【テレビ】今年のNHK紅白歌合戦は「愛・家族〜世代をこえる歌がある」出場歌手を各30組から減らす方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
NHKは20日、大みそかの紅白歌合戦のテーマを「愛・家族〜世代をこえる歌がある」に決定した
と発表した。世代間のコミュニケーションが取りにくい時代に、家族のつながりを大切したいとの
願いを込めたと説明した。

また、歌の余韻を大切にするため、出場歌手は昨年の紅白各30組から減らす方針。
昨年、戦後60年企画として、紅白で聴きたい曲を視聴者にアンケートした「スキウタ」も
実施しない。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060920-92956.html
依頼ありました http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158527759/385
2名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:22:18 ID:McMWqdCB0
032323
3名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:22:38 ID:t+fpzasE0
もうそんな季節ですな〜
4名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:22:53 ID:aER5PDSl0
単なる予算削減だろw
5名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:22:55 ID:yDaAb6g10
2
6名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:23:20 ID:mN8i+6cY0
21時スタートでいいんじゃないか?
7名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:23:31 ID:nmJffGF+0
で、TBSは何やるの?
8名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:24:14 ID:fEMorCfW0
とりあえず
490枚しかCD売れない<丶`∀´>を出すのは、いいかげんやめてくれ
9名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:24:18 ID:+kamrH3z0
おいおい、もう今年も終わりじゃねーか・・・
10名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:24:19 ID:t93ih7jiO
ハルヒクル━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
11名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:24:20 ID:pYXTqLN60
>歌の余韻を大切にするため
  _, ._
( ゚ Д゚)
12名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:24:25 ID:wsh6LIyL0
万博のパクリか
13哭きの竜φ ★:2006/09/20(水) 22:24:33 ID:???0
ふっ・・・出場歌手減らせば
長渕が「Captain of the ship」フルで歌えるな・・・
14やはり:2006/09/20(水) 22:25:03 ID:qWCg+e/60
紅白を止めるべきだと思う。
少なくとも視聴者は望んでいない。
金払うのイヤ
15パプリピコン ◆eib2daqWMI :2006/09/20(水) 22:25:20 ID:EySRBMlG0
予算足りないww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:25:38 ID:5Bva2DiW0
森新一と森昌子どっちを取るんだNHKは
17名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:26:00 ID:FwoOjtVY0
【週刊新潮】 韓流スター「クォン・サンウ」、金銭トラブル続々…“美談”福岡県西方沖地震の義援金についても暴露される [09/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158709502/
18名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:26:35 ID:Y18Ql4ej0
歌の余韻を大切にするため〜>>え、ええええええええええ

その逆では!? くだらないコントだのなんのを見せるなら
一曲でも多くを聴かせるべきでは(へんなの)
19名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:26:55 ID:UGJBReF30
昨年、戦後60年企画として、紅白で聴きたい曲を視聴者にアンケートした「スキウタ」も
実施しない。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:26:58 ID:swgJtZ3RO
その前に 受信料 値下げしてもらえませんか?









スカパー並にさげろや ボケ!
21名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:27:30 ID:7arHLLap0
これは想い出のメロディですよね?
22名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:27:46 ID:JJOmX4N/0
森進一も森昌子もいらない
大晦日はアニソン垂れ流しやってほしい
23名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:28:02 ID:XZqPpdGN0
じゃあ和田アキ子を
24名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:28:12 ID:LEI1LGVc0
スキウタやれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

今年はハレ晴レユカイでいこうとおもってたのに・・・・
25名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:28:27 ID:t+fpzasE0
【心オナニー】は絶対出場させろよ あと【恋カナ】月島きらり
26名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:29:42 ID:eyzrEPeH0
総合格闘技やれよ、NHKも。
27名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:29:49 ID:UGJBReF30
橋幸夫に、昨年のスキウタに対する「お詫び出演」の可能性は?
28名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:30:23 ID:PMfGrEfhO
減らすならもう一回みのかな
去年の早回しじゃ消化不良だろ
29名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:30:56 ID:2JGmuJJ80
いよいよMB化してきたな。
30名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:31:06 ID:UGJBReF30
>22

もうそろそろ「水木一郎」を出してあげてもいいんじゃないだろうか
31名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:31:26 ID:doxMxZdL0
>>25 無理だろテーマ的に60代以上狙ってるんだから
32名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:31:31 ID:JJOmX4N/0
すきうた、おれはけろっとまーちの予定だったw
33名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:32:28 ID:fEMorCfW0
そういやハッピーマテリアルがランク入りしてたよなw
34名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:33:33 ID:Ehm39aPb0
>>22
アニソン紅白歌合戦か。そりゃいいな。
トリは白組が水木一郎か子門真人、紅組が堀江美都子。

35名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:33:33 ID:UkfGy0GWO
はぁのか〜ねをはらすのははぁなぁふぁ〜

って感じでどうせ懐メロ大会だろ。
36名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:34:42 ID:dzRkrcIa0
ヒット曲のない老害をいつまで出し続けるのか
37名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:35:02 ID:0yAwiD9s0
紅白って1年間で頑張った人を選ぶみたいなもんだったのに
なんかもはや別番組だ
38名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:35:08 ID:0Zm0j14d0
ところで、今年大ヒットした歌って何?
39名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:35:19 ID:JJOmX4N/0
>>31
この人の唄うマジンガーz、心に染みるっ
40名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:35:30 ID:t+fpzasE0
白組の取りはYAZAWAでいいよ 赤組は月島きらり【恋カナ】
41名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:36:08 ID:fEMorCfW0
>>38
*1 1,033,764 ***,649 Real Face KAT-TUN 2006/03/22
*2 *,754,061 ***,*** 粉雪 レミオロメン 2005/11/16 累計847,545
*3 *,670,875 ***,772 青春アミーゴ 修二と彰 2005/11/02 累計1,616,190
*4 *,594,714 ***,652 抱いてセニョリータ 山下智久 2006/05/31
*5 *,562,196 ***,*** ただ…逢いたくて EXILE 2005/12/14
*6 *,559,662 **1,622 SIGNAL KAT-TUN 2006/07/19
*7 *,508,340 **1,806 純恋歌 湘南乃風 2006/03/08
*8 *,483,860 ***,*** supernova/カルマ BUMP OF CHICKEN 2005/11/23
*9 *,412,081 ***,943 Dear WOMAN SMAP 2006/04/19
10 *,403,767 **1,272 箒星 Mr.Children 2006/07/05
42名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:36:59 ID:wsh6LIyL0
心オナニーにたとえよう〜♪
43名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:37:59 ID:gYPnyCzYO
>>38
おーおおっおっおっお
って歌じゃない?
44名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:39:09 ID:JJOmX4N/0
ちょい古いけどVIP STARやってくんないかな
余興でいいから・・・
45名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:40:06 ID:EJmbLjPG0
世代を越える歌
…って事はま〜た昔の歌のオンパレードかよw
全部今年の新曲にしろよ
46名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:40:33 ID:wsh6LIyL0
>>41
ジャニばっかり
47名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:40:53 ID:0Zm0j14d0
>>41 ハヤd! 男が多いね
48名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:41:10 ID:rgv4xvk+0
>>18
予算削減の為の方便として言ってるだけだろ
何そのまま受け取ってんだ?
最近の、受信料取って数字の見込めない番組に金注ぎ込んでたら
叩かれるって風潮を踏まえての判断だろ
他局もそれなりに番組やって大晦日に街に出ても一切困らない現代で
どれだけ歌い手集めようが視聴者層が違う以上、今以上の大した数字は見込めないしな
他局とのザッピング、ネット、携帯、二年参りというよりお祭り気分での外出
前時代のマスコミや官に言いように踊らされるタイプだな
49名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:41:34 ID:/uOyFaJmO
売り上げだけを考慮するなら涼宮ハルヒ関連は入るんじゃね?
50名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:42:00 ID:ArOdaM690
とりあえず出場歌手は日本国のパスポートを持ってる奴だけにしろよ〜
SMA●なんぞの在日歌手はヤメテクレ
51名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:42:14 ID:FmlYKIm2O
24時間テレビかよ
52名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:42:49 ID:O8YCHtcU0
アニソン特集にしたら視聴率はとれるぞ〜w
53名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:42:57 ID:bqrJG43b0
>>22
一定の需要は有るだろうな。
目新しさで話題になって、ちょっとは数字が取れるかもしれない。
個人的には見てみたい。
54名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:44:16 ID:xpCKPcsX0
水木一郎は過去NHKに十分貢献しているから出場させてあげても良いのでは?
55名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:44:31 ID:ArOdaM690
層化芸能人もうっとおしい
紅白は永久にあぼ〜ん
56名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:44:35 ID:JJOmX4N/0
>>50
みんなのうたもアッチに毒されてるからなあ
在日つーかもろにアッチの歌手出しそうだな
だから、純和製のアニソンでいいよ<一晩中やってくれwww
57名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:45:00 ID:cdTf9/kU0
藤波辰巳の「マッチョドラゴン」が聴きたい


58名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:44:59 ID:UzRZ5hWk0
愛川ゆず季落選か・・・

59名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:45:07 ID:DbML8XGp0
やっぱりハルヒがどうたら言い出すやつが出てきたww
60名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:45:08 ID:wNC7o1FJO
愛なんて無責任な発言はイラネ。毎年学芸会かお遊戯の、曲間に入れる恥ずかしいコントはいらね。

61名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:45:28 ID:dqnCUoYy0
紅白なんかそもそも見ないし
62名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:45:54 ID:qSSgF5PZ0
もう紅白なんてやめればいいのに。誰も出てくれないんだから。
63名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:46:24 ID:heAtgT2sO
今年から誰が蛍の光の指揮を執るんだ?
64名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:46:56 ID:UGJBReF30
もうこうなったらTBSみたく「12月30日」にやっちゃえよ。
大晦日は何か違うやつやれば?「朝まで生しゃべり場」みたいなの。
65名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:47:33 ID:UzRZ5hWk0
石井めぐる選べよ糞が
66名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:47:54 ID:oNF11x1D0
あか勝てしろ勝ての意味がわからん
んなことする必要あるのか?
67名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:48:11 ID:JJOmX4N/0
>>63
歌コンの編曲とかやってるやつじゃね?<宮川がそうだった

68名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:48:10 ID:2dxq4YXUO
以前はレコード大賞を取った歌手を帝劇からNHKホールまでパトカー先導ですっ飛ばして、紅白の入場行進に間に合わせた。
あの時間に戻して出場歌手も20組にしろ。
69名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:48:21 ID:bqrJG43b0
アニソン紅白はテレ東がやれよ。
年寄り臭い演歌なんていいからさ。
MXやtvkと組めば、そこそこの内容のものが出来るんじゃねえのw
70名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:48:41 ID:oEK8afhR0
昔フジの24時間TVか何かで、
デニスロッドマンを連れて来て、大勢の日本人で取り囲んで、
媚びるようにヤングマンを歌っている映像を見たときに、民放視ねと思った。

ロッドマンは歌わずに周りの猿どもを眺めているだけだった。
あんなに媚びなくてもいいだろうに。
71名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:48:49 ID:0Q4egTzJ0
SMAPが司会やってほしい
72名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:48:51 ID:fCxTTEQa0
>>41
半分がジャニな件について
73名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:49:29 ID:nUdqOVwb0
去年の布施さんじゃないけど
今年は氷川きよしwithウルトラ兄弟が見たいんですが
74名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:50:59 ID:V9Wc0v+o0
>>49
あんま詳しくなくてスマンが、結局何枚売れたの?

まあアキバブームだった年だし、オタクの今年一番売れ筋位入れてもいい気もする。
パンピーが聞いていて不快な曲のラインだと個人的には思うし。
75名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:51:14 ID:UzRZ5hWk0
>41
湘南乃風だけはやめてくれ
あの恥ずかしい歌詞聞くとじんましんが出るw
あれで泣いてる男いるんかいな?
76名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:51:23 ID:wsh6LIyL0
>>73
そうか
久本も呼ばないとな
77名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:53:04 ID:JJOmX4N/0
いや、民法が歌番組ぶつけるなら
ドラマの主題歌・CMソング・アニソンの3本立てで結構な視聴率稼げると思うw
78名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:53:45 ID:Ehm39aPb0
>>69
テレ東ならアリだな。
若手からベテランまで幅広く出せば、
数字はかなり出るはずだ。

出演料も安いだろうしw
79名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:54:18 ID:0gSmRIUh0
>>30
燃えよドラゴンズになりそうだ
80名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:54:57 ID:+MrS1hu6O
倖田やめて
つかエイベ枠は男女1つにしてくれ
81名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:55:42 ID:E6UJL1Ap0
>>50
ひとりもいなくなるぞ
82名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:56:34 ID:4u6ctA0e0
>「愛・家族〜世代をこえる歌がある」に決定した

愛だの恋だの、きれい事はもういいよやらなくて。
83名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:57:13 ID:5P73tO+V0
>>69
年忘れにっぽんの歌→アニメ紅白→ジルベスターコンサート
という方向に持っていっても面白い。
84名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:57:39 ID:c3pAOD3V0
今年も年越しはテレ東のジルベスターだな
85名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:57:45 ID:UGJBReF30
>79

俺だったら山本正之バージョンの方が好き
86名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:57:53 ID:bWpkU9BO0
どーせ層化の歌手の集まりになるんだよ・・・
87名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:58:00 ID:JJOmX4N/0
去年のごりえで終わってるだろ<パンツ
とても公共放送とは思えなかったよw
88名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:58:23 ID:z9P3J3Nl0
21世紀に伝えたい歌、大事MANブラザース
89名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:58:26 ID:ASA2JST30
進一と昌子を対決させるなら見てもよい
90名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:58:38 ID:5P73tO+V0
>>6
そうなったら、大晦日込みで3夜か4夜連続で功名が辻総集編をしそう。
91名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:58:48 ID:V9Wc0v+o0
>>74
パンピーが聞いていて不快な曲のラインだと個人的には思うし。
=>パンピーが聞いていて不快な曲のラインでないと個人的には思うし。

すいません間逆の事書いてました。
92名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:59:00 ID:+MVCdbg30
80年代のように2時間半に戻せよ。
93名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:59:18 ID:U3LolxGB0
カトゥーン
94名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:59:23 ID:GEMLDYmG0
倍賞美都子の「いつも一緒に」に1票
95名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:59:45 ID:0gSmRIUh0
>>85
山本正之バージョンなんて聞いたことないな・・・


もちろん、曲造った人だけど・・・
山本正之なら「ヤッターマン」で
96名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:00:36 ID:t+fpzasE0
審査委員の予想しようぜ ハンカチ王子
97名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:00:58 ID:lzu5gB5b0
SEAMO/マタアイマショウ

確定しました
98名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:01:15 ID:O3VwokOaO
>>19
予定どおり実施します!てんで、来週あたりから募集しだしたら神。
99名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:01:56 ID:nUdqOVwb0
>>96
やっぱり亀田は呼ばなきゃダメだなw
100名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:02:00 ID:JJOmX4N/0
>>96
イナバウアー
101名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:02:44 ID:UGJBReF30
「英語でしゃべらナイト」のパックンあたりに英語で全曲紹介させたら、ちょっとは紅白も「カッコよく」なるんじゃなかろうかと。

・・・あくまでも「ちょっと」ね。
102名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:03:07 ID:0laNLjgXO
チョンが何人でるんだろうか?現子も含めて
103名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:03:30 ID:vD7N1Cp50
>>96
王監督
104名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:03:43 ID:bWpkU9BO0
>>95
山本正之バージョン聞いたことあるぞ。
ライブとかでもたまに歌ってるんじゃないかな?
105名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:03:51 ID:GEMLDYmG0
>>101
ついでに全曲パックンが唄え
106名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:04:04 ID:L6I+3yUI0
でもど〜せ一発屋が何人か出るんでしょうね。。。

紅白はもっと五年ぐらいいて未だに首位キープで来てる人限定でいいんでね?
107名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:04:49 ID:bWpkU9BO0
>>96
意表をついて亀田3兄弟w
108名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:04:50 ID:T58c3rLO0
>>96
未成年は9時以降の「お仕事」はNG
109名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:05:03 ID:bo/I8cfq0
bio hazard highlight kokoron

おぉおー!わ、またコイツかよー!
ちょぉっと逃げ場無いじゃんコレ!
あぁ?あ?何?岩?岩?岩?岩?コレ?
・・・おぉーーーい!!おいおい!!バカバカバカ!
アシュリーふざけんなよ!アシュリーてめっ・・・
罠に嵌めやがったな?どーしよう?どーしよう?
・・・くっそー・・・アシュリーなんかアレだよ、岩、岩をなんか、岩に注意向けさせて、それでなんか、そっちに気をとられてる間にさらわれてんの、ひどいなーコイツとんでもない悪女だよ、敵とグルだよきっと・・・
どうしようこれ閃光・・・手榴弾って効くのかなコレ・・・
あの、なんか、目くらましにできんのかな?
・・・ヤバいんだけど、死んじゃうんだけど!
回復アイテム使いたくないよ・・・たった3しか減ってないし・・・
まずいな、ショット、ちょっと、ちょっとヤバス、やばすぎる
あぶねあぶね、あぶねー・・・あぶねー
おぉおぉぉ、アシュリー逃げろよぉ〜なぁにやってんだよぉ〜アシュリーバカかぁ・・・
・・・これ、効くの?効かないの?
おーキタコレキタコレ!キタコレ・・・キタコレキタコレキタコレ
こっからどーすんだよ・・・あれ倒さなプッちゃいけないんだろぉー?
110名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:05:23 ID:Ozg/L3g30
そういやココ何年かテレビって観てねーな…
111名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:05:24 ID:nc8fzU2a0
>>41
1位(3位)4位6位9位・・・ジャニーズの曲(複数買い商法も多くあり)
2位3位5位8位・・・去年の曲
7位・・・まあこれは普通に曲が受けてヒット。でも万人受けはしないジャンル
10位・・・ミスチルにしちゃコケシングル

末期だな。
112名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:05:33 ID:nVCbWIdu0
>>96
ミラーマン
113名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:05:38 ID:bo/I8cfq0
bio hazard highlight kokoron2

えぇーどーしよ、コレ、コレでなんとかあの・・・閃光手榴弾使えば向こう側には行けそうだけど、あと二回・・・しか使えないんだよな・・・
ショットガン・・・んー、ショットガンの弾が・・・あと16発しかない・・・
・・・やり直したほうがいい?・・・何言ってんだ、やり直したらダメだろー・・・
逃げるなんて、逃げるなんてやっちゃダメだよ・・・
ここは、がんばる、がんばる、いくしかない
ヤッバイな・・・んだよこの岩ホント意味ないなー
ヤベ、ヤベッヤベ!・・・ぉーキタコレキタコレ!
乗っかれんだろ?
おぉーらぁ!だぁーあ!あらぁはぁ!死ねよ!あ、死んでない・・・
ヤベ、ヤベ・・・ヤベ・・・ヤベ!
まぁ大丈夫、おっおぉっおらには・・・閃光手榴弾という!とっておきの必殺技があるんだ・・・
死ぬ死ぬ、死ぬ死ぬ・・・キタコレキタコレ!
コレ、コレ、あと一発?あと一発?あと一発で何とか決めるしかない
あぁ間違えた間違えた!!やべぇ!ショッ・・・ハンドガンと間違えた!
やっべぇ無駄撃ちした・・・死亡か、コレ・・・アシュリーがヤバイ・・・
・・・お、キタ、よし、キタコレ・・・うらぁー!
いっ!さんしぃごぉろくななはち!
うぉ、倒した?・・・弱くない?
・・・おいおい!おぉぉーーーい!!!
114名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:06:21 ID:wsh6LIyL0
たらこが聞きたい
115名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:06:26 ID:0laNLjgXO
>>75
大貧民負けてマジ切れwww
116名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:06:54 ID:L6I+3yUI0
たらこは間違いなく出るだろ
117名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:06:54 ID:eat/Xe6r0
 今じゃCDが売れない時代と言われてるが、その反面音楽配信が高い支持を集めている。
 そういう時代に果たして紅白歌合戦が必要かというと疑問だな。
 年末まで3ヵ月ほどになったが、今年ほど元気の無い邦楽の現状の中紅白歌合戦開催というのはいかがなものか。
 時代錯誤だという指摘のある感は拭えず、何だか後ろ向きで企画が進んでいる感は否めない。
118名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:07:03 ID:JJOmX4N/0
そういや、ロトのテーマに歌詞つけたらカコヨイ歌ができそうだなw
119名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:07:05 ID:FKxb75tiO
紅白また視聴率おちるな
120名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:07:15 ID:UGJBReF30
>96

しょこたん
121名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:07:19 ID:UbETMEs10
演歌なくせば十分
122名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:07:23 ID:GXRGNXck0
世代を超える歌ってクラシックとかだろ
歌謡曲なんか世代は超えない
123名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:07:27 ID:wsh6LIyL0
>>115
目を閉じれば億千の星
124名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:07:48 ID:vBSdPMGR0
ミヒマルGTは確実に1曲目だな
司会「紅組勝つぞ!」
紅「おー!」
司会「今の気分はー?」
紅「気分上々↑↑」

♪HEY!DJ〜

今年の紅初登場&復活組候補

ミヒマルGT 気分上々がヒット
木村カエラ TOP10連続記録
ボニーピンク 自身最高ヒット
上杉香緒里  演歌部門でTOP3
森昌子    総合でTOP10入りなので復帰
仲間ゆきえダウンロード 去年の司会今年は歌で。
アンジェラアキ
いきものがかり
絢香   デビュー曲がTOP3月9主題歌NHKでタイアップあり
沢尻エリカ オリコン1位
YUI  
125名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:08:23 ID:bWpkU9BO0
>>118
どーせなら「この道わが旅」が聞きたい
126名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:08:29 ID:L6I+3yUI0
とりあえずミスチルとビーズ呼べてから世代を超えたとかホザけ
127名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:09:14 ID:6I7cAJQl0
【負け蝉】セミさん涙目でスレタイ歪曲、スレ立て時間でニート露呈【41歳無職】

セミさんがまたまたやってくれたww今度はスレタイの歪曲だ。
次スレを立てる際に、セミさんは事実とはまったく異なるタイトルに捏造歪曲してしまったのだ。
未だにこういった幼稚じみたことを繰り返しすセミさんには人間としてのまったく成長がみられず、
セミスレではいつものように論破されいている。また最初の次スレを立てる際に携帯から
ID:rBZY/YqbOとして連続で書き込み無理やり埋めている必死な姿には「悲惨」という言葉がよく似合っている。
極めつけは、スレ立て時間である、12時や16時など普通の人は会社や学校にいっている時間帯に
書き込んでいることがバレバレでこれらの数字がセミさんはニートであることを示している。
セミさんのお母さんは41歳になる働かない息子(セミさん)のために今日も必死に働いているというのに
・・・・セミさんは心が痛まないのだろうか、人としてセミさんを軽蔑する。

以下が、セミスレと歪曲される前のスレ、それらのスレ立て時間である(時系列)

【サッカー】浦和の「ビッグクラブ」ぶり、数字でも明確に Jリーグがクラブの経営情報を初公開 ←普通のスレ
1 ▼つω・。▼ ◆Q2Ql4Ejios @涙のバレンタインφ ★ sage 2006/09/19(火) 20:33:20 ID:???0 ←ご苦労様
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158665600/

ID:rBZY/YqbO(=セミさん)が連続17レスし、次スレを無理やり立てる

【Jリーグ】11クラブが赤字…経営情報を初開示、債務超過も7クラブ★2 ←強引にタイトル変更(笑)
1 夜に鳴くセミφ ★ 2006/09/20(水) 12:36:18 ID:???0 ←あれ?仕事は?学校は?

【Jリーグ】11クラブが赤字…経営情報を初開示、債務超過も7クラブ★3 ←論破され、涙目で次スレ
1 夜に鳴くセミφ ★ 2006/09/20(水) 16:33:43 ID:???0 ←仕事してないのか、学校いってないのかww

ソース
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158737623/

>>1
日本おわった
128名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:09:20 ID:JJOmX4N/0
>>122
童謡だよ<ゆきさおりと安田なんとか
129名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:09:49 ID:UzRZ5hWk0
>96
チョングムとかの姦国人子役あたり
やりかねんぞ
130名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:09:55 ID:fEMorCfW0
この道 我が旅 果てしなく続く〜
今でも 心に〜 抱きつづけてる〜
今〜 胸を 熱く萌え〜たぎらせ〜

こんな歌だっけ?
131名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:10:31 ID:bWpkU9BO0
>>96
小泉元総理が来たらどーするよw
132名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:11:26 ID:UzRZ5hWk0
Martyとローリーの掛け合いギター聴きたい
133名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:11:49 ID:DUdX0xx30
もういい加減リニューアルしてよね。
北島三郎まではいいけど、もう和田アキ子だけは紅白で見たくない。
134名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:11:49 ID:JJOmX4N/0
135名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:12:05 ID:es2XA1beO
どうせなら巨人戦のように視聴率5%台まで落ちてほしい
136名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:12:15 ID:bWpkU9BO0
>>130
それだ!!
137名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:12:19 ID:wsh6LIyL0
白鵬が出るんジャマイカ
138名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:12:31 ID:UGJBReF30
>114

たらこって「東京プリン」と同じ匂いがする
139名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:13:01 ID:fEMorCfW0
>>134
懐かしい
歌詞がごっちゃになってたな


消防の時、リコーダーの授業でこの曲習った
140名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:13:06 ID:UzRZ5hWk0
心オナニーやるのかな
141名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:13:38 ID:GhkR7TTQ0
NHKはどうせSMAPさえ出てくればいいんじゃねぇの?
142名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:15:14 ID:DUdX0xx30
やっぱり、猪木の「道・・」がいい。

143名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:20:47 ID:jl5tAKhg0
>>1
なんですかこの24時間テレビみたいな寒いタイトルは。
144名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:22:01 ID:bWpkU9BO0
>>134
久しぶりに聞いた
dクス
145名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:22:16 ID:mqaXvGIY0
ギャラ削減か
どうせアッコは出るんだろ
146名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:23:32 ID:vFU5Uk1h0
スキウタって去年やって見たものの
組織票だらけになってコケたやつだっけ?
147名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:24:08 ID:7TWDnDZQ0
世代を超えるって懐メロか?
アキ男枠確保に必死だな
148名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:25:24 ID:nVCbWIdu0
とりあえず下渡千期
149名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:25:28 ID:jl5tAKhg0
>>68
もうレコ大が30日だからなーw
150名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:26:12 ID:+qLSAqGWO
もうCGかなんかで、死んだ人に歌わせればいいんじゃない?
151名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:26:45 ID:frkTIsar0
昔のキーで歌えない歌手に懐メロ歌わせるくらいなら
昔のVTRだけ流せ
152名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:27:12 ID:67X2l6fs0
去年の響鬼はよかった

あんな路線ってか実力者の歌が聞きたいよ
どっかにも書いてたけど中日が日本一なら水木の燃えよドラゴンズ2006なんかもいいかも
そんかわり西武が勝ったら松崎しげるでw
153名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:27:30 ID:b9zI7EWm0
これNHKですか??

http://www.youtube.com/watch?v=VQQS-0ZOMcg
154名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:28:00 ID:6a8x78BSO
出場者が一発屋だけの紅白つくりたいな。
155名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:31:18 ID:JJOmX4N/0
>>152
全員生バンドで唄わせたらミキサーが持たないw
確かあれだけでも何人か交代でやってると聞いた
156名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:32:59 ID:EMxHhnJkO
どうせおなじめんばーだろうからもうとうひょうしない。
157名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:33:00 ID:mqaXvGIY0
どうせオリエンタルラジオと
なんとかやっくんとか応援で出るんだろ
158名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:33:00 ID:hjKdhxc10
スキウタ大失敗だったよなw
VIPによる妨害はあるわ、アンケート上位の歌手は結局出たくねーわで。
今ほとんどネットDLに押されてCD売れてないし、また視聴率下がりそう。
159名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:34:15 ID:S1EPbYWc0
モーヲタ死亡ですか?
160名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:36:10 ID:A1Lt3ruH0
>>154
三木道三や平原綾香とか?
(今思いついたのはこれだけだが)

161名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:37:33 ID:nVCbWIdu0
たま
円ひろし
162名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:37:41 ID:KwDhR1b8O
絢香、スキマスイッチあたりは決まりか
163名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:38:11 ID:T58c3rLO0
>>160
平原は紅白決まりだろ。
荒川が金メダル取ってくれたおかげで糞歌認定されずにすんだしw
164名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:38:51 ID:cYBWkeHlO
白・赤組のアナが勝ったときに泣くのが意味不明。負けたら地方局に飛ばされたりするんでしょうか?
165名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:40:25 ID:WtAD4leGO
湘南の風だけは勘弁してくれ
166名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:40:29 ID:vPE6np3yO
オマンゲマンゲもでるんだろうな
全然盛り上がらなかったW杯テーマソングのあの糞歌でw
167名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:42:12 ID:DbML8XGp0
>>166
それならハレンチ☆パンチも出してやって
168名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:42:44 ID:R9cZNVDs0
うちはほとんどNHK以外観ないが、紅白というは今まで一度も観たことないなあ。
169名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:44:18 ID:7awvLe7D0
アニソン祭→さだまさし→サラリーマンNEOでいいじゃない
170名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:44:26 ID:u38K8Q8q0
みうらじゅんと安齋肇の勝手に観光協会を出せよ
ご当地ソング山盛りだぞ
171名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:45:43 ID:AUHOE8sd0
アンプラグドにしちゃえば、演歌とJポップがやっても変じゃないし
しっとりしていいんじゃないの。
172名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:47:57 ID:y3qHfZNSO
幸ちゃん出したら?
173名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:49:18 ID:hCoT0XL/0
結局、いつものメンバーに落ち着く。事務所の力で決まるため。
スキウタを一回でやめるいい加減さ。

もう一回みのに司会させて好き放題しゃべらせてやれば?
174名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:49:53 ID:Ys9Ky4ct0
アンケートやめたのは和田に配慮かw
175名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:50:02 ID:zNKRisTgO
アッコは落選
176名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:50:40 ID:XcNUk19I0
いっそ元日にかけての24時間放送にして
歌の合間にお笑いタレントにマラソンさせて
ついでに全国のNHK局でミニイベントと街頭募金やればいいんじゃね?
177名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:51:53 ID:uhp8EYLP0
>>169
昨年と今年のbsアニソンがあったなw
178名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:52:13 ID:9nNfbdMg0
愛・家族がテーマで出場歌手が減るのなら、親父の一番長い日をフルコーラスで聴けるな
179名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:52:26 ID:JJOmX4N/0
司会はだれだろーな?
180名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:53:26 ID:YfmtvtF70
その年の格ジャンルでヒット曲だした奴だけにしてほしい。

和田アキ子が出てるのが意味不明だし。
181名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:53:30 ID:A1Lt3ruH0
>>163
ああ、五輪テーマ曲もあったんだよな>平原
どうしても「ジュピター」のイメージが強かったからさ。

そういえば倉木麻衣(過去3回出場)が先月あたりに
ツアー先で「今年は紅白出ますか?」というにファンの質問に対し
「ちょっと前にオファーがあったけど
もう3回も出たし、他に出たい人に枠を譲るので辞退した」
と発言したらしい(邦楽女性歌手板の過去スレ参照)。
最近はヒット曲がないし、もともと強い事務所じゃないから
落選報道の予防線を張ったのかもしれんが
紅白のオファーって春・夏にもうやってんのか?と不思議だった。
182名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:54:18 ID:O2eyDPOAO
大河の主役に宮崎あおいを決めた時点でNHKは終わった仝
183名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:54:39 ID:Ys9Ky4ct0
大晦日はサラリーマンNEOとちゅらさんの一挙放送でいじゃないかな
184名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:54:47 ID:UGJBReF30
>179

オズラ
185名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:55:03 ID:u1ppE0/P0
>>4が真理
186名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:55:20 ID:4YrobGaA0
和田とかシングル1000枚も売れてないのに
何で毎回出られるんだ?在日枠とかあるのか?
審査基準はどうなってるんだ
187名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:57:32 ID:sL8NYssb0
大河関係の審査員は内野と柴本か
188名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:57:38 ID:uEEZMdSj0
スキウタはどうなったの?
一回でやめるわけ?
189名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:58:02 ID:4y08qKw80 BE:142068825-2BP(0)
さだまさし枠は必ずあるんだろうな 激しい歌もいいが
こういうテーマならしっとりした曲があうだろうな。
190名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:58:18 ID:A/xugDdj0
こなあr
191名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:59:27 ID:cc2ckuoJ0
気志團は今年も出るのか?
192名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:02:37 ID:qi1G3aYxO
MTH握れっ
193名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:05:31 ID:kqFCHJb20
どうせNHKに貢献した歌手のみなさんに声をかけるんだろ?
埋まらなかったら落ち目歌手で補うんだろ?
194名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:06:12 ID:JFPQEsk60
で、24時間マラソンは誰が走るの?
195名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:06:25 ID:kqFCHJb20
ああソウだ、思い出した。
大晦日は亀田の八百長ボクシングコントがあるんだったwww
196名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:06:59 ID:ss8NuT2W0
>>186
都はるみが帰ってきてくれればすぐにでも追放できるんだが…>在日枠
197名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:07:15 ID:2fBYJYv+0
>>178
紅白の数時間後にフルで歌ったじゃん。

今年も年の初めのさだまさしやってくれるなら
紅白はどうでもいいw
198名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:07:47 ID:QiPbof1K0
閣下出してください。大晦日に「太陽がいっぱい」を聴こうじゃないか。
199名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:07:47 ID:MpocMeDpO
演歌ばっかりで見る気しない
200名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:08:30 ID:Szpnf6vx0
どうせ、メイン視聴者の爺婆が見たい歌手を外して
ガキタレントとか、バラエティで人にいちゃもんつける人が出てきて
最低視聴率更新するんだろうなあ。
201名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:08:42 ID:kqFCHJb20
過去のヒット曲ばかり歌う奴は出なくてもいいよ
202名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:09:56 ID:QXzO4Ui30
ハンカチ王子がふんどし姿で【祭り】歌ったら絶対見る
203名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:10:19 ID:owXAZc+c0
あの独特の寸劇が視聴者を遠ざけている。
百害あって一利なしだ、
204名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:10:49 ID:GCWmhyUz0
桜田淳子で「セーラー服と機関銃」お願いします。
205名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:11:28 ID:rXrX+nBB0
応援合戦とかが気持ち悪い
もっとスマートに進行してくれれば、少しは視聴率上がると思う
206名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:12:00 ID:DU26yx320
素直に演歌と民謡と童謡だけにすればいいのに。
207名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:12:35 ID:riaFfvno0
>>201
俺は鳥羽一郎が兄弟船だけ毎年歌ってくれればいい
後の演歌枠はイラネ
208名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:12:38 ID:TrENWX3P0
フジは世界紅白ですか
209名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:12:43 ID:QXzO4Ui30
響鬼出せるんだったらケロロ軍曹も出してよ
210名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:12:58 ID:ss8NuT2W0
>>207
よしみちゃん舐めんなヽ(`Д´)ノ
211名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:13:05 ID:L8LjMlzM0
>>205
旗上げは最悪だったな
見てるこっちがイライラした
212名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:13:05 ID:/RGpopkL0
今年は誰も知らない韓国人にオファー出さないの?
213名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:13:06 ID:+Yb8emjR0
和田アキコは落選で
214名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:13:38 ID:XqUbHoNz0
>>181
年越しライブとかのスケジュールを先に入れられると困るからじゃない?
バンドとかJ−POP系は特に。
215名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:14:02 ID:QXzO4Ui30
今年はどっち勝つか予想しようぜ  赤
216名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:14:09 ID:hy319lUHO
去年マイク倒れるハプニングがあったWaTは出るかな?
217名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:14:57 ID:ss8NuT2W0
>>216
当然出るでしょう
んでもってまた腐女子を喜ばせるハプニングが起きる悪寒(w
218名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:15:03 ID:OjX1sdN50
間違いなく和田は落選だろ
常識的に考えて…(AA略)
219名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:16:01 ID:cfV6+wN30
ダウンローズだけが楽しみなんだが 変か?
220名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:16:26 ID:6joI2YhW0
コミュニケーションが通らないのはむしろNHK と視聴者
221名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:16:27 ID:QXzO4Ui30
赤組司会は【しまうり】 これは間違いない 白組は松尾でいいよ
222名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:18:58 ID:xpSkagfZO
紅白の替わりにイノキゲノムやったら?
それなら俺は見るよ。
223名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:19:13 ID:TrENWX3P0
夏川りみは
またまたまたまた涙そうそうだな

もう一種の拷問だなww
224名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:19:27 ID:mThJqmlR0
>>41
supernovaだけ辛うじて知ってた@38歳
225名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:22:36 ID:bJhv8fVQ0
年明けにさだまさしの番組やるかなあ
226名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:24:51 ID:8ATMnql10
正直どうでもいいから
早く解散するなり
国営放送になるなりしてくれ
227名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:25:00 ID:S8e1nd45O
「愛(が昔あった)・家族(だった)」ということで、
森進一VS森昌子のガチボクシング試合希望
228名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:25:40 ID:/RGpopkL0
>>226
(韓)国営放送
229はぐれ国際軍団 ◆KC96Zfl1T2 :2006/09/21(木) 00:25:48 ID:t209KJN7O
僕は紅白歌合戦がおもしろい番組になることを期待しています
230名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:25:49 ID:NncWUK1cO
ニルヴァー…じゃなくて、Livは出ないの?
231名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:25:52 ID:oHKM3t2U0
「これって、ほめコトバ」、激しくキボーン
232名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:25:58 ID:p7iF2i9+0
>>224
それだけ 唯一サビのメロディすら知らない @35歳
233名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:27:51 ID:cfV6+wN30

 スキウタ無いのかwwワロスwwww
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_12/g2005120902.html
山本耕史、知らないママで良かったのにな。
234:2006/09/21(木) 00:28:47 ID:sraDZ4uBO
とりあえず、ハロプロ系は出てくるな。
235名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:29:16 ID:p2ngaw3DO
わざとらしい台本からの演技はやめろ!
その路線はいいかげんやめてほしい、歌合戦なんだから真面目にやれよ
236名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:30:32 ID:N4T+7p7i0
>>214
年越しライブならまだマシ。
年末仕事しないのはともかく、「大晦日は家で紅白見てます」と言った出て欲しい歌手&スキウタ上位のアーティストもいたからなぁ。
237名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:30:56 ID:G8FVe8bK0
スマはともかくTOKIOは宙船がかなり売れてるから今年は文句無い
238名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:32:48 ID:udTzjxS3O
GAMはでますか?
239名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:32:57 ID:rF1Zs7/kO
畠山アナがこれって噛み言葉〜♪を熱唱してくれたら間違いなく永久保存する
赤組は半井さんキポンヌ
240名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:33:27 ID:UN2Io5Cy0
>>1
>愛・家族

あ〜、まさか試合の終わった例の馬鹿家族が応援に駆けつけるってシナリオじゃないだろうな・・・
241名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:33:46 ID:aDHoPNaD0
今回はテーマが世代をこえて知名度のある曲だと
天童よしみが美空ひばりの「川の流れのように」でトリだな
SMAPが「世界にひとつだけの花」でまたオオトリだ。
242名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:33:50 ID:EMktOT6k0
出場歌手候補

白組

頭脳警察
スターリン
三上寛
アナーキー

赤組

山崎ハコ
石川セリ
中山ラビ
浅川マキ
243名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:35:14 ID:NRgmhYw30
倉木はもう出れないね
244名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:35:26 ID:Lzzk8xuRO
ハルヒは〜?
245名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:37:12 ID:oHKM3t2U0
むしろ、平野綾はハルヒではなく、いまの新曲(?を歌ってほしいなあ。
有線でかかってて、かなりビビる。
246名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:37:47 ID:oHKM3t2U0
>>244
桜キッス?
247名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:38:50 ID:Lzzk8xuRO
NHKだけにパール兄弟や大槻ケンヂやROUNDTABLEや・・・
248名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:38:51 ID:4KbFgCm90
過去の迷場面集みたいなのやれば視聴率もあがるんじゃないの?
仮面ライダーとか。
249名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:39:11 ID:PsjMWcBV0
愛とか家族とか層化の口から出任せによう似とる
250名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:39:52 ID:cJ6LOSE70 BE:355170555-2BP(0)
>>207
サブちゃんの祭も
盛り上がるぞ〜
251名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:39:59 ID:pUlXZMBn0
紅白か、もうそんな季節か。
252名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:40:00 ID:RWdo44uR0
またモームスがわけのわからん紅白のためだけのユニット組んで出てくるんだろ
253名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:40:41 ID:7v6uqlg70
赤ちゃん人間
254名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:44:28 ID:VGNRqIJiO
紅白を広い世代に見て貰おうなんて考え捨てるべきだよ
今の時代、世代を超えて聞ける歌なんてほとんどないし

どうせなら視聴層をしぼってみるとか・・・
紅白をジジババ向けに、Mステを若者向け紅白にすれば良いと思う
255名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:44:53 ID:A004KBCn0
加山雄三がサライ(24時間テレビの"あの歌")を歌っている横で
1年間を振り返るのはどうでしょう。

これが本当のおサライ。。
256名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:46:00 ID:Lzzk8xuRO
NHKはゴールデンウイークの再現を汁
257名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:46:40 ID:m3kTE1dF0
いい加減、金現子枠減らせよ
258名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:48:43 ID:LPhyz07a0
和田アキ子を出場させない勇気がNHKには必要だ
259名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:50:02 ID:cfy0FfwL0
スキウタやってもあまり反映されなかったしねぇ
去年は和田あきこのCD売上枚数が数百枚ってのが衝撃的だったな
260名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:53:04 ID:h3Ngg6CEO
みなさんも和田が出るのを、不思議がってるんですね。
261名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:55:05 ID:bj+jS+Ge0
和田アキ子さえ出なかったら見てもいい。

さだまさしっていえば、今年の紅白は「がんばらんば」歌いそうな予感ww
262名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:55:29 ID:fOIU4cWLO
スキウタっても
5曲入ったのに出場できなかった人もいるしな。
曲が終わるか終わらんかのタイミングで次曲とかさ
263名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:55:31 ID:h3Ngg6CEO
百恵・聖子・明菜が見たい。
264名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:04:48 ID:oHKM3t2U0
タカandトシ出そうだな。
265名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:07:56 ID:/h6zL7tuO
もう(゚听)イラネ
266名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:08:38 ID:oHKM3t2U0
サブちゃんがおじゃる丸の主題歌、歌ったら神!!
267名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:09:22 ID:Ouk8BZse0
2組でいいよ。早く終わる
268名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:09:53 ID:vixU91yQO
>>264
あるあ………あるあるあるあるwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:11:21 ID:oHKM3t2U0
アニメメドレーで「タシロ、タシロ、タシロ」が出てきたらどうしよう?
270名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:12:03 ID:b7nIyaOcO
和田アキ子はヒット曲もないのに今更なんで出場できるの?気を使うのやめろ
271名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:13:42 ID:n6z9voU50
モー娘のミニスカパンチラだけよろしく
272名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:14:45 ID:SHeWGVSB0
【テレビ】今年のNHK紅白歌合戦は「愛・家族〜世代をこえる歌がある」出場歌手を各30組から減らす方針
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158758491/

NHKは20日、大みそかの紅白歌合戦のテーマを「愛・家族〜世代をこえる歌がある」に決定した
と発表した。世代間のコミュニケーションが取りにくい時代に、家族のつながりを大切したいとの
願いを込めたと説明した。

また、歌の余韻を大切にするため、出場歌手は昨年の紅白各30組から減らす方針。
昨年、戦後60年企画として、紅白で聴きたい曲を視聴者にアンケートした「スキウタ」も
実施しない。

これでますます冒険談が出る幕が無くなったなw 
最後に有線やらせ一位通報で永久崩壊させてやるよwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:15:34 ID:SHeWGVSB0
うは 99スレに書こうと思ったら誤爆ww
274名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:16:33 ID:zQOVzDNz0
いよいよモ娘は今年は出られないんじゃ?
275名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:17:35 ID:l/fkEKOKO
俊ちゃん、マッチ、ザ・グッバイが見たい。
276名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:18:22 ID:2zOiWOjXO
愛・家族がテーマと言っても選曲に反映される気がしないんだが。最近でそういうテーマの曲あったか?
277名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:20:10 ID:NVqrMMQ7O
サブちゃん、アッコちゃん出す口実も大変だな
278名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:20:41 ID:SHeWGVSB0
>>276
湘南なんたらとかの「純愛歌」とかじゃねーの?
DQN丸出しの糞カップルの歌だけど
ゴダイゴの「ビューティフルネーム」出てほしいわ
279名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:21:16 ID:VGNRqIJiO
>>276
aikoの瞳(?はそれっぽい曲
280名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:21:43 ID:PsjMWcBV0
田代、植草、山本審査員なら見る
281名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:23:04 ID:Dm7Vharl0
今年もまた涙そうそう聞かされるのか・・・苦痛だ。

BEGIN
夏川りみ
森山良子

今年は誰の順番かな?
282名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:25:00 ID:+tSmVMZe0
さだまさし「親父の一番長い日」決定
283名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:26:10 ID:Wn4xkjdHO
3世代にわたって認知されてる歌といえば、君が代とラジオ体操の歌。
284名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:27:08 ID:CgMZrsv30
ゴダイゴ、玉置浩二、ちあきなおみ、出て欲しい。
和田あきこ要らない
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/21(木) 01:28:07 ID:jhWUUVx90
なんだか24時間テレビのサブタイトルみたくなってきたな。
ラスト3曲は「RUNNER」、「まけないで」、「サライ」でヨロ。
286名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:28:50 ID:5t/HfZ6O0
とにかくさNHKさん、北島三郎とか和田アキオとか止めな
選考担当者が事務所から金でも貰ってるのかと疑いたくなるほどの出っぷり
CD何枚売れてるっちゅーの
287名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:28:58 ID:Dm7Vharl0
前川清は、今年歌うのはそして神戸だろうね。
288名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:29:33 ID:tU4va4+wO
紅白はAIをダンスナンバーで出場させてくれたら神  

ついでにチョン系(ボア・和田・寒流)は(゚听)イラネ、ヒット曲無いんだから絶対出んな
Kはギリモザ仲間だから特別許してやるよ。
289名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:29:54 ID:ss8NuT2W0
親王誕生記念で意外に「童神」かも(w>夏川りみ
290名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:30:08 ID:SHeWGVSB0
>>287
借金天国だろ
291名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:30:45 ID:X0ZLbwAA0
さだまさしが年始のさだSP(名前忘れたw)で言ってた通りになったな。
昔はもっと出る人が少なくて〜っての。
292名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:30:48 ID:obx9i29K0
さすがにハロプロも今年の売上じゃ出れないかもな
293名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:33:39 ID:CgMZrsv30
今年は気分上々とか歌ってる女がトップバッターと思う。
男はわかんない
294名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:36:07 ID:q8o3Lmov0
>>287
恋歌じゃないか?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/21(木) 01:36:11 ID:jhWUUVx90
和田は「リーブ21」をフルコーラスで歌うんだったら許す。
296名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:36:15 ID:obx9i29K0
DJオスマは?
297名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:42:01 ID:4lGKfD/C0
日本の家族崩壊を企むNHKが
家族をテーマにするとは。
298名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:45:44 ID:06z3gEMr0
紅白はラジオだけでいいよ
299名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:47:01 ID:YvgP70En0
もうこんな季節か。
好き嫌いはともかく紅白って聞くと今年ももう少しで終わりって気がするな。
300名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:47:08 ID:nI6RC5qz0
和田アキ子、聖子、明菜はイラン。
植草、田代はゲスト出演でコントを。
301名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:48:04 ID:ZkB2oWYk0
>>289
それは、思った。
親王誕生のときの、紀子妃殿下の姿が、「童神」のシーンを髣髴とさせた。
ということは、逆もまた然りで、「童神」が
親王誕生のときの紀子妃殿下の姿を彷彿とさせるかもしれない。
302名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:53:55 ID:0/dqQ+b9O
韓国好きのNHKだから、また「韓国から豪華なゲストです!」とかってやるつもりなんだろ?
303名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:54:28 ID:2jEqbyi+0
愛・ほほほほーい
304名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:55:51 ID:RziXDo6CO
大河ドラマとか出てる奴って優遇されるの?
305名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:56:47 ID:GDB4c4bgO
晴れはれ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/21(木) 02:01:11 ID:jhWUUVx90
思い出のメロディー + BS永遠の音楽アニメ主題歌大全集
のコラボにしたほうが視聴率稼げると思う。
307名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:02:34 ID:5t/HfZ6O0
聖子、明菜は激しく要るぞ、ストライク世代だw
308名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:03:02 ID:4P6vuQyH0
歌の余韻を大切にするんなら、まずくだらない応援合戦をやめてくれ。
309名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:03:11 ID:PoKpZKiN0
番組時間も減らすのかよ?

お寒いコーナー盛り込むのだけはやめてくれ
310名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:13:10 ID:oHKM3t2U0
>>293
山下智久ならいいんだが、可能性はかなり低い。
311名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:13:47 ID:trPmb0ti0
>>286
北島は大きな劇場での1ヶ月公演で
客がはいるのでまったく問題なし
逆にそれ以上なのは氷川くらいしかいない

和田は煙草と酒で
声が出ねーのに
「歌手」言うなー!
312名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:18:09 ID:oHKM3t2U0
スガシカオは?
313名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:20:42 ID:wxsTeWdf0
>>312
こいつの名前、回文になってておもしろいな
314名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:21:49 ID:+tSmVMZeO
315名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:22:55 ID:XHRL+q/00
ゴッドネーチャンはまた出るんだろ('A`)
316名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:24:52 ID:CUqW3nYiO
【紅組】
島倉千代子
いしだあゆみ
都はるみ
八代亜紀
森昌子
由紀さおり
平山三紀
ピンクレディー
岩崎宏美
松田聖子
中森明菜
堀江美都子
のこいのこ
前川曜子
大杉久美子


【白組】
田端義男
北島三郎
布施明
舟木一夫
西郷輝彦
橋幸夫
西城秀樹
郷ひろみ
野口五郎
近藤真彦
ささきいさお
水木一郎
串田アキラ
影山ヒロノブ
成田賢





でいいんじゃね
317名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:25:39 ID:PsjMWcBV0
サブちゃんはもう宗教だからある程度わかるが
アキ夫は在日枠だろ?意味ねえよ。歌も音程はずしまくりで下手なくせに
318名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:26:03 ID:Es79/cK10 BE:235584285-BRZ(3020)
ショーンポール出すと盛り上がると思う!

ばぁーになぁ〜!
319名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:27:26 ID:1zUpZZiC0
紅白イラネ
320名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:29:00 ID:XHRL+q/00
ここでプライドに手を出せwNHK
321名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:30:21 ID:QMSVZr6K0
梶芽衣子の恨み節おながいします
322名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:34:55 ID:oHKM3t2U0
>>302
「瞳を閉じて」の韓国語カヴァーを歌った人ですか?
323名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:35:33 ID:+tSmVMZeO
若者だらけの紅白を見るウチのおばあちゃんがかわいそうになる。
もうノリだけの一発屋出すなよ。
324名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:37:13 ID:5zn3MvsF0
毎回出てくる、企画ものは誰になるんだ?
「タイヨウのうた」の雨音薫(沢尻エリカ)?
「セーラ服と機関銃」の星泉(長澤まさみ)?
325名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:38:21 ID:oHKM3t2U0
斉藤由貴と及川光博が「家庭内デート」を歌うなんてことはないんだろうなあ
326名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:42:22 ID:Kt9IjAiiO
グループ魂(2)
327名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:44:15 ID:oHKM3t2U0
「こんにちは赤ちゃん」は誰が歌う?
328名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:46:45 ID:3OsD50vZ0
>>242

白組にタイマーズも追加して!
329名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:53:19 ID:RP5s01RX0
>>298
と言うかむしろ紅白はラジオと海外の放送があるから潰したくないと思う
海外で何年も暮らしてる人間からしたら
年末に変な格闘技とか見るよりよっぽど紅白の方が見たいだろうし
そういう意味じゃある意味必要
330名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 03:02:48 ID:Nyo+pmCZ0
この際、年末も思い出でいいよ。
331名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 03:06:09 ID:q8o3Lmov0
いや、「一年納めもさだまさし」でいいんじゃない?
332名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 03:09:41 ID:9Kd3VkxZO
紅のトップは残酷な天使のテーゼ
白のトップは愛をとりもどせ
333名無しさん@恐縮です :2006/09/21(木) 03:15:10 ID:/izk65kT0
>>261
いや、アキオはあり。
「あの鐘を鳴らすのはあなた」をサンボマスター従えての大トリ。
せっかくカミングアウトしたんだしさ、でも去年なんだよな・・・。
最高の舞台でも用意したら流石にアキオも何か思うところあるだろw
334名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 03:19:07 ID:fboIJ+Vq0
紅組が黒柳徹子で、白組は山川静夫だった頃が最高だった。
最近の紅白は良い司会者がいない。
335名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 03:20:19 ID:x9GNC/A9O
大トリは毎年、北島三郎の祭でオッケー
336名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 03:21:05 ID:EWndElRt0
もう大晦日の話題かよ
337名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 03:22:24 ID:EWndElRt0
みのがかぶりすぎなのはNHKのしきり
も悪かったんだよな
これは正解
338名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 03:23:16 ID:Zh/kIKN/0
      /     ,, :::
      l NY     :::::::
  ___l  
(_________人__  
    `"i`ー'"        ヾ  
      !llii、 、○iilllllllllllllii  
     |,,,,ノi `ーヾ;; -=・=-、 
     ヾ::ヽ        
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   
      /_        ∵     
     l    '' 人 ;;∵ i   
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
339名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 04:07:42 ID:UjnXN6PI0
24時間TVの匂いが
340名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 04:09:03 ID:XzsKsare0
変に若いのに媚びすぎるから寒くなる。
もう割切ってジジババターゲットで作れよ
どうせ若いのは見ないんだから
341名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 04:15:26 ID:CUqW3nYiO
テレ東の真似すりゃいいんだよ
342名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 04:17:35 ID:4SG2WXEKO
演 歌 い ら ね

裏でテレ東でやってるだろ
343名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 04:21:57 ID:47FOef700
>歌の余韻を大切にするため、出場歌手は昨年の紅白各30組から減らす方針。

去年、中島美嘉の歌が終わらんうちに
北島三郎の歌が始まったからな。
344名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 04:25:34 ID:uvgkOM4KO
和田アキオ、北島三郎、氷川きよし、浜崎あゆみ、コウダ、コブクロ、カッツンを含めたジャニは確実だろう
山川豊なんかも固い気がする
345名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 04:44:12 ID:WBLkH5Sn0
>>41
何このランキング・・・・
346名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 04:56:04 ID:QDywsV2U0
>>344
ジャニーズはSMAP、TOKIOしか出ない。
KinKi Kidsなんて常連でもいいはずだけど、
番組中の出し物でチラッと出ただけ。
347名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 04:57:28 ID:cfV6+wN30
仲間由紀恵は出ないのか?
348名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 05:00:44 ID:M8ayzLqG0
哀〜糸半〜

NHK 姿慎めよ!!
349名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 05:04:11 ID:9apYKaKpO
もう紅白かよ
350名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 05:05:18 ID:j3fJhMqRO
韓流スターを引っ張り出すと予想
351名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 05:06:08 ID:DdzZnKGT0
北島三郎さんにはおじゃる丸の曲を歌ってほしい
352名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 05:11:37 ID:VyV8O1vi0
「愛知」とはギリシア語でphilein(愛する)sophia(知恵ないし知識)
合成してphilosophia、つまり哲学という意味になります

philosophiaという語は元々philosophosと形容詞の形で使われており、
ギリシアに古くからあったphilargurousやphilotimosという形容詞に
語呂を合わせて作られた物だと考えられています。
前者は「お金に貪欲な」、後者は「名誉欲の強い」という意味になります。
こちらの方が愛知の人のイメージに合うというのも皮肉な話ですね
353名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 05:12:35 ID:9V6MEj2LO
さぁ2006年度紅白歌合戦、白組トップバッターを務めるのは、初出場フレッシュなこの人!
では決めていただきましょう!



(イントロが鳴る)






 浅井健一「危険すぎる」!!
354名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 05:13:13 ID:Zhmg48WK0
あにがあんでも中森明菜だしてけろ。そしたらぜったい見る
355名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 05:16:20 ID:2prRFEhD0
草加もはずせよ
356名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 05:17:49 ID:PjtA6kOIO
出場歌手を減らすんだったらそのぶん1つの曲をフルコーラスでじっくり
聴かせるようにしてほしい。普段聴いてなくて全然知らなかった歌の詞の
内容について存分に味わうことが出来るし、全曲歌いきれるというのは
歌手の人たちも冥利に尽きるってもんです。
357名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 05:22:12 ID:cfV6+wN30
優香
石原さとみ
井上真央
相武紗季

出したら最強。
358名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 05:33:25 ID:lt738v/Y0
>>356
紅白は幅広い世代がそれぞれ、今年あるいは近年聴き馴染んだ歌を披露する
総合見本市だからフルコーラスは無理だな。

で、本当に聴いてみたいと思ったらCDを買うなりダウンロードする。
だから紅白効果で、出場歌手の曲が放送後にまた売れたりするんだよ。
359名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 05:39:47 ID:zrpSXlsD0
>>358
プロモしたければHEYとうたばんにでも出れば?って話

360名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 05:47:18 ID:0/2yy9hX0
m-floのライブをひたすら流してほしい
ケミストリー ボア 和田アキコ クリスタルケイ sowel 日之内絵美&Ryohei・・・
361名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 05:55:30 ID:E2l/Zmj30
なんでMステで見られる歌手なんかワザワザ見なきゃならんのよ
362名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 06:04:12 ID:0/2yy9hX0
正直日本でガチなのはm-flo lovesだけだと思ってます

http://www.youtube.com/watch?v=ja16DrxXgDs
http://www.youtube.com/watch?v=q3iqIFcrDtk
363名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 06:09:21 ID:FfofsPHo0
>>288
> 紅白はAIをダンスナンバーで出場させてくれたら神
> ついでにチョン系(ボア・和田・寒流)は(゚听)イラネ、ヒット曲無いんだから絶対出んな
> Kはギリモザ仲間だから特別許してやるよ。
364名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 06:11:49 ID:B81jQaDW0
>>293
DJ OZMAじゃないの?
氣志團よりも綾小路だけ出しときゃいいわけだし。
365名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 06:37:38 ID:YNRYD71l0
和田アキ子と森昌子は既に決定してるんだよね?
366名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 06:40:24 ID:szgUBhvM0
出場歌手は、今人気あるやつらでいいけど
歌う曲だな。じーちゃんばーちゃんたちも楽しめるものを・・。
昭和30年代位からのヒット曲みたいなのを、色んなヤツに
歌わせればいいじゃん
367名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 06:43:42 ID:2m7zr7U60
もはやNHK中毒患者以外からは必要とされていない
368名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 06:46:39 ID:4QoCI+Xj0
視聴率とりたいなら演歌勢で固めたほうがいいんじゃないか?
369名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 06:53:58 ID:9uoEa6Q00
ようするにNHK好みの選出だな
終わってるwwwwwwwwwwww
370名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 06:55:28 ID:RP5s01RX0
>>359
うたばんとHEYなんて今紅白以上に視聴率落ちてるんだが
芸人頼りで
371名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 06:56:22 ID:NPVhVj1G0
数年後には日朝歌合戦になります
372名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:17:22 ID:ibOo4KjA0
>313
373名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:18:48 ID:5fDzVSm/O
愛覚えていますか、の布石か?
374名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:21:16 ID:2m7zr7U60
単なる芸能利権ショウなのにな
375名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:24:10 ID:b7nIyaOcO
和田アキ子はまた「あの鐘を鳴らすのはあなた」だろw在日のくせに生意気だ
376名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:25:05 ID:/yxrOtx/O
NHK歌謡コンサートの拡大版でいいだろ
377名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:25:09 ID:kaKcrMVZ0
白組進行は麿がいいです
378名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:28:59 ID:Zlnr/kcT0
多いなるマンネリ番組
そのうち野球みたいになると思うので
面白いことをしたいのかちゃんと歌を聞かせたいのか分けたほうがいい
379名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:32:38 ID:a4nP5/m10
 まるでプロ野球巨人の凋落に似ていて、痛々しい。
 昔なら全国にファンが沢山いて、日テレが全国に生中継してたが今はそうじゃない。
 九州ならソフトバンク、東北なら楽天、北海道なら日本ハムといった具合に地方のチームを応援するファンが増えている。
 その為に、昔の巨人みたいに全国で人気の有るチームはもういなくなったのだ。
 それと同じで紅白歌合戦も、昔なら殆どの国民が一家団欒で見ていたが今はそうじゃないだろ?
 今年はCDの売上が下降線たどっている反面、ネット配信で多くの支持を集めている。
 そういう状況の中、毎年大晦日実施するのがふさわしいか疑問だな。
 それと、今どきになって男女別に競う事がふさわしいのかも疑問だ。男尊女卑の考えが今でも根強く残っているのが嫌だ。
 
380きのこ:2006/09/21(木) 07:43:07 ID:SnCqZWHdO
在日は出すな!!
381名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:43:10 ID:2m7zr7U60
大阪の制作でええやろ
382名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:46:31 ID:k7ADwN6OO
たらこたらこはでる?
383名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:48:54 ID:g1JyXpmm0
姿慎めよ
384名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:49:29 ID:e1NWgrfx0
レミオロメンは確定か

こなあああああゆきいいいいいいい ねえ
385名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:50:47 ID:EUCoChSZ0
こないだ紅白やったと思ったら、もうあと3ヶ月で今年の紅白なんだな・・・・・
時間が経つのが早いな・・・・・・・
386名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:51:49 ID:3GnRkl7kO
90年代のCDバブルで全部狂っちゃったな
あの頃に不相応に儲けた奴らが恩返しするべき
387名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:53:01 ID:ShzcEeO50
>>346
キンキは確かコンサート中じゃなかったか
うちは誰も格闘技も興味ないし
真面目に見てはいないが、何だかんだで
チャンネルは紅白だったりするな
388名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:01:58 ID:tCII7zg80
しょこたんと平野綾が出たら見る
389名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:10:43 ID:r+ioN+om0
NHKは完全にずれているなぁww
紅白をのぞいて、大晦日の番組はもう完全に気が抜けたサイダー状態だろう。
ならば朝の4時から全部紅白にしてしまえばいいのだ、
夜の9時からは、NHKが独断と偏見で選んでもいいからさ、
好き歌で出場者を決めてさぁ、
アニメソングあり、CMソングありでやったらどうだ。
390名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:17:53 ID:3PxrRAMJ0
歌だけを聴きたいのに合間に変なコントとかがあって困る
あれってアドリブじゃなくて練習してると聞いた時は力抜けた
391名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:19:39 ID:gA38xGFpO
沢尻エリカはベルリンから衛星中継です。
392名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:21:38 ID:dk5DGTH20
何がイヤって合間のギクシャクしたやり取りとか
思わず赤面するミニコントみたいなものとか。
もう見てらんねー。ガンガン歌わせりゃいいのに。
若しくは、コラボとかさ。
近年は歌ってるほうもやらされてる感、出てやってる感、出場させてもらってありがとう感、
が丸出しで、ちっとも楽しそうじゃない。見てるほうも当然おもしろくない。
393名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:22:43 ID:3PxrRAMJ0
>>392
裏にミュージックフェアをぶつけたら勝てるよな
394名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:23:35 ID:jOeqy3DpO
演歌減るのかな
嬉しいな
395名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:24:12 ID:hkaJb2bHO
もはや 見たい奴だけ見たら あとはいらない状態
396名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:24:55 ID:N5rq3VcFO
NHKは大晦日は毎年プラネットアースやってればいいよ
397名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:27:51 ID:IDMJRthT0
俺19歳でまだ紅白って見たことないけど
俺みたいな人多い?
398名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:29:03 ID:4l/mandkO
紅白イラネ
映像の世紀とサラリーマンNEOを一挙放送してくれればそれでいいよ
399名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:29:35 ID:F70CZ06uO
世代を越えて〜

はいはい。近年まったく売れてない歌手も出れるわけだ。
和田あきこ、当選おめでとうヽ(`Д´)ノ
400名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:36:01 ID:bz6KvHQZ0
>>397
俺なんか42歳で、まだ見たことないよ。
オヤジなんか72歳だけど、一度も見ないで死んでいくはず。
401名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:38:41 ID:c9iudKKQ0
松崎しげるの地平を駈ける獅子を見たが聞きたい
402名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:38:45 ID:CM3iAcRQO
和田が出るからみんなギクシャクするんだよね
CD売れてないんだから出なきゃいいのに
403名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:41:01 ID:BdJTfOUKO
ゴリエ紅組
アッコ白組
モー娘。卒業生集合
司会みの

裏技を使い尽くした感があるんだが、今年はどう出る?!
404名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:41:16 ID:04ua5CRn0
和田って韓国人のくせに
なんで日本人面して毎年紅白出てるのさ
405名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:44:27 ID:7f4PWlvV0
鮮人色、層化色を一掃してくれれば観るよ。
406名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:44:44 ID:B/3V8tJYO
及川光博とロマン・ポルシェ、鳥肌実を出してくれたら絶対見る
407名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:46:52 ID:oiAWm2ed0
ダウンローズは出る?
408名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:54:26 ID:8vMRj6St0
>>397
ここ数年大晦日のテレビ自体見てない
ゆっくりお茶入れてお菓子でもたべて
落ち着いて過ごせていいよ。
消してみて初めてわかったよ
家の中にパチンコ屋並みの騒音公害垂れ流しにしてたこと。
409名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 09:14:02 ID:T+Cwj7Nv0
ゴリエより岡村のサルエがイイ
410名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 09:23:17 ID:V27e7sql0
もうNHKは新しい番組を作らないで全部再放送にしたほうがいいんじゃない?
411名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 09:32:04 ID:uDFC7xv00
もういっそ演歌歌手だけにすればいいのに
若者は見ないんだし
412名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 09:39:41 ID:GCWmhyUz0
紅白歌手合戦で舞台で色んな技・武器を駆使してドンパチやりあう。ってのどう?
最後は巨大ロボの小林幸子登場とか。
413名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 09:58:27 ID:q9d2encA0
田原俊彦さんが出るのなら見ませんww
414名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:21:03 ID:qoEwqEih0
ポーランドから「Xrez」呼んで後ろでノマ猫踊り躍らせるなら見るお
415名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:24:41 ID:IbdpZsHoO
平野綾とKOTOKOを出せ
416名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:25:21 ID:gg6wKk1J0
kobaryuも忘れるな
417名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:30:38 ID:pFmb/NV80
団塊の世代向けにフォーク中心にしたらいいんじゃないか?
418名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:33:56 ID:X36K4khA0
視聴率の低下は出場者の魅力低下よりも、どっちの都合か知らんが
口パクが席巻してることだと思う。
まず、生で熱唱するところを見せてもらいたい。
当然歌えない人は落選だね。和田アキ子の劣化も酷いし多分御大の
あのひとも…。(ただし、それらの人を1部にまわしても
いいかもね。)
419名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:34:47 ID:FlqdDVGN0
歌手同士戦って勝ったほうが歌えるってのはどうよ
420名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:39:52 ID:nCH8GCS20
第一部:オンエアバトル
第二部:のど自慢全国大会決勝
第三部:演歌垂れ流し
でいいんじゃない。もちろん日本人以外お断りな
見ないけど
421名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:50:53 ID:fsNUkPzUO
年間女性1位の沢尻は辞退しそう
422名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:54:49 ID:UhpJHwhx0
ぶっちゃけ視聴率も伸びないので制作費を削るということですね
423名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:56:18 ID:dJGEv0gE0
和田アキオもう出ないで!
424名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:00:55 ID:3H18831+0
和田アキ子も、CDが売れなくても
歌手として地道に頑張ってるならまだしも、
酒煙草で声は出なくなってるし
テレビやラジオで他人の悪口言ってるだけだからな。
425名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:04:40 ID:VsWafzaZ0
ミスチル、B'Z、サザンがジャニーズJr.をバックにして歌う。
たけし、さんま、志村けんが飲酒運転のコントをする。
ディープインパクトの100キロマラソン。
長澤まさみと沢尻エリカによるとなりの晩ご飯。
司会は小泉純一郎。
これで少しは視聴率がとれるのでは?
426名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:08:52 ID:knaxsA2M0
1984年だったか、
関東での、「瞬間」ではなく「平均」視聴率が80%近くあったそうだ。
20年以上前とはいえ、外出もするだろうし、他のチャンネルもあっただろうに
そこまで取るんだろう。合計したら100超えてるだろ。
427名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:26:28 ID:vlSdATjC0
和田アキ子、今年もヒット曲ありませんよ、NHKさん
428名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:43:12 ID:UaD9ufhr0
ですが、和田アキ子枠はなくなりません



                             NHK広報担当
429名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:57:11 ID:3/Cs+eOe0
コリア組とチョウセン組にしてニダ
430名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:01:27 ID:hCH4kcb00
てか「歌合戦」って名前自体ださいよな
いつの時代なんだ今は
431名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:05:22 ID:NhpOvao1O
今年も和田が選ばれたら、まじそれこそ八百長だからな
432名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:07:09 ID:XC9y/PHKO
>>430
だからと言って名前変更したら非難轟々だろうがな
433名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:12:23 ID:f7yqk1Pr0
>>169
で思ったけどもしかしたらエルレガーデン出るかな。
434名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:19:43 ID:r3dCQfFn0
>>41を見てびっくりした。
ジャニばっかじゃん。女いねーじゃん。
あと湘南乃風って何者?
435名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:24:36 ID:Zb0vXIQz0
司会は、ウエンツとベッキー。

ひょいとチャンネルを合わせた年寄りは、日本の放送と思うまい。
436名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:27:52 ID:/ogbmjYh0
18:00〜20:00
演歌とか年寄り向け
20:00〜23:30
ポップジャムでいいだろ
437名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:29:50 ID:shQDrsJsO
昔の歌謡曲、ニューミュージックだけにしてくれたら見る
438名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:31:23 ID:sraDZ4uB0
「ザ・サバイバル〜売れない奴には用は無い。」
439名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:31:40 ID:DXBnxGmJ0
年越しエアギター
440名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:33:51 ID:sjEStc+Z0
山本正之といえば
名古屋はええよやっとかめ
441名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:41:17 ID:lH7LpsUo0
今や大物アーティストは紅白なんぞスルーだからな

活躍の場が他に無い演歌歌手や、(サブローとか)
大物ぶりたい一部の落ち目タレとか(和田アキ男とか)
下っ端のペーペー(映るとお茶の間が「誰コイツ?」になる連中)
の祭典に過ぎないし。

NHKアーカイヴス一挙放送でええやん
事前に投票してさ
442名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:42:34 ID:mJ0KeevR0
微妙なところではナナムジカ出してやってほしいな
443名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:42:47 ID:40sueodrO
紅白対抗形式やめたら宇多田、B'z、ミスチルは出るんだよな?
444名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:44:31 ID:XrPZD06n0
森昌子の復帰でホリプロ枠が埋まる関係で、和田が紅白からはじき出されるという話がなかったか?
445名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:45:34 ID:zAUI0v/TO
SMAPが出るから見てる。
出なかった年は見なかった。
446名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:45:43 ID:GBcUrFb70
そもそも、紅白って男女が戦うって図式が、サヨプロ市民的だろ。

447名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:53:35 ID:AArBTHQN0
男子vs女子って
小学生の発想だなー
448名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:02:13 ID:by0JP8Dw0
「歌を大事にする」という方針は過去何度かあったよね。
特に81年、87年、95年辺りがそう。
そしてそれに殆ど共通するのが意外な歌手が落とされている事。
今年ももしかするとそういうサプライズがありえるかも。
449名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:05:47 ID:SiTs7NkE0
TBSは亀祭りとダイナマイト両方やるん?
450名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:09:36 ID:j9uCs0k40

( ゚д゚)演歌と和田いらねー
451名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:11:35 ID:2uXprpqf0
視聴者は高齢者がメインなんだから、全員演歌で良い
中途半端な事するから駄目なんだよ。
452腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/09/21(木) 13:18:19 ID:92WpfMQY0
>>436
実家に居たころ、毎年正月になると
「今年も紅白最後まで見れんかったなー」ってぼやいてたな。
お年寄りは寝るの早いんだから少しは考えてやれよと
453腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/09/21(木) 13:19:03 ID:92WpfMQY0
>>452
毎年正月になると「爺ちゃんが」が抜けてた( ´・ω・`)
454名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:27:45 ID:3ml05A3+0
ゲンダイの記事だと、「中堅ポップス」系をリストラするんだそうだ。
演歌は残るそうだよ。
455名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:29:50 ID:LLZccPg40
>>454
POPJAMと歌謡コンサート特番コラボと思えばいいのか。
456名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:30:34 ID:3ml05A3+0
それから、音楽配信の売り上げ数も加味するそうだよ。
457名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:42:38 ID:NmQPLfRd0
中堅ポップスって例えば?
458名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:54:55 ID:CUqW3nYiO
10代20代向けのポップスをカットしないと意味ねーだろ
若いのは年末にわざわざ紅白見ないしどっか出掛けてるよ
459名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:55:12 ID:TN6OkB4K0
>>448
87年は、南野陽子が落とされた年だっけか。
当時、アイドルとしてはトップクラスの人気をほこり、
NHKの大河ドラマ(武田信玄)にヒロイン格で出演して、
若手を視聴者層に引き入れた大功労があったのに、
紅白落とされた。
460名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:55:44 ID:wTXqpNKs0
>>457
よくわからんけど
ゴスペラ−ズとか倉木麻衣みたいなのかもしれん。
461名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:01:52 ID:isQmOSlTO
ジャニーズ枠 SMAP、時男、近畿、武威六、カトゥーン、荒らし、患者にエイト、ニュースのうちからだれかリストラ?ハロプロ枠はまとめてメドレー確定か!?常連組からは和田は外されそうな予感。
462名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:04:48 ID:3ml05A3+0
>>457
【赤組】                【白組】
(3)鈴木亜美/Delightful        (2)森山直太朗/風花
(4)BoA/抱きしめる          (2)氣志團/One Night Carnival
(3)倉木麻衣/Love, Day After Tomorrow (5)CHEMISTRY/almost in love
(4)島谷ひとみ/亜麻色の髪の乙女    (3)T.M.Revolution/WHITE BREATH
(3)一青窈/ハナミズキ         (4)ポルノグラフィティ/ジョバイロ

など
463名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:12:23 ID:2zOiWOjXO
鈴木亜美が去年出てたのか・・・
464名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:29:32 ID:EBsEMyGS0
サプライズ企画として
亀田が司会をぶん殴ってKOさせた後、Tボランを歌ったら良いとおもうお
465名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:39:05 ID:CYflENJH0
それでええよ
466名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:40:13 ID:rO/fMIBo0
16:00〜18:00
第一部、アニソン
18:00〜20:00
第二部、洋楽
20:00〜22:00
第三部、J-POP
22:00〜23:45
第四部、歌謡曲・演歌
23:45〜0:15
行く年来る年
0:15〜5:00
エレクトラグライドinNHKホール

これでいいよ
467名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:40:58 ID:Q2CW2OyK0
菅原洋一と青江美奈が出ない紅白なんて
468名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:46:56 ID:3Fhg5/tF0
佐良直美が出ない紅白なんて
469名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:48:12 ID:pUlXZMBn0
>>468
久しぶりにその名前を見た!w
470名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:49:19 ID:h/PZWoha0
>>466
そういう事してくれるとありがたいのにな
471名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:51:17 ID:TNGOP6CZO
とりあえず、全ての歌い手がフルコーラス歌える様にしてもらおうか。
472名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:51:24 ID:YMvKF5qDO
和田が出なくて変な寸劇入れなかったらなんだって良いよ
473名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:56:08 ID:IawLEwnuO
白は

シャ乱Q、渚のオールスターズ、DISCO K2 TWINS(吉川晃司のユニット)、木更津キャッツアイ

を、

紅は、上木彩矢、三枝夕夏IN db、バブル青田、山田優

を出して欲しい。
474名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:56:48 ID:HEKkmDhT0
 ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l  = 三 =   |;;;i
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、
   i^|  -<・> |.| <・>-  b |
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/
    .|    /(oo) ヽ   |
     |    ____    /  ヅラーす!
      ヽ ´ ニ  `, /
        ` ー-― '

      


475名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:59:25 ID:IV3I5G/M0
今時演歌なんて流行ってないし
氷川きよしぐらいだろ?
476名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:03:09 ID:a0donoCE0
出演者削減はトークの時間を作るため、みの続投か
サブチャンはいいよ、でも氷川のまがい物は出るに値しないだろ
モー娘の事務所も2枠とか3枠いってるけど全枠没収でしょ売れてないもの
それにバックダンサーにねじこんだり、期間限定ユニットとか姑息杉
477名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:12:49 ID:XgzesKCB0
この出場者にすれば絶対見るぞ
http://homepage3.nifty.com/jiyujoho/urak05.htm
TWO−MIX feat.河原美代子
「TRUTH -A Great Detective of Love-」
堀江貴文・三木谷浩史・村上世彰
「世界お金持ちクラブの歌」
板尾の嫁
「マテリアルガール」
478名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:12:57 ID:iRCvRKOJ0
>>469
相良直美、菅原洋一、フランキー堺
この辺はやっぱり出て欲しいよな
479名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:13:43 ID:XgzesKCB0
菅原洋一「ラ・バンバ」
480名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:15:25 ID:pUlXZMBn0
481名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:16:31 ID:DM4obTxs0
>>478
フランキー堺は…
482名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:33:18 ID:MqFJnhpg0
>>481
フランキー堺は貝になりました
483名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 15:57:16 ID:PZXrLKGX0
>>276
斉藤由貴&及川光博「家庭内デート」
484名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:06:38 ID:lIUT9l0E0
出場歌手を減らすのではなく
番組そのものをなくされてはいかがですか?┐(´∇`)┌
くだらない番組の制作に受信料が使われるのはもううんざり。

「年忘れ日本の歌」の方が
ずっと正しい「大晦日の番組」やってますよ。
485名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:08:19 ID:WXdM/hDZO
>>483
やめれww
486名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:40:35 ID:VLWocBid0
愛は地球を救う

これでいいだろ
487名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:42:07 ID:NQ4tv8Y50
NHK中毒患者哀れ…
488名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:16:44 ID:V27e7sql0
どうせ朝鮮人を出すなら日朝歌合戦にしたほうが盛り上がるんじゃないの?w
489名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:21:42 ID:rF1Zs7/k0
沖縄枠はともかく韓国枠消滅でヨロ
490名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:33:59 ID:cfV6+wN30
バブル青田と仲間由紀恵ウィthダウンローズでヨロ
491名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:37:45 ID:uktX0tGcO
紅白の半分は由紀さおり、残り半分は安田祥子で出来ています。
492名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:39:45 ID:2prRFEhD0
今年はバーの歌手をごり押ししないでね
493名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:40:47 ID:ZI8JqM/O0
げーのー界はうほっ!やビアンやらカマが多いんから男・女・第三の性で争うことにしよう。
題して三国志歌合戦
494名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:42:12 ID:CoBGzOjbO
白組のトリはワールドカップで中村俊輔が見せたタコ踊りに決まりました。
495名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:44:22 ID:cEzL17bQO
ハロプロ枠減らせばかなり減るよな
496名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:46:10 ID:5EtaHPxO0
>>489
もし今年日ハムが日本一になったら、
審査員に森本ヒチョリが選出される。コレは間違いない。
497名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:46:25 ID:aNzjC/2DO
わらべ+見栄晴+金欠が出るよ
498名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:46:33 ID:QHL/ObpJ0
確かにちょっと人数多すぎるな
499名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:46:40 ID:K4jtGLOQ0
加勢頼む!!

18時までに行ったレス数だけからあげ君買って来る
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158827445/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/21(木) 17:30:45.66 ID:BVW0ZMZE0
1レス=1個。5レス=1袋だお^^
http://img03.pics.livedoor.com/003/e/4/e4c2a4a576b9db99653d-M.jpg
500名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:47:56 ID:8dbPJWaC0
片山右京が大トリだったころの紅白は最高に面白かった。
今はころころトリ変わりすぎ。
501名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:48:55 ID:/UCu5Wsz0
>495
そうだが、ヲタいてこそ紅白の視聴率があると思うぞ。
葉書とかかなり送ってるはず。
まぁNHKは演歌だけやってろよ。
502名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:49:46 ID:cEzL17bQO
>>500
そう来たかwwww
503名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:54:17 ID:CBgCl03G0
蛍の光の指揮者は誰になるか?
504名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:56:11 ID:6v22eiyr0
和田アキコが出ないんだったら見るよ。
505名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:24:21 ID:ikhjYM840
ハレ晴レユカイ。今年もスキウタが実施されたら・・・・
投票したのになぁ〜
506名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:32:09 ID:litlam58O
粉雪はでるよね
507名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:36:29 ID:XqZWmvog0
>>478
フランク永井の間違いでは?>フランキー堺
508名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:37:03 ID:UaRUBNjZ0
演歌はさらに減りそうだな。
509名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:37:59 ID:a0donoCE0
>>503 三原綱木
510名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:44:07 ID:I+RmN8HS0
今年1年の『みんなのうた』でいいよ
511名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:48:28 ID:6LY8YnNL0
和田が何で毎年出れるのか?
これは聞いちゃいけないことなの、はっきり答えちゃいけないことなの2チャンと言えども
誰か教えて欲しいなあ
512名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:57:07 ID:2zOiWOjXO
スキウタに曲入ってるのに別の曲歌った人いたけど、選曲ってNHKがしてるの?
513名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:58:33 ID:zB0lgDb/0
出場歌手を減らすのは大賛成。
去年見てると時間の足りなさが見てるこっちに伝わるくらいドタバタドタバタしてたもんな。
514名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:59:16 ID:yHQ2jfqw0
今年もWaTは出場ですよね?
去年出たのに今年選ばれなかったら、徹平くんがかわいそうなので
よろしくおねがいします。
515名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:01:22 ID:OWkKnLi90
じゃあ、ヒット曲の一つも無いのにまるで紅白の顔みたいな
態度で出続けてる和田アキオもけずってくれるんだろうな。
516名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:03:27 ID:1lfud3ow0
和田アキ子を外せよ
嫌われてるし、歌も全く売れてねーだろ
517名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:05:10 ID:h3Ngg6CEO
和田アキ子が出場したら、亀田以上の八百長!CD数百枚しか売れてないんだろ。
518名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:23:19 ID:HsaEjcK+O
つーか紅白自体いらん
519名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:28:07 ID:Qd3LePcT0
>>500
w
520名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:28:39 ID:THANlQgO0
紅組のトリは日出郎「燃えろバルセロナ」で
521名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:31:04 ID:Bc/1I90K0
和田アキ子落選決定
522名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:50:20 ID:d/TC4+fY0
NHKってことで速水けんたろうにファイターズ賛歌を歌ってほしい

アニソンには疎いが昔出てた「ゆずれない願い」とかいう曲はアニソンだったような・・・・
523名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:52:01 ID:YvqFgy8c0
チョンと在日、出演禁止しろ
524名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:55:01 ID:0v0Pyn4O0
ほかの歌番組では見られない絡みとかあるし、
色んなものを詰め込んだごった煮的なノリは
決して嫌いじゃないんだがなあ・・・。

よく考えたら視聴率40%きっただけで「終わった番組」
扱いされる時点で凄い番組だと思うが・・。
525名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:55:36 ID:fZC7cp230
>>513
出場歌手を減らした分余興や演出に無駄に力を入れて、結局ドタバタしそうな気もする。
526名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:55:46 ID:tiTeK1MI0
サッカーW杯テーマソングの
糞レンジは無条件なんだろうな・・・
527名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:57:39 ID:npM4e27iO
コトバおじさん出してくださいね
528名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:06:28 ID:THANlQgO0
ただ、なんか昔より演歌比率が増えてるような気がするんだが、これは気のせいか?
529名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:09:54 ID:PfTGhtSzO
今年はミヒマルGT、湘南の風当確じゃね。
530名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:10:36 ID:2xoTD0eG0
紅白やめて、NHK歌謡祭(仮)にする時期だろそろそろ。
531名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:11:37 ID:5EtaHPxO0
たとえば紅白が、プロ野球のオールスターみたいに
本当に数字(CD売り上げ、有線リクエストなど)だけを重視したうえで
選考するとして、それでJ-POP系の歌手も全員出場を承諾したとしても、
今年の場合>>41のメンツを中心に出るんでしょ?
(+イ幸田とか大塚とかハロプロとか)
だったら別にどっちもどっちだから、
いつもみたいに“NHKが好きな歌手”だけを出してくれればいいよ。
532名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:12:33 ID:DjADR5kf0
余興や演出いらん
あれは見ているほうが恥ずかしいぞ。それに気づかないNHKは馬鹿
余興や演出はスタッフの自己満足に過ぎない
533名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:15:01 ID:1LLp6LSo0
年代別スキウタ順でいいんじゃまいか

橋幸夫のような組織票はのぞく
534名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:36:58 ID:JVsCsxQg0
こなあああゆきいいサンが出たら実況鯖がやばそうw
535名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:40:03 ID:v5TZNsqv0
出場歌手で格闘技やれ

五木ひろし×和田アキ子

森進一×森昌子

とか。
536名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:42:37 ID:VXPfsArZ0
唄の余韻か。それで思い出したけど昨年中島が唄い終えた直後に白組歌手の前奏が流れてミカも怪訝そうな顔つきだった。アレが象徴的。
537名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:47:29 ID:ZOXnTWduO
絆ブームかよ
538名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:55:57 ID:3Q9PuBVq0
未成年の姪に飲酒させた和田アキ子が出るなら絶対に見ない。
539名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:59:09 ID:U7mrrKMM0
つうか世代を超える歌=名曲っていうのは
間違ってると思うんだが・・・
一つの要素かもしれないけど
540名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:59:49 ID:s1lSxEIX0
単なる懐メロ
541名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:02:23 ID:pK60MOb+O
余韻とか言うなら余興入れなきゃいいじゃん。
あんなんのために出場枠削るなんてアフォの極み
542名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:05:54 ID:JkkqEKUSO
金・横領〜世代をこえた金がある
543名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:12:25 ID:JY/4fqBN0
愛・家族〜世代をこえる歌がある
なるほど。また何年も前に流行った歌を歌わせるお決まりのパターンか。
マンネリ化してるよなぁ。もう紅白はやめた方いいんじゃないかNHK。
544名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:15:11 ID:aOqmUuV90
白組は水木一郎、紅組は堀江美都子の2人だけで5時間やればいいじゃん。
545名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:17:08 ID:s1lSxEIX0
視聴者不在の報いを受けるときが来た
546名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:18:17 ID:K7MmNjIC0
出場できる歌手とできない歌手の間に格差が広がるよ。
歌手間格差を是正しよう。しかも選ばれる歌手の選出根拠は不明瞭だしね。
それから、和田さんは毎年文句を言っているけど、出演しなけりゃいいよね。
547名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:20:27 ID:sE1UcGUO0
橋幸夫に、昨年のスキウタに数曲選ばれながら出場できなかった事に対する「お詫び出演」の可能性は?

かわいそうな橋さんを出させてやってください、NHKさん。
548名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:21:26 ID:2xoTD0eG0
湘南の風・ミヒマルGT・レミオロメン・木村カエラ当確
549名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:28:24 ID:bLeD82kT0
小泉が審査員で出てきそうな気がしてならない。
「いやあ感動した!」とお約束のワンフレーズで、今紅白でいちばんの盛り上がりをみせる・・・・
550名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:37:45 ID:sE1UcGUO0
>549

小泉首相「いやあ感動した!」
アナ「和田アキ子さんは?」
小泉首相「いやあ勘当した!」
551名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:41:32 ID:XxltWsIeO
厨房の頃見てあのノリがイヤだった
それ以来見たことがないな
552名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:46:33 ID:lVyRH7tl0
○当確
・mihimaruGT(紅) : 「いつまでも響くこのmelody」
・BONNIE PINK(紅) : 「A Perfect Sky」
・倖田來未(紅) : ?
・大塚愛(紅) : 「ユメクイ」?
・KAT-TUN(白) : ?
・Kokua(白) : 「Progress」
・TOKIO(白) : 「宙船(そらふね)」
・Gackt(白) : 「Love Letter」 # 来年大河主役

△当落線上
・仲間由紀恵 with Downloads(紅) : 「恋のダウンロード」
・YUKI(紅) : 「ふがいないや」
・レミオロメン(白) : 「明日に架かる橋」
・begin(白) : ? # テーマから見ると当確?
・L'Arc~en~Ciel(白) : 「the Fourth Avenue Cafe」
・ORANGE RANGE : ?

×微妙
・平野綾(紅) : 「冒険でしょでしょ?」
・ジン(紅) : 「雷音」 # レコ大新人賞確定?
553名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:59:38 ID:8ZUFdy1Z0
>>552
SMAPかTOKIOが辞退しない限りKAT-TUNの出演する可能性は
かなり低い。(これまでのジャニの出場枠は2組だから。)

いつぞやのKinkiみたいに出場者枠じゃなくて余興のコーナーでの登場なら
ありえるかもしれんが。
554名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:08:48 ID:2auFQYqi0
>>552
恐らくアレンジレンジはチャンピオーネで確定だろう。W杯あったし。
にしてもmihimaruGTとTOKIO以外は見る気起きないな
555名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:20:38 ID:a/BvsNM10
>>554
アレンジレンジと平原は確定でしょうな>Wカップとトリノ五輪の主題歌
あと荒川金メダルの余波で「誰も寝てはならぬ」を歌うテナー歌手が必ず来る。
556名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:27:03 ID:98adtPS60
たぶん、司会は「宮崎あおい」だよ。
557名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:30:02 ID:DahwRttM0
>>555
確かに「誰も寝てはならぬ」は鉄板の気がする・・・
あと、歌の前に民放のスポーツ中継ばりに安っぽいキャッチフレーズで煽る
歌手の紹介VTRが入る予感がするが、
これと従来の曲間の寒いコントはどっちがマシでしょうか?
558名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:33:43 ID:a/BvsNM10
>>557
アテネ五輪の年の紅白も、ゆずの栄光の架け橋にのせて
刈谷アナのあの台詞が入ってたようなきが汁w
559名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:36:26 ID:DahwRttM0
>>558
確かにあの時刈屋アナが曲の前に例の実況を再現していた。
560名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:38:15 ID:IzuJM0bl0
魂は女体盛り歌えばいいのに
561名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:41:46 ID:3uQPXmFI0
>>556
沢尻エリカとか、長沢まさえとか、上戸彩なんか、出てきて、
宮崎あおいをたっぷり、いたぶったら、面白のに。
中島美嘉には、あの歌で、と、思ったけど、
今年は、どうしても無理か。
562名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:42:57 ID:a/BvsNM10
>>560
サダヲがキモッチの歌を歌えばいいのに
キ〜モチモッチモッチ きなこ餅〜
563名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:48:27 ID:VvGpQYdW0
 要するに、「各30組から減らす」方針打ち出しても根本的な解決にはならない現実は深刻だ。
 どうしてなのかというと、「今更、歌で男女別に競う必要なんかあるか?」という事。
 サッカーなどスポーツと違い、決定的に優れてるとか劣っているとか瞬時には分からない。
 男尊女卑の考えの象徴であるこの紅白が、今でも残っている事がどうかなと疑問だから。
 日本人の男女が差別無く平和で安心できる生活を目指したならば、「紅白歌合戦」ははっきりいっていらないな。
564名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:51:16 ID:+Bmj/pT80
和田アキ子、森昌子、松田聖子、明菜は出すな。
斉藤由貴は出て欲しいな。
565名無しさん@恐縮です :2006/09/21(木) 22:53:22 ID:RlqjZF+R0
マジな話、男女分けでなく東西対抗だと盛り上がると思う。
566名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:01:19 ID:VvGpQYdW0
 >>565
 サッカーJリーグのオールスターサッカーのような東西対抗にするならまだいい。
 (今年の場合、鹿島アントラーズ〜ヴァンフォーレ甲府がEAST、清水エスパルス〜大分トリニータがWEST。)
 ただ、日本人だけでなく韓国のBoAのような日本以外のアーティストもいるからそれをどう扱うかだろう。
567名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:59:13 ID:1dTrB5bG0
>>565
東西出身者が混在するユニットの扱いは?
リーダーやリードボーカルの出身地で決めるのかもしれんが。
リーダーは西でリードボーカルは東のTOKIOなんかは厄介だな。
568名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:01:19 ID:1dTrB5bG0
>>567
追加でプロフィール非公開の歌手もな。
569名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:02:11 ID:f14PSkRi0
演歌歌手には大打撃だな
570名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:06:42 ID:bUmN1JuwO
島谷ひとみも、売れてもないのに毎年出てるよな。何故?バーだから?
571名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:08:16 ID:G+tGlJ3c0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158841986/l50
「ミナミの帝王」のモデルら逮捕…競売入札妨害で、大阪府警

和田容疑者は、大阪の金融業者を主人公にした漫画「ミナミの帝王」のモデル
とも言われ、暴力団との関係も深いとされる。

和田アキ子の叔父さんがついに逮捕されました!!
これで、和田の紅白出場はなくなりましたか??
572名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:08:44 ID:iKkl56Ko0
【証拠】松浦亜弥の整形疑惑ソース !! 【ライブは半額の得チケ・しゃくれ・鼻声・元ブス・実は捏造人気】

★ 徹底比較画像!
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber24160_d59.jpg
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber24161_d59.jpg
まぶたに糸跡がハッキリと
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber24163_d59.jpg
それでも松浦亜弥のブスは治らず?
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber24165_d59.jpg
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber22449_d59.jpg
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber22982_d49.jpg
週末は慶太との半同棲生活
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber22219_d45.jpg
★ 松浦亜弥 最新シングルCD 売り上げ状況 売れてませんw
06.02.01 . オリコン最高14位  初動14323 . .4週目 19635   砂を噛むように…NAMIDA
★ DVDも売れてませんw ハロプロ最下位w
*10,761 シングルV「ガラスのパンプス」後藤真希
**8,832 シングルV「恋☆カナ」 月島きらりstarring久住小春(モーニング娘。)
**8,525 シングルV「ギャグ100回分愛してください」Berryz工房
**8,414 シングルV「ジリリ キテル」Berryz工房
**6,984 シングルV「笑っちゃおうよ BOYFRIEND」 Berryz工房
**6,894 シングルV「一切合切 あなたに唐・げ・る♪」美勇伝
**6,156 シングルV「ザ・ストレス」安倍なつみ
**5,822 シングルV「砂を噛むように…NAMIDA」松浦亜弥
573名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:10:34 ID:WAqPwITj0
紅白もレコード大賞もその一年通じてヒットして活躍した
歌手をきちんと出して欲しい。レコ大の八百長辞めて、
紅白は近年ヒット曲ないのに毎年出る演歌歌手を消してほしい。
574名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:17:19 ID:ZZo7k9zq0
確かに「誰もうんこをしてはならぬ」は鉄板の気がする・・
575名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:38:00 ID:HaAkmPps0
「家庭内デート」も鉄板ということで・・・・・・・・・・・。
576名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:57:46 ID:uq9+njjX0
とりあえずエイベックス枠は減らないんだろうな
577名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:06:31 ID:mYrZC4mxO
テーマ不要。
ただ単に、その年を代表する歌手を出せ。
578名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:11:40 ID:G+tGlJ3c0
そういえば、TBSはレコード大賞を大晦日にやらないんだよな

だったら今年は歌手の確保は楽じゃないの
前半から、すべての歌手を勢ぞろいさせられる
579名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:27:36 ID:UFgf0a4e0
悠仁様々でゆずは出そうだな・・
580名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:41:14 ID:s822rAzk0
>>578
それでも演歌勢のコマ劇場との行ったり来たりはある。
J-POP勢は紅白出た後そのままライブやCDTV行きになるが。
581名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:11:33 ID:7RkAHQB4O
>>573そういう本当に活躍した人達は、辞退するから二番手三番手の奴にまわってくる。
582名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:22:25 ID:REvprOrN0
マッツオ枠はあるんだろうな
583名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:33:15 ID:8b9wG5gj0
Watは今年も出るだろうな。NHKは彼らを買っている。
584名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:23:27 ID:mN+rLJ6rO
鈴木亜美と島谷は削れ
585名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:35:47 ID:4MU5ApHKO
まずは和田アキ子を削れ!あいつはヒット曲も人気もないのに歌手として出るな!単なるタレントのくせに偉そうにつまんない歌うたうな!
586名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:39:56 ID:Jquz9ApC0
ジャニーズ枠いらね。
美川、小林も同じくいらね
587名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:40:34 ID:hjusLLHaO
ゴリエ、ハナワ、テツトモ出す意味が分からん 一発屋をだすな
芸人だすな
588名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 03:46:17 ID:HaAkmPps0
>>587
そう言えば、今年、芸人のヒット曲ってないな。
589名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 04:16:03 ID:mjA6KbHt0
>>561
沢尻エリカは出そうだ。
雨音薫「タイヨウのうた」で。
590名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 04:23:07 ID:6kB/ZuXx0
売れて無い歌手は出すな
演歌勢は氷川・森昌子・藤森だけOK
591名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:07:07 ID:lKzelGcU0
夏川りみは、今年も涙そうそうで出場w
592名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:11:07 ID:oKRYLqCx0
フルで歌えないから一つ一つの曲で歌い終わったあとの余韻がない
→曲数を減らし、解説時間を増やしマス。

駄目じゃんw
593名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:20:55 ID:iyxKo18GO
またキムチだけは特別枠で出て来るですねぇ?別枠でキムチ紅白戦をやったらどうですか?
今度はいつも無断で無料で見ているキムチと在日にも受信料金を取って来て貰えますよねぇ〜
594木幡一隆:2006/09/22(金) 06:24:31 ID:YYxgMb5z0
歌合戦ならば課題曲で勝負だ
「サライ」でどうだ。
595名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:25:47 ID:iDg/6vMs0
【週刊新潮】 韓流スター「クォン・サンウ」、金銭トラブル続々…“美談”福岡県西方沖地震の義援金についても暴露される [09/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158709502/
596名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:27:15 ID:nmTS+Shg0
演歌で聞いたこともない人がシレっと出てくることがあるけど
なんか背後関係になにかあるのかなと思うと背筋がゾットする
597名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:29:07 ID:n00KWbF00
歌の余韻がないのは司会進行が拙いからじゃん
曲やアーティストの余計な紹介なんかせずにテロップだけ出しといたほうがマシ
598名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:29:37 ID:v5J2UYRyO
ホリプロ枠と称して売れない和田は出すな。どうせなら代わりに綾瀬はるかor深キョン希望
599名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:35:53 ID:rhRSVRpgO
>>596
演歌なんか特にそうだし、興行関係に893が絡んでる事なんて当たり前の話し。
>>596の地元にも893のフロント企業なんて、たくさんあると思うぞ。
600名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:38:24 ID:fsdJp/BN0
NHKってカルト団体だし
601名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:41:11 ID:1ZayDTeR0
田舎の結婚式並みに下品だけどアレでNHKは歌番組のつもり?
602名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:44:47 ID:2Y7cfDv90
和田アキコいらね
あと何歌ってるのかわからない新人いらね
603名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:46:21 ID:7RkAHQB4O
2005年のシングル売り上げTOP10、8〜9組くらいが辞退してたよね。
604名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:48:40 ID:2Y7cfDv90
80年代の歌手だしてくれよ
去年?みたいに
605名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 06:52:37 ID:8atBCKe0O
その前に日本語勉強してこいお前ら
606名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:04:07 ID:Bh44LTNpO
インターネット投票なんかしたら組織票入るに決まってんだろ。企画考えた奴の頭大丈夫かよ。PCもまともに使えないオッサンがノリで考えただけだろ
607名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:05:26 ID:v88IljJxO
ハッキリ言って和田アキ子と美川と小林はいらないね!時代遅れだよ!
608名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:15:40 ID:9Nw73jAXO
おまえらジャニオタ?
609名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:18:40 ID:woKYZtO9O
層化と在日は抜け
610名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:19:11 ID:oKRYLqCx0
とりあえずkokuaを出して欲しい。
シカオは後ろで歌ってりゃいいから、バンドを前に出して。
611名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:21:27 ID:lyQq9Hnn0
 >>570
 島谷さんは広島県出身だが、他に広島県出身の女性歌手はいるんですかね?
 広い意味で、「(広島県以外に)岡山県・山口県、鳥取県・島根県の山陰2県の中国地方出身の女性歌手はいるのか?」って思う。
 島根県出身で、(山下達郎の妻である)竹内まりやや星村麻衣は知っているが、選ばれるかどうかは不透明だ。
612名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:24:52 ID:oKRYLqCx0
>>611
何で広島限定にしてるんだ?
紅白ってそういう番組だっけ。
613名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:27:40 ID:fsdJp/BN0
グゥペク歌合戦
614名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:33:38 ID:lyQq9Hnn0
 >>611
 >>566のような東西対抗形式にする場合の話。
 そうなってくると、島谷さんのような中国地方出身の歌手(特に女性)は数少ないからどう扱うかで考えたから。
 あ、そういえば東北地方から以北の女性歌手(グループでも構わない)っているんですかね?
 北海道出身のZONEがいたが解散したし、宮城県出身で初の平成生まれでオリコン1位を獲得した高橋瞳も伸び悩んでいるし。
 いずれにせよ、ここが空白地帯になっているのは仕方ない。
615名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:44:28 ID:voMxTSeiO
ミヒマルは見たいな。
沢尻も是非。
616名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:47:08 ID:aD1rWHxj0
完メド
AKB48
617名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:48:27 ID:7RkAHQB4O
で、誰だったら見るわけ?結局誰か出演しても紅白なんて見ないでしょ。
618名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:51:19 ID:oKRYLqCx0
>>619
kokua。
スガシカオ主体なら19歳をPV流しながら。
619名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:51:59 ID:U8xAUX5n0
>>611
出身地にこだわるのなら島谷ひとみの変わりは高橋真梨子でいいじゃん。
620名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:54:08 ID:jtzV3WA10
ジュリー
621名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:54:21 ID:U8xAUX5n0
>>614
てか、島谷ヲタ必死だな。(  ゚,_ゝ゚)プッ
622名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 07:55:28 ID:SDUOpw+gO
慌ただし杉だもんな。スキウタとかは別に残してもいいと思うが出場枠減らすのは賛成
623名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 08:03:07 ID:VtOLmKT/O
ジューダスプリーストと遠藤ミチロウと亀田大殻は外せない。
624名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 08:57:17 ID:ZFmpsmEQ0
>>617
全部今年の新曲なら見る。
全部昔の歌なら見ない
625名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 09:01:16 ID:d7e7pJFNO
隙間スイッチだけ見る
626名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 09:31:53 ID:ACCkxChZ0
>>611>>614
なぜ広島や中国地方にこだわるのかが意味不明。
東西対抗ってのは「東日本vs西日本」って意味なんだから、
たとえば西軍なら関西出身の歌手は勿論のこと、
福岡はじめ九州・沖縄出身の歌手もたくさんいるので無問題。

それともそれは『都道府県対抗』と勘違いしての発言か?
それなら分かるが、それだと俺の住む宮崎県は不利なので勘弁してくれw
627名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 09:43:30 ID:W9D/FdxS0
スイートシークのUh.Uh..をうたって欲しい
628名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 10:02:00 ID:fVdpR3yl0
なんで世代別とかジャンル別に時間わけしないの?
演歌とか別に観たくないよ。他のチャンネルに流れるのは当たり前だよ
頭悪いの?頭悪いの??
629歴代CD売上で選出:2006/09/22(金) 10:02:45 ID:Yf2Km8zE0
  紅組              白組
宇多田ヒカル           B'z
浜崎あゆみ           GLAY
Every Little Thing       Mr.Children
安室奈美恵          サザンオールスターズ
松任谷由実          CHAGE&ASK
DREAMS COME TRUE    CHEMISTRY
竹内まりや           ポルノグラフィティ
大黒摩季            米米CLUB
華原朋美            Dragon Ash
Misia               スピッツ
相川七瀬            SMAP
椎名林檎           槇原敬之
SPEED            T.M.Revolution
モーニング娘        長渕剛
ZARD             矢沢永吉
JUDY AND MARY      OrangeRange
広瀬香美           小田和正
鈴木あみ           福山雅治
篠原涼子           THE 虎舞竜
今井美樹           布袋寅泰
中島みゆき          氷室京介
PAFFY             藤井フミヤ
630名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 10:06:13 ID:ACCkxChZ0
>>629
そのラインナップだと今度は10代あたりが拒絶反応起こしそうだな…w
しかし、今井と布袋が偶然にも同列なのは興味深いw
631歴代CD売上で選出:2006/09/22(金) 10:08:46 ID:Yf2Km8zE0
>>630
〜1985 CDが無かった時代
1985〜 CDが売れた時代
2000〜 CDが売れない時代
ですから偏りますね
632名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 10:16:29 ID:8atBCKe0O
>>628
の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?
の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?の?
633名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 10:27:10 ID:ZBQmKcXcO
みんなのうた「これってホメことば?」byNHKアナウンサーズもお願いします。
634名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 10:31:13 ID:WTHT9ZKWO
経費節減の為、
白:ぐっさん
赤:友近
司会:南海キャンディーズ
二人で15曲づつ歌えば良くね。
635名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 10:32:17 ID:1V7ENioq0
さすがに島谷はもうないだろ。
636名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 10:37:40 ID:f0LHVsx90
>>413
田原とか新曲出しても200枚程度しか売れない過去の栄光歌手出すのは
余計に危険だろ。それに1回蹴ってるからなおさらだし。
637名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 11:51:12 ID:We1/kgXF0
NHKでつま恋コンサート中継の宣伝してるし、かぐや姫と吉田拓郎がありそう。
638名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 11:53:40 ID:R04zcuoYO
>>553
いや、今年はカツーン出してくると思うよ。 別にヲタではないが。
ジャニーズ枠は元々3組あるし、過去に何度も3組出してる。
最新は96年で、それ以来だが。
ジャニはカツーンをスマップの後釜にしたいだろうから、
あの異常なまでのプッシュを考えると、今後を見通して出すと思うね。
逆に今年出さなかったら、今後も出ないだろう。
スマップは去年オオトリ&今年デビュー15周年、
トキオはソラフネがヒットだから、この2組は間違いなし。
639名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 12:05:53 ID:vogd1Xoj0
木村カエラがサディスティック・ミカ・バンド枠で出るなら、見たいな。
あと米米とかも出てくれんかのう。
640名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:03:27 ID:VpPzvufR0
641名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:17:35 ID:hN1cTyCX0
お塩先生のスペアLIVが出るなら見る。
642名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:17:25 ID:T1dqDUVq0
ここまでのをまとめると、
金福子は出すな!!!
643名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:22:43 ID:D4Z3VCJvO
どうせ誰出たって見ない奴は見ないし全員が納得する選出も無理

NHKが勝手に決めればいいよ
大体、公共放送が数字なんか気にするなよ
644名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:38:30 ID:GvSZt0Sy0
一番簡単な削減方法は紅白やらない事だな。

それか「さんまのからくりTV」の人気コーナー
「みんなのかえうた」から全員引っ張ってこればイイ。
安く済むぞ。

大トリは当然、酒井さん。
645名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 17:03:51 ID:zGF60CtC0
まぁ視聴率はまた下がるね
646名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 20:36:19 ID:vwrnDJfH0
 >>619
 高橋真梨子さんは、福岡県出身だよ。あらかじめ言っておくが、広島県出身ではないので。

 さて話は変わるが、>>626が述べたが「都道府県対抗形式」とは考えてないよ。
 ただ問題なのが、境界線となる中部地方の何県と何県を線引きするかだろう。
 毎年NHKで中継される都道府県の対抗駅伝(広島市及び京都市)の番号順から考えてみようと思う。
 それから考えると、ちょうど真ん中に位置する24番目が確か岐阜県だったような気がする。
 でも、岐阜県の場合は隣の愛知県・三重県、接してないが静岡県からなる「東海4県」の一つ。
 だからその意味から考えると、境界線の線引きは極めて難しいのが実情。
 大雑把に境界線を引くと、不公平感が出るのではないかと思うからそれも難しいね。
647名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 20:45:21 ID:vwrnDJfH0
 >>626
 宮崎県出身のアーティストで>>629にもある今井美樹さんの他に、鬼束ちひろさんや0930(オクサマと呼ぶ)がいたよな?
 今井さんはたまにちょくちょく出てくるが、他はどうなったのだろうか?
 (鬼束さんの場合は先日発売された某女性誌に掲載されてたが、音楽に関しては活動休止してるみたいだな。)
648名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:01:01 ID:vwrnDJfH0
 東西対抗にするなら、結局東は東京など関東地方出身者で構成せざるを得なくなる。(不特定なのであえて例に出して述べないが。)
 また西も、倖田來未や大塚愛のような関西地方と浜崎あゆみ・安室奈美恵のような九州・沖縄出身者で構成せざるを得なくなる。
 だから、他の北海道東北、中部(北陸甲信東海)、中国四国がどうしても空白地帯になってしまうのは否めないかも。 
649名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:29:49 ID:qhoFeGQ50
東西対抗なんかよりも、歌手のトーナメント戦の方がいいな。
1対1の新曲勝負で勝ち上がっていき、優勝者を決める。
八百長のないように審査員を厳しくチェック。
歌唱力のない和田アキ子なんかは、すぐに敗退するだろう。
650名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:40:20 ID:OAvMUqou0
演歌いらんけど天城越え聞きたいから石川さゆりだけいる
651▼▼韓国以外からも、不正に高い買い物をしているぞ▼▼:2006/09/22(金) 22:19:24 ID:mv1d1QRB0
こんな異常な、カタチではNHKは受信料を取る資格がない・公共放送とはいえない!
●●●   NHKの偏向報道と不正・不当な契約・民放よりも遥かに悪質   ●●●

1 創価学会の広告塔のサッカー選手の特集を放送
2 安倍晋三の何ヶ月をかけて特集を放送して特定候補に加担  
3 朝鮮 韓国に不当に高い契約でアニメやドラマを購入
4 韓国系と言われる宮崎あおいをオーデション抜きで朝ドラ主役に据えた
5 同・宮崎あおいを、今度は大河ドラマの主役に引き上げ・・・これも韓国系のお陰と言われた。
6 讀賣と密約 不当に高い契約=民放に1、7倍の 一試合1億6千万円で巨人戦を契約。
7 サッカーワールドカップの放映権を、電通から6000〜9000億円で不当に高額契約。

なお 6と7の契約金額は、NHKは、不当に情報を隠蔽・公開拒否。 
国民の受信料収入に依るNHKが、支出を明確にしないことは、それ自体が不正といえる。
652名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 23:04:35 ID:bgXtBOs50
 出場する歌手が誰に決まり、誰が落選(漏れたか)したかという事が従来は話題になった。
 ところが、例年とは違い今年は(昨年に比べ)盛り上がりに欠けていて、痛くなくもなく痒くもない事からどうでもいいものになっている。
 昨年はスキウタがアンケートの一部だったが今年はどんな方法で実施するか、不透明。
 その意味からすると、紅白歌合戦自体の存続が本当に曲がり角に来ているのは明らかな事実だ。 
653名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 23:18:24 ID:HgFynNwp0
>>646
「かくし芸大会」は、箱根の山で東西とか変な事やってたな。
654名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 00:13:00 ID:6bdy7KXB0
まず、昨年リクエストを無視して外した、橋幸夫を確定してやって欲しい。
655名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 00:17:25 ID:V5fc0BJw0
外人出せよ外人
656名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 00:47:52 ID:WmFwQsUa0
>>655
紅組リーダーはチャカ・カーン
白組リーダーはスティービー・ワンダー
でおねがいします。
657名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:11:51 ID:oW/R8g9O0
>>655
カリートか?
658名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:24:15 ID:JU8GhFq70
橋幸夫、舟木一夫、吉永小百合、酒井和歌子、加山雄三、荒木一郎・・・
松田聖子、中森明菜、小林旭・・この辺に出て欲しい
和田アキ子なぞこの辺りだと小さくなるぞ、バラエティタレント偽スターはいらん
659名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:25:08 ID:YGfGK09o0
从*・ 。.・)
660名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:42:01 ID:ESS+HCT20
いっそさだまさし司会で。
時々ギターやバイオリンをもって乱入。
661名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 03:41:06 ID:49Q6lWNZO
>>659
しゃゆぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅう
662名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 09:10:05 ID:aDKZ3wGI0
やな家「家庭内デート」出せよ
663名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:34:04 ID:p/bQUGWl0
第一部
白組          赤組

あがた森魚      カルメンマキ&OZ
岡林信康       浅川マキ
はちみつぱい     山崎ハコ
はっぴいえんど   サディスティック・ミカ・バンド
三上寛         中山ラビ
シュガーベイブ    谷山浩子
古井戸         石川セリ
664名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:37:22 ID:p/bQUGWl0
第二部

白組          赤組
沢田研二       山口百恵
西城秀樹       桜田淳子
郷ひろみ       岩崎宏美
野口五郎       太田裕美
ツイスト        キャンディーズ
チャー         ピンクレディー
原田真二       片平なぎさ
665名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 15:56:28 ID:Fkw2ZcWZ0
オレの希望じゃが!

紅白にもっとメリハリを付ければ!?

たとえば、日本の歌謡界に多大な貢献した美空ひばりとかちあきなおみ
とかテレサ・テンとか石原裕次郎とかを映像出場させたりして・・。

そうすれば、昨今の紅白よりずーとましじゃが。
666名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:06:15 ID:c9+g1FAL0
>>665
映像で出場といえば、宮沢りえがいまだに俺のトラウマになっている。
667名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:54:08 ID:PfyBUKzW0
>>660
歌手司会はいいな。ただし和田は除外で。
それなりに喋ることができて人望のある歌手いないかな
668名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:13:17 ID:K1KQSpFp0
つ仲間由紀恵(歌手)
669名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:14:52 ID:owFG3YME0
つ矢沢永吉
670名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:15:44 ID:PoRnY4Mz0
世界紅白歌合戦をやってほしい。
671名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:17:20 ID:HkvaGboe0
減らしたところで見ないけどなwww
672名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:21:02 ID:9du5GMah0
また夏川りみが涙そうそうで
由紀さおり姉妹が赤とんぼで
北島三郎が与作・・・なワケだw 大晦日にやらなくてもいいだろ別に。
673名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:24:41 ID:Q2anmUnkO
このテーマじゃ演歌、歌謡曲枠がほとんどだろ?

火曜8時のNHKと大差ない
674名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:26:22 ID:IqMnEZxR0
北島三郎がおじゃるまるのテーマ曲を歌うなら許す
和田はどんな曲だろうが出ることは許さん
675名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:26:47 ID:wxWrD5KeO
誰も見ねえよ
676名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:28:19 ID:tOHOiobm0
やっぱグループ魂を出したのは
やり過ぎだった気付いたか
677名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:46:25 ID:GiIVJpSN0
 「Japanese Music〜現在・そして未来へ〜」というHPがある。
 ここでも、今回の件に関して述べられていた。
 だが、管理人の方は「どうにか一工夫さえすれば、何とかなるよ」みたい感じであまりにも味気ない。
 以前なら「誰が選ばれて、誰が落ちたの」という話題はあったが、今年は何だかその事で痛くもなくかゆくも無いどうでもいいものになっているのが情けない感じだ。
 このHP→http://k-marine-music.seesaa.net
678名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:47:41 ID:5UfBZTEd0
とりあえず昔の歌は唄うなよ
679名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:48:32 ID:XSLb8uMs0
>>73

いまから予言しておくと

絶対実現する。

NHKはBSでも円谷関係の企画満載だからな。
680名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:49:50 ID:xYcsWPHT0
とにかく政治力とか商売とか抜きにして、質のいい歌を聴きたい
だけなんだ。和田アキ子なんか論外。湘南の風も。
681名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:50:13 ID:bIU7uFKd0
いい歌と、アナクロと、
682名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:54:18 ID:3BplkBavO
年末はギャバンとかスピルバンみたいなソウルフルな歌が聞きたい(´・ω・`)
683名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:54:34 ID:25bujtPHO
和田が出るなら見ない
やらせだから
684名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:55:18 ID:ulLFd46B0
もともとTV見ない   ネットおたく
格闘技          偏差値低い奴ら
紅白           偏差値平均以上
初詣外出        
以上4組に分かれるのが年末の風物詩。
685名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:55:34 ID:WWROYXJV0
西田ひかるのディズニーメドレー
686名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:57:49 ID:9iKFfbb60
>1
で、誰が100キロ走るの?
687名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:58:19 ID:xYcsWPHT0
和田アキ子をはずせるかどうかが紅白歌合戦そしてNHK再生の鍵だが
無理だろうな。役所の人間みたいなやつらだろうから。

688名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:58:46 ID:GiIVJpSN0
 >>685に「ディズニー」が出てきたが、>>684に「東京ディズニーランドなど全国各地のカウントダウンイベントに参加」を追加していいよね?
689名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:01:38 ID:WWROYXJV0
愛は地球を(ry
690名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:03:01 ID:GiIVJpSN0
 >>687
 それははっきり言えると思う。
 何だか密室会議で出演者を決め、しかも音楽について全く知らない役人が決めたと言われても仕方ないよね。
 これだとやっぱり誠意が無いと言われても仕方ないんじゃないかな。
691名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:03:27 ID:K1KQSpFp0
>>685
ひかるキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
しかも、けっこうそのディズニーメドレー好きだったw
692名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:05:08 ID:7GJFG3PX0
>>684
紅白なんて60以下の馬鹿しか見ないよ。
693名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:08:28 ID:xYcsWPHT0
菅原洋一が紅白でラ・バンバを歌ったのに日本中が「???」となったのが懐かしい。
694名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:18:37 ID:h72EX9uU0
>>692
60以上乙
695名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:30:33 ID:2U3yx5Vg0
もう誰も見てねぇよ
696名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:41:10 ID:PJkf7HdlO
生放送だからハプニングがないとな
珍ポロか乳ポロがあれば祭は確定
697名無しさん@恐縮です
>>151
それは渡辺美里の事だと思うのは私だけか?