【テレビ】「結婚できない男」最終回が視聴率22.0% 火10歴代4位の記録★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1母さんφ ★
俳優・阿部寛(42)が主演したフジテレビ系ドラマ「結婚できない男」の19日に放送された最終回が、
関東地区で平均視聴率22・0%を記録したことが20日、ビデオリサーチの調べで分かった。

ドラマは個性的な私生活を送る40歳独身男性を描き人気に。阿部は「ドラマが現在の社会現象を
映し出す作品として取り上げていただけたことは光栄。“癒やし系ドラマ”としてみなさんの思い出に
残れたのなら何より」と語っている。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060921-OHT1T00060.htm
関西テレビ「結婚できない男」 http://www.ktv.co.jp/shinsuke/

★1がたった時間:2006/09/21(木) 06:39:54
前スレ:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158788394/

関連スレ
【テレビ】阿部寛&黒木瞳がフジ系スペシャルドラマ「遙かなる約束」で共演[09/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158620350/
2名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:54:34 ID:twZGgM+X0
↓結婚できない男が一言
3名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:54:36 ID:cj/tpkng0
2だお!
4名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:55:20 ID:cRcvRoLv0
夏川結衣を全力で食べたいお(*´ρ`)
5名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:55:45 ID:B427Cehs0
阿部寛あれ190p以上あると思うんだが
6名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:56:03 ID:ygOed2mN0
関係者でもないのに視聴率なんて気にする輩は何なのだろうか・・・
7名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:56:19 ID:cRcvRoLv0
一応プロフィールは189cm>阿部ちゃんの身長
8名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:56:19 ID:SR4hJanh0
続編決定だそうです。来年10月からパート2
9名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:56:33 ID:8A10V4JF0
で、結局結婚できたの?
10名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:56:42 ID:Qup2Yiaq0
やっぱり超えたか。
一時の視聴率低下は録画だな。
11名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:56:56 ID:uhCC7oxS0
チョワwチョワw
12名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:57:43 ID:/0TPChGB0
パート2の前にトリック4やってくれ
13名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:59:09 ID:dWaydq650
踊る大捜査線みたいに夏川や国仲メインの話作れば面白いと思うのに
14名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:00:36 ID:bJKOncjt0
このドラマをよく知らない俺に教えてくれ

ちょwwwちょわwちょwちょwちょw
てELTか製作サイドがこのドラマでチャネラーが盛り上がれるように狙ったものなのか
15名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:01:38 ID:l/EtYoE20
阿部寛の相手役のみれいゆがよかった。
16名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:01:43 ID:tE/1t2Na0
たいした数字でもないのに必死だな、バーニング
17名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:01:58 ID:TeKHoAjb0
え? これ関西テレビが製作したの?
18名無しさん@恐縮です :2006/09/21(木) 19:02:13 ID:zRrRWDIh0
パートA期待してるよ>阿部ちゃん
19名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:02:13 ID:9mY1qiIv0
>>13
国仲涼子にきりっとした表情は似合わない気が。
デレデレしてるとすげえ可愛いけど。
20名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:02:31 ID:IZ3bP86Y0
>>14
チャネラーってチャネリングする人のことでつか?
21名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:04:23 ID:Qup2Yiaq0
>>14
ジャニや売れっ子女優を使って
数字を取る作品に仕上げたものじゃなく、
面白い作品を作った事に評価があったと思うよ。
22名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:04:58 ID:jbctmsxMO
ずってハマって観ちまった。いいドラマだよね。
23名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:05:46 ID:kBV9xEHY0
結婚できない男vsアットホームダット
をSPでやって
24名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:06:42 ID:Qup2Yiaq0
>>17
フジより関テレの方が最近は面白い物を作る。
月9は終わってる。
25名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:07:47 ID:xybPxgad0
いつまでも続けて欲しかった。
久しぶりに笑い転げたよ。
26名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:09:04 ID:SR4hJanh0
はっきり言って阿部&仲間より阿部&夏川のほうが合っている。
27名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:10:31 ID:9mY1qiIv0
>>21
これまではキャストでドラマを作って内容は度外視されてきた。
2ちゃんでも内容はクソでも数字が全てみたいな偏重ぶりがあって萎えるんだが
これは脚本、演出、構成、人気とそれの落としどこ等、どれを取っても完璧だったよ。
壮大な舞台背景とか制作費とかの既存人気ドラマのキーワードどれも当てはまらない。
今まで率を取ってきたどのドラマとも違うジャンルで楽しかった。
28名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:10:54 ID:cRcvRoLv0
>>26
まあ、夏川結衣の方が年も近いしな。
仲間由紀恵とじゃ14歳くらい離れてるし。
29名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:11:08 ID:sraDZ4uB0
夏川さんって顔で表現するのが上手いねー。
30名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:15:06 ID:Qup2Yiaq0
>>29
あの返しと表情が見どころの1つだったね。
31名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:16:52 ID:CNzVWCkEO
ちょwwwちょわwちょwちょwちょw でなんで盛り上がれるんでしか?
教えてくだされ。
32名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:19:29 ID:X4gMmUaa0
ちゃんと見てたんだが
いつ終わったのか分からんかったよ。。。
33名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:20:11 ID:8qLWtJJC0
>>32
まだ続きがあるような終わり方だったからな。
34名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:20:34 ID:CNzVWCkEO
ちょwwwちょわwちょwちょwちょw がネラーのハートをわし掴んだ理由ってなんなの?
誰か教えてやってください。
35名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:21:33 ID:1lfud3ow0
一度も見てないけどな
女が見てるだけだろ
36名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:22:28 ID:qvpwyvht0
>>35
お前みたいな毒男の話で面白かったよ
37名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:24:15 ID:KYvqAoFH0
続編あるのたのしみーーー
ケンにやられた・・・
38名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:25:36 ID:i1lCott+0
火10歴代視聴率ベスト5

1位35.7 GTO
2位27.1 僕と彼女と彼女の生きる道
3位23.2 いいひと。
4位22.0 結婚できない男 ←
5位21.6 僕の生きる道
39名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:26:00 ID:j/5O+k1P0
ずっと偏見を持ってたライバルの建築家が話してみれば実はいい奴だった
ってのに心温まった。
基本的に恋愛小説家のパクりだけどな。
40名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:26:39 ID:+T7R+hbu0
>>38
GTOすげええええええ
41名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:26:47 ID:3ep+ML8j0
>>21
その通りだね、売れっ子ジャニを使ってコケた某糞ドラマは打ち切りになったらしいね。
42名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:27:14 ID:wmPfix+K0
ラストの模型カット
>Shinsuke & Natsumi
ttp://vista.wxyz.be/img/vi5870712077.jpg

>家の絵の右下のほうに Shinsuke & Natsumi って書いてるね


金魚が2匹
ttp://vista.undo.jp/img/vi5867506263.jpg
43名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:27:46 ID:N2wfuMjZ0
見てたが最終回と気付かなかった
44名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:28:56 ID:Qup2Yiaq0
ドラマ板のスレが深夜迄かなりのスピードでのびてたな。
45名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:29:56 ID:Bc/1I90K0
おそらくSP版で完結だろ
46名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:30:20 ID:uQAb2fcBO
>>41
ジャニって数字悪くても打ち切られないんじゃないか?
47名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:30:38 ID:KYvqAoFH0
なるほどね・・・
40歳童貞男の映画のパクリかと思った 
48名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:31:41 ID:9mY1qiIv0
>>46
イメージビデオ製作にドラマを使っているくらいにしか考えていないからね、ジャニーズは。
49名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:35:26 ID:2j5bpMPO0
金田のエピソードがよかったなぁ。全話通して。
50名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:36:16 ID:+FHtOZ5u0
フジは配役いいんだよなぁ多分
日テレはなんで?ってやつ使うし
TBSはワンパターンだし
テレ朝はホリホリだし
51名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:37:54 ID:5H2GfdpC0
>>38
上位5作中3作が糞ナギ主演作である件について。。。。
52名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:38:00 ID:KYvqAoFH0
ジャニーズのせいでホントに実力のある俳優さんの出られる場所が
減ってるよね
53名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:39:46 ID:Bc/1I90K0
草薙ってブサイクで演技も下手だけど視聴率は取ってるな
チョンパワー?
54名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:40:28 ID:J6lzA2TE0
同僚の人って梨花じゃなかったのか
なんかショック
55名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:40:56 ID:y/SwPgs90
>>38
草薙3つもはいってる
56名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:42:13 ID:D7LujLEtO
マンションの仕切りの下から覗き込むケンちゃんの可愛さにやられた
57名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:42:36 ID:jc6imAa00
ダンドリwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:42:46 ID:OjxfOpe0O
草 の次回ドラマは見らん。
59名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:42:54 ID:9mY1qiIv0
>>51
ジャニーズとSMAPはもう別物と考えた方がいい。芸暦長いし。
60名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:43:24 ID:Af43W/Oq0
>>49
だよね。大人になって、ああいう出会いってとっても素敵じゃん。
あと、いつも女連れのときばっかり見てた金田が、自分と同じように
一人焼肉を楽しんでたのを見て微笑んでた話もとっても良かった。
61名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:44:26 ID:KYvqAoFH0
スターの恋も面白かったけど
草薙の
62名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:44:38 ID:khijkwiY0
GTOは木曜日じゃなかったっけ
63名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:44:53 ID:C8Oz3Paf0
2006/09/19(火) 22:14:16
NHK総合の勢い: 8res/分 22:00〜22:30 クイズ日本の顔
NHK教育の勢い: 35res/分 22:00〜22:25 趣味悠々・もっと楽しめる!パソコンライフ
日本テレビの勢い: 33res/分 21:00〜22:54 ドラマ
TBSテレビの勢い: 67res/分 22:00〜22:54 リンカーン
フジテレビの勢い: 1254res/分 22:00〜23:09 結婚できない男[終]
テレビ朝日の勢い: 72res/分 21:54〜23:10 報道ステーション
テレビ東京の勢い: 26res/分 22:06〜23:00 ガイアの夜明け
64名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:45:25 ID:GMhIuKxE0
偽リンカ言う人多いけど
よく見るとそんなに似てないから
65名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:45:45 ID:u0FT7usDO
意外にもキムタコより草なぎ剛のほうが
視聴率いいんだな。
66名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:46:00 ID:SzyUFEwB0
第一話の20分と最終回の前の10分と、最終回だけ見たけど
おもしろかったよ。
でも、どんなストーリーかは分かったし、再放送あっても見逃した回分を
見る気はないな。
67名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:46:00 ID:+FHtOZ5u0
>>64
劣化リンカじゃないのか?
68名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:46:03 ID:i3mHmbQcO
一人で寿司作ってる場面見て自分のようで泣いた(/_;)
69名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:46:16 ID:bApmXOIs0
>>60
ああ、そういう見方もあるんだな
70名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:47:01 ID:9KDY1EytO
>>55
そこで何故あえて出すんだ?
朝鮮人だから?
71名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:47:26 ID:ERYrCZeAO
ケンさんと仲良くなる話がよかった(´∀`)
72名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:47:43 ID:Qup2Yiaq0
>>54
俺はフィフィかとおもたよ。
>>60
金田よかった。
73名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:47:47 ID:xN/bpY81O
また見たい
阿部ちゃんとパグカワユス
74名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:48:21 ID:ln3oCPQ20
チョナンは台本に恵まれてる
75名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:48:24 ID:KYvqAoFH0
ケンチャン見てパグ飼いたくなったなあ
76名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:48:41 ID:PT44sHO70
>>64
本人乙
77名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:48:54 ID:+FHtOZ5u0
>>60
ボーリングの件があるから
単に下見としか見えなかったが?
78名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:49:20 ID:cRcvRoLv0
しかしあの1人手巻寿司、美味そうだったなぁ(*´ρ`)
79名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:49:25 ID:+9b2/1md0
このスレって結婚できない男ばっかりだなw
80名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:49:25 ID:lsun2i6gO
>>50
結婚はフジじゃなくて関テレ
フジはキムタコだのみのイメージ
81名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:49:29 ID:y/SwPgs90
草薙のドラマってなんか見てしまうよな
上記3つ以外にも、成田離婚・チーム・フードファイト・ヒルズのやつ
とかもよかったし
阿部も、トリック・アットホームダッドとかいいよね
82名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:51:22 ID:KYvqAoFH0
アットホームダットのキャラと今回似てるよね
83名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:51:36 ID:PKA66QVJ0
2 :名無しさん@恐縮です :2006/09/21(木) 18:54:34 ID:twZGgM+X0
↓結婚できない男が一言


3 :名無しさん@恐縮です :2006/09/21(木) 18:54:36 ID:cj/tpkng0
2だお!
84名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:51:54 ID:9KDY1EytO
>>81
脚本がいいからな。
他の局のドラマだと演技下手が目立って散々だった。
低視聴率男と言われてしまってる。
85名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:52:42 ID:Qup2Yiaq0
>>79
俺は再婚できない男です。。。
86名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:52:44 ID:oCetdC5jO
>>81恋に落ちたらが一番好きだった
87名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:53:44 ID:DEdX13uj0
>>63
すげーw

阿部ちゃんアゴ長いのにかっこいいよな
88名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:54:05 ID:bApmXOIs0
>>86
好きだったけどあの女がムカつくんだよなー
89名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:54:46 ID:9KDY1EytO
>>87
嶋田久作(´・ω・`)
90名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:55:33 ID:4Vuohw62O
金田がいなかったら正直良作レベル、やつのお陰で傑作にまで昇華した
91名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:56:53 ID:Af43W/Oq0
>>77
下見だとしても、とても楽しそうに食べてたでしょ。
一人焼肉を楽しんでたから、微笑ましかったし
金田のそんな所を見てやっぱり声もかけずに
にやっと笑ってそっとしておいた主人公も良かった。
92名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:56:54 ID:bApmXOIs0
>>90
計算して配置されたのに、やつのお陰はないだろう
93名無しさん@恐縮です :2006/09/21(木) 19:57:57 ID:zRrRWDIh0
金田はいい味だしてたな
94名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:58:11 ID:SR4hJanh0
@2000GTが爆音上げて通って「金田!」
A「おっ、金田更新してる!」
Bバーで「あっ、どうも!」

出番少ないようで結構多いんだよなw
95名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:59:32 ID:bApmXOIs0
金田がバーに来ない話は一回もないんだっけ?
96名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:59:46 ID:2xoTD0eG0
ラ・ルーチェ
97名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:01:26 ID:MpocMeDp0
阿部ちゃんはセキスイのCMに出てなければなあ。
98名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:02:07 ID:Af43W/Oq0
>>88
誰だっけ?女優さん?
99名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:05:51 ID:PAYyEWCOO
段取が数字下げたな
100名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:06:41 ID:8REv/HTW0
金田の独身かつ一人焼肉と阿部のそれとでは意味合いが全然違うのに、共感を
覚えてしまう阿部のズレ具合が突っ込みどころだと思うんだが。
101名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:06:44 ID:MyfTiqJw0
102名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:07:00 ID:9mY1qiIv0
>>65
役者としては草なぎのほうが数段上だよ。
103名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:07:30 ID:9KDY1EytO
>>94
街中を2000GTが爆走するのを見れただけでも価値がある。
それを見た桑野のセリフもワロスw

「おっ…!金田元気だな。」
104名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:08:31 ID:O5JYu7Ro0
金田のホームページだけはたまに更新して欲しいなぁ。。。
「お?金田、更新してる。」と、素の心境で呟いてみたい気がする。
105名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:09:00 ID:PT44sHO70
今期は、レガッタ、下北、段取と、キャストに金かけて、脚本が?なドラマのオンパレードだったな
106名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:09:31 ID:MxiuhhPN0
やっぱあんな独身生活には憧れるわ。多分ドラマの意図に
は反してると思うけど、結婚はしたくないと改めて思った
よ。
107名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:10:03 ID:2jPqHWwX0
ダンドリの最終回も面白かったな
108名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:10:07 ID:N2wfuMjZ0
>>101
グロい
109名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:12:21 ID:GQw2J5zq0
>>100
精神的自由を束縛されるのを嫌って結婚しない男
肉体的自由を束縛されるのを嫌って結婚しない男

ある意味同じ2人を意図的に出してるんだよ

共通してるのは、2人とも
ルックス・収入・社会的地位が人並以上に高い独身男ということ
110名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:13:03 ID:4Ehn13NC0

月【21】サプリ.     17.9__13.0__14.4__12.2__13.9__12.7__14.4__16.3__13.8__12.7__15.3(終).._______14.24
火【21】ダンドリ。     11.0__*9.5__*9.5__*8.0__*8.9__*6.4__*7.3__*9.3__*8.6__*9.8__10.2(終).._______*8.95
  【22】結婚できない 20.2__14.4__15.9__16.5__15.1__14.4__15.3__14.6__18.0__17.6__19.2__22.0(終)_16.93
水【21】PS羅生門    13.9__11.9__*9.5__10.2__*6.2__10.3__*7.9__*8.5__*7.0__*6.3__*5.7(終).._______*8.85
  【22】CAとお呼びっ. 13.0__10.6__*9.1__*9.3__*7.9__*9.3__*9.1__*9.2__*8.7__*9.2__*9.2(終).._______*9.51
木【20】科捜研の女... 13.7__13.7__12.5__11.9__13.9__14.7__12.7__13.3__13.4(終)_______________________13.31
  【21】下北サンデー. 11.4__*8.1__*6.3__*7.5__*6.9__*7.2__*5.8__*6.4__*6.1(終)_______________________*7.30
  【22】花嫁は厄年ッ. 13.2__12.8__12.3__11.3__12.1__10.4__10.7__12.5__13.1__11.6__11.2__
  【22】不信のとき..... 14.0__13.5__12.5__12.5__11.5__10.3__11.5__12.9__12.2__15.5__13.7__
金【21】レガッタ.    *9.5__*5.2__*5.7__*4.5__*4.3__*5.6__*4.3__*4.8__*5.3(終)_______________________*5.47
  【22】タイヨウのうた..13.8__*6.9__*8.4__11.1__*9.5__11.3__*9.4__11.4__10.8__10.2(終)._______________10.28
  【23】黒い太陽     11.8__11.0__12.1__11.6__10.2__*9.6__11.8__11.1(終)....____________________________11.15
土【21】マイヒーロー.. 19.0__16.7__18.1__17.4__14.6__20.6__17.5__20.7__21.3__23.3(終)._______________18.91
日【21】誰よりもママを.13.4__10.9__10.2__12.8__11.3__10.4__*8.0__*9.2__*9.0__*8.5__10.7(終).._______10.40
111名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:14:36 ID:ToC1cWQw0
あったのねw
112名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:14:43 ID:PT44sHO70
>>109
>収入・社会的地位が人並以上に高い
個人事務所(社員1名)の住宅作家(建築家)で、収入が人並み以上に良い人はほとんどいない悪寒
113名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:15:11 ID:SR4hJanh0
月【21】サプリ.     17.9__13.0__14.4__12.2__13.9__12.7__14.4__16.3__13.8__12.7__15.3(終).._______14.24
火【21】ダンドリ。     11.0__*9.5__*9.5__*8.0__*8.9__*6.4__*7.3__*9.3__*8.6__*9.8__10.2(終).._______*8.95
  【22】結婚できない 20.2__14.4__15.9__16.5__15.1__14.4__15.3__14.6__18.0__17.6__19.2__22.0(終)_16.93
水【21】PS羅生門    13.9__11.9__*9.5__10.2__*6.2__10.3__*7.9__*8.5__*7.0__*6.3__*5.7(終).._______*8.85
  【22】CAとお呼びっ. 13.0__10.6__*9.1__*9.3__*7.9__*9.3__*9.1__*9.2__*8.7__*9.2__*9.2(終).._______*9.51
木【20】科捜研の女... 13.7__13.7__12.5__11.9__13.9__14.7__12.7__13.3__13.4(終)_______________________13.31
  【21】下北サンデー. 11.4__*8.1__*6.3__*7.5__*6.9__*7.2__*5.8__*6.4__*6.1(笑)_______________________*7.30
  【22】花嫁は厄年ッ. 13.2__12.8__12.3__11.3__12.1__10.4__10.7__12.5__13.1__11.6__11.2__
  【22】不信のとき..... 14.0__13.5__12.5__12.5__11.5__10.3__11.5__12.9__12.2__15.5__13.7__
金【21】レガッタ.    *9.5__*5.2__*5.7__*4.5__*4.3__*5.6__*4.3__*4.8__*5.3(笑)_______________________*5.47
  【22】タイヨウのうた..13.8__*6.9__*8.4__11.1__*9.5__11.3__*9.4__11.4__10.8__10.2(終)._______________10.28
  【23】黒い太陽     11.8__11.0__12.1__11.6__10.2__*9.6__11.8__11.1(終)....____________________________11.15
土【21】マイヒーロー.. 19.0__16.7__18.1__17.4__14.6__20.6__17.5__20.7__21.3__23.3(終)._______________18.91
日【21】誰よりもママを.13.4__10.9__10.2__12.8__11.3__10.4__*8.0__*9.2__*9.0__*8.5__10.7(終).._______10.40

114111:2006/09/21(木) 20:15:46 ID:ToC1cWQw0
変なとこで書き込んじまったw
これがあったのねw
http://www.ktv.co.jp/shinsuke/kaneda/index.html
115名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:16:23 ID:J+VOja0v0
途中で寝てしまいました。
ラストはどうなりました??
116名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:17:54 ID:nPlXhVPS0
>>42
ラストのスケッチのサインと金魚ってそれか。
やっとわかった。
気づかんはずだわ。
みんなよく見てるなぁ・・・。
117名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:18:05 ID:gJPyXfUJ0
>>100
同感
118名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:20:00 ID:WWeXAWq90
>>39
これぐらいなら、ギリギリセーフだな
観月のダイヤモンドガールみたいなのは、アウトだけど

このドラマ面白いって言ってる人は恋愛小説家も見てるのかな?
間違いなく、こっちも面白いよ
隣の家の犬になつかれるのもしっくりくるし
ジャック・ニコルソンの変人ぶりは堂が入ってる
冒頭外出先から帰って来て、手を洗おうと洗面台の戸棚空けたら
石鹸が山積みされてて、あれっと思ったら・・・・・
119名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:20:01 ID:biDVr6df0
>>113
マイボス・マイヒーローのほうが視聴率いいんだね
120名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:20:35 ID:NeAEL/mc0
ぽじてぃぶしんきんぐ〜v(^-^)
121名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:20:41 ID:DljuRbFJ0
ここ数年で見た連続ドラマ(新しい順に)

・結婚できない男
・電車男
・白い巨頭

他は全然見てないや
122名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:21:08 ID:PT44sHO70
>>116
そのスケッチのシーン、画角から外れた部屋でギシアンで、金魚鉢のシーンは朝
暗示かw

という無駄な深読み
123名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:21:33 ID:WcT9dpsL0
>>112
>収入が人並み以上に良い人はほとんどいない悪寒

そうなの?
知合いが建築科目指してるんで、聞いておきたい
124名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:22:14 ID:ToC1cWQw0
ここ数年で見た連続ドラマ(新しい順に)

・結婚できない男
・電車男

男ものしかみてないや
125名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:23:46 ID:zfMDdgCo0
レンタルビデオ屋のものすごい頭のあんちゃんが
誰だか知りたかったです。
126名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:24:03 ID:Qup2Yiaq0
金田のサイトがホントにあると気付いた時には
激しくワロタ。
127名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:24:15 ID:Q/4Lr7/t0
面白そうだからyou tubeで一話分だけ見たけど
これって恋愛小説家って映画にかなり似てる。
パクリといっても良い位似てる。
ってもしかしてさんざん既出?
128名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:25:04 ID:SR4hJanh0
>>127 換骨奪胎と言ってくれ
129名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:25:19 ID:Qup2Yiaq0
130名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:27:15 ID:PT44sHO70
>>123
学問理系の土木・建築板に行ってみ
今日も閑古鳥が(ry
131名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:30:41 ID:wmPfix+K0
>>126
つ ttp://blog.kentikukun-tubuyaki.com/

※放送後に作られたちゃねらー作のサイトですw
132名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:31:08 ID:z2m990KZ0
>>127
あれはいい映画だったなあ。

ちなみに何年か前にトヨエツ中山美穂ですでにパクリ済みじゃなかったかな。
このドラマも影響はかなり受けてると思うけど、
本当に身近にいそうとか、自分にもそういうのがあるなあ、
って感じさせてくれるところがウケた理由かと。
演技、脚本、演出ともよくできてたと思うので是非、なんらかの方法(笑)で見てみてね。

133名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:33:06 ID:ToC1cWQw0
おまいらこれだけはするなよ
http://www.ktv.co.jp/shinsuke/all_about/date2.html
134名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:33:29 ID:Q/4Lr7/t0
>>128
でもかなり細かい所まで露骨にマネしてるからなあ。
まあ一話しか見て無いうちに決め付けるのも良くないけどね。
135名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:33:51 ID:ZXhk5cHK0
ウェイトレスの松井涼子が好きじゃー
ttp://www.fit-fan.co.jp/artist/matsui/tvspot.html
「F503is」篇の後ろにいるのはもしや・・・
136名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:34:54 ID:8ZJRRNesO
金田評価高いねw
俺もけっこう好きだ
137名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:38:12 ID:QUt1KtE80
あらすじ - 恋愛小説家(1997)

http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD31053/story.html


似てるかな?よくわからん
138名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:51:49 ID:m6wJ3u5h0
ようするに男がけっこう見てたってことか。
他のドラマは見てるとかえってストレスたまるような話ばっかだもんな。
139名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:53:49 ID:SR4hJanh0
1話軽く見終わったあといつも行く独身男性板いったらこのドラマの
スレが立ってて盛り上がってた。「来週は一人焼肉か?」とか。
それ見て「あぁこれは俺が本気で見るべきドラマだ」と気付いて翌週から
は録画しながら見るようになった
140名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:56:11 ID:MCmQqy0A0
阿部、夏川、国仲とバリバリのバーニングドラマ
視聴率がよかった最大の理由はバーニングによる視聴率買収(日テレの強化版)だと思う
141名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:56:19 ID:2xoTD0eG0
はにゃはにゃ?
142名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:56:49 ID:WPo9UXrr0
最後はどうなったの?
143名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:59:50 ID:ewf+UxgFO
信介が夏美を家に誘った。
144名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:59:52 ID:IP3kO3+j0
>>142
天道がハイパーフォームのブラックカブトにやられた
145名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:07:56 ID:jA18IEy+0
国仲は、生活臭漂う役だと良い感じ。
146名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:08:59 ID:KlsFBV6+0
火10って、関西テレビ枠だよね
よみうりテレビやABCはからっきしなのにね
147名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:09:54 ID:Qup2Yiaq0
>>140
お前キモいよ。
実況のスレの延び見ればわかるだろw
お前の周りの人達も見てただろ。
あっ、ごめん。ヒキコモリの>>140は友だちいないんだっけw
148名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:11:56 ID:YtTpuESd0
関テレのドラマは面白いよね
149名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:19:24 ID:R1ZlNgbj0
>>140はレガッタとダンドリと下北ヲタ
150名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:23:48 ID:GCub4cpY0
阿部ちゃんもついに日本のジャック・ニコルソンと言われるまでになったか
151名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:24:15 ID:b8Ve8YF10
>>38
GTOはすげぇな
そりゃ何回も再放送するわけか
152名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:27:15 ID:GCub4cpY0
次の火10は草薙の池沼美化ドラマだから
絶対見ない
153名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:28:30 ID:+StoyKe8O
えぇ これ超つまんなくなかった…?
154名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:30:14 ID:CPyLu7UN0
>>153は哀れ
155名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:31:27 ID:/9M5+OX30
電車男といい、これからますます独身ヲタ狙いのドラマが増えそうな悪寒
156名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:33:45 ID:ESrGPVOk0
久しぶりに思い切り笑った。
笑いすぎて涙が出てきた。

いいドラマだった。

阿部寛、最強!!
157名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:34:54 ID:MCmQqy0A0
>>153
20を超える高視聴率になる要素などどこにもない
バーニングによる視聴率買収による結果であることは明らか
158名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:36:43 ID:Qup2Yiaq0
159名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:01:09 ID:62dC1bhm0
このくらい面白くしてくれるのならバーニングでもいいよ
160名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:01:36 ID:ESrGPVOk0
大のアンチ創価だが、本当良くできた作品だったと思う。
癒されるというか、和む。エンタテインメントとして理想的。

会社帰りのへとへとな体と脳には、助かったよ。
一週間乗り切ったなぁっていう感じで見てた。
161名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:05:49 ID:9mY1qiIv0
>>159
同意。 バーだろうがなんだろうが面白きゃいい。
お決まりのようにココまでの所業とか書くんだろうけど、正直>>147 ウザイよ。
162名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:08:29 ID:BCfPwYM50
>>151
あれはねえ
主題歌の素晴らしさもあるね、うん
163名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:10:01 ID:sF6EvGMQ0
>>137

主人公が高収入の自由業。潔癖症で人付き合いが苦手。

隣人の犬をいやいやながら預かることになるも一緒に
いるうちに愛着がわく。犬も主人公に異様になつく。

隣人のトラブルのために意中の女性を巻き込んで
一肌脱ぐことになる。

主人公の性格が原因で意中の女性と度々喧嘩をするも
実は相手も憎からず思っている。


あえて挙げるとすればこんな所かな。
164名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:31:52 ID:DVlFjMbG0
阿部・夏川・国仲の演技が見事だった
165名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:32:54 ID:pCK+IErP0
55分までしか予約してなかったから、告白?の途中までしか見れなかった…orz
166名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:37:15 ID:cA+u48ik0
金田の一人焼き肉シーンが物凄くツボったのだが
あれが何故良かったのかを説明する言葉が思い浮かばなくて困ってる
167名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:37:36 ID:ESrGPVOk0
おしかったな。最後がめちゃくちゃよかったのに。

再放送しないかな。
168名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:39:54 ID:5TO9e2SA0
>>165
追い打ちを掛けるようだが、そこからラストまでの展開と、阿部・夏川の演技が秀逸。
169名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:50:10 ID:Fs2VVxh90

いちばんの名演技はケンちゃんですなw
170名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:51:47 ID:DdzZnKGT0
夏川さんの絶妙な生活感が現実的で良かった。
目の色が薄くて、色が白くて、いつもどこか潤んでるような顔。
こういうタイプってスタイリッシュじゃないけど、男性には
結構ウケルのでは?
ストーリーではパチ屋に通ってるってのだけが嘘っぽかった。
現実にはありえないって。女医で、しかもああいう足に地の
ついてるタイプがパチ屋通いなんてさ。
171名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:52:29 ID:VZx77jBlO
>>81
成田離婚ってくさなぎと阿部寛が共演したよね。
あの頃から阿部ちゃんコメディの才能フル回転だったような。
アット・ダッドも結婚できないも関テレだ。

それにしてもGTOの最終回すこすぎ>>38

GTO最近まで再放送していたが、野村さんのオーディションと最終回以外最高だ。
172名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:53:15 ID:ESrGPVOk0
良い作品だったけど、DVD出たら借りて見るって感じではないよね。
オンタイムであの時間で見るから良かったんだと思う。

ダイジェスト版放送してくれたら、絶対見るけど。
173名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:53:22 ID:KohuCyMo0


▼(●)【W】(●)▼

174名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:57:33 ID:DdzZnKGT0
け、けんちゃん…!
175名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:59:50 ID:HOczqn3v0

ぶっちゃけ夏川さんだけ目当てで見てた。
他のドラマはうっとしすぎて二、三話で見るのやめてたけど
このドラマは何とか最後まで見られた。
176名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:02:10 ID:9kgfIloB0
>>127
自分も思ったけど2ちゃんではあんまり言われてないね
「恋愛小説家」を見たことない人が多い?
177名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:02:36 ID:Y+tIjd6V0
これみて夏川に惚れた。
高島がいかに大根かが分かった。
国仲もね。
178名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:05:53 ID:sgnVejoB0
同意
179名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:11:08 ID:SR4hJanh0
夏川さんかわいいけどエッチしたいとまでは思えない
180名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:12:37 ID:2xaan2tO0
関テレの方がしっかりして面白いドラマ作ってるような気がするなー
ここ数年で覚えてるのは僕、アットホーム、マザコン、しょい
フジは電車くらいだ
181名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:13:01 ID:VZx77jBlO
>>75
けんちゃん良かったけど、パグって犬の中でIQ低いんだよ。
可愛いけど芸を覚えない。阿部ちゃをも撮影に苦労したかもね。
犬買うならダックスフンドIQ2位。
IQ1番の犬種忘れちゃったよ。
182名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:14:52 ID:l/EtYoE20
たぶんCXは年末の昼間にぶち抜きで再放送するぞな。
183名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:16:27 ID:vTNdxfhtO
見合い相手「ご趣味は…?」


夏美「趣味はSeXッッ!」
184名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:17:23 ID:VZx77jBlO
変換ミス
阿部ちゃを×
阿部ちゃん○
185名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:17:35 ID:iMUac4fN0
確かにこのドラマは良かったが、
サプリの出来が良すぎたために、ちょっとかすんでしまった印象があるな。
脚本がいいだけに、これで仲間や伊東みたいなトップ女優を起用してたら、視聴率30%超えも可能だっただろう。
186名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:17:53 ID:2OD6ChN70
金田がマドンナのコンサートにいますた
187名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:18:05 ID:wJOgMhfZ0
もう少しまとまりがほしかった。
周りの若者たちがイマイチ使い切れてないし。

ネタは恋愛小説家だったのか・・・
188名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:18:25 ID:yhnLR9Ss0
リンカの劣化具合が凄かった件。
189名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:18:55 ID:CPyLu7UN0
>>185
つれますか?
190名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:18:58 ID:l3u89SfNO
>>165
私もそうです
最終回15分拡大でラスト録画出来て無くてショック…
191名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:20:25 ID:6k4tr0eP0
>>184

ミスタッチだろ
192名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:21:51 ID:frhRC5kC0
おれもキャッチボールがしたい・・・
193名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:22:16 ID:h4AEGTcQO
うちダックスとパグ飼ってるけど、パグのほうが頭いいよ。人でもいろんな人がいるように〜犬もいろんなコがいるんじゃないかな。
194名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:23:14 ID:ffTr9sNSO
不信の時を見ると結婚しない方がイイような気もする
195名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:23:24 ID:PJ0+BLXI0
草薙と阿部寛と篠原涼子はこの関テレ枠をホームグランドにした方がいいよ
この枠の雰囲気と合ってる
196名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:24:28 ID:BtCQXiloO
夏川の可愛さは異常。あのエクボは卑怯だ。
197名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:28:34 ID:xFmAuoZBO
最初、
国仲とかが居るのに「なんで主役が夏川さん?」と思ったなあ


全然夏川さんで良かったよ
あの人無しじゃこのドラマは無かったね
198名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:29:27 ID:DSsNQrjK0
夏川さん

おれにボールを投げてくれ

イチローよりも全力でキャッチしにいく
199名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:30:29 ID:nfNteS8L0
これ、突き刺さるほどの美女と美男がやってるから見れるだけだよ
200名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:31:04 ID:H/2ifZ3H0
草なぎグダグダ&米倉放屁の「がんばった大賞」とかいうのでケンのNGが連発
だったよ。関係ないところで「ウ〜ウ〜」とか唸り出して夏川がビール噴いてた。
201名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:32:11 ID:T9ymg0q4O
誰か私の投げるボールを受けとってくれ…orz
202名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:32:31 ID:SR4hJanh0
夏川さんってバラエティー全然出ないし、メジャーなCMにも出てないし
公式HPもないわでこのドラマ見るまで全然知らない女優さんだった
203名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:33:13 ID:yhnLR9Ss0
女医とやり手建築家の話じゃなくて
本当に「結婚できない」男女の話で続編を。
204名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:35:05 ID:D6Z7MT0x0
夏川結衣って松下由樹みたいにもっとごっつい女かと思ってたけど意外と小柄なんだな。
阿部がデカ過ぎるのかも知れないが、高嶋礼子と並ぶと顔なんか大分と小さいし。
205名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:35:09 ID:RsOiw5BG0
これで野球ブームが再燃するな
206名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:38:22 ID:DSsNQrjK0
>>202
公式HPあるぞ

ま、よく知らないままでいてくれ

俺は15年前から大好きで・・

逆にメジャーになったのが、辛いんだ
207名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:39:02 ID:Qup2Yiaq0
>>198の落球が目に浮かぶ
208名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:39:28 ID:k9XWY9qC0
沢尻と山田は沙織と英治のポジションから出直した方がいいな
209名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:40:00 ID:HOczqn3v0
>>206
ヤクルトのCM出てたのとか憶えてる?
210名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:40:24 ID:xFmAuoZBO
なんかwiki見てたらドラマの「人間の証明」に夏川結衣が出てたらしい

俺人間の証明全話見てたのにこの人が出てたの忘れてたよ
それぐらい印象が薄かった


堀北も出てたと今知った


211名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:41:14 ID:Tl8gWCIE0
いいひと。が3位ってギャグですか。
212名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:42:19 ID:yhnLR9Ss0
夏川さんはなんとなく戸田菜穂とイメージが被る。
俺の脳内だけの話。
213名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:42:20 ID:HGp7HnlR0
夏川まあまあだな



ニセ梨花が最強
214名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:42:29 ID:IqNk5/X40
あなたの隣に誰かがいるの夏川さんの色気は凄かったな
もっと痩せてたし
215名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:43:21 ID:VlE2kC1y0
夏川は劣化が激しいなあ、もうおばちゃん化してる。
トヨ悦とのドラマ、青い鳥だったけな?
あの時はホントにきれいだなあと思ったけど。
まあその分演技がうまなったけどね。
216名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:43:31 ID:ARCQW2JS0
2chでここまで評価されるドラマって珍しいな。
実際、見ていて和んだ。仕事の疲れがふっとんだ。

最後に設計図と模型が映るラストシーンで、泣きそうになった。

夏川さんが、ベッドで横になるシーン、
ものすごく良かった。いくつになっても
人を好きになるっていいなぁと思った。
217名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:44:23 ID:z8VWCoXy0
青い鳥?だったかな。トヨエツのヤツ。
あの頃の夏川最高。
218名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:46:22 ID:0lxn09F+0
これなかなか面白かったんだけど、やっぱりこれもかな・・・?って思ってたら案の定だった。
ドラマは最終回が大抵つまらない。
これも最終回はつまらなかった。
あんな風になるんならとっくに普通に恋愛もすれば、結婚にも至ったろうに。
夏川っての? あの人はおばさんの魅力って感じが良かったけどね。
219名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:47:41 ID:V/befNcDO
青い鳥は鈴木杏ちゃんが可愛かった
220名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:48:22 ID:Vjzk982J0
バーニングの捏造記事乙
221名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:48:27 ID:+FHtOZ5u0
>>212
俺は余貴美子と被る
222名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:49:35 ID:PT44sHO70
>>185
>サプリの出来が良すぎたために
223名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:49:56 ID:O5BvuZxL0
>>211
ギャグどころか火10歴代初回2位
1位 GTO 26.6%
2位 いいひと。24.6%
224名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:50:32 ID:IL2689GC0
余貴美子は故・氾文雀のいとこで中国系だから勘違いしないように
             ↓
225名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:53:14 ID:CqNByhe2P
>>210
主役の竹野内豊について回る記者の役じゃなかった?

あと堀北は松坂慶子の娘役
226名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:53:42 ID:O5BvuZxL0
>>224
マジ?
氾文雀の父親は大学教授、
氾文雀自身、ノートルダム清心女子中、高(偏差値は函館ラサール後期)卒業後
上智大学卒の秀才。
227名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:54:27 ID:RsOiw5BG0
>>218
最後まで恋愛しなかったからよかったんだよ
228名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:54:40 ID:jRQ5rwP/O
へっぷりあねさがよめにきて
229名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:55:03 ID:+FHtOZ5u0
>>224
中国じゃなくて台湾な?
230名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:55:23 ID:Qup2Yiaq0
飯島直子  1968
松下由樹  1968
夏川結衣  1968
大塚寧々  1968
森高千里  1969
石田ゆり子 1969
横山めぐみ 1969
永作博美 1970
相田翔子  1970
渡辺満里奈 1970
水野真紀 1970

実況でこんなの拾った。この中じゃ永作が圧倒的に若く見える。
夏川をおばさんと言うが、同い年の松下(ry
231名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:57:51 ID:GbTqcMgl0
夏川結衣といえば谷口六三商店で加勢大周の妹役かなんかで出てたっていう
イメージぐらいしか残ってない
232名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:58:03 ID:BtCQXiloO
夏川がおばさんかぁ(´・ω・`)
まあ若い子にはそうかもね。俺からしたら、むしろ国仲が幼過ぎてダメだわw
233名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:58:37 ID:ARCQW2JS0
阿部と夏川はいい演技だったな。
舞台で見てみたい。絶対泣きそう。
234名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:58:52 ID:0lxn09F+0
>>227
したじゃん。
235名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:58:51 ID:I/xKBkKm0
夏川165cmってプロフにのってるけどそんなに高く見えない
阿部ちゃん効果だろうか
236名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:59:08 ID:yeBQZ+ap0
最終回のラスト阿部に家に誘われて
夏川さんが笑顔で返事をするシーン最高にかわいい
ビデオで何回も見た
30代の女優に初めて惚れた
237名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:00:52 ID:YosqXcCb0
全体を通してイライラしたり、ムカつく事が無かったのが良かった。
238名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:01:55 ID:GMhIuKxE0
本人乙って言われるかもしれないけど
さくらが意外と良かった
これからオファーが来そうだ
239名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:02:29 ID:e9goaFcX0
>>230
相田翔子と永作博美は奇跡的な保存状態だな。
240名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:03:56 ID:v7aTMpar0
ジャニ、上戸あたりが出ないドラマはたいがい当たり。
241名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:04:23 ID:LPYZ6TRI0
>>238
雰囲気からしてもっとストーリー絡んでくるかと思ったけどね。
242名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:05:19 ID:1qrusFAJ0
>>239
30代後半とは思えない。
マジに松下由樹は40超えてると思ったw
243名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:07:19 ID:XUKXgIW/0
>>235
医者役だしヒール履いてないからじゃない?
165位の女性は、見た目170位有るからね
244名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:07:28 ID:e9goaFcX0
松下由樹は「振り返れば…」ぐらいまではかわいかったけど、なんかもう既に
二代目・京塚昌子みたいな雰囲気だもんな。
245名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:07:39 ID:Lj6OMblZ0
いや、本当に良かったよ。ラストシーンまでの流れ。
必死で何度も書き直したんだろうな、あの設計図。
246名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:09:26 ID:exSHUu/+0
ユニチカのキャンペンーンガールだったんだな。
初めて知り申した
247名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:10:13 ID:i4RWmGhf0
あんな間抜けな演技してる草薙のドラマ以下とは悲しい限り
248名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:10:47 ID:BCzJtHZk0
永作は中学生つっても通用するんじゃねーか
海外だと
249名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:12:07 ID:1qrusFAJ0
>>244
> 二代目・京塚昌子
禿ワロw
冗談抜きにその路線にいきそうだな。
250名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:12:21 ID:Lj6OMblZ0
阿部寛と夏川結衣の演技、良かった。
是非、舞台で見たい。小さめの箱で。

251名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:14:37 ID:C268uJGl0
夏川結衣の演技は素晴らしい!
青い鳥からのファンだけど歳を重ねるごとにキレイになっていっている。
俺とキャッチボールをしてくれと思っている人が10人はいると思う。
252名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:14:49 ID:8KETTYRG0
夏川さんは映画ではしょっちゅう見かける顔なのに
ドラマ見る層にはずいぶん知名度低いんだな・・・
253名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:16:40 ID:Jquz9ApC0
このドラマは恋愛小説家にかなり似てると
ずっと以前書き込みしたが見事に反応なしだった。
この映画は相当面白いしジャックニコルソンがアカデミー
賞主演男優賞とったからもっとメジャーだと思ったけど見てないんだな。
見てない人はお勧めです。
254名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:17:58 ID:8KETTYRG0
>>253
ドラマのファン層は映画見ないみたいだな
255名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:18:43 ID:S99XMoVmO
夏川結衣は仕草と表情が可愛らしかった
256名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:19:16 ID:C268uJGl0
>>253
阿部と夏川さんとけんちゃんに興味があるから
257名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:19:41 ID:exSHUu/+0
>>253
そのニコルソンが苦手なんだすw
258名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:19:53 ID:LpbmnNNU0
>>254
そうでもないんだけど・・・・俺は残念ながらその映画は知らなかったよ。
興味持ったので、機会が有ったらビデオショップで探してみる。 情報ありがとう。>>253
259名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:21:27 ID:h1jRwmix0
毛唐映画なんか見たくもない
260名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:22:38 ID:pgQltbx90
>>253
俺も犬を預かる回に実況で書いたけど、一人だけ反応してた
261名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:23:06 ID:Lj6OMblZ0
恋愛小説家と、このドラマはそもそもというか全く違うよ。
たまたまその映画見てたから、そう思うのは分かるけど。

映画は見てるが、ドラマと映画は構成が違うので
単純に比較できるものじゃないと思うぞ。

脚本を一度書いてみると分かる。
262名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:24:50 ID:GSAxlXZZ0

このドラマを見て、大嫌いだった国仲涼子が好きになりました。切なかった・・・
263名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:27:10 ID:pgQltbx90
>>261
犬を預かる回はよく似てましたよ
多分、このドラマ作った人は意識してると思うけど
264名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:28:07 ID:Lj6OMblZ0
たしかに、その下りは、意識してたかもね。
265名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:30:11 ID:exSHUu/+0
ていうか恋愛小説家のパクリドラマって前もあったよね、
トヨエツや中山や香取の出てた
266名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:31:55 ID:psU5AF2f0
>>251
たった10人かよ
267名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:33:24 ID:Y/CA9zv00
>>253
その似てる加減は「隠し砦の三悪人」と「スターウォーズ 」的なものなのか、
或いは「用心棒」と「荒野の用心棒」的なものか、どうなんだろう。
268名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:33:34 ID:yMllDQblO
夏川より高島派
269名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:34:04 ID:/FlKACNs0
youtubeで一話見れるって書いてあるけど、
どこにあるの?
検索してもみつからん
270名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:35:50 ID:gTXYPYCi0
>>226
何事にも表と裏があり、今では無いが○○枠と言うのがあって・・。
271名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:35:54 ID:Lj6OMblZ0
>>267
似てるってほどじゃない。
基本的には、全然、別物。
272名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:37:09 ID:Lj6OMblZ0
>>270
国立大学はあるよ。枠は。
むしろ年々拡大している。
273名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:39:56 ID:ddGpkc460
ちょーwwwwちょわっwwwちょwwwちょwwwちょwwww
ちょわっwwwちょwwwちょwwwちょwwwwwwwwwww
( ^ω^)不思議なことがあるお( ^ω^)きれいなことがあるお
♪夏の匂い 青む風が ぼくを 通り抜ける〜
( ^ω^)夢うたう日々があるお( ^ω^)とまどう日々もあるお
♪君の匂い 滲む空に こころ 流れつけば〜
♪奥にかさばった 遠い日の想い♪今なら 晒せるだろう〜
♪かなわずも 失くすことのない♪あの日おぼえた 小さなざわめきも〜
♪ゆらめいて 輝き増すように 日々を泳いだ
♪もうすぐ君に逢いにゆくから〜〜
274名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:42:53 ID:fjmgZqnL0
恋愛小説家みたけど、もうストーリーなんか忘れた。
だからどうでもいい。
275名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:45:42 ID:xOZ4Owr6O
J・ニコルソン演じる小説家の偏屈ぶりはもっと凄まじい。
相手にドッジボールどころか、砲丸みたいな言葉をぶつけるし。
276名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:52:03 ID:1qrusFAJ0
>>275
J・ニコルソンの小説家。。。。








シャイニングか?
277名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:53:15 ID:9YS7KSxO0
>>140
ahaha
278名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:54:05 ID:dSuPqkMz0
>226
上智は指定校推薦枠が多すぎていちがいに秀才とはいえん。
現役大学進学者(受験)がほとんどいない俺の高校でさえ毎年数名の枠があった。
279名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:54:45 ID:AsjR3b9d0
キャスティングの勝利だな。
高島旦那は実生活とダブりすぎでナイスだった。
というか、よく仕事うけたよ。
280名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:56:01 ID:wzDDfvu50
犬の回はパクリと言われても仕方ないと思う。
あとレストランでいつも同じ席で食うところとか
が映画と同じでニヤリとしてしまった。
>>269
kdoで検索してみて。
281名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:56:57 ID:Ke/7RIgB0
30代後半になってないと面白さの解らない(しかもすごく面白い)ドラマに
30代後半でリアルタイムで出会えて良かった。

282名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:59:33 ID:tqSkZbr1O
>>253
自分も1話見て、似てるって思って書き込んで、見事にスルーされたわ
283名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:02:10 ID:Lj6OMblZ0
>>282
その映画を実際観てるけど似てると思わない人も結構いると思う。
何かちょっと違うんだよね。脚本も演出も目指している方向が。
284名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:02:35 ID:z+WpwW1P0
>>282
みんな似てるのを知ってて見てるから何を今更みたいな感じでスルーされたんでしょ
285名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:02:42 ID:h1jRwmix0
連続ドラマにはまったのは93年の高校教師以来だから13年ぶりだな。
「トリック」はDVDで全部見たけど内容はあんまよくないね。阿部&仲間は
素晴らしいけど演出が糞
286名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:03:42 ID:45GVYOFk0
映画意識して入れたエピソードだろうけど
犬を預かるとか同じ場所で食事とかは
結構古典的な手法じゃない?
287名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:04:54 ID:T2tfzTQGO
>>279
高知は高島とのセット

高知の金田役は嫌な奴っぽく映るが 会話よく聞いていると
実は情けない奴でモテようと必死ってのがよくわかる

しかし金田のHPが実在していた事には驚いた
このドラマは結構作りが細かい
288名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:08:43 ID:fz6k3yrO0
ちょーwwwwちょわっwwwちょwwwちょwwwちょwwww
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
289名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:09:13 ID:6sAzOFxlO
せっかくの名作なのにドラマ板のスレの気持ち悪さときたら
290名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:11:21 ID:7SVqEHe10
コンビニの店員と、ビデオやの店員が同時に指輪をしていたのは
偶然なのか、二人が結婚したからなのか?

ロールキャベツを作りに自宅に行って、
テーブルの上には、二人の名前の入った模型が置いてある。

病院で泣かせてしまい、自分も住む理想の家を完成させたから
夏美を呼んだのかな?
291名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:11:53 ID:Lj6OMblZ0
「あっ金田、更新!!」
この台詞で何度も笑った。

ちょっといい友達ができました
http://www.ktv.co.jp/shinsuke/kaneda/gallery.html
292名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:15:16 ID:F0e9HeHf0
今度は金田ヴァージョンで「結婚できない男2」を作るとおもしろいかも。
293名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:18:53 ID:elZZG8pX0
>>292
は!
高島が残ったのはそのためか!
294名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:20:09 ID:Lj6OMblZ0
なるほど。
295名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:20:26 ID:T2tfzTQGO
>>290
二人の名前って本当かね。誰かの空想じゃねぇの?

画面上では遠目で小さすぎて読み取れないと思うが
296名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:20:52 ID:TVVPis1b0
脚本と俳優の演技、どちらもが秀逸でした。
大人の鑑賞に堪えられるいいコメディーでした。
久しぶりにテレビドラマを見ました。
297名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:22:46 ID:elZZG8pX0
298名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:24:52 ID:aMG+RDPDO
結男ヲタって、やっぱりオッサンばかりなんだね
299名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:27:20 ID:ZZ6f3vQQ0
阿部の動きがミスタービーンみたいだと思ったのは俺だけ?
300名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:27:21 ID:hIko183P0
「ダンドリ。」がせめて
10%以上あったら
25%に行っていただろう。
301名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:27:33 ID:h1jRwmix0
俺はまだ35歳の若者だが
302名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:32:09 ID:T2tfzTQGO
>>297
視力よくても判別できないな
どうせなら視聴者にわかりやすいように大きく見せればいいのに
303名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:37:03 ID:rYH+QNwP0
1位 ルームランナー
2位 ケンッッ! ケーンッッ!
3位 おい金田更新してるぞw
304名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:39:24 ID:elZZG8pX0
>>302
それはおかしい
305名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:41:18 ID:Lj6OMblZ0
>>303

「金田更新してるぞ」
って何故か、笑える。

理由はよく分からんが
名台詞だと思った。
306名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:42:45 ID:hIko183P0
>>302
そういうのは
ワザと分かりにくくしといて、
気づいた人から話題に、
もしくは関係者がコソッとばらす、

ってのが手では?
307名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:46:16 ID:IpXalTrGO
犬だな
308名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:48:30 ID:7Zqjk1bn0
最終回休み休み見てるけど、グズグズしててちょっとしんどいな。
付き合う期間なしに一気に結婚しちゃうのかな・・・いま55分31秒。
309名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:53:51 ID:5KI0+OsK0
数ヵ月後に特番で復活だなw
310名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:54:07 ID:VKFnbVt+0
最終回だけ見た。結構面白かった。
これならいくらでも続編が作れるな。
311名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:54:34 ID:T2tfzTQGO
>>306
それも手法なのかな

あれが一目でわかるならハッピーエンドで終わったとわかるのに
終わり方が中途半端だった気がする

実際CM明けまで待ってた人多いのでは?
312名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:55:48 ID:hIko183P0
>>311
続編つくるとすると、
また、フラフラする余地を作っとかないといけない。
313名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:56:52 ID:Lj6OMblZ0
きれいな終わり方だったと思う。
続編はいらんから再放送してくれ。
314名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:59:37 ID:sGd0iM5/O
悲しいかな、CM見せるためにまだ続きそうな終わりかたにさせてるんだな
315名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:01:08 ID:vEMkdiTe0
CMの量が多いのと、何か起こりそうないいところで必ずCMに入る
スポンサーも満足だろうな
316名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:04:23 ID:xJxpJamTO
>>311
何か君、気持悪い。
317名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:09:30 ID:7Zqjk1bn0
あと15分くらいあるのかと思ってたら57分で終わりなのか。。
みんなこれで満足してるのかな・・・?
「最終回で誰かと結婚します」と予告されていたけど、
結局微妙なエンディングなのね。
でも結婚編のSPありそうだから楽しみだね。。
318名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:10:13 ID:bScvanEp0
ケンとの別れがクライマックスだったな
319名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:13:54 ID:ZZ6f3vQQ0
実際の金田のHPって、もしかして作中の更新と同じタイミングで更新してた??
320名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:15:18 ID:Lj6OMblZ0
>>317
そうかな。
あれはあれで完結してると思う。

個人的には、変な続編作らないで欲しい。
321名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:18:47 ID:rYH+QNwP0
いつもの橋を渡る時にリズミカルに手すりに触れる桑野が可愛かったと思って悪いか!!
322名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:21:59 ID:BAN+kEmC0
個人的には結婚できない男SPで金田バージョンをつくって欲しいけど
323名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:22:08 ID:bScvanEp0
「フッ、金田いい奴じゃないか」w
324名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:25:25 ID:612K3wlU0
>>290
>>42辺りを目をこらして見れ
325名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:39:19 ID:VzIQi+mz0
>253
恋愛小説家に似てるねって言いにくる人
スレが立つたびに数人いたよ。毎週毎週
326名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:40:01 ID:3zMcTYJK0
フジっつうより関テレだけどな
久々に面白いドラマだった
327名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:43:13 ID:kAkf6FidO
このドラマ、映画「恋愛小説家」に似てるね
328名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:43:17 ID:RzOiNQcs0
阿部寛と夏川結衣は大竹しのぶと明石さんま
みたいに結婚するの?
329名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:49:30 ID:Lj6OMblZ0
>>327

映画もドラマも観たけど、似てないと思う。
脚本も演出も意図しているところが違う。
330名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:05:22 ID:ExKrblJp0
金田の愛車トヨタ2000GTの登場シーンは目を凝らして見た
331名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:07:23 ID:na1ixZKZ0
桑野は性格に難ありなだけで、イケメン・高身長・高収入
さらに女医と結婚した勝ち組。

桑野のひとり○○を見て「一緒だwwww」と共感してる
モテない毒男とは根本的に違う生物なんだよなw
332名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:07:28 ID:kAkf6FidO
>>329
ちょw熱いマジレス乙ww
オレ、どっちも見てないッスwwスマソ
333名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:10:55 ID:Lj6OMblZ0
>>331
勝ち組・負け組とかそういう価値観でもないし、
誰もあれを現実だなんて思ってないと思う。

良質のコメディ。

334名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:12:00 ID:ExKrblJp0
>>331
>女医と結婚した勝ち組

え?
335名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:13:58 ID:D++otA9w0
ラストの15分が特に酷かったなぁ
全体的に演出も酷かったが個々の役者キャラで視聴率が良かっただけみたい
役者が違えばこんな視聴率では無かったと思う。

救命3も駄作で駄目だしキムのヒーロー特番も手抜きで酷い脚本演出だったし
サプリは論外だし最近のフジドラマはつまらない



336名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:14:25 ID:xrLnEPuq0
国仲とベンチで話してるシーン。
「ポジティブシンキング〜(ピース)」のあとの表情が神。
あんな表情が演技なんだからいい女優さんだ。
ちゃんと女医にも見えるし、乳がんのドラマではちゃんと
保険外交員の母に見えた。
337名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:15:18 ID:7Diss+L50
内容はともかく阿部寛の時代到来だな
トリックのテレビシリーズ続編やらんかな
338名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:16:08 ID:D++otA9w0
トリックの馬鹿上田キャラのまんま

だから受けたにすぎない。
339名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:16:13 ID:kAkf6FidO
>>336
二次元に没入しちゃうタイプなんだな
340名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:18:44 ID:na1ixZKZ0
>>338
おまえトリックも結男もろくに見てないだろwwwww
341名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:18:56 ID:D++otA9w0
最低2クールぐらいの脚本でやるべき

日本のドラマは1クールばかりで脚本も演出も糞過ぎる

米ドラマみたいにシーズン2〜3ぐらいを見越して脚本家を最低5人前後
揃えるべきだ
342名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:20:30 ID:Lj6OMblZ0
阿部寛の目、夏川結衣の目、
演技力が素晴らしかった。

できれば、小劇場の舞台で見たい。
こういうシンプルなコメディの芝居がないんだよね、最近。
343名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:21:13 ID:D++otA9w0
>>340 トリックより遥かにケイゾクやIWGPが面白いだろ

トリックは1のみ2 3は糞

堤はブラックジャック続編を撮るべき
344名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:21:26 ID:Lj6OMblZ0
>>341
脚本家増やすのには賛成。
日本はダメ女脚本家多すぎ。

345名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:22:44 ID:nmTS+Shg0
なぜベストをつくさないのか
346名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:24:03 ID:LpbmnNNU0
>>340
俺もそう思う。
347名無しさん@恐縮です :2006/09/22(金) 03:24:15 ID:/r8zIt+y0
>>341
>米ドラマみたいにシーズン2〜3ぐらいを見越して脚本家を最低5人前後
揃えるべきだ

長いクールやると、脚本家が変った時に、登場人物の人間性まで変ってしまうからな。
懐かしい所でツインピークスとかがそうだった。
最近の作品だと、LOSTを見たけどやはり途中で人格が変ってるのがいる。
長いクール物はそれはそれで問題があるんだよ。渡る世間みたいにがっちりした設定があるのは問題ないけど。
348名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:26:05 ID:D++otA9w0
日本のドラマって視聴率が良いと最終の10話や11話目を5分〜15分ぐらい長くするけど
ただ間延びしてるだけでつまらん演出脚本が多すぎる
今回もそのパターンだった
いつもの40分〜45分ぐらいでまとめた方が遥かに良かったのに…
349名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:28:38 ID:NEQb1a4a0
>>347
昔WOWOWで見てたメルローズプレイスってのの
突然の脚本や演者達の豹変ぶりに愕然としたなぁ
350名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:29:02 ID:AeAS3uFm0
>>135
おお、懐かしいCMですね。確か3篇ともに阿部ちゃんと競演じゃ
なかったっけ?って、あまり良く覚えてないけど。F504i篇は
松井涼子の衣装が途中からとんでもない電飾デコレーションにな
るやつだったような?
351名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:29:03 ID:na1ixZKZ0
>>348
まあ、あんたの意見は少数派だな。
352名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:29:51 ID:D++otA9w0
>>347 人は変わるもの一貫してるキャラの方がおかしい

まぁ、君が例題であげてるドラマ自体が問題が多いだろwww

ツインなんて監督がキチガイだから論外。
353名無しさん@恐縮です :2006/09/22(金) 03:30:44 ID:/r8zIt+y0
>>349
日本のワンクールドラマでもよくあるけど
海外のドラマはクールが長いから設定や最初のキャラから変貌する奴いるよね。
354名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:32:59 ID:ExKrblJp0
ビバリーヒルズ?w
355名無しさん@恐縮です :2006/09/22(金) 03:34:30 ID:/r8zIt+y0
>>352
まあ、そうだけどさ・・
ただ
>人は変わるもの一貫してるキャラの方がおかしい

最初は人格者だったのが、腹黒くなったり
逆に真面目だったのがたった1クールでヤリチンになると違和感あるよ。ビバヒルにそんな奴がいた。

>ツインなんて監督がキチガイだから論外。

確かに、デビッドリンチだからね。
356名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:40:18 ID:NEQb1a4a0
>>353
メルローズプレイス見てた?
なんか最初は同じアパートに集った夢と希望と悩み抱えた
若者達の青春劇って感じだったのに
突然住人達の殺伐としたサスペンスに豹変したんだよね
いきなり金八だったのがバトルロワイヤル開始みたいな…
「結男」でいえば続編で夏美と摩耶が「不信のとき」をおっぱじめたような違和感
357名無しさん@恐縮です :2006/09/22(金) 03:46:03 ID:/r8zIt+y0
>>356
ごめん、見てないけど内容が想像つくね。
見てる側としては、青春物を期待してたのに
数字取れなくて、脚本家が更迭されて
内容もサスペンスになったんだろうね。

>「結男」でいえば続編で夏美と摩耶が「不信のとき」をおっぱじめたような違和感

最悪だね。それは。ネタドラマとしてはいいけど。
358名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:50:08 ID:7Zqjk1bn0
>356
>「結男」でいえば続編で夏美と摩耶が「不信のとき」をおっぱじめ
ワロス
やってみたら面白いかも
359名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 04:01:23 ID:lKfCGgLY0
>>331
元モデルの阿部寛と自分を同一視出来る人間はなかなかいまい。w
そこが電車男と違ってハッピーエンドに言い訳が出来るこのドラマのいいところ。

ドラマ版電車男の猿は今何やってるのかな?
360名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 04:11:16 ID:nmTS+Shg0
>>330
もう40年も前の車
アクセル、ブレーキ、クラッチ、ハンドルとも激重
エンジンもダル
乗ると地獄の車だそうだ
361名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 04:12:02 ID:AN+7WF+w0
このドラマいいねぇぇーー
いい味だしてる。誠実だし、

ダンドリと、このドラマ、久々にはまった!
362名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:08:42 ID:X8jnHJm10
>>341
このドラマに関しては脚本はさておき、演出は神レベルなわけだが。

ってか、おまいの一連の書き込みを見ると、くだらん愚痴や文句ばかりだな。
信介以上に屈折した性格なのか? もっと素直にドラマを楽しめ。
363名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:22:03 ID:+tzK9gZ10
夏川はかわいくぽっちゃりしてきたな。ほとんどの女は醜く太っていくってぇのに。
364名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:30:05 ID:4Exc4tWLO
不信のときのほうが面白かったなー
365名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:42:26 ID:Fcgz+x640
主役のオッサンの異常人格ぶりに心底憧れたぜ
最終回はかなり逡巡してしまってたけど
あんな性格ならそれだけで勝ち組だよ
366名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:01:40 ID:4tVf7I+F0
夏川姐さんの勝利だ。
367名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:26:11 ID:zRjmFQKoO
うん主役の女優さんいい雰囲気
いい歳したオバサンに見えるときもあるし
なんか可愛く見えるときもある
368名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:26:46 ID:qBTLn7GY0
>>336
そのシーン国仲の表情もすごくよかった
369名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:30:20 ID:ATpwrcmhO
お、金田更新してるぞ
370名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:33:12 ID:1ZayDTeR0
夏美先生の引きつった笑いが堪らん・・・(;´Д`)ハァハァ
371名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:36:34 ID:KNuh9rzM0 BE:538466966-2BP(555)
テレビ見ないんだけど
ようつべにうpられてない?
372名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:36:51 ID:RugqmSVs0
マドンナのコンサートに高知が来てた
みんなに「金田だ」と言われてたが
本人は笑って手を振っていた。金田更新してないかな?
「今日はマドンナのコンサートに行ってきました」
373名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:38:44 ID:ybWMTqeXO
最終回20%超えたか。
実況板とんだもんな。
374名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:40:42 ID:CF4Btox10
このシーン何度見ても笑える、面白すぎ。
なんかもの凄い釣り見てるみたいだった。

僕は…あなたが…好きなんじゃないかな
ダメですか?…僕じゃ。

いい…かもしれません。

いいでしょ。嬉しいなぁ。
いやぁ、結果的には、結婚出来ないんですけどね。

…え???
今、なんて言いました?

嬉しいと。

その次です。

結婚出来ない、と。
何か?

ちょっと、何か話が見えなくなってきましたけど。
375名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:43:55 ID:WzNR16EyO
いや〜最後のシーンは萌えたよ〜
376名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:58:28 ID:VaYQeLwq0
このドラマはマジ面白かったよ。
続編(特別編)あるかな?
377名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:00:40 ID:nbcL5QrU0
録画してまだ観てないんだ 最終回。
楽しみ!
出来ればパート2が創れるような終わり方がいいんだけど
夏川ねーさんとハッピーエンド。かなやっぱり・・・
サイコーに楽しませてもらったドラマでした サンキュ!
378名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:05:23 ID:Bdd1s7dU0
>>262
国仲嫌いだったのは何で?
379名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:09:01 ID:fSTMv5oE0
寝てしまって見逃した orz
380名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:09:36 ID:foznLJ46O
>>377
結婚できないといいつつもしっかり模型ができてたから二人で考えるってヲチでした。
381名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:13:25 ID:9P8p4jD8O
偽梨花はバーター?
382名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:13:37 ID:RmfCom+f0
>>361
最後の行がおかしいよ!
383名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:15:35 ID:9P8p4jD8O
>>382
俺もダンドリ好きだった
WBを見てないからだと思う。
384名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:18:11 ID:GFrfX4UHO
結婚できない男と黒い太陽面白かった。終わって淋しいなぁ。
385名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:18:56 ID:Thb3Ge2N0
桑野「僕はずっと結婚なんかしないと思ってきましたからね。
   めんどくさそうだし。メリットなんかないじゃないですか。
   ひとりの方がいいって…
   でも、あなたと出会って、話し相手が、いつも側にいるのも
   いいのかなって。
   要するに…僕は…あなたが…好きなんじゃないかな。」
桑野「だめですか? 僕じゃ。」
夏美「いい…かも知れません」
桑野「いい…?ははっ。いいでしょ? いや… あぁ!うれしいなぁ!」
夏美「はい」
桑野「あっはは」
−−−−−−−−−−−(神ドラマの壁)−−−−−−−−−−−
桑野「いやぁ 結果的には 結婚できないんですけどね」
夏美「えっ?」
桑野「えっ?」
夏美「えっ?」
夏美「いま…なんて言いました?」
桑野「うれしいと」
夏美「その次です」
桑野「結婚できないと」
桑野「なにか?」
夏美「ちょっと 話が見えなくなってきましたけど」
386名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 08:17:52 ID:4UBXoTjHO
>>373
1分で1400以上レスついたもんな
387名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 08:20:28 ID:0eZPlkKz0
あのマンションって部屋の中は高級マンションなんだけど廊下が安っぽかったなあ
388名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 08:21:16 ID:WTlMyj8w0
高知夫妻は結局、最後までからまなかったな。
ちょっと楽しみにしてたんだが。
389名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 09:06:09 ID:kKZG6VoO0
>>372
金田・・・今日も元気だな。
390名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 09:24:27 ID:qd3WO2DI0
スレ前半で出た「恋愛小説家に似てる」、言われてみれば確かにそう思った
エンディング前に流れた音楽も、恋愛小説家のオープニング音楽に雰囲気が似てた
391名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 10:03:38 ID:gR3vxjo90
おもしろかったよ。
続編に続く終わり方もよし
392名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 10:28:18 ID:W6KyXf/M0
>>386
でも一番伸びたのがちょわ〜だった事実w
393名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 10:30:10 ID:U5eEFiS50
一番伸びたところで鯖dで計測不可能になったからだろ
馬鹿か
394名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 11:27:35 ID:1qrusFAJ0
>>352
あの基地外どころがリンチ作品の見どころなんだが。
395名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 11:43:15 ID:mPL42VMu0
>>54
梨花にそんなに似てた?

うちの旦那なんか、「ダンドリ」→「結婚できない男」で
「あれ?なんで同じ女の子が出てるの???エエエエエエ〜?」と叫んでたことが。
加藤ローサと国仲涼子が同じ顔に見えたらしい。
396名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 12:12:51 ID:QacG4ARX0
結婚の前にベンツにポルシェに都心にある家賃月50万以上のマンション。
397名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 12:31:51 ID:wzDDfvu50
国仲の同僚役のブラジル人みたいな女だけ
ミスキャスト。あれはないわ。
398名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 12:34:13 ID:KrawNyIK0
>>397
ミスキャストというより、気にするほどの役柄でもないような
399名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 12:38:45 ID:1qrusFAJ0
>>396
ポルシェって掟さんの事ですか?
400名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 12:41:17 ID:2cz3afru0
>>397
キューバ人ハーフだよ。
401名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 12:41:42 ID:wzDDfvu50
>>398
それもそうだw
でも顔にインパクト有りすぎで妙に印象に残る。
402名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 12:49:11 ID:wlWZElMH0
多少大根でもいいから普通の日本人使って欲しかったよね
403名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 12:53:18 ID:1qrusFAJ0
>>402
さとめぐぐらいがよかったな。
404名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:00:40 ID:BMgtQZsxO
たぶんチョワ〜、チョワ〜してたやつはコトーでも銀の竜に乗っかっちゃうんだろうな
405名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:01:35 ID:KzSqFlzk0
正直、配管工の自分は主人公に全く共感できんかった。
406名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:18:26 ID:xHZiIdt90
結局誰とくっついたんだ?
407名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:23:08 ID:TPjeydmF0
もう続編は作らないでしょ。って言うか作れないと思う。
ここ迄盛り上がってんのなら、もうどう作っても批判は出ると思う。
すでにみんなでいろいろな完結を作ってるんだしw
それぐらいの完璧な完成度だった。

この物語の良かったところは
信介と金田の関係やコンビニとビデオ屋の関係等
視聴者に好きなようにに想像させるから面白かったんだよね
だから結末としてもあれで終わった方が気持ちいいんだと思う。
408名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:30:44 ID:fggWJsCc0
>>405
確かに、建築は設備の敵だな。
特に意匠屋は。
409名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:35:46 ID:elZZG8pX0
>>407
>もう続編は作らないでしょ
つ金田
410名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:38:45 ID:EDD6mMXK0
金田と沢崎がひょんな事から知り合いケコーン
411名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:39:39 ID:6k+FPFgo0
ちょっと、結婚しました
412名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:39:53 ID:Lj6OMblZ0
おっ金田更新してるっ!
413名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:42:34 ID:1qrusFAJ0
>>412
http://www.ktv.co.jp/shinsuke/kaneda/index.html
してね〜ぞ!ゴルァッ!
414名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:48:01 ID:HRoVA9pW0
阿部はまさに俺
マニュアル店員は泣くまでいじめるし

女は普通に好きでも頑固の血が燃え盛る

ほらお前らひいてるだろ?
ざまあみろ単細胞どもwww
415名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:49:05 ID:W5JAo4N10
信介が金田のサイトを知ったきっかけって何?そこが説明されてないので、
1話目からいきなり金田に対して嫌いな印象を持ってる描写してることに違和感があった。
416名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:53:19 ID:vMdCGIBgO
ラストのシーンで
夏川がネ申オーラ放ちまくってたんだが、
あのシーンって、番組が予想以上に好評だったため
撮り直しとかしたの?

夏川の髪型もビミョーに変わってた気がしたし、
何より少し顔が痩せて見えたんだが…
(オーラ全開のせい?)
417名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:53:53 ID:LpbmnNNU0
>>415
初回から知ってる設定だったとおもわれ。
418名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:54:48 ID:Lj6OMblZ0
>>413
わりぃ。
419名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:55:32 ID:LpbmnNNU0
>>416
役作りが完璧な証拠だよ。 メイクも髪型も変わってる。
女性の目から見て解説して欲しいところだけど、男の漏れには見た目が可愛くなったとしかいえない。
420名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:01:29 ID:elZZG8pX0
>>414
それなんてNTR?
421名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:03:48 ID:mcHu0x4F0
夏川が引きつった笑顔で「そうですか」「知りません」っていうのがおもしろい
422名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:11:12 ID:8cZKlwuU0
ニュー即にもスレ立ってておおむね好評だった。
タイトルで食わず嫌いして見なかったことを少し悔やむ
423名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:12:07 ID:yoKvyaT90
「結婚できない男」って言う位だから、二人が付き合いだしてから結婚するまでは出来るな。
その紆余曲折を今回のようなテイストで描けばSPでも「結婚できない男2」でもいけそうだな。
424名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:19:58 ID:SrmDz7g50
おっ、金田更新してるぞ

これを聞くと見ている自分までニヤニヤしてしまうのは何故なんだろうw
金田最高!
425名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:22:18 ID:68CAhyQpO
忘れてた
426名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:23:29 ID:xrLnEPuq0
>>385 そのあとも好きだったなぁ。
家なんかどうでもいい、賃貸でもいい!ってやつ。
そのあとの2人もよかった。「面倒くさい女だなぁ」とか夏美先生の
落胆ぶりとか。
427名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:24:25 ID:rPCcDMBL0
>>414
阿部はまさに俺

↑これだけでドン引きできました。ありがとうございました
428名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:27:57 ID:9Mb5Bsjx0
高島礼子とくっつくと思ったけど
夏川とくっつくとはなあ
二転三転のストーリー展開で面白かった
429名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:31:19 ID:jtiOjFXOO
これあれでしょ?
若手女優が出ててチアリーダーかなんかで踊ってたやつ
つまんねかったから最初見ただけ
430番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 14:33:37 ID:W5JAo4N10
ん?
分かる人には1話目で夏川とくっつくってバレバレなのだが?

431名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:36:43 ID:cPMOp0/40
夏川結衣は青い鳥以来だったけど、その劣化ぶりに驚いた
ちょっと痩せないとな
432名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:48:14 ID:eeWthIFSO
続編!スペシャル!金田バージョン特別編!なんでもいいから

やってくれ


久々にドラマにはまった

チョワ〜♪♪♪
433名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:51:24 ID:w95ekrcy0
>>431
それすらも役作りではと思えてしまう。
434名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:51:33 ID:Bh44LTNpO
>>428
どう見ても夏川とくっつくと思うが
435名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:58:26 ID:R+TXnQjN0
>>431
首とデコのしわが気になった。
436名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:59:33 ID:3QCwazXX0
SPでは摩耶と金田の話も是非入れてくれ。
バーで金田が信介に相談したりしてほしい。
437名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 15:00:40 ID:Nfo1Ljep0
>>431
俺は良い感じで熟れたあのムチムチぶりが好きなんだが。
スゲーネットリとしたセクロスしそう。
438名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 15:15:36 ID:Nzxa7+ey0
突然なんだけど、
トリックってドラマは面白い?
それと夏川がでてる隣人がなんとかってドラマはどう?

暫く海外にいて、日本のドラマに全く疎くなってしまった。
439名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 15:25:47 ID:1vaJmDlpO
>>438
トリックは1、2まではすごくおもしろいよ。
その後のシリーズは
やり過ぎ感が出ててちょっとダメかな
440名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 15:26:33 ID:Y0OSPny30
野球の4倍か・・・
441名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 15:27:41 ID:QacG4ARX0
> ドラマは個性的な私生活を送る40歳独身男性を描き人気に。

この程度の「個性的な私生活を送る40歳独身男性」なら周りにごろごろ
いるのだが。
442名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 15:30:36 ID:qcJN3UAv0
隣人は、いっこく堂とB'z稲葉が秀逸だった
443名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 15:30:37 ID:ACngob0K0
キモオタ「顔濃いですね〜」

偽リンカはこの合コンのシーンだけで十分存在意義があった
444名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 15:50:49 ID:MOmrY8+q0
沢崎摩耶(高島礼子)はさすがに上手よなぁ、緩急の付け方なんて天性の物だろうな。
それに比べて金田裕之(高知)は何だ、センスのない奴は駄目だな、あっちでも役立たずなんだろ、哀れ。
445名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 15:53:07 ID:cdTRsPiNO
クライマックスでは実況スレが1000レス/分越えてたよなwwww
446名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:01:40 ID:TBC9gmWq0
国仲も笑いながら怒るテクニックを身につければ夏川のライバルになれたのにな。若いからすぐむくれちゃう。
447名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:03:44 ID:ICFpVyCs0
青い鳥の頃の夏川さんしか知らなかったから、このドラマ見たときは正直驚いた。
でも、だんだんすごくチャーミングに思えてきて、今は前より可愛く見える。
ドタバタしてないさりげない大人の演技がとても良かった。
448名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:04:18 ID:0DBAZadBO
もう何年もまともにドラマを見てなかったが、偶然見てハマった
このドラマに出会えてよかった
449名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:05:56 ID:AN+7WF+w0
夏川イイ!
450名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:06:17 ID:LpbmnNNU0
>>444
結婚しなきゃもっと露出してた女優さんには違いないよね。
451名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:06:57 ID:DgaWCXHI0
>>440
サッカーの18倍でもあるねw
452名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:08:29 ID:YnE6GW33O
>>444
むしろあっちがスゴいからこその
夫婦と思われ
453名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:09:38 ID:Nzxa7+ey0
>>451
18倍って凄いな。
10時台でサッカーってことは代表戦だろうし。
そんな低視聴率って最近あった?

デーゲームだったら、巨人戦以外の野球だってさほど変わらないしなぁ。
454名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:10:07 ID:WmetlyVt0
ドラマも下は酷い

-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【20%】======================================
18.91|23.3|+1.9P|NTV土21|マイ★ボス マイ★ヒーロー
16.93|22.0|+2.8P|CX*火22|結婚できない男
=【15%】======================================
14.24|15.3|+2.6P|CX*月21|サプリ
13.31|13.4|+0.1P|EX.*木20 | 新・科捜研の女
12.91|14.8|+1.1P|CX*木22|不信のとき〜ウーマンウォーズ
12.03|13.1|+1.9P|TBS木22|花嫁は厄年ッ!
11.15|11.1|-0.7P|EX.*金23 | 黒い太陽
10.40|10.7|+2.2P|TBS日21|誰よりもママを愛す
10.28|10.2|-0.6P|TBS金22|タイヨウのうた
=【10%】======================================
*9.51|*9.2|.±0P|NTV水22|CAとお呼びっ!
*8.95|10.2|+0.4P|CX*火21|ダンドリ。〜Dance☆Drill
*8.85|*5.7|-0.6P|EX.*水21 | PS-羅生門-警視庁東都署
*7.30|*6.1|-0.3P|EX.*木21 | 下北サンデーズ
*5.47|*5.3|+0.5P|EX.*金21 | レガッタ
455名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:11:21 ID:ha31lsAI0
たしかに恋愛小説家に似ているんだが、
このドラマが受けた理由って、話の内容よりも役者の演技力の方が大きいんだよね。
脚本が素晴らしくても、実際演技する役者がヘタレでは意味がない。

名作に話が似てて受けたんじゃなくて、
阿部、夏川両名を筆頭に役者の質が高かったのが大きいのを理解してくれ。
456名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:12:18 ID:+ZeY/mA10
>>385

この後からみすごしたんだー!

なにがあったんだよぉおおお
457名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:13:39 ID:Nzxa7+ey0
最終回の後の予告で松たか子がでてたけど、
タイトルわかる?

フジテレビの公式みたら草gドラマになってる
458名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:14:42 ID:RmfCom+f0
ジャニがかかわってないと
名作確率上がるからな
459名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:15:19 ID:KrawNyIK0
>>454
テレ朝笑えるよなあ
深夜の方が視聴率上なんて
460名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:16:36 ID:PnINI8ZV0
>>452
いい歳こいてやんちゃキャラの高知に母性愛溢れる高島って感じもします。
それにしても夏川に高島、キャスティングした人凄すぎ。
461名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:17:05 ID:WmetlyVt0
>>455
役者の演技力っていうかダンドリやらレガッタやら役者でもない
ただのモデルが主演にゴリ押しされてるからな
あわよくばドラマヒット→CMゲットって腹なんだろうが駄目過ぎる
462名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:46:28 ID:nxGMbN9+0
>>452
まあ、あいだももの元旦那だしねぇ
すごいんだろうねぇ
463名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:50:15 ID:LpnajKiiO
夏川さん流石にアップの画だとギリギリな感じだったな
464名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:59:35 ID:j5URNm/H0
平日で唯一の20%越えか
465名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 17:06:08 ID:FHR/G/54O
なーんだ、火10の視聴率歴代一位はクニミツの政か
466名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 17:07:19 ID:JfSei6Z00
ほんと俺が1話見なかったドラマって高視聴率だわ
467名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 17:09:40 ID:9NrJY6xI0
又最終回見てしまった
続編はあるのか
468名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 17:20:10 ID:28hPXolW0
全部録画した人、4話で桑野が病院で夏美を花火に誘うシーン見てみて
ちょっとニヤっと出来るから
469名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 17:25:30 ID:pDTANWPm0
「結婚できない」とあるが、桑野(阿部)はルックスは男前&高身長だし、
女から取り合いされるほどモテモテだし
高齢毒男が自分に置き換えて見るには無理がありすぎるぜ
470名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 17:28:22 ID:E4vr1QxP0
主役の男(役柄)=高収入+イケメン+高齢+高身長+独身

「結婚出来ない」というより「結婚しない」って感じなのだが
471名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 17:31:15 ID:SrmDz7g50
>>470
なのに何故結婚できないのか?ってことであの性格を浮き彫りにしてるのかと。
だんだん他人に心を開くことができるようになったからあの結末に。
472名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 17:34:22 ID:Nzxa7+ey0
>>470
結婚しないと本人は言っているが、
実はできないんじゃね?と周囲は思ってるというギャップが
また面白いんだよね。
473名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 17:38:03 ID:AZY2zcq20
おっ、金田更新してるぞ
http://2ch-news.net/up/up19787.jpg
474名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 18:08:05 ID:ZZ6f3vQQ0
>>473

つまらん
475名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 18:13:23 ID:L1zYd/rM0
居なくなったケンを探す時に阿部ちゃんに「ケンッッ! ケーンッッ!」と叫ばせたのは北斗の拳つながり?
476名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 18:20:20 ID:9RcJNivN0

              ,、-'´ . : ::::::::::::::::::::ヽ;ヽ、
              / . : : :::::::::::::::::::::::::::::゙ミ、::ヽ、
           / . : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::ミヽ::::ゞ、
          i ; ; ;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::lリゞ;;:::ゞ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノイ,/;;;;/::;;〃i/いリ;;;;;;:::::`、
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ,/;;;;/ノ;;/;ノノハノハw;;;:::::';
            !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ,ノノイノハノノノイノヽ、ノハ;;;::::!
           l;;;;;;;;r'ヽ;;;;!  -─ノノ-ノ '´─-ヽ;;:;:;:::/
          ハ;;;;;!リ〉リ'   r-rェァ'`  ,rェッ  !;;;;:ソ
          ,リ;;;;;;),  ヽ           l    /;:ノ    桑野信介と同じく嫁さんが筆おろしだった
          ,/)ぃ,l:リ  l        ,_」   /
      _,.、-‐!  ヾ:!、Y       ___   /`ー -、_
_,.、-‐' ̄''ー- 、 l    \  ヽ     ー   /`ー-、_ i`ヽ、_
``ヽ、_,.、-ー-‐'ヾ 〔《l \ \     / \     `ー-,l ';
   ヽ、      ヽ      r'、  `ー‐',i ,r-‐'゙}        l! !
    .ヽ、     `、   /.、 \   / 〉\/          / ,}
      ヽ ゙l、  ヽ/、;:;:;:゙:、 \_/_,.r'             / / ク
`''‐-:、,_  ^:、 !       `ー、;;ヽ、,.ィ':;/          i / イr'゙ \
    ``''‐-:゙i ,|           `!;:;:;:;:〉     ___{_/ィレ'゙ _,.、‐':
ー─- 、___ミi、           ,}:;:;:/,-‐'" ̄ヽ、ヽ  ヽ、 ̄ヽ、   \
         `ヽ、   _,,..、-一''"         ゙i `l    `ヽ,.ー-ヽ、
         _,.、-‐'"                |  | ,ノー-、,    ヽ
      _,、-'"/                     |  イ'r
30過ぎまで童貞元帥だったヤン・ウェンリーが挨拶にやってまいりました。

477名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 19:33:18 ID:oMsP9RwO0
さて次回作は「僕の歩く道」です
火10ナンバー1目指してがんばってください。
478名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 19:37:42 ID:SbTcCNPj0
>>477
人気降下中のジャニドラマだから
打ち切られないといいね
479名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 20:12:06 ID:LpbmnNNU0
>>478
それはない。言い切ってもいい。
率も取る。
480名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 20:48:51 ID:dm9s7+LV0
高知の代表作=金田
481名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 20:48:57 ID:RkkFbt950
>>209
遅レス
1991年にユニチカ水着キャンペーンモデルになっているが、
彼女は福岡でモデルしていた頃があるから、九州での仕事は続いていたみたい。
その年の西日本銀行のCMに出ていた。
彼女の写真入りマッチは今でも持っている

大げさな話、魂が抜かれるくらいの美人だった。
482名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:03:14 ID:fju/PiqF0
最終回でTVでるためのシャツ選んでいるとき、花柄なかった?
483名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:04:46 ID:X8jnHJm10
>>481
そんなに昔は美人だったのか。
今でもそこそこ美形だけど、ふくよかなオバさんって感じだな。
ドラマで顔のアップが映ると、目尻や額に皺が目立って萎え。
時は残酷だ。
484名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:09:44 ID:X8jnHJm10
>>481
その当時の写真を見ると、まるっきり別人だな
ttp://www.unitika.co.jp/amuse/history/campaign/03.htm
485名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:11:58 ID:juKMGghT0
>>483
いやー俺的にはドラマ終盤の圧力釜の会話なんてドキドキするぐらい綺麗だと思った。
彼女の瞳がキラキラしてるもんなぁ。
486名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:13:16 ID:2hw7tv2uO
>>482
ピンクのやつ?893みたいで似合ってたよな
487名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:14:31 ID:H54+SpjX0
佐藤仁美も若い頃のグラビアと今とは別人。
まだ26、7なのに。
488名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:17:27 ID:fju/PiqF0
>>486
ちっちゃいけど花柄に見えた。
前の回で克服したのかな。
489名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:51:51 ID:RkkFbt950
>>484
これじゃ、20歳となっているが、実際は22歳でした。
ユニチカ水着キャンペーンモデルに選ばれたのは90年だから、91年には23歳だったんです。

って、そんなことはどうでもいい。
美人に年齢は関係ないんじゃ
490名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:52:57 ID:E6rWqhgo0
演技力

夏川>国仲>阿部

阿部ちゃんはセリフ聞き取りにくいのが残念
491名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 22:09:37 ID:/xLKrZA00
>>485
同意
しかもめちゃくちゃ可愛いかったしな
492名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 22:28:08 ID:fju/PiqF0
結衣と涼子が多い、クールでした。
493名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 22:31:51 ID:Rx3BQthy0

http://www9.big.or.jp/~dbzhako/

ワロタwwwww
494名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 22:41:28 ID:LqnuvwqX0
恋愛小説家をより昇華させてるとは思うけどなぁ。
映画と連ドラだから単純には比較できないけど。
495名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 23:07:24 ID:ovXMk5BX0
死国がはじめての夏川ハァハァだった俺は異端児?
496名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 00:08:43 ID:sjE4ww4d0
阿部&夏川>>>>>>>>阿部&仲間
497名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 00:20:00 ID:jJiu7oH30
青い鳥のときの夏川タンに萌えまくってたな。あのときは鈴木杏も神掛かってたけどいまじゃ・・・
498名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 00:29:12 ID:hK6EqA610
嬉しさのあまりに息が抜けるような声で「はい」と答える夏川さんに
もうメロメロ

先週初めて見たんだけど、ちゃんと最初から見ておけばよかった
夏川さんのためにDVD買おう
499名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 00:59:01 ID:TgX+e3+h0
>>476
ヤンは士官学校時代や将官前は同僚に連れられて風俗とか行ってそうだけどな
500名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:01:05 ID:aU4e/FPU0
ヤンはロリコンだからなぁ
501名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:01:21 ID:arG8TuVh0
あ〜〜〜〜また見たくなってきた
502名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:02:41 ID:ca5GXlkI0
ken かわいい
癒される
503名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:03:20 ID:koSAV1Aq0
結婚できない男は普通毎晩エロDVDを観ながらオナニー三昧のはずだが
504名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:03:38 ID:AHX/rqsrO
可愛さ


夏川>阿部>KEN>国仲
505名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:06:10 ID:aU4e/FPU0
>>503
何回もAVコーナーに行こうとしてたよな
506名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:13:44 ID:VXhzD6ah0
おれも、ドッジボールがしたい。
507名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:15:40 ID:IfWQBkk/0
>>504
あながち、間違ってはいないが

夏川>阿部≧ケン>国仲

こうでもよかったかも
508名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:18:47 ID:MVvtrB850
何回聞いても主題歌の歌詞が聞き取れないのだが、オレの耳が悪いのか?

いい歌詞らしいな。
509名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:29:42 ID:xu8xGbbl0
このドラマで夏川にマジ惚れ。
もっと結衣タンのこと知りたい (*´Д`)


他にも、高島礼子の綺麗さに目がいったな。
演技巧いし。
これまで意識してみてなかったから、なんだか新鮮だった。
510名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:30:20 ID:jJiu7oH30
はにゃ?!
511名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:33:07 ID:ywImW7FKO
すごいいいドラマだったと思うが主題歌は全く心に残ってない
512名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:34:57 ID:jJiu7oH30
ちょーーーちょわちょちょちょー

しか憶えてない。
持田もあんな歌い方しかできなくなっちゃって劣化したなあ。
10代〜20代前半は神レベルの可愛さだったのに
513名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:45:40 ID:TgX+e3+h0
>>504
洋食屋の巨乳姉さんを国仲の前に
514名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:52:16 ID:9AcvElwG0
いや〜マジで面白かったよ。 5回は観るな。
515名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:55:00 ID:MVvtrB850
レストランの店員とバスガイドさんがよかったな。
コンビニのバイトの娘は胸がちょっと・・・・(w
516名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:56:51 ID:yMMWHYdj0
517名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:58:48 ID:xu8xGbbl0
どうやったら、生夏川に会える??
518名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:59:50 ID:yMMWHYdj0
519名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 02:00:33 ID:ClejTS9pO
>>510
スレ違いのようですよ、若頭
520名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 02:01:34 ID:yMMWHYdj0
>>517
9月23日(土)
タイトル夏川りみ Concert Tour 2006 〜とことわ〜
時刻 (価格)17:30開場 18:00開演 (価格:\5,500)
場所伊勢崎市文化会館(群馬県伊勢崎市)
備考主催:(財)伊勢崎市公共施設管理公社 一般発売:6/3(土) 問合せ先:伊勢崎市文化会館(0270-23-6070)
521名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 02:17:00 ID:2TSqJjdz0
阿部ちゃんも夏川結衣も上手かったよね。
522名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 02:33:55 ID:SYc7pLiN0
このドラマって、おれもそうなんだけど、(あまり期待せず)偶然観たら
実はおもしろかったっていうギャップみたいな(掘り出しもん見つけた感)
のが、ハマる要素としてあったんじゃまいか。
みんな金田のSP見たいって?甘いよ。







おれは映画化希望する!

523名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 03:07:46 ID:KPXU8PXY0
>>522
映画化は難しいのでは?このドラマってストーリーらしいストーリーが
ないようなものだから、2時間持たせるのは大変だ。
524名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 03:11:28 ID:/cnLUNO20
>>508
俺も聞き取れない。
が、メロディーは好き。
525名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 03:18:57 ID:uDoeKc2S0
あの変なステーキ屋の店員って松井涼子っていうのか。
画像が極端に少ないね。
526名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 03:20:37 ID:3N/nJWPrO
夏川さん、最高ー!視聴率取れて、ドラマのスタッフおめでとうー!
またスペシャルで会いたいよ。期待していいかな?
527名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 04:01:44 ID:SWRW0P8o0
サントラって出る予定ある?
口笛風のあの曲聞きたい。
528名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 04:04:28 ID:SWRW0P8o0
>490
>阿部ちゃんはセリフ聞き取りにくいのが残念
まあ、基本的にはアゴ男だからなあ。
本人もそれがわかってるから、細かい微妙なアクションで味を出して欠点を補おうとしてるんだろうね。
すると自然に「どっか変な人」になってしまうという・・・w
529名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 04:10:18 ID:C669v8800
>>527
http://www.ktv.co.jp/shinsuke/qa/index.html

Q.よく信介がひとりの時に流れていた口笛のBGMは何という曲?
A.このドラマの音楽を担当されている仲西匡さんが作曲された、
 「結婚できない男」オリジナル曲で、正式なタイトルは決まっておりません。
 着メロ・サントラ盤発売については、現在そのような予定はございませんので、
 あしからずご了承ください。
530名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 04:11:25 ID:psaVGc880
来週も見るつもりでいたんだが、最終回だったのか。
(´・ω・`) ショボーン
道理で展開速かった訳だ、
531名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 04:45:10 ID:SWRW0P8o0
そっか、サントラの予定は無いのね・・・残念・・・。
532名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 04:55:19 ID:b35rV+TOO
>>438 すごい亀でごめん。
夏川が出てた「あなたの隣に〜」は視聴率こそあれだったけど
おもしろかったよ。気持悪いけど。
北村一樹が役にはまりすぎてたw

あの時は夏川さん痩せてて綺麗だったのにな〜
533名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 04:57:55 ID:XPhEVIKW0
>>530
いや早くはないだろw
TVドラマとしては目一杯やったわけだし>全12話
534名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 04:59:30 ID:XPhEVIKW0
>>529
どっかで聴いたことのある曲のような気はするんだがなあ。>口笛曲
535名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 05:43:58 ID:C669v8800
うん、なんかね。
聴いた事あるような無いような、懐かしい感じもするし。

ちなみにあの曲は結構気に入ってたんで、とりあえず
着メロに変換して携帯に放り込んであったりしますw
536名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 05:53:25 ID:p/cn2m8i0
犬を頻繁に出して、食事のシーンをうまそうに録れば視聴率は上がる
ってのを証明した作品だな。
537名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 05:57:24 ID:0MotCqmX0
ケンちゃんかわいかったなあ。
外伝みたいなので、ケンちゃんが活躍するドラマを作って欲しい。
538名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 06:10:36 ID:nPHj38VL0
ケンちゃんの出演料ってびっくらするほど高いんだろうな
539名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 06:20:28 ID:DM1xUWUfO
全話トリダメしてたやつ昨日から見出して
もう夏川パパ出てきた

普通にオモロイなコレ
金田もワロス
540名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 06:26:02 ID:C669v8800
関テレのモバイルサイトの結婚〜コーナーにケンちゃんの待ち受け画像集が
あるんだけど使ってる人ってやっぱり居るんかな?
マイメニュ登録で月額掛かるからサムネイルしか見てないけど。
541名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 06:39:39 ID:iIolP4VUO
ストーリー自体も良かったってのもあるだろうけど
このドラマの前時間にやってたダンドリが屑だったから余計映えて見えたな
542名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 06:39:48 ID:pQZ5mTbP0
阿部200万
夏川150万
国仲100万

ケン100万
543名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 09:22:47 ID:QWMdeeVSO
12月にDVD出るみたいだけど、買う?
俺買おうと思うんだけど、相場はいくら?
544名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 09:32:55 ID:Mj28g26pO
で、花火に誘うシーンで何があったの?
545名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 09:39:15 ID:BN6ywq1B0
これは、夏川のおかげでしょう。
546名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 09:43:08 ID:Qdil1BJOO
知りません
547名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 09:48:19 ID:eEr02GFL0
誰か夏川タンのWikipedia、なんとかしろよ。
文章が何もねえじゃんか。
548名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:08:19 ID:teGxlRfjO
ケンちゃん、カワユス。

心が通じ合っていたと思っていたけど、最後車が出発するシーンでは、ケンちゃん振り返らずだったよね。

ちょっと笑った。
現金だなぁって(笑)
549名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:20:59 ID:R5xVcJNm0
>>426
夏川が落ち込んで診療台で魂抜かれたようになるシーン

             -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: ::,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::|
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |      | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄

このAAが頭に浮かんで笑ってしまったw
550名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:35:31 ID:R5xVcJNm0
>>516
この人ちゃんとした文章書くなあ、と思ったがもう30なのか・・・
肌ツヤツヤのパツパツな印象だからすげえ意外
551名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:17:54 ID:4yMQjvip0

             -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ワタシモウダメ・・・
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: ::,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::|
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |      | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄

>>549
ワロタ
552名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 15:06:48 ID:HmpA/r570
ステーキ屋のネエチャンが初回から出てないのは残念だった
553名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 15:27:37 ID:qMKzo9Ck0
おっ、金田更新してるぞ
554名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 15:31:06 ID:rBPc5ksY0
もう更新してないだろ。
http://www.ktv.co.jp/shinsuke/kaneda/
555名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 15:33:50 ID:rBPc5ksY0
あっ、更新してたわ!細かい演出。
http://www.ktv.co.jp/shinsuke/kaneda/gallery.html

スタッフ、このスレ見てたのかな。
556名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 15:45:35 ID:os3tXsbB0
金田もタイプの違う結婚できない男だったんだな
557名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 15:47:04 ID:QqUJ3Sb10
>>555
これ放送直後に見たらありましたよ
558名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 15:48:32 ID:rBPc5ksY0
>>557
左側のメニューが一部しかクリックできないようになってたのが、
古い日記も表示されるように更新されているという話をしている。
559名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 15:50:18 ID:nMfJWP4T0
桑野の告白シーンも、実はすごくよかった。前半は。
「僕は結婚にメリットがあるとは思っていない」
けど、
「あなたがすきだから・・」「僕じゃだめですか?」
って、キャリアもちの女性からしたら最高じゃない?
#ここまでは不器用な桑野らしからぬ、渾身のできの文句だと
#思った。

だからこそ、その後の落差が際立って、見てるほうからすると
面白すぎだったんだけど。
けど、当人の立場なら、

>>551

なるはな。


560名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 15:51:09 ID:S2EtMXkg0
>>558
・・・いつの話をしてるんだ?
561名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 15:55:36 ID:LbcZC21X0
主役は童貞という設定だったのか?
562名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 15:56:32 ID:nMfJWP4T0
『結婚できない男』・最終回
最高視聴率22.0%(関東)、23.4%(関西)を獲得!
ラストシーンで瞬間最高視聴率28.8%(関東)、29.7%(関西)を記録!

ttp://www.fujitv.jp/fujitv/news/pub_2006/06-326.html


関東よりも低い傾向があった関西は番宣の効果がでましたね。
関東でも同じようにやれば数%上乗せはできたでしょうに。
563名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 15:57:09 ID:lTZGwKw00
公式のキャスト相関図で

唯一さくらだけがトピックで取り上げられていないという事実
犬や子供ですら取り上げられているのに
564名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:11:01 ID:cBsquTYO0
>>562
すごいね。 
565名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:07:26 ID:rCsBwrZE0
そんなことより今夜は陣釜さんが登場するぞ
566名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:11:01 ID:LbcZC21X0
今夜は只野を見る予定。
567名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:19:23 ID:cBsquTYO0
>>566
只野も面白そうなんだよな〜正直。
どっちを録画にするか未だに悩んでる。
568名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:44:49 ID:1osfzQXd0
桑野がよく行ってたレストランの縄みたいなカーテン?がドラマの影響で大人気らしいな。
569名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:49:54 ID:ZltvQSru0
これって、関西の人が東京の嫌な感じの人を見た印象ってドラマだったの?
570名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:50:30 ID:i/dj5+p1O
ダンドリの数字がよければもっと…
571名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:20:34 ID:ZFir+FeD0
でも最後まで桑野が早坂のことを本当に好きなのかどうなのか
よくわからなかったなあ。
早坂に告白されたから断る理由もないしお返しにいってるって感じで。
最後まで何考えているかよくわからない人だった。
あれは阿部さんの素なのかな。
572名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:32:15 ID:RhXLWkdU0
電車はもう古い
573名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:46:59 ID:68+xEzoH0
>>571
その辺も含めて続編への期待が湧いてしまう
574名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:54:20 ID:rBPc5ksY0
名作だった。完結してる。
続編や特別編はいらない。

575名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:09:58 ID:sjE4ww4d0
パート2があるなら
金田メイン
中川家メイン
英治&さおりメイン
等の回を作って一応付き合ってる桑野&夏美がそれに
からんでく、という形にすればいい。
そしてラストはきちんとプロポーズして結婚でエンド
576名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:48:57 ID:wzZUB2Xh0
ラストシーンってこれかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=TiUQ7oVFcCo
夏川かわいいな…
577名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:50:16 ID:R2aQGUKF0
演技力と脚本
やっぱこれが大事だな
主役とヒロインが大根だと
目も当てられない
578名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:51:31 ID:R2aQGUKF0
SP版で総集編+後日談は正月前後にやりそうだw
579名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:57:45 ID:IfWQBkk/0
>>576
それだな
「フーン・・・」のところで笑っちゃうけどな
「はい」って言ってる時の夏川結衣はめちゃくちゃ可愛いな
580名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:58:18 ID:xrjA0d0L0
>>551
夏川結衣のこのベッドに横たわるシーン、最強!!
グッと来た。こういう演出、最近はなかなか観ない。

このシーン、誰かようつべにupしてほしいぞな。
581名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:08:59 ID:bqldqIt60
最後圧力鍋あったらどうしてたんだろ
582名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:10:07 ID:xrjA0d0L0
圧力鍋の話題って、以前してなかったっけ?
ロールキャベツの話はしていたような気がするが。
583名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:16:17 ID:lzca2Quc0
あったとしても
「僕の圧力鍋ならもっと早く作れます」とかいうんじゃないの
584名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:17:50 ID:xsGajNRz0
ねえねえ、そもそもこの視聴率どうなの?
なんだか他と比較して高すぎだと思うのよ
585名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:17:55 ID:ZFir+FeD0
確かにいいラストだったなあ。
最後までキスも手をつなぐことさえなかったのがよかった。
お互いの気持ちを確認できるまでが恋愛っていいからなあ。
その後は見たくないな。
586名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:21:15 ID:bvYpHvNm0
>>584
自分もそう思う
最近、視聴率って下がってると思うんだよね
今の15%は以前の20%の価値くらいになっていると思うんだよね。
そんな中、22%ってそこまで世間的に盛り上がってはないと思うんだよね
587名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:24:10 ID:xrjA0d0L0
>>584
>>586

少なくとも職場では男女問わず
見てる人、多かったよ。口コミで
見る人が増えていった気がする。

あと、家族でも見られる作品ってのが
最近なかなかなかったのでは。
588名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:26:04 ID:bvYpHvNm0
>>587
なるへそね。
589名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:28:15 ID:15Jcr3I80
でもやっぱり微妙に高い気がする。
これ高く数字を出すと、何かメリットあるの?
590名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:36:08 ID:UubG58pP0
別に視聴率大した事ないじゃん。
キムタクなら終わったって言われる数字。
591名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:39:04 ID:EXO+wFfl0
平均視聴率22・0%って高いわよね。
これって2〜3年前なら30%ってことじゃなあい?
何か変だわよ
592名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:40:44 ID:xrjA0d0L0
何に比べて高く数字を出しているのか、
何が変なのか、具体的におしえてだわよ。
593名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:41:11 ID:UubG58pP0
>>591
平均じゃねえって。平均は18くらい。
大したこたあない。
594名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:42:16 ID:rpDDc7TL0
高すぎてもアレだしな。丁度いい人気で俺的には満足だ
595名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:45:02 ID:EXO+wFfl0
>>592
だってアタシ見てないもの
あたしが最後に見たのは押尾学が代議士の息子で劇団員の役で
主題歌がえぶりでえぶりなわなきわんゆりくちづけから始めよう♪
ってやつだもの
596名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:45:35 ID:lzca2Quc0
なんか最終回の視聴率と全体の視聴率間違えてる人がいるな
最終回が22なだけであって全体の平均は16.9
597名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:46:26 ID:L6XQxxjH0
お塩ちゃん戻ってきて〜
598名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:48:51 ID:AqF+7KAs0
たかが火10歴代4位が記事になって2ちゃんで取り上げられるって
まさにバータレ主演ドラマだなって感じだな
歴代1〜3位は別に話題にもならなかっただろ。
599名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:49:21 ID:jN3uVhCL0
夏川の演技が最強だった。
600名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:55:32 ID:+ar3rJ/Z0
>>598
歴代4位ってことより、今期ほかのがあまりにも悪いのばかりだからじゃん。
今のドラマ界がどれだけ腐ってるかよくわかる。
601名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:56:13 ID:WWROYXJV0
電車Sp.ドラマヒドス
602名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:57:54 ID:xrjA0d0L0
夏川結衣のこのベッドに横たわるシーン >>551
だれか画像か、動画持ってない?
603(´・∀・`)ヘー:2006/09/23(土) 22:01:56 ID:5IyE2Six0
夏川はたまらん笑顔するなあ
年上だけどめっさ可愛い
ギューっとしてえなギューっと
阿部ちゃんもいいねえ
「成田離婚」以来のドラマ観賞だった
604名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:06:17 ID:6zDlKkHR0
>>576
いいなあ
いい!
何度見てもいい!
で、あの診察室の泣き笑いのシーンも、うpしてない?
605名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:13:14 ID:/YuFs8A+O
ドラマなんかにウットリしてる奴なんて未だにいるんだな。
アニメに萌えとか言ってる奴らと変わらん。
只野仁サイコー
606名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:13:47 ID:9VtIH3qr0
ラストの橋を渡るシーンで、橋の欄干をポンポン叩きながら歩くのが、いい!
今まであの橋を渡るシーンとは違っていて、夏川うれしそうなのよw


恋愛小説家は俺も見たし好きだけど、違うと思う。
607名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:21:15 ID:iBAk215o0
やっぱあのロケ地(橋とか)は東京近辺の人、見に行ってるんですか?
地方在住だけど一度は見に行きたいなぁ・・・
田舎者の独り言でした。
608名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:24:12 ID:1Xq8HRKJ0
笑って泣ける良質のドラマでした。
キャスト・脚本・演技・演出、すべて絶妙なバランスで出来上がっていた!
今ちょっと【燃え尽き症候群】です・・・
609名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:44:44 ID:3voS+4RP0
スペシャルはいらねww
こんな劣化されたらたまらん
610名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:00:40 ID:l6d7pEjZ0
>>538
金田より高かったりしてwwwww
611名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:01:26 ID:/PZZQCrP0
>>610
出番は金田より多いからなw
612名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:24:16 ID:1w4fASRr0
目覚ましのクランクアップ画像
阿部と抱き合っているのは夏川?
613名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:27:27 ID:E1VpsT9U0
スペシャルやんねぇかな。金田がヤクザの組長に娘に手を出し監禁され、
拷問をうけてるところに登場した阿部ちゃんが上半身裸でカンフーを
駆使してヤクザを倒し、銃弾をかわす・・そういや阿部ちゃんは
トリックでカンフー披露してたな。テレ朝って上半身裸でうそ臭い
カンフー使うドラマすきだな
614名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:29:10 ID:cBsquTYO0
>>598
この数年でTV業界は大きく変わりつつある。
デジタル化→DVD&HDDレコーダーによる高画質での映像保存が可能になった事。
リアルタイムで見る人が少なくなってんだよ。
そうかんがえるとこの数字は素晴らしい数字だったといえる。
第一ドラマ板の本スレの伸び方観ればわかるだろう?
615名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:32:58 ID:jJiu7oH30
金田で続編は、ない。

高知が主役はれると思うか?w
616名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:43:59 ID:jJiu7oH30
>>614
ウチのHDレコーダーはアナログしか撮れないから本当に見たい番組はリアルタイムで見るよ
617名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:48:29 ID:cBsquTYO0
>>616
そういう人は数字に表れるけど、現れない人も増えてきてるということがいいたいだけなんだ。
これからもっと顕著になるよ。 ブルーレイかHDDVDの規格対決に結果がでたら更に拍車かかるだろうし。
618名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:49:39 ID:6zDlKkHR0
>>607
ラストシーンでは品川区東五反田二丁目の「ザ・パークタワー東京サウス」から目黒川にかかった御成橋を渡っている
しかし、それだと大崎駅にいくんじゃ・・
619名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:58:29 ID:lzca2Quc0
>>612
そう
620名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:06:08 ID:v6AjgI7r0
最後まで桑野がブルックナー指揮してるとこ見られなかったのが残念だ
621名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:11:31 ID:9s02aOPv0
>>617
>そういう人は数字に表れるけど
え?ちょwwww
現れねえよw
視聴率調査の方法を考えれw
622名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:16:17 ID:h696dCFq0
金曜ドラマ「青い鳥」とか「イグアナの娘」ぶりの口コミ大作だったね。

個人的にゃあ岩松了脚本のドラマがそろそろ見たいんだけど‥。
623名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:25:18 ID:i50gowWA0
今まで見たドラマの中じゃ王様のレストランの次くらいに面白かった。
624名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:31:30 ID:Dq/AqH3l0
>>615
見てみたい気はするがお前の言う通りだ。
625名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:33:07 ID:mXc1hN/QO
>>621
やっぱそうだよな。
調査方法変わったのか釣りなのか考えてしまった。
626名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:46:58 ID:AToc000w0
このドラマがのほほんとしてたのは主人公が高収入だったから。
現実のように収入がネックで結婚できない男を描いたら
さぞすさんだ雰囲気になったであろう。
627名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:55:46 ID:i50gowWA0
>>626
そんな男の話を誰がドラマ化しようなんていうんだ
628名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 01:04:17 ID:Ebayft880
夏川結衣は「青い鳥」以来だったから初めはびっくりした。
「老けたなぁ」って。

でもすぐに「美人はこういう風に歳を取るのか」と思うようになった。
今の彼女にしかできない最高のはまり役だったね。
629名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 01:10:15 ID:achebmsO0
夏川さんは瞳がウルウルしててかわいかった
630名無しさん@恐縮です :2006/09/24(日) 01:16:52 ID:Z70j+UrK0
大阪局で、連続ドラマで高視聴率を取れるのは関テレだけだね。
631コピペ推奨:2006/09/24(日) 02:13:43 ID:+9DnpQp00
中国は日本を併合する  平松 茂雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4770040318/
「 もはや避けられない悪夢か 中国による日本併合を防ぐ道は真の独立国になること 」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2006/01/post_411.html

キミ達もこれを読むニダ。
我が国は今存亡の危機に瀕してるニダ。


中国に併合されたチベットの現状↓
http://www.tibethouse.jp/human_rights/index.html

冒頭の写真だけで鬱になってしまうニダ。
日本もこのまま行けばこのような以下のような地獄が待ってるニダ。
1)民族浄化の為に日本人は中国の僻地に強制移住させられるニダ。大陸からは中国人が大量移住してくるニダ。
2)いらない男はアウシュビッツのような収容所で虐殺されるニダ 。
3)中国の女不足を補う為に我々の恋人や姉妹が犠牲になるニダ。
4)とにかく今我々がしてる2ちゃんねるどころじゃないニダ。パソコンなんて当然出来ないニダ。
5)明日生きるか死ぬかの生活になるニダ。

このような悲劇を避ける為にも、我々は平和ボケしてる日本人に中国の脅威を伝えるべきニダ。
632名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 02:45:09 ID:DpyMbK+R0
1話でさ、阿部ちゃんのケツが出たシーンあったけど
その時の実況どんな感じだったか教えれ。実況したかったなぁ
633名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 03:34:35 ID:pOf9B18BO
>632
アッー!
で埋まった
634名無しさん@恐縮です
国仲の演技を初めて見たのだが、やけに大げさ過ぎね?
妙に気になるんだよなぁ平井堅の息継ぎのように