【相撲】元横綱大乃国の芝田山親方、全国140種類のデザートを紹介したスイーツ本を出版[09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
元横綱大乃国の芝田山親方、スイーツ本を出版

 大相撲の芝田山親方(元横綱大乃国)が、自分の舌で選んだ全国85カ所140種類の
デザートを紹介した「第62代横綱大乃国の全国スイーツ巡業」(日本経済新聞社)
を出版した。

 現役時代からケーキ作りが趣味で、表紙にはプロ並みと評判の自作も掲載。
地元・北海道のバナナ風味まんじゅうから、OLに人気の都内ケーキ店まで
幅広く紹介している。

 千代の富士(現九重親方)の53連勝を止めたり、横綱で皆勤場所に負け越しを喫したりと、
土俵人生で酸いも甘いも味わった親方だけに、
「甘いものは心を和ませてくれます」としみじみと話している。

ソース:asahi.com 2006/09/21 11:00
http://www.asahi.com/life/update/0921/001.html
画像:自著を紹介する芝田山親方(元横綱大乃国)
http://www.asahi.com/life/update/0921/image/TKY200609210193.jpg

芝田山康 著 第62代横綱 大乃国の全国スイーツ巡業
http://www.nikkei-bookdirect.com/bookdirect/item.php?did=16568
ようこそ芝田山部屋へ!
http://shibatayama.fc2web.com/index.html
2名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:43:34 ID:m1e+1T/L0
おもしろ1
3名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:44:04 ID:mJ0KeevR0
↓例の回文
4名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:45:24 ID:CTcjlfZR0
この人は本当にいい人らしいよ。
温泉番組で泊まった旅館でも仲居さんとかにも丁寧に接して
サインとか記念写真も喜んでやってあげたらしい。
人の良さが顔に出てるな。
5名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:45:59 ID:CTcjlfZR0
この人は本当にいい人らしいよ。
温泉番組で泊まった旅館でも仲居さんとかにも丁寧に接して
サインとか記念写真も喜んでやってあげたらしい。
人の良さが顔に出てるな。
6名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:47:08 ID:GGkXqQjW0
千代の富士にぽいぽい投げられてた大関時代が好きだった
7名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:47:26 ID:C/szWEag0
このスレは伸びる
8名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:47:58 ID:9oeH2BcbO
肉の多い大乃国
9名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:47:59 ID:WIu5zwlf0
あのー芝田山部屋のサイト、トップページ左側写真の左の力士、
ものすごいおっぱいの形が良いんですけど。ドキッとしました。
10名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:48:14 ID:nlJPLCFs0
当時としては稀なガチ横綱でした
11名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:48:27 ID:yjUz4a3a0
田舎に泊まろう ではなかなか「泊めてください」と
いいだせずモジモジしてたな〜
12名無しさん@7倍満:2006/09/21(木) 12:48:27 ID:fq4NlHk20
        .゙!!i::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;!iii;;,,..::ii!;;:::::::::::::::iii:
   .゙゙!::::;;ii;;;;,,,,,,,,!!i:::;ii;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;iii:ii::;;::::::::::::::iii:
    : ゙゙!::::::::::::::;iii;;::iii;;:::::::::::::::::::::::!!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙  !:::::::::::::::::ii:,、
     : ゙゙!:::::::::::::::;iii;;:::::::!!!゙゙゙゙゙゙        !:::::::::::::::::iii,、      
       : ゙゙!::::::::::::::::!""               ゙゙!::::::::::::|i!!:ii,,、   お前もスイーツにしてやろうか〜!
            ゙゙!::::::::::、          ,,,,,iiiilllllll゙::::::::|`;;゙!ll!,:  
 .,,,,,、   ll゙゙ll,,  .゙゙!::::l、        ,,,,iiilllllllllllllll!' :゙゙l:::l;;:::::llli,:
 ゙l,,,゙゙゙lli,,, ゙l、;゙l,、  ゙゙!:l. _    ,,,iillll!!lllir゙゙゙゙""  :゙!:l,::::::,llll,,:
  ゙゙ll,,;;.,,lll,,,l;,,;;illl,:   : :゙llllllll!!lll!lllli,゙lllll!!!""^     ,;;;;;;゙゙,,_,,llllil,:
  .__,lll゙,,,,,ilili,,,,iiilli:   : ゙!l""゙゙゙゙゙゙゙゙!l'll"     ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;'l''゙llllllll;::
,,l゙゙.,,llll,,illllllllllllllllllllllllli,   ゙ll,,,,   ゙l|l、    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,il;;;;゙lllllllllli:.
llllllll,,,,'llllllllllllllllllllllllllllllil,,   ゙゙ll;;;;;.. ,--:::::;/ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;,il゙`,,ll゙゙゙llllllllllllli,,,,,,illlll゙lliiiiiiiii,,
  l`,l!!llllllllllllllllllllllllll゙゙,,il!lll,,  : ゙゙l;;;;;...゙゙'lllll″;;;;,ァ ;;;;;;;;;;,,il   : ll゙゙lllll!!lll!l゙゙゜::::illlllllllllll|
  !ill′゙ll!!!!lllllllllllllllliilll,、;;゚゙゙ll,  `゙li;;;. 'fi,,,,〆    ;;;i゙'     、''゙,,,,llll,,,,,,,,,,,,,、llllllllllllll|
     lli,l,゙lllllllllllllllll゙゙ll゙llllllllll,,,,,,,,ll゙ li;;;;;.     .,,;i゙'    ;`  ,iill゙゙゙゙゙″゙゚゙゙゙!!!llllllllllllliii
     .l'゙゙ll,lliiiilllllllll「,,,,,lllll!!゙`;`::::'゙゙;;;゙ "ii,,,,,,,,,;;;;iil゙″     ::,ll!!
13名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:48:53 ID:prZ08+mc0
北桜のビーズ細工といい勝負だな…
14名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:51:00 ID:0QN1yCdJ0
キモ兄の本より参考になりそうだ。
15名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:52:10 ID:4P6vuQyH0
睡眠時無呼吸症候群だったよな。
16名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:52:24 ID:Pyvue6gi0
ほのぼのしたサイトだ(笑)。安いんだから業者使えばいいのに。
17名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:53:17 ID:cfy0FfwL0
この人、でぶやで一緒にまいうーって言っているだけで何故か面白かったな
18名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:53:34 ID:wNnWq5tJ0
>>10
大乃国ってガチだったか?
19名無しさん@7倍満:2006/09/21(木) 12:55:27 ID:fq4NlHk20

お相撲さんは巡業であちこち行くついで、美味しいものをゴチになる事が多い為、
舌が肥えているという話なので、かなり信用できる本かもしれないね。
20名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:55:39 ID:prZ08+mc0
>>18
だから千代の富士の連勝を…
21名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:55:43 ID:bO0Alw8i0
>>17
北海道型のピザ作ってたりしてたな、なんか素敵だった
しかしこれは欲しい
22名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:56:59 ID:kL0RURgv0
これはかわいいなw すごい説得力ありそう
23名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:57:00 ID:tRoDGg/C0
田舎に泊まろうの雰囲気がよかった。

突然のゲストに驚く、その家に夜訪れた近所の人の反応が面白かった。
そりゃー、力士(しかも元横綱)ってオーラあるよね。
24名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:58:12 ID:KsODt1LDO
転がる大パンダ
25名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:59:20 ID:jAalj6sbO
八百長しないから大切な一番で負けたりしてたな
26名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:59:33 ID:WPfS0wVO0
スイーツ(笑)
27名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:00:17 ID:RNojSZsA0
絶対引退したらすぐ亡くなると思ってた・・・
28名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:00:47 ID:Hm6C38PL0
>>9
形が良いって程ではないけど、居そうだよな。
部屋でおもちゃにされてないか心配だ。
29名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:00:53 ID:gyoSfqW60
>>5要約

この人は本当にいいらしいよ。
温泉番組で泊まった旅館でも仲居さんとかも喜んでやったらしい。
顔に出てる。
30名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:02:16 ID:q02jmrGY0
>北海道型のピザ
大乃国の事かー
31名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:02:42 ID:1swlUByIO
自分でデザート作るらしいしガチだな
32名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:03:32 ID:7IbmDidq0
芝田山部屋のホームページがファンシーすぎるんですが
アイコンとかが可愛すぎw
33名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:03:44 ID:jA+unvRb0
ガチで横綱までいったんだから、すごいよなぁ。
34名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:03:52 ID:+27jTUoEO
にくのおおいおおのくに逆から読んでも同じ
35名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:04:00 ID:fZRAt6N60
このひと自分でケーキ焼いたりするんだよなw
これは欲しい。お取り寄せ情報とか載ってたら最高。
36名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:05:00 ID:dT2tMkkF0
弟子に散々嫌味を言ったあとに
手作りケーキを出す親方w
37腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/09/21(木) 13:05:11 ID:92WpfMQY0
昔NHKかどっかの番組で見たけど、結構本格的にケーキとかデザートとか作っててすげーと思った
38名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:05:44 ID:pY11IM/L0
>>34
ウマス
39名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:05:54 ID:CZ5Q0snr0
ブック破り大乃国
40名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:06:41 ID:PMuR2qhq0
このケーキ自家製かよ、すごいな…。
http://images.amazon.com/images/P/4532165687.01._SS500_SCLZZZZZZZ_V41596066_.jpg
41名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:06:45 ID:C/szWEag0
横綱大乃国とスイーツ
ギャップが大きいと引き寄せられるな
42名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:07:13 ID:zoiUp7Ho0
糖尿病とか大丈夫なのか?
あるいは、美味いもの食って死ぬなら本望なのか
43名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:07:28 ID:EijygqN5O
この人いなかったら千代の富士は200連勝してたんでしょ?
44名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:07:48 ID:pY11IM/L0
>>32
ほんとだwワロタ
45名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:08:09 ID:c4XgVBqA0
んなことしてるから、肉の多い大乃国なんだよw
ガンガレ
46名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:09:20 ID:bO0Alw8i0
あのイケメン呼び出しは芝田山部屋だったのか・・・初めて知った
47名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:10:27 ID:cXpFC4no0
200kgオーバーの肥満体からあのガッチリ体型に
凄い努力家だ
48名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:10:35 ID:AOOBgwYy0
はじめに
全国スイーツ巡業の花道
 全国スイーツ巡業 勝負の心得
 全国スイーツ巡業 入門編
 全国スイーツ巡業 稽古編
全国スイーツ巡業 85箇所 140番勝負

(*´д`*)ハァハァ
49名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:10:45 ID:TWzQpjgYO
大乃国対小錦の対決は忘れられない
50名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:10:59 ID:OtotJcSj0
>>9 高麗ノ国のオッパイはどう?
51名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:11:07 ID:uQNAmWG70
栃東もケーキ焼いたりするんだよな
52名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:12:07 ID:ATc879lfO
これからの時代はデブ可愛いだな。
53名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:12:09 ID:/nQEMyDU0
甘党なのかw
お酒も飲むのかな?

体には気をつけてください。
54名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:12:28 ID:cQ+9fz9A0
あの頃は千代がヤオで大乃国がガチだなんて夢にも思わなかったから
千代の連勝を止めたときは悔しかったよ
55名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:13:17 ID:QXjyKM2A0
睡眠時無呼吸症候群の先生を白鵬に紹介した人だよな?
56名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:13:30 ID:5AmVC6Io0
所属力士「大魔王 暁志」って…何でもありだなオイ
57名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:14:36 ID:0G2Uzp030
>>29
なにをやったんだw
58名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:15:53 ID:5ly/9oc60
>>32
ファンシーなアイコンとごついお相撲さんのミスマッチがカワユスwwww
59名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:17:07 ID:2lsfVLEKO
この本ほすぃ
60名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:17:16 ID:FnvmEKVU0
親方いい仕事してるな
61名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:17:53 ID:tkMSreqG0
糖尿
62名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:18:06 ID:A0o9XWor0
かなり前にでぶやまいう〜でケーキ作りの腕を披露してたよな
63名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:18:21 ID:N+WRJ3PH0
>>46
角界一のイケメン呼び出しは扇太郎
64名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:21:02 ID:cHb5P0wq0
引退してなお太り続ける希有な力士だなw
弟子相手に威張ってるのに菓子作って、ウマウマ食ってまた扱く。
65名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:21:16 ID:Auk5gjjw0
ぜんぜん痩せないと思ったら甘味体質だったのか、佐山もそうだけど。
66名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:21:54 ID:ENs6wvpL0
そういえば栃東もお菓子作りが趣味だよね
一緒に何かやらないかな
67名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:22:50 ID:mDQMjWOLO
萌えたw
自分の大学時代の友人にも元相撲部で見た目いかついのに花が好きな奴がいた
フラワーアレンジメントみたいなやつ
68名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:24:35 ID:Y+4X3lovO

にくのおおいおおのくに

キタ━━(゜∀゜)━━!!
69名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:25:29 ID:xiA6stpR0
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532165687/bookslivedoor-22
ttp://ec1.images-amazon.com/images/P/4532165687.01._SS500_SCLZZZZZZZ_V41596066_.jpg
第62代横綱大乃国の全国スイーツ巡業 (単行本)
芝田山 康
単行本: 133ページ 出版社: 日本経済新聞社 (2006/09)

出版社 / 著者からの内容紹介
マロンペーストががつんと旨いモンブラン、板橋で大行列の栗饅、名古屋の味噌ロールケーキも泣けてくる――。
元横綱・大乃国は大の甘党。全国各地で探しあてた親方イチ押しのお菓子を完全紹介!
(備考) 甘党の男性にガツンと贈る「男による男のためのお菓子の本」。

内容(「MARC」データベースより)
巡業先で出会ったお菓子や、デパートの物産展で買ったお菓子の中から、
これはと思う「男前のお菓子」140種類を一挙公開!
あんこが大好きだった子供時代、大関時代に趣味で始めたお菓子作りの話なども初公開する。
70名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:27:48 ID:cHb5P0wq0
お菓子以外でも知的で的確な解説者でもある。
弟子は大変だよな。一定量作るから、ちゃんこ以外にお菓子も食わなきゃいけないし。
71名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:28:12 ID:xGtGddWw0
大乃国推薦十段腹ケーキのページある?
72名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:31:10 ID:XvlCLgQf0
どこかと思えば大魔王の部屋か!
73名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:32:30 ID:oQLurmUT0
この人すんげー平和ムード漂ってるよな。
74名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:33:17 ID:6XcZNHKXO
この人、八百長しなかったらしいね
75名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:34:51 ID:cb+qBk370
スイーツドリーム見てるんだろうか>親方
76名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:36:06 ID:W0vaC2fp0
>>74
師匠がそういうことを断じて許さなかったからね。
77名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:36:55 ID:8oqwjjxJ0
UFO本は出さないのか?
78名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:37:50 ID:+Mp42nrd0
物凄くいい人だとか聞いた事あるな
79名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:38:22 ID:rZXJjQZY0
水野真紀なんかの本よりも、なんだろう……「説得力」があるな!
80名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:38:33 ID:8KkY/5XG0
なんかフリルひらひらのエプロンつけて「きょうの料理」に出たことがあったよなw
81名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:39:38 ID:cb+qBk370
とりあえず、俺も甘党だからこの本買うわw
82名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:39:47 ID:B2nVciTJ0
全身からいい人オーラが出てる
83名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:44:05 ID:IYj0MwVNO
池田のバナナ饅頭か
ふるさと銀銀河線乗りに行ったとき食べれなかった
84名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:44:44 ID:TgryR3vb0
「甘味」じゃなくってあえて「スイーツ」ってところがいいやーね。
85名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:44:45 ID:ex1Kjf7h0

          にくのおおいおおのくに

86名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:47:26 ID:0LF2Y+9s0
すれ違ったバアサンが拝んでたりするらしいな。
そういうオーラのある人なんだろう。
87名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:48:03 ID:PxxUv6/F0
>>54
千代が八百っていうのは、ガセだけどね。
88名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:48:45 ID:3BWEYsOIO
王のクンニ
89名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:49:01 ID:cG50JQP80
親方「バカヤロウッ!そんな根性で力士がつとまるか!!」
弟子「はい!!」
親方「よし今日はここまでだ。スイーツにしよう」
90名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:49:10 ID:0LF2Y+9s0
ブログの文章もいいなw


こんばんは。芝田山です。
今日は“PAPIER”というお店で美味しいパンを買ってきたよ。

とても柔らかいので、少しつぶれてしまった。

このパン屋は、新潟へ米作りにいく途中に、
たまたま関越自動車道の上里S.A.で見つけたんだけど、
ふわふわもちもちですごく美味しいんだ!
都内だと高田馬場に店舗があるから、ときどき買いに行っているよ。
91名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:53:06 ID:TgryR3vb0
>>89
wwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:53:21 ID:jA+unvRb0
TVの解説とかで、でかいスーツ着て一生懸命話してるよね。
あれ似合ってな(ry
着物着ればいいのに。
93名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:54:41 ID:8KkY/5XG0
親方新潟に田んぼ持ってるのかよ?!
94名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:54:52 ID:o3zSZicyO
いつぞやテレビでやってた親方のどんぶりケーキが食べたい
95名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:55:29 ID:BdLuKnkw0
千代の連勝を止めた神。しかしスイーッツってw
96名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:55:41 ID:ENs6wvpL0
芝田山「バカヤロウ!大魔王のくせにもうへばったのか!!」
大魔王「お、親方・・もうこれ以上は・・・」
芝田山「次はシュークリームだ」
大魔王「あぁっ」
97名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:55:59 ID:AOOBgwYy0
>>93 うるぐすに親方が出ていたときに稲刈りとかやっていた記憶が
98名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:56:04 ID:QrfpmjIN0
>>92
理事長と審判部以外は和服着ちゃいかん、って暗黙のルールがあるらしいぞ。
99名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:57:07 ID:Uxv7SlLP0
>>87
┐(´〜`)┌
100名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:57:22 ID:Pyvue6gi0
アマゾンは1500円から送料無料なのに税込み1470円とはひどい値段設定だ(´・ω・`)
101名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:57:47 ID:VWkOWiIe0
>>1
こんなカワイイ人だったのかw

この人は当時の角界で唯一と言っていいガチンコ力士だったから
結果的に関取生命を縮めてしまった
102名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:57:49 ID:0LF2Y+9s0
>>93
後援者から提供されたとかだった。
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sportsnow/030528.html
103名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:58:03 ID:m65BzsYT0
>>98
なるほど。勝昭はそのあたりフリーなわけか。
104名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:58:41 ID:3AK7Y7GN0
弟子に大魔王なんて四股名付けるなよΣ(゚д`*;)アッ,アハァ?
105名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:58:49 ID:jA+unvRb0
>>98
そんなルールあるんか!

親方と酒飲むと、アテにスィーツッ出そうで怖いなw
106名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:58:52 ID:8KkY/5XG0
>>101
横綱なのに負け越しとか味わったのはガチだったからか…

>>102
へぇ〜
107名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:58:59 ID:mYCz5u0Z0
もし俺がピザで相撲しか道がなかったら、この親方の部屋がいいな。
108名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:04:54 ID:0Cpp48tB0
そういえば、あずまんもケーキ作ってるの観たな。
やっぱ食うのが好きな人は自分で作りたくなるものなのかな。
109名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:06:44 ID:m6wd2ML80
芝田山部屋のホームページの弟子、
いー笑顔してやがるなぁw

作りもファンシーで、大乃国らしくて笑ったw
横綱としてはアレだったが、こういう部屋があってもいいよな。
佐渡ヶ嶽部屋みたいなことはなさそうだ。
110名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:07:40 ID:cb+qBk370
>>108
作ってみるとケーキとかプリンは簡単だからね。
おれも手作りプリンを友達にふるまって「死ね」って言われた甘い思い出がある。
111名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:07:54 ID:25t1xIMt0
>>90
ほんとに好きなんだなwww
112名無しさん@7倍満:2006/09/21(木) 14:09:02 ID:fq4NlHk20

貴乃花も、こういう趣味を持てば好感度がアップして
弟子入り志願も増えるかもしれないね。
113名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:09:13 ID:cG50JQP80
サイトの作り見て確信した。


親方は乙女だな。
114名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:12:11 ID:8KkY/5XG0
だって料理番組でスーツの上にフリルひらひらのエプロン身に付けて料理作ってたくらいだったしw
115名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:13:28 ID:w3cdXbiw0
以前柔道の大会で見たことある
腰掛けてたパイプ椅子がすげー苦しそうだった
116名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:13:33 ID:WNCW6/x80
>>110
「死ね」って言われるプリンってどういうのだよ?
117名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:16:26 ID:0/dqQ+b9O
幕内力士の平均体脂肪率って23.5%なんだって。
118名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:16:48 ID:SXZJlNSl0
芝田山親方が準レギュラーのポジションにいたころのでぶやがいちばん面白かったなぁ
119名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:18:20 ID:rVaGd7BC0
なぜ相撲関係がこれ程伸びるw
120名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:20:06 ID:PF3NR6va0
>>118
もう出ないのかな。出て欲しい。
121名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:22:45 ID:jA+unvRb0
普段はとても優しい親方だけど、
「親方って甘い物好きなんですねぇ」とか聞くと、
「スィーツッと言いなさい」と冷静に怒られそう。
122名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:22:57 ID:XWLddTf50
>>119
美乳力士のせい
123名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:26:09 ID:8QqnRnMf0
「負けた人はチャンコは食べてもいいがスイーツなしです。」
124名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:27:47 ID:QLonTsES0
甘い物好きだけど、和菓子とかスポンジケーキ、カステラとか食べられない物も多い。
甘党の人の胃袋って不思議だな。
125名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:28:12 ID:/s1Q2lsMO
>>1
おおー、待ってたのよ!
…と思ったら親方のレシピ本じゃないんだ。なんだ…
126名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:29:25 ID:jAalj6sbO
>>123スイーツのみ可の方が辛そう。
127名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:35:34 ID:rJ4NCPMa0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:35:44 ID:VCenUWvW0
大乃国って弱かったよね。
ガキのころ相撲見てたが、千代の富士が強すぎてかませ犬程度にしか認識していなかった。
129名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:37:23 ID:7UaCAyEv0
糖尿予備軍になるための本
130名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:37:27 ID:ycI2s5vY0
ヤオ全盛のときにガチやってた力士だな
131名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:37:51 ID:m6wd2ML80
>>126
>スィーツのみ可

芝田山親方 「我々の部屋では、それはご褒美です」
132名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:38:40 ID:VWkOWiIe0
>>106
大乃国が潰された後はガチンコ力士はなかなか現れなかったけど
若貴兄弟というガチンコ力士の超新星が出てきてしまったため
千代の富士は土俵から下りざるを得なくなった
133名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:39:21 ID:kL0RURgv0
山のフドウ
134名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:40:36 ID:8TrkyaRQ0
>>132
貴乃花(まだ正気だった頃)は
「最近の横綱で一番尊敬しているのは大乃国」
と言っていたな( ・`ω・´)
135名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:42:30 ID:F5T3Re8aO
大乃国といえばケツが二つあるとこがチャーミングだった
136名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:44:51 ID:CimkgFPb0
>>133
めいおー☆
137名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:46:25 ID:Hmqmo0sl0
>>1
あんな真面目そうな人がこんな可愛い趣味かよ!
でも確か栃東もケーキ作りが趣味だったな
138名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:49:13 ID:W7F7Fncz0
大乃国、千代の富士、北勝海、旭富士の四横綱が揃い踏みしてた頃が懐かしい
139名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:49:44 ID:D6CELymE0
>>137
栃東のほうが笑った
140名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:53:51 ID:oydnEH9W0
141名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:53:56 ID:Hmqmo0sl0
この親方や栃東の作るケーキを部屋の衆がわくわくしながら待ってるんかな
普通の家庭なら持て余すからケーキなんか中々作れないだろうけど
142名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:55:29 ID:Jy2Ny1lz0
大乃国は、全力士から尊敬されていた。
大乃国が綱を張っていた時代は、ウルフこと千代の富士を筆頭とする八百長相撲の全盛期であった。
そんななか、一度たりとも八百長をしない大乃国をすべての力士、おっと除く千代の富士、は尊敬したものであった。
大乃国は、唯一『負け越し』た横綱であった。
怪我をしても休場せず、かつ八百長をせず、堂々と『負け越し』た。
記者のインタビューに大乃国は「これでいいんだ。よかったんだ」とかみ締めるように語ったという。
記者は、言葉の意味を深く理解するも、それを記事にすることはできなかった。
しかし、その言葉を聞いた若い力士は、大乃国を目標に稽古に励み、土俵を勤めた。
大乃国以後は、いわゆるガチンコ力士が登場している。
同門の貴乃花もその1人である。
143名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:56:06 ID:2W480o2H0
この人はガチンコ横綱って呼ばれてたんだよな。みんなが千代の富士にヤオで
負けてるときに一人で向かっていって連勝止めたんだよ。
144名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:58:44 ID:saAKsI1bO
栃東がフリルのついたような白いエプロンつけてニコニコしながらケーキ作って若いもの衆に食わせてる部屋ってのもな…
145名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:00:00 ID:CTcjlfZR0
まじめで努力家で温厚で社交的で研究熱心だからリーマンでも
そこそこ出世しただろうなw
寺尾とか大野国は好感もてる
146名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:00:44 ID:pWMRQW+w0
頑張っていい力士を育ててください
147名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:01:18 ID:Hmqmo0sl0
千代の富士って八百長で勝ってたの?
そんな人にいい弟子が育てられるのかな。
148名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:02:12 ID:94YfrRDp0
こんなの食ってりゃ太るわけだw
149名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:02:17 ID:pWMRQW+w0
>>147
つチヨス
150名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:03:23 ID:ejPNC0Pt0
こいつも美乳で吹いたw
http://shibatayama.fc2web.com/k06-jho1.jpg

美乳部屋だな。
151名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:03:53 ID:PF3NR6va0
>>150
(;´Д`)ハァハァ
152名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:04:15 ID:2W480o2H0
>>147
八百長を告発してた板井によれば相当強かったのは事実らしいよ。その時代の力士で
一番くらい。怪我とか取りこぼしとか怖くて八百長に走ったんだろうね。
153名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:04:36 ID:Be3Bmg0N0
顔が菊池エリ
154名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:04:37 ID:a0donoCE0
大乃国って糖尿病患者なかったっけ? 甘いもの大丈夫かな
155名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:05:36 ID:Hmqmo0sl0
>>150
吹いたw
上半身だけだと女にも見えるし目のやり場に困るwww
156名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:06:23 ID:pUlXZMBn0
でぶやに出ていた親方か。
157名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:08:17 ID:QEEvQj2X0
ガチ横綱大乃国マンセー
158名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:08:40 ID:0UF2Wb5R0
千代の富士はガチでも相当強かったはずだが、自らの連勝記録とか最強の幻想とかに縛られてしまったんだろうな

それにしても大乃国いい人だよ大乃国
159名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:10:16 ID:+64dlr0H0
千代の富士だけ回しが異様にきつくて対戦相手は
なかなか回しが取れなかったけどあれヤオだったのか(´・ω・`)
160名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:10:31 ID:jkACp0kg0
スイーツって言うな。
161名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:10:57 ID:Fe4qjGl1O
厨房のときに似てるていわれた 女です
162名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:11:00 ID:Jy2Ny1lz0
もう一つ。

大乃国のおかみさん、つまり奥さんは、大乃国が16歳の頃から付き合っており、大関昇進か何かの折に結婚した。
彼女一筋だったという。
ほかの力士にが、ただれた夜をすごす中、大乃国だけは一穴主義を守り通しているという。
実にすばらしい人ではないか。
163名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:13:29 ID:kbQWN5/0O
ワラタ
164名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:13:29 ID:jAalj6sbO
是非次回は「太らないスイーツレシピ本」を!
165名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:13:52 ID:eqNv2XT/0
あんなデカイ人がケーキ屋に並んでたらびびるな
166名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:14:53 ID:poZvVtWL0
>>142
貴乃花がガチだあ?
一門同士と組んで何がガチだって
167名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:15:44 ID:Qup2Yiaq0
大乃国と言えば、板井に八百長断り張り手でノックダウンを喰らってたな。
168名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:16:14 ID:cG50JQP80
>>166
ガチよりスイーツの話しようぜ!
169名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:16:55 ID:giIEBiu20
ブログを見たが、言い回しが男性とは思えなかった。
170名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:18:17 ID:fdhMpor7O
スレタイ読んで微笑んでしまいました
171名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:20:48 ID:oydnEH9W0
こんばんは。芝田山です。
今日は“PAPIER”というお店で美味しいパンを買ってきたよ。

とても柔らかいので、少しつぶれてしまった。

このパン屋は、新潟へ米作りにいく途中に、
たまたま関越自動車道の上里S.A.で見つけたんだけど、
ふわふわもちもちですごく美味しいんだ!
都内だと高田馬場に店舗があるから、ときどき買いに行っているよ。

172名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:21:33 ID:4XKAIuMi0
不健康ブームくる?
173名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:21:43 ID:mThJqmlR0
糖尿国
174名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:22:25 ID:yBqtSRoj0
この親方は知的なしゃべり方をするよね
175名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:23:35 ID:WXJnkoJM0
おれは小さい頃にばあちゃんと相撲を見てたときに何故か大野国を応援してた
176名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:23:51 ID:h4abOipY0
思わずにやけてしまうブログだな。好感が持てる。
177名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:24:48 ID:7zD9wMqt0
人柄で横綱になったといわれていたが・・・。
人柄は確かによさそうだな。
178名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:25:08 ID:LrMDAmNc0
>>150 >>>>日本三大がっかりおっぱい
179名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:30:27 ID:CTcjlfZR0
大野国は確か相当な読書家で歴史もの小説には目がないんだっけな。
180名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:32:04 ID:A0o9XWorO
日本三大がっかりおっぱいの三人にも相当な差があると思うが

スレ違いスマソ
181名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:32:19 ID:bfe1uLT20
親方名で聞くと誰かわからないけど
元横綱大乃国で顔写真見て思い出した
体が大きくていつも困った顔してた人だなと
182名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:33:21 ID:3twfyUfS0
ケーキを作る親方(*´Д`*)
183名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:34:39 ID:C/szWEag0
食わず嫌いに出てほしいな
お土産に注目だ
184名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:36:18 ID:hui+5l1w0
力士紹介の「大田村大将」が女に見えるんですが…
185名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:38:46 ID:7QLlcbMGO
肉の多い大ノ国
186名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:41:29 ID:0x1zG+kf0
喋り方は上手だと思った。
187名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:41:56 ID:5HjlrNFp0
おしんってこの人だったっけ?
188名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:47:16 ID:QrfpmjIN0
>>187
「おしん横綱」と呼ばれたのは鳴門親方(隆の里)だろ。
189名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:48:57 ID:4t/J70w70
この人、糖尿になって、食事制限でそれまでのように思う存分スイーツが食べられなくなったんで、
量を減らしても満足感が得られるように、自らケーキ作りをするようになったそうだ。
190名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:51:45 ID:mq2O64dX0
一番アスリートっぽい千代が八百長力士ででぶでぶの大ノ国がインチキ無しのガチとは現実ってこういうもんなんだな、でインチキは国民栄誉賞かなんかもらってなかった?馬鹿な世の中だね
191名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:52:48 ID:nWiyeAXv0
がちんこは大野国だけだからねとNHKで堂々放送されたことをご存知か?
192名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:55:08 ID:U7mrrKMMO
力士はただでさえ年取ると糖尿病の危険が高いのに、甘いもん食いまくっていいのか?
193名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:57:45 ID:RJwI+YmC0
関脇くらいの頃の大乃国はすごく印象が強いが、上へ上がってからの印象は薄いなあ
194名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:58:14 ID:Gg4RaD6n0
甘いもん食いてぇ〜
195名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:58:15 ID:vPyYB3UH0
しかしホームページがかわいすぎる・・・
196名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:58:34 ID:NXQIACgb0
>>角界入りを希望される方、有望な人材をご存じの方は、メールをください→ここをクリック

不覚にもワロタ

このHP
なんだか親方やおかみさんの温かそうな性格がみえて
カワイイではないか?!
手作り(&女の子テイストw)なのが逆に好感もてる。
197名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:06:29 ID:A0o9XWorO
>>191
知らない
いつ?
相撲中継で言われたの?スポーツニュース…はNHKに有ったっけ
198名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:22:59 ID:7zD9wMqt0
はなまるでもいいじゃん>おめざ
本の宣伝に出てくれないかな〜。
199名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:32:31 ID:CTcjlfZR0
これからの親方は何か芸がないとだめだな。
ただでさえ新弟子になる人少ないから目だった芸で
気を引くしかなさそうだ。
200名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:42:27 ID:PxxUv6/F0
>>190
千代の富士の八百長は、現役時代に半殺しにされた板井のガセネタだというのは今や常識。
201名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:48:05 ID:8DMC2sHu0
大乃国かわいいよ大乃国
202名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:50:35 ID:NQ4tv8Y50
これはガチですよ
203名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:52:11 ID:5mfG6E7RO
乳首が立派過ぎて、家紋のようだった
204名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:58:09 ID:3OE4xZ5o0
>>11
みたみたw
家に入れてもらってからも申し訳なさそうにちょこんと座ってんの。w
205珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/09/21(木) 17:07:31 ID:C/aZ1vg40
ワロス 何やってんだ この豚w
206珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/09/21(木) 17:09:05 ID:C/aZ1vg40
出世したな、おい・・
思えば十両の頃から応援した甲斐があったってものよ・・
207名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:11:54 ID:THANlQgO0
>>200
まあ、その後板井も半殺しどころか・・・、いやなんでもない。
208名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:13:32 ID:YWbBxMv00
>>178
日本三大がっかりおっぱいって何?
209名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:19:18 ID:efU4ar1C0
甘味横綱
スイーツ親方
210名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:19:54 ID:uw6u8KJVO
前になんかの番組でケーキ作ってるの見たにゃー。
211名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:22:13 ID:6xv6O0e90
なんだか応援したくなる部屋だな
部屋が高井戸にあるってことは
あの狭い井の頭線に力士が乗ってるってことか?w
212名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:23:18 ID:Wn5Jkiol0
デザート作りの腕はガチみたいだな。何かの番組の企画で、
巨人の高橋由に食わせるために一からプリンアラモードを作ってたのだが
喫茶店で出てくるやつみたいな華麗な出来だった。
でもタイミングが合わなかったか何かの理由で食べてもらえずショボーンとしてたけど。
213名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:25:20 ID:vZ4f+mvC0
>>208
池***
京***
もうひとつはなんだっけ?
214名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:27:16 ID:Ta6RCz2mO
元横綱の暴露本かと思えば、すいーつて
215名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:29:01 ID:j+g6nwa+0
>>147
千代の富士は、ガチでもめちゃくちゃ強くかったと思う
一回負けを喫した相手は次から完膚無きまでに叩きのめしてた記憶がある
216名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:29:09 ID:efU4ar1C0
子供の頃、もう一方の横綱千代の富士と比較して「弱いでぶだなー」と思ってたが
千代の連勝記録を止めたときは鳥肌立ったな
一緒に見てた親父が「強いんだよ、こいつは。」って興奮気味に呟いたのを思い出した
217名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:29:16 ID:Zwbq0dvS0
>>213
星野真里
218名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:29:54 ID:k9XWY9qC0
料理の鉄人:中村孝明と間違えてたりして
219名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:31:03 ID:NQ4tv8Y50
次は画伯デビュー
220名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:31:03 ID:Pc8IXXz40

いいなー・・・おかみさんもいい人なんだろうなぁ
自分も行き場の無い厨房デブだったら入門したいぞw
221名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:32:09 ID:0MxcmCAa0
因縁の対決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
実況に集まるのだ!!」
222名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:33:02 ID:IqZfNsCBO
あら、かわいらしいスレタイですこと。
223名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:34:37 ID:vZ4f+mvC0
>>222
デビ夫人か?
224名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:34:40 ID:3yl0pTnxO
>>215薬漬けだったけどな
225名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:36:02 ID:6xv6O0e90
>>222
潮丸乙
226名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:36:48 ID:gBnSbC4S0
Q.来たるべき若者に対して一言!
A.我が家は厳しいよ。
  我が家は何事においても、厳しいよ。
  でも、7人の力士と1人の呼出しが、
  みんなで力を合わせて本当に頑張っているよ。


絶対厳しくなくて、優しい気がするw
227名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:40:01 ID:0Y/AO0eB0
お菓子作りって結構難しいんだよね
少し分量が違うだけでうまく焼けなかったりとか
228名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:42:20 ID:jAalj6sbO
卵白を泡立てるのが早そうで羨ましいです!
229名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:43:01 ID:3BWEYsOIO
脱臼続きのヤオの富士を一生懸命応援してたことを、死ぬほど後悔しているよ
230名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:49:47 ID:j+QcTLoZ0
現役のときは日本人で一番の巨漢じゃなかったっけ
痩せたよね、人のよさそうなな太ったオッサンになってる
231名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:50:33 ID:RKLyevjh0
スイーツがしみついた芝田山親方
232名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:52:13 ID:jAalj6sbO
スイーツ仲間の栃東がドルジに転がされました…
233名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:53:10 ID:3OE4xZ5o0
北尾、保志とライバルだったよね。
234名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:58:36 ID:CvYB8Edm0
空前の大乃国ブーム到来の予感
235名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:00:00 ID:Vi65dHo00
どう考えても尋常じゃないぐらい食いそうだけど
糖尿で入院とかしたことないの?
236名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:01:42 ID:fxQj4Uev0
HPもかわいいけど、おすもうさんもみんなかわいらしくみえる。
237名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:01:52 ID:ZfGaQEM/0
>>235
おまえ…
238名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:03:09 ID:g5tsRAqV0 BE:322731037-2BP(0)
でぶやに出てたな。
239名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:03:21 ID:riaFfvno0
さすがデブやの準レギュラーだけのことはあるな
240名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:04:03 ID:TleT/gDr0
大乃国の人柄の良さだけはガチ
241名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:05:08 ID:Qup2Yiaq0
>>200
ぷっw
242名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:08:20 ID:5m44fZP/0
旭富士がソープで「オレ、大乃国」と偽って遊んでいたらしい。
243名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:08:47 ID:7zD9wMqt0
>>227
料理は魔法で、お菓子は化学だそうだ。
お菓子はテキトーレシピでまともなものができることはない。
244名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:15:02 ID:AjQBT+BEO
デブ専には大モテ
245名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:17:24 ID:CTcjlfZR0
弟子にもスイーツ作らせて廃業してから
その道で食っていけるように教えるべきだ。
246名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:24:55 ID:3OE4xZ5o0
こういうアイコンが散りばめられている相撲部屋サイト・・・。w

http://shibatayama.fc2web.com/new13.gif
http://bbs.fc2.com/img/icon/ani1.gif
247名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:28:04 ID:bJq+HHEh0
幕内力士がいない若い部屋だから飯もスイーツもみんなで仲良く
食ってるんだろうけど、関取が誕生したらまずそいつが一人で
スイーツを食うようになるんだな…
248名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:31:40 ID:6xv6O0e90
>>247
親方「みんな今日もよく稽古したな!スイーツの時間だ」
力士「いいいやっほおおおおおおおおうう!!」
親方「待て、関取からだ」
力士「ああん、一番おいしそうなところ取ったぁ!」

こんな感じか?
249名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:33:01 ID:wXBpO/+p0
この人意外と弁舌爽やかなんだよな。
250名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:33:32 ID:jc6imAa00
後援会に入ったら親方の作ったケーキが食べられるのか?
251名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:34:10 ID:ESotoXUVO
>>248
シフォンケーキ噴いた
252名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:34:52 ID:WX89myRs0
>>248
それはそれで仲良しなようなwww
253名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:35:01 ID:NXQIACgb0
Q.最後に、アナタとって芝田山部屋とは?
A.「家族です!」

この部屋なら郷里の親御さんも安心して大事な息子を
預けられるだろうな〜としみじみ思った。

親方もおかみさんも電波な某部屋になんて怖くて絶対
我が子を預けたくないもんな
254名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:36:42 ID:KXiio5Nu0
写真館がほのぼの・・・
なにこの癒される部屋は(ノ∀`)
255名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:40:21 ID:gyoSfqW60
>>253
Q.最後に、アナタとって貴乃花部屋とは?
A.「、、、誉れであります、、、」
256名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:42:12 ID:6Akz5Y22O
>>248
ラムレーズン吹いた

しっかし昔はバカ殿に似てたよな
257名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:53:31 ID:lPPByzEZ0
>>166
コイツ知能障害だろ?
258名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:58:10 ID:wXBpO/+p0
>>257
おまえいつもそんなレスばっかな。
知恵遅れはおまえさんじゃねえの?
259名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:01:50 ID:+su9QOJxO
長生きして欲しいねぇ
260名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:04:56 ID:oIv1PLGI0
お菓子系親方だなあ。


そのままだが
261名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:06:20 ID:jJvwSuJ60
    大 乃 国 だ け は ガ チ
262名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:13:23 ID:Wy7WJgIQ0
>>69 これほど説得力を感じるコピーも無いな。読みたい。
263名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:15:41 ID:Wy7WJgIQ0
芝田山に友綱親方に錦戸親方・・・なぜ相撲の親方のブログの文章はみな可愛いんだ?w
264名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:30:19 ID:Xsg/XFid0
>>1
大魔王はこの部屋だったのか。
265名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:33:38 ID:Jjg673kZ0
大乃国といえば さほど強くない横綱 ってイメージ
266名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:37:42 ID:Ej8YJ6Q9O
小錦との立ち会いの瞬間にニュース速報に切り換えられたことがあったな。
267名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:40:04 ID:/sFbYTm00
>>249
引退直後の解説のときにベラベラ喋っててワロタ
268名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:48:33 ID:KfVgNKx70
ここの弟子達も人がよさそうだな
269名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:57:02 ID:xW6YDi8A0
力士紹介のところの「番付が上がりました」アイコンとか可愛いすぎる。
とても力士のホムペとは思えない。
270名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:57:09 ID:puTAZnJm0
北の湖とは対極の顔だよな。
271名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:58:37 ID:Il/YZCMF0
北の湖がスイーツの本出したら世の終わりだろうな
272名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:59:09 ID:h2RWmrvb0
無駄な脂肪のおおいおおのくに
273名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:00:00 ID:xW6YDi8A0
親方のブログ、どう見ても若いおにゃのこのブログにしか見えなくてワロス。
274名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:00:16 ID:xFVW7F0/O
大乃国、体も立派で好きだったな
浮世絵に描かれたいにしえの相撲取りみたいな気がしてた
275名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:01:46 ID:riaFfvno0
>>247
以前に何かの番組で芝田山親方が弟子に指導してスイーツ作ってたんだが、
親方の指導が稽古の時よりも厳しかった
慣れない手付きの弟子達カワイソス状態
276名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:02:04 ID:JZBxZdlP0
あーこの本マジで欲しい。買っちゃうかも。説得力あるしw
ご当地ネタが多いなら旅先で買い物するのに参考になりそう。
277名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:05:17 ID:Kxt1YyhQ0
>>270
体格はそっくりなのにw

某板井氏の暴露が楽しみでよく週刊ポスト立ち読みしてたけど、
考えてみると板井氏本人も相当胡散臭いんだよなw
八百長暴露とかって簡単に受入れられがちだけど、彼の言うこと全て信じるのもいかがなものかと。
278名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:11:31 ID:e6CbjnGM0
中学時代の写真とか見るとホッソリしてるね。
運動神経は抜群だったらしい。
279名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:11:56 ID:PK3F1CGj0
板井が一言↓
280名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:12:27 ID:QWZNSiIW0
私にサッカーの監督やらせたらすごいですよ。
281名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:12:36 ID:F5lD4cbe0
痛い
282名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:12:57 ID:s1lSxEIX0
板井板井病
283名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:13:11 ID:qQ2vT1LVO
稽古部屋の隣にスイーツの店をだせばいいんじゃね?
284名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:13:28 ID:Kxt1YyhQ0
279 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/09/21(木) 21:11 ID:PK3F1CGj0
板井が一言↓


280 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/09/21(木) 21:12 ID:QWZNSiIW0
私にサッカーの監督やらせたらすごいですよ。


285名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:13:30 ID:PK3F1CGj0
>29 親方の解決もいい人らしい
286名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:15:38 ID:Cg+j0ZVC0
買いました
287名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:16:06 ID:Z6d5EH6/0
>>4
漏れも22年前に地元に来た巡業でサイン何回かねだったら
してもらいますた。

北尾と小錦と旭富士にはあっけなく断られますたが

当時
大乃国:前1(翌場所関脇復帰)
旭富士:平幕
小錦:平幕(新入幕)
北尾:十両(翌場所新入幕)
288名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:18:25 ID:r3qgIH/10
一応この人現役時代はガチ最強とか言われてたよね
それなのに、何かイメージぴったりで萌え
289名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:20:14 ID:r3qgIH/10
現役時代から甘いものが好きとは聞いていたが・・・
ステキ過ぎだな、大乃国
290名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:20:52 ID:KXiio5Nu0
お土産ガイドとしても重宝しそうだなぁ、おいしそう
ttp://image.blog.livedoor.jp/planedo/imgs/5/5/55eb52e1.jpg

>>286
どうでした?
291名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:21:02 ID:yedurPw00
なんか最近相撲人気の裾野が広がっている気がする
292名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:23:19 ID:0zC4qYqL0
>>290
ちょっと欲しくなってきたw
293名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:24:04 ID:LYYBKCiZO
菊地えりに似てる




菊地えりはいまだに現役AV女優みたいだが。
294名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:24:46 ID:BzG7vDE/0
ちゃんこ ちゃんこ ちゃんこ ちゃんこ おっととっと♪
295名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:27:26 ID:dSCu+hR60
「大乃 国康(おおの くにやす)」って表彰式で読んだ人いたね。
296名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:33:46 ID:ETkJe/GRO
芝田山親方は一度話し出すと
止まらなくなるんだよなw
297名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:42:43 ID:5y1QF2Gh0
現代洋子は先見の明があるな
298名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:44:57 ID:QYWDCevl0
数年前この人が部屋を興す時の密着ドキュメントを見た時
物腰やわらかで新弟子スカウトもガキ相手に恐る恐る話しかけてたんだよな。
ホントにこんな人が親方でやってけるのかと思ったが
やはりな…
299名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:45:10 ID:4edN5DvO0
ケーキ職人のカッコも似合うからな。
300名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:45:35 ID:FfY/zK/yO
今場所中にもかかわらずこの記事の方が上をいくか
301名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:48:31 ID:/sFbYTm00
甘いもの好きな人って
なんか見た目に共通する部分があるよな。
302名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:51:28 ID:jJvwSuJ60
amazonで他の物買うついでに買ってしもた(ノ∀`)
303名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:57:31 ID:w8u7fUpx0
304名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:00:52 ID:2j/8mBCJ0
横綱当時、負けてばっかりで
母親に「なんで休場しないのかな」と訊いたら
「親方がインタビューで、休場させない、
怪我や病気で相撲が取れないなら休ませるけど
相撲取れるから休ませない、って言ってたよ」って話を聞いたのが印象的だった。
305名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:24:24 ID:ZE/czgY/0
>>291
ええことよ
306名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:00:42 ID:G8z9Ft510
>>197
千代の富士の連勝中の話だが、
大鳴戸親方(元・高鉄山。板井の師匠。)がNHKの相撲解説をやった時があった。
んで、アナウンサーが
「いったい誰が千代の富士を止めるんでしょうねえ」
って聞いたら、大鳴戸親方は
「ガチンコの大乃国だけでしょ、止めれるのは」
みたいなことを言ってたと思う。
もちろん、大鳴戸は以後NHKに呼ばれなくなったが。
307名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:17:04 ID:jUWt1XM70
>>216
ウチのお袋も大乃国がチヨに勝ったとき、
「プレッシャーさえなければ、大乃国が一番強いのよ!」とおおはしゃぎしていた。
確か、チヨの連勝を止めた試合は優勝が決まった後の消化試合で、プレッシャーはなかったはず。
308名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:26:08 ID:r3qgIH/10
その代償として、次の場所じゃ千代にエルボー食らったけどな
309名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:40:49 ID:5pLxR3cb0
>>290
コレ見て買う事にしました^^
310名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:41:35 ID:9KITGuYIO
>>9
ちゅうちゅうモミモミしながら
コスコス出来そうだな
311名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:41:45 ID:XvgOk+2F0
芝田山親方は解説の口調も優しくていいんだよなあ
312名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:42:47 ID:2Spe+A+t0
じゃ、こんなのどうでしょうか??

http://www.youtube.com/watch?v=7NIcVE05q-s
313名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:43:46 ID:RKLyevjh0
芝田山部屋の弟子には、『ちゃんこの味がしみついた力士』じゃなくて
『スイーツの味がしみついた力士』に育成されてたりしてww
314名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:47:33 ID:8KkY/5XG0
大野国が板尾に張られた理由。
315名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:22:10 ID:fdFhIdpz0
「スイーツ」って未だかつて日常会話で使った事がない。
316小泉・竹中ラインが生み出した格差社会 ◆ayl/peeVMU :2006/09/22(金) 00:31:10 ID:u1AhbAvEO
スイーツのイメージがわかない
317名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:31:57 ID:utomZ7Bc0
和スイーツという使い方は馬鹿だと思う
318名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:48:51 ID:dSuPqkMz0
コンフェクショナリーズは俺も好きだ。
319名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:00:58 ID:hoUl19MTO
ビーズ職人北桜とケーキ屋栃東と組んで、なにかできないだろうか
320名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:12:52 ID:6ksQO+Fy0
大乃国はじまったな
321名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:13:02 ID:wZJYqLHzO
ジンギスカンのCM出てた
322名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:20:20 ID:mJ0fevj70
おっぱいが上下に割れてたのが印象的だったな。
323名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:28:54 ID:z6EELJy20
10年前の話だが玉川学園前駅でよく見たよ。
子供が通ってるのか知らないけど、
プロレスラーの藤波とか赤井秀和より、
デカいから目立ってた。
324名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:39:32 ID:fS/HMfmRO
お菓子作りを解説したDVDとか売れそう
325名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:49:19 ID:INy4EbhB0
菊池エリに似てたw
326名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:02:46 ID:2obRv88M0
身長何cm?
体重も。
327名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:07:47 ID:2rhotPxo0
>>306
大乃国がガチで千代の富士が八百長って、板井の師匠の鳴戸親方が
言い出したんだよな。
現実には、こいつと板井の証言以外に何の証拠もない。
2chの素人の間ではこいつらの証言が正しいと思われてるみたいだけどな。
328クレスポン親方 ◆W..ThlHCTA :2006/09/22(金) 02:07:50 ID:RJcMsth/0
 @@@
@(`ω´)@ 大いに盛り上がっとるな!
329名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:12:16 ID:v8uaZvBZ0
>>190
大乃国が千代の富士にことさら豪快に投げとばれたり、寄り切られたあと睨まれたりしてたのは
大乃国がヤオ受けないので千代が切れてたかららしい。「俺にガチで勝とうなんて10年早いよ」って意味で。
完全ガチで横綱になったのは立派だが、ガチで千代の富士になかなか勝てないのは痛かった。
あれで大乃国のが強かったら時代は変わってたな。
しかし千代の53連勝をストップさせたり、横綱で7勝7敗から千秋楽負けるあたりは、一切ヤオやらない力士ならでは。
330名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:14:58 ID:JB1XjQZP0
>>327
2ちゃんだと何でもかんでも「裏」があるって決め付けられがちだからね
相撲はどうか知らんけどさ
331名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:20:47 ID:v8uaZvBZ0
>>147
215にも書いてあるけど、千代の富士・大乃国戦は全部ガチだったけど、対戦成績は千代の富士断然リードなんだから
当時最強だったのは間違いない。
でも取りこぼし予防で1場所数番は買ってた。売らない力士は寺尾みたいに吊り落としやったり、稽古で圧倒して屈服させたとか。
でもこういう千代方式は朝青龍あたりもやってないとは限らないよ。
332名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:21:39 ID:2obRv88M0
今調べたら187cm 203kgだった。
俺が好きだった旭富士も189cmあったんだ。
北尾も200あったし、昔のがでかくないか?
333クレスポン親方 ◆W..ThlHCTA :2006/09/22(金) 02:27:25 ID:RJcMsth/0
 @@@
@(`ω´)@ その程度の過去は 相撲史においては昔とは言わない
334名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:33:29 ID:1/EiHVHj0
なんか、負けた時の情けない顔が浮かぶわぁ。
あの頃は、相撲みていたのになぁ・・・・
親方GJ !
335名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:34:00 ID:C/cNP3oF0
 @ @
 (`ω´)
336名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:35:49 ID:NKWIyJD00
 @@@@@
@ <ヽ`∀´>@
337名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:36:30 ID:DHBuOhRO0
>>332
ちょうどそのくらいから力士の大型化って言われてきたような気がするね
338名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:36:41 ID:fZcMpP350
にくのおおいおおのくに
339名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:37:22 ID:U1KCke1cO
肉の多い大乃国
340名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:40:01 ID:C/cNP3oF0
    ::::
  @(`ω´)@
    「 「
  
341名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:42:35 ID:NKWIyJD00
@(`ω´)@
 @@@
342名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:44:17 ID:TUdL2FTq0
菊地えりがスイーツかあ
343名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:44:25 ID:5e9lNl8S0
>>287
一番番付が上なのにw
でもそれが引退後の今でもこのスレのように
みんなにいい印象を持って受け入れられてる原因じゃないのかな。

ファンサービスをプロとしてするしないは本人の勝手だけど、
現役時は実力あったり人気があればそういうことかったるい
っていってしなくてもいいけど、引退後はあの人はどこ、になるかもな。
逆にプレー以外でも人徳があるように思われてれば
現役じゃなくなっても、たとえ役職なくてもどこかで語り継がれていくんだと思う。

サッカーを念頭に入れて話してるんだけどねw
344パキスタン親方:2006/09/22(金) 02:46:36 ID:NKWIyJD00
 @@@
@(^3^)@  人徳って大事だよな。貴乃花は別世界に行った・・・

345名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:54:55 ID:GvE9Hs2c0
そういえばインド人力士とかアラブ系力士とかアフリカ系力士なんかも
見てみたいなw
346名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:55:19 ID:giPuQkxzO
当時は知らないけど現代ではアンチの少ない元力士の一人だな。
しかもガチで横綱にまでなったというのも凄い
347名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:55:22 ID:5e9lNl8S0
>>344
整体師とか色々あったね・・何があってああなっちゃったんだか。
思い込んだらそれを信じてまっすぐ突っ走る・・っていうのが災いしたのか。
わからん・・
348名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:58:22 ID:C/cNP3oF0
勝氏のせい
349名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:00:03 ID:AxmmuIlx0
大乃国は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と杉並区の芝田山部屋(スイーツ屋)に
スイーツを食べに行った時の話。
両親と3人でスイーツを囲んで甘味を満喫しているといきなり大乃国が
玄関から入ってきた。相撲部屋に似合わないフリルつきエプロンのいでたちで。

大乃国が「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた中学生集団が「大乃国!」「大乃国かっけー!」などと
騒ぎ出し、大乃国が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
中学生達が大乃国の母校芽室中学校の柔道部だとわかった大乃国は
いい笑顔で会話を交わしていた。

そして大乃国は「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親は大乃国の気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(大乃国妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
350名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:28:48 ID:ihcRq+3x0
この年代の親方としては、協会内で人望並ぶものなし。
351名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 04:32:29 ID:TEc4Qcat0
主婦のゆるいサイトみたいでかわいすぎる
ブログのタイトルをマウスで白く塗りつぶすのに夢中になってしまった
352名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 04:35:45 ID:NKWIyJD00
353名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 04:36:46 ID:zFOslFdU0
「本物を育てたい。」 by.親方

いいなwわかけりゃ入門しかねんw
354名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 04:45:32 ID:NKWIyJD00
355名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 04:47:05 ID:fS/HMfmRO
芝田山の力士はバニラエッセンスの甘い香がします
356名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 04:56:07 ID:YW2+Sd3f0
若乃花が引退してタレントに転職した途端に
この人うるぐすクビになって可哀想だった。
357名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 04:58:43 ID:8D6eGE11O
>>349
色んな意味で太っ腹だな
358名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:06:42 ID:vpCEf8tyO
魁傑好きだったから大乃国も応援したお
359名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:07:10 ID:MCbr2KBHO
にくのおおいおおのくに
360名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:09:55 ID:ay2yE+/7O
にくのおおいおおのくに禁止
361ニチロ味付けラム:2006/09/22(金) 05:13:08 ID:iYLmTV1yO
>>321
ジンギスカン!ジンギスカン!おおのくに!おおのくに!
362名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:14:26 ID:woKYZtO9O
>>37
BSだったかな?それ見たよ
和と融合したケーキを作りたいとかで抹茶豆乳ロールケーキのようなものを作っていた
材料の配分やなにやら研究していて本格的だったなあ
363名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:18:16 ID:1Q+xAodVO
リアル ハート様
364名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:21:09 ID:0nx1LHPM0
平和だな大乃国ってヤツぁー
365名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:24:51 ID:CRZOvuWWO
原チャリはね飛ばした親方キタ━(゚∀゚)━!!
366名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:25:59 ID:4Exc4tWLO
何やってんだよww
367名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:30:16 ID:ailKYx190
説得力あるな
ちょっとよんでみたい。
368名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:36:12 ID:PphRVh/10
>>357
志村ー!
369名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:37:36 ID:Ym9gP79K0
美味いのかも知れないが一般人じゃ食べきれない量な悪寒・・。
370名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:26:39 ID:wTOeiTTc0
ちゃんこはスイーツ!主食はスイーツの相撲部屋。スイーツが力士を育む!
371名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:43:41 ID:p6jNnAVU0
ブログのバイキング行ったときの写真すげー
お相撲さんの集団にこられちゃ、店もたまらないだろうな
372名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:15:46 ID:wQoANZzL0
>>349
1箇所カズを残しとくのが粋
だけど
> 芝田山部屋(スイーツ屋)
でワラタ


ついでに

青森にて
2006-08-04 Fri 20:37

来る8月11日は青森巡業。

先乗りで準備に来ています。
今日の仕事が終わって東北三代祭の『ねぶた』を見に来ました。
25台の山車が雄壮に練り歩き6日間で約300万人の人出だそぅです。


親方、「だそぅ」ってwwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:21:07 ID:p6jNnAVU0
スイーツwwwwwww
フリフリのエプロンwwww
ギャル文字wwwwwwww
374名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:22:26 ID:fsdJp/BN0
しばたゃま親方
375名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 09:08:02 ID:x6wDPxnb0
おまいら、本当に大乃国好きだな、と。
今ATOK2005使ってるんだが「おおのくに」が一発変換できたのに驚いた。
376名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 09:24:03 ID:IPzP9ZBH0
IMEで変換してみた

大野国

なんとかしてくれMSさんよ〜
377名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 11:43:16 ID:fu1I7exj0
>>319
芝田山親方に本場所の土俵大の巨大なケーキを焼いてもらう。
その上に北桜がいつもの豪快なポーズで砂糖をまく。
それを栃東に食べてもらう。
378名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:19:56 ID:c2RGG9/C0
おオの国
379名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 15:36:37 ID:umNdBBic0
強い奴ほど笑顔は優しい
380名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 15:57:19 ID:BNvjWdmH0
ぉぉのくに
381名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:13:08 ID:EACmSzj70
千代の富士の注射(相撲界で金で勝ち星を売買
すること)を拒んで、連勝記録をストップさせた
どころか、脱臼までさせてしまった大乃国。
土俵下から理不尽なまでに、憎しみを持って
にらみ付ける千代の形相は忘れない。

この因縁から千代の富士の懐刀だった板井は、
大乃国戦では、勝ち負け関係なしで顔面への
張り手を食らわすようになる。勝った大乃国も
口から出血するほど。

なお板井は数年前に各界の八百長を暴露する
といって、記者を集めたが、そのとき出した
名前は曙だった。やつが本当に尽くした相手は
千代の富士だったはずなので、各界の重鎮に
収まってる千代にプレッシャーをかけ、自分にも
何らかの利益を与えろ、という板井のパフォーマンス
だったと思われる。
382名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:24:54 ID:Dvn3L0BK0
貴ノ浪って死んだの?
383名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:29:04 ID:0CMeWjBC0
持ち直して現場復帰したらしい。
384名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:30:53 ID:Nfdi5MfG0
じゃあしゃぶれよ!
385名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 17:00:36 ID:B9MZcx6bO
大野くに

まあ携帯の限界なんて…
PIERROTが一発変換出来たりするのに…
386名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 17:30:55 ID:qHqWwjjv0
呼び出しイケメンだな
ttp://shibatayama.fc2web.com/m4-kei.jpg
387名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 17:47:43 ID:N6lICOPm0
>>386
啓輔より扇太郎のほうがイケメン
388名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 18:53:36 ID:qHqWwjjv0
389名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 19:40:57 ID:u6xMaxU/0
>>388
なんかマキバオーに出てくるキャラみたいで愛嬌があっていいねぇ。
390名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 19:43:47 ID:BRJHyAOF0
旧型miniが愛用車なのは有名
391名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 20:13:48 ID:PDgyv7cV0
定員一人になりそうだなw
392名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 20:17:20 ID:rzcPLhhw0
入門時は、ガリガリだったんだよな。
393名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:32:23 ID:eD3FJiJp0
>>382
元気に復活!
今場所では正面解説もしてた
394名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:33:49 ID:V4gLV86U0
にょなみは一ヶ月も昏睡状態だったのに現場復帰が早くて驚いた
395名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:46:04 ID:pMhXs0s40
親方の甘いもの好きは有名だな
396名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 02:49:44 ID:qvv9Ty5O0
http://members.jcom.home.ne.jp/pubsunrise/sunriserekisi/picture/newpage1.htm
顔面ケーキだらけの親方かわいすぎ
397名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 02:51:35 ID:VWeDchv00
スレタイだけでわろたw
398名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 03:15:21 ID:8YYj/AaK0
しかし、体には気を付けて欲しいな
399名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 03:16:09 ID:WpnVUqSL0
大乃国だけはガチ
400名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 03:16:15 ID:PpHkK0MA0
糖尿で死ぬぞ
401名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 03:23:20 ID:VHVM0JFb0
金払って後援会に入ってもいいな。
ただし親方のスイーツが食べられるのなら。
402名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 03:31:37 ID:x/L0f19nO
あの板橋の栗饅頭は旨い!あそこのお菓子は(゚д゚)ウマー
403名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 03:35:11 ID:+JgKDeQW0
相撲界で数少ないガチンコの人?
404名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 04:22:08 ID:/RkDGnawO
可愛くってすごく好きになりました。現役時代はお母さんがファンでした。
405名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 05:49:51 ID:6Nca1pTgO
どんぶりケーキ売ってくれ〜
406名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 06:47:32 ID:eD3FJiJp0
早く弟子たちが強くなって
親方に親孝行してほすい
407名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 06:53:10 ID:Dhb+ok7r0
閣下との対談が激しく見てみたい
408名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 06:54:11 ID:gMq8TY55O
大の国ね
でっかいお相撲さんだったな
409名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 07:02:40 ID:l5YsV6VJ0
リットン調査団と友達なんだろ
410名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:37:01 ID:XMifeW7g0
ウルフの脱臼は制裁で大乃国にウルフスペシャルかましたときだよ。
千秋楽だったから表彰式に出れなかった。
411名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:44:03 ID:9BeraqNk0
でぶやでもいい味出してたなあ
412名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:48:51 ID:7ZDvud/L0
密林で注文した(゚∀゚)
413名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:57:17 ID:afpYifC00
あずまんのチーズケーキ
http://www.uploda.org/uporg524544.jpg
414名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:02:50 ID:IeyeR5RcO
菊地えり
415名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:08:57 ID:6w0/oNdO0
>>http://shibatayama.fc2web.com/frame4.html
>>お休みの日にでも、本場ちゃんこを食べに来てみませんか?

当方女なので入門はムリですが、ちゃんこ「だけ」食べにいきたいです♪
(食後のスイ−ツ付きで!)
ダメですか〜?!
416名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:20:01 ID:vBHOO/n30
スイーツの講演会開いたら受けそうな感じがするね。
お忙しい身だから無理だろうけど(ノд`)
417名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:22:01 ID:GkqOd+cs0
芝田山親方。
こんなに人気があるのに感動しました。
本買います。サインください。
あの赤い手形のやつお願いします。
418名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:29:28 ID:5VCpf+Ge0
>>1
応援したくなるタイプだね
419名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:31:37 ID:rs4bUFbG0
なんか部屋の雰囲気がほのぼのしてそうで、弟子はあんまり強くなさそうだな、どいつもw
420名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:35:57 ID:S/BawcME0
>>415
http://shibatayama.fc2web.com/frame3.html
後援会とかどうだろう
421名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:38:38 ID:i2qe1ZlN0
>>343
ペレのことかー!!
422名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 14:28:49 ID:T70QY5I8O
買ってきた。
巻頭にある親方の甘い物へのコダワリを
語る文がほのぼのしてていい感じ。
本編のほうも紹介してるお菓子についての
食べ方のコダワリが載ってたりして面白かった。
423名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 15:04:17 ID:t/GWtl6R0
>>413
ごめん、マジで惚れそう・・・
豪華というより普通に使い良さそうなキッチンで好感持てるね
424名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:52:12 ID:Oo+mHf2b0
親方のブログの文章に萌えた
425名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:18:05 ID:8XM+jcbw0
芝田山部屋HP本家みた。
以下抜粋。


芝田山部屋のオフィシャルホームページが
できました。

今までの大阪発では無く。
東京発です。
ちょっと可愛い新しい芝田山ホームページを
どうぞ宜しくお願いします。

可愛い芝田山ホームページ へ ジャンプ!!

426名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:24:19 ID:rw0FIvBs0
>>413
冷蔵庫の色塗り替える奴はいないだろw
427名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:26:48 ID:enqFr5m90
乙女だねえ
雅山も、体重が増えちゃって恥ずかしい★とか、
皆に体重を公開するのがやだとか、
かわいいこといってて萌えるよ
428名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:30:10 ID:c6HuD9nt0
>>427
そういう話聞くとワクワクしてしまうー!

のは何故だろう?
429名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:48:33 ID:CXlN+Qg70
>>419
だよな。一番強そうな顔したモンゴル出身イケメン力士だけがやっぱり一番出世してて、
他の大魔王とかオタクオーラ出てるよw
430名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:49:57 ID:D9LcDIzY0
モンゴル力士でイケメンっていうのも貴重だよな
431名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:52:24 ID:NAeJ0Jw/0
力士のヒゲ禁止は正解だな。
これで無精ヒゲ生やしてたら、なんかもうヤバイ。
432名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:01:26 ID:paLh/veK0
ガチでなんとかはもちろんだが
入門時ひょろっとしてたのに(他と比べてね)200キロまでいったのは凄い。

433名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:10:53 ID:owpkn/j+0
よっぽどスイーツ食ったんだろうな
434名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:35:43 ID:7nB06MMvO
ブログが乙女すぎるwwwww
435名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:52:38 ID:8HP3Jt1ZO
あ〜もぉ〜可愛いなぁ〜
436名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:16:02 ID:EkXNctKo0
大乃国って、どうしようもなく弱い横綱だったよな。
だから、ガチだといわれるんだろうけど。
437名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 01:28:47 ID:Tx9/y0ZX0
なんか微妙な釣り人到来。
438名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 01:37:00 ID:DqMTDNO90
そして全然釣れてねーw

釣られます
439名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 02:32:54 ID:UIiwp7OT0
芝田山部屋サイトのトップ、左の写真の左側の人が
ドラゴンヘッドに出てくるおばさんに似てるなぁ。
440名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 02:58:31 ID:ixJBuD+30
本当に大人気で愛されているな。
441名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 03:25:43 ID:AXrcUbEh0
>>436
確かに、至上再弱の横綱だといわれているよな。

大乃国の横綱時代の成績

昭和62年11月 西横綱  8勝7敗
昭和63年 1月 西張横  5勝5敗 5休(肝機能障害)
昭和63年 3月 東張横 13勝2敗 優
昭和63年 5月 西横綱 11勝4敗
昭和63年 7月 東張横 12勝3敗 次
昭和63年 9月 西横綱  8勝7敗
昭和63年11月 西横綱 11勝4敗
平成元年 1月 西横綱 11勝4敗 次
平成元年 3月 東張横 12勝3敗
平成元年 5月 西横綱 12勝3敗 次
平成元年 7月 西横綱  1勝4敗10休(右膝関節内障(内側側副靱帯及び内側半月板損傷))
平成元年 9月 東張横  7勝8敗
平成元年11月 東張横 15休    (右膝靱帯及び半月板損傷)
平成 2年 1月 東張横  8勝7敗
平成 2年 3月 東張横 15休    (左足関節脛腓靱帯断裂・左脛骨後顆骨折)
平成 2年 5月 東張横 15休    (同上)
平成 2年 7月 東張横 15休    (同上)
平成 2年 9月 西張横 15休    (同上)
平成 2年11月 西張横 10勝5敗
平成 3年 1月 東張横 10勝5敗
平成 3年 3月 東張横 12勝3敗 次
平成 3年 5月 西横綱 15休    (右脹脛化膿性蜂窩織炎)
平成 3年 7月 東張横  4勝5敗  (引退)

通産        155勝79敗 勝率6割6分2厘(10勝5敗弱のペース)

*(参考)朝青龍   254勝44敗 勝率8割5分2厘(13勝2敗弱のペース)
442名無しさん@恐縮です
だから弱かったんだな