【サッカー】J1第23節昼 ガンバ播戸今日も爆発! 清水9戦ぶり● 平山待ち?FC東京4連敗[09/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 京都 1−0 FC東京  [西京極 8440人]
1-0 パウリーニョ(前16分)
※ FC東京・平山相太はベンチ入りせず

 大分 0−2 G大阪  [九石ド 25384人]
0-1 播戸 竜二(前2分)
0-2 播戸 竜二(前43分)

 清水 1−2 鹿島  [国立 20800人]
0-1 フェルナンド(前44分)
0-2 野沢 拓也(後15分)
1-2 枝村 匠馬(後24分)

 浦和 − 広島  [埼玉 19:00]
 名古屋 − 新潟  [瑞穂陸 19:00]
 C大阪 − 千葉  [長居 19:00]
 福岡 − 横浜M  [博多球 19:00]

(9/17 日)
 川崎 − 磐田  [等々力 19:00]
 甲府 − 大宮  [小瀬 19:00]

サンスポ J1試合速報:http://www.sanspo.com/soccer/jleague/2006/score/j1_0916.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&レポート:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/
SUPER SOCCER:http://www.tbs.co.jp/supers/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカー実況国内:http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html
  サッカーch:http://live22x.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://live22x.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:54:21 ID:ZY7VXrBK0
1、2、3バーン!!
3名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:54:24 ID:j8YQ6Ae+0
2ゲト
4名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:55:03 ID:j8YQ6Ae+0
久しぶりに勝ったど〜麿
5名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:55:03 ID:TbekPPPw0
はやっ
6ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 14:13:48 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
7名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:55:14 ID:w9U2qn3I0
バンドオツムジャパソケッテイ
8名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:55:50 ID:BdcKuEkf0
清水負けたorz
9名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:56:03 ID:ujwgTzh90
松田直樹(Jリーガー)「Jリーグは人気がない。今回のW杯でまた人気なくなった。」
10名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:56:16 ID:qZcm9m6UO
うひょ〜
11名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:56:26 ID:xzSUx3w1O
なんだ、清水弱いじゃんw
12名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:56:29 ID:vp0PlZBn0
清水脱落か
13鹿サポ:2006/09/16(土) 16:56:33 ID:kjMAdAY00
ウチも何気に3連勝してるんだが上が落ちてこねぇな。
14名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:56:54 ID:IbISqoUe0
瓦斯wwww
15名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:57:07 ID:SgcAWUWA0
夜空(笑)
16名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:57:10 ID:EDttiqlh0
(´・ω・`)ショボーン
17名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:57:22 ID:akv1/7nB0
国立なんかで試合するからだ
18名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:57:32 ID:qsV50bjQ0
                        ∧∧∧∧
                        | ∞∞∞|
                        |___ |
                        |ミ. ・ ・|
   ■                   (6〈 / Jヽ 〉               ■         ■ ■
■■■■■         ■■■   |   ∀ |          ■■■  ■        ■ ■
   ■  ■         ■  ■    .l\__)                          ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■    _ノ__   (___ (⌒)    ■■■■ ■■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■  /\ 本\_/| | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ.■             ■ ■
■  ■        ■   ■  .///| | \日 \ | |ノ__ .| | ト、   ■          
   ■       ■   ■  / /./.| |. | |\の ( ̄  `-Lλ_レ  ■              ● ●
                        sanga\主 \ ̄`ー--‐′
                              \役 \ 
19名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:57:41 ID:uMcbmyfN0
播戸、最近絶好調だな
20名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:57:44 ID:IbISqoUe0
南米王者陥落か
21名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:58:30 ID:5A+yLAtf0

鹿島が市川を潰したせいで、いいサッカーできなかった  選手が倒れても知らん振り
汚さ満天ですた
22名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:58:40 ID:iOPNCc6x0
なんかつまんないね。Jリーグ。
23名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:58:53 ID:bY0xoaEj0
播戸は90分平均得点がリーグNO1だな
24名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:59:06 ID:l+49o0A40
麿が勝って残留争いに影響しそうな予感
25名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:59:12 ID:kl//Dsqm0
得点王狙えるんじゃないの
26名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:59:29 ID:aUz+r/YW0
>>23
現時点で日本人1位でもある
27名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 16:59:30 ID:RgEzmuJ30
バンド(←なぜかry  の覚醒ぶりはなに?w
移籍しまくりでフラフラしてるイメージしかないのに
28名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:00:06 ID:UNJP7nyL0
鹿島、ヤナギが途中で入ってから流れが悪くなってワロスwww
29名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:00:08 ID:7XFDyuRv0
>>21
あそこで止めるほうが引くわ
30名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:00:37 ID:EbVBHz5L0
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧   从@∀@从  ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、夜空 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 空気  /
    | 倍満 | |バレン / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
31名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:00:51 ID:zGnpPeay0
小笠原抜けて鹿島が強くなった
32名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:00:58 ID:FqfcdYAi0
山本「うひゃー」
33名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:01:01 ID:lPGzofFB0
達也OUT
播戸IN
34名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:01:11 ID:5l7cQfzkO
播戸どうしちゃったんだよスゲーな
35名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:01:20 ID:M+HjxCJr0
>>27
チームにあってきたんでしょ。一人じゃ何もできないタイプだし。
36名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:01:25 ID:f53eQ1aT0
なんで国立でやってたの?
37名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:01:34 ID:aEQWBUFMO
洗い場ってほんと微妙だな
体デカいし走れるけど技術無い
雑だし
38名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:01:46 ID:cKZJbGo+0
播戸が他の雑魚日本人を抑えて得点ランクトップに駆け上がりました。
そのスピードの速さには、J'sゴールの写真も間に合いません><
http://www.jsgoal.jp/goalrank/j1.html
39( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/09/16(土) 17:01:52 ID:yoSpQmuS0
スタメン発表時 柳沢にはブーイングすら起きないのれす
40名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:01:52 ID:UVS0Uznz0
みつおがいない鹿島はよく動くな
41名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:02:02 ID:SIfG9npq0
播戸ヤバイな
42名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:02:02 ID:YS1HANuSO
バンドは何試合連続の何ゴール目?

マジで凄いな
43名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:02:06 ID:kYeUyMdaO
鹿島は汚いけどそういうクラブも日本には必要だとオモタ
44名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:02:36 ID:lPGzofFB0
柳沢がいらないとはっきり分かった
45名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:02:41 ID:VKMDrGrh0
バンドを代表に
46名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:02:47 ID:PJgO8D6KO
フェルネンジーニョ最近見ないけど出てる?バンドに弾き出された?
47名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:02:59 ID:bY0xoaEj0
2004-2006シーズンJ1得点数

大黒   61試合36ゴール
播戸   68試合32ゴール
佐藤   54試合30ゴール
前田   68試合28ゴール
巻    85試合28ゴール
西澤   78試合23ゴール
田中   57試合21ゴール
高松   64試合20ゴール
玉田   76試合20ゴール
我那覇 47試合16ゴール
久保   48試合09ゴール
48名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:03:21 ID:yKe7bp3S0
また枝村か
49鹿サポ:2006/09/16(土) 17:03:24 ID:kjMAdAY00
ウチは次から瓦斯→桜→福岡の貯金ステージだな。何とかして上に追いつきたいモンだ。
50名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:03:33 ID:pIlSRvuP0
>>46
故障から復帰したばかり
51名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:03:48 ID:BHg3vVscO
これ以上、元札幌の選手が代表選ばれると発狂してしまう。
52元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2006/09/16(土) 17:04:06 ID:1KzVTeDl0
バンドのってるなぁ( ゚д゚)y━・~~
53名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:04:26 ID:qZcm9m6UO
柳沢<田中
54名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:04:34 ID:ilhcKzT90
>>46
怪我してる間にバンドがフィットして二川好調で居場所がなくなった感じ
二川がバンドを見てるのでマグノアウベスシュート打てず
55名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:04:45 ID:aEQWBUFMO
巻が一番ゴール率低いwwww
56名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:04:45 ID:1rtyBPhM0
播戸も一応コンサ行ってるよな・・・
あそこには個人を覚醒させる何かがあるのか・・・
57名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:04:46 ID:7cSYDth60
柳沢とアレックスミネイロ一緒に使うなって・・・。
58名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:05:02 ID:NsBRFpyf0
>>47
マキすげぇえええ    試合数
59名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:05:12 ID:ELjogut/0
瓦斯弱ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
60名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:05:20 ID:HMMUoMRNO
バンちゃん すげ
61名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:05:23 ID:ilhcKzT90
>>56
もう、こんなところには来たくないと思うのかもw
62名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:05:28 ID:SmBcb7m/0
>>1
遅いぞ、ぶた!
63名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:05:28 ID:sU4Rm03W0
ガンバ大阪 2−3 全北現代(Kリーグ最下位)
ガンバ大阪 0−6 蔚山現代(Kリーグ3位)

Jリーグで圧倒的な強さを誇るガンバ大阪も
韓国・Kリーグ相手だとこのザマww
Jリーグレベル低すぎwww
64名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:05:36 ID:931Ax+pd0
コンサドーレ効果が送れて出てきたな。
達也もコンサにかしてみればいいんだよ
65名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:05:38 ID:Zyr1iwjL0
京都勝ったのか
残留争いおもすれー
66名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:05:40 ID:O2mhP8fe0
意地はらないで、平山出せば良かったのにwww
67:2006/09/16(土) 17:05:41 ID:KqR6NUCE0
掴みかけてた鹿の尻尾が逃げていく・・・
せっかく25000人も入って地元NHKも中継したのにこれじゃなぁ
地元放送局が中継するとほんと勝てないんだよね、これじゃ客こなくなるよ
68名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:05:46 ID:69x99tBv0
清水は組織はいいけど、青山以外個人はたいしたことないな

鹿島は野沢が良かった



         瓦斯m9(^Д^)プギャー

69名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:05:53 ID:rsqAsfsi0
よっしゃガンバ勝った。
70名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:06:00 ID:xy+WTg0O0
ばんどやばいね
71ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2006/09/16(土) 17:06:04 ID:dT1EGoV70
(・∀・)<倍満まだ?
72名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:06:09 ID:uqLg7xTM0
鹿島戦なかなかでしたな。小笠原がいなくても・・・ボソッ
73名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:06:13 ID:8WUL7+810
バンドは弱小神戸でも点とりまくってたじゃん
74名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:06:17 ID:if3iDYJl0
さて、今夜のKBSは見るとするか。
75名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:07:09 ID:wyC0KO860
>>74
京都? 南朝鮮?
76名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:07:13 ID:EbVBHz5L0
>>71
13 名無しさん@7倍満 ( `Д)<秋の気配! 2006/09/16(土) 07:59:48 ID:22FoBhAD0
>>.11

そのとおりです。
巻なんていようがいまいがウチの勝利は硬いです。
77名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:07:38 ID:BFPL60IE0
バンドすげー
78名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:08:31 ID:SIfG9npq0
まあ、セレッソに負けるようならジェフも終わりだな。
79名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:08:38 ID:uqLg7xTM0
大分w国立より入ってるのに負けてんじゃんw
せめて引き分けだったらね〜
80名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:08:56 ID:IyWo30NgO
枝村くんは、今時の田舎のコだけど普段は真面目で純朴な青年です。
練習場では腐女子やババサポを冷たくあしらい、子供達には優しく接してます。
81名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:09:31 ID:PJgO8D6KO
西京極
クラマタヤメロ
ガロトーキョーコール
82名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:09:43 ID:T9zfNWmC0
ウチは前節ジョージに助けられたせいか
やたらとジャッジが相手寄りだった。
83名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:09:49 ID:BFPL60IE0
それにしても札幌通ると何かあるのだろうかw
84名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:10:07 ID:fJqemx9mO
大黒播戸山瀬今野
85名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:10:12 ID:XIlKwZIi0
>>78
ジェフはセレッソに相性良くないけど。
86名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:10:19 ID:Chjw4bwK0
シーズン前ガンバスレで播戸は使えないといいまくってた俺
謝っとくは
87名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:10:26 ID:mvxRivTD0
新生瓦斯は最初だけか
88名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:10:44 ID:M0D2M92OO
鹿島×清水見てて思ったんだけど、清水の守備っていつもあんな感じなの?
野沢の得点シーンの時とか戻りが異常に遅くて、中央に普通にスペースあいてたよ。
しかもシュートの瞬間に微妙に青山が寄せただけ。
89名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:10:55 ID:0T4Ql5ke0
だから播戸すげーって2年前から言ってるだろ
でも次のW杯は30歳超えてるから日本代表にも入れないだろう
90名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:11:15 ID:FqfcdYAi0
大分は同点ゴール取り消されたらしいね。微妙なハンドで。
91( ´ヮ`)<わはー ◆Penguin/Js :2006/09/16(土) 17:11:27 ID:NaZ+Pb+40
>>1
スレ立て乙

入れ替え戦枠は京都かなぁ
92名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:11:39 ID:SgcAWUWA0
>>30こうじゃね?

  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧   从@∀@从  ∧_∧   ||
\ \(.: ;@u@)―-( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、夜空 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      /(      )/`i わは /
    | 倍満 | |マスタ / (ミ  x  ミ) |    |
   |    | |     | (        ) |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
93名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:12:14 ID:wyC0KO860
>>88
あれはスルーパスを警戒したからマークがズレた
94名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:12:22 ID:aUz+r/YW0
>>90
肩だったかな?
ちょっと可哀想かも

でも、あとでエリア内ハンド見逃しで帳尻合わせだなw
95名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:13:01 ID:eks7Nfo60
「清水の選手を代表に」は難しくなった。
「柳沢を日本代表に」はありえない。
「平山を瓦斯のスタメンに」は現実味を帯びてきた。
96( ´ヮ`)<わはー ◆Penguin/Js :2006/09/16(土) 17:13:09 ID:NaZ+Pb+40
>>92
ウワァーン ( `Д´)=○)3゚)∵
97名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:13:42 ID:8WUL7+810
ガスが落ちたら平山どうするんだろう
98名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:14:04 ID:aEQWBUFMO
小笠原(笑)
柳沢(笑)
本山(笑)
いない方いい(笑)
99名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:14:38 ID:vzm8qurP0
元札幌選手

播戸、大黒、今野、藤ヶ谷、新居、山瀬
100名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:14:51 ID:KqR6NUCE0
てか鹿ー清水はなんで国立でやったの?
どっちのホームゲームだ?
101名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:14:52 ID:7cSYDth60
本山居ないのが当たり前になってるけど
怪我でもしてるの?
102名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:15:01 ID:Pl3Mp8DR0
バンドはそれでも代表には呼ばれないだろうな
103名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:16:22 ID:vzm8qurP0
>>100
清水ホーム

>>101
怪我
104名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:17:04 ID:soFF6K+10
清水が懲りずに国立で試合をした件について
105名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:17:18 ID:wMa90C+g0
今年もガンバかな。鬼門大分に勝ったことで近くなったな
106名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:17:53 ID:1rtyBPhM0
>>99
この内岡ちゃんの指導受けてるのが確か播戸、大黒、今野、山瀬だっけ?
107名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:17:55 ID:Chjw4bwK0
負けるなら草薙で
108名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:18:16 ID:uqLg7xTM0
>>95
清水はチーム全体としてはいいと思うんだけどね。突出してない。
柳沢は結果出ないね・・・
オランダで干された平山頼みとは・・・瓦斯
109名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:18:58 ID:TlQMc4oM0
>>106
キーは岡ちゃんか

どっか低迷してるチームは岡ちゃんを取れよ
110名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:19:44 ID:O2mhP8fe0
草薙競技場って異常にグラウンドぐじゃぐじゃだったな
111名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:19:47 ID:mvxRivTD0
>>109
仙台にくれYO
112名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:19:53 ID:mQz4f1Si0
播戸、大黒は岡田関係無いだろ、時間空きすぎ
113名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:20:17 ID:w5iFzaR+O
瓦斯 m9(^Д^)プキャー
114名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:22:31 ID:KqR6NUCE0
>>103
なんで日本平でやんないんだ?
鹿サポ目当てで集客力の高いスタ選んだとか?
115名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:22:32 ID:NsBRFpyf0
バンちゃんは神戸にいたときにKINGとの出会いが良かったんだよ
116名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:22:40 ID:pIlSRvuP0
播戸と大黒は西野の力が大きい
今の播戸は神戸時代よりずっと洗練された動きをしてる
117名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:23:31 ID:WFnuuNgz0
GANAHA
BANDO


あんまり日本人っぽくねー名前の2トップ誕生?
118名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:24:28 ID:uqLg7xTM0
なんだかんだいってガンバか・・・
大分はいたいなあ
119名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:24:34 ID:wMa90C+g0
チョンを怒らせると時間稼ぎできることはわかった。日韓戦での秘策だ
120名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:24:40 ID:vzm8qurP0
播戸は79年組み

79年4月〜80年3月(黄金世代)

小笠原、酒井、高原、手島、本山、中田浩、新井場、播戸、曽ヶ端、坪井
辻本、稲本、小野、南、石川、村井、羽生、加地、遠藤、大島
121名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:24:45 ID:cKZJbGo+0
優勝争いの大事な時期なんで、半端に播戸を代表に呼ばなくていいです。
122名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:24:46 ID:iOPNCc6x0
家本がいないとつまんなーい
123ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2006/09/16(土) 17:24:51 ID:dT1EGoV70
>>116
(・∀・)y-~~~
124名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:25:37 ID:T9zfNWmC0
エコパは使えないの?>清水
125名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:25:51 ID:SmBcb7m/0
>>49
ヘラヤマにだけはやられるなよwww

出来たら、潰しといてくれwww

126名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:26:08 ID:aUz+r/YW0
播戸は一昨年が良かったから、これくらいやれても不思議ではないか
でも、この数試合は凄すぎ
127名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:26:32 ID:1rtyBPhM0
>>112
大黒は確か雑誌かなんかで岡ちゃんの影響があったかのように語っていたような記憶がなくもない
「練習から手を抜かずにやれ」とか云々
128名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:27:21 ID:JZm0gdqc0
オリンピックの予選組み分けのスレ立たないかね
なかなか面白いんだが
女子はほぼ出場決定
129名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:27:41 ID:vzm8qurP0
>>117
奪還屋GB(ゲットバッカーズ)2トップとか変な名前が付くじゃん
130名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:27:41 ID:sWSAYQEn0





平山を特別扱いし過ぎだと思うが・・・・俺だけか?



131名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:27:48 ID:+WMmElPa0
がんばんど
132名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:27:59 ID:O19vYYps0
なんで国立でやってるの清水は?
集客のためならバカ過ぎる策だと思うんだけど
133名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:28:02 ID:pIlSRvuP0
>>127
「練習で出来ねーことが試合で出来るわけねーだろ」みたいなこと言われたんだっけか
134名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:28:15 ID:V77jaJMa0
福岡とセレッソ負けたら自動降格濃厚だな
5点ついたらつらい
135名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:29:26 ID:wMa90C+g0
>>120
永井の活躍があったからこその黄金世代なのに
136名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:29:46 ID:w5iFzaR+O
>>128
日本はともかく、サウジとイランとオージーが一緒になったとこ?
137名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:30:12 ID:yUiNFePiO
播戸は代表入りするかな?
138名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:30:27 ID:jKu5OwnO0
播戸は神戸時代から点とりまくってたんだから今更覚醒したんではないだろ
139名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:30:56 ID:TCxW2VP90
仮に播戸が代表入りした場合、今のような活躍が出来るのか
140名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:31:01 ID:vzm8qurP0
>>135
ちなみに永井雄一郎とか中村直志は79年早生まれで1学年上になる
141名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:31:53 ID:KSn6oz4K0
京都が完封したのって今年初めてじゃねーか?
さすが平山に選ばれるクラブだな
142名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:32:35 ID:yxdg73Tl0
ガスださすぎwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:32:38 ID:JZm0gdqc0
>>136
そそそ あと韓国 UAE ウズベキスタンの組とか
144名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:32:46 ID:cKZJbGo+0
今日の試合で、ここなら俺もやれる!と平山は自信を深めたことでしょう。
145名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:36:15 ID:DBLRgBQy0
バンドって、特別スピードがあるわけでも、パワーがあるわけでも、背が高いわけでも
シュートが上手いわけでも、運動量が豊富なわけでもないのに、点は決めるよな。

代表に呼んでみるのもおもしろいかもしれないけど、こういう選手って代表だと全然点が獲れなくなりそう。
点が獲れない時に、他でカバーするのが今までの日本代表のFWだったが、
バンドの場合、点が獲れないならピッチにいるだけで邪魔になる。

似たようなタイプで大黒がいたわけだが…
146名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:37:58 ID:uMcbmyfN0
播戸は去年の大黒以上の活躍だな
147名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:39:00 ID:BHg3vVscO
>>127
「練習で出来ないことがなんで試合で出来るんだ?」
148名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:39:12 ID:JZm0gdqc0
女子が

1次予選グループ分け
  グループA:韓国、香港、ヨルダン、インド
  グループB:タイ、モルディブ、シンガポール、ベトナム  グループC:省略
2次予選グループ分け
  グループA:日本、グループBの1位、グループAの2位、グループBの2位

予想 グループA:日本 香港 タイ ベトナム(orシンガポール) これで1位

北京ほぼ決まりです どうも有難うございました
149名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:39:26 ID:JPL4htKS0
>>136>>143
うはww
150名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:40:05 ID:yxdg73Tl0
バンドの売りはスピードと抜け出しでしょ。
151名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:40:36 ID:INnnFy8x0
http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=6986
IRイラン、サウジは厳しい組み合わせに:2008年北京オリンピックアジア予選
2次予選組み合わせ

グループA:バーレーン、クウェート、カタール、シンガポール対パキスタンの勝者

グループB:日本、マレーシア、シリア、香港対バングラデシュの勝者

グループC:オマーン、レバノン、ベトナム対アフガニスタンの勝者、インドネシア対モルディブの勝者

グループD:IRイラン、サウジアラビア、ヨルダン対キルギスタンの勝者、オーストラリア対チャイニーズ・タイペイの勝者

グループE:イラク、北朝鮮、トルクメニスタン対タイの勝者、ミャンマー対インドの勝者

グループF:韓国、UAE、ウズベキスタン対タジキスタンの勝者、イエメン対パレスチナの勝者
152名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:42:32 ID:931Ax+pd0
>>151
これはひどいw
153名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:43:22 ID:IbISqoUe0
ブックか
154名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:43:53 ID:uqLg7xTM0
>>134
今日の鞠戦が楽しみだ
155名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:43:56 ID:KqR6NUCE0
>>151
日本余裕すぎ
グループDひどすぎワロタ
156名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:44:09 ID:JZm0gdqc0
Aのバーレーン クエート カタールの中東ダービーも熱いな
157名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:44:15 ID:hivQAVfD0
ここ3戦くらいの宮本の出来がほぼパーフェクトな件について
158名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:44:26 ID:sQviE8090
でくのぼうの呪いで4連敗www
159名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:44:34 ID:DFqipn0y0
>>151
日本の楽さと
グループDの地獄っぷりにワロタ
160名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:45:23 ID:NsBRFpyf0
>>151
グループの差が激しすぎw
161名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:46:08 ID:uqLg7xTM0
>>151
なにこれw日本は予選で成長ができないな
162名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:48:52 ID:1rtyBPhM0
>>151
イラン・サウジは分けにゃまずいだろ・・・
何で一緒の組なんだよ・・・
163名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:49:00 ID:uqLg7xTM0
(・∀・)ニヤニヤサッカーを目指してる平山は選ばれるのかね
164名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:49:05 ID:V77jaJMa0
Fも何気にきつい
韓国落ちたらワロスw
165名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:49:07 ID:sjy/GPvD0
>>151
これじゃ逆に反町五輪のためにならんな
166名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:49:17 ID:HG4whcWi0
>>151
なんだこれひでぇw
167名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:49:26 ID:iLx13Hl50
>>151
D組ワロタ
これは日本の陰謀と言われたら納得してしまうw
168名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:50:00 ID:IJI5f5DO0
>>151
これどういう風に抽選したんだろ
力関係考えなかったのか?
169名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:50:01 ID:D/iK734H0
>>151
グループDが凄い事に・・・
170名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:51:03 ID:NEdRrC6a0
ち、ちくしょう・・・うちにも・・・うちにも・・・・






フ ェ ル ナ ン ド み た い な 外 人 が い れ ば ! ! !





171名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:51:54 ID:EO3jln800
>>151
イラン、サウジ、オーストラリアwww
172名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:52:31 ID:htW3phvS0
日本ぬるっwww
173名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:52:49 ID:FiE74QHl0
>>151
最終予選に進めるのは、各組1位だけ?
174名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:52:58 ID:+WMmElPa0
2位までが通過なら問題ないじゃない
175名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:53:26 ID:htW3phvS0
何はともあれ北チョンがいないのがいい
176名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:53:39 ID:NsBRFpyf0
逆に、このグループで敗退したら終わりだな
177名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:53:42 ID:uJ57JlRTO
>>151
Dやべえw
178名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:54:47 ID:JZm0gdqc0
ちなみに女子はもっと死の組

1次予選グループ分け
グループA:韓国、香港、ヨルダン、インド
グループC:チャイニーズ・タイペイ、オーストラリア、ミャンマー、ウズベキスタン
2次予選グループ分け
グループB:北朝鮮、グループAの勝者、グループCの勝者、グループCの2位

予想 グループB:北朝鮮 韓国 オーストラリア 台湾
179名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:55:35 ID:sjy/GPvD0
>>151
これで上位2チームが最終予選に進んで
最終予選は12チームが3つに分かれて1位のみ通過だろ?
怖いな〜
180名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:56:14 ID:LZGNkgg9O
去年は下に3チームしかいなかったのに、今年は上に3チームで後はぜんぶ下、とポジってみるか。
181名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:57:16 ID:+RriM4bVO
>>151
なにげにCは格チームが喜んでそうだなw
182名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:57:17 ID:eks7Nfo60
183名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:57:53 ID:wMa90C+g0
女子こそフィジカルサッカーだからキツイね。平山は包茎手術して女子代表になるべき
184名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 17:58:17 ID:4K0gNeIh0
>>151
これは酷い・・・
185名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:00:14 ID:XqrVbJU60
>>161
U19出せば良い
186名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:03:36 ID:sjy/GPvD0
それにしても鹿島vs清水見たけど
清水は健太によく鍛えられて戦術叩き込まれてるけど、
個人で見て代表で見たいって思うほどの選手はいなかったな
特に中盤は期待はずれだった
187名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:05:05 ID:uqLg7xTM0
>>185
なるほど
188名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:06:35 ID:sjy/GPvD0
>>187
いやいや、最終予選までにチーム作れなくなっちゃうから
189名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:07:59 ID:yDXg2G+C0
>グループD:IRイラン、サウジアラビア、ヨルダン対キルギスタンの勝者、オーストラリア対チャイニーズ・タイペイの勝者

これはひどいだろwww
190名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:08:09 ID:vzm8qurP0
>>151
死のD組www
191名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:09:12 ID:uqLg7xTM0
ジャパンマネーが躍動したのか?
192名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:10:35 ID:Rx7SEes10
播戸、代表呼ばれるかな
193名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:10:38 ID:x5RIVb4k0
ハシェックがバンにオフサイドというルールを教えてから覚醒が始まったんだよ
194名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:11:43 ID:vzm8qurP0
播戸は寿人とタイプ的に被るからなあ・・・
195名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:12:56 ID:UNJP7nyL0
鹿島のダシルバはマジでウマイな。二十歳だっけ?
196名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:13:20 ID:CJk9xmSG0
野沢は点取れるな
197名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:14:06 ID:sjy/GPvD0
鹿島は小笠原がいなくなって
予想通り新井場のチームになったなw
198名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:14:54 ID:kV2+n51y0
Jの話してやれよw
199名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:17:21 ID:59m9c2ou0
>>195
上手いけどなんもしてなかったじゃん
二回ほど決定機潰したし。
200名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:18:06 ID:kak+ZBgt0
>>151
さすが、電通パワーw
201名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:18:06 ID:cMmTHDI90
>>170
奴だってちょっと前までは馬鹿島サポから「ザルナンド」って言われてたんだぞ
202名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:19:56 ID:7E8JRj3S0
ようやく、しおらしくなってきたシャムスカサッカー
203名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:20:00 ID:DFqipn0y0
南米王者はガンバに移動か!
204名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:20:28 ID:7tx88Lz80
京都 FC東京
 1  -  0
5 シュート 20

ガーロがどうこうじゃなくて
ただ単にガスが弱いだけだった
205 ◆JEF.SP.w.. :2006/09/16(土) 18:20:45 ID:SgcAWUWA0
倍満は長居いってるのかな?
206名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:21:51 ID:1qhkwkQc0
>>151
これは酷い。日本人ならこんな某国みたいなことするなや。
さすが電○。大体こんなことしなくても全然大丈夫だと思うんだが。
207名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:22:52 ID:dzDxs5gO0
播戸は得点ランキング何番ど?
208名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:24:09 ID:cZ8NziyN0
京都から点取れないって終わってるな
23試合で53失点してて、ここまで無失点で抑えたゲームなしだよ
209名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:24:33 ID:iLx13Hl50
FC東京ってなんでこんな弱くなったんだろうな
210名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:26:10 ID:Sr0F7Jc80
>>209
これが開幕大分の呪いってやつだよ
211名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:27:50 ID:ceTC6pKvO
エフシーはバカなんだよ(笑)
212名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:29:56 ID:NsBRFpyf0
>>207
1位ワシントン 16G
2位ジュニーニョ 15G
3位ルーカス、マグノアウベス 14G
5位播戸 13G
213名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:30:12 ID:kqEtyMLa0
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧            从@∀@从   ∧_∧   ||
\ \(.: ;@u@)―-川 `Д´)-y     ⌒ヽ (´ヮ`  ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、夜空 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      /(      )/`i わは /
    | 倍満 | | バル / (ミ  x  ミ) |    |
   |    | |     | (        ) |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
214名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:30:42 ID:47zS09Pn0
瓦斯監督変わっても何も変わってないなw
215名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:32:42 ID:2mPNF3LR0
京都、大きい1勝だ
216名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:33:40 ID:pEbLEYV40
>>47
前田って遼一の方か
217名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:34:06 ID:x30k+VMSO
清水負けたのかよ…
うりぱん\(^o^)/
218名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:34:18 ID:ikJ2xnPj0
>>6
219名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:35:07 ID:cMmTHDI90
○FC−犬○
○桜−FC×
○麿−FC×
 桜−犬はさて如何に?
220名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:35:43 ID:njbj0E780
東京、今年落ちなくても来シーズンは間違いなく落ちるな
221名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:35:45 ID:Kysp73dj0
なんか今年はガンバに優勝が決まったっぽいな
222名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:36:45 ID:x30k+VMSO
瓦斯(笑)
監督交代は一時的なドーピングだったなm9(^Д^)プギャーーーッ
223名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:37:19 ID:cMmTHDI90
こうか
蜂を加えたJ5弱
○FC−犬×
○桜−FC×
△桜−麿×
○麿−FC×
 桜−犬はさて如何に?
224名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:37:20 ID:sjy/GPvD0
代表外れた宮本が
本来の実力を発揮してるからな
225名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:40:04 ID:VKMDrGrh0
>>212射程圏内キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
226名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:42:07 ID:b26G33RV0
FC東京さん、ありがとうございました。
今日貰った勝ち点3、大切にします(><)
227名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:44:29 ID:9Lf2AfCVO
シュート数が5と20って凄いな。
228名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:50:54 ID:I1T34oca0
>>195
パッションスタンビートって技持ってるんだっけ?
229名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:53:17 ID:QVBQbmut0
230名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:55:51 ID:FqfcdYAi0
●西野朗監督(G大阪):

播戸は好調を持続している。彼の姿勢、貪欲さ、向上心がそうさせているのでは。
彼は褒めれば褒めるだけ昇っていくので、どうぞ、みなさんの賛辞を与えてください。
彼はスタミナがあるし、夏場は爆発的にやれたのでは
231名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 18:56:45 ID:7BMw/pHb0
9月16日(土) J1 第 23 節 1 日目 ≪大分 vs G大阪≫ 14:00キックオフ

前半2分 [得点] 播戸 竜二
前半43分 [得点] 播戸 竜二

バンドのゴールを見て、
ハラヒロミ 「代表に入れた方が良いですよ。本当に素晴らしい!」
232名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:02:25 ID:Zyr1iwjL0
W杯予選でオーストラリアと当たったらいちいち南半球までいくの大変そうだね
233名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:04:09 ID:E/+wFxO10
播戸代表入り決まったな。
234名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:05:27 ID:IuNIFqut0
>>233
磐田隆盛期の高原の香りがするのでイラナイ
235名無しさん@恐縮です :2006/09/16(土) 19:06:04 ID:lunN8XSM0
2点目が特に素晴らしかった。何でJ2レベルの野郎が今年は上手いんだw?
236名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:06:04 ID:S4uIXVik0
ヴァンドヤバス
237名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:06:09 ID:41JCPK670
>>233
気性が激しそうだが、
まあ今の代表にはこんなのが居てもいいかも。
238名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:07:10 ID:EO3jln800
バンドは代表だな
239名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:07:21 ID:nVM2klGVO
バンドはなんか波がありすぎだと思うんだけど。
今はノってるから実力以上の結果がでてるってだけのような気がする
こういうタイプは使いづらいよなぁ
240名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:08:25 ID:CtOheZI/O
バンちゃん、代表に定着は無いけど、他の選手煽るために呼ばれるかもな。
241名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:09:37 ID:O19vYYps0
播戸はエメルソンを手懐けた、日本で最初の選手だし
チームに1人は置いておきたい良い奴だ、ちなみに次に手懐けたのは鈴木啓太。
242名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:13:10 ID:wWGeT/9x0
セレッソ早速失点
243名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:13:29 ID:TmFkcsWJ0
ナウプリンティングさん凄いな
日本人じゃないみたいだ名前も
244名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:17:42 ID:ZIjGgNqNO
播戸代表いれるべきだな。
ムードメーカーにもなれるし、
何より結果を出している選手を選べば、他の選手もやる気がでる。
245名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:19:49 ID:EsvQlkZ00
クロスボールに頭が届かないときに、すぐ手を出す癖は治ったんだろうか?
246名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:22:25 ID:hivQAVfD0
イノハはめちゃくちゃ下手だな
247名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:22:40 ID:0DO7Zrbr0
京都の無得点286分ってなかなか凄いな
248名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:31:21 ID:JmwfTbHGO
とりあえず今年中にバンドー呼んでも誰も文句は言わないでしょ。結果が見えてる柳沢より少しでも可能性のあるバンドーの方がサポーターも騒ぎやすいだろ?
249名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:34:23 ID:lIDazwxY0
宮本は代表でも去年のガンバでも
守備以外のことに気を使いすぎだったからな
やればできる子
250名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:49:24 ID:U+yC3CsZO
それにしてもマグノアウベス止まったなぁ
251名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:52:38 ID:zvWU7DmI0
オバンドーはいつの間に帰化してサッカー選手になったんだよ。
252名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:58:44 ID:YiJEdsyRO
小嶋 バンド 宏太 の似たよう選手で
結局残ったのがバンドか
253名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 19:59:58 ID:tgUH6a+S0
>>249
宮本ってDFじゃないのか
254名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:11:55 ID:aM7zN2nb0
ばんどがんばれ
255名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:12:38 ID:ebOShkzN0
バンドは代表レベルではないな。
周りが上手いから点取ってるだけ。もちろん気合入ってるのは認めるが。

佐藤がガンバにいればこれ以上に点取るだろ
256名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:19:01 ID:dM2fsO8k0
その理論で行くと、巻、我那覇、達也の技術は代表レベルか。
257名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:19:38 ID:PJgO8D6KO
フェルが本調子になって大黒のようにブラジルコンビから無視されたりして
二川バンドガンバレ
258名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:20:32 ID:PJgO8D6KO
無視というのは言葉悪かったな。なんだろあの流れに加われないかんじ
259名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:27:15 ID:7BMw/pHb0
マリノス、坂田のスーパーゴール決まった!
260名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:27:40 ID:TmFkcsWJ0
今のガンバはそれがないから負けない
261名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:29:28 ID:7BMw/pHb0
マリノス、スペースに出たクロスに山瀬が飛び込んでゴール!
素晴らしい。
262名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:56:11 ID:w5iFzaR+O
>>261
つ【相手は福岡】
263名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:57:08 ID:lPGzofFB0
千葉あはれ
264名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:57:47 ID:emvZlUpA0
夜も立てるのか
265名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:58:16 ID:mwoYdhKI0
倍満やるじゃん
266名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:58:31 ID:LSzgJQN80
レッズ勝った〜
267名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:58:37 ID:FTZjDayY0
千葉弱すぎ守備崩壊ワロタ
268名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:59:12 ID:CXhScWRc0
千葉m9(^Д^)プギャー
269名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 20:59:46 ID:nz9kCgptO
( ・∀・)ノ倍満おめ
270( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/09/16(土) 20:59:59 ID:3DR9GM6a0 BE:125118836-BRZ(1301)
アマル pg〜
271名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:00:35 ID:7BMw/pHb0
福岡・・・・(哀)
272名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:00:56 ID:Do9Uyb/w0
今日勝った桜・京都は、大きな勝ち点3だな。
京都は不調のエフシーだがw

とうとう、蜂が単独最下位になっちゃったな。
273名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:01:49 ID:BErtrugW0
千葉\(^o^)/
274名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:01:50 ID:jYlVURK+0
千葉のザル守備wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:01:58 ID:LIlBXLSL0
倍満プギャー…あ あれ?
276名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:01:59 ID:FCRZSZlo0
Jはやくはやく!!
277名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:02:10 ID:LZGNkgg9O
残留争いが面白くなってきました
278名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:02:22 ID:V77jaJMa0
千葉も東京も不調ではあったんだけど
これで福岡完全にオワタ
279名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:02:24 ID:w5iFzaR+O
千葉こそ、川淵の最大の犠牲者だな。
イビちゃん取られ、代表で疲弊して…
280名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:03:38 ID:Do9Uyb/w0
>>279
浦和もGDGDだったよ。
広島の方が、内容的には良かったし・・・
281名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:03:40 ID:+IJZR0Bt0
おい、千葉

大丈夫か?
282名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:03:41 ID:UbF6K12X0
千葉とか大分とか清水とか、うちとやらん時はなんでこんな弱いの?ふざけるなよ
283名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:03:54 ID:DFqipn0y0
ていうかそもそも桜は千葉には相性がよかったはず

まあなんにせよこれで福岡は完全にオワタw
284名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:04:46 ID:pIlSRvuP0
福岡11人対10人でこの完敗っぷりは無いだろw
285名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:04:50 ID:7BMw/pHb0
広島もなぁ、引き分けにしろよ。
本当に使えないなー。
286名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:05:33 ID:ZgCViBBE0
>>285
ジョージに言ってくれ

最後は前俊ファウルと思ったら流されて
失点なんだから…
287名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:06:12 ID:fUjKSfQ10
むしろ使えないのは大分だろ
288名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:06:23 ID:jYlVURK+0
低レベルJリーグのファウルなんてファウルじゃないから
勝手にプレーやめるな
289名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:06:24 ID:090M0LBpO
鞠はたまにすげー決定力を発揮するなw普段は外しまくるくせに
290名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:06:59 ID:2G++dYDX0
>>286
前俊が入ったのは失点後だが
291名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:07:06 ID:ephtET/KO
鞠って10人のが強くないか?
この前は奥退場で久保覚醒したし
292名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:07:07 ID:NsBRFpyf0
千葉の選手の実力は、結局こんなもんなのかな。
代表にちょっと呼ばれたら、故障、不調。
古井戸は、そういう意味ではすごいってことかな。
293名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:07:19 ID:Do9Uyb/w0
23試合終わって

15:広島・・・23(−12)
16:京都・・・18(−23)
17:C大・・・16(−23)
18:福岡・・・13(−18)

もうちょっと福岡が頑張れば楽しいのになw
294名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:07:33 ID:BHg3vVscO
>>244
大黒がないのはそこだな
295名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:07:37 ID:bFiOupdk0
マリノスの坂田のゴールはすごかったな。
296名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:07:40 ID:Ji26nLy00
福岡は今日で降格決定って感じだね。10人相手にあの様じゃJ2がお似合い。
サポでもないのにこんなにムカついた試合は久しぶり。
297名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:08:09 ID:XREyCGwEO
倍満オメ
298名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:08:16 ID:DFqipn0y0
>>293
甲府は明日次第では完全に降格争いから抜け出すな…
299名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:08:33 ID:7BMw/pHb0
福岡は、サッカーかどうかが怪しいレベル。
観たことのない戦術を敷いていた。
300名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:08:48 ID:ofwNfVg50
降格は、福岡、広島だ。
客の入らない田舎にJ1は必要ない。
301名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:09:01 ID:DFqipn0y0
ていうか今日の桜、
名波すら出してないぞw
302名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:09:06 ID:m3Tpx+i20
>>255
佐藤がガンバにいたらただの控え選手と思われる。
303名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:09:25 ID:jYlVURK+0
千葉の怠慢守備に引いた
走る云々より集中力切れてる
304名無しさん:2006/09/16(土) 21:10:46 ID:WIL8PClP0
速報jで、坂田のゴールを見てあげてください
305名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:11:02 ID:V77jaJMa0
>300
広島は自動降格はないと思う。
306名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:11:04 ID:7BMw/pHb0
NHK BSのJリーグタイムに早野登場!
307名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:11:22 ID:DFqipn0y0
桜、名波加入後
6試合で勝ち点10だっけ?これで
308名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:11:32 ID:/MXJXTeN0
ヒロシ若いなあ
309名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:12:10 ID:cyBE50kMO
山瀬先週はだめぽだったのにな
310名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:12:15 ID:5s8PUDgp0
口だけ千葉がまた負けた━━━(゚∀゚)━━━!!
311名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:13:09 ID:ofwNfVg50
>>305
あんなグダグダ試合してたら、降格は当然だろ。
312名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:13:09 ID:mwoYdhKI0
これがイビチャとアマルの差なんだろう
名将から凡将に代わればこんなもの
313名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:13:21 ID:DFqipn0y0
ていうか甲府は勝つと一気に12位まで上がるんだなこれ

暫定順位表:12位以下の巻

12 東 京 ■■■■■■■■■■■■■■■■ 27 37 40 -03 ○●●●● 鹿新鯱広脚宮川磐横浦分
13 新 潟 ■■■■■■■■■■■■■■■■ 27 28 49 -21 ●△●●● 甲瓦横京清福千桜鹿広宮
14 甲 府 ■■■■■■■■■■■■■■□□ 25 27 45 -18 ○△●○宮 新脚広川鯱桜京分浦千福
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 広 島 ■■■■■■■■■■■■□□□□ 23 30 42 -12 ●○○△● 宮川甲瓦桜横福京千新清
−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16 京 都 ■■■■■■■□□□□□□□□□ 18 30 53 -23 △●●●○ 千浦宮新分川甲広磐脚鯱
−−−−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17 C大阪 ■■■■■□□□□□□□□□□□ 16 29 52 -23 △●○●○ 福鹿清分広甲磐新鯱宮川
18 福 岡 ■■□□□□□□□□□□□□□□ 13 22 40 -18 ●●△△● 桜清鹿浦磐新広川脚鯱甲
−−−−−−−−15−−−−20−−−−25−− 点 得 失 差−−−−−−−−−−−−−−−−−
314名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:13:34 ID:njbj0E780
トゥーリオと坂田のゴール凄すぎ。あと、千葉終わったな
315名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:13:57 ID:JTGYsYCi0
千葉すごいね、帰っていいよ。
316名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:14:18 ID:5s8PUDgp0
>>312
じゃあ迷将千葉に戻す。引き取って。
317名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:14:22 ID:ZgCViBBE0
>>290
あー


ごみんなさい(´・ω・`)
なぁあれだジョージ気に喰わんとだけは言わせてくれ
318名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:15:03 ID:njbj0E780
>>312
3失点目なんて、ありえないよな。本当に酷かった
319名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:15:20 ID:FTZjDayY0
盤戸決定力高杉ワロタ
320名無しさん@与野住民:2006/09/16(土) 21:16:25 ID:zPKsOygj0
勝ってヨカタ
321名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:17:50 ID:AHp+JiyI0
京都のパウリーニョは下位チームで11得点
今Jで1番の外国人だと思うよ
322名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:18:11 ID:cyBE50kMO
倍満FCの最終戦が面白そうだ
川崎が勝てば優勝、倍満が勝てば残留となってほしいな
323名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:19:10 ID:1k6O0n5+0
播戸はあの神戸で得点ランキングに名を連ねたほどだからな
324名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:20:54 ID:Eh0jixsDO
>>322
やはり我那覇が決めて(ry
早野がワシントンいないからニューヨーク経由でキター
325名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:21:28 ID:LSzgJQN80
>>317
ジョージじゃなくて穴沢だったが?
326名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:21:39 ID:OXZ82yHh0
>>322
首位・川崎、2位・ガンバで最終節を迎え、
川崎は降格が決定しているセレッソととの試合。
勝てば川崎が初優勝、てな展開キボン。

そう、6年前の逆パターンだww
327名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:23:03 ID:ZgCViBBE0
>>325
アナザーとジョージ間違えた

逝ってきます
すいませんでした
328名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:23:53 ID:8DSqUxrb0
倍満FCは後半戦3勝2敗1分か
329名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:25:06 ID:DFqipn0y0
>>325
確かに穴沢は浦和戦だな

>>327
ヒント:穴沢は流す事で有名
330名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:25:23 ID:L4tSUgo1O
山田瀬のゴールはいいフリーランだったな!!
331名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:26:39 ID:cSMRV99A0
久保のゴールは雨だったから間違えて入ったっぽい
332名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:26:47 ID:JZm0gdqc0
犬ひどいな
DFの集中力皆無だ
333名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:27:00 ID:mzTnhW9G0
>>326
そこで海豚が勝ってしまうのが倍満クオリティ
334名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:28:42 ID:4K0gNeIh0
 
335名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:29:16 ID:ePz66cD9O
    ∩-∩  ♪
   (^Д^ )♪
   Ο_と |
   |倍満| |
   |おめ|∪
     ̄ ̄
336名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:29:46 ID:AtmuA9OHO
ファンサカ終了
337名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:30:11 ID:IyWo30NgO
日本代表千葉枠 イラネ

( ´,_ゝ`)プッ
338名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:31:17 ID:g2TlgH6c0
誰か夜の結果のスレたてろよ。
339名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:33:13 ID:JlamWJx20
やっとへなぎ外したか
でも田代怪我したから戻ってきちゃいそう orz
340名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:33:51 ID:LeQLaNx20
大宮は、明日勝てば7位になるのか。いつの間に。。。
341名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:34:07 ID:9eQTi96l0
騙してでも童貞くんを食べたい女達が集まるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1145945212/
342名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:34:44 ID:LIlBXLSL0
千葉は普通に守れないのか
343名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:35:41 ID:APnCyqQFO
倍満まだかwww
344名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:43:00 ID:KM9cIi8cO
>>326
そしてその桜のささやかな復讐の夢すら叩き潰す我那覇
345名無しさん@恐縮です :2006/09/16(土) 21:46:08 ID:h/JC3/650
平山は又八
346名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:50:37 ID:Fg/mE9aVO
記者同士でスレ立て牽制しあってんじゃねーよw
347名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:54:39 ID:SHp1q6Pc0
>>342
今の千葉は守れない。アマルは後ろをいじってる。
348名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:55:36 ID:FQ3ECeY70
2-7-1とかいうフォメ初めて見たよ
349名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:59:44 ID:LDR4vt760
>>127
岡ちゃんは当時、大黒にトップ下とかセカンドトップ的な役割を期待して指導していた。
ガンバで見せたような役割は岡ちゃんは教えてないんだよね。
トリノではそういうポジションでも使われるらいしく、その頃の経験が生きるかも、
と札幌の関係者が言ってたよ。
350名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:59:42 ID:ssk//baX0
>>348
なら広島は0-8-2だなw
本職いねえよ
351名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:00:51 ID:j4PP+imH0
播ちゃんを代表に呼ばないならオシムは辞めてしまえばイイ
352:2006/09/16(土) 22:22:05 ID:8kmI5ZzGO
助けてくださぃ助けてください(´;ω;`)
353名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:24:02 ID:V77jaJMa0
>352
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
354名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:24:51 ID:vI6+M/2x0
大黒 播戸 山瀬 今野 藤ヶ谷


3年前ならネタ代表としか思えないが
今後ありうるかも
355名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:35:13 ID:UjywMESO0
>>293
福岡の勝ち点の13内訳 

1勝10分

海外に住んでて福岡の試合全然見てないけど、
実力といえばそれまでなんだが、
なんか勿体無いな。
356名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:35:36 ID:UsB5zO/a0
播戸は2年前と比べても確実に成長してる
体の切れが普通じゃないし、ポストに入ってもボールロストしない強さも出てきた
今日の2点目とかすげえかっこいい

むしろ巻の代わりにしろ
357名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:41:36 ID:V77jaJMa0
>293
とうとう得失点も遜色なくなっちゃったな
358名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:10:29 ID:4tteZ4yr0
鹿島3連勝?遅すぎるわ!!
359名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:14:09 ID:vD30HeTV0
鹿島は野沢中心のチームになってきた
360名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:14:11 ID:lh0xE6UJ0
何だかんだ言ってガンバも浦和も強いな。
上位3強で優勝争い・・・、奇しくもJ2と同じ。
361名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:15:52 ID:+XvtJmPdO
これからFC東京が開幕大分の呪いに苦しみ
まさかの降格決定戦まで転落する



と根拠もなく言ってみる。
362名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:28:28 ID:iFUKp6Y90
播戸は大黒が日本人得点王だった年(2年前か?)に日本人得点ランク2位だったよ

今シーズンも神戸裏切ってガンバ行ったけど最初サブだったから全然試合出てなかった
マグノとフェルナンジーニョが不動の2トップだったから試合に出てもロスタイムの時間稼ぎばっかりだったよ
だから試合数に対するG数よりも出場時間数に対するG数が凄いことになってる

ガイシュツだが自分では特に何も出来ないタイプで、出し手が良いと光るタイプ

でもね、ヴィッセルサポから言わすと今年はバイオリズムが良くなっただけw
一昨年もこんな感じだったが去年はボロボロだったし

つまり播戸は今 「確 変 中」 なだけですw
363名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:31:01 ID:3ieathxD0
確実に足元が上手くなってるだろ
364名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:58:14 ID:Pr8PHJtKO
福岡はひどいね。弱いわつまらないわで観客には拷問に近いな。唯一の救いは北斗の童顔
365名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:58:20 ID:m3Tpx+i20
2点目はいいな
366名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:01:30 ID:wz7TifTXO
ばんどはいいな。 髪型とか体型やたら気にしてる税選手らしくない
367名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:07:22 ID:M8dmWyCs0
脱税ばかり考えてる野球選手とは違うしな
368名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:07:27 ID:bBuhMcpo0
FC東京がJ2に落ちたら
平山「FC東京での生活は楽しくなかった」
369名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:08:00 ID:69NXKAOT0
バンドは格闘家にしか見えない
370名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:09:42 ID:Lgei+MXz0
トゥーリオのゴール凄いなぁ・・・
播戸は凄いけど、これ以上ガンバが突き進むとつまらなくなるし・・・複雑
371名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:10:46 ID:U52FQHJu0
>>364
その北斗も来シーズンは神戸か?
372名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:02:17 ID:CEUHbFbZ0
粘着無職すげえなw自殺しないのかな
373名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:06:24 ID:PsyWiyvE0
>>362

ちょw
がいしゅつってw
既出はな「きしゅつ」って読むんだよw

本当に馬鹿だな
374名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:08:33 ID:klZQS9JT0
播戸の男臭さは異常
375名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:10:27 ID:tU2g+Dsj0
この確変はもはや実力
代表に呼んでやれよ
376名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:11:04 ID:zAxuRqzRO
今のガンバって、全盛期のジュビロを彷彿とさせるな。
誰がFWやっても得点王争いできるとこなんか特に。
377名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:12:24 ID:xM+6AoeK0
>>373
その釣り秋田
378名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:14:13 ID:kiC28/8lO
確かに調子いいけど、これで呼んだら節操ない気もする
379名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:15:59 ID:mICatxKr0
380名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:20:14 ID:42fv4anH0
終戦近いな福岡。あきらめろ。
さっさと「来年の鳥栖とのダービーが今から楽しみだ」モードに気持ち切り替えろ。
そうすりゃ降格もつらくない。
381名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:23:44 ID:gam7bKsa0
>>361
今野戻ってきたから今日は内容はマシになってた。
OMFから前にもう少しマシな選手が居ればな。
微妙な選手ばかり。
382名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:25:40 ID:zAxuRqzRO
福岡は明らかにFWの駒が足らない。補強しなきゃ、J1でやってけるわけなかった。
守りは悪くないだけに、惜しいね。
383名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:28:26 ID:iappkiyn0
平山ごときが活躍できるJリーグって嫌だなあwww
384名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:35:36 ID:E5s3ufh60
はあ?平山?
385名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:33:50 ID:lyurdQ8S0
播戸竜二 確変中
386名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 05:15:35 ID:B0XjLxgL0
33節が楽しみになってきたな。
瓦斯の降格か劣頭の優勝か。
387名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 05:24:06 ID:UbajPPqGO
播ちゃんがんばo(^-^)o
388名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 05:47:18 ID:LOgVzOgkO
平山云々じゃないと思う
中盤をあつくしてください
あー東京つまんね
389名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 07:06:07 ID:CuA0rAWQ0
東京と千葉と広島からは代表0でいいよ
390名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 07:18:25 ID:DukYdyiMO
札幌産の移籍選手はもはやブランド物
391名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 07:19:30 ID:p+sXXJck0
博多の森の「牛串焼き」美味しいよね。

アビスパも背伸びしなくて良いじゃん。まったりJ2で一緒に遣ろうよ
392J2某サポ:2006/09/17(日) 07:26:27 ID:iHWK1etuO
福者、こっちのみ〜ずはあ〜まいぞ〜
393名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 07:43:35 ID:W3CyVOnu0
播戸の異常なまでの決定力

http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/playerstats.html?lg=1&o=1

こりゃすごいわ
394名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 09:00:37 ID:lLWwJse70
名古屋の本田ってボールの持ち方、ボールを持ってるときの姿勢、
風貌、雰囲気、ふてぶてしさが小倉にソックリだな
395名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 09:06:07 ID:VJa/FF+zO
おはようございますバンドです。
396名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 09:07:27 ID:1F0dfGbhO
>383
Jって平山どうこう言えるレベルじゃねぇだろ。
去年のチャンピオンチームがKリーグのチームに6-0だぞw
スコットランドやオランダのレベルが低いとかふざけんなよw
397名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 09:10:16 ID:okdnUanw0
スコットランドやオランダは、上位はJ1より上だが下位は下手すりゃJ2並だからなぁ。
398名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 09:12:00 ID:0vVRtWS70
またまたご冗談を

Jリーグはスコットランドやオランダの3部リーグぐらいだろうね
アマ同然
よくあんなレベルで金もらってるよ
399名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 09:12:16 ID:q63Kgo0y0
現スタメンの達也、控えの寿人、オシム好みの坂田、前目なら色んなポジションできる羽生・・・・
そこに播戸も
オシムジャパンのちびっ子枠は激戦だなあ
400名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 09:12:51 ID:v9Rjd0/60
>>398
根拠を示さなければ説得力は無い。
401名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 09:15:58 ID:bG0tFPQEO
海外の三部リーグのレベルがわかる玄人がいると聞いて飛んできました
402名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 09:16:02 ID:0vVRtWS70
>>399
達也の決定力の無さは実証済み、もうお払い箱
坂田は大熊枠だからオシム関係無し、要らない
羽生は千葉枠だから生き残る可能性高いが年齢的にキツイ
寿人はJ2降格
播戸は今だけ

誰も残れないね
403名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 09:16:33 ID:+2NRKFQv0
バンド成功
404名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 09:17:45 ID:vlQd0Glw0
Jリーグ(笑)

世界リーグランクが120位ぐらいだっけwwww
405名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 09:22:19 ID:qdVBhgle0
平山って海外の三流チームですら使い物にならなくてクビになった奴か。
406名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 09:24:59 ID:r7fX/dKT0
>>396
一部だけ切り取って過大に宣伝するのはやめたら?
その6−0で大勝したチームが現在8位のジェフに普通に負けてるw
407名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 09:25:28 ID:8HFS2miW0
意図的にいろいろ無視してるヤツとは話にならんなぁ
408名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 10:12:52 ID:okYEFVFXO
東京弱すぎだろ
409名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 10:28:41 ID:dwIDtZDV0
>>405
知った口利くなよチビw
三流仕事もできないくせしやがって
410名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 10:29:07 ID:sIjRRgc6O
海外厨って馬鹿が多いな。
411名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 10:30:54 ID:AO8JOhlU0
播戸、野沢は代表に
412名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 10:35:39 ID:T43+y2wT0
播戸おかしいってwwwなにこの決定力ww
413名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 10:36:48 ID:ou6nB2OO0
>>409
ワラタ
414名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 10:39:42 ID:2CpeYqLj0
札幌いるときはこんな選手だったか?
なんか、退場しているイメージしか・・・
415名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 10:39:50 ID:zAxuRqzRO
ガンバにいたら、吉原とかでも得点量産しそう。
416名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 12:12:59 ID:4a/WUHh+0
>>415
西野の逆鱗に触れちゃったw
417名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 12:24:30 ID:wQCJfm2e0
昨日の野沢のゴール、シュートまでの一連の流れも綺麗だったよな。
418名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 12:49:01 ID:okYEFVFXO
ずっと気になってるんだけど、野沢って誰かに似てない?
419名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 14:03:46 ID:1VVYDhSh0
>>415
浪速のゴンはダメだけどなw

播ちゃん 
シュート数34 ゴール数13 決定率38%(トップ)
出場時間945分(断トツ少ない1位) 90分平均得点 1.25(断トツトップ)

脅威の「確変」状態継続中!

↑のデータにAFCの結果が入ってないけどAFCでも2点だか3点だか入れてる


でもな〜、播ちゃんは代表に選ばれたこともあるんだぞ〜、若い頃はな〜 
A代表じゃないけどな〜
420名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 14:37:27 ID:Si+QCJA20
>>419
AFCってなんだよアジアサッカー連盟かよ
A3とACLって言いたかったのか?それなら2点とってるが
リーグ戦以外も含めるんだったら、寿人や巻だってナビスコで得点してるっつーの
421名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 14:49:47 ID:QgfiRsBG0
>FC東京4連敗
さすが、ヤクルトと提携するような魅力ないクラブは
成績もぴかいちですねwww
422名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 15:01:33 ID:AqcIBn2v0
播戸竜二は神だと思ってる
あれには本当にびっくりした
423名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 15:04:46 ID:q63Kgo0y0
まてまて そんなにバンドがいい選手だったら
彼の前所属チームは降格しとらんぞ
424名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 15:08:02 ID:lh301V8f0
大黒ごときでも20点取れるチームだからな
チームメイトに恵まれてるだけだろ
425名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 15:09:29 ID:lfV9ssW30
今の播戸が異常に切れてるのは間違いない
FWなんて旬のときに呼ばないと
426名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 15:10:07 ID:Hpt4CB0u0
佐藤よりは全然上だな、ばんど。
427名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 15:11:28 ID:69uDaxLHO
野沢の得点シーンを見ればJのレベルの低さが分かる
なんだあの守備は
428名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 15:12:11 ID:P/o4zzMd0
>>426
それはどうだろう。
ガンバに佐藤がいたら凄いことになりそうな気がするぞ。
現時点でバンドが神がかってるのは確かだけどさ。
429名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 15:12:44 ID:lfV9ssW30
我那覇のポスト
達也のスピード
巻の運動量+ディフェンス
寿人の決定力

全て持ち合わせたワールドクラスのスーパーFW
それが播戸
430名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 15:16:06 ID:rwEI61Xk0
>>427
なんせ西便器はPA外でスーパーセーブだからなw
431名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 15:16:24 ID:sAkhy6rY0
韓国のチームに6−0でぼろ負けしたガンバが現在一位なんだからJリーグ死んだほうがいいよww
432名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 15:18:51 ID:rwEI61Xk0
>>431
社団法人は死ねませんw
433名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 15:19:24 ID:b8hU6ZlQO
>>419
播戸は三回目のブレイクだな。
若い頃の大阪、一昨年?神戸、で今シーズン。
続けて活躍出来ればね。
播戸の若い頃を思い出してたら、福田健二や小島宏美を思い出しちゃったよ。
海外で流れてスペイン2部でプレーしたり、ボランチやったり、どうなんだろうな。
434名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 15:20:47 ID:sAkhy6rY0
>>432
つまんないよw
435名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 16:01:17 ID:Si+QCJA20
確かにさ、ガンバはA3で蔚山現代に0-6で負けたよ。
でもさ、蔚山現代って先日のACLで

蔚山6 - 0アル・シャバブ

蔚山現代つええw
436名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 16:07:36 ID:p3vNWn3K0
>>430
あ、ごめん、それそれ

>>433
4度目かな
U19-U20代表時代
札幌で15得点時代
一昨年ヴィッセルで日本人準得点王
今年

まぁ正にバイオリズムと言うか.....確変とハマリの繰り返しの人生だw
437名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 16:09:19 ID:p3vNWn3K0
↑あ、レス番間違えてゴメン
>>420 と >>433
438名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 16:09:37 ID:rwEI61Xk0
>>433
AY・WYの時はドヘタだったけどなw
439名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 16:10:49 ID:fyAHdo800
じゃあ蔚山に勝ってる千葉が最強ってことで
440名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 16:12:22 ID:3QljW2fe0
>>431
ベトナムには15ー0なんだぜ!
441名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 16:14:25 ID:4a/WUHh+0
>>439
じゃあ千葉に勝ってるセレッソが最強ってことで
442名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 16:17:43 ID:3QljW2fe0
>>441
セレッソをいつも虐殺するガンバが最強ってことで
443名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 16:20:15 ID:4a/WUHh+0
以下ループw
444名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 16:20:29 ID:T8drXyczO
サッカーは面白いなあ Jも本当に面白くなった
445名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 16:20:59 ID:lLWwJse70
で、家長はまだ干されてるの?
446名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 16:36:52 ID:bOix4kvG0
>>442
ループしちゃったよ!w
447名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 16:40:57 ID:p3vNWn3K0
>>445
YES
448名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 17:43:34 ID:pFv52O7f0
G大阪0-6蔚山
千葉3-2蔚山
G大阪2-0千葉

一体どのチームが一番強いんだろう?
449名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 18:21:45 ID:8m+UKhSi0
何で千葉は蔚山に勝てたんだろ
450名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 18:24:11 ID:P/o4zzMd0
>>449
運動量で相手を上回ったからじゃね?
そんな感じのコメントが、蔚山の選手から出てたような気がする。
451名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 21:55:19 ID:AqcIBn2v0
播戸竜二は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と神崎郡の播戸竜二の実家(たこやき屋)に食べに行った時の話。
両親と3人で食事をしているといきなり播戸竜二が玄関から入ってきた。
たこやき屋に似合わないイタリアンないでたちで。

播戸が 「俺いつものあれ」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「播戸さん!」「播戸さんかっけー!」などと騒ぎ出し、
播戸が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使いサインをしてくれた。
高校生達が琴丘高校のサッカー部だとわかった播戸はいい笑顔で会話を交わしていた。

そして播戸は「またな〜」と二階に上がっていき、 店内は静かになった。
私と両親は播戸の気さくさと格好良さに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さん(播戸の母親)が階段を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっ くりした。
452名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 22:39:37 ID:DM2PqcN90
>>428
佐藤がガンバにいたら普通に控えだと思う
453名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 00:15:56 ID:ZvKNeXCc0
>>451
全米が泣いた
454名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 00:25:19 ID:VIKW6pLe0
やべっちで坂田のゴールがやっと見れると思ったら華麗にスルーされた…
455名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 20:13:06 ID:r7N7EDYWO
>>447
なんで干されてんの?
456名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 02:49:40 ID:aGTnX/LSO
バンドがどうこうよりフタの視野とパスを誉めよう
大黒よりフタが凄い。
457 :2006/09/19(火) 02:56:52 ID:XIj0k8BpO
>>451
ついに播戸バージョンが出たか
458名無しさん@7倍満:2006/09/19(火) 03:54:19 ID:6XWimhNi0

播戸なんかに2点も取られている大分に問題がある。

真面目にやればかもん。
459名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 04:13:03 ID:aMVKdZcm0
雨待ちの映画監督じゃあるまいしw
460名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 04:30:48 ID:rbeTldenO
いいパサーだな二川
461名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 04:35:31 ID:91N6qm+tO
>>458
倍満…先週w先週w
462名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 11:08:03 ID:88OiRWsw0
ガンバを止めろ
463名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 11:09:07 ID:3MvYx2rh0
つか、岡ちゃんはFWのある一部を育てる才能があるような気がする
札幌の時に進化したと思っているわけだが・・・
464名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 11:32:42 ID:VRTxQYG80
最近マグノの名前聞かないけど怪我でもしてるの?
465名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 11:40:03 ID:4V4x2E4T0
マグノは大分に戻りたいんじゃね
466名無しさん@恐縮です
マグノも播戸を信頼して使う状況になってる感じなってると思う
フェルナンジーニョとのコンビで崩すよりも今みたいな感じがマグノは好きそうに見える