいな
36名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:20:32 ID:8RbvhoAY0
もうドルジに決まってるのにパフォーマンスしようがないな
37名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:25:44 ID:1p3pd4A40
小泉は、ドルジと接見した時にドルジに「表彰式に来てください」と言われて
その時アドリブで「年間制覇したら行くよ!」と言って本当にその通りになって
福岡国際センターまでヘリで大臣杯授与しに行ったんじゃなかったっけ?
そういうパフォーマンスが似合う首相というのも稀だろうな。
38名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:36:05 ID:bBFU1jqL0
あんま、こういうことって逆に縁起が悪い気がすんだけど
安部さんにとって
39名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:51:19 ID:LAzwsMCn0
安倍がなにかしゃべり出すと、話がくどくなりそう。
小泉みたいな「ワンフレーズ」は苦手だろう。
40クレスポン親方 ◆W..ThlHCTA :2006/09/23(土) 20:52:10 ID:GcH61TvK0
 @@@
@(`ω´)@ さすが安倍!これで政権安泰だ
41名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:58:08 ID:rJSWXD/U0
>>19
つ、つられないぞっ
42名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:00:07 ID:Op4n2pRq0
しっかし小泉って奴はほんと
自己演出がうまいおっさんだったね。
43名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:09:48 ID:vBfk7ljF0
小泉ってノムヒョンと仲いいらしいじゃんか
44名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:12:04 ID:8B8/9y7f0
>>43
基本的にやってる事が同じだからね。
ナショナリズム煽って、アメリカ(北朝鮮)に媚びて。
45名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 03:03:29 ID:9UnPz1DYO
美しい優勝です。感動いたしました。BY安倍
46名無しさん@恐縮です :2006/09/24(日) 08:44:05 ID:bF3agdMQ0
え〜! まだ天皇から任命されてないんだろ???
国技なのに天皇から任命されてない人が
いいのかこんなことやって????

小泉は織田信長だから何やってもいいつもりだが、
安倍は受けてはいかんだろ。
47名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:49:16 ID:QXRHGfnT0
CIAの許可取らずに先走っちまったな、これは消されるぞ
48名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:08:51 ID:hyohRd+R0
まだ総理大臣じゃないので、内閣総理大臣杯の代わりにありがたい壷を贈呈いたします
49名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 18:59:09 ID:dZT5tKBv0
どうだった?
50名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 18:59:57 ID:3i7tvYUE0
安倍総理はジーコ総監督を受け継いだ流れ
51名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 19:06:14 ID:v6GzCCyN0
安倍さん良かったよ、安倍さん。
52名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 19:38:39 ID:b32CyP8N0
ぬっちかと思った
53名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 19:42:58 ID:P4U3IYEg0
>>43
< ‘∀‘>コイズミもブッシュもウリのことが大好きニダ。
54名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 19:50:23 ID:dYoQ43Tp0
小泉さんは本当に安倍っちが好きなんだねー。

55名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 20:10:13 ID:P4U3IYEg0
>>46
当然代読だよ。

普通は首相が行かない場合は官房副長官が代行するが
今回は官房長官の安倍が代行しただけ。

安倍は副長官時代にも代行している。
56名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 20:56:45 ID:QgH6Heqr0
総理はこういうの本当に上手いよなぁ
57クレスポン親方 ◆W..ThlHCTA :2006/09/25(月) 00:06:35 ID:Po23pbPa0
 @@@
@(`ω´)@ 日本国の首相たるもの 大相撲の表彰式は重要な任務だ
58名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 01:07:58 ID:rv6oWuak0
>>55
ていうか、人事を決めるために山篭りしてんのにこういうのには顔だすのかって
事だよな。
59クレスポン親方 ◆W..ThlHCTA :2006/09/25(月) 01:26:31 ID:1dlUJXdo0
 @@@
@(`ω´)@ 内閣の人事より大相撲の表彰式の方が重要だろうが
60名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 02:53:16 ID:Dnk+lI4H0
植草一秀氏は今、謀殺の危機に晒されている
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2006/09/post_5052.html

 これは冗談でも何でもなく、私は植草一秀氏の生存が脅かされている可
能性を真剣に憂慮している。それをブログに書く私を、あざ笑う者はいるだ
ろうが、ことはそのような些細な問題ではない。植草一秀氏が生命の危険
に最も晒されているのが今であると感じているのだ。その理由をざっと述
べる。

 前回の手鏡事件は確実に冤罪である。植草氏と小泉政権が以前から
政策展望において根底から対立していたことは事実である。植草氏は国
益毀損型の小泉経済施政を舌鋒鋭く批判し続けていた。手鏡事件以後も、
植草氏は身の潔白と共に小泉施政、特に「りそな銀行騒動」に絡むインサ
イダー取引の疑惑を、株価の動きや金の動きから、経済学者として指摘
していた。宮崎学氏主催の「直言」での一連のリポートも、彼の訴えたい
ことが、りそな銀行関係に収斂していることが見えてくる。

 これが官邸サイド、特に竹中平蔵や小泉総理、その取り巻き連中の決
定的な危機感を招き、植草氏は手鏡破廉恥男の汚名を着せられた上に、
今回の痴漢逮捕劇を演出されてしまったのである。

 背景には官邸サイドが絡む国策捜査が働いたと私は確信している。そ
の理由を私なりに述べ、今後のブログで展開していくつもりであるが、
61名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 03:06:50 ID:aJcb5jGY0
施工してますか?w
62名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 08:53:12 ID:T6nByAG0P
森がVMに襲撃されたように、安倍も力士に襲撃されたら面白かったのに
63名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 09:57:45 ID:VriNRhX50
総理大臣杯を受け取るときに、ドルジに茶目っ気を出して一瞬手を離してもらいたかった。
64名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:06:42 ID:ZhnoCH910
こないだ全場所制覇した時の小泉さんは一瞬自分一人で持ってたけど
安倍さんは最初っから補助つきだったね
仕方ないけどなんか小泉さんより若いのに力無さそうに見えたw
65名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:19:05 ID:ovfDHoxX0
そのとき国技館がざわめいた
「総理!総理!」
66名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:13:43 ID:B9+CMvSWO
>>19
あったけど
67名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:56:26 ID:Rc7xBOTW0
OBUCCI同様、食事にカプセルひとつ混ぜられてあぼーんなのか…
68名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:45:01 ID:/v2o5ucJ0
>>64
首相だって一般人なんだからそんなもんだろうけど
森元首相はひとりでひょいっと渡してたのを思いだした
69名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 17:32:37 ID:p9lBGpTa0
安部ちゃん
70名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 19:55:45 ID:YNfG77Kr0
松岡の入閣は文鮮明先生の鶴の一声だろw
71名無しさん@恐縮です
宗男の盟友をよりによって農水相にするなんて・・・