【野球】阪神、スペンサーを解雇へ 球団はすでに来季の新外国人野手の調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 @たねφ ★
阪神のシェーン・スペンサー外野手(34)の今季限りでの解雇が濃厚となった。
17日、一軍登録された今岡に代わって抹消され、遠征先の名古屋から急きょ帰阪した。

2年目の今季は59試合に出場。打率.222、17打点、6本塁打。
交流戦では活躍したが、8月3日の巨人戦(東京D)以来、先発出場はなし。
右翼は浜中に固定され、代打でもここ8打席連続無安打と精彩を欠いていた。
球団では既に長打力に欠けるスペンサーに代わる来季の新外国人野手の調査に乗り出している。

ソース
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200609/tig2006091804.html
2名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 12:55:10 ID:zkxzlcND0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 12:55:26 ID:RubnRRCT0
中日ファンだけど2ゲット
4名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 12:56:06 ID:dJKqAPvS0
林を使えば?
5名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 12:56:24 ID:HL+q46s1O
>>4なら告る
6名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 12:56:38 ID:ctN7ycYi0
グリーンウェルとれ
7名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 12:57:05 ID:vQ6aS6Ww0
リン使えよ
8機長:2006/09/18(月) 12:57:50 ID:diHHngP/0
これはもうだめかも分からんね
9名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 12:57:55 ID:DkPT8TUN0
金本って助っ人外人が活躍してるんだから贅沢言うなよ
10名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 12:57:59 ID:beAS5Hap0
>>1


スペは成績悪いとは思えんが…外野しか守れんから使いにくいだけだと思う
スペはスタメンで使われて初めて力が出せる選手…だと思う。
クビにするならオクスプリングw
11名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 12:58:41 ID:1DgmXelS0
去年の成績で残留できたことの方が異常
12名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 12:58:52 ID:UP2uPklj0
間違ってもチョンなんか連れて来るなよ。
アジア人なら台湾人にしろ。

13名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 12:59:00 ID:FoHs7nPM0
阪神連敗楽しみにしてるぜwww
14ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 12:59:34 ID:fYc3ddgi0 BE:290340858-2BP(679)
しぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
15名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:00:49 ID:FM8PHRqpO
随分長く居たなあ
阪急時代からだろ
16名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:02:48 ID:NhVJB/GU0
>>9 帰化してるから日本人扱いだよ。
17名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:05:14 ID:lFYNQP7r0
>>9
桧山もいるだろう
18名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:05:55 ID:ptlRJpnEO
暴力害人さっさと(・∀・)カエレ!!
19名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:06:12 ID:epUc81gFO
普通は去年の段階で解雇だったけどな
てか外国人はもういいよ
どうせ同じ打てない右の代打なら桜井使ってくれ
20名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:06:31 ID:SAXzM5gK0
林だの黄だのいるじゃねーか
21名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:07:10 ID:9Em+hkEa0
台湾人は既に居るし、韓国人も既に居るからねぇ
22名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:07:30 ID:Gxkn2VUv0
アメリカ政府は鉄道関係の対立を装った阪神つぶしを計画している
23名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:07:32 ID:NKuUnpvbO
林を育てようって気はねーの?
24名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:08:14 ID:XEUvBhI20
また広島から取ってくれば済む話じゃないか
25名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:08:34 ID:o2r8GLiy0
リンのことを「はやし いすけ」だと思っていた
26名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:08:41 ID:KlpIdRyL0
ブランボー獲ろう!
27名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:08:43 ID:gd0gZQ4vO
右投手のカーブは全部空振りするからね。使い道がない
28名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:09:01 ID:Mgwfmo690
林は外国人枠じゃないよな。
29名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:09:06 ID:fflXVpf40
こいつは10年前はヤンキース期待の選手だったのに
30名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:09:34 ID:obxAztmnO
外国人は全員Pでいいんじゃないか
31名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:09:35 ID:6h1jPYPh0
すげー無駄な外人枠だったな
代打要員て
32名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:11:13 ID:mvCg0D9B0
>>10
その理屈はおかしいw

クビにするなら 金本か赤星か浜中ってことになるじゃないかw
33名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:13:10 ID:TzAMQxNX0
バッターはいらんだろ。
ピッチャーの方が良いんじゃない?
34名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:13:49 ID:0YYiQFGp0
外人いらないだろ。

投手はウイリアムスとダーウィンでOK
野手は、外野で実質空いてるのはライトだけだし
内野もシーツだけでいいよ。

で、監督代えれば充分な戦力だ。
35名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:14:40 ID:/08UqU66O
   ___
  |__T_|_
  (【 ゚∀゚)    ブランボー! ブランボー!
  (    )
   | 彡つ
   し∪J
36名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:14:43 ID:b9B9zkO60
ケニーロバーツのライバルか
37名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:14:56 ID:e/Zqo0ZOO
キンケードを1番にしたら出塁率高そうだ
38名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:15:50 ID:1sxPuxGq0
巨人からアリアスを強奪せよ!
3928:2006/09/18(月) 13:16:33 ID:Mgwfmo690
おい、オレの質問に答えろ。
40名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:16:57 ID:JSVKnUULO
さようならスペ(´;ω;`)
41名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:17:28 ID:Qo6RBlN50
来年はシーツが急速に劣化しそうな気がする。
だから獲っておいた方がいいんじゃまいか?
42名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:17:56 ID:ZZN/7o5r0
長打力に欠けるって阪神は長打力のあるバッターばかりで
小技のきくのがいないのが問題じゃないのか?
43ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 13:17:58 ID:fYc3ddgi0 BE:152428673-2BP(679)
>>39
外国人枠に決まってるだろうが
44名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:18:18 ID:HCMmATnl0
次は片岡を
45名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:18:31 ID:yYYS0gxe0
珍w
使いすてだww
46名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:18:54 ID:6Qf+gBR+0
やっぱりか・・
これはしょうがねえな
47名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:19:06 ID:VC0C7bar0
>>44
とっくに戦力外確定です。
48名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:19:48 ID:shbm5q4P0
そらそうよ
49名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:19:57 ID:g2HT9FEoO
ラロッカ取って広島クリンナップ完成させるべき
50名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:20:05 ID:ja4/z1bX0
交流戦で1番打ったり、赤星が乗り移ったようなファインプレーしたりで印象はいいんだが・・・
51名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:20:46 ID:0YYiQFGp0
>>44
片岡はファンが多いので
とにかく試合に使って、どれだけダメかを
世間に見せつけた。


としか思えない今期の使い方と成績。
52名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:21:14 ID:UdCeyORZ0
>>37
奴の最期は壮絶だったな。
いつものように全く避けもせずに側頭部にボールの直撃を喰らう。
自分で避けなかったくせにキレてピッチャーの方へ駆け出すも、2,3歩歩いたところで卒倒。
担架で運ばれていき、そのまま退団帰国。
53名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:21:31 ID:NpgWdaCH0
かわりにグリーンウェルを呼び戻すって手もある。
54名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:21:31 ID:lawJpcEIO
スペンサーがなくなったら空飛べないじゃん
55名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:21:38 ID:cXKiUWsa0
新外人連れてきたらダーウィンも2軍暮らしだろうが
ダーウィンは1軍実績も出来たし阪神に残らないんじゃないの
56名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:25:43 ID:Pihx25jO0
喜田、桜井、狩野が使えるようになれば良いのだが。
57名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:26:01 ID:B1rWqABoO
巨人がとるから大丈夫だよw
58名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:26:18 ID:VC0C7bar0
>>56
優勝が義務づけられてるチームで若手を我慢して育てるのは難しい。
59名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:27:35 ID:R7o8+Q+8O
在日だから解雇か
60名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:27:54 ID:hm3KGK4v0
>優勝が義務づけられてるチーム
クソワロタ
61名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:29:49 ID:VC0C7bar0
今もほとんど終戦なのにほんのわずかに可能性が残ってるから
レギュラーをいじることができなくなっちゃってるんだぞ。
どんでんもアレだがファンやマスゴミの縛りもきつすぎる。

ま、スペンサーはオリックスでいいじゃないかな
62名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:29:49 ID:5FCkGTLH0
スペには悪いが正直代打要員ほどの力しかなかったと
63名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:30:37 ID:BYENFmJu0
カンバック リガン
64名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:31:03 ID:QCMPGFuHO
阪神はここ三年で2回優勝。
これが現実。
65名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:31:03 ID:F6wDY7P2O

>>
10が書いてるように全試合とは云わないまでもコンスタントに試合に出ればかなりの成績を残せる選手だと思う。
多分ヨソの球団が獲得に動き出すんじゃないかと思う。
阪神はヤクルトに移籍したオマリーの二の舞いにならなきゃいいが。
66名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:31:38 ID:wpPIsaGu0
シェーン、カムバーック!
67名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:31:58 ID:lQQs8Rie0
じゃあヤクルトがもらうわ
68名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:32:32 ID:cgJnpwDh0
ディロンとレイサムを獲得します。
69名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:33:01 ID:Oos//7SH0
広島の外人投手はいかがですか?
70名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:37:39 ID:Sc6B7BZA0
外国人枠で変えるなら、やはりどんでんだろ。
監督はもちろん「バース様」
71ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 13:37:41 ID:fYc3ddgi0 BE:217755465-2BP(679)
>>58
なんかワロタw
そんなこといえるチームになったのかww
中日ヤクルト何かに気づいた巨人、監督がかわる横浜、若手がでてきた広島
うかうかしとれんぞw
72名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:37:57 ID:PU5Dv5W+O
>>58
日本シリーズで圧倒的な4連敗食らったり大切な試合で41歳にノーノー決められるようなチームは優勝を義務付けられてるような立派なチームじゃない

他球団の選手ばっかだし生え抜きはショボいし球界の盟主気取ってるしどんどん巨人に似てきたな
73名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:38:10 ID:0DKB105/0
ていうか、ヤクルトの海外スカウトに「岡田さん本当にスペンサー獲るんですか?w」と
心配されたほどダメポな外人だと端から見抜かれてたわけで
74名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:38:54 ID:1F+PeOlR0
レイボーンはどうなったんだろう・・・。
75名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:39:18 ID:9QTwb0pP0
>>72
阪神はドラフトではショボい選手しか取れないんだからとやかく言われる筋合いは無い。
FAや補強では文句を言われるのに、ドラフトで有望な新人漁って文句言われないのはおかしい。
76名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:41:23 ID:mgLeI/6I0
楽天のフェルナンデス貰おう!
77名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:41:46 ID:AgofAgXO0
>>75
ショボイ選手しか取れないんじゃなくて、あえてしょぼい選手しか取らないんじゃ
ないのかw
78名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:41:58 ID:VCgQyUHH0
ヤクルトのリグス取る気らしいな
79名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:42:18 ID:XS1AglEK0
>>75
ヒント:一場、栄養費
80名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:42:58 ID:OONUYm4G0
しょぼいのしか取ってないなら2軍で優勝できねーだろ
81名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:44:34 ID:Iixq+9IA0
今更ながらムーアに戻ってきてほしい
82名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:45:07 ID:U45DoRGw0
1.5軍が多いんだよ昔から。
83名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:45:22 ID:9QTwb0pP0
>>79
他の球団だってその程度の事はやってるだろ。
もしかして、他球団は裏金ばら撒いた事無いとか本気で思ってる?
根本とかなんだろうねー。

>>77
関東と違って不利だし、どこぞの球団と違って強行しないから。
84名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:45:35 ID:Tj+rKa/I0
>>72
嫌いだったはずのチームそっくりになってしまったな
85名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:46:19 ID:9QTwb0pP0
>>80
暗黒時代も2軍は優勝してたよ。
だからその理屈はおかしい
86名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:47:29 ID:G2ImaXIk0
ファースト・フレディー
87名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:47:49 ID:BVfTfULZO
今年の二軍はベテランそんなに使ってないよ
88名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:49:01 ID:7C0xGPkV0
金本、桧山、片岡、矢野、赤星を首にしろよ
89ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 13:49:02 ID:fYc3ddgi0 BE:304857667-2BP(679)
>>85
暗黒時代の後半からな
2軍が優勝してる間は安泰だとおもうぞ
1軍で使うタイミングが難しい
意外と阪神の選手ってタフなやつがおおいしな
90名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:49:09 ID:RJH+mYz+0
フランクトーマス取れ、カネは俺が出す。
91名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:49:36 ID:03JQOULI0
金本って外国人枠なん?
92名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:50:00 ID:LSnB4B+F0
代走で使える人欲しいな。
サードから突っ込むときに、確実にキャッチャーを病院送りできるエルボーの使い手。
93名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:50:16 ID:7C0xGPkV0
>>91
皆勤賞枠
94名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:50:36 ID:Bf35RrF80
つか、無理に外人取らなくても良いんじゃないか?
95名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:50:45 ID:VLF6JCHIO
>>56
え?www
96名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:51:29 ID:A2EhbwcJ0
あとは片岡とダーウィンの解雇
30本はホームラン打ってくれる助っ人が必要やな
正直もう中日には追いつけん。
97名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:51:37 ID:wnDSM3LG0
阪神はセカンドが弱いと思う
98名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:52:09 ID:CTW096Qj0
3番と4番が元広島カープの阪神
99名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:52:36 ID:GHWkMYLq0
片岡(と町田)は戦力外決定
100名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:52:57 ID:NdFVGs6cO
チョンが四番じゃだめだろ
101名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:53:00 ID:quGFtYP9O
まあ、金本は清原よりは遥かにマシだろ。比べるのは失礼だけどさ。
外野手とはいえ試合に出続け、成績遺してるからね、
102名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:53:13 ID:nY5UFmfU0
割と日本の野球に適合出来てた気がするんだけどなぁ・・・。
楽天か横浜あたりが獲れば良いのに・・・。
103名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:53:31 ID:YDmNXpCP0
>>83
阪神って、ドラフトの競合力って結構ある方だと思うぞ?

ここ十年でも、今岡、的場、藤田太陽、安藤、鳥谷
モノになってるかどうかは別として、その当時の目玉ないし有力選手から逆指名勝ち取ってるじゃん。

大豊作の松坂世代の02年に逆指名取れずに、高校生指名してた競争力のない球団のファンからすると
結構うらやましいんだが。
104名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:54:13 ID:GHWkMYLq0
>>101
不調でも多少の怪我でも代えられない
代走も出せない、という縛りもあるから結構きついぞ。
105名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:55:42 ID:NNcob9K10
>>71>>72とか弱小球団のヲタがまぎれこんでるな。
106名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:57:29 ID:D3EV07A/0
スペンサーなんて去年のうちに解雇しとけよ。
107名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:57:47 ID:MNp/+jNx0
巨人解雇されたアリアスがいるじゃないか。
108名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:57:58 ID:Ikppz3VV0
30億円早く払えよ
109名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:58:18 ID:71KdeQKs0
>>92
ウナギイヌの様にベースを全て隠す捕手に対しての工夫が足らんな
110名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:59:30 ID:52D3MCXL0
リグス強奪じゃね?
111名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:00:06 ID:I7oe1nC40
携帯版のデイリーに今シーズン後のトレード話が出ていたよ
112名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:01:26 ID:XS1AglEK0
阪神ファンの今年の発想

・福留のオールスター辞退に対して「ズル休み」と声を揃えて発狂。
福留にはその一ヶ月前から怪我によって試合を辞退しており、コンディションを考えた上での辞退。
なお、そのオールスター後の3連戦は病み上がりのはずの福留にもう攻撃を喰らい、見事に3タテされる。
珍にとってはこのことが一番悔しかったのであろう。

・広島のブラウン監督がスパイ球団、「中日、横浜、阪神」を指摘。それを際に発狂し、スパイ球団味噌と煽り始める。なお、明確な証拠、根拠はまだ一度もない。
なお、その後広島球団は中日、横浜にその件について謝罪。実質ブラウン指摘のスパイ球団として残ったのは阪神のみ。

・9月16日、山本昌投手が阪神を相手にナゴヤドームにてノーノー達成。それに大して憤った阪神ファンの一部がナゴヤドームの防煙垂壁を破壊。
最初は「阪神を悪くしようとする味噌の陰謀」と中日陰謀説を唱えるが、それに関しての記事がネットに掲載された。
すると今度は「設備がもろい」等とこち亀の両津でさえ思いつかないほどの屁理屈でナゴヤドームの批判を開始。

・中日が負ければ「スパイできなかった」、中日が勝てば「スパイ再開」
中日が優勝に近づけば「人気」を取り上げ、不人気球団にシリーズ出場する資格はないと煽り、「スパイして勝って楽しいか」等と負け惜しみを連発。
もはや人気のバロメータを負け惜しみにしか使えない。
113名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:02:01 ID:XS1AglEK0
阪神ファン 逮捕 の検索結果 約 117,000 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
巨人ファン 逮捕 の検索結果 約 56,200 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
中日ファン 逮捕 の検索結果 約 13,900 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
ヤクルトファン 逮捕 の検索結果 約 12,900 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
広島ファン 逮捕 の検索結果 約 700 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
横浜ファン 逮捕 の検索結果 約 957 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)


タイガースファン 逮捕 の検索結果 約 28,800 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
ベイスターズファン 逮捕 の検索結果 約 15,500 件中 1 - 10 件目 (0.42 秒)
カープファン 逮捕 の検索結果 約 11,400 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
ジャイアンツファン 逮捕 の検索結果 約 846 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
スワローズファン 逮捕 の検索結果 約 699 件中 1 - 10 件目 (0.45 秒)
ドラゴンズファン 逮捕 の検索結果 約 696 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
114名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:03:17 ID:obxAztmnO
>>108

やだね

お前がファンの不人気球団が代わりに払っとけ
115名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:03:25 ID:I7oe1nC40
新聞ネタにもならない不人気なのに中日ファン逮捕多いな
116名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:03:45 ID:gS3GNOoH0
>>103
目玉は鳥谷くらいじゃないの?
関西の大物(成功は問わず)はほとんど九州へ渡った気がする。
117名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:04:34 ID:obxAztmnO
スパイ味噌ドームに査察が入らないかなぁ
118名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:04:35 ID:rXc10rd50
当たり屋キンケードを呼び戻せ
119名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:04:56 ID:YcM15HZGO
無理に外人いれなくても
120名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:05:37 ID:tWYaGUe50
そもそも何でコイツ残したのかが分らん
121名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:06:58 ID:obxAztmnO
ここは思い切って外人キャッチャー入れようぜ
122名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:08:20 ID:xtVtZe2sO
阪神の海外スカウトって山陽本線で小一時間いくだけだろw
123名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:08:40 ID:PAozONoE0
ハートキー、新庄、大豊、タラスコのころが一番好きだったなおれは
124名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:09:26 ID:i5u8kQPl0
>>120
シーツと仲良いとか、人柄がいいとか
125名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:09:55 ID:nQ1ufS7R0
今年も大隣、金刃に逃げられてるしな。
やむなく囲った小嶋を獲るか。
126名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:10:37 ID:k1yGYHcq0
>>28
日本の高校大学出てるから外国人枠じゃない
127名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:12:19 ID:YDmNXpCP0
>>116
その他も目玉だったよ。

その年のドラフト候補一番手には名前が上がらなくても、
二番目三番目くらいには出て来る対抗馬的な目玉。

一番は巨人かダイエーが持ってっちゃうわけだから、
2〜3番を確保出来るだけでも大した物だと思う。
128名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:14:39 ID:XfIboEm40
強奪球団
糞虚塵と変わらん
129名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:15:03 ID:vwdbhsAn0
>>122
近所の歯医者のおっさんじゃなかったっけ?
130名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:15:06 ID:52D3MCXL0
>>128
仙一効果。
131名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:16:20 ID:UIP9VTxW0
グリーンウェールの再来日に期待
132名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:16:59 ID:N9BR3Tj+0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:18:31 ID:V+b3w4aI0
メジャーでも活躍できる若手バリバリを連れてきて
木会山が心置きなく引退できるようにしてやれ。
134名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:18:42 ID:WLtnaoje0
桧山も解雇だろ
135名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:19:08 ID:kJ3Wb6hnO
>>128
おいおい珍と一緒にすんなよw

珍は応援団も応援も下品。
シーツも下品に見えるわ。
136名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:19:59 ID:jdAZBCql0
そらそうよ
137名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:20:14 ID:epUc81gFO
阪神には平均的にレベルの高いって選手がいないんだよ
みんな一長一短だからな
赤星は足は早いが非力で弱肩、今岡は打撃レベルは高いが鈍足
福留や多村みたいに.330 30 100 を残せて守備も良くて足の速くて強肩の打者というのがいない
このタイプになれる可能性が一番あるのは鳥谷だな
どの球団も過去に遡ったらこういう選手は何人かいただろうが阪神には昔からいない気がする
138ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 14:22:04 ID:fYc3ddgi0 BE:101620027-2BP(679)
>>137
そういう選手って球界を見回してみても
福留と多村と小笠原ぐらいじゃね?
139名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:23:58 ID:7C0xGPkV0
>>137
阪神ファンだけど、鳥谷じゃ無理。
鳥谷に率とHR数の両立は無理
盗塁も30は厳しいし、守備は平凡
140名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:24:31 ID:nzS6oWL4O
>>137
赤星は確かに非力だが肩は強いらしいぞ
前パワプロで自分の能力の肩力が低いってへこんでるってスレ見たぞ
141名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:24:31 ID:k1yGYHcq0
>>137
真弓とか
142名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:24:45 ID:i5SXv6/YO
今岡って昔俊足だったんだぜ
143名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:25:20 ID:gS3GNOoH0
>>127
>一番は巨人かダイエーが持ってっちゃうわけだから、

これが問題だといっているのですが
地元の大物に逃げられるのはねぇ
144名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:26:40 ID:e9evXM0m0
広島のシーツはキレイなシーツ
半珍のシーツは染み付シーツ
145名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:26:55 ID:zgA7BJslO
>>138
卑猥なコテだな(´ω`)
146名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:27:10 ID:7C0xGPkV0
福留、小笠原と多村を比べるのはあれだろ。
どんなにセンスが良くてもあんなに身体が弱かったら
戦力としては計算できない。
147名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:27:32 ID:epUc81gFO
>>138
今は見る影もないが巨人のパンダや薬の岩村、西武の松井なんかもそれに近いタイプだったと思う

>>139
だから一番可能性があるだけだからw
俺も阪神ファンだけど厳しいとは分かってるよ
ただ期待を込めて…ね
148名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:27:35 ID:kCG3LhlvO
巨人スペンサー獲るチャンスじゃん
アリアスなんかより働くよ
149ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 14:28:23 ID:fYc3ddgi0 BE:174204083-2BP(679)
>>148
その発想はなカッタワ
150名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:28:48 ID:7C0xGPkV0
>>140
赤星は自分の力量がわからない馬鹿。
肩は超弱肩
151名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:29:14 ID:e9evXM0m0
安藤って外国人枠?
152名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:30:30 ID:+o4gjuZw0
>>122

系列の山陽電鉄だよ
153名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:30:37 ID:X716YI7Y0
>>137

とりあえず掛布じゃダメなのか?
154名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:33:42 ID:qwhlls5I0
>>137
藤田平は・・・
少し長打力が足りんか
155名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:34:11 ID:7C0xGPkV0
>>147
その可能性すらないと思うよ
飛ぶ球にでも戻らない限り30はこれからも打てないだろうし。
156名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:34:16 ID:epUc81gFO
>>153
早い話が3割30本30盗塁100打点に近い成績残せる選手ってこと
過去の阪神にはいないよな…
まあこんな成績残せるやつはバケモンだとは思うがw
157名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:36:43 ID:qNp/t4pV0
>>137
よくわからんが真弓とかだめなのか
あと松永とか・・ってFA組か
158名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:36:58 ID:27hXjuEd0
>>147
悪いが、鳥谷はダメだ。この中途半端が打線を組みづらくしている。
ホームラン40本打ちたいのか?3割5分打ちたいのか?バントしたいのか?
堂上はポスト鳥谷なのだ。
159名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:37:03 ID:MmMkUrNV0
\    ,.r‐''''...................-、   /
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ  
  メ !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i  つ
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ 
 ─  |ミシ ̄ ̄ _ノ''  'ヽ、_ !'''" ─
ニ─ .(6ミシ  《;.・;.》 《;・;.》 |  二─
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i
   . ミ:::|:::::...   )_・_・)(   i    ブッ!!
   ノ |::::ヽ::: ,,r''" --`--、/ 。 ゚ 
/  _ ノヽ::::::/    ', ニニユ ・  。  ←先にコイツを解雇しろ
  /| |  | /     , ー='ノ\ : 。     
/| | | /\   _,,ィ '" ̄
    /    `ー/
160名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:37:16 ID:9ztMV3J20
広島だが、そろそろ強奪した金本を返してもらおうか
161名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:37:20 ID:L64S52TL0
彼、かなりいいやつそうだから、巨人に行けば
あの陰気くさい球団イメージも多少はよくなるよね。
個人的には、広島に行って活躍して欲しい。ユニフォーム似合いそう。
162名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:37:31 ID:+o4gjuZw0
3割30本100打点

これで十分
163名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:39:28 ID:wVO9PsoV0
ダメとら
164名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:39:42 ID:dfOTtMSK0
監督に落合持ってくれば即優勝。
いつまで桜井を寝かし続ければ気が済むのかと・・・
165名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:39:49 ID:zsKnyIC20
 

逮捕 "阪神ファン " -村上   の検索結果のうち 日本語のページ 約 74,600 件
逮捕 "中日ファン " -村上   の検索結果のうち 日本語のページ 約 12,600 件


阪神ファン   の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,660,000 件
中日ファン  の検索結果のうち 日本語のページ 約 235,000 件
166ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 14:40:39 ID:fYc3ddgi0 BE:130653263-2BP(679)
>>162
そんな選手いねえよww
299 29本 99打点 30盗塁ぐらいでじゅうぶんだろ
167名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:40:52 ID:epUc81gFO
>>162
今現在それを達成できる能力あるのは移籍組のシーツ・金本しかいない
しかもどちらもいついなくなってもおかしくない
今岡がどの程度復活してくれるか…
168名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:41:51 ID:qwhlls5I0
>>162
濱中の確変が前半戦いっぱいまで続いてればクリアしてただろうな
169名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:43:31 ID:7C0xGPkV0
>>164
今の阪神に落合がきても即優勝は出来ないよ。
中日と地力が違いすぎる。
選手個々のレベルが違う
中日選手みたいに落合の野球を実践できるレベルに無い
170ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 14:44:32 ID:fYc3ddgi0 BE:355667077-2BP(679)
>>169
お前阪神ファンじゃないだろw
171名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:46:09 ID:rOrNs0kg0
>>166
30盗塁って、どんだけ難しいか知ってる?
172名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:46:21 ID:7C0xGPkV0
>>170
阪神ファンですが?
ただ自分の贔屓のチームを盲目的に見るファンではないですが。
173ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 14:51:34 ID:fYc3ddgi0 BE:457286279-2BP(679)
>>172
盲目的だろ
お前が批判してる阪神の選手のおかげで2003・2005とペナント
とれたんじゃねえのか?しかも今年は2位だ。4G差だったとはいえ、
9月までなんとか野球を楽しませてくれた
批判するまえに阪神の選手が今以上の成績を残せるように祈ってろよ
174名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:53:07 ID:xdklz4PQ0
落合も結局、大砲育ててねーじゃん
平田を育ててみろよ 平田を

そしたら認めてやる
175名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:53:49 ID:VAC5LmPgO
今思うと何でキンケードをクビにしたんだ?
彼は大当りだろ?
176名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:54:25 ID:mvCg0D9B0
>>173
広島を中心とした他球団の選手のおかげって意味だろう
阪神じゃないんだよ
177名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:55:13 ID:xdklz4PQ0
横浜のように多村、吉村、村田くらい
育ててみろよ

話はそれからだ
178名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:55:28 ID:7C0xGPkV0
>>173
二位?
暗黒時代に比べれば相当な成長だけど
この一位との差がどれくらいのものか分からないの?
レベルが歴然としてるのに。
179ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 14:56:53 ID:fYc3ddgi0 BE:254047875-2BP(679)
>>177
その3人でほしい選手って
吉村ぐらいだな
あとの二人はいらん
180名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:57:07 ID:xdklz4PQ0
濱中は30本打つ力がない
広島、ヤクルトにいっても打てんよ あれじゃ

集中力がなさすぎる
181名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:58:25 ID:xdklz4PQ0
喜田は全然ダメ
巨人の大森みたいなタイプ

完璧にスイングが2軍レベル
182名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:58:34 ID:epUc81gFO
ここんとこの中日戦があまりにふがいなかったからイライラしてるんでしょ
気持ちは分かるけどね、ナゴド最終戦で今季初勝利、球界最年長ノーヒットノーラン達成される
でもあの阪神が2001年を最後に最下位じゃないんだぜ?
ここ数年みたら2回優勝してるんだ
しかも今年は最大9ゲーム差あったのを4ゲーム差まで詰めた
中日も相当ヒヤヒヤしただろうし面白いシーズンだったよ
183名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 14:58:59 ID:YCDJz8Fn0
>>177
逆に横浜も阪神並みの投手陣育ててみろよと
チームカラーの違いだよ
184ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 14:59:45 ID:fYc3ddgi0 BE:391959869-2BP(679)
>>178
個々のレベルはそんなに大差ない
今期は各選手のスランプ時期が長かったし
今岡のカバーを誰もできなかった
後半は下さん福原安藤杉山が調子よくなってきたし
来年には期待を持たせてくれるようなチームにはなっただろ
185名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:00:31 ID:HWTUuSFVO
イエリネック
186名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:01:04 ID:wZ3IFU3r0
>>178
お前は絶対に阪神ファンじゃねーなwwwwwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:01:24 ID:vpCOJmO60
>>175
死球ばっか当たりにいって怪我かなんかしたんじゃなかったかな
なんかちょっと見てない間に消えてたからうろ覚えだけど
188名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:01:33 ID:7C0xGPkV0
>>184
>個々のレベルはそんなに大差ない
どこらへんが?
189名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:01:40 ID:PAozONoE0
今年の中日は強いけど、来年も強いとは限らない。
2004年も強い大人のチームだったけど、2005年はそうでもなかった。
だから来年だってどこが優勝するかわからない。
広島は無理だと思うけど。
190名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:01:46 ID:ZUelPGbkO
くだらねぇ争いだな
焼き豚さん^^
191名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:03:06 ID:ZsHq7Swr0
スポンサーを解約へ
かとオモタ
192名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:03:43 ID:xdklz4PQ0
林はセンスあるが、あんな華奢だとプロじゃやっていけん
いつかケガする

このまま若手が出てこないと
阪神は2〜3年後 広島と最下位争い必至
193名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:04:20 ID:+yGjDCzh0
福留クラスの選手が阪神にいればなあ
194名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:04:32 ID:tsWWsLqm0
監督を外国人にしたら
195名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:05:58 ID:q95Xqd8u0
>>194
ファンと連日乱闘騒ぎ
196ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 15:05:59 ID:fYc3ddgi0 BE:87102162-2BP(679)
>>188
各ポジションの成績を比べてみろよ
197名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:06:26 ID:ljVFmRtMO
スペンサーは、昨シーズン終了時で戦力外だと思っていたが…
198名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:06:51 ID:dDsjNB44O
>>188
福留が突出してるぐらいで他はそんなに大差無い
その福留と張り合えるのは今岡と金本ぐらいだけど、今岡は絶不調の上怪我で金本は高齢で衰えた。
そこが一位と二位のゲーム差5に表れた感じ
199名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:07:38 ID:xdklz4PQ0
井川はメジャー 藤川も壊れるてるだろうし
杉山、江草もはっきりせん

安藤、能見このへんだな しっかり柱にならんと
200名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:07:39 ID:2LGzTuEf0
ミセリを育てろ
201名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:08:04 ID:ZUelPGbkO
何も言い返せない焼き豚wwwwww
202ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 15:09:12 ID:fYc3ddgi0 BE:217755656-2BP(679)
>>198
あとは攻守のスランプ期のバランスがあまりにも悪かったよな
203名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:09:25 ID:0ieiygflO
>>192
なんだ、いつもどうりか。なんか安心するな
204名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:10:16 ID:7C0xGPkV0
>>196
それ本気でいってるの?
目にみえる数字ってこと?
打撃、守備、走塁、状況判断力、自主性、メンタル
チームプレイに対する自己犠牲・・・
ぜんぜん違うと思うけど。
205名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:11:30 ID:epUc81gFO
今年はジェフが最初いなかったし、今岡も途中からいなかったんだからな
飛車角落ちで2位だから大したもんよ
206名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:11:59 ID:ghT9n9nx0
スペンサーをクビにしたらスペランカーをとれ
207名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:12:01 ID:xdklz4PQ0
能見はバカかもしれんが
投球術さえ身につければ先発の柱になりうる素材

山本昌とか工藤とかに弟子入りしろ
208名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:12:35 ID:7C0xGPkV0
>>198
野球は打撃だけじゃないよ
209名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:12:54 ID:q95Xqd8u0
>>207
下柳さんがいるだろ。
210名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:14:20 ID:QA0CY1lw0
中日と阪神の差は守備が大きかったな。
阪神の守備で良いのはシーツと、赤星の守備範囲くらいだろ。
一方、今年の中日はプロ野球史上最も守備力の高いチームだったと思う。
211名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:14:24 ID:j4ZeUbZk0
00ジョーンズでいいじゃん
212名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:14:59 ID:olcSMsgu0
スペランサー
213名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:15:56 ID:BDXkBTLE0
>>205
どちらかというと、本来「香」程度の選手が
去年だけ飛車・角になってただけだろ。
214ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 15:16:25 ID:fYc3ddgi0 BE:152428673-2BP(679)
>>204
具体的な例をたくさん挙げてるけど
何がどう阪神の選手との差があったのか教えてくれないか?
俺はあほだからよくわからんのだよ
215名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:16:45 ID:6wfHHLEhO
>183
横浜と巨人はソフバン並にその年の目玉投手穫ってるのにあのていたらく
どうしようもない
216名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:17:07 ID:rJ1CrjQT0
名古屋ドームが出来てからのドームでの対D戦通算成績

38勝128敗3分け

情けない。
217名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:17:24 ID:dDsjNB44O
>>202
打撃不振が痛いな…
投手はまぁウィル居ないし、こんなものだとは思ってたけど…
やはり赤星金本今岡か
藤本はハナから期待してない

>>204
>打撃、守備、走塁、状況判断力、自主性、メンタル
>チームプレイに対する自己犠牲・・・

阪神がはっきりと負けてるのは二遊間の守備ぐらいだな

大体自主性・メンタル・自己犠牲なんてどーやってみるんだ
犠打の数か?w
218ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 15:17:47 ID:fYc3ddgi0 BE:145170645-2BP(679)
>>215
あの球場なら仕方がないなw
219名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:17:50 ID:xdklz4PQ0
三東、中村はもうダメ
どうがんばっても知れてる

あとは辻本、田村、筒井らへんか
未知数だな‥ 
駒苫の田中が欲しい 堂上はどうせ育てられないんだから田中指名しる!!
220名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:19:05 ID:i5u8kQPl0
>>204
そのレベルが違うチームに2003・2005と優勝(それも独走)
されたんだから中日ってみっともねえな。
それとあんたねえ、主観だけで喋るのはやめとけよ。

221名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:19:26 ID:zVaM/UHLO
矢野、片岡、桧山、シーツいらね。
来年はもっと若いの使ってこうよ。
外人取るならメジャーのやつな。
222名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:20:22 ID:JMrZRlISO
真弓が監督やった方がいいチームになる気がする。
223名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:20:40 ID:BDXkBTLE0
まぁ中日が日シリ出るのが妥当。
直接対決でこんだけ負け越したチームが優勝とか萎える。
224名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:20:42 ID:nRhr2VtZ0
金本、桧山、シーツ・・・阪神には外人枠ってあといくつあるんだ
225ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 15:21:01 ID:fYc3ddgi0 BE:522612498-2BP(679)
>>221
その解雇した矢野とシーツが
来年巨人でプレーしているのを想像してみろ

やっぱ阪神には最重要な選手だぞ
226名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:21:06 ID:QA0CY1lw0
>>217
阪神は外野の守備、特に肩の強さが全員足りない。
福留英智アレックスに比べると、2ランク下。
227名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:21:28 ID:7C0xGPkV0
>>210
二遊間はさすがに中日だと思うけど日ハムの守備力もなかなかのもの。
中日と比べても外野陣は甲乙付け難いぐらい高レベル。
特に稲葉の守備力が広い札幌ドームで神宮時代よりも生きている
新庄に触発されてさらに巧くなった感じ。
228名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:22:41 ID:epUc81gFO
いい加減捕手も浅井メインにシフトしないと大変なことになりそうだ
で、俺の岡崎はどうなったの?まったく音沙汰無いのだが
229名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:24:17 ID:xdklz4PQ0
阪神はベネズエラ、メキシコ、パナマ、プエルトリコ出身の
優秀な3Aのバッターでクリーンナップ組めばいい

育てられないんだから金で取ってくるしかない。簡単なことだ


230ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 15:24:38 ID:fYc3ddgi0 BE:130652892-2BP(679)
>>226
まだ内野陣の肩がよけりゃカバーできるんだがな

231名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:24:49 ID:g0tn8Y8g0
□赤星が最後まで調子が悪かった、表情から負のオーラが漂っていた
□今岡の代わりの濱中はまあ数字は残したかも知れんが打線として全く繋がっていなかった

この2つが去年との決定的な違いだと思われ
232名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:25:49 ID:PAozONoE0
>>228
アッー!
233名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:26:49 ID:GVdgmZdt0
>>25
同じく
234名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:27:01 ID:7C0xGPkV0
>>214>>217
解らないならもっとしっかり野球みてみれば。
>>220
主観だけ?
意見は主観あっての客観だけど。
それとみっともないという感情論は結構だよ
235名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:27:06 ID:dDsjNB44O
>>213
2002三割二桁本塁打
2003首位打者
2004三割二桁本塁打・全試合出場
2005球団新打点王

2002〜2005オールスター出演



2003〜2005年まで防御率2点代前半
毎年相当数の当番


こんな選手が飛・角じゃ無いとはな…。
236ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 15:28:53 ID:fYc3ddgi0 BE:522612498-2BP(679)
主観あっての客観?
237名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:30:08 ID:xdklz4PQ0
小笠原が中日いったらこりゃ歯が立たんなw
ケガも少ないし、守備もうまいし、三拍子も4拍子も揃っている。

238名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:31:17 ID:HB9cQ/xF0
去年は選手が能力以上のことをやっただけで今年が悪いんじゃない
239名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:31:43 ID:xdklz4PQ0
1荒木
2井端
3小笠原
4ウッズ
5福留
6アレックス
7井上
8谷繁
9川上


参りました!!m(_ _:)m
240名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:32:18 ID:DqlLikF90
>>234
怒ってるん?
241名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:32:22 ID:H+yGOA0v0
楽天ですが
阪神・中日で使えないヤシがいましたら喜んで回収します
242名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:32:26 ID:PAozONoE0
え、小笠原は中日に行くことになっているのか?
243名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:33:02 ID:i5u8kQPl0
>>234
その主観が全く的はずれだから反論されているんだが。
主観の押し売りも結構だが事実に基づいて語れ。
244名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:33:08 ID:BDXkBTLE0
>>235
そこから俺の言った2005引いてみろよ。
三割二桁なんて二岡でもできてる。
オールスターなんて全く評価の対象外だろ。
清原が出れるんだぞ?
245名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:33:58 ID:dDsjNB44O
>>234
野球で他球団のファンと話す時には主観性を排除しないと意見に説得力が全く出ないのを知っておく方が良いよ。

君がどれだけ野球を見てるのかは知らんが、野球見るのが日課で今年見逃した試合が10試合ぐらいしか無い俺が判断すると
君の言う状況判断力、自主性、メンタル、チームプレイに対する自己犠牲の阪神と中日の違いはそう無い気がするがね。

もし反論するなら「客観的な」データを出して貰いたいものだが、どうだろうか?
246名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:34:09 ID:H+yGOA0v0
小笠原FAなのか?
イルカで応援されるのが嫌で出るのか?
247名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:34:29 ID:7C0xGPkV0
>>243
どこが的外れか具体的に反論してみて
248名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:36:15 ID:PAozONoE0
つかなんでスペンサー解雇の記事で、中日つえーーーって話になっているんだ?
249名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:36:37 ID:1DEA2GyuO
来年の助っ人はフェルなんです
250ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 15:36:51 ID:fYc3ddgi0 BE:290340285-2BP(679)
>>247
だからそれがわからんから違いは何かって教えろって
俺は聞いてるんだぞ?
251名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:37:13 ID:cgAeyvumO
>>234
ねぇしゃぶってよ
おこってんの?
252名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:37:19 ID:7C0xGPkV0
>>245
見逃した試合っていうのは阪神戦だけのこと?
客観的データとは数字?
253名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:37:38 ID:xdklz4PQ0
中日、
アメリカのプレーオフに出ちゃいなよ
ヤンキースやらメッツ、ドジャース、カージナルスと戦ってほしい

また今日も勝ってんか‥ ウッズウッズウッズかよ!!
254名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:37:46 ID:BcS+wfOY0
というか何処を補強するんだ??

    赤星
金本     浜中?

  鳥谷 藤本関本
今岡      シーツ

セカンドか?
それならシーツセカンドでファースト新外人のが良さそうだが
255名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:37:47 ID:KVHNO16h0
7C0xGPkV0
味噌くさいなあ
256名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:38:29 ID:6wfHHLEhO
>>244
なぜ去年を抜く必要があるのか
それに二岡は.320打ってないぞ
257名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:38:40 ID:i5u8kQPl0
>>247
打撃、守備、走塁、状況判断力、自主性、メンタル
チームプレイに対する自己犠牲・・・
ぜんぜん違うと思うけど。

じゃ、これを具体的にどこが違うのか説明して
で、なぜ去年は阪神が優勝したのか教えて頂きたい
258名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:39:08 ID:dDsjNB44O
>>244
2003年の首位打者は?
今ちょっとデータ無いが2004年も相当な活躍してた
310 28本 80打点ぐらいだったかな
得点圏打率も高かった
あぁ、後2003〜2005までゴールデンクラブ(笑)と2002〜2003年でベストナインに選ばれてるんだ

まだこれでも飛車じゃ無いと?

ちなみに二岡は怪我なけりゃ凄い優秀な選手だと思うぞ
259名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:39:12 ID:iLaQ3tM/0
ウッズは今季で中日を解雇になるみたいだから阪神が拾えば?
年棒3億くらいなら納得だろ
260名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:39:32 ID:LeMUKuGj0
ペタジーニを雇え
261名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:39:37 ID:xdklz4PQ0
なんで3ランを打つかねしかし‥
痛いっすよ3ランはw 

毎年40本120打点 打つ気かよ!!
262名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:39:51 ID:i5u8kQPl0
>>255
でも阪神ファンらしいよ
263名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:39:52 ID:BDXkBTLE0
>>254
守備面を考えるなら、外野は総入れ替えの時期。
セカンド赤星で濱中はクビ、金本は引退。
264名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:41:35 ID:AOItPPki0
中日vs西武の日本シリーズ。。。。
さぶ〜。
265名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:41:46 ID:dDsjNB44O
>>252
そりゃ全球団全試合を見れる人が居たら凄いよね(笑)
三時間×6で少なくとも一日18時間は野球に使わなきゃだめ何だから(笑)


常識で考えろよ、ばーか
266名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:42:45 ID:xdklz4PQ0
巨人の生姜が欲しい
あんなコントロールのいいピッチャーはなかなかいない

上原、生姜、内海、パウエル、グローバー、高橋尚‥
巨人は抑えさえ取れば手強いな  ミセリ取れよもう一回
267名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:43:16 ID:7C0xGPkV0
>>257
こちらの云ってることが理解できないから的外れとは
あなた論理的におかしいですよ。
>なぜ去年は阪神が優勝したのか教えて頂きたい
交流戦
268ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 15:43:30 ID:fYc3ddgi0 BE:101620027-2BP(679)
>>263
ワロタ
269名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:44:39 ID:Ikppz3VV0
30億円早く払えよ


270名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:45:26 ID:xdklz4PQ0
1荒木
2井端
3小笠原
4ウッズ
5福留
6アレックス
7井上
8谷繁
9川上


どうやって勝つんだよ阪神わぁ〜!!m(_ _:)m
中日3連覇くらいしそうだな
271名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:45:42 ID:dDsjNB44O
>>267
正気で言ってる?(笑)
272ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 15:46:44 ID:fYc3ddgi0 BE:261306094-2BP(679)
>>267
去年はどう考えても中日投手陣はしょぼかったぞw
防御率4点台だったろ
273名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:47:45 ID:6wfHHLEhO
>>267
交流戦の成績抜いても阪神の方が去年は上だけどね
まあ交流戦で遅れをとるようなチームは元々対したこと無かったわけだ
274名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:47:56 ID:lEVlp4Tt0
>>264
ねぇ、みんな

阪神×西部なら盛り上がると思う?
275名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:48:08 ID:SAXzM5gK0
>>267
交流戦と今まで言ってることとどう関係するのか
論理的に云々とかはそういうことを説明してから言ってくれ
276名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:49:05 ID:7C0xGPkV0
>>265
誰も全試合とはいっていませんよ。
あなたのいう野球観戦が阪神戦だけかと聞いたんですよ。
そちらこそ感情的にならず、常識的に文脈を読んでください。
277名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:49:38 ID:i5u8kQPl0
>>267
理解出来ないんじゃないんだよ。
落ち着いてよく考えろよ。
自主性、メンタルが中日が勝ってるってどうしていえるの?
それこそ、あなたの妄想だろ?

>なぜ去年は阪神が優勝したのか教えて頂きたい
交流戦

そんなこと聞いてるんじゃないよ。
それこそあなたのいう打撃、守備、走塁、状況判断力、自主性、
メンタル、チームプレイに対する自己犠牲で中日より阪神が勝ったんじゃないの
278名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:50:21 ID:xdklz4PQ0
小笠原、ウッズを歩かせても
5番に福留がいる打線は怖すぎるぜ!!

150打点いっちゃう?
279名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:50:51 ID:obxAztmnO
つーか何でスペンサースレに味噌や虚カスが来るんだ?
サカ豚みたいな奴等だな
280ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 15:51:21 ID:fYc3ddgi0 BE:406476678-2BP(679)
>>278
しつけえよ
281名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:52:13 ID:BDXkBTLE0
>>クソコテ
赤星は明らかに外野手失格。足の速い清水じゃねーか。
この前ただのセンター前を二塁打にされたのもう忘れたか?

濱中なんてまともに返球できないケガ持ち。パに行けばいい。

鉢はトリプルやったときの足はもう見る影も無い。
大体コイツに守備固め出せない代走も送れないせいでどんだけ負けたと思ってるんだ。
引退しないならせめて自分から連続出場途切れさせろ。温情采配で勝てると思うな。

こいつら打つのは打つんだが、守備力ゼロ。そりゃナゴドで守り負けるわ。
282名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:52:42 ID:dDsjNB44O
>>276
何だ、何事も自分の主観性で固まったフィルター通してしか見れないつまんないヤツか
下らね
283名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:52:44 ID:JVB+Tq9R0
>>280
こいつ今日外出もせずにずっと2chに居たの?


キモいから氏ねよカスwwwwwwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:54:15 ID:KVHNO16h0
味噌人間は本当にどこにでも現れるな。
どこのスーパーにでも味噌がおいてあるのと同じように。
285名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:54:41 ID:xdklz4PQ0
昨日のサンデ-モーニングの好プレー集はすごかった
特に荒木、井端の二遊間は漫画の世界だ

センターラインの頑丈さは黄金時代のヤクルト、西武に引けをとらない
286名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:55:58 ID:7C0xGPkV0
>>275
実力が必ずしも結果に結びつくとは限らない。
同一リーグで約140試合の中で対戦相手を知っていればある程度計算できる。
交流戦元年で少ないデータ量。
ペナントを大きく左右する時期に大きな読み違いがあれば
その時期は地力より勢いに左右される。
287名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:56:38 ID:SAXzM5gK0
確かに守備力はもっと欲しいところではある
288名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:57:01 ID:yZozpbal0
広島のスカウトをスカウトすればいいじゃない
289名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:57:21 ID:xdklz4PQ0
1荒木
2井端
3小笠原
4ウッズ
5福留
6アレックス
7井上
8谷繁
9川上


本当に落合さん 勘弁してください!!m(_ _:)m
せめてキャッチャー小田でw
290名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:57:36 ID:jBVDqCNE0
スペもモミも見納めかw今年は甲子園行こうかなぁ。
291名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:57:49 ID:KVHNO16h0
>>286
スペンサーのスレだから味噌人間は来なくていいからねー
292ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 15:57:57 ID:fYc3ddgi0 BE:72585825-2BP(679)
>>281
じゃあ君は来年の優勝より5年後10年後の優勝を考えろということですね?
293名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 15:57:59 ID:O4RZUx150
>>23
膝に持病があるからスタメンで使うのは難しい
294名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:01:04 ID:xdklz4PQ0
中田と中里、久本がいいねぇ
朝倉も若いし 川上は油が乗り切ってるし、マルちゃんも貴重な存在
小笠原に岡本に平井に石井、デニー、守護神岩瀬‥ ハァ

もう好きなようにしるっ!!!
295ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 16:01:27 ID:fYc3ddgi0 BE:195979493-2BP(679)
>>286
10ゲーム差離されて防御率4点台が勢いですか?
296ナイスゲイ:2006/09/18(月) 16:03:09 ID:uQT1h7joO
スペ様の左殺しは見事だと思うけどなぁ…
もっと上手に使えばそれなりの成績残しそうなのに… 
虚塵、広島、楽天なら十分戦力になりそう…
西武も犬伏の後釜として…
297名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:03:29 ID:DmvAszEm0
しかし阪神はバース以来ろくな外国人大砲獲ってこないな
巨人並みの国際スカウトだな

横浜、ヤクルトは何で外国人当てるんだよ?
298ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 16:04:21 ID:fYc3ddgi0 BE:130653836-2BP(679)
>>297
ヒント:派閥
299名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:04:31 ID:PZRIKUH40
マリナーズのダブスあげるよ
300名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:04:38 ID:7C0xGPkV0
>>295
>その時期は地力より勢いに左右される。
301名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:06:14 ID:xdklz4PQ0
グレンのパワーが凄かったなぁ
軽々バックスクリーンに運んでたからな

あれで30本打てないんだから野球とはなんぞや?
まぁ腰が悪かったらしいが‥
302名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:06:15 ID:PAozONoE0
地力が無いから負けたという発想は無いんだね
303名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:06:18 ID:YnTvfA9r0
代打でポンポン打てる方がすごいよな
304名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:07:59 ID:6wfHHLEhO
>>300
何その試合勘みたいな言い訳
305名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:08:10 ID:xdklz4PQ0
コールズはナゴヤ球場にジャストサイズな選手だったよなぁ
こんこん最前列に打ち込んでだ記憶があるw

それを勘違いして取っちゃうんだよなぁ 阪神スカウト陣はw
306ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 16:08:55 ID:fYc3ddgi0 BE:195979493-2BP(679)
>>295
パリーグのチームもデーターはないんだぞ
中日だけじゃないんだって
307名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:08:55 ID:4vMITKgjO
スペンサーどっか獲ってくれないかな
そんなに駄目だとも思わないんだけどな〜
308ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 16:09:59 ID:fYc3ddgi0 BE:72585825-2BP(679)
>>301
グレンはもう一年見たかったな
グレンが解雇されたときはさすがの俺もグレ(ン)たわ

ナンツッテw
309名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:10:08 ID:SALX759q0
こいつ典型的なダメ外人だね
310名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:10:16 ID:xdklz4PQ0
93.4年にヘアとかっていう外人が最有力候補に上がってたけど
どうなったんだろうな あの選手は
311ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 16:10:50 ID:fYc3ddgi0 BE:58068342-2BP(679)
>>306>>300へのレスの間違いですた
312名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:11:02 ID:KVHNO16h0
なんで阪神の選手のスレに糞味噌人間がいるんだよ。
トーストに味噌塗って食うようなクズは来なくていいのに
313ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 16:12:09 ID:fYc3ddgi0 BE:72585252-2BP(679)
>>312
さすがにトーストに味噌は塗らないだろ

でもパワーだけならディアーが凄かったな
314名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:12:29 ID:uTJSR+U20
どっかのおさがりはやめてね
助っ人は当たりか外れかのドキドキ感が楽しいんだよ
ディアー、グレン、クールボー、グリーンウェル
シークリスト、ハンセン、ブロワーズの頃は毎年楽しかった
315名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:13:47 ID:i5u8kQPl0
>>312
でもID:7C0xGPkV0は阪神ファンらしいぜ
316名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:14:41 ID:GzjG/3pFO
キンケードとスペンサーって同一人物じゃね?
317名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:15:45 ID:g0tn8Y8g0
来年はダーウィンが先発変更で15勝はする
318名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:15:48 ID:KVHNO16h0
>>313
信じられないかもしれないが、塗るんだぜ。

>>300
阪神ファンならこの程度の質問わかるはずだから聞くけど
今年のシーズン直前の釣り部で、矢野が釣りをしていた際に着ていたジャンパーは何色?
後、その時につけてた手袋は何色?
319名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:18:15 ID:xdklz4PQ0
>>317
15勝15敗なら分かる
320名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:18:29 ID:7C0xGPkV0
>>318
スペンサーとか関本おはぎと釣りに行くのは知ってるけど
そこまでしらないよ。野球と関係ないし。
321名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:19:58 ID:mkqQ1m7E0
代わりにフレディ・スペンサーを
322名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:20:02 ID:xdklz4PQ0
広島 黒田 ソフトバンク斉藤、FAで取るしか無いなw
今のままじゃ勝てねーよ
323名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:20:30 ID:KVHNO16h0
なんだやっぱり成りすましか。
どうりで味噌臭いと思った
324名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:20:42 ID:7C0xGPkV0
>>306
データが少なければ打者有利。
そういう状況だと守備的チームより攻撃的チームのほうが強いよ。
325名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:21:54 ID:xdklz4PQ0
シーツはいい選手だけどクリーンナップには置きたくないよなぁ

コンコン打つけど粘りがない すぐカッとなるしw
できれば6、7番‥ 鳥谷金本今岡
関本は下位に置きたいけど2番で藤本と併用だな
326ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 16:22:01 ID:fYc3ddgi0 BE:174204083-2BP(679)
>>318
俺も知らんw
327名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:22:07 ID:7C0xGPkV0
>>323
野球と関係ないカルト的なこといわれて成りすましっていわれても。。
328名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:22:36 ID:KVHNO16h0
>>326
釣り部と言えばイマカツだろうが
329ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 16:22:44 ID:fYc3ddgi0 BE:522612689-2BP(679)
>>324
あっそう
330名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:22:57 ID:w0ttF9tF0
仮にも元メッツの強打者を解雇かよ!!!!!!!!!!!!




















遅すぎるぐらいだバカ
331名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:25:31 ID:xdklz4PQ0
どう考えても2位以上、上にいけねー
金本、今岡をバッサリ切るしかないのか?!
332名無しさん@恐縮です :2006/09/18(月) 16:26:55 ID:VT+w9mEY0
阪神じゃなく阪急に名前を変えるんだ。
それか阪神ファンを全員クビにするんだ。
333名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:26:55 ID:xdklz4PQ0
シーツの最多安打 危ういなw
青木が打ちまくりそうな気配
334名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:27:24 ID:Shyl7gou0
期待してなかった分だけ、歴代のダメ外人に比べたらまだマシ。
ただ、去年は「意外性」で左投手からHR打ってたけど、今年は順当に凡退。
肩が強かったり、やる気はあるんだろうけど。おつかれ。
335名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:27:46 ID:w7m6CGNzO
アリアスを3000万で採ればお得
336名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:28:04 ID:Ai7e6Zdm0
    ┃ ∧_∧ ┃
    ┣(´・ω・.)┫                            
     ┃_(__ )|ヽ/ |____
  /   ヽヽ  | \|ヽヽ \  ∧_∧
 /         `--" ___ (´∀` )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |              \__⊂二、  │< メニューをお持ちしました
 |\          ┃     ┃ 丿 │  │  \_______
 l  ` -  ── ┣━━━┫-  l
  \       ┃      ┃ ノ
    ~~~~~~~~~~┃~~~~~~ ┃~


                         ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
       |ヽ /|               (´∀`;)< ・・・
       | \  _            (    ) \___
    ┃  l、___ ノ /  /           | | |
    ┣( ´・ω・/  /           (__)_)
     ┃_(_つ/  /____
  /   ヽヽ  ̄   ヽヽ  \
 /                  ヽ
 |
 |\        ┃     ┃  丿
 l  ` -  ── ┣━━━┫-
337名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:28:18 ID:BDXkBTLE0
>>331
今がその時。ほっとくと巨人みたいになる。
338名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:28:25 ID:xdklz4PQ0
今日からのヤクルト戦 青木全部歩かすかw
走られるけどww
339名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:29:02 ID:n7nLrr4K0
関係ないが、濱中に関しては周りが期待しすぎ。
怪我する前ならいざ知らず、今の濱中に3割30本は難しい。
守備も肩を気にしてるのかダメダメだし、何よりメンタルが弱すぎる。




なんて、濱中スレに書いたら物凄い勢いで叩かれるから書かないけど。
あいつらは未だに「濱中は将来の4番」だと本気で信じてるみたいだし。
340名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:30:42 ID:jWI7jFgJ0
何か最近野球スレ開いても珍とか味噌とか見かけないと思って設定見たらNGになってたw
自分もう痴呆かも・・・


岡田が30本打てる外人欲しいとか言ってるからな・・・
シーツで十分だろ
341名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:30:46 ID:BDXkBTLE0
>>339
もう「将来」ってそんなに残ってないのにな。
林育てたほうがマシなんじゃないか。
342名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:30:50 ID:Hr2Sb7NC0
ジョンソンがファーストまもってシーツはサードへ
343名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:30:56 ID:WSN4lUDO0

赤星 若い
関本 若い
シーツ 年寄り
金本 若い
濱中 若い
鳥谷 若い
矢野 年寄り
藤本 若い

高齢化とか言ってるバカはこれを見ろ
344名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:30:56 ID:xdklz4PQ0
赤星の逆転盗塁王
シーツの最多安打が取れれば 上出来だな

あとは井川の最多奪三振‥ 無理だな
345名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:31:57 ID:xdklz4PQ0
ま、






ノータイトルだなw
346名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:33:33 ID:IdRFqRiC0
えええええええええええええええええちょっと待てよ!!!!それ切る前に片岡切れよ!
347名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:33:54 ID:WSN4lUDO0
青木 159
シーツ 161

ヤクルトの方が四試合多いから分が悪いな
348名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:33:57 ID:3dI4jm0M0
       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉  
      |   Д | < 来年、左の代打が不足するで
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8
349名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:35:05 ID:xdklz4PQ0
シーツ 162だよ
350名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:36:11 ID:7oiRgjE00
>>324
逆じゃないか?
普通、初見の投手は打ちづらいでしょ。
351名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:37:03 ID:xdklz4PQ0
シーツのヒット
金本 フォア

5番濱中の63打点は少なすぎるw
今岡の半分もねーじゃん‥
352名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:38:26 ID:BDXkBTLE0
>>347
イチローのせいでその数字がショボく見えるな。
353名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:39:34 ID:7C0xGPkV0
>>350
うん。初見は投手有利。
だけどデータ量が少なければ打者有利。
集められるデータが投手>打者だから。
354名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:39:47 ID:ZlE0HGVT0
しかし、左翼金本・右翼浜中という布陣は投手陣には大きなハンデだなあ
355名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:41:12 ID:WSN4lUDO0
>>349
ヤフーだと162だな
俺が見たTBSのエキサイトベースボールだと161だけど昨日までのデータだった
356名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:42:40 ID:y4Kg7pey0
来年はローソンかな
357名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:43:10 ID:LnTtcd3k0
再就職先 マリナーズw
358名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:43:22 ID:xdklz4PQ0
濱中の打点が90近くあればな‥

春先の勢いを省けば、井端のような成績しか残してないもんな
5番打者のくせに‥


359名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:43:47 ID:ZlE0HGVT0
>>356
バイクねたはどーでもいいから、空気嫁
360名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:47:39 ID:/zCtBDNN0
珍カスきめえw
361名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:47:59 ID:xdklz4PQ0
鳥谷は来年期待できるな
バッティングは明らかによくなった
ひじの使い方がうまくなったw
うまく押し込んで打ててるもんな

3番任せられると思う。
362名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:49:26 ID:i5u8kQPl0
>>361
じゃあやっぱり5番・6番かぁ
来期どうする?
363名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:49:40 ID:xdklz4PQ0
問題は5番だな
強力な5番打者が絶対必要

今岡 もう今シーズンはしっかり休んでくれ
来年頼んだぞ!!
364名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:50:15 ID:8QDwwvrM0
>>1
交流戦で活躍したんならパのチームが獲得を検討するんじゃないの?
オリとロッテあたりは本気で調査すると思う
365名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:50:47 ID:544UvhXy0
今岡は都合の悪いことはすべてノムのせいにする卑怯な根性を直したらどうだろう?
366名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:51:06 ID:qfjn7LKm0
500cc、250ccで同時にチャンピオンを取ったのは凄いよ。
367名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:51:28 ID:+zas0acE0
楽天入りおめ!!
368名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:52:06 ID:ZvVSEprV0
コアラに負ける虎などいらぬ
369名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:53:35 ID:BDXkBTLE0
どあらにキモさで勝てるわけない。
370名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:53:39 ID:xdklz4PQ0
金銭でズレータでもいいけどw
今岡 来年33だからまだ全然やれるはず

濱中5番は正直きついな 矢野のようなここ一番の集中力がない
だからちょっとした不注意で肩壊すんだろう
371名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:55:20 ID:uqLqhtXH0
ヤクルトからリグスを獲るという話があったような・・・。
372ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 16:55:29 ID:fYc3ddgi0 BE:195979493-2BP(679)
>>370
矢野3番最強説




 
373名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:56:13 ID:uAmSQtRh0
こういのんってシーツとかはどう思うねんえ。薄情で話し相手が寂しと感じそうなあれだけど。
374名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:57:37 ID:WSN4lUDO0
>>369
ttp://www.youtube.com/watch?v=PmdXGGgirGw
このキモさどうにかならんかな
375名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:58:07 ID:xdklz4PQ0
ズレータは暴力ふるうからなぁ
少し去勢させんと使えんなw
376名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:58:11 ID:n7nLrr4K0
>>358
そろそろ濱中の扱いについてもちゃんと考えた方が良いよね。
さっきも書いたけど怪我持ちで本塁打数や打率は期待できないし(また確変があれば別だが)、
守備もアレだし…。
何より、バッターとして浮き沈みが激しいのが一番の欠点だし。
ヲタたちの間では病み上がりだからしょうがないってことになってるけど、
そんなんじゃ周りに迷惑が掛かるし、プロ野球選手としてやっていけない。
個人競技ならともかく、団体競技、チームプレイなんだから。
なまじ、4月の確変で打率が上がってる分始末が悪いよ。
今の状態で阪神に残すより、パにあげたほうが濱中自身のためにもなると思う。

あー、すっきりした。
377名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:58:21 ID:kEKKQ5GpO
グ林ウェル使えよ
378ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 16:59:34 ID:fYc3ddgi0 BE:116137128-2BP(679)
暗黒期に矢野がいれば間違いなく4番だったはずだ
逆に暗黒期の4番檜山が現在の阪神にきたら
何番を打つんだろうか?
379名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:00:04 ID:WSN4lUDO0
濱中と阿部の確変は異常
380名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:00:36 ID:xdklz4PQ0
ズレータ年棒1億て何かの間違いか?
これはソフトバンクに多いに不満あるだろ

争奪戦必至だな
381ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 17:01:22 ID:fYc3ddgi0 BE:87102926-2BP(679)
>>379
鰻の確変は長いだけいいだろ
浜岡なんか一ヶ月だぞ、いや一ヵ月半か
382名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:03:50 ID:n7nLrr4K0
>>381
濱中と今岡を合体させるな。
383名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:03:57 ID:CQVb/mjp0
もうこうなったらラロッカ強奪だな。
384名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:04:49 ID:8QDwwvrM0
>>42
中距離打者は多いけど長距離打者はいない
濱中にはその可能性があったのだが小さくまとまってしまったなあ
385名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:07:15 ID:XndxJd1S0
岡田やめさせろや
386名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:07:45 ID:BDXkBTLE0
まぁでもどんでん変えるのが最優先なんだけどな。
387名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:07:47 ID:7oiRgjE00
>>353
ゴメン意味わかんない。

集められるデータ量が投手>打者であるならば、
集めれば集めるほど打者有利になるってのは分かる。

ってことは、逆に少なければ少ないほど投手有利に向かうわけでしょ?
データ少ないと打者有利ってどういうこと?
388名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:08:46 ID:xdklz4PQ0
これなら優勝できる

1 赤星    中
2 シーツ   二
3 鳥谷    遊
4 金本    左
5 今岡 関本 三
6 ズレータ  一
7 林 濱中  右
8 矢野 浅井 捕
9 福原 井川 投
389名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:11:21 ID:861qXV1f0
バス釣りのプロとして日本に残れば。
390名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:12:10 ID:E3l5R3Qz0
>>388
ばーか

ズレータが、阪神のウンコ送球裁けるわけねえだろwww
ウンコ外野陣は、進塁させまくりだし


おめでたいな珍
391名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:12:52 ID:+Ar+nwOt0
そういや桜井っていま何してんの?
以前将来の4番とかなんとか言われてたような。
392名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:13:21 ID:YWl0IFGQ0
スペンサーでこんなに伸びるとは…意外とファンいたんだな
393名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:14:56 ID:xdklz4PQ0
最強打線を組んだがいいが、
どう考えても中日のような守備は作れんなw

これは割り切るしかない
394名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:15:35 ID:WSN4lUDO0
>2軍落ちしているオクスプリングも解雇する方向で、投打の新外国人獲得に動きだしている

オックスは再生きんのか
395名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:16:33 ID:Ed81VVq/0
スペンサー好きだったな
走ってるとヘルメットが脱げるわ脱げるわ
396名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:16:37 ID:jWGoLwJd0
外人かわいそうだよな
もっと辞めさせないといけない奴いっぱいいるのに。
相撲も含めて、そろそろ外国人枠撤廃してもいいんじゃね
397名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:17:27 ID:mh5QEJtq0
>>392
スペンサーは性格が明るいからな
398名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:17:32 ID:7C0xGPkV0
>>387
違くて、短時間に集められるデータがってこと。
データが集まれば、投手の癖より打者の打てない穴の部分のが大きいってこと。
399名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:18:05 ID:xdklz4PQ0
福留の存在がでかいな
三割五分で30本近く打てて盗塁二桁だもんな‥
肩も強いし得点圏も高いし、併殺少ない、二、三塁打が多い

5億払えよな 中日さんよぅ
400名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:19:37 ID:PZRIKUH40
>>399
払えないならメジャーいって欲しい
センターで3割打てるなら5奥ぐらいもらえるし
401名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:20:06 ID:xdklz4PQ0
MVP誰だよ?
川上?福留?ウッズ?岩瀬?
402ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 17:20:12 ID:fYc3ddgi0 BE:87102634-2BP(679)
>>399
福留さん、試合中に2ちゃんですか?
あと増毛剤の費用も球団に請求したほうがいいですよ
それかアデランスのCM
403名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:22:04 ID:xdklz4PQ0
阪神がここから奇跡のミラクル逆転優勝したら
MVPは藤川?金本?福原? それとも‥
404ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/18(月) 17:23:04 ID:fYc3ddgi0 BE:355667077-2BP(679)
>>403
中日
405名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:24:14 ID:BDXkBTLE0
>>401
たぶん福留。
川上は上に黒田がいるから無理っぽい。
406名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:24:23 ID:xdklz4PQ0
スペンサー 楽天いけよw
407名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:26:12 ID:xdklz4PQ0
岩瀬は今年が今までで一番いいな
あの真っすぐは絶対打てん 変化球の失投を狙うしかない
408名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:26:31 ID:mh5QEJtq0
>>406
(゚听)イラネ
フェルナンデスとリックで十分
409名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:30:46 ID:823ABjyB0
オリックス拾ってあげて
410名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:40:13 ID:7oiRgjE00
>>398
ん〜つまり、初見は投手有利だけど2戦目が最も打者が有利で、
3戦目、4戦目と時を追うごとに投手が有利になって行くってこと?
411名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:40:34 ID:1jg75jzz0
外国人野手つってもどこ守らせるんだ?
セカンドは穴だがセカンドはメジャーでも不足してるぐらいだし
412名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:47:24 ID:BDXkBTLE0
楽天が欲しいのはピッチャー。野手はキャッチャー以外いらん。
413名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:48:40 ID:0YYiQFGp0
沖原使わないんなら返してよ楽天
414名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:54:12 ID:UOixf8Iz0
解雇情報が出たということは優勝は諦めたつうことだな
2億5千万のベンチウォーマー片岡はどうするんだろう
415名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:56:20 ID:BDXkBTLE0
>>414
ベンチウォーマーなら良かったんだけどね・・・
416名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 18:00:03 ID:E5dzOmbyO
グリーンウェルは残留ですか?
417名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 18:03:40 ID:I+ew2ODY0
欽ちゃん球団行けよ
418名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 18:07:41 ID:uAmSQtRh0
ヤフートップに出ましたね。去年残留できたことも不思議な外国人です。
419名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 18:08:25 ID:A+T8XLBm0
>>413
あんたんとこの監督が使わなかったんがそもそもでしょうがw
420名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 18:15:57 ID:UMxbQr5Y0
ヤクルトのリグスみたいに大化けはしなかったな・・・
421名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 18:17:45 ID:MSzXIFQJ0
422名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 18:24:39 ID:W0tQHDgQO
『未来の4番』多すぎ
423名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 18:33:06 ID:2aNrd0iQ0
スペンサーは来年から読売球団の第71代(ry
424名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 18:46:08 ID:A+T8XLBm0
71代は銭岡がもうやった
425名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 18:55:42 ID:vRVpePZK0
ここ最近の助っ人では1番愛されるべき外人だったな
入団当時は酒を飲んだら暴れまくるという話を聞いてすぐに暴れて帰ると思ってたが
みんなと仲良くしてたしベンチ全員を気遣ってたのが涙を誘ったよ
一番の印象としてレギュラーの打者がHRを打った時
自分のことののように一緒に喜んでいたな
結果として戦力外にはなったが一生記憶に残る助っ人として語り継がれると思う
ありがとうスペンサーこれからの人生も頑張ってくれよスペンサー。
426名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 19:00:18 ID:f6UgPIx50
好感度だけは高かった
これからオリックスあたりで頑張ってください
427名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 19:49:55 ID:xdklz4PQ0
濱中よりはよっぽど使えただろうな
これも外国人の宿命か‥ 甘んじて受け止めようじゃないか
428名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 19:52:23 ID:sDT9iysJ0
檜山と片岡もクビだろ
429名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 19:56:44 ID:xdklz4PQ0
桧山は必要。
打撃はまだまだ使える。

林が一人前になったらクビかな
430名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 20:01:51 ID:xdklz4PQ0
今日の試合見ても、やはり鳥谷は3番任せておk
濱中は林とライト併用 もしくは林メイン

問題はやはり5番打者 今岡しか適任者はいないが、
関本をもうワンステップ成長させて5番を任せられるようにするのも一つのえぇ〜
431名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 20:03:15 ID:aSDkHW050
>>343
> 金本 若い
> 矢野 年寄り

同じ年で何故?
432名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 20:03:27 ID:miGRLKfs0

 ★★ 就職板からν速へ!逮捕祭り開催中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が会社の名前出して女と遊びまくりのブログが貼られる

裏情報板で株主がNECに抗議メール?

第三者がいつでも見れる状態のブログに免許証やパスポート等の個人情報があった

そのURLをコピペして2chに貼り付ける

貼り付けられた奴が火病って、「お前ら全員逮捕!」と絶叫

ν速にスレが立つ。ブログ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。 ←今ここ


【磨製】NEC総合スレpart21【石器】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158568860/

社員証の顔画像もあり!免許証完全公開!!お前ら急げ!

433名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 20:03:41 ID:Kue3JHV+0
434名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 20:06:30 ID:4jddcU1b0
楽天入団決定
435名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 20:07:22 ID:xdklz4PQ0
1 赤星
2 シーツ
3 鳥谷
4 金本
5 今岡
6 林
7 関本
8 矢野
9 

シーツはジーターと被るから2番w
436絢子さん@ロケットおっぱい:2006/09/18(月) 20:10:51 ID:l44pA4XaO
俺だけのヌペンサー('A`)

クールボーの次に好きな助っ人外国人でした。よそに行ってもガンガレ
437名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 20:28:36 ID:+AJk7ybvO
はまな〜か♪って歌おもしろいね
な〜か、のところがすごい間抜け
438名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 20:35:45 ID:rjmtfKLx0
4,5年前ファーストの練習を拒否した桧山が悪い
439名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 20:37:27 ID:+AJk7ybvO
矢野は肩にボール当たるし手首にバッと当たるしワヤやな
440名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 20:38:18 ID:PZRIKUH40
ダーウィンってテハーダに似すぎ
441名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 20:38:21 ID:ZFnvOAhTO
片岡さんw
442名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 20:40:23 ID:XR4wJRgvO
>>438
ファーストで開幕スタメンもあったよ
443名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 20:41:05 ID:5h0TwXgN0
キンケードは??
444名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 20:42:56 ID:S5xHrooT0
>>438
2003年(だったかな)桧山1塁やってたよ。
慣れないポジションでバテバテになってるのを1001が見かねて
外野に戻した。
445名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 23:41:34 ID:6WdjC7I30
漏れにとっての最強助っ人

マイク・グリーンウェル
446名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 23:44:12 ID:823ABjyB0
片岡も1001がつれて来たよな確か。
447名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 23:48:20 ID:38Szfy/Z0
ほんとよく好かれた選手だったな。残念だが結果が全て
448名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 23:50:57 ID:LpHig5bP0
林って結構年なんだよ、もう・・・
449名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 23:57:36 ID:HALdQ8lq0
外野も内野も余ってるんだから、博打みたいな外国人は取り合えずいらん。
絶対、毎年取らないといけない決まりでもあるんか?
450名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 00:03:12 ID:B5E++blx0
シェ〜ン カムバ〜ック
451名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 00:24:45 ID:Dg6c/INA0

楽天かオリ取ってあげて。交流戦の甲子園でシェ−ン応援するよー
452名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 01:04:24 ID:YEDKDDbMO
(´・ω・`)シェーン たまにしかだしてもらえてない今年
気持ちいいホムランよくうってくれたのにね
笑顔が好きだったょ
453名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 01:17:56 ID:zdC5/0LN0
>>449
岡田の精神安定剤

30本以上打てるのが欲しい!と公言したそうで
454名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 01:26:33 ID:6ASNqOvD0
最初から読んだらこのスレになりすましが
紛れ込んでて、論破されてたんだな。
ワロタ
455名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 02:44:24 ID:lO3avMeu0
何故か憎めないスペンサー
桧山なんかより好きだ
456名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 07:20:53 ID:vhmCGfRF0
ここまで倉ネタが出てないのが不思議
457名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 07:27:02 ID:J3DleC6pO
来期はスペランカーを獲得します。
458名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 07:27:21 ID:gwZ9VNpa0
いい笑顔の外人だったのに
459名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 07:36:47 ID:6AsUKMqiO
>>449
得点がリーグ3位で野手余ってるっておかしいだろ
防御率は2位で得点は3位だ阪神
460名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 10:02:43 ID:osFctdNO0
今知った。ちょっと残念。他の外人を獲るために辞めさせるってのもな〜
スペンサーより良い外人ってなかなか取れないと思うんだが。
461名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 10:07:22 ID:yEJHfZJgO
シェーン!カムバック!
462名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 10:13:30 ID:UtPyKWS/0
黒人でドレットヘアーの野手3、4年前にいたよな?
名前思い出せん・・・(;´Д`)ウウッ…
463名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 10:13:40 ID:HoWqJHmn0
広島には外人野手いない
464名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 10:18:15 ID:xqLzIS5w0
>>462
もっと前やな。新庄タイホウ時代
タラスコ
465名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 10:18:21 ID:yEJHfZJgO
>>462
トニー・タラスコかな?
466名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 11:01:37 ID:UtPyKWS/0
>>464
>>465
それそれ!!
スッキリした、サンクス
467名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 11:09:48 ID:ermgJHIEO
スペンサーさん、ロッテに来てみる?
468名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 11:12:54 ID:itoIWJo80
デービスという名前の外人と取れば
「スペンサーデービスグループ」になったのにな。
ちょっとマニアックかな。
469名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 12:44:17 ID:c2ehgq830
去年倉(カプ)がこいつにタックルされて負傷退場するとき、

珍ヲタが倉に浴びせた罵声と「シェーン」コールは忘れない
470名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 12:47:46 ID:klJsbBy7O
ドミニカカープアカデミーにいい奴おらんか?
471名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 13:44:42 ID:ZVznyR5S0
阪神のスカウトは外人野手スカウトは誰がやってるんだ?

全く使えない
472名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 13:46:08 ID:iuTbQdSW0
>>471
トーマス
473名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:10:42 ID:RYSs/qd+O
入団前は悪態外人というふれこみやったのに来てみれば陽気な外人だったなw
けっこう好きな助っ人だったがなぁ。
474名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:29:41 ID:2aLBVvXE0
>>301
首脳陣とけんかしてやる気無くしたんじゃなかったっけな
475名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 14:30:54 ID:QrX+w+xY0
イイ奴だったが、まぁしょうがない
476名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 17:19:24 ID:S6kmeDlMO
ラムとスタントンを呼び戻せ
477名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 17:20:14 ID:yqv47W7r0
楽天ひろってやれ
478名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 17:22:04 ID:i4VZWGLV0
片岡よりスペンサーの方が絶対いいぞ。
巨人に取られそうな予感…。
479名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 17:35:54 ID:SbmIcQM6O
>>478
巨人はバリバリのメジャーリーガーしか取らないらしい
480名無しさん@恐縮です
>>479
あの松井から三振撮ったピッチャーが
デビルレイズにいるよ