【大相撲】幕下の琴冠佑が取組後に相手を殴る・支度部屋でタオルを巻いた拳で勢の顔面を殴るなどの暴行

このエントリーをはてなブックマークに追加
449名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:03:15 ID:17oXsyRe0
>>448
40まで土俵を勤めて最後の最後で自らの精神的幼さが原因で引退か
40になるまでこの人はなんの稽古をしていたんだろうな
450名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:05:35 ID:cFu0lZKfO
かわいがりだろ
こんなの騒ぐようなことじゃない
451名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:08:40 ID:moxVPaGK0
今後どうするんだろ?
このやめ方じゃ、手を差し伸べてくれる人も少ないのでは?

http://captain.jikkyo.org/cat/s/1158641957756.jpg
452名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:12:23 ID:vcz91B360
そろそろ引退したほうがいいんじゃないか?と
誰か背中押してやればいいのに
あの年であの番付はみじめすぎるだろ
453名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:15:24 ID:moxVPaGK0
>>452
おととしくらいに35才くらいの力士が5人まとめて
世話人だか若者頭に転向したことがあったよ。
異例なことだけどね。
454名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:16:42 ID:oh8jHHGQ0
まぁある意味目の上のたんこぶだったろうし、部屋的には清々したって感じだろうな
今の親方、欧州、ミッキーの上位陣にとっては
455名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:17:36 ID:guNaM+5N0
40歳wwwwwwwwwwwwww
456名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:18:37 ID:5fEvW1oj0
暴力団にでもなるんだろうな
457名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:19:01 ID:Nu1+2YgJ0
40歳の力士がいたんだな(昔話題になったのってこの人?)

しかし息子程度の年齢の奴に負けた上に取り組み後暴行か。
もう引退かチャンコ番だな。
458名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:22:19 ID:d2+E/VajO
もっとボッコボコにしてから辞めればよかったのに
459名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:23:07 ID:oh8jHHGQ0
勢は仕返しも出来ずカワイソス
460名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:23:28 ID:moxVPaGK0
>>457
45歳の一の矢だろ。

彼は琉球大のOBだし、中卒DQNとは違うだろ。
引退しても引く手あまただろう。
(おそらくマネかなんかで部屋に残ると思うけど)

461名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:31:55 ID:AyHEEHTH0
今場所は3勝1敗だったのか

>>457
多分それは高砂部屋の一ノ矢。
琉球大(理学部)で相撲部を作る→23で教職を蹴って若松(現:高砂)部屋入門
現45歳。高砂部屋のHPの管理人。序二段の主。
wikipediaには引退後もマネージャーとして残るとなっている
462名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:37:08 ID:Nu1+2YgJ0
>>460
ふーん、そうなんだ

>>461
>>460があるのになんでまた同じこと書いてるの?
463名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:40:03 ID:AyHEEHTH0
書きたいから書いた。自分もちょっと知りたかったしね
464名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:41:16 ID:Nu1+2YgJ0
今度から日記は日記帳に書いてね
465名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:42:23 ID:y6A1QnsQ0
こいつとか一ノ矢って何しに土俵あがってんだろ
466名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:44:04 ID:CEhXpqIJ0
40歳にもなって序の口で相撲取るなんて正気の沙汰ではない
467名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:47:35 ID:Q+TjRQ6/0
なんだかな〜、今朝の道新スポーツに引退を惜しむ記事が出てて、
そうかそうか、交通事故で怪我さえなけりゃ
もっと出世したのに残念だな・・・
とか思ってたら・・・
468名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:48:00 ID:F3t38PlgO
なんでキレたのかよくわからん
469名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:49:35 ID:382oU2do0
>>466
最近は力士の志願者減ってるからね
年齢がいっててもいてくれる人は大事にされんだと思う
470名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:50:33 ID:VErInp7s0
イケメン琴ノ若も親方になったら魅力が…
でもまあ頑張ってくれ。
471名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 15:01:23 ID:MLAJZUd3O
1001よりマシだろ。1001なら殴る蹴るで審判を負傷させているし。
472名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 15:11:14 ID:NcGjL1Yo0
なんで一般人を殴ったロシア人はクビにならないの?
力士間の問題である今回のほうがまだマシじゃね?
473名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 15:14:25 ID:44LnU9FP0
これはひどい
474名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 15:29:39 ID:M5aOEVJZO
年とったベテラン力士は部屋にとっても貴重な存在
稽古のつけ方、部屋や相撲のルール、部屋の後援者やタニマチへの礼儀の指導、ちゃんこ番の指導などなど
いろんな事を教える指導役をやってんだよ
475名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 15:29:40 ID:K2ORDS230
次に問題起こすとしたら、十両の将司だと思ってたんだけど
まさかねぇ・・
476名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 15:31:51 ID:DLeN85pA0
>>472
マスコミ関係者は一般人じゃないからじゃないの。
477名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 15:33:53 ID:UV/RzSsl0
ものすごい勢
478名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 15:37:41 ID:l9QCbLjr0
相撲取りのパンチなんか全然効かないだろw
479名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 15:38:56 ID:17oXsyRe0
>>478
一度受けてみてはいかが?
480名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 15:42:21 ID:BoI7E7+aO
ロホーのは何も考えずに風呂場まで入ってきて写真撮ろうとした馬鹿記者も悪い
481名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 15:56:12 ID:Infs19wY0
風呂場には入ってねえよw
482名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 16:04:12 ID:kKqDSTMe0
相撲ファンならわかるけど、
琴冠佑ならこの年齢でも十両に返り咲く目は僅かながらあった。
稽古も熱心にやっていたしファンも多かったよ。
それだけに残念・・
483名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 16:08:28 ID:gINjq0iQO
廃業だな
484名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 16:11:03 ID:rcR6IE0OO
そろそろ引退の予定だったんでしょ?
485名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 16:14:27 ID:SRD8Qeue0
>>478
一般人がまともに食らったら軽く鞭打ちになるぞ

ただ上手い下手はある
486名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 16:19:20 ID:g2K89uaHO
>>475
将司が何かやらかした?
487名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 16:26:06 ID:XKHgTY+G0
琴カンユーだったのか・・・・・・・・
がっかりさせやがって・・・・・・・・・・・馬鹿野郎orz
488名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 16:30:26 ID:FEqOhwnc0
メジャーリーグにだって大差がついているときは盗塁しちゃいけないとか、暗黙のルールが
あるからな。しっかりと教育しなきゃいかんよ。親方は。

どんな事情があれ、殴っちゃいけないが。
489名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 16:43:27 ID:NED5hNB20
引退決定w
490名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 17:10:05 ID:G3BgQ/GQ0
引退かよorz
491名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 17:11:19 ID:e+aC39+c0
そのままプライド行けばいいのに。
492名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 17:12:37 ID:coCro5Fc0
収入無いのにどうやって暮らしてたんだ。
493名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 17:13:10 ID:IFOYfBPH0
>>492
支出がそれ程ない。
494名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 17:13:49 ID:hwoeN7/b0
>>273
一の矢身長サバ読んでるな
実際は167センチのはず
495名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 17:17:35 ID:1+TIp5hIO
>>493それ悲しいな
496名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 17:22:42 ID:2VFK8IXeO
曙があれだから、全然痛そうに思えないんだが
497名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 17:28:31 ID:+AX2FLue0
よっしゃあああああああ
498名無しさん@恐縮です
ジダンみたいにテレビに映っている場面で頭突きを食らわしたら
神だったのに