【サッカー】俊輔を日本代表に入れて! 日本協会幹部、スター不在の現状を憂う[09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
俊輔を日本代表に入れて!
サッカー欧州チャンピオンズリーグ(CL)で日本人初ゴールを決めた中村俊輔(セル
ティック)に向けて、オシムジャパン入りのラブコールが贈られている。

その贈り主は日本サッカー協会・川淵三郎キャプテンを筆頭にした日本協会幹部の
お歴々。
国際サッカー連盟(FIFA)の本部(スイス)へ2泊4日の出張から帰ってきた川淵
キャプテンは、「えっ?俊輔がCLで決めたの」と驚きの表情。
「(イングランド代表)ルーニーも出ていたんでしょ?」と相手のマンチェスター・ユナイ
テッドがベストメンバーであることも確認。
ちょうど飛行機の中だったために「家に帰って、しっかり見る」と終始上機嫌だった。

日本協会にとってサッカー日本代表は年間50億円以上を稼ぎ出すドル箱のソフト。
しかし、オシムジャパンに代わってからは、核もなく、華もない。
このままスター不在ではその稼ぎ頭の立場も危うくなってしまう。

ジーコジャパンでの中村は確かに「戦犯」の1人だった。
オシム監督からは「美しさを追求するサッカーの時代はもう終わった」とダメ出しされ、
オシム構想から完全に外れている。

日本代表の大熊清コーチは、「オシムは欧州にいる日本選手のビデオをきちんと
みています」と証言するが、「来年の夏のアジア杯まで俊輔は呼ばれないだろう」と
肩を落とす協会幹部も。
10月11日のアジア杯予選(対インド)は日本協会が優先的に中村ら欧州組を招集
できる年内最後の日となるが、オシム監督は「予告してます。若手を使う」とつれない
返事だ。

CLで一発ぐらい決めても、オシム監督はまったく動じない。
あの程度のFKではまだまだということか。

▼ZAKZAK (夕刊フジ編集委員・久保武司)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006091510.html
2名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:23:03 ID:WUzJyWje0
層化気持ち悪い
3名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:23:32 ID:F0qoxVv60
スター錦野って、生粋の日本人
4名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:23:34 ID:yDIhtEu00
チャンピオンズリーグ終わるまで待ってやれよ
5名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:23:48 ID:YSS2xPHe0
幹部

そうか
6名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:24:02 ID:Iv+WbsHs0
また久保か
7名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:24:17 ID:hIwGvv5I0

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,      ┌───┐
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,     |__!三三!__|
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ  i''',二二二,'''i
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=   |. ,二二二', |
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  | '二二二,' |
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\     |__ ̄二 ̄__|
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ   i二ノ  \__',フ

8名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:24:17 ID:klFeidIT0
 ま た 久 保 か ! 
9名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:24:35 ID:pY7VKObO0
夕刊フジ編集委員・久保武司
10名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:24:43 ID:rEIAuD/80
ゴミソウカ
11名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:24:56 ID:4v49JmZQ0
そうかそうか
12名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:25:12 ID:3k0HbOYn0
>オシム構想から完全に外れている。

言い切るところがさすが久保。
 
13名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:25:24 ID:DtZ10pCO0
>>1
協会も中村も叩いてはないな。久保らしいわ
14名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:25:43 ID:Cmj1yi7+0
「今日のオシム」はこれか。
昔、朝日のHPに「今日の森総理」ってあったなあ。
15名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:25:46 ID:iGWbYKDKO
茸はいんねっつんだよ、糞久保
16名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:26:06 ID:S8+88Qvz0
大作先生も大喜びだな
17名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:26:15 ID:1dZf+BRB0
こうやって腐っていくんだな
18名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:26:16 ID:Lp5mygC50
アジアカップって欧州のシーズンオフに開催されるようになったんか。
19名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:26:18 ID:WI1bFR/5O
久保の個人的意見だろ
20名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:26:19 ID:uakz4mAvO
いまはシーズンが始まったばかりだから海外組は呼ばないだけだろ
そのうちみんな試すよ





師匠いがいはネ
21名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:26:27 ID:LZVlp+wuO
協会枠乙
22名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:26:40 ID:0uPBx53H0
俊輔二世こと藤本淳吾を呼べ
23名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:27:05 ID:+xJ3wWGz0
いや、でも中村必要だわ今の代表見てると
24名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:27:26 ID:j19Sv/FG0
>あの程度のFKではまだまだということか

こういう言い草が久保のサッカー観の浅さを
表してんだよね。
25名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:27:30 ID:SWqgDPTB0
久保キター
26名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:27:40 ID:CJaIIsnX0
>>1
アッー!
27名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:27:54 ID:a5cZO89z0
妖怪も層化ですか。
28名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:27:56 ID:k323O7Yw0



  ス レ タ イ に 久 保 っ て 入 れ ろ や 
29名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:28:02 ID:jxoCERfw0
ソウカ草加創か層化層か宗か相か草か想か葬か
30名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:28:02 ID:cbSy3axd0
昨日の俊輔は結構良かったんじゃないかね
FK以外でも、それなりだったし
31名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:28:13 ID:dHHxkza90
久保は創価だったんだ へぇー
32名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:28:47 ID:FX9mglmo0
層化キモッ
33名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:28:47 ID:fKmBv+ao0
創価学会の圧力って、本当恐いな。
34名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:29:00 ID:SzZlv+3+0
カルト枠は永久に廃止されました
35名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:29:17 ID:WUzJyWje0
チャンピオンズリーグで得点した機会を狙っての発言だな
止まったボールしか蹴れないカスと層化は氏ねよ
36名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:29:40 ID:7BfH4P970
ジーコ時代のアジア杯より数字がよいからいいじゃん。
37名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:29:50 ID:Kpw6Od0d0
またZAKZAKのあのバカか
38名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:29:50 ID:y5c2cznAO
今は国内で使えるやつを試してるんだろ
オシムはジーコと違ってゼロからやってんだから。
39名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:29:58 ID:lAxQwm71O
こいつぁまたしょうもない記事だな
40名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:30:16 ID:NKsa2Hb40
スターとか別にいなくてもいいよ
41ボールは友達んこ:2006/09/15(金) 19:30:17 ID:xOKwRzB/O
今の代表は2軍どす。
42 :2006/09/15(金) 19:30:24 ID:out1hrRy0
華では無いが茸です
43名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:30:24 ID:CugQbBTV0
このスレッドは

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,     
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,    
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=   
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\    
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ   

の提供でお送りしています
44名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:30:37 ID:HH7/vV2k0
確かに創価はキモイが俊輔だけは別だ!別なんじゃあああああああああ!!!
45名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:30:39 ID:iIptzbbE0
>あの程度のFK

決まったとき場内一瞬黙っちゃったのに
あの程度なんか
46名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:30:49 ID:nrUKFSc9O
創価と電通とadidasの圧力
47名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:31:04 ID:4t2oHUSf0
オシムにまかせろよ
オシムのやり方が気に食わないのならクビにすればいいことだし
48名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:31:19 ID:oMwzRMRv0
中村俊輔ってFK以外で点決めたのっていつ以来無い?
俺的にはレッジーナ時代にゴール前で3回くらい切り返して入れたのしか記憶に無い。
49名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:31:22 ID:mLKfOb8Y0
FK以外は何もできないくせに
50名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:31:24 ID:TF7G1YDx0
俊輔を日本代表に入れて!
51名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:31:42 ID:58xUqQ/10
ルーニーもでてたんでしょって
中村が入れたこととあんまり関係ないじゃんwwwwwwwwwww
ミーハーかよキャプテン
52名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:31:48 ID:V44fUKYd0
W杯まで出ずっぱりだったし年内は休ませろや
来年なってから取り敢えず検討しよう
53名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:31:54 ID:WdgD/a3o0

そうかそうかw

【サッカー】伊ガゼッタ紙「トルシエは中村俊輔を代表から外した為仏教集団から脅されていた」と報道
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145351950/

1 名前:グレコφ ★[] 投稿日:2006/04/18(火) 18:19:10 ID:???0 ?
伊ガゼッタ紙は、3月22日付けの記事の中で、トルシエ元日本代表監督への仏教徒集団からの脅迫を報じていたことが明らかになった。
以下はガゼッタ紙記事の翻訳。



フランス人フィリップ・トゥルシエ、前の日本代表およびモロッコ代表監督は
イスラム教に改宗した。「モロッコ日刊新聞」が報じた。

トルシエはモロッコ人の子供を養子にしてるが、彼の改宗についてはモロッコを尊重しているという意見がある。
彼は1998年、ワールドカップにナイジェリアを導き、大会期間中は南アフリカを指揮した。
それから彼はワールドカップを開催した日本代表を4年間家族のように指導し、歴史的な成績を残した。

トルシエはワールドカップ本番前にレッジーナでもプレーした選手、中村俊輔を23人のリストに
入れなかった為、繰り返し仏教徒の集団から脅迫を受けた。
http://www.gazzetta.it/Calcio/Estero/Primo_Piano/2006/03_Marzo/22/troussier.shtml
54名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:31:54 ID:fhaiTIT/0
そうかそうか
55名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:32:04 ID:WUzJyWje0
>>50
層化氏ね
56名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:32:23 ID:HnrCCaoj0
久保って創価なの?
57名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:32:26 ID:m6jJ09TgO
川渕が辞めるならFK要員で入れてやってもいい
58名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:32:40 ID:OIy+7KpD0
>>48
ワールドカップ
59名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:32:48 ID:sBC4haX+0
イラネ。
60名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:33:03 ID:hIwGvv5I0
創価学会に楯突くと謎の飛び降り自殺とかがやけに多いよな。
61名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:33:05 ID:Tzwet2kQ0
要は今の日本代表は知らない選手が多いから
グッズの売り上げが少ないと嘆いているんだろ。

負けてもいいから小野を入れろということか。
62名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:33:05 ID:rXIDVt8pO
別に中村とか何とも思っていなかったが
この手の記事には嫌悪感を覚える。
63名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:33:06 ID:dHHxkza90
【サッカー】俊輔をオシムのアナルに入れて!
64名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:33:17 ID:Nb+7VnIrO
燃え上がれ、草加魂!
65名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:33:18 ID:9qp6oWYw0
ZAKZAK?また久保?
てめーは中村散々叩いてただろw
66名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:33:32 ID:mIhEXBNk0
スレタイに久保を入れろって
67名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:33:46 ID:4+Xy2bx40
いらねって言ってんだろ
68名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:34:01 ID:Ag0OV0/g0
一試合のうちに何度あるか判らないFKを
何発かに一度ぐらいは枠内に蹴る選手が

そんなに必要か?
69名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:35:08 ID:KV8t+9Jm0
日本協会幹部がスター不在を憂いていることは、
>>1の文章からは読み取れない。
70名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:35:10 ID:fhaiTIT/0
>>68
今の代表に絶好の位置からでも余裕で外す奴がいるからなぁ
三都主とかでいいけど
71名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:35:15 ID:cfqJ/fu50
スターより実力ある人が必要だと何度言ったら…
72名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:35:21 ID:2kUTHN3h0
FKは良かったね。でも流れの中ではバックパスと横パスばっかで、前方に蹴ったのって4本くらいしかなかったろ。あれだけボールが集まってる中でさw
73名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:35:56 ID:Tzwet2kQ0
16年前のユーゴと同じ状況か?

「スターを入れろ、スターを入れろ」って
ジーコで懲りていないのか、この国は。
74名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:36:10 ID:9qp6oWYw0
オシムを選んだ時点でこうなることは分かってたと思うんだけどな
75名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:36:22 ID:WgjsfXmR0
スレタイで久保って分った
76名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:36:40 ID:a5cZO89z0
>>73
電通とカルトがくたばらないかぎりは無理
77名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:36:49 ID:YdwrlCar0
実際オシムが中村を使い気あるのかどうかよく分からない・・・
サッカー通の人、どっちなのか教えて!
78名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:37:48 ID:YFzAF8Yz0

はっきり言って

2度とツラ見たくネェ!

79名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:38:02 ID:oSHJyN4l0
>>69
単に久保が「今の代表つまんね」って思ってるだけだからw

自分の勝手な気持ちと憶測で記事書けるんだから夕刊フジはいい新聞社だよな
80名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:38:08 ID:WgjsfXmR0
81名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:38:13 ID:S+8SmhblP
B代表でも作って、スタアだけ集めたら。
82名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:38:36 ID:i9LDi6ez0
また久保の創作か
83名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:38:38 ID:Lp5mygC50
>>71
いや、実力でいったら選ばれないほうがおかしいだろ、今の代表と比べりゃ。
84名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:38:44 ID:GLxsyD5t0
>>1
は?
本気で協会はそんな事を考えているのか? ジーコで反省していないんだろうか。
85名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:38:50 ID:YRzfsYlV0
川淵やめろ
86名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:39:13 ID:ztfrL0FK0
川淵オマエの仕事は金儲けじゃねーぞ
87名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:39:22 ID:Iwh9Yl4Z0
パク・チソンが出てなかったからマンUはベストメンバーじゃなかったニ・・・よ
88名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:39:24 ID:JqhQyJD70
>>72
俺も思った。たまには自分で仕掛けろよって。
お先にどうぞって感じで白ける。
89名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:39:24 ID:oQDP8hcd0
今のオシムジャパンのひどさを見たら気持ちは分らんでもないが
4年後にいないやつを代表に呼ぶ意味は無い。
90名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:39:53 ID:7qYqRqH50
代表なんかよりも欧州CLの方が大事だろうが
その方が日本サッカーに取ってもプラス

韓国のパクチソンなんてどうでもいい台湾との代表の試合に呼ばれて
怪我をして手術で3ヶ月試合できないんだぞ
91名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:40:11 ID:8yQmUydP0
FK馬鹿。
こいつ入れるならファウル取れる男DFW師匠が要るな、無駄によく動くし。
ただ逆にファウルとられる危険性も大いにある
92名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:40:16 ID:9qp6oWYw0
前回のアジア杯に関しては俊輔の存在は大きかったからな
アジア限定なら出場させればおもしろいんじゃないの
93名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:40:28 ID:MEDDI0fh0
金が欲しいんだけだろうね。
スターを入れて電通に高く売る。
94名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:40:37 ID:OIy+7KpD0
前にヘッセリンクしかいないのに仕掛けるもくそもないだろww
下手にドリブルしかけて捕られてカウンターよりマシだよ
自分の身の程をわきまえてプレーしてたよ
95名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:40:40 ID:7ToAvUCP0
俊輔の代役が山瀬とかしょうもない選手ばかりじゃ、アジアカップなんて勝てないだろ。
日本人レベル低すぎ。
96名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:40:52 ID:26E9IBeR0
勝負弱い奴は入れても駄目だろ
サッカーは勝負強さがほぼすべてだと思ってる自分としては
97名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:40:57 ID:cQSx+c1e0
また川淵か(;´Д`)
98名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:40:58 ID:EQFeXdH70
創価・・・・・・
99名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:41:10 ID:VOtDIy/A0
協会犬クボ必死だな
100名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:41:12 ID:a5cZO89z0
>>81
日本代表スターズで全国巡業してもらいたいもんだな。
国際試合もほとんどせずに。
101名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:41:15 ID:qiWlsiLy0
>>1
ついに表立って行動し始めたなw
スポンサーか層化の圧力か・・・。

嫌だ嫌だ。
102名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:41:30 ID:1iHsLDWH0
強ければそこからスターが生まれる

層化死ね
103名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:41:33 ID:F0HZMdtX0
前回のアジアカップも中村はオマーン戦以外は全然役にたってなかったが
それでもセットプレイがなあ・・・

>>91
鈴木はFKなんかとれない
104名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:41:36 ID:7Rplkwwv0
また糞久保か
頭悪い記事書くなよ
105名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:41:36 ID:WBaf1K600
久保ちゃんもがっかり
106名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:41:38 ID:az4qYqV70
オシムジャパンがW杯予選で敗退すりゃ、お前らの目も覚めるだろうな。
まあ、その時はもう日本終了ってことだが。
107名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:42:03 ID:w0XuBsUhO
確かに今のメンバーはつまらん。けど古い井戸連中は4年後はみんなじじい、若いの育てなきゃ
108名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:42:08 ID:8yotEcvK0
オシムジャパンのチワワの方が熱心らしいね。
109名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:42:19 ID:uJJ13H7uO
過酷なアジアと欧州との往復を繰り返してコンディション崩してグダグダになって
クラブでのポジションを失った前代表のことを考えたら今は呼ばないほうがいい
110名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:42:36 ID:yN3ID9/bO
つか記事の中でさえ、サッカー協会の誰も
そんなこと言ってないじゃんw

川淵も「でたの?」だけじゃねーか。



いい加減、実際に取材しろよ久保。妄想で記者やんなよ
111名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:42:52 ID:EQFeXdH70
創価のごり押しか・・・・・・
112名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:42:54 ID:Ag0OV0/g0
無駄走りを繰り返してスペースで受けるんじゃなくて
プレスの弱い所まで下がって足元で受けて
適当にコネてからスルーを狙うが自分は動かない地蔵の

どこに魅力を感じるんだ?久保?
113名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:42:56 ID:HS2mJa350
中村、高原、小野、稲本は直ぐに入れろ
114名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:43:05 ID:w5nGpZEL0
スターつくりゃいいだけだろ。韓流みたいに馬鹿騒ぎして宣伝しろや
馬鹿マスゴミが。
115名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:43:11 ID:PMrg+DZ10
オシムも呼ぼうか悩んでそう。
116名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:43:32 ID:fz/e4F/nO
まーた始まった
117名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:43:50 ID:qjk5yzvO0
>>1
ちゃんと久保ってスレタイに入れろ
クソ記者
118名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:44:03 ID:otgDixqS0
FK蹴れる奴なら、現代表だってゴロゴロいるからな。
別に無理して呼ぶ必要もないわな。
119名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:44:03 ID:sZTv+us90
まあ時が熟せば試しに呼ぶよ。今から呼んでお隣のパクチソンみたいに破壊するよりいい。
120 :2006/09/15(金) 19:44:17 ID:GjkSiE580
今の代表は華も強さも将来性もない。
せめて将来性だけでもあれば我慢できるのだが。

オシムに気に入られる事だけに執心している下手糞連中。
そいつらに大声で命令を出す大熊。うなだれるオシム。
なんなんだ一体。
121名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:44:22 ID:9qp6oWYw0
俺の記憶が正しければ去年、中村を一番叩いた記事を書いていたのが久保
122名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:44:26 ID:Tzwet2kQ0
>>81
日本B代表

         久保
   カズ          柳沢

      中村   小笠原

      名波   小野

    中蛸  オサレ  増嶋

         下田
123名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:44:29 ID:Bd/OIisX0
それにしても何で久保ってオシム叩き続けてるの?
なんか利権でも失ったのかな
124名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:44:32 ID:1Nf3UUls0
なんかCLでは運動量少なかったな。
国内リーグでは、オシムサッカーを意識したかのように茸にしては運動量増えてたのに。
125名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:44:50 ID:vNJ83Gqp0
オールスター日本代表(AS代表)とオシムのA代表の2つつくれば?
126名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:45:18 ID:6PknHhcwO
まんうはベストだったの? クリスチアーノさんがいなかったのは覚えてるけど
127名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:45:23 ID:uTuhaN7Y0

 ま た 久 保 か ! 

誰かこれで>>7みたいなAAつくってください
128名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:45:31 ID:PMrg+DZ10
それよりも絶好調な三浦アツくんを
よんで欲しい。
あのFKはすごいぜ
129名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:45:43 ID:26E9IBeR0
パクチソン壊されたのか 気の毒にねえ
130名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:45:52 ID:1Nf3UUls0
>>126
まぁ、ベストっちゃあベストだった
131名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:46:14 ID:ibfIyBOrO
こういうのオシムは一番嫌うだろ
こんな事言うと逆効果なんじゃないか
132名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:46:17 ID:9qp6oWYw0
>>123
とにかく叩くそれだけ
持ち上げるのは代表から漏れた選手だけ
133名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:46:24 ID:2GdL2Rgb0
層化そうか
134名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:46:50 ID:fz/e4F/nO
いい加減死ねよ久保
135名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:46:54 ID:hxtV+ys+0
あの試合見てたら呼ぶとは思えない
136名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:47:10 ID:rEIAuD/80
糞川渕は代表に口だしすぎ
137名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:47:29 ID:W19aplfg0
創価・電通は潰れろ。
138名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:47:37 ID:hyPur5uwO
まあ、今のメンバーは確かにスターというかそこまで人気のある選手がいない。サッカーの事よく知っている奴はいいがあんまり知らない奴は見ていてつまらんだろうな。
139名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:47:39 ID:/HroYnPY0
俊輔云々以前に、
監督決めて任せたなら周りがとやかく言う必要はない。
まだ就任して半年も経ってない。
そもそもスターなんていらないから全体的に底力アップしてほしい。
140名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:47:50 ID:+zTC9Nlf0
遠藤が試合を組み立てるくらいなら中村の方がいい
141名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:48:10 ID:c5XbgLtx0
オシムって1年で辞めそうだな。結果出せないで
142名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:48:24 ID:h+aa2iV60
マンU戦はFKだけだったけどな
ボールもらっても無難なパスばかり
トラップミスも2回ぐらいあったし
143名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:48:34 ID:HS2mJa350
ジーコの方が良かった
今の労働サッカーは見てて不快
144名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:48:55 ID:mRyg3xcZ0
別に川淵も幹部も何も言ってないじゃん
145名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:48:58 ID:yN3ID9/bO
アジアカップの予選で、わざわざ海外組呼ぶつもりないだろ。



まずは国内の若手に経験積ませてるんだろ。4年後を見据えて。

ウダウダ言ってんのはマスコミと
ライトなファン(代表厨)だけでしょ
146名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:49:03 ID:ByQsu/RS0
久保(笑)
147名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:49:20 ID:jrzP7GWKO
海外組で誰が呼ばれるかはまだわからんよ。
まだ誰もよばれてないんだから。
憶測にしては見方が偏りすぎているのが気になる。
148名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:49:24 ID:FRFryrQW0
電通と川渕、糞幹部どもは引っ込んでろよ。
強くなればそれでいい。名前だけのやつはいらね。
149名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:49:26 ID:1Nf3UUls0
>>143
フェネルの試合見れば?相変わらずジーコらしい勝ち方してるみたいよ?(w
150名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:49:42 ID:iJBrbtWw0
また学会員か
151名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:49:42 ID:IJ1hGhxt0
若手を育てるのが優先
FKはサントス、遠藤、阿部でも蹴れる
152名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:50:02 ID:V44fUKYd0
アベッカムとFK対決させて勝ったら考えよう
153名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:50:15 ID:lKJRQuo4O
今の調子なら間違いなく呼ばれるだろ。
CLにスタメンで出られる選手を外すほど日本って強豪でも何でもねぇし。
あれこれ口出す必要ねぇよ。
154名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:50:27 ID:JjFDvK3M0
みんな釣られすぎw
川渕は俊輔入れろなんて言って無いし
この時期、海外組を呼ばなくて当たり前
155名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:50:35 ID:vKxFrQIl0
また久保の脳内取材か。
156名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:50:37 ID:vNJ83Gqp0
客呼べるオールスターで代表組んでホームで親善試合で金稼いで
その金で真のA代表が海外で強化試合すればいいよ
157名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:50:58 ID:Fht1HpPJ0
そりゃあ代表に入れてもいいけど
こいつ心中するのは嫌
オプションとしては可
158名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:51:01 ID:kujJZ0jh0
これまで右肩上がりで伸び続けてきたサッカー人気がオシムによって急激に落ちている。

これじゃ、スポンサーも離れるし幹部の給料も如実に下がるだろう
何より俺らが見ててつまらん
159名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:51:32 ID:VOtDIy/A0
アヂダスとファミマ死ね
160名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:51:49 ID:7BfH4P970
>>158
むしろ伸びてますが
むしろ伸びてますが
むしろ伸びてますが
161名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:51:52 ID:PbEsLaG00
平山くんが入るからモウマンタイ
162名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:51:58 ID:YP3LuP5Z0
久保が自分の願望書いてるだけじゃん
コイツ創価臭い
163名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:52:07 ID:9tu53W4lO
結局次回のワールドカップはピクシーが監督じゃねぇの?
164名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:52:23 ID:tFQ5HkdPO
久保ってちゃんと取材してるわけ?

165名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:52:34 ID:oBfLPWsI0
そうかそうか
166名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:52:40 ID:r4MJbmNm0
今年は国内組みで頑張るって言ってるじゃん

海外組みは来年でしょ?
本当に何も調べずに記事書いてるんだな
167名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:52:41 ID:1Nf3UUls0
確かにオシム人気でスポンサー増えてるって記事あったな。
それも確か久保が書いてたキガス
168名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:52:50 ID:ibfIyBOrO
そもそもFKだけで呼ぶ呼ばない決めるんなら
それこそオシムを疑うわ
久保って、自分はサッカー分かってますみたいな雰囲気で意見言ってるけど、
すげえ次元の低い事しか言ってないんだよね
169名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:53:24 ID:AI4pACeSO
確かに野球以上に興味無くなったな
やっと代表の名前覚えたのに
今誰も知らない
170名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:53:25 ID:B5PYRKph0
ザクザ久保
171名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:53:39 ID:GV35EUex0
肝心のW杯でオーストラリア戦のラッキーゴール以外は何も見せ場なし
今頃調子良くても意味無いんだよ
172名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:54:06 ID:2VvIqBUvO
俊輔はホントに呼ばれないのだろうか
走れないわけでもないし、献身的なプレーができないわけでもあるまい
173名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:54:41 ID:r4MJbmNm0
一回ぐらいは絶対に呼ばれるさ

放っておいても
174名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:55:06 ID:+jSZMCM80
Cロナでてなかったんだろ?
175名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:55:08 ID:7BfH4P970
1回も呼ばれなくていいけどな。
走れないし献身的なプレーもできないから。
176名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:55:22 ID:0bJ+Sdap0
オシムも配慮して創価枠2つ設けようとしてるよ。
1つは羽生、残り1つの枠を中村と間瀬(通訳)が争う。
177名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:55:23 ID:t/ktcAqF0
こらあかんわ
178名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:56:37 ID:sZTv+us90
>>176
その前にあの爺さん草加なんて知らんから。
179名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:56:45 ID:Lcdm2e1MO
まずは現代表をふるいにかけて残った奴と海外でレギュラーのやつ足す気だろ
ドイツ組呼ぶとレギュラーになっちまうからな
180名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:56:52 ID:GQ//Lwq90
このスレは伸びる
181名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:56:54 ID:Ec/a/GIb0
中村ってスターか?
ヒデくらいでしょ、一般人も知ってるスター選手は。
182ボールは友達んこ:2006/09/15(金) 19:57:04 ID:xOKwRzB/O
走るサッカーVSカタツムリサッカー
183名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:57:17 ID:qLcQIJm/0
中村も代表に呼ばれなくなったら
ソフトとして価値が無いと判断されクビになるだろうな。
184名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:57:36 ID:7BfH4P970
松井呼ぶから中村はいらねー。
185名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:58:09 ID:41r/IjTm0
>>181
KING KAZU
186名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:58:15 ID:hyPur5uwO
オシムもアホじゃないからヨーロッパでレギュラーとって試合に出ている選手はそのうち呼ぶだろ。
187名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:58:34 ID:aAhigxt50
>「来年の夏のアジア杯まで俊輔は呼ばれないだろう」と 肩を落とす協会幹部も。
>「来年の夏のアジア杯まで俊輔は呼ばれないだろう」と 肩を落とす協会幹部も。
>「来年の夏のアジア杯まで俊輔は呼ばれないだろう」と 肩を落とす協会幹部も。
>「来年の夏のアジア杯まで俊輔は呼ばれないだろう」と 肩を落とす協会幹部も。

という事は来年の夏には呼ばれるんだろ

>内最後の日となるが、オシム監督は「予告してます。若手を使う」

それまでに若手を試したいって事だろ


なんで監督の強化スケジュールを壊そうとするかな?????
そんなに代表を弱体化させたいのかと疑うよw
188名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:58:41 ID:PhVt2Zq30
層化は死ぬべきだ。
189名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:59:07 ID:OIy+7KpD0
羽生も層化なのかよ・・・
190名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 19:59:56 ID:tBjgOLZ10
そうかそうか
191名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:00:02 ID:QNQGfE7o0
久保の記事は8割妄想だから
192名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:00:08 ID:lnOkrzSl0
>>187
久保が本当に協会幹部に取材してると思ってるのかw
193名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:00:13 ID:UDzkErli0
流石に俊輔がいないとTV局側としても視聴率を期待できんしな
194名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:00:17 ID:C5pEhPj8O
どこの記事かと思えば
また久保か…死ねこいつ
195名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:00:47 ID:1ZQK3SQG0
この記者の書いた記事にマジレスするのも何だが
そんなに金儲けたかったら、釜本あたりでも監督にして現代表とは別の
スタージャパンでも召集してそいつらに金稼がせたらいいんじゃねぇ?
カズとかもよんでさ
オシムの日本代表とは完全にかぶらない選手選んでさ

そんなんで代表に選ばれた選手が納得するかどうかは別にして
中村見たきゃそうすりゃいい オシムに押し付けるなよ
196名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:01:29 ID:p7Y9v+MI0
いまのままでいいでしょ。
まだはじまったばかりだし、ココで批判してもしょうがない
197名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:02:20 ID:IRsd8O2n0
中村俊輔と川淵三郎は蜜月な関係なのか?
198名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:02:27 ID:HS2mJa350
つまらない、弱い、華がないと過去最低の日本代表
擁護する奴が理解できない
199名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:02:32 ID:sQJ1Rpwf0
久保武司


この基地外 層化じゃねえのか?
200名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:02:34 ID:EQFeXdH70
久保って創価なの?
201名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:02:39 ID:Do3r0KJv0
アンチも悔しいだろうけど中村クラスの選手が日本には
他にいない仕方ないね。
走るしか能のないJリーガーはもうウンザリだ。
202名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:03:01 ID:VIdwg5jL0
また層化の圧力か
203名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:03:13 ID:hIwGvv5I0
経験をつむとスレタイだけで久保記者だと見抜けるな!
204名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:03:44 ID:yeb8UHpMO
>>1
ちゃんと久保っていれないとダメダヨ
205名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:03:50 ID:tqhhv1fy0
また久保かよ
206名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:04:00 ID:vv9Tr5t10
創価は全員追放。
207名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:04:01 ID:Do3r0KJv0
>>197
中田ヒデともそうだったな。
まあ実力のある選手はしっかり抑えておこう
ということだろ。
208名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:04:46 ID:MdY+DK5G0

マジで死ねよ協会幹部
209名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:05:06 ID:s5VEOMdR0
川渕って本当に日和見主義だな
オシムにつまらないプレッシャーかけんなよ愚図
210名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:05:14 ID:IwfO4Y+o0
久保は、試合内容について語れよ。
211名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:05:42 ID:JDnNmFLzO
これで中村を入れたら俺はもうオシムを信じない
212名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:05:43 ID:EQFeXdH70
中村ってスターなの?
213名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:07:04 ID:sZTv+us90
>>212
層化のスターじゃね。
214名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:07:07 ID:yaxu46ab0
そうか、そうかはカルトです。
215名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:07:09 ID:Ne5OBFJn0
弱い、弱い、オシムジャパンを肯定してる連中は
サッカー通ぶった異常者か?w
216名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:07:10 ID:4EVS9zh4O
実力で選んでもらえ
217名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:07:20 ID:NEiczxKGO
た久保の脳内ソースねたか。
こいつの文章は行き当たりばったりだから、この間の文章と全くつじつまが合わないことが多い。
218名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:07:43 ID:w19xV0hqO
要は金のために俊ちゃんが必要ってこと。
219名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:07:46 ID:f0ls47GNO
久保は色々と汚いな。
220名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:08:31 ID:EQFeXdH70
久保は創価から金もらってるのか?
221名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:08:52 ID:6N3d8GI7O
なんだ久保か
222名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:08:57 ID:HRiKajBDO
マスコミがスターに祭上げました☆
特にTBS!水沼大好きだし!
223名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:09:11 ID:DDU6MBumO
スターがいないじゃなくて
スターになろうとする選手がいないだけ
どいつもこいつもオシムにおとがめされないような
消極的退屈サッカー
Jのサッカーと何も変わらん
今の代表選手にはっきり言ってやる
お前ら最高につまらない
224名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:09:26 ID:G4eCHSa10
中村みたいなブサイクでも結婚できた。
225名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:09:46 ID:wHILqjSD0
顔も汚いな
226名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:11:14 ID:mrqkEo2bO
久保と見抜けなかったオレはまだまだ修行が足りん。
妖怪はもう止めたのかな。
227名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:11:21 ID:fhaiTIT/0
>>223
Jの何を見てそう思ったの?
228名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:12:29 ID:8JL4UDMLO
そうかそうか
229名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:12:38 ID:HRiKajBDO
ってか止まった玉だけやん!!
かなりのわがままだし勘違いしてるモヤイはいらない・・・
230スンスンスーン♪:2006/09/15(金) 20:12:54 ID:aPKo0Gdc0
     γ_
    /     \   
  /        ヽ  オシムうざいから小野でも蹴ろっと
  ( ( (((ノノノ从ノ从 ))
  ( ( (( -     -/             / ̄ ̄ ̄\
    (6     ..  /            / / ̄\   ヽ
     ヽ  ー  /   .   /)      .│  ̄ ̄ `   .9)
     l⌒    /)ヽ   /  )     | ●  ●  ::::| 
     \ \ / _ノ、\//       ヽ\   / :::/
     ,:⌒ヽ/|  \_/         \     /
     / .ノ ヽ |                 `´`´`´
     / ./ \  )
    / /|  ┌ '           ///
 (_ ノ l  丶、
      \  ヽ
          \ \
           \ ヽ.
          (_ノ  \从/
231名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:13:09 ID:NvfsTk4d0
これはまた直球な記事だなあ
232名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:13:29 ID:K4q1ZAEB0
だからよう。この出っ歯はFKしか能ないんだから。
いい位置のFKなら相手クラブの強さなど関係ないでしょ。
これだけFK蹴ってればサントスでも同じ位やるわ。
233名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:13:34 ID:qLcQIJm/0
FK枠があればいいんだけどね
通常の選手枠に使うにはもったいない、それなら若手選手を使うな

234名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:13:47 ID:awmt8ytG0
そうか層化
235名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:13:57 ID:UDzkErli0
「WEFAチャンピオンズリーグ」を喋る時、完全に棒読みになってる件
236名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:13:58 ID:Fw9esCpJ0
層化マジで氏ねよウザい
露骨すぎるだろ層化
237スンスンスーン♪:2006/09/15(金) 20:14:50 ID:aPKo0Gdc0
        , -''"'`´"':'‐.、
       /::::::::::::::::::::::::::::ヾ
      /::::::::::::/''""'"''ヾ::!
     │::::::/ ..,,_ _,, Y
      !(6、!  ―  ―     どこにあんだか分かんない国に勝ってもしょうがないでしょ
      ):ヽ.     -' /
        \   '~` /_
        /|  ゝイノ | \  
       / '||   。  大||  \ 
        / /|   。 /九 |\  )  
      ┌|⌒|_|   。 / 保|/⌒/ |   
      || |  | |   。   / _/ | | 
      || |⌒|\人ヽノ|⌒|  | | 
      >>  ̄\__ | ̄ヾ.くく 
     /ヽ.__/     ̄\./ ̄/ 
238名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:14:55 ID:KWhDlqCN0
川豚と層化と電通の悪のトライアングル
239名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:15:05 ID:NRpitssc0
糞はいらねぇよ
240名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:16:25 ID:oPmSljar0
スイスとかトルコとかどうやって観るんだろ?
241名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:17:12 ID:0FPL9rmm0
福西(今野)、遠藤、俊輔、松井。これ最強。
問題はむしろ、センター。田中達はいいが、巻ははっきりいって、使えない。
242名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:17:14 ID:RuVqSCuA0
糞協会はすぐ横槍入れてくるな

そんなんするなら監督なんかいらねーだろ。
試合のときは選手だけ集めてベンチにキモイモニュメントでも座らせとけばええわい。
243名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:17:14 ID:Do3r0KJv0
>>212
日本サッカー界では最高のスターだろ。
中田も引退したしな。
244名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:17:19 ID:qkg/CQZX0
マスゴミがスター選手が入ったほうが売れる記事が書けるからだろ。
こいつは自分のことしか考えてないな。こいつに日本代表を語って
ほしくないな。
245名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:17:22 ID:YnnOuG2W0
そんなにスンスケに出てもらいたいのなら層化マネー積めよ!
ホラ!早く積みやがれってんだ!
246名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:17:50 ID:aHhJ8KbcO
壁が手抜いてる時だけだしな
247名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:18:02 ID:tw2+PgP+O
正直遠藤なんか使うんだったら茸使った方がマシだろ
248名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:18:13 ID:DDU6MBumO
>>227 単調なパス回し
すぐにバックパス、勝負しない消極性
つまり監督の顔色だけを考えたサラリーマンサッカー
魅せるプレーがない
いくらでもあるな
まだJ元年の方が面白かったわ
249名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:18:18 ID:474ucSVW0
スターって誰よ まさか茸じゃねーよなw
スターよりも強い日本代表を希望する 成田に迎えに出たのが
少ないとか関係ねーじゃん 阿呆が スター揃ったはずのジーコジャパン
はどーだったんだよ
250名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:18:21 ID:Do3r0KJv0
>>242
久保が言ってるだけだろ。
251名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:18:29 ID:536bea1QO
オシムのサッカーには華がない
見ていてつまらない
252名無しさん@恐縮です :2006/09/15(金) 20:18:37 ID:vldTCTvn0
フリーキックは一流だけど、
流れの中では無意味にボールをこねて横パスやバックパス、
ノープレッシャーでも前を向かずにバックパスを90分間繰り返す選手なんかいらんだろ。
253名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:19:02 ID:WgjsfXmR0
>>251
ジーコはつまらない上に勝てないからな
254_:2006/09/15(金) 20:19:12 ID:2TxTQfQm0
っていうかW杯であんなプレーして
まだ代表でみたいの?
255名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:19:15 ID:sZTv+us90
>>248
それ、茸に当てはまりまくりなんだけどw
256名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:19:47 ID:Do3r0KJv0
>>248
だから個人技が全く成長しないんだよな。
戦術に依存しすぎてるから環境を変えると
全く使えなくなる。
オシムのせいでまたずっとその傾向が
続くのかと思うとゾっとするよ。
257スンスンスーン♪:2006/09/15(金) 20:21:01 ID:aPKo0Gdc0
     、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
   _-'"         `;ミ、
        ,.-ーーーー - 、
.       /  .'""""""""i
      l   ゝ      |
       |  | /  \
      |  /   ‐   ‐   
      (6      \       
        ヽ   ),,, ─' ))   ・・・
       ,.-ヽ.   ̄ ̄l       
      /  /  '''''''○ヽ.
      | ( ┌----┐_)
   | ̄ ̄ヽに○◎。◎| l  ̄ ̄|
   |___l  |  ○ .| ヽ__|
   |\   ヽ.└----┘)  旦.\
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ(_ヽ


  _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ
  >ミ/         'γ、`- ミ    
  了| "~`、  "~"`   {,',; ;}   
  "7 `Tjヽ  Tj_フ'  }ミ:. {    
   '|   /       レリ     ・・・・
   i  (        }ィ'      
    `  ー---    /|`
     ヽ  ̄    / |__
      `i、-- '´   |ソ:
     ノ|      /::::
   /::::ノ    ,_/:::::::::


      ./´     `ヽ、
     ./         .'、
     |  ノ」ノリ人Lノ、 .|   
      ヽ, / --./ .-- .', /    ・・・・・
      |('i| _,. (,、_,、)、_ .リ)|  
     .ヽ_|.  ト===イ  |_/    
       '、 ヾニノ  /        
         .|\___/|
258名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:21:24 ID:8bgfFYAU0
カルト宗教のスターは 日本代表にはいりません
259名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:21:28 ID:DFbDWCeC0
ニワカはW杯ですっかり醒めちゃったんじゃねえの
260名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:21:43 ID:fhaiTIT/0
>>248
あんまりいい試合を見てないんだな
261名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:22:05 ID:UF/sYUUX0
中村に華?FKだって最近、あまり決まらないみたいだしね。
俺は今回のWC、凄い中村には期待していたが熱。あと高原も・・・
一回、落とされたから必死になると思ってたけどね。
262名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:22:14 ID:74HezEOoO
それでも見たいな。俺は。
263名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:22:19 ID:DnvbW6bSO
FK以外は酷かったな
264名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:22:33 ID:kum1cJRG0
もういいよジーコジャパンの残党は…
高原、ヤナギ、小野、俊輔も
確かに才能は凄かったかもしれないが
彼らはドイツで何も見せてくれなかった
個人的には地味な代表を支持する
265名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:23:11 ID:Fw9esCpJ0
グッズの売り上げに困ってるなら
層化茸より恒様復帰の方が効果ありますよw
266名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:23:16 ID:bRyjOA8l0
久保って代表板のにわかそっくりな意見だよねw
267名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:23:19 ID:WUzJyWje0
中村は層化代表として生きて行け


やっぱ氏ね
268名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:23:21 ID:ZOlhouHX0
朝のニュースみてたらセルティックが勝ったような報道だったな
負けてたしw
269名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:23:22 ID:7gsaswde0
キノコは月見草だよな
270名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:23:50 ID:3x3g3OsU0
代表にはイラネ。
CLの活躍は楽しみにしてるけどな。
271名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:24:05 ID:vmZ7E6Qm0
W杯よりもチャンピオンズリーグのほうがレベルが高いのに
あそこまでのプレーをした俊輔はやっぱりすごいよな。
完全にセルティックの攻撃の中心になってたし、本気のマンU相手に
ダイレクトパスとか通しまくりだったし凄すぎ。
272名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:24:33 ID:iNUGIatX0
茸なんぞいらん。
以上。
273名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:24:34 ID:EUL/MeV00
茸なんざいらねーよ
274名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:24:49 ID:Do3r0KJv0
>>264
彼らはJリーグ程度ならもの凄いもの
見せてくれるよ(^^)
275名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:24:52 ID:4ErBUJH2O
>>261
決めたのこの前だぞ?w
税や代表でなん試合もでるよりマンUと一回試合する方がずっと経験になりそう
276名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:24:54 ID:0+6PlVhuP
そうかそうか。

FK以外はな〜んにもしてなかったけどな。
277名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:25:32 ID:Q8bNbCr/0
はいはいZAKZAK
278スンスンスーン♪:2006/09/15(金) 20:25:34 ID:aPKo0Gdc0
     /⌒`;'´        `゙ヽ、
     /             ヽ、
    ,!  /ヽ、          ゙i
    /  /  `''ー-、        i、
   ノ , ;' i ;;━- 、 `゙'''━-、、゙:、゙:、:ヽ、,    
   ノ;' ;' ,! <"●,>;;  ::<,●゙ゞ、ヽヽ、ー='    
.   彡ノ,ノ            iヾ三=‐'   
    ソ ノ|      ;        |ヾゞ、゙ゞ'   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.     ノノ ;i、  .   ・ ・ 、   /iー'ミ=‐'    
.    ノ ノ |`    ー--‐    .|ミヽゞ
.    ´7ソ;゙:、     ̄      /ノノ′
     '"彡 |\ !、_______,!/| ノノ
279名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:25:59 ID:DnvbW6bSO
そもそも四年後を見れば中村なんていらないだろ。
280名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:26:03 ID:sZTv+us90
>>278
毛多過ぎ。
281名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:26:39 ID:lczIJsNq0
相変わらず川渕はクソだな。
支えるべき人間がこんなコトばかりやってるから
いつまでたっても良くならないんだよ。

本当に必要だと思ったらオシムが呼ぶだろ。

282名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:26:51 ID:wD7zcW380
>>257
みつをの頭の中にヒダさんが!
283名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:26:52 ID:0FPL9rmm0
俊輔を超える選手は、向こう10年は出てこない。
ほんとにうまい。走れないというなら、周りが2倍走ればいい。
284名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:27:00 ID:vkE1BfnJO
協会は金儲けしたいんだろうけど、
ジーコの時みたいに海外から呼んですぐ試合みたいのはやめてほしい。
コンディションが整わないでgdgdな展開になるのは目に見えてる。
285名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:27:04 ID:dro8gdfPO
又、久保武司!氏ね
今度は草加信者を煽ろうって魂胆かよ
286名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:27:07 ID:/a9q5hwPO
そうかそうか
287名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:27:30 ID:Do3r0KJv0
>>281
なんで支えなきゃいけないんだよ?
監督がダメだったらクビ切る立場の
人間だろ。
288名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:27:54 ID:MzmCNtfr0
1回くらい呼んでもいいよ
それで「走れなかったのでダメ」って烙印押して脱落させれば、
「なんで呼ばないんだ」って奴らも黙るだろ
289名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:28:25 ID:MyYle6te0
サッカーにも代打みたいな制度があれば良かったのにな
FKの為だけに交代枠を使うわけにはいかないから現実的じゃないけど
290名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:28:39 ID:iBEbYqK40
>>287
ダメだったらな。
ダメかどうかはまだ判断出来ない状況だ。
291名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:28:45 ID:Do3r0KJv0
>>288
だったら陸上選手でも呼べよ。
サッカー選手いらねーじゃんw
292名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:28:49 ID:femrgm7r0
上層部が口を出すところはどこも上手くいかないのにこいつは馬鹿か
293名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:28:59 ID:DnvbW6bSO
>>271
ダイレクトパスなんてとおしてないだろうが。
294名無しさん@恐縮です :2006/09/15(金) 20:29:03 ID:vldTCTvn0
>>271
どこ見てたの?
そんなシーンあったか?
FKは怖いボールを蹴ってたけど、
流れの中でボールを持って相手DFが怖いって思えたシーンは皆無。
流れの中では辛うじて、
後半終了間際のフリーランニングでのトラップミスが唯一の見せ場。
はっきり言って、流れの中では完全にお荷物だったと思うけどな。
295名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:29:23 ID:4ErBUJH2O
マキグソなんかを未だに使うのは理解できない
296名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:29:32 ID:K8m/IwLG0
ああああああ
297名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:29:58 ID:Tzwet2kQ0
茸はボールを持つとボールを止めてこねるクセがあるから、
オシムサッカーに合わないと思う。
298名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:30:06 ID:CUz6PgVA0
「黄金の中盤」といった変な煽りがなくなったのは良いことだと思うが。
299名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:30:17 ID:TbmJtVyH0
今の代表じゃ呼ばれないほうが本人のためじゃないかな
300スンスンスーン♪:2006/09/15(金) 20:30:57 ID:aPKo0Gdc0

     ,,,-⌒,,⌒、⌒-,,
     /  ~ ノツ  ~ ヽ
    ミ         ミ
    | |   _  _  |
    | |  ´ -   -   |   オシムジャポンには心底失望した・・・
    (6      \   )   
     |   /  _>ヽ |    
     ヽ (  ー―   /  
     /\  ―  /⌒ヽ 
 ___(  ̄ ̄ ̄ (⌒ ̄ ̄ )___
      ̄ ̄ ̄ 
301名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:30:58 ID:sZTv+us90
カウンターの流れ潰してたな。見方が前にいるのにいつもコネコネ。遅攻しか出来ないのか、この層化は。
302名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:31:02 ID:Do3r0KJv0
>>289
日本に中村が必要な理由はFKだけじゃなくて
キープ力だけどな。
Jリーガーの一番の欠点って足技で相手を
けん制できないことだよ。
303名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:31:22 ID:UF/sYUUX0
>>298
そのうち、また変な名前をつけそうだけど・・・
304名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:31:36 ID:Fw9esCpJ0
しかしまあ、インド戦に海外組呼べって・・・
ほんとサッカー協会って金儲けだけで先のこと何にも考えてねぇな
305名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:31:43 ID:Ndci5gxZ0
セルティックレギュラーの中村
復活した稲本
最近復調してきた小野


なんかこれに松井が加わって新・黄金の中盤とか出来そうだなw
306名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:31:45 ID:MzmCNtfr0
>>291

なんでサッカーで陸上選手が出てくるんだ?
走れないという理由が不満なら、年齢的に上過ぎとかでもいいけど
意味ワカンネ
307名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:31:56 ID:yjX6FE1m0
今度の代表はアジア杯で結果出せないから
オシムはそのときクビだろ。

1年まてばいい。
308名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:32:01 ID:TNlSCguM0
まじいらねえよ。この貧弱な層化の坊やは。

風邪?はぁ?
だったら休めよ。小笠原の方がまだ走れるだけましだ。

打撲?爪?
それも休めよ。まじで。

チームに迷惑をかけてでも自分が出たいというエゴが、
日本をだめにした。
309名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:32:01 ID:fxkcAE06O
だが今の面子じゃ客が呼べない。
310名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:32:16 ID:fm9GNb/10
>>287
茸がボールを持ったとたんに全員がゴールに殺到すればいいんだが
現実はwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:32:23 ID:s8HZgCd40
だからスレタイに久保と入れろと何回言ったら
312名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:33:24 ID:sZTv+us90
>>305
小野なんて実質引退した選手出すな。
313名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:33:29 ID:GYkjTgjL0
はあ・・・すぐ商売する・・・
314名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:33:49 ID:zNTZu36tO
層化枠なんていらねえよ死ね
315名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:33:51 ID:rVayW/7m0
>オシム監督は「予告してます。若手を使う」とつれない返事だ。

だれか翻訳を頼む
理解できない
316名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:33:55 ID:ej3JspOAO
全く、久保はロクな記事書かないな…
317名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:33:58 ID:OISWV3FQ0
中村の美しさは否定されてもFKの得点能力は否定しがたいな
セルティックもその辺から中村をレギュラーで使ってるんだろうし
318名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:34:06 ID:vmZ7E6Qm0
やっぱり周りがチェコ代表とかポーランド代表とかオランダ代表
とかひしめき合ってると俊輔の実力も際立つよな。
日本代表の場合福西とか小笠原とか周りがクソすぎて俊輔の実力は
発揮しきれないよ。
319名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:34:15 ID:MzmCNtfr0
FKだけでいいなら師匠でもいいよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RNWZYB9GjcE
320名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:34:19 ID:bRyjOA8l0
とにかく今俊輔って言ってるやつは
久保と同じ意見だってことは自覚しろよ
俺はそれだけで、人間として耐えられない

個人的にはいつか選ばれるとは思っているがね
321スンスンスーン♪:2006/09/15(金) 20:34:40 ID:aPKo0Gdc0
   ,,、:-;;;‐;:;-:、
  ,;";';;''´`´`´`\             .__γ
  ;::;';:, --   -- ヽ           /       \
  ;:;::,' /    \|                 ヽ     ,:'.⌒.ヽ
  (6.   、___  |          ((ノ从ノノ从 ))) ) )     い▼ リ  で?っていう
   ヽ   \_/ /          -     - )) ))     `' - '
     \ _,,,.,,/             ..    9)     ☆
    / i  \           ヽ −   /
.    |  l   、 ヽ   ヽニヾ二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.ヽ      { ̄ヾ~,,)
    │ │  l │        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \     | ̄.|
    .|   |   |  j              ヽdidas  ヽ   |  .|
    /. |  \ノ                ヽ  __. /`─┘ |
   └-┴-─ ┘               ./ ̄ ,.  -------'
    .│  |    |               /  /
.    |___.|____|             ./  /
     │ l  │ l.             \ .\
.     │ }  | }                \  .>、
     .||||   ||||                ,x ミ/
    (_~ノ  .(_~.ノ                し:'
322名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:34:50 ID:MyYle6te0
>>302
今のサッカーにコネル奴入れたら蓋になるだろw
普通にいらんよwww
323名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:35:00 ID:ebB1Kwn10
創価の圧力ですか?
324名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:35:15 ID:4lNCDSsC0
何を言っているんだろう、という感じ。
325名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:35:44 ID:ljXNmJ790
儲けたいのかサッカー強くなりたいのかどっちかにしろよ

こういう時なんといったらよいのでしょーか

「二兎追うもの一兎も得ず」

いい言葉みつけた!
326名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:35:53 ID:4ErBUJH2O
>>320
いやなこと言うなよw
327名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:36:08 ID:fm9GNb/10
周りがクソだと天才も全然引き立たないよな。
WCで他国でもそのことはよくわかった。
328名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:36:38 ID:QNQGfE7o0
>>307
2年は首にはならないよ
329名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:36:54 ID:v1RzIA5/O
あっやっぱりて感じ
330名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:37:00 ID:My5bGCDy0
    高原  平山

中村          小笠原

    小野  稲本


あえてこの手の前線&中盤で試合やって大敗してみせて、
「スター」ばっかじゃ勝てんのだよということを知らしめて欲しい
331名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:37:20 ID:Tzwet2kQ0
>>315
一言で言うと

 茸 イ ラ ネ
332名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:37:58 ID:QNQGfE7o0
スターなんて作られるものなんだから
新たな若いスターが出てくるよ
今度はニセファンタジスタじゃなくて本物がいいね
333名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:38:16 ID:ED54Rr5yP
普通にいらないから
334名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:38:24 ID:7BfH4P970
オシムジャパン×ジーコジャパン
で試合をすればいいだけ。

協会がセッティングしろ。
335名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:38:27 ID:21IfnMa70
>>330
アジアなら余裕で勝てるよ
336名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:38:30 ID:IFQ1uMq10
層化ってどこにでも入り込んでるんだなw
337名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:38:39 ID:7vLErb570
フリーキックはたしかに世界最高レベル
でもそれ以外が糞すぎる

1、ボールを常に足元で受けたがる
2、受けた後、止まって周りを見る
3、パスするか、寄せられて慌てて横パスで逃げる
これだけ。
プレーのバリエーションが少ないし、質が低い。
338名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:38:46 ID:ezrQ/iM30
何があっても実力関係無しに
オシムは中村と小野だけは呼ばないと思う
サントス中心のサッカーで行くつもりだ
339名無しさん@恐縮です :2006/09/15(金) 20:39:12 ID:tZpoOxx+0
>>294
>はっきり言って、流れの中では完全にお荷物だったと思うけどな。


どこ見てんだお前。
お荷物も何もセルティックに「流れ」なんてなかっただろ。

それに中村はボールキープに貢献してたほう。
他の奴は下手糞すぎる。
特に左サイドは酷かったな。

グラベセンが中盤の王様になるようじゃどうにもならんな。

340スンスンスーン♪:2006/09/15(金) 20:39:20 ID:aPKo0Gdc0
           | ::      :: |
           | ::      :: |
           | :: /::::;;;;;;;;;_::ヽ
           |. :: :;;r'     ヾ
           |. ::i゙ /   \ |  
           | ゙i:!. -   - ! オシムジャパンの柱の平山だけどなんか質問ある? 
           | i6   _ i,   !       
           |. :: ゙、 、ェェァ /.| 
  「\ n     . |   iヽ、  ̄,.イ .|      n /7
 ヘ  Y |      |  .i゙   ̄ ! |       | Y  /
  \_  \   /  `ヾ:, 、 , -゙\    / _/
    \  \/   ::       .| \/ /
      \   /| ::        |\   /
       \/  | ::        |  \/
            | ::  ::      |
            | ::  ::      |
            | :: :: ::     :: |
            | :: :: ::     :: |
            | :: :: ::貼   :: |
            | :: :: ::紙   :: |  ヾ    ,,,,
            | :: :: ::禁   :: |⊂(⌒▼,,^ェ^)
            | :: :: ::止  ,,,::,,|*" U .U .U
341名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:39:24 ID:7vLErb570
>>289
アメフトならキッカーってポジションがあるよ。
中村は絶対にアメフト向き。
342名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:39:56 ID:vmZ7E6Qm0
セルティックでは中村とグラベセンはやっぱり格が違うプレーしてたよね。
特に中村はキープ、パスともにキレキレでマンUのDFを完全に揺さぶってた
よな。
日本人がオールドトラフォードの超満員の中であんなプレーしてくれたんだから
本当に日本人の誇りだよ。
343名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:40:02 ID:lxsDCoYq0
ジーコのせいで日本サッカーが衰退したな 中村のコンディション考えながら使ってたら勝てたのに
344名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:40:20 ID:4ErBUJH2O
>>330
お前はどうでもいい試合の高原の怖さを忘れたのか
平山も使えないこと全然ないし大勝しかねない
345名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:40:31 ID:vRm2NViG0
この幹部は創価でFA
346名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:40:37 ID:g/qBtK+Y0
スレタイの「入れて!」まで呼んで久保記事と踏んでクリックした
347名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:40:39 ID:fm9GNb/10
トルシエ時代のアジアカップとか俊輔の運動量は凄かったよな…
348名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:40:53 ID:7BfH4P970
キープに貢献?
相手のDFが泳がせている状況でキープしてもなんにも意味ないけど。
プレッシャーかけられると直ぐに倒れたり取られたりするキープに価値は無い。
349名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:40:57 ID:+YynBLB60
実績あるベテランでソコソコの安定を求めるか
若手で大化けを期待するか

さあどっち
350名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:41:06 ID:7vLErb570
>>339
押しまくられてカウンター狙ってたのにキープってwww
351名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:41:23 ID:OIy+7KpD0
セルティックではヘッセリンクしか通用してない
352名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:42:01 ID:jqvmNQmH0
層化イラネ
353スンスンスーン♪:2006/09/15(金) 20:42:02 ID:aPKo0Gdc0
           ハハ
        _,,,彡ハハハミ,,
       /        \
      /   彡ノノノハミハ
      彡彡 ノ""""" ゛゛゛ミ|
      ノ彡ノ===  ===||
      | 彡  ●   ● ||
      (6∨          ||)   おれ日本最強ボランチだけど、もふもふしてもいいで♪
       ヽ|   (_人_)  |
        λ\__   _ノ
        ,l:::::::::::::::::::::::::::::ミ
        l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
       l:::::::::::::::::::::::::::::::::|`゙'ヾ::::::、
       |::::::::|::::::::::::::::::::::ミ   ゙':シ"
       ゙l::::::;i:::::::::::::::::::::::|
       ,|:::::::i|゙.: :::::::::::::::ミ
     , :"::: ヾミ".: .: .::::::::::;′
    ,i´: : .   .:.: ::::::::::::::::!
   _": : ': : .ヽ: ;,:::::::::::::::::::::ミ
  ,‐=;,_ : :::シ |:::::::::::::::::::::::::::!
  ,'-=;,,_:::::ツ |::::::::::::::::::::::::リ
  ミ:''=-;ハ::i   ミ,::::::::::::::::::ツ
  l、'ハ:;i:ノ   ゙!:::::::::::::::::::i、
  `゛"     i::::::::::i、ヾ:::シ
          ゙ヾ:::::::::)
           `゛"
354名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:42:27 ID:dro8gdfPO
今がピークだろ
きっと四年後はドイツ杯の時みたいなコンディションになってる
355ヒディンク:2006/09/15(金) 20:43:45 ID:ouo6U5CZ0











「中村は10回のうち9回もバックパスしてた」





オージ戦もヒディンクにボコボコにされる茸wwwwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:43:58 ID:KkXyiMWT0
まぁ中村は呼ばれるだろうけど
代表のレベルが上がってからだろうね。
今入ったら中村が中心になっちゃうだろう。
彼の調子によって試合が左右されるなんてやだろう。
357名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:44:06 ID:q/xIREhjO
>>343
激しく同意
創価はきもいけど、WCの中村は可哀相
あんなしなびたキノコみたいな顔色してたのに3戦フル出場とかねーよ
358名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:44:23 ID:vmZ7E6Qm0
マンUの強力なDFが俊輔を止めるにはファールでしか止められなかったのが
凄いよ。
日本人であれだけプレッシャーのかかった中であれだけ完璧にボールをさばける
ヤツなんて見た事ないよ。
359名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:44:23 ID:7vLErb570
プレイスキックの精度は世界最高レベル
アメリカを抜いたら日本は世界一

中村はアメフトにいけ!
360名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:44:27 ID:0/XcrzrA0
まあおまえらよりは人生の勝ち組だわw
361名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:44:35 ID:MyYle6te0
>>347
運動量自体はあるんだよ
守備しないで、味方が奪取したボールにふらふら寄って行ってクレクレするから
強豪だったらこんなやつが一人いても問題ないんだが日本だったら無理w
362名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:45:04 ID:My5bGCDy0
>>335
強豪国とでw

>>344
失念していたw>高原の恐さ
363名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:45:07 ID:9g7umV73O
大スターは生まれてくるものだ
作り出すものじゃない
キツイ言い方に聞こえるかも知れない
えらそうな事いえる立場じゃないけど俊輔はスターの器じゃないよ
ろくでもない口出しを協会はするな
364名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:45:43 ID:fUakXJvn0
スターが居ない方がマスコミがうっとうしくなくてよいぜ
365名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:45:58 ID:sZTv+us90
なんか妄想が見えてる人がいるな。それとも熱心な犬作信者かな。
366名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:46:06 ID:j19Sv/FG0
今思えばW杯って中村とその信者に言い訳させる
要素が多かったのが腹立つ。
前回組主戦選手は罰の意味もかねて、召集しないでいい

それに今我慢して若手使わないと、あとでまた土壇場に
呼ばなきゃならないことになるし
367名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:46:24 ID:Fw9esCpJ0
呼ばれたらチームリーダーとしてキャプテンシーを発揮してもらわにゃならんが
筋肉ハゲの陰に隠れてプレーしてられる立場じゃないぞ
「攻撃の選手だから守備させる方が悪い」なんて甘ったれた話もなしだ
こいつにできるのか?それが
できないなら逆に悪い手本になる
ならいらない
368名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:46:45 ID:vmZ7E6Qm0
FKもあの名手ファンデルサールが完全に裏を取られて一歩も
動けなかったんだから凄く衝撃的だった。
キャプテン翼に出てきそうなくらいの名場面だ(w
369名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:46:52 ID:SAduehzB0
>>292

誰とは言わないが、川淵だな。
370名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:47:20 ID:T/4tODkW0
久保スレにしては「久保死ね」というレスが少ないな。
371名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:47:24 ID:0+6PlVhuP
茸の主な仕事はバックパス
372スンスンスーン♪:2006/09/15(金) 20:47:28 ID:aPKo0Gdc0
 |从ノ从 ))
 | =・=-/
 | ..  /   で?っていう
 |-  /
 |  /》
 |:::::::::::ヽ、
 |:::::::::r::::::\
373名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:48:07 ID:mP6tteRe0
単に自分が知らない選手だと記事書くのに困るってだけだろ?>久保
374名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:48:19 ID:HTXYJgOP0
2006年高校野球ドラフト候補       サッカー日本A代表

田中将大 185cm83kg           田中マルクス 185cm82kg 
梅村学人 185cm80kg           巻誠一郎   184cm81kg 
野原将志 184cm85kg          我那覇和樹  182cm77kg 
増渕竜義 184cm75kg           伊野波雅彦  179cm72kg
駒谷謙   184cm74kg           川口 能活  179cm78kg 
大嶺祐太 184cm75kg           三都主     178cm69kg 
堀岡直希 184cm72kg           坪井慶介    179cm67kg 
黒滝将人 183cm83kg           小林大悟   178cm70kg
本多公康 183cm81kg           阿部勇樹   177cm77kg 
朱大衛  183cm78kg            遠藤保仁   178cm75kg 
寺田健吾 183cm75kg           長谷部誠   177cm65kg 
稲川大三 182cm86kg           鈴木 啓太  177cm67kg 
磯部泰  182cm82kg           加地  亮   177cm73kg
北篤     182cm80kg           中村直志   175cm70kg 
仁藤拓馬 182cm80kg           田中隼磨   174cm64kg 
内田雄大 182cm80kg           山瀬功治   173cm70kg  
堂上直倫 182cm76kg           駒野友一   171cm73kg
延江大輔 182cm74kg           佐藤寿人   170cm67kg
前田健太 182cm71kg            二川孝広   168cm63kg 
川角謙   182cm74kg          羽生直剛   167cm63kg 
橋本良平 182cm88kg           田中達也   167cm63kg 
福田永将 181cm80kg           梅崎 司   167cm64kg 
佐藤賢治 181cm78kg
秋場拓也 181cm76kg
高森勇気 181cm80kg
鮫島哲新 180cm87kg
北畠俊也 180cm83kg
山田弘喜 180cm80kg
植村祐介  180cm77kg
坂本勇人 180cm77kg
梶谷隆幸 180cm75kg
木村文和 180cm72kg
本間篤史 179cm88kg
上田剛史 178cm73kg
広井亮介 177cm82kg
後藤貴司 177cm78kg
榎下陽大 177cm71kg
塩沢佑太 177cm77kg
375名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:48:23 ID:cc4Ln+Jg0
また、久保か。
W杯のパフォーマンスで代表入りできるわけないだろ。
376名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:48:32 ID:Do3r0KJv0
>>363
プレイスタイルも実績もどこから見たってスターじゃん。
生まれてきた後から勝手に作り出されたかのように
記憶改竄してるのはおまえだろ。
377名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:48:50 ID:WgjsfXmR0
9/09 NHK 16:00-18:00 マリノス×フロンターレ 3.3%
9/02 TBS 15:00-17:00 横浜×阪神      3.2%

や、野球オワタ・・・・・・・・・・・・・・・
378名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:48:55 ID:nwUfFUbn0
セルジオ越後
「谷間の世代だな。とても世界で通用するとは思えない。」「この程度の日本代表しか選べないJリーグの実力低下を認識しろ。」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/

風間八宏「日本代表の個人能力の低さが目を引いた。」「高原、柳沢でも田中、巻よりはるかに質高い」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_535.html

「黄金世代」11人の日本 でも「4年後」「8年後」が心配
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200606040077.html

金子氏「北京五輪代表はここ10年で最弱の世代」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/08/post_491.html

金子氏
「日本代表は心配。五輪代表はもっと心配。だが、さらにその下年代はさらに心配。」
「こちらが名前と顔を覚えておきたい、というような選手にはついにめぐり合うことができなかった。
だがそんなことよりも気になったのは、10年前よりも明らかに体が小さくて細いのである。」
「高校野球など見ると、堂々たる体躯の選手がダイヤモンドで活動している。
甲子園で投げるような投手、4番打者の平均身長は、サッカーで9、10番をつける選手よりも明らかに大きい。」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_538.html

【高校サッカー】部員数は5年前からずっと減少
http://www.2log.net/home/h5sho/archives/blog366.html

【高校野球】9年連続で部員数増加、部員・加盟校とも過去最多 2006
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060705-00000087-jij-spo
379名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:49:56 ID:sZTv+us90
FKは西川に蹴らせればいいよ。決まらなくても話題になるし、決めれば一気にスターになるから。
380名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:50:33 ID:TqYfatFm0
>>368
あの壁サアだけ飛んでなかった気がするんだが予定通りなのか?
ファンデルサールも全盛期からだいぶ反応落ちたしなあ
もともと反応いいほうじゃないけど
381名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:50:55 ID:jBjxOBv50
一度くらいはチャンスをあげてもいいと思うけどな
382名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:51:21 ID:EkhWk20a0
こういう発言が一番代表入りを遠ざけるんだよアホ
383_:2006/09/15(金) 20:51:36 ID:2TxTQfQm0
まず守備しないから無理じゃない
しかも4年後は今より劣化してんだよ
走れない、守備しないじゃ俊輔に限らず
代表にいれるべきじゃない
384名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:52:13 ID:7BfH4P970
>>381
トルシエ時代からチャンスを上げ続けているけど。
385名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:52:21 ID:2CfXRh0o0
そうかそうか
386名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:52:45 ID:4ErBUJH2O
カウンターサッカーしたいなら確かに要らないかもな
でも呼ばれないのはおかしいね。 そのうち絶対呼ぶだろうが
387名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:52:56 ID:DDU6MBumO
>>370 スターがいないって事をみんな認めるからだろ
スターって言っても単なる実力の伴わない
客寄せパンダじゃなくて実力からスターとなる
選手が出てこないと困る
388名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:53:32 ID:hIwGvv5I0
テレビには創価枠はつきものだな。昨今のバラエティ番組なんてあからさま
だし。サッカーも信心で。
389名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:53:45 ID:8Ihj9Ip60
>>380

サハ頭怪我したから飛びたくなかったんだろ
俊輔お得意の蹴るふりで確かめてからあの上を通したからあれは狙ったんだと思う
390名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:53:55 ID:Pq8nf6gH0
今、俊輔を呼ぶことにどんだけの意味があんだよ。
スターなんかいらねぇ。
391名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:54:36 ID:IUqZ/2G50
うるせえなあ
記事に文句があるなら読むなよ。
392名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:54:36 ID:Do3r0KJv0
>>384
結果出し続けてきたねw
今さら呼ばれない方がおかしい。
393名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:54:48 ID:vmZ7E6Qm0
俊輔は守備も機能してたよね。
ルーニーと競り合ってルーニーからボールを奪ったシーンは
凄かったよ。
394名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:55:23 ID:ck69S5x5O
必要なのはスターより能力の底上げだ!
395名無しさん@恐縮です :2006/09/15(金) 20:55:32 ID:4yIbZh6T0
ジーコのくだらないこだわりのせいで一部の選手しかまともな代表経験が積めずに4年間過ごしてしまったから
今の状況はしょうがないだろ。
そんな事もわからんなら総辞職しろや協会幹部の馬鹿共は。
396名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:55:59 ID:w2aSgWBy0
呼ばなきゃ次作ウイイレが売れないだろ!
コナミのためにも海外組いれてやれよ。
397名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:56:12 ID:+YynBLB60
まずは全体の底上げしないとな
茸は正直どっちでもいい
398名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:56:18 ID:q/xIREhjO
オシムサッカーの4年後が想像できないという楽しみ
399名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:56:57 ID:+AU2t3akO
協会は創価から圧力かけられたんだろうな。
400名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:56:57 ID:30AdiyF3O
バカが!!
これからスターが出てくんだろが!
401名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:57:14 ID:2CfXRh0o0
>>391
意味不明だな

読んだ後だから、文句が出てくるんだろ
402名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:58:01 ID:9SNUufg70
俊輔なんてどうでもいいからとにかくまともなセンターバックを育てろ。
中澤、トゥーリオじゃ物足りない。もっと上の奴だ。
センターバックが世界レベルに達すれば、
攻撃陣がしょぼくても爆発的な攻撃をするようになるから。
403名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:58:24 ID:lxsDCoYq0
スター云々じゃなく実力的に代表入りしない方がおかしい 狂ってるよ
404名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:58:54 ID:vmZ7E6Qm0
まあ俊輔はこのままチャンピオンズリーグに集中して大活躍したほうが
良いんじゃないかな。
今更日本代表とか意味の無いチームに呼ばれてオシムのつまんないサッカーを
させられても何のプラスにならないし、どうせ惜しむなんて2年ももたないだろ(w
405名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:58:57 ID:e+CCs4LO0

こーゆーこと言い出すばかは川渕がいるうちは

居座るんだろうな。金が一番って?
406名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:59:07 ID:XQndXsrb0
凄いなぁ、相加の圧力。
407名無しさん@恐縮です :2006/09/15(金) 20:59:08 ID:vldTCTvn0
>>339
相手が完全に上だったから、ぶつ切りになってるところもあったが、
ある意味、あれが昨シーズンからのセルティックの戦い方。
国内リーグならあれでもある程度流れが作れてた。

ただ、左サイドとグラベセンについては同意。
左は昨シーズンはマロニーって言うドリブラーを使ってた。
あれを外した事で全体的に縦への意識が薄くなったと見てる。

後、無意味にボールをこねて横パスやらバックパス、
サイドが詰まってもサイドを変えるという発想もなく横パスやらバックパス、
プレッシャーがなくてもバックパスを90分間繰り返すのが、
ボールキープに貢献したと言えるのか?
408名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:59:16 ID:ezrQ/iM30
今は皆が代表の可能性があるんで喜んでいるはずだ
今勝てなくても将来的にはプラス
ただFWにはスターを使って欲しい、稲本のほうが巻よりまだまし
409名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:59:31 ID:sZTv+us90
犬作のためにがんばるね、信者はw
410名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:59:32 ID:B/jmup+A0
今の時点で海外組呼んでどーすんだ。
シーズンインで大事な時期じゃねーかよ。
411名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 20:59:39 ID:7BfH4P970
>>392
出し続けて?
W杯で結果出し続けてないよね。
代表は4年後のW杯を目指しているけど。
412名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:00:26 ID:+YynBLB60
犬作信者が激しいな
413名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:00:41 ID:38UospT50
uうぜえな、創価学会
414名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:00:53 ID:GOtDucVO0
海外組は松井だけでいいよ
松井でも2010年にはベテランといえる年齢だし
415名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:01:05 ID:9P5gpcSU0
サントスでもFK大差ないだろ
416名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:02:25 ID:lEQJJEuF0
http://www.youtube.com/watch?v=HVqrY5SlI14
【動画】これが夕刊フジzakzakのカリスマ編集委員久保武司だ
417 :2006/09/15(金) 21:02:44 ID:v5cs6rpk0
久保君、「あの程度のFK」について、技術的論理的な論文を提出したまえ
418名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:03:20 ID:Do3r0KJv0
>>411
W杯なんて3試合しかないだろ。
しかも最初のオーストラリア戦で実質終了だし。
あそこだけ活躍してもただの一発屋。
親善試合や地域の大会でコンスタントに
結果を残すことの方が重要。
419名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:03:54 ID:opEaZtDq0
みんな、こいつ本番ではダメダメだったの忘れたのか?
420名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:04:34 ID:sZTv+us90
>>419
ヒント:草加信者
421名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:04:40 ID:wVt9pA4w0
オシムが中村をはずしたがっているのは確実。

本職でない三都主と遠藤を二列目で使ったり、
トップ下要員を何人も集めては使えるやつはいないかと試しているらしい。

また阿部にFKを蹴らせないのも、中村と比較されたり、阿部不要論が
出てくるのを恐れているから。ボランチでポジションがなければ
阿部をストッパーで使うくらいだから絶対に外すつもりはないらしい。

それでも中村(や小笠原)以上のOMFは国内にはいないし、今後2年は出てこない。
彼らを呼ばずにアジアカップで悪い成績だったらさすがにクビだから、
そのときは呼ぶだろうが、親善試合では悲惨な成績続きだろう。
422名無しさん@恐縮です :2006/09/15(金) 21:04:52 ID:f+4vJ9xy0
こんなバカ入れるくらいならサッカーなんて日本になくてもいいくらいだな。
層化はでてけ、チョンは氏ね。
423名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:05:41 ID:vmZ7E6Qm0
マックギーティは緊張のためかやたらとマンUDFに引っかかって
ボール奪われてましたよね。
俊輔はほとんどミス無しでファール以外ではボールを全然取られなかった。
ああいうとこは本当に凄いよ。
424名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:06:01 ID:fg3BXEmz0
4年も層化学会に付き合ったんだから
もう許して下さい><
425名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:06:15 ID:4ErBUJH2O
>>419
それ言うとサントスしか使えないことになる
426名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:06:31 ID:Fw9esCpJ0
>>421
何が悲しいって
あと2年でオシムがクビで、中村だの小野だのが戻ったとして
日本サッカーに何か光が差すのか?ってこと
427名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:07:02 ID:4utfbqwK0
日本の先を見据えるんであれば茸を呼ばないのは当然。
苦しくても我慢強く育てるべき
428名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:07:17 ID:BYthJOb+0
ふーん、サッカーって人気が有れば実力が無くても代表になれるんだ。
429名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:07:20 ID:7BfH4P970
>>418
だからそういう選手はいらないからいらないって。
GL突破すれば4試合にも5試合にもなるものを自分で終わらせてしまったのだから。
動きのあるサッカーをされると途端に消えてしまうのが中村。
だからいらない。
430名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:07:46 ID:+6eDsKQI0
正直、アジアカップなんてどうでもいい。
431名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:08:15 ID:1MZyzlwxO
この人創価じゃなかったらどうだったんだろうか?
432名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:08:37 ID:qeJsUQiQ0
勝ってないのに大騒ぎの昔からよくあるパターン。
所詮期待はずれ。
野球のホームラン競争やゴルフのドラコンと同じ。
とまったボールを蹴っただけ。
433名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:08:58 ID:7U9HdRgh0
いつから代表はそうかそうかの奴が必要になったんだよ
(゚听)イラネ
434名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:09:26 ID:ND+axlSt0
スターの1番手として俊輔が挙がる点ですでにもう
人材不足は明らか。これで万が一次回W杯出場で
きなかったら終わるな。
435名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:09:39 ID:lFUF5zkm0
世界の俊輔を選ばないオシム爺のクラシックサッカーの限界だな
要は時代遅れの指導者なんだよ。
436名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:10:50 ID:LP9dKVk50
もはや信者の書き込みかネタか解らなくなってきたw
437名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:11:05 ID:BAiOcxbD0
中村みたいな顔面偏差値落第点の奴なんかいらね
プッシュするならせめてもっとまともな顔した創価プッシュしろや
438名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:11:06 ID:vmZ7E6Qm0
俊輔はチャンピオンズリーグでマンU相手に大活躍してるのに
jリーガーはアジアチャンピオンズリーグで何とか現代に6対0で
ボコボコだもんな(w
アホーターが「俊輔なんて要らないんだ!守備する選手が必要だ!」とかいうたわ言
が面白すぎて笑えますよ(w
韓国人FWにすら手も足も出ないで守備力もなにもないだろ(w
439名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:12:35 ID:Do3r0KJv0
>>429
なんで全て中村のせいみたいになってるんだ?
W杯敗戦の原因は、DF前の守備崩壊と異分子を
まとめきれなかった監督の統率力不足だろ。
440名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:12:36 ID:dt2t6/dI0
そうかしね
久保しね自分のBlogにでも書いてろ
441名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:12:43 ID:XKn6NtZC0
マンU戦酷かったな。
どれだけスペースあってもボール持ったら
90%〜95%横か後にパス。
よくグラベセン切れないなと感心した。
442名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:12:44 ID:7BfH4P970
>>438
千葉が普通に勝ったけど。
ちなみにマンUに勝つだけなら鹿島が勝ったけど。
ガチで。マンCにも。

443名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:12:45 ID:8naOHLsE0
いますげーこと思いついたんだけど
こいつのFKを生かすには
師匠を入れる

GKになる

チラベルトみたいに蹴る

で蓋になったりしなくね?
444名無しさん@恐縮です :2006/09/15(金) 21:12:47 ID:371xjp+O0
OMFに三都主と遠藤を入れてるのは、松井と中村の代役だと思うのだが?
どう考えてもOMFに三都主、遠藤はしょぼすぎ。
445名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:13:19 ID:nwUfFUbn0
清原、桑田、新庄、古田



野球で言えばこういうのがたくさん選ばれても何も疑問を持たれないのがサッカーというスポーツ。

だって人気>>>>実力の世界だから
446名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:14:15 ID:vmZ7E6Qm0
W杯で負けたのは宮本と中澤がオーストラリア戦で3失点したから。
俊輔は先制点をたたき出してるし、一人だけ格の違うプレーをしてたよ。
俊輔のせいにすんな。
447名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:14:33 ID:/cvcIkIg0
>>434

万が一っつーのも随分楽天的だぞ
韓国、イラン、豪州は鉄板
サウジと日本、それに中国が死に物狂いで前回の汚名を晴らしに来る
448名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:14:33 ID:0GSuP1mU0
たわけ 久保の 本音でた〜


徹底的に無視しろ オシム頼むぞ
449名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:14:44 ID:B/jmup+A0
>>441
グラベセンは切れてたと思うぞw
ただ、その対象が中村だけかはわからんが。
450名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:15:02 ID:Do3r0KJv0
>>442
まぐれ。
ガンバは6点差で負けて、ジェフはその
直後にガンバに完敗。
あと何試合もすれば明らかな差が分かるよ。
451名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:15:15 ID:sZTv+us90
10代の選手を試して定着させた方がマシ。ゴルフサッカーはもう結構。
452名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:16:12 ID:GufWAixh0
ヤマダ電機のCMの中村、華のなさにビックリする。スターと呼ぶには無理がある
453名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:17:04 ID:LP9dKVk50
オシムには外野の圧力なんぞ気にせずに
しっかりと若手を育てて欲しい
454名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:17:04 ID:V+slqLDm0
どうせ呼ぶよ。
少なくともアジアじゃ確実に通用する選手だし。
今の選手の器はアジアでも怪しい。
455名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:17:38 ID:uJXXPPSN0
驚くほど予想通りの展開だね。
前代表の珍妙さにも納得した。
456名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:17:40 ID:AXpdJhAJ0
つか別に今はJの若手や今まで代表で起用されなかった選手の誰が
使えるか試しているだけで海外の実力ある奴等はチーム構想がしっかりするまで呼ばないだけでしょ。
気に入りの松井すら呼ばないんだから。
今の時期から呼べというのは試用の選手枠減らすだけだろ。
457名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:18:00 ID:7BfH4P970
>>450
は?
観てた人も相手の連中も、動きで勝られて力負けしたのを認めてます。
試合も満足に観てないのにえらそうに言うなボケが!
458名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:18:10 ID:8naOHLsE0
>>452
それはそうだけどファミマのCMは何か面白かったから許してあげてください
459名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:18:29 ID:ulcaYBUH0
Jリーグから新しいヒーローを作らないと。
460名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:18:34 ID:vmZ7E6Qm0
グラベセンはボールを持ったらいつも俊輔を探して俊輔にボールを
出してましたよね。
まあグラベセンだけじゃなく、セルティックの選手は一度中村にボールを預け
てから動き出すってのが徹底されてきてますよね。
461名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:18:49 ID:q/xIREhjO
オシム!
さっさと二川!
462名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:20:55 ID:uOFmjN8e0
まあ、今の日本代表が人気無いのは間違いない。
その内変わって来るんだろうけど。
463名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:21:05 ID:vmZ7E6Qm0
チャンピオンズリーグでマンU相手に2対3の大接戦を演じた俊輔と、
アジアチャンピオンズリーグとかいうバッタもんの大会ですら何とか現代に6対0
出ボコボコにされた二川とじゃ攻撃力、守備力とも俊輔の比較対照にすら
ならないレベルですよね(w
464名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:21:24 ID:K4q1ZAEB0
>>446
節穴乙
てめえ試合見てねえだろwww
465名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:21:33 ID:DnvbW6bSO
中村が特別優れてるわけじゃないしな
466名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:23:08 ID:lFUF5zkm0
世界に知名度があるナカタ亡き後、もはや日本じゃ俊輔以外代表を背負っていける人物って居ないだろ?
オシムになってからというもの情けない試合内容でジーコジャパンなんてモンじゃないし
もし今、Wカップ予選あったらまず行けないだろうな・・・
467名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:24:01 ID:sZTv+us90
>>466
いつまでもいると思うな、犬作と茸。
468名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:24:29 ID:LbJF0JNq0
>>1
まさか川淵が創価信者だったなんて落ちはないよな?
469名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:24:32 ID:vmZ7E6Qm0
次は稲本にチャンピオンズリーグで点とってほしいですよね。
今後日本人がCLに出れる事自体が無いと思うので、ぜひ俊輔の大活躍に
触発されて稲本も奮起してもらいたい。

羽生だの鈴木だのには何の期待もできないよね(w
470名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:25:19 ID:7BfH4P970
>>466
あのさ、W杯予選は決まった日程の中でやるので今あるわけないじゃん。


もしもって何?
471名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:26:39 ID:xQHEKSt+O
久保と金子と家本は2ちゃんのスター
472名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:26:57 ID:l3OfjQQOO
禿ベセン      中村俊輔
パス3       パス8
トラップ3     トラップ7
シュート5     シュート5
ドリブル3     ドリブル6
ディフェンス4   ディフェンス3
スタミナ8     スタミナ7
フィジカル8    フィジカル4
スピード5 スピード4
473名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:27:51 ID:webfx+dr0
やです
474名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:28:07 ID:6s151Vxq0
若手で厳しい環境でレベルアップしようと頑張ってるのがいないよな。
松井だけだけど、若くないし。
475名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:28:07 ID:9SNUufg70
中盤で前向かせてもらえるレベルなら通用するけど、
そうじゃなかったら使えない選手なんだよな。
得点シーンは良かったけど、それ以外は横と後ろに繋ぐだけ。
結局、オージー戦と全く同じだったな。
プレス掛けられて何も出来なくなってしまうという。
まあアウェイでチームとして2点取ったのは価値があるけどな。
476名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:28:08 ID:VBEsnf/4O
俊輔がCLで活躍してるならアジア杯に呼ばなくていいじゃねぇか。
下のレベルを底上げしないと永久にアジアの強豪のままだぞ。
昔の韓国みたいにお山の大将になってもしょうがないべ。
477名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:28:38 ID:Ei3unlMu0
ガチで考えた四年後のW杯スタメンメンバー

   伊藤  平山(巻)

  ロドリゴ   松井
    
   鈴木    今野
         
 中田(コ) 阿部 坪井
       闘利王
      
       川口
478名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:29:29 ID:B/jmup+A0
>>474
ブラジルの1部リーグでトップチーム契約した20歳かそこらの若手いたはずなんだが彼はどうなってるんだろ?
479名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:30:15 ID:Maml8jEp0
代表の活躍はムラがあるからな〜
あのFKは魅力的だけど、阿部だって蹴れるし。
オシムは肝心な時に弱い奴は不要と思ってるんでしょ。
だからあれだけ過酷な環境でサッカーやらせてるんだし。
この前のアウェイのイェメン戦の日程だったら、俊輔絶対発熱してるよ。
480名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:30:38 ID:bjiYmEsw0
夕刊フジ編集委員・久保武司
481名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:30:41 ID:pxeRyUpg0
俊輔は犬ルトや横浜のスコアラーでもやっテロ
482名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:31:07 ID:vmZ7E6Qm0
俊輔が凄いのは認めるけど、本当にオシムに俊輔を呼ばれちゃ困る(w
オシムジャパンなんて2年ももたないだろうし、せっかくCLで大活躍してるのに
くだらない試合で日本なんかに帰ってきちゃ俊輔の調子が崩れちゃうよ。

日本代表なんて羽生だの鈴木だのが走りまわってりゃそれで結構。
川渕の金稼ぎのために俊輔を利用されちゃかなわないよ。
話題作りたいなら松井とかでも呼んどけよ。
松井なら調子崩そうがルマンだとかはどうでもいいだろ(w
483名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:31:19 ID:kUDSls2x0
また電通か
川淵も懲りないな
484名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:31:21 ID:4oOIq89x0

なんで巻を呼んで玉田を呼ばないのよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
485名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:33:25 ID:uOFmjN8e0
ところで、福西や宮本はもう呼ばれる可能性はゼロに近いの?
486名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:33:38 ID:sZTv+us90
犬作信者が火病になってやがるw
487名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:34:25 ID:F7ViS2Lk0
代表戦しか見ない自分には今の代表は知らない選手ばかり。
試合内容もパッとしないし。アジアカップ予選だし。
でも視聴率は上々だから人気は落ちてないだろう。
488名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:34:36 ID:9z5m8nvu0
今は若手の時期なんだろ。
中村は元々運動量の多い選手だよ。必ず呼ばれるだろう。
489名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:34:48 ID:gX0OsNQ70
家長よべよ
490名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:35:02 ID:VB5dmfaB0
W杯のアジア予選突破のための新人育成試合でヨーロッパ組みはいらんだろ
選手層厚くする必要もあるだろうし
何のために協会が存在するんだ
アジアカップで金稼いでもW杯のアジア予選負けたら意味ないジャマイカ
491名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:35:04 ID:1s6Huiy40
>>485
福西はともかく、宮本はありえないだろ。
492名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:35:35 ID:kPlxLi9x0
層化が入ればCMも付いてくるもんな
493名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:36:16 ID:AXpdJhAJ0
川渕の発言おかしくね?FKだと相手にルーニーいようがベストメンバーだろうが
入るか否かにはほとんど関係ないだろ。
流れで入れたと勘違いしたのか?
494名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:36:27 ID:jJH0hN/eO
確かに前回のW杯て中村は動き悪かったが、
彼がいなかったとしても普通に不様に負けてたと思う。
最大の戦犯はやはりハゲにヘナギだろう。特にヘナギ。
495名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:36:35 ID:EFHwrueE0
川渕は口出すな!!

川渕は口出すな!!

川渕は口出すな!!

川渕は口出すな!!

川渕は口出すな!!

川渕は口出すな!!

川渕は口出すな!!

496名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:36:45 ID:4ErBUJH2O
ロドリゴはねーよw DFには石崎入れるのか?
497名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:37:10 ID:Nm/rZXMbO
そうかそうか
498名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:37:55 ID:DXNNI2lR0


  く    ぼ   で   す   か?

499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/15(金) 21:37:55 ID:FFEBNbEl0
草加はスポーツや誠二をしちゃイカンだろが?!
州境カブレは脳味噌トロケてるんだから・・・
500名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:38:11 ID:7BfH4P970
アドリアーノもロナウドも代表には入ってないのでビッグスター中村もいらないwww
501名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:38:20 ID:q7XmjM5I0
中村って電池でいえば白黒のシマシマの一番安い電池だよね。
502名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:38:46 ID:DUn2hBGBO
中村ももう若いとは言えない年なんだからCLに集中した方がいい。
どうせ下の世代には中村に対抗できる才能ある選手なんていないんだから。
いずれ向こうから土下座して召集してくる。
503名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:40:12 ID:OZB6/+8x0
層化
504名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:40:31 ID:0r/D61L90
中村ってFK以外の時、何やってんの?
505名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:40:36 ID:LGCvU2rE0
協会はオシムに任せたのにまた口出しか。
川淵氏よ、あの時救ってくれたオシムの恩を忘れたか?
俺たちはジーコが中村に固執して負けたドイツをいつまでも忘れない
506名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:41:25 ID:BM+67YgNO
ZAKZAKってスレタイに入れとけよ
507名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:41:32 ID:UrptrvKN0
>「来年の夏のアジア杯まで俊輔は呼ばれないだろう」
アジア杯には呼ぶのだからガッカリする事も無かろう
っていうかW杯惨敗で俊輔へのニワカ熱が冷めちゃったわけだから今呼ぶのは得策ではない
CLで活躍してから呼んだ方が良いというオシムの気持ちを察してやれよ
508名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:42:09 ID:JydZTf920
なにかと思えば久保の妄想日記か
509名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:42:36 ID:W/soTaV+0
抜群の知名度に加え、類まれなカリスマ性の持ち主柳沢はどうか?
510名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:42:37 ID:6urz+Mkg0
きのこの山は食べ盛り〜〜♪

って、もうコイツ食べ飽きた
511名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:42:40 ID:l3OfjQQOO
中田英寿      中村俊輔
パス5       パス8
トラップ7     トラップ7
シュート4     シュート5
ドリブル5     ドリブル6
ディフェンス6   ディフェンス3
スタミナ8     スタミナ7
フィジカル8    フィジカル4
スピード5     スピード4
512名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:43:08 ID:iNUGIatX0
茸オタは見苦しいな。
513名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:43:46 ID:RYVKqwnxO
ラブコールを送ってるのはメディア自身だろが。
おめーらの新聞の売上なんぞ、知ったこっちゃねーよ。
514名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:43:48 ID:q7XmjM5I0
>511
間違ってるぞ

つ【スタミナ2】
515名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:43:48 ID:DXNNI2lR0
お願いです

スレタイに「ZAKZAK久保」を記者のみなさま、お願いします
516名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:44:14 ID:6s151Vxq0
http://www.youtube.com/watch?v=b0eEPeR5Uts
これはかっこいい。
517名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:45:19 ID:gBSbNzdt0
そうかそうか
518名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:45:26 ID:EH27fFIt0
アジア杯惨敗だったら笑う
519名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:45:33 ID:Zu47MG0Y0
中村はもうない
あのFKがいいとはおもわない
キーパー取る気ないだろ
520名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:45:40 ID:l3OfjQQOO
>>511
中田英寿      中村俊輔
パス5       パス8
トラップ7     トラップ7
シュート4     シュート5
ドリブル5     ドリブル6
ディフェンス6   ディフェンス3
スタミナ2     スタミナ7
フィジカル8    フィジカル4
スピード5     スピード4
521名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:45:48 ID:oCjt5TyF0
本番前に体調管理怠った奴に次があると思ってるのかよ
522名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:46:25 ID:vmBD/Qv60
松井でいいのに(´・ω・`)
523名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:46:46 ID:Ag0OV0/g0
Jリーグを見てる人間からしたら
オシムってマジであらゆる試合を見てるんだなと感心する

劣頭や千葉の連中はともかくとして
弱いチーム所属でも活躍してる旬の選手を漏らさずよぶもんな
524名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:46:55 ID:uukf9Il/0
馬鹿だよなぁ 新しいスターを電通に頼んで作ってもらえばいいのに


変えはいくらでもいる
けど草加にこだわる
525名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:49:27 ID:9SNUufg70
>>511
                 中田英寿      中村俊輔
アシストへのこだわり        4          10
FKへのこだわり           4          10
ゴールへのこだわり         7          2
勝利へのこだわり          9          1
526名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:49:31 ID:7w5CPLog0
3バックになったんだからあきらめてゲームメイカー入れろ
阿部みたいなインチキディフェンダー使うな
527名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:50:25 ID:McVU7U320
>>525
金へのこだわり
528名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:51:23 ID:aXSjs9KS0
創価がスターかw
529名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:52:04 ID:6WUmdcNg0
ちゃんとスレタイに【久保】を入れろよw
精神病患者の妄想記事だと、川淵氏ね…かどうかはなんともいえない
530名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:53:01 ID:BtmG0fm00

        /⌒ヽ⌒ヽ
         /     Y  .\
      /    ..八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      \1    南.  !/
       ζ,    .無. j
     /ヾ   ;; ::≡=-
   /:::ヾ          \
   |::::::|ノーベル平和賞命  |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ
  /ヽ ──| <・> | ̄|<・> ||
  ヽ <     \_/  ヽ_/|
  ヽ|       /(    )\ ヽ
   | (        ` ´  | |  < 信心やらないか
   |  ヽ  \_/\/ヽ/ |   
   ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
    \  \    ̄ ̄ /
531名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:53:10 ID:q7XmjM5I0
>520

ちょwwwwwwwwそっちじゃねええwwwwww
532名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:54:11 ID:6jNDky1C0
禿ベセン      中村俊輔
パス3       バックパス8
トラップ3     トラップ7
シュート5     シュート5
ドリブル3     ドリブル6
ディフェンス4   ディフェンス3
スタミナ8     スタミナ7
フィジカル8    フィジカル4
スピード5 スピード4
533名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:55:13 ID:l3OfjQQOO
ロナウジーニョ   中村俊輔
パス8       パス8
トラップ8     トラップ7
シュート8     シュート5
ドリブル10     ドリブル6
ディフェンス4   ディフェンス3
スタミナ8     スタミナ7
フィジカル9    フィジカル4
スピード8     スピード4
534名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:57:04 ID:q7XmjM5I0
中田英寿      中村俊輔
パス5       パス8
トラップ7     トラップ7
シュート4     シュート5
ドリブル5     ドリブル6
ディフェンス6   ディフェンス3
スタミナ8     スタミナ2
フィジカル8    フィジカル4
スピード5     スピード4
きのこ度1     きのこ度10
535名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:57:39 ID:4ErBUJH2O
数字つけてるやつウイイレでやれ
536名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 21:58:16 ID:RCAW95B10

Jリーグは、

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,      ┌───┐
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,     |__!三三!__|
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ  i''',二二二,'''i
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=   |. ,二二二', |
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  | '二二二,' |
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\     |__ ̄二 ̄__|
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ   i二ノ  \__',フ

の提供でございます。
537名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:00:37 ID:UrptrvKN0
中田より中村の方がフィジカルは上だろ
顔で判断してる奴多すぎ
538名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:00:56 ID:DXNNI2lR0
いいぞいいぞウイイレ厨。

そういうネタ大好きだ
539名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:01:25 ID:q7XmjM5I0
>>535       中村俊輔
パス0       パス8
トラップ0     トラップ7
ショート10     シュート5
トラブル8     ドリブル6
ディフェンス2   ディフェンス3
シタイナ10     スタミナ2
フィジカル1    フィジカル4
スピード5     スピード4
きのこ度1     きのこ度10
540名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:01:35 ID:l3OfjQQOO
小野伸二      中村俊輔
パス8       パス8
トラップ7     トラップ7
シュート6     シュート5
ドリブル4     ドリブル6
ディフェンス4   ディフェンス3
スタミナ5     スタミナ7
フィジカル4    フィジカル4
スピード4     スピード4
541名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:01:49 ID:yp0JL/og0
50人 (-c_,-` )
542名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:01:56 ID:5pwqkY1t0
層化はいい加減にしろ!
543名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:03:58 ID:SsRAftKc0
電通、マスゴミ、創価の極悪トライアングル
544名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:04:11 ID:l3OfjQQOO
パク・チソン    中村俊輔
パス7       パス8
トラップ6     トラップ7
シュート5     シュート5
ドリブル6     ドリブル6
ディフェンス5   ディフェンス3
スタミナ7     スタミナ7
フィジカル5    フィジカル4
スピード7     スピード4
545名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:05:17 ID:5mAEY+BAO

オシムは強化優先を協会に了解してもらってると思っている
協会はそれは建前で金儲けがしたいから数字になる選手をいれたい…



間違いなく4年後オシムジャパンは無い
546名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:05:33 ID:B/jmup+A0
       中田英寿      中村俊輔    ロナウジーニョ    加地亮(アジアモード)
パス      8           8           8          3
トラップ    7           7           9          2
シュート    4           5           7          2
ドリブル    5           6          10          3
ディフェンス  6           3          4          4
スタミナ    8           2           8         10
フィジカル   8          4           8          6
スピード    5          4           8          7

547名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:06:10 ID:a0+2hONB0
久保にマジレスもアレだが、オシムのサッカーじゃボールが止まったら即死だからな。
茸には向いてない。
548名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:06:40 ID:l3OfjQQOO
遠藤保仁      中村俊輔
パス8       パス8
トラップ6     トラップ7
シュート6     シュート5
ドリブル5     ドリブル6
ディフェンス5   ディフェンス3
スタミナ6     スタミナ7
フィジカル4    フィジカル4
スピード5     スピード4
549名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:07:52 ID:O2sbfJoP0
スターよりも本当に全力で戦える選手だけでいい。
550名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:09:24 ID:/C682IyV0
羽生の名前を中村俊輔にしといて、目をパッチリに整形したと言い張れ。
551名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:09:27 ID:l3OfjQQOO
小笠原満男     中村俊輔
パス8       パス8
トラップ7     トラップ7
シュート6     シュート5
ドリブル6     ドリブル6
ディフェンス5   ディフェンス3
スタミナ5     スタミナ7
フィジカル5    フィジカル4
スピード4     スピード4
552名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:11:12 ID:l3OfjQQOO
松井大輔      中村俊輔
パス7       パス8
トラップ7     トラップ7
シュート5     シュート5
ドリブル7     ドリブル6
ディフェンス4   ディフェンス3
スタミナ7     スタミナ7
フィジカル6    フィジカル4
スピード6     スピード4
553名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:12:01 ID:q/xIREhjO
>>550
10倍くらいの大きさになってるぞ
554名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:12:15 ID:7l/TN1bp0
オシムは成績悪くても4年は首切れないよ
自らやめる可能性はあるけど
ジーコの4年よりはるかに楽しみだ
555名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:12:47 ID:wkLEbEHU0
>>550
ワロス
556名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:13:03 ID:S84bEXkzO
オシムジャパンはパスの精度がなさすぎてつまらない
557名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:14:03 ID:DXNNI2lR0
おいウイイレ厨


やっぱ面白くない
558名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:14:26 ID:1brHdA6H0



夕刊フジzakzak 久保武司
http://www.youtube.com/watch?v=HVqrY5SlI14
9/12
フジ739 プロサッカー ニュース
559名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:14:30 ID:0/XcrzrA0
>>556
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
560名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:14:50 ID:p1zpviHiO
まあ今の時期に呼ぶのは反対
オシムの言うとおり若手をガンガン使うべきだろう
561名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:15:02 ID:l3OfjQQOO
本山雅志      中村俊輔
パス6       パス8
トラップ7     トラップ7
シュート5     シュート5
ドリブル7     ドリブル6
ディフェンス3   ディフェンス3
スタミナ6     スタミナ7
フィジカル4    フィジカル4
スピード6     スピード4
562名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:15:29 ID:MFKeLjzV0
そろそろ来るんじゃないかと思っていたが裏切らないね層化がきのこるスレ
FK一本決めただけでこの騒ぎ、アナウンサーも結果負けたことを言わない
層化言論統制のおまけ付きで儲キモ杉
563名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:16:24 ID:yLwwX79M0
4年後使えない人間を今呼ぶ必要があるのですか?


あなたが言っている事は、さるかに合戦です。
4年後を待てずに今おにぎりを食べてお腹を満たすのか
4年後に実る柿を我慢して今は耐え忍ぶのか

あなたはカップラーメンをお湯を注がずに食べますか?
お湯を注いですぐ食べますか?
3分間待って食べるのが一番美味しいのではないのですか?
564名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:16:43 ID:DByjPX4LP
久保武司は、なんとかしてオシムを叩きたいだけの便所の落書記者
565名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:17:02 ID:0r/D61L90
スター軍団で惨敗したW杯を、すっかり忘れてるサッカー協会が
いるかぎり、日本サッカーの未来は安泰です。
566名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:17:40 ID:l3OfjQQOO
三都主       中村俊輔
パス7       パス8
トラップ6     トラップ7
シュート5     シュート5
ドリブル6     ドリブル6
ディフェンス4   ディフェンス3
スタミナ8     スタミナ7
フィジカル6    フィジカル4
スピード6     スピード4
567名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:19:48 ID:l3OfjQQOO
マロニー      中村俊輔
パス7       パス8
トラップ6     トラップ7
シュート6     シュート5
ドリブル7     ドリブル6
ディフェンス5   ディフェンス3
スタミナ7     スタミナ7
フィジカル6    フィジカル4
スピード7     スピード4
568名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:20:10 ID:VjFQuL0hO
マジレスだが本当にカワブチってクソだな
サッカーが未だに野球人気を越えられないのも納得だわ
569名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:22:06 ID:9SNUufg70
中田英寿      中村俊輔
太さ5        太さ2
長さ5        長さ6
黒さ7        黒さ2
グロさ4       グロさ8
皮なし       皮あり
女数20       女数1
男数1000     男数1
570名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:22:59 ID:fZOWJtf60
これ以上ない本番のW杯で
これ以上ない最悪の出来だったクソを
今だに持ち上げようとするのは
一体どこの圧力?
571名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:23:01 ID:l3OfjQQOO
イチロー      中村俊輔
パス2       パス8
トラップ2     トラップ7
シュート2     シュート5
ドリブル2     ドリブル6
ディフェンス3   ディフェンス3
スタミナ5     スタミナ7
フィジカル7    フィジカル4
スピード9     スピード4
572名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:23:08 ID:KhNFC4tC0
中村を批判してるやつは、日本人がCLの試合に出れて、
FK蹴らしてもらえるってことが、どんなにすごいことかわからないの?
この時期を若手でいくのは賛成だが。
573名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:24:06 ID:coz9Ye6k0
まるでサントスがスターではないような記事、
恣意的じゃないか?
574名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:25:23 ID:uaXCTvY5O
この間「ミラクル」っていう実話を元にしたアイスホッケーの映画を見たんだけど
その映画の主人公の監督のやり方が激しくオシムと被ってた。
575名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:27:45 ID:6MH3rddf0
いらない

FKの代打くらいしか役に立たないw
576名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:27:49 ID:gVjrLj2i0
船頭多くすれば船も山を登るよ。多様な意見をどんどんオシムにぶつければ良い。
ってバカなことを考えているのだろうか?
577名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:30:20 ID:lG6okX410
ドイツではカス扱い(ベンチを温めただけで出場なし)の遠藤が
中心になってるというだけでもレベルがわかるよな
578::2006/09/15(金) 22:30:54 ID:aW+MLklf0
川淵は選手より金が大事ってことか?
でも中村は呼んでほしい!
579名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:33:11 ID:ybL+tf8U0
中村もいいけど高原もね
580名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:35:58 ID:VkRBSJVN0
名前でサッカーするんじゃないだろ
いつまで経ってもバカはバカという事か・・・
老害は早く死ね
581名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:38:40 ID:aJFM8hIRO
Jの競争を激しくするためにも今は中村はよべんだろ
582名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:39:59 ID:7BfH4P970
つうか走る面に関しては中村も他のJリーグの選手より劣る。
583名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:40:33 ID:Tzwet2kQ0
結局は知名度のある選手を入れてくれってことだろ。
そうしないとチケットが売れないし、グッズも売れないからだろ。

「背番号10 中村」なんて買っても本人は着てないしw
584名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:40:38 ID:UMnhKNWi0
ヨーロッパでマッチメイクできたら普通に呼ぶだろww
585名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:40:58 ID:yBdplCDBO
巨人みたいな思考だな。
586名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:41:19 ID:ls7hsrjp0
心配しなくても来年から呼ばれるから
587名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:41:37 ID:EwdFHVxZ0
まあ来年まで国内組でやって
さすがにアジアカップは何人か呼ぶだろうから
そんとき中村いればはテレ朝がすごく煽ってくれますよ。
「チャンピオン・リーグで活躍した中村が、今、南アフリカへの
絶対に負けられない戦いに挑みます!!」て感じで
588名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:41:51 ID:s9PY/b960
>>572
で?
スコットリーグはJにちょっと毛が生えたレベルと聞くが?
589名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:41:52 ID:DXNNI2lR0
背番号10はアジア予選が終わればナオシのものに・・・
590名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:44:27 ID:rwixyuUA0
>>1
サッカー協会に創価スポンサーが居るな

どう考えても 山瀬・松井>>>>>>>>>>>>>>>>中村 だろ

肝心な時に故障する中村なんていらねぇなぁ
591名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:44:53 ID:7BfH4P970
マンU戦でも敵味方含めて別格の動きのなさだったからな。
呼ばなくていい。
592名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:47:01 ID:hyPur5uwO
>>588
そんなレベルのチームがマンUに接戦するか?
593名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:47:42 ID:aLCzbmT9O
中村をイレブンに入れるということは同時に交代枠を必ず一人使うということだ
中村がロナウジーニョ級の選手ならそれでもいいかもしれないが、弱小日本の中でテクニックがやや優れている
しかもスタミナは90分持たない
そんな奴をスタメンに入れとく余裕が日本にあると思う奴はニワカ
594名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:49:13 ID:W1dW9WVc0
中村の役割を出来る選手はいる。
別にFKのためだけに層化に屈して欲しくないね。
595名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:50:41 ID:LsYczzKn0
層化必死だなw
596名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:51:17 ID:VSQWZyCo0
絶対に負けられない戦い(笑)のインド戦にでも呼ぶのか?
597名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:51:20 ID:1brHdA6H0
>>592
あれが接戦に見えたのか
セルティックの守備はプレミア下位より酷かった
598名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:52:43 ID:scx010OJ0
中村って過去の人だろ。今更必要なし。
二度と中村の名前をだすな。
599名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:52:46 ID:6s151Vxq0
山瀬なんて川崎Fにも通用しねーのに。
600名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:54:05 ID:6KEZC7BD0
マジでそうかってやばそう。
601名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:54:20 ID:aLCzbmT9O
川崎F>>セルティック
602名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:55:25 ID:B/jmup+A0
>>592
ぶっちゃけキーパーが頑張ったからとしか言いようがない。
603名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:56:11 ID:7BfH4P970
鹿島に負けたマンUに負けたセルティック

604名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:56:12 ID:hyPur5uwO
とにかく言えることは日本はレベルが低い、弱い!
605名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:56:45 ID:5pwqkY1t0
茸はこけ過ぎ
フィジカル弱すぎ
606名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:57:36 ID:XhDsG3JwO
二ヶ月したらもういいってか
安倍なつみばりの図々しさだな川淵
607名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:59:27 ID:m7MSZ3CU0
>>592
レアルに勝ったJ2クラブがあるぐらいだから、当然
608名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 22:59:47 ID:6s151Vxq0
若手が今の俊輔より厳しい環境で伸びてりゃいいけどいねーじゃんw
セリエとか経験すりゃいいのに。
609名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:00:41 ID:DXNNI2lR0
緑スコアか

あれはほんと面白かったなw
610名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:00:43 ID:SsRAftKc0
>>593
コンディションにもよるがスタミナは90分持つよ。
Jよりスコットランドプレミアのほうが選手の運動量はある。
611名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:01:11 ID:m7MSZ3CU0
>>604
オマエのサッカーセンスはどれぐらいよ?
612名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:01:21 ID:j9swFslG0
ドリブルできない、守備しない
クロス精度悪い、フィジカル弱い
オシムでなくても普通使わね〜だろ
613名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:02:29 ID:6s151Vxq0
Jだったらドリブルコネコネしてたけどな。
614名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:02:55 ID:oWyDaJmQ0
これで俊輔がオシムに呼ばれたらいったい久保はどういう反応するんだろうか
615名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:03:08 ID:aLCzbmT9O
>>608
はい、出た ニワカ
セリエ
セリエ
616JAD0TJPJT:2006/09/15(金) 23:03:36 ID:hyPur5uwO
オシムが決めることだから俺らがどう言っても変わらないぞ。川淵も口だすな!皆でオシムと日本代表を見守ろうぜ!
617青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2006/09/15(金) 23:03:59 ID:pX3z/PkQO
中村、中村って、すでにオシムは呼んでるぞ








中村直志を
618名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:04:06 ID:m7MSZ3CU0
>>614
層化に入信
619名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:04:09 ID:rCFq0rcJO
長い目で見たらオシムに感謝するかもよ。底上げが必要。
620名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:04:10 ID:AV6gs7R60
帰化帰化
621名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:04:38 ID:6s151Vxq0
若手は海外行けよ。
622名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:05:10 ID:aLCzbmT9O
>>610
おまえ去年中村がフル出場何試合したか知って言ってんの?
623名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:06:44 ID:oJvFTGB90
サッカーはチームでやるものだから、チームが暗くなるような選手は要らないよ。
624名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:09:07 ID:Up0g34TY0
>>592
接戦じゃねえよ
625名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:09:27 ID:Bt5Sdcga0
日本みたいにサッカーも下手な上
商業主義になったらもうおしまいだな

サッカー協会もアホだと思う。自分らでオシム選んだんだろうが・・・
626名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:11:34 ID:MrA++sc70
スターは欲しい。だがお古の層化なんかなぜ推す
どうせなら新しくスター作ってもらった方がマシ

>>623
どっちにしろゲームは禁止だから
627名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:12:42 ID:zqaErBdJO
暗いし、監督批判やチーム批判を陰で言うイメージがある
チームより自分のプレーに重きを置くような…
628名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:13:49 ID:1KcsRdbX0
>>1
オシムは中村が構想外なんて一言も言ってないんだが。

>「美しさを追求するサッカーの時代はもう終わった」
そして、これがなんで中村に対するダメ出しになるんだ?
629名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:13:50 ID:FXFyXtWRO
たしかにスターがいないと記事書きづらいわな。
記者が不勉強でどこにどんな選手がいるかもわからない。
足を使って地道に調べるのは面倒くさい。
それに知名度の低い選手のことを記事にしても
注目されないだろうし。

高校野球の斎藤投手みたいなスターが現れれば
スターにだけ張り付いていればいいし
スターのことを記事にすれば読んでもらえる。
内容はスポーツのことでなくても別にいい。
どんなものが好物なのか、趣味はなんなのか。
スキャンダラスな記事なら尚良し。
630名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:13:53 ID:8xpVfqmT0
こいつらの問題は、発想が金儲け優先で代表の強化が二の次なこと
631名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:15:10 ID:DyefHvdm0
632名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:15:14 ID:hyPur5uwO
>>624
お前殺すよ!ショーシこいてんじゃねえよ!ばーか!俺は結果しか知らないんだよ!試合の映像みてねえから結果だけみたら接戦だろうが!まあ、次に返してくる言葉はだいたい分かるけど
633名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:15:27 ID:Ru4Uf+tP0
新しいスターなんて電通に作ってもらえよw
634名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:16:11 ID:Jdw0/Jdk0
そうかじゃなければ・・
635名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:16:57 ID:ZpSo47080
>>625
オシムにしても川淵の責任逃れのための人柱だから
行き当たりばったりもいいとこ。

オシムも可哀想だよ。
川淵は完全に身を固めて独裁政治進めているし。
636名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:17:02 ID:kajD1tKE0
>>563
渋柿の可能性大
カップ麺も2分半ぐらいが一番美味い
637名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:17:12 ID:Up0g34TY0
>>632
ちゃんと仕事してんだな、乙
638名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:17:56 ID:aLCzbmT9O
ショーシこいてんじゃねー
639名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:18:59 ID:UD0rLqGiO
つか今の時期に度々日本に呼び付けたら
普通に控え降格になると思うがファンはそれでいいのか?

商品価値から見ても今はむしろクラブに専念してもらって
マスコミは欧州煽りした方がいいのでは

CLUEFAあわせたらこれだけ日本人出てるシーズンも稀だぞ、前監督までいるし
640名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:20:17 ID:AV6gs7R60
山田電気の組織票
ひいては草加枠のだろ
641名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:20:40 ID:UkMUUxsh0
そういえば最近サッカー見てないなぁ
642名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:21:41 ID:bfgE5uin0
>>628
俺は松田のことだと思う。
鹿島戦後、「美しいサッカー云々」と言っていたのをオシムが知ったんだと思う。
タイミング的にも丁度その頃の発言だったし。

ちなみに「美しいサッカー云々」は、中村も小野も言ってない。言ったのは松田だけ。
643名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:22:32 ID:hyPur5uwO
>>637
は?学生ですけど!
644名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:23:54 ID:d2LqBFe6O
U-21からイケメンを何人か連れてきたらいいじゃん
645名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:24:07 ID:QRhl3G120
そうかそうか
646名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:24:20 ID:iOx1oxuI0
久保w
犬のクソでも食ってろw
647名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:24:32 ID:P2nbdNueO
美しいサッカーってバルサみたいな?安心しろ。出来っこない。
648名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:25:05 ID:Lkij8y710
同じカルト教祖でも一方は死刑で一方はノーベル賞候補か
649名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:25:41 ID:Zpxq2ZvD0
>>590
さすがに山瀬>>>>>>>>>>>>>>>中村は無いだろ
まだそこまで山瀬が凄いとは思えない
650名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:27:54 ID:58KzgAzi0
>>1
スターシステム
651名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:27:58 ID:6s151Vxq0
山瀬なんて川崎F戦ですら消えて何も出来ん選手だぞ。
652名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:27:58 ID:MoNGzsQr0
このオサーンも草加なのか?
核も華もないて・・・余計なお世話と言うか、このオサーン何様のつもりだよ
653名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:29:13 ID:nnpiH9Eu0
スレタイに【ZAKZAK・久保】って入れとけよ。
654名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:30:09 ID:Zpxq2ZvD0
>>644
増嶋とカレン連れてきたら別の意味でジーコジャパンに逆戻りだぞw
655名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:30:30 ID:HHJ+0pe90
構想外(笑)だから
スター枠で入れてくださいとw
656名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:30:37 ID:iOx1oxuI0
結局チームは負けたんだろ?w
657名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:30:59 ID:OFTnlPXs0
    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
658名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:32:26 ID:5oNCsczN0
中村が構想外ということは松井も構想外ということになりますが
659名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:33:16 ID:nbB6UyM+0
っつーか、あの信者さん、ハーフとしてはすげーポジショニング悪いじゃん。
たしかにセットプレーは出っ歯より全然上手いけどさぁ。
660名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:33:29 ID:Up0g34TY0
>>658
kwsk
661名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:33:39 ID:HS2mJa350
インテリと金持ちは自由なジーコを支持する傾向にある
逆に底辺労働者と低学歴はオシムを支持する傾向にある

これは非常に興味深いね
662名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:34:05 ID:xnUVDgqV0
今日の層化
663名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:34:19 ID:JFrtASOz0
必要と思えば呼ぶし、そうでなけりゃ呼ばない。それだけのことでしょ?
664名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:34:51 ID:C3jDm+cr0
負ければ監督は、責任を取らされる。
どうしても中村入れろというなら、今度は協会幹部が全員責任取ればいい。
監督のせいにするな。
665名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:34:58 ID:HHJ+0pe90
>>658
オシムは松井はかってるよ
666名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:35:37 ID:ZIFC6TDs0
入る確立が低い
次は何年後よ
667名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:35:59 ID:Zpxq2ZvD0
オシムは全くスターを呼ばないわけじゃない
そうじゃなきゃピクシーだってワールドカップには出なかったんだから
恐らく「スター」のようなタイプの選手は1〜2人しか呼ばない
ただその枠はあくまで本命松井って事で中村は無いだろうって事だろ
668名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:36:04 ID:5oNCsczN0
>>660
いやこの時点で呼んでない奴は構想外ってことでしょ?
669名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:36:28 ID:WppYhVVc0
今の代表に必要なのは中田
670名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:36:44 ID:Up0g34TY0
>>668
海外で活躍しているのは松井しかいないとか言ってたじゃん
671名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:37:32 ID:0eTo5XPRO
草加の圧力キター
テラウザス
672名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:38:08 ID:Zpxq2ZvD0
>>665
松井は買ってるかもしれないが松井はあれで調子に乗りやすいから
三都主とかとある程度競争させないと駄目になるぞ
673名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:38:17 ID:tT7s3fTD0
そうかそうか
674名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:38:29 ID:+a+cLMhz0
>>669
中田信者というわけではないが
今の代表のほうが中田には合いそう
675名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:38:53 ID:6s151Vxq0
4年後も成長してる可能性が高い。
今の若手より遥かに厳しい環境でやってるからな。
676名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:38:54 ID:5oNCsczN0
>>670
だからその松井すら呼ばないと言う事は、中村が構想外とも言えないんじゃないかと
677名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:39:05 ID:T5Nx02IA0
層化氏ね
678名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:39:27 ID:BwCRJ30N0
層化って別に中村のこと押してなくね?ゼミに層化関係のやつをやたら誉めまくる奴がいるが
中村のこと自慢してるの聞いたことない
679名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:39:27 ID:P5nQdp7+0
今は底上げのほうがよっぽど大事じゃ。
680名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:39:34 ID:wVt9pA4w0
>>665
それは松井が「中村より優れているから」ではない。
ジーコが使わなかったので自分の子分にできる可能性があるから。

ジーコはお山の大将タイプ
能力がある者を優遇し、自分が気に入ったやつには自由を与える

オシムは独裁者タイプ
能力がある者を嫌い、なんでも自分で管理したがる(そのくせ能力は低い)
681名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:39:47 ID:eiFx5gcr0
ていうか構想外も何も、まだ海外組呼んでないじゃん
来年から呼ぶって言ってんだし、呼ばれなかったら信者もその時言えよ
682名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:39:58 ID:C3jDm+cr0
新しいチーム作ろうとしているのに何時までも過去のスター選手に頼ってもね。
今のオリンピックチームとかは、前のチームが良かったからということだけで
あんまり実績出せていない。他人に対する依存心を捨てないと上にはいけない。
683名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:40:15 ID:Revyx/AV0
内閣には層化枠があっても代表にはない
他メンでいるのかもしれんけど
684名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:40:37 ID:Zpxq2ZvD0
>>670
さすがに中蛸がバーセルでレギュラーな事ぐらいは知ってるだろ
685名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:40:40 ID:WNBnI4DU0 BE:409632285-BRZ(2556)
オシムは松井のプレースタイルを好むだろうけど、魅せるプレーが好きっていう点では
オシムの考えと乖離してると思う。
686名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:41:09 ID:7BfH4P970
フランス1部で試合をしている松井が中村以下ってことはないだろ。
止まったボールを扱うだけが勝負じゃないのだから。
687名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:41:12 ID:Up0g34TY0
>>676
海外でスタメンなのに「松井しかいない」って言われてるのにまだ希望持ってんの?
688名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:42:21 ID:6AyaCEES0
中田信者の言い分はいつもこれだな。
ああ、ローマには合いそう。パルマには合いそう。
あの監督には合いそう。プレミアには合いそう。
オシムサッカーには合いそう。
今の代表のほうが合いそう

中田がかわいそう
689名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:42:31 ID:wVt9pA4w0
>>686
松井は中村どころか小笠原より下
控えでなら呼んでもいいというレベル
690名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:42:59 ID:Up0g34TY0
>>684
定着したの今シーズンじゃん
オシムのあの発言の後
691名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:43:40 ID:Lb/Z/1Pb0
>>686
>止まったボールを扱うだけが勝負じゃないのだから。
だな。
692名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:43:54 ID:6kZHtX/h0
年齢考えたら中村に4年後は無いし、召集する意味あるのかな?
需要があったとしても後2年ってトコだろ
693名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:43:58 ID:5oNCsczN0
>>687
話の通じない奴だな
記事かいてる奴に皮肉言ってるの
694名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:44:54 ID:Zpxq2ZvD0
中田はプレーで呼ばれることはあっても性格で呼ばれなくなるんじゃないか
あれだけ他の選手と揉めてたら
695名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:44:59 ID:oYD1ptMR0
>>686
今シーズンの松井ははっきり言って全然ダメ。
このままだとベンチ定着しそうでヤバい。
何とか頑張って欲しいが・・・
696名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:44:59 ID:eIyiHzNF0
もう中村キノコは忘れよう。
悲しくて
痛くて
切なくて
情けなくて

そんなドイツから早や3ヶ月・・・・・
季節は、秋色に移り変ろうとしている。

キノコが僕らの心に残した思いでは深い。

僕らの夢、希望だった。6月の青空の時までは。

キノコ、もう二度とジャパンブルーにはこないでくれ。
僕らは、あの悔しさを・・・・そして今、必死に新しい路を模索してるんだ。
さようなら、キノコ。
697名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:45:07 ID:7BfH4P970
>>689
言えば言うほど中村や小笠原のレベルは下がっていきますがw
698名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:45:26 ID:k2j6EnSQ0
イラね
また帰って来たら王様気取りで役に立たないんだろ
イラネよ
699名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:45:51 ID:Zpxq2ZvD0
でも中村ってチームでは走ってるんじゃないの?
700名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:46:08 ID:kdYpaPotO
狂信者が喚いているスレはここですか?
701名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:46:49 ID:YUOfgr7TO
馬鹿のひとつ覚えのフリーキックをたまたま決めただけだろw
チェックうけたらすぐ潰される虚弱体質だから
セットプレーでしか通用しないw
協会幹部はおまいら全員辞任覚悟で推薦するなら招集してもいいけどなw
702名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:46:55 ID:mn2tPrcB0
けっきょく日本人のとりえはベンチの指示に従順な役割分担と組織力だけってことだろ。
つまりトルシエのところまで戻ったわけだよ。
ジーコの4年間は徒労だったな。
703名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:47:00 ID:iQx8Ry8N0
セルティックの試合見たらむしろ呼びたくなくなる気がするけどね。
まじで固定砲台だよw
704名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:47:27 ID:0r/D61L90
これは堕落の始まりだな。

あ、もう堕落してるか。
705名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:47:34 ID:Up0g34TY0
>>699
FKとタメ作る以外はホント用無し
なんかちょろちょろ走ってるけど全然DFしてないし
706名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:47:38 ID:5oNCsczN0
当たり前のことだが、試合に勝つ確率が高いと思う方を選択してるだけだろ
ピクシーは王様プレーをしようがチームが勝つ確率が高くなるから使っただけ
それに当時のユーゴの技術レベルが高くて、
ピクシーをマンマークで消してどうなるというものでもなかった

今の日本が中村を中心にして、奴がマンマークされたら終わる可能性が高い
少なくてもギャンブルにはなる
707名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:47:41 ID:58KzgAzi0
待ちに待ったW杯で

「風邪ひいた」

「爪が割れた」
708名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:47:45 ID:Zpxq2ZvD0
>>700
羽生や森本の存在無視した強烈な嫌創価厨もいますが
709名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:48:23 ID:4nuk8ecf0
●ダウンタウン松本
「W杯での日本ねえ・・。もういっそ、サッカーなんかやめたらどうですかね。応援もしなければいい。Jリーグはお先真っ暗ですねえ。」
●ダウンタウン浜田
「あんな球蹴りなにがおもろいねん。キーパーなんか誰でもできるやろ。」
●爆笑問題太田
「サッカーファンって大体気持ち悪いんだよね。日本代表を応援する奴は気持ち悪い。」
●ビートたけし
「サッカーはスポーツじゃない。審判の質で勝ち負けなんて簡単に引っくり返るし。」「ロスタイムなんて誰がどうみても正確に算出した時間じゃないだろ?」
●カンニング竹山
「サッカーは興味ないが、W杯で解説者が日本の弱さを指摘しないのはおかしい。ディープインパクトが世界を征しに行く方が気になる。サムライブルーよりすごいこと。」
●インパルス板倉
「サッカーは好きじゃないんですよ。ニュースやダイジェストで見れば充分。あと、サッカーを取り巻く環境が嫌。『ホントに興味あんのか?』って人、いない?」
●内博貴(ジャニーズ)
「サッカーってただ蹴ってるだけやん」
●堂本剛(ジャニーズ)
「サッカー?興味ないですね。」
●大倉忠義(ジャニーズ)
「俺、ぶっちゃけサッカー嫌いなんですよ」
●長澤まさみ(女優)
「サッカーは嫌い。野球が好きです。」
●関口宏(タレント)
「サッカーなんてつまんない」
●波田陽区(芸人)
「私たち日本人はジーコジャパンを応援しています!って言うじゃない。でも、今一番応援が必要なのはJリーグですから!残念!totoって何だっけ?斬り!」
●陣内智則(芸人)
「サッカーは興味ない。球蹴ってるだけでしょ。」
●デーモン小暮(マルチタレント)
「サッカー嫌いなんだよね。TVでやってると、チャンネル変えちゃう。」
●中尾彬(俳優、タレント)
「なんでサッカーは手使っちゃダメなの?イライラする。スピード感が無くてつまらない。」
●江守徹(俳優)
「だってサッカーって退屈で面白くないじゃない。」
●大橋巨泉(元政治家)
「サッカーは見るスポーツが普及してない国のためのもの。」「僕は90分戦ってゼロ対ゼロというくだらないスポーツは見たくない」
710名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:48:34 ID:1/fv83V20
代表スタッフ、幹部、関係者・・・
うんざりする
711名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:48:49 ID:oYD1ptMR0
まあ誰を呼ぶかはオシムが自身の責任の元で決めるのが筋であって
協会の方から横槍を入れるのはどうかとは思うがな。
712名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:48:53 ID:4nuk8ecf0
●伊藤邦男(テレビ朝日社長)
「サッカーって貧乏人のスポーツなんだよね」
●やしきたかじん(歌手、タレント)
「サッカーなんか盛り上がっているのはただ盛り上がりたいだけのあほだけ」
●立川談志(落語家)
「サッカーの何が面白いのかわからない。文明の程度の低い所のスポーツ。1点2点で騒ぐくだらないスポーツ。 手の使えないゲームなんて、屁みたいなもん」
●倉田真由美(漫画家)
「サッカーが好きな男はダメ男。」
●大友愛(バレー選手)
「サッカーは(わざと)すぐ倒れる。男らしくない。」
●中田久美(元バレー選手)
「サッカーはただボールが左右に行ったり来たりしてるだけ」
●小林至(元プロ野球選手)
「サッカーを90分間見る忍耐力はない。」「サッカーの面白さが全く分からない」
●古閑美保(プロゴルファー)
「W杯のチケットは欲しければスポンサーからもらえたけど、サッカーは興味ないので。野球の方がいいですね。」
●松尾雄治(元ラグビー選手・スポーツキャスター)
「サッカーはオカマのやるスポーツ。」
●桜一菜(AV女優)
「サッカーの試合ってそんなに面白いですか?ジーコ監督なんて、ただの禿げたおじさん。」
●筑紫哲也(ニュースキャスター)
「サッカーはレベルが低いと全く面白くないが、野球はプロアマのレベルに関わらず面白い。」
●森達也(TVディレクター)
「サッカーを面白いと思ったことがない。これほどにスコアが動かない競技は、観戦する上で致命的な欠陥があるのじゃないかと思う」
●稲見純也(スポーツコラムニスト)
「サッカーはデータや統計が少なく、細かく定量的に議論できない」「90分戦って1点しか入らないことも多い競技なのに、その得点に直接結びつくオフサイドとオンサイドの判定すら、未だにマトモにできない。」
●木村浩嗣(スペインの少年サッカーコーチ)
「サッカーは醜い。いや、サッカーが人を醜くするというべきか。」
●後藤健生(サッカージャーナリスト)
「不条理が支配するフットボールは、合理的で正義に立脚した社会を打ちたてようとしたアメリカ建国の精神に反する。」
●関岡香アナの夫
「サッカーは、ファールのルールが気に入らない。審判のファールの基準が曖昧で、フェアーじゃないよ。サッカーは、面白くないよ」
713名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:49:14 ID:vxLDp9SC0
>「(イングランド代表)ルーニーも出ていたんでしょ?」と相手のマンチェスター・ユナイ
テッドがベストメンバーであることも確認。

何このニワカ的発想wwwwwwww
714名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:49:23 ID:W1dW9WVc0
アリバイ守備が見ていて許せない。
タックルひとつやらないし。
715名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:49:24 ID:4nuk8ecf0
●経済コラムマガジン 第256号
「サッカーはボールが行ったり来たりしているだけで、全く面白くないスポーツ。観るスポーツとしては、全く面白くない」
「観ても面白いようにするには、ルールをかなり変える必要があると考えられる」
●ある考古学者
「サッカーは子供たちを正しく育てない。不正を許すからである。多くの子供たちを猿以下の存在に退化させている。 」
●きっこ(ヘアメイクアーティスト)
「非人道的な汚らしい暴言が日常的に飛び交ってるサッカーっていうスポーツ自体の下品さを問うべき」「サッカーは大逆転も無く、観戦して楽しむプロスポーツとしての魅力に欠けるから嫌い」
●マーティ・キーナート(スポーツライター)
「サッカーは退屈のひとこと。そうだな、その退屈さといったら、草が伸びるのを、あるいはペンキが乾くのをじっと見つめているようなものだ」
●デーブ・スペクター(タレント)
「サッカーは引き分けやPKばっかりでつまらない。」
●マイク・ロイコ(コラムニスト)
「サッカーは退屈だ。これほど退屈なスポーツは見たことがない。」
●テッド・ウィリアムス(元大リーガー)
「サッカーなど何と柔な競技なのだろうかと思う。子供と女性には向いている健康的なスポーツだと思うが残念ながらわが国で人気を得ることは難しいだろう。 」
●マイケル・マンデルバウム(ジョンズ・ホプキンス大学教授)
「サッカーは引き分けも多い。勝敗の決まらないスポーツをアメリカ人は好まない。」
●ニョーヨークの男性(日テレニュース)
「サッカー?興味ないよ。小さい頃やったけど全然ハマらなかった。W杯なんか誰が勝っても関係ないって感じ。」
●ニューヨークの女性(日テレニュース)
「サッカーは嫌い。だって退屈だから。」
716名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:49:54 ID:4nuk8ecf0
●オランダのサッカークラブ広報
「野球はサッカーより面白い。」
●ジャン・ピエール(フランスのインテリ雑誌編集長)
「サッカーは労働者階級のスポーツさ。興味がないね」(98年自国開催W杯の際に)
●ハワード・ストリンガー(ソニーCEO)
「サッカーは興味ない。私はクリケットを好んでいる。」(FIFAオフィシャルスポンサーになった際、川淵との会話の中で)
●マイク・ボンジョルノ(イタリアの名物司会者)
「もうカルチョにはウンザリだよ。他のスポーツを探すことにする。」
●エドワルド・ペドイア(大学生/ローマ)
「サッカーはちょっと接触しただけで大げさに倒れたりする。ラグビーにはサッカーが失った本当のスポーツ精神、ひたむきさがある」
●ジャンルイジ・ブッフォン(サッカー選手)
「ファンがもう優勝に感動しないのは分かっている」
●デビッド・ベッカム(サッカー選手)
「ベースボールのプレーヤーに比べれば、フットボーラーの稼ぎなど、はした金だ。」
●クリスチャン・ビエリ(サッカー選手)
「得点王は欲しいとは思わない。クリケットが好き。ボールは蹴るものじゃなく打つものさ。サッカーはただの職業だからね。」
●ブラジル人女性たち(アンケート調査)
サッカーの印象は?
「無意味・飽きる・楽しめる要素がない・貧しい人でもできる遊び・いらない・特別おもしろい要素がない・簡単で全てがつまらない・興味ない・とてもつまらない
見てても刺激がない・サポーターがうるさい・パスが多いスポーツ・最悪・見てても感動しない・22人の愚か者・愚か者共が一つのボールを追いかける・重要性がない・とてもたいくつ・単調」
●W杯クロアチア代表スタッフ
「注意すべき選手?日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ(笑」
●ティム・ケーヒル(サッカー選手/オーストラリア代表)
「日本サッカーはアマチュアレベル」
●ハリソン・フォード(映画俳優)
「サッカー選手のベッケンハムさんだよね?」(映画表彰式にて、ベッカムと対面して)
●マイケル・ジャクソン(歌手)
「マンチェスター・ユナイテッド?知らないな。それ,いくら?」
717名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:50:02 ID:uFCK4Cb+0
見なくてもわかる、ZAKZAK・久保。
ラブコールは「送る」だろ?
氏ねよ、サッカーの敵。
718名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:50:25 ID:4nuk8ecf0
●森島康仁(サッカー選手)
「W杯はオーストラリア戦しか見ていない。それよりプロ野球オールスターの球児と清原の対決の方が面白かった」「サッカーより野球の方が観戦してる。」
●鈴木隆行(サッカー選手/元日本代表)
「普段TVでサッカーは見ない。見てても面白いと思わない。」
●松田直樹(サッカー選手/元日本代表)
「Jリーグは人気がない。今回のW杯でまた人気なくなった。」
●福西崇史(サッカー選手/元日本代表)
「ロッテファンなんです。生まれ変わったら野球選手になりたい。」
●宮本恒靖(サッカー選手/元日本代表)
「野球が好き。プロ野球選手になりたかった。」
●小倉隆史(サッカー選手/元日本代表)
「野球をやっていた。今でも野球は好きでよく見る。」
●秋田豊(元サッカー選手/元日本代表)
「王監督のような野球選手になりたかった。」
●福田正博(サッカー解説者/元日本代表)
「野球選手を目指していた。本当は野球選手になりたかった。」
●森崎和幸(サッカー選手)
「野球選手にだけは絶対負けたくないですね」(スポーツマンNO.1決定戦持久走にて。その後、野球選手全員に惨敗。)
●平川弘(元サッカー選手/元日本代表)
「野球選手はうらやましい。何度も交渉を重ね何十万を勝ち取ったとかいうJリーグの契約更改がアホらしくさえ思える。」

●ロベルト・ホイツァー(元ブンデスリーガ審判員)
「八百長は欧州全土で行われている」
●ファビオ・カペッロ(レアルマドリード監督)
「八百長は欧州各国で起きている。他の国では表に出てこないだけ。隠すのがうまいんだろう。」
●ジャンルカ・ビアリ(元サッカー選手)
「今回の八百長スキャンダルは氷山の一角」
●マルセル・デサイー(元サッカー選手)
「フットボールの世界でドーピングが行われているのは明らかで、あえて否定するのはばかばかしい。」
●ズデネク・ゼーマン(サッカー監督)
「サッカー界は薬から抜けださなければならない。」
●三浦和良(サッカー選手)
「イタリア人選手の6割近くはタバコを吸っている」
719名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:50:37 ID:WNBnI4DU0 BE:327705784-BRZ(2556)
>>703 固定砲台w でも実際流れの中では横か後ろにパスするだけだったよねー。
720名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:51:07 ID:nO1B3YH00
新しいスターを誕生させることを考えようよ。
既存のスターを使ってお金儲けばかり考えているから、
日本のサッカーは後退してるでしょっての。
721名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:51:29 ID:5oNCsczN0
やたらボール貰いにくるくせにバックパスするのが見ててムカつく
722名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:51:31 ID:Tzwet2kQ0
フィジカルが弱い
ヘディングを怖がるため、やらない

グラベゼンに個人レッスンを受けろ
723名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:51:57 ID:5Q5oWGvlO
川渕。貴様舐めんなよ
724名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:52:12 ID:wVt9pA4w0
協会としても、オシムが意味不明な人選を続け、
結果が出せないだけでなく、チケットが売れず、放映権料を値切られるようになったら
「アジアカップまでは辛抱」とも言っていられないだろう。
オシムも資本主義のルールには疎いかもしれないが、雇い主には逆らわんほうがいいぞ。

725名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:52:28 ID:BwCRJ30N0
>>709
コピペにマジレスしちゃうけど長澤まさみがサッカー嫌いってマジ?
726名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:53:58 ID:BPoXJrhb0
アメフトやバスケみたいな交代自由のルールなら
まだFK砲台としての価値が無くも無いだろうが
サッカーのルールでは流石に無理
727名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:54:43 ID:FZyZYH3U0
いよいよ本性あらわしてきたか。今までもバレバレだったが
728名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:55:14 ID:oYD1ptMR0
>>724
意味不明な人選ではない
Jで活躍している選手18人前後と若手数人の組み合わせで一貫している感がある
729名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:56:24 ID:sdswp07O0
730名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:56:58 ID:58KzgAzi0
>>725
「野球はルールが分からない。オジさんがやるスポーツだと思ってた。」

というのは雑誌の取材で言ったた
731名無しさん@恐縮です :2006/09/15(金) 23:57:13 ID:vldTCTvn0
1人1人のタッチ数は少なく、
パスは速く回し、
サイドで詰まったら、サイドを変える。
サイドが変えられないならバックパスで組み立て直す。
バイタルエリアでのスペースはドリブルで埋めて、
その後の選択を判断する。

全部当たり前といえば当たり前のことなんだけど、
この間のCLのマンUはサハの突破力を除いて、
オシムが目指してるやり方の一つの形かなって思って見てた。
732名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:57:20 ID:Up0g34TY0
>>725
子供の頃、パパを取り上げるサッカーなんて嫌い!って思ってたらしいw
733名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:57:50 ID:wKRvntz80
>オシムジャパンに代わってからは、核もなく、華もない
核は作らないんじゃないの?
まぁ華はないね
734名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:57:50 ID:sdswp07O0
>>725
長澤まさみは

以前このことについて
こう発言した


「サッカーは嫌い
野球が好き、
お父さんは
余り好きじゃない。」

http://c.m-space.jp/a/child.php?ID=boiboi&serial=12473
735名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:58:41 ID:PvyqPJ34O
>>709
これは酷い


736名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:59:04 ID:fkunQmH7O
スターはいらない。
まだ、新しいメンバーがそろったばっかりなのになにいってんだ?。
スターより勝てる選手がほしいくらい言わなきゃ、駄目だよ、お偉いさん。
737名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:59:55 ID:00vbYUf50
森本、羽生の創価要員いるから俊輔いらないでしょ
738名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 23:59:55 ID:wVt9pA4w0
>>728
ポストもできない下手糞巻
遠藤と三都主の二列目
阿部と鈴木の低脳ボランチ
CBは控えなしの2人だけ
トップ下はなぜかたくさん呼ぶ(でも使わない)

を意味不明な人選とよばずなんという?
739名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:00:04 ID:oYD1ptMR0
今呼ばれているメンツは
Jでは文句無しのスターばかりなんだがな。
740名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:00:18 ID:536bea1QO
華のないオシムサッカーに興味がない
中村だめとかいってる奴はサッカーしたことあんのかね?
741名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:00:52 ID:UsB5zO/a0
>>731
まあその辺は高レベルなチームなら常識ではあるよな
それを目指していいのかどうかは微妙だけど
742名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:01:28 ID:vwjtBiFg0
そうかそうか
743名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:02:25 ID:59m9c2ou0
>>738
クラブと代表でポジション違うことは多いから下2行はどうかね
744名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:02:50 ID:A3Bk5NUL0
>>725
嫌いという直接的表現はしてないが、似たような発言はしてたかな。
というか、彼女の場合は、父親がサッカーのプロチームの監督で、
あまり家に帰れなかったり、グラウンド上で性格が豹変して凶暴な男になってしまうため、
それがトラウマになってるというだけ。
特別な家庭環境を考慮しないとな。
745名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:03:30 ID:nKAka/Qd0
久保は気に食わないが 川淵&電通の拝金バカは本気でそう思ってるだろうな
アジアカップ本選には出るんだろうから、来年の夏まで待ってろ
746名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:04:37 ID:TFrwRnjB0
>>738
Jで遠藤、三都主、巻、阿部、鈴木啓太以上に活躍している選手なんて居ない
彼らで不満ならJのレベルに文句を言うしかない
それと代表メンバーでJでトップ下メインでやっている選手はあまり居ない
サイドやボランチもやったりしている人ばかり。


>>CBは控えなしの2人だけ

これは同意
バランスとか考えないでJで活躍している選手をかき集めているだけな感じさえする。
747名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:04:42 ID:I7Ck6S/i0
セットプレイ要員として、今の代表より役に立つだろう
748名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:05:44 ID:+Vb0c8ht0
>>738
がんばって情報あつめた。よくがんばった。
749名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:08:08 ID:5OwBXd1W0
>>746
Jリーグで活躍している=代表で活躍できる、じゃないだろう
とくに前のほうはゴールとアシスト数だけで選手を選んでいるようだ
特定の戦術やパートナーに依存するタイプの選手は呼ばないほうがいい
レッズとガンバの選手はそういうのが多い
こういう人選は監督としては無能だと思う
750名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:08:45 ID:c8dDdUoxO
ぷぷぷっっ
俊輔ごときで「華」だってw

チンケなハナだな
751名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:08:46 ID:6MVMgQwqO
中盤はイメージ力だからバックパスもokなんだよ
ボールをもらう前・もらった時の相手DFと味方の動きを瞬時に判断するんだよ
ボールばかり見てるから茸だめとかいってんだったら勘弁な
752名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:09:33 ID:smnJv2n50
>「来年の夏のアジア杯まで俊輔は呼ばれないだろう」と肩を落とす協会幹部も。

肩を落とすとかまた適当に脳内幹部に脚色してんな久保は。
アジア杯本戦で欧州組までフルに揃えるプランなのは前から言われてんだろ
753名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:10:54 ID:6MVMgQwqO
>>750
茸ごときが華になるくらいオシムjapanはひどいんだよ
754名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:11:56 ID:LX4kfO6K0
後ろの相手にあずけて前進してることも分からんとは。
755名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:12:12 ID:UsB5zO/a0
現状オシムに文句があるとすれば巻だけだ
あとは時間と確率の問題だと思うが、巻に拘り過ぎる
756名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:12:21 ID:Kw2LU5zN0
そうか工作員が必死で笑えるスレだな。
久保ごときに同調するとは、バカだらけだな〜。

757名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:13:02 ID:4kSvlsGq0
オシムはもっと胸襟をひらいてサポーターに説明すべきだ。
支持さえあれば問題ない。
758名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 00:14:40 ID:DCak4fpJ0
日本国籍の白人選手を全員いれて花にしろ
759名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:15:32 ID:FMZj7kAW0
僕は海外サッカーとかよく見てる中立派の人間なんだけど。

俊輔は代表に必要だと思うよ。オシムジャパンもだんだんメッキ剥がれて
きてるし、早めに決断するべきだね。
アジアのホナウジーニョこと中村俊輔は日本サッカー界の至宝。
召集しないのはどうかしてるとしか言いようがない(苦笑)
760名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:15:58 ID:a2LfGy4G0
サッカー日本代表ってスターとかそうじゃないとかで決めるのか?
協会はマジで勝つつもりあんのか
761名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:16:40 ID:YFFyYl2BO
ふざけるな
茸なんぞは日本代表に200%イラネ
762名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:16:44 ID:/irrn8S30
FK一発ってw
他が全然ダメなのにねぇ
763名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:17:00 ID:uqVvjZey0
チームに華を置く余裕なんか日本にはないですよ
764名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:17:18 ID:UsB5zO/a0
まあこのレベルで普通に出来たら怖いけどねw
765名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:17:42 ID:Pii0xIgKO
まあ結局四年後には高原中村稲本は代表にいるんだろうな
別に悪いことじゃないけどさ
766名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:18:08 ID:8ImyNl/60
華が欲しいとは言わないが「キャラ」は欲しい
例えば今のFW4人なんて全員優等生キャラ過ぎてつまらない所がある
野人や久保みたいな化け物やとんでもない馬鹿が欲しいとは思う
767名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:18:09 ID:5OwBXd1W0
>>760
それはとても重要なことだ。
協会の収入→代表の強化にも影響が出る。
768名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:18:21 ID:eRKeZyfF0
>>762
サッカーにDH制度があれば確実に要る選手だけど、
そんな制度 あ ら へ ん が な 〜
769名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:18:37 ID:TFrwRnjB0
>>749
まずはJで活躍している選手を呼んでいって
代表で活躍できなかったら落としていけば良いんじゃないの?
まだ就任間もないテストの段階なんだし。

何はともあれJで文句無しの活躍ができないレベルの選手を代表選出して欲しくない。
叩かれまくっている海外組だってJでは文句無しの活躍をしていた選手ばかりだし。
770名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:20:21 ID:z/5ULVOv0
また久保か
だれがラブコールを贈ってるのか一言も書いてね-し
771名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:20:22 ID:9pep4lZmO
協会幹部に創価多いのか?
772名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:20:26 ID:tLokajgL0
さすがに>>759はみんなスルーしてるな
773名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:21:26 ID:a2LfGy4G0
>>767
それもわかるけどお金でサッカーするわけじゃないでしょ
774名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:22:12 ID:KfxubrGd0
>>771
創価の動員力(TV視聴を含め)はやはり経済的に無視できないってことだろ
775名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:22:13 ID:6MVMgQwqO
>>762
茸がFKだけって..
偏見をすてろよ
中盤を一回やったらわかるよ
776名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:22:17 ID:sjy/GPvD0
とりあえずドイツW杯を総括したらどうなんだ
戦犯no.1のくせしやがって層化信者が
777名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:22:44 ID:5OwBXd1W0
>>769
上三行は一応同意だが、
問題はごっそり入れ替えるのがよくないということ。
福西、宮本、柳沢などは今の選手よりはまちがいなく使える。
羽生とか呼んでいるので世代交代というのは理由にならない。
どうみてもジーコへの対抗心で彼に使われなかった選手を重用し、
自分の言いなりになる子分を増やそうとしているだけのように見える。
負けてもくだらない言い訳ばかりする。
778名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:23:04 ID:8U1p4n3WP
久保
779名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:23:23 ID:updCCYNO0
FKだけで他が駄目駄目だったら地元の新聞の評価は7点とかになりませんw
780名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:23:24 ID:vIaA7B3xO
俊輔が今の糞以下の代表に入ったら、普通に格の違いを見せそうだな。
781名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:23:35 ID:CM1Ur86WO
夕刊フジって誰が買うんだよ。
782名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:23:46 ID:Kw2LU5zN0
茸ヲタは本当無知でバカばっかだなー。
シーズン開幕してCLもあるこの時期に
いちいち代表呼ばれることのほうが、どれだけ迷惑か考えないんだろうか?
アジアと一々往復してたら死ぬぞ。ただでさえ虚弱体質なのに。
しかも相手は弱小チームのアジアでの予選。
中田だっていちいちアジアの弱小相手では来てなかっただろ。
中村もようやく中田扱いされるようになったってことだな。
783名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:24:23 ID:v0beUrKI0
層化ってのが引っ掛かって

どうしても 応援できない・・

カルトイラネ!
784名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:24:26 ID:kt4SbfWl0
電通とそうかが火病ですかw
ジーコのぐだぐだサッカーよりよっぽど面白いよ
785名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:24:56 ID:uqVvjZey0
結局勝つしかないんだよ
W杯で勝つ→人気出る→スポンサー増える
今はまだいいけど次の大会もGL敗退なんてなるとマジでやばい
786名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:25:00 ID:sjy/GPvD0
>>777
なんでジーコみたいな素人監督に
もう監督人生最後の仕事をしようかって爺さんが対抗心なんかあるんだよw
787名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:25:45 ID:z/5ULVOv0
>>>777
イタ杉
788名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:26:05 ID:6MVMgQwqO
>>776
たしかにそうだが、それ以上に若手が育ってないということだ
まだ茸は必要だろ
789名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:26:55 ID:nvHporB20
>>788
中村より走る人間はいるので中村はいらない。
790名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:27:06 ID:vzm8qurP0
茸のドイツW杯

オーストラリア戦・・・センタリングまがいのゴール
クロアチア戦  ・・・三都主のケツ当てFK
ブラジル戦   ・・・迷走ドリブル
791名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:27:17 ID:sjy/GPvD0
>>788
使わんと育たん
もう4年も無駄にした
これ以上待てん
792名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:27:33 ID:MdlzaKOH0
>>780
マンUには全然通用しなかったが
スットコリーグでは攻めに守りに動きまくってるからな
格下相手だとかなり凄い

まあアジア杯予選に欧州組は呼ばないだろうけどな
代表に呼ぶことでチームと不和が起きるのをオシムは心配してるから
793名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:28:28 ID:TFrwRnjB0
>>777
福西に関しては2010年で34歳だから年齢的に切られたんじゃないの?
宮本と柳沢は年齢的な問題もそうだがJでの活躍度からの判断でしょう。
(柳沢はプレー自体は悪くはないんだけど点が少な過ぎ)
個人的には福西は呼んでも良い選手だとは思うが、
呼ばなければならない選手でも無いと思う。

ちなみに羽生は2010年で31歳なのでギリギリ使える年齢でしょ。
794名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:29:03 ID:IdyFjFhG0
795名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:29:53 ID:MdlzaKOH0
柳沢はプレーもクソ
代表レベルどころか鹿島のレギュラーも怪しい
もうさっさと引退した方がいい
796名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:30:16 ID:UsB5zO/a0
ジーコ時代の最初からそうなんだけど中村いれると中村システムになってしまうんだよな
俺は俊輔使うならFWに追い出してしまえと思う
797名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:30:38 ID:05hVzO7MO
>>790
たこ踊りもほしかった
798名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:31:01 ID:Pq939XMT0
パクと中村ってなんでこんな差がついちゃったの??
799名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:32:23 ID:6MVMgQwqO
>>789
多分おまいは柳沢のプレー理解できない
800名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:32:58 ID:5OwBXd1W0
>>777
阿部や鈴木は能力、年齢的に4年後を見据えた選手ではない。
能力は低いがよく動くし、従順なタイプだと思われて呼ばれたのだろう。
ボランチについては、国内組は小野−福西のコンビがベスト。
次善で、遠藤(長谷部)−今野だろう。鈴木も阿部も要らんよ。
801名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:34:42 ID:4ZlnO+q+0
>>800
なにその地蔵コンビ('A`)
802名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:34:54 ID:vzm8qurP0
ジーコ時代

    柳沢   高原
  中村       小笠原
    福西   中田英
三都主 中澤  宮本  加地
       川口


オシム時代
    巻    田中達
 三都主  遠藤   加地
   駒野    鈴木啓
  阿部  闘莉王  坪井
       川口


スタメンでの生き残りは川口と加地と三都主だけかいw
巻とか遠藤はジーコ時代だと控えだったし
803名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:35:33 ID:avfbmtvp0
マンUに行ってからCLでパクはゴールしたっけ?
804名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:35:55 ID:+zhllJZE0
>>800
オシム批判ってこのレベルのばっかだな・・・
805名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:37:28 ID:6MVMgQwqO
>>791
ひらめきのある選手がいないと周りが育たない
現時点では茸必要だろ
茸もたいした事ないが経験がある
806名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:37:42 ID:vXXJNSCfO
>>777
ジーコが全く試さなかったから、誰が使えるか分からないでしょ?

その分今試しているんだよ。
807名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:37:43 ID:0Rw1lkky0
バックパサー
808名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:37:53 ID:LX4kfO6K0
809名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:38:35 ID:TFrwRnjB0
>>803
2004-2005CLの準決勝のミラン戦でゴールした
810名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:38:40 ID:5OwBXd1W0
好みの問題だが、動き回るサッカーはつまらないと思う。
自分はなるべく動かず、相手とボールを動かすのがよいサッカーだ。

811名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:40:11 ID:4kSvlsGq0
安全運転しかしない
リスクある攻撃をしない
ひょろい
守備は嘘
812名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:40:23 ID:+zhllJZE0
>>805
だからシーズン開幕直後、CL絶賛開催中に日本まで呼べと?
813名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:40:29 ID:DBiRHZ+M0
旧ユーゴを率いてたオシムが日本サッカー協会ごときに動じるかよw
814名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:41:44 ID:sjy/GPvD0
>>810
もうそんなサッカー世界中で見ることないよ
815名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:41:52 ID:nvHporB20
リーガもプレミアも走りながらボール捌いているのに退屈にみえるのか。
816名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:41:56 ID:wb1OiPxU0
そうかそうか
817名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:43:24 ID:6MVMgQwqO
>>812
呼ぶ必要はない
だからといって茸を批判するのはおかしい
818名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:43:47 ID:XaaG9GIm0
松井がいれば中村はいらねーかも
819名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:44:04 ID:FJxCmFxFO
あんな陰気臭い草加茸がスターねぇ
820名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:44:53 ID:TFrwRnjB0
>>814 >>815
某メレンゲは中盤で必死に走り回っていた某選手を放出した途端に弱体化して
世界の強豪クラブの中で最もつまらんサッカーをするようになったな
結局は面白くて強いサッカーを支えていたのは中盤の走り回る選手だったという事
821名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:45:20 ID:IAYVbe5V0
>>810
> 好みの問題だが、動き回るサッカーはつまらないと思う。
> 自分はなるべく動かず、相手とボールを動かすのがよいサッカーだ。

いや、それは好みの問題ではない。
運動量の少なくても質の高いサッカーのほうが運動量の多いサッカーより面白いのは当たり前。
運動量の多いサッカーが好きなやつはサッカーファンじゃなくて、陸上ファンじゃないか?
822名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:46:02 ID:fEdEqJ/w0
>>798
それを言うなら松井とパクだな

意味がわからないならニワカ
823名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:46:07 ID:nvHporB20
運動量が少なくて質の高いってセリエかよw
824名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:47:00 ID:L7MWojVG0
>>821
夜釣りとは風流だな
825名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:47:01 ID:IbV7i6ct0
自分たちだけ走るサッカーは日本だけ。

パスは読まれ、必死に走ってもボールは出てこないし、相手のマークもずれない。
もうどこの部活サッカーなんだと小一時間(ry
826名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:47:05 ID:oAnnHb18O
呼んで使えなかったらまた敢えて使った発言出来て
使えたらそのまま定着させれば良いだけ
これがヲタ絶賛のオシム戦略
827名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:47:12 ID:UsB5zO/a0
セリエも90年代初頭は面白かった
828名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:47:28 ID:LX4kfO6K0
たぶんサントス、遠藤のところに松井、中村がストンと入ると思われる。
829名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:47:34 ID:fEdEqJ/w0
動きの量も質も高いサッカーは面白い

だが、そこから技術を除けば酷い糞サッカーになる
830名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:48:30 ID:KYul5mg50
レスを見ないでスレタイだけで判断すると。

協会幹部は
お金が儲からない(俺達の懐が潤わない)から、代表弱くなっても
いいから中村呼んで
ってことでいいのか?
831名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:48:34 ID:3CsgVOi10
結局ジーコがやらなかった、若手の育成を今やってるだけで、
ワールドカップ予選は、中村・稲本なんかの
ベストメンバーが集まってると思う。

一番バカなのは、アジアカップでベスト8くらいで敗退して、
オシムの進退問題が出ること。

832名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:48:54 ID:sjy/GPvD0
ジーコジャパンは質も最高に低かったな
スター並べてたのにw
833名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:48:56 ID:V5lKSIkh0
フリーキック専門ってのがあればいいのにね
834名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:49:06 ID:jDhMgSuf0
そうかそうか

協会死ね
835名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:49:52 ID:UsB5zO/a0
>>831
一番バカなのは、アジアカップでベスト8くらいで敗退して、
オシムの進退問題が出ること。

もしネットに引っ張られてオシム辞める、とかになったらこの国のサッカーは終わりだな
836名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:50:52 ID:LlU4DlzN0
>>823
セリエこそ走り回ってないか?
837名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:51:15 ID:fEdEqJ/w0
>>830
強いなら世論も協会も黙るし金も入るからいいけど
弱くて魅力が無いなら意味が無いって事

今の代表や選ばれない若手は、下手すぎる自分達と下手糞とサポに罵られ
気が狂わないのだろうか?発狂しても不思議では無い、惨め過ぎて
838名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:51:21 ID:sjy/GPvD0
>>835
心配しなくても
ネットでもこんなに必死でオシム批判してる連中がいるの
IPの出ない2chだけだから
IP出るところではこいつら出てこないからw
839名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:51:30 ID:jDhMgSuf0
>>835
そしたらまた俺は海外厨に戻るんだろうなぁ・・・
840名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:51:38 ID:vwqTgnAF0
今のサッカーアース(日テレうんこ番組)で
頑張れ羽生の応援ソングが「Def Tech」の曲だったのは
嫌がらせですかそうですか

そうかそうか
841名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:51:43 ID:IAYVbe5V0
>>824
これがつりだと思うお前は相当サッカー知らないな。w
842名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:52:16 ID:6MVMgQwqO
日本は走るサッカーじゃないんだ走らされてるサッカーな
だからといって走れる選手をというオシムサッカーではなにも解決しない
843名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:52:38 ID:LX4kfO6K0
ようつべのmostviewに中村のFK出てるけどペトロフ?
5万越えだな。
844名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:52:54 ID:fEdEqJ/w0
>>838
ヒント:本音と建前
845名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:53:29 ID:D2VT2Dgx0
そりゃ日本最大のスター中村俊輔が入るのは当然やろ
846名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:54:45 ID:sjy/GPvD0
>>844
ヒント:工作員
847 :2006/09/16(土) 00:54:50 ID:nvHporB20
>>836
まわってないからつまらないじゃん。
848名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:56:09 ID:qkB3tf/fO
またそうかがプレッシャーかけてきたのか?
849名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:56:29 ID:TsqBa7rJO
ベスト8じゃ、責任問題だろ。組み合わせにもよるけど、ベスト4以上はノルマだろ。
850名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:56:51 ID:uqVvjZey0
動かないでどうやって敵のボールを取るんですか
ミスするまで待っとくんですか
流動性のないサッカーなんてつまらない
テクと個人技を見るだけなんて
851名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:56:59 ID:jDhMgSuf0
>>848
らしいなw
852名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:59:08 ID:vIaA7B3xO
茸を層化といって叩いたり、妙なレッテル貼りで層化と言ってる基地骸は、二世
学会員でしかない茸よりも、あかさらさまにガチ層化の羽生はスルーなんだなw
853名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 00:59:10 ID:fEdEqJ/w0
親がそうかなだけで中村もたいへんだなw
854名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:00:05 ID:4kSvlsGq0
提灯記事はもういいよ

中村は候補にいれとけばいいだけ
855名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:00:09 ID:3l54r72LO
このスレの流れだとアジアカップで優勝しないとオシム切られて
「やはり日本を良く知る日本人でないと駄目だ」
「ドーハ世代をW杯に!」
となってラモス三浦辺りが監督に
凍傷津波中山辺りをコーチにして
永遠のトップ下司令塔中村を中心に
予選敗退、感動をありがとうてな未来が見えて来た
856名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:00:27 ID:G1w0p+9G0
茸召集する→でも90分ベンチ
オシムやってくれないかな
絶対祭りになるのに
857名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:00:52 ID:LX4kfO6K0
最高やん。
858名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:01:15 ID:T9XPFP9Q0
もういい加減久保に釣られるのはやめよう
859名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:02:16 ID:jDhMgSuf0
>>856
呼んだのに使わなかったりしたら
ソーカが余計に五月蝿くなりそうだw

結局は端から呼ばない方がベター
860名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:03:11 ID:Vg+da1tuO
ごり押しはやめろ。
必要になったら選ばれる
861名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:04:10 ID:M6wpITyx0
俺がスターになってやる
17年後に
862名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:04:27 ID:awUOTG+f0
     γ_
    /     \   
  /        ヽ  オシムうざいから小野でも蹴ろっと
  ( ( (((ノノノ从ノ从 ))
  ( ( (( -     -/             / ̄ ̄ ̄\
    (6     ..  /            / / ̄\   ヽ
     ヽ  ー  /   .   /)      .│  ̄ ̄ `   .9)
     l⌒    /)ヽ   /  )     | ●  ●  ::::| 
     \ \ / _ノ、\//       ヽ\   / :::/
     ,:⌒ヽ/|  \_/         \     /
     / .ノ ヽ |                 `´`´`´
     / ./ \  )
    / /|  ┌ '           ///
 (_ ノ l  丶、
      \  ヽ
          \ \
           \ ヽ.
          (_ノ  \从/
863名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:04:49 ID:vIaA7B3xO
>>859
安心しろ。ガチ層化の羽生がいるからw
864名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:04:51 ID:A7Qs78tV0
>>856

いや茸招集→PAすぐ外でのFKに茸in
→外して即交代

これの方がいいw
865名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:06:32 ID:jDhMgSuf0
>>863
はぬうは層化だったんだ、、知らんかった d

はぬうが居るのに茸まで出せとな
どこまで欲望果てしないんだ?
マジで死ねよ犬作
866名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:07:12 ID:p2Yq0uKaO
結局日本のサッカー協会は監督の志向より人気志向ですか。川淵氏ね
867名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:07:19 ID:p76uEPyeO
>>855
それイイ!
868名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:11:08 ID:4ZlnO+q+0
>>855
やめてくれ・・・・・
869名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:11:09 ID:vIaA7B3xO
>>865
羽生が層化の事も知らねー癖に、安易に層化とかで叩くなw
自分の無知を晒すようなレスはヤメレw見苦しいぞw
870名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:12:44 ID:jDhMgSuf0
>>869
見苦しかったか
それはスマンね
871名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:13:16 ID:gBLKJQ550
茸、ルーニーにかなりびびってたよなw
872名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:14:17 ID:Zmic4DIt0
マジで層化とか書いてる奴がいたのかよ・・・アンチのネタだぞ
873名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:15:35 ID:EfPcPJBD0
走ることもせず戦犯になるなら走って戦犯になったほうがいい
874名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:16:00 ID:vIaA7B3xO
>>870
いえいえ、分かればいいよ。
875名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:19:16 ID:KBuakM6d0
こんなん雑魚の妄想記事じゃん。
別に俊輔がオシム構想から外れる事なんて決定してない。

>「美しさを追求するサッカーの時代はもう終わった」
これだけで俊輔不要を断定するのは無理がありすぎる。
オシムは中村は一人で戦局を変えれる選手ともコメントしているのに。
876名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:19:45 ID:LX4kfO6K0
中村のFK6万超えたか。
やっぱCLで得点すると知名度上がるな。
877名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:22:07 ID:+vjf40KH0
使い道ねーよ
878名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:23:12 ID:yvizxKxQ0
中村は呼ばれるでしょ。攻撃的MFで日本人で唯一世界基準なわけだし。
W杯はクソだったけど、それ以前の国際試合ではキレキレだったからな。
879名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:24:43 ID:nvHporB20
世界基準なのはFKだけで動きはCLでもわかるとおり
880名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:25:00 ID:4ZlnO+q+0
>>878
親善試合だとキレキレだけどワールドカップでクソなやつが一番要らないわけだが
881名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:27:24 ID:jw4IhO7F0
>>1を読んで記者にネタバレされたキャプテンが今回だけはかわいそうだなと思いました。
882名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:31:04 ID:uqVvjZey0
中村のファンて創価って本当なのかな
1回中村を批判してるというか日本人のセルティックファンのサイト(2ちゃんで晒された)を荒らしててさ
コレは尋常じゃないなと思ってやっぱ創価かな宗教絡みは結束力が強いからと思ったが
883名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:31:44 ID:6xm3xr980
>878 これから先,オシムの志向するサッカーが明らかになってくれば
     召集されるかどうか判るんじゃね?
     
    
     だけど精神に問題があることがこの間のW杯で明らかになったから
     難しいと思うよ。
884名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:33:01 ID:J4EQ4j1s0
誰かを入れるよりまず大熊を解雇してくれんか
うるさすぎて興ざめする
885名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:34:30 ID:vedyKISj0
俊輔の代表はいらないよwww
886名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:38:17 ID:q31krBjl0
今でさえ遠藤・サントスに遠慮してるじゃん
今茸入れたらまた同じ4年間だよ
887名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:38:49 ID:hTuHX/ox0
俊輔○○○○○に入れて!
888名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:39:38 ID:nvHporB20
トルシエが盛り上げたムードをぶち壊すジーコの4年間の停滞感には戻りたくない。
889名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:39:56 ID:u8bDHDiu0
スター枠いらね
監督の人選に口出すな
890名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:39:58 ID:+Vb0c8ht0
中村をオプションの一つとして呼べるぐらいオシムの走るサッカーが完成すると
いいんだけどなぁ。グダグダのままだといつまでたってもジーコの遺産は呼べんよ。
891名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:43:37 ID:XHYT+CG9O
呼ばれないだろw
走れない選手はいらないって言ってるんだから。四年後には32才で引退間際。
走れるわけがないし、オシムは四年後にピークが来そうな選手をわざわざ選んでるんだから。
892名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:44:24 ID:ivAWeTPxO
中村を代表に呼ぶ前にもうすこしチームにオシムイズムを浸透させたいんじゃないかな
893名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:45:52 ID:kBOnXOxf0
>>879
世界基準ではない。
だけど、アジアではトップレベルだとは思う。

世界基準にはなってほしいけど、そのためにはあのメンタルを何とかしないとだめだと思う。
894名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:46:21 ID:knv3hyhk0
ジーコジャパンでの中村は確かに「戦犯」の1人だった。
(夕刊フジ編集委員・久保武司)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006091510.html

ジーコジャパンでの中村は確かに「戦犯」の1人だった。

これが川淵、サッカー協会と久保の真のメッセージだからな。

皆努々騙されるなよ。
これは洗脳文の典型的パターン。
895名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:46:36 ID:0LpUUtIh0
次回は32歳だからな。
今ならいいけどな。
896名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:47:38 ID:fB8JrbtBO
どこに俊輔を入れてくれという発言があるのだろうか
記事では確認出来ないのだが
897名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:48:56 ID:V5lKSIkh0
オシムにとっちゃそうかプレッシャーなんて屁みたいなもんだろ
898名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:49:14 ID:tHxSQf190
アンチきのこが騒ぎたいのはわかるが
こんなんでも今の日本じゃトップクラスの選手
899名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:50:42 ID:bCJIykLaO
>>511
中田はパス7 シュート6
900名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:53:32 ID:knv3hyhk0
その前にサッカー協会発、あるいは取材元サッカー協会、御用親川淵記者には、
脳チョロマカシ作戦的な記事が多いから皆、注意しとけよ。

相手を騙すのにも順番がある。
川淵の広告会社と御用マスゴミを使った洗脳チョロマカシ作戦。

意識せずとも、結果的に脳味噌にぶち込む。
とりあえず、この記事は

「ジーコジャパンでの中村は確かに「戦犯」の1人だった。」

これを脳にぶち込む為の川淵からのメッセージだという事だけ覚えとけ。
901名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:55:04 ID:BuufgWo40
>>898おかしいなあ、トップクラスならセリエで何故活躍出来なかったんだろう?
902名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:55:16 ID:CjYr8dNW0
スターなんているわけねえだろ、下手糞しかいねえんだから
903名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:56:40 ID:Keenzryg0
おいおい・・・
オシムはスター選手使ってわざと負けた経験がある人だろ・・・
それわかって監督に指名したんじゃないのか?
しかもFKだけ蹴ってあとは歩くといったプレイヤーは一番嫌うだろ
904名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:56:57 ID:tHxSQf190
>>901
日本人のトップクラスって言ってるだろ
まさか日本人がセリエで活躍できるとでもいうまいね
905名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:58:23 ID:nvHporB20
中村が走れる選手ならセリエでもやれるよ。
スピードに技術を乗せられないから相手につぶされる。
セリエの場合はつぶしあいだから。
906名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 01:58:58 ID:6MVMgQwqO
サッカーは走る以上に考えるスポーツだよ
オシムみたいな古いタイプの人間にはわからない
907名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:00:22 ID:D2VT2Dgx0
>>901
あんなサポートの薄いレジーナで誰が活躍できると?
はっきりいってあのクラブじゃジダンでも無理
908名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:01:47 ID:nvHporB20
>>906
wwww
この発言で証明された。

中村ヲタは現代サッカーを理解していないらしい。
909名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:03:26 ID:knv3hyhk0
この文章は情報伝達を装った「意図の強制」洗脳文章に良く見られる、
価値感を強要が埋め込まれている。と捉えるべきです。

日本代表のスターは中村だけだっか? ?

文章中央に、

>ジーコジャパンでの中村は確かに「戦犯」の1人だった。
>オシム監督からは「美しさを追求するサッカーの時代はもう終わった」とダメ出しされ

人間ってタイトルと中間と終わりを特に読み頭に入れる習性が有る。

これは確実に洗脳文として意識して書かないと絶対出来ない記事であり構成です。

「ジーコジャパン  中村  「戦犯」」の埋め込みと
「オシム監督 「美しさを追求するサッカーの時代は終わった」
「オシムの行為は正しい」という前提。

判定、意図の強制を行っているわけです。

サッカーニュースはこの手の怪しげなのが多いから皆注意しとけよ。
910名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:03:27 ID:BuufgWo40
>>904
なるほど、セリエじゃ通用しないからスコット移籍したんだね
CLも楽勝で出場出来るし

さしづめ高校野球の島根県予選みたいなもんか
大阪で通用しない越境入学生が甲子園に出ちゃうみたいな
911名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:05:51 ID:Keenzryg0
>>906
オシムって考えて走るってのがコンセプトなんじゃないの?
それに残念ながら今も昔もサッカーはまず走らないことには始まらない
912名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:05:56 ID:5toiY+UA0
俺のことをけなせば、そのレス数だけ俊輔の代表復帰が近づく。
913名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:06:58 ID:6MVMgQwqO
>>908
まさか俺が現代サッカー理解してないといわれるとはおもわなかったよ
サッカーやったことある?
914名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:07:25 ID:GA2eXr2J0
>>907
レコバは下位クラブで10ゴール以上あげて救世主になったわけだが

単純に層化茸はひとりでは攻撃できない選手というだけ
915名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:07:58 ID:jZmchfBl0
邪魔なだけだろ
916名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:08:30 ID:D2VT2Dgx0
>>914
タイプの違う選手を同列に騙る馬鹿( ´,_ゝ`)プッ
917名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:09:46 ID:nvHporB20
>>913
現代サッカーでは 走る=当たり前
918名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:10:30 ID:R8Gai4omO
>>913
消えろチンカス
919名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:10:37 ID:AK3J/oQ80
リケルメ並の才能があれば地蔵でもいいのにね
920名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:11:02 ID:jZmchfBl0
だから周りを生かさなきゃ生かしてもらわなきゃ駄目なのに、
勘違いして連動して動かない守備サボる仲間になすりつける

邪魔なだけだろ
921名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:11:33 ID:utIyDIDE0
こういうあからさまな圧力がまじでキモイ
922名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:12:37 ID:GA2eXr2J0
>>916
ジダンと茸もタイプ違うだろ
体の大きさキープ力、シュート数が違いすぎる

茸は前にパス出せないリケルメといったところか
923名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:13:08 ID:BuufgWo40
味方にクレクレ、ボールはコネコネ

924名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:14:20 ID:v0beUrKI0
中村選手の同胞達が僕の周りにいますが、
人に嫌がらせばかりしています。
層化信者氏ね!
925名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:14:31 ID:knv3hyhk0
「意見、判断の対立、個人差がある問題について、
多角的に論点を明らかにすること」が普通の必要です。

ところが1は多角的な論点を、売上、金儲け、
一選手。 監督の発言に意図的に散らし、誤魔化している。

こうした洗脳文は、いろいろな分野がチラホラ有りますので、十分、注意してください。

たとえば、専門家と称する人が出てきて、正面から誰かを批判したり、
解説したり、糾弾したとします。それはどんな酷い内容でも洗脳にはなりません。
賛同者、共感者、支持者の獲得となります。

「これが正しい」「ここを特に伝えたい」と部分を隠して述べているケースがありますが、
無意識、偶然の場合は、洗脳に近い文章と言え、1の場合は確実に洗脳文です。

中村は金儲けの選手。
中村はドイツ大会の戦犯。
オシム発言は正しい。。。。。。。。。。が金儲けには中村が

これが川淵からの真のメッセージですので、皆さん十分に注意してください。
926名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:14:46 ID:a8mCE6mF0
また久保か
さっさと死ねよ
927名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:15:13 ID:jZmchfBl0
試合終了間際ゴール前でFKもらったら投入するって使い方ならいいよ
928名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:15:28 ID:MSiy2DANO
層化ごり押しまじいらね。
929名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:15:33 ID:wz7TifTXO
だが一人で打開できる奴なんて本当に数人だよ。
お前らはハードルが高すぎだとは思う
中村は構想外なのはなんとなく分かるが呼んでもいいんじゃね
他の選手はそれ以下だし伸びしろもないよ
930名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:15:40 ID:zh3NY1d80
4年後考えりゃ当然だろ
今調子がいい奴入れてどうするんだ
931名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:16:11 ID:fB8JrbtBO
フリーキックのどさくさに紛れて看板を(ry
932名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:17:21 ID:D2VT2Dgx0
>>922
タイプは違わないだろ
どちらも玉を散らして見方を上手く使っていく司令塔タイプ
あえて言うならスペックは違うが
933名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:18:02 ID:Nv9F9TIZ0
こんなのが日本最高のプレイヤーとか勝手に思われてるのが心外だな。
934名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:19:02 ID:jZmchfBl0
>>932
茸は味方使えないじゃないか
935名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:19:21 ID:kqEtyMLa0





ま た 久 保 か wwwwwwwwwwwwwwwwwwww




936名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:24:10 ID:knv3hyhk0
大衆受けするような話題で、真実を伝えたふりをして、実は偽の真実を伝え、

「意図の強制」「メッセージの埋め込み」

の洗脳に使われる技法が見事に駆使されてます。
「感覚遮断」「条件反射の形成」など酷すぎ。

オシムジャパンの不人気状況、負け状況の訪づれた時に、
1の記事の中で
「ジーコジャパン 中村 「戦犯」」
「オシムは中村否定」「中村は代表にとって金儲け選手」
これだけが無意識に脳内に浮かび上がってくる。

それにしてもタチの悪い文章だな。
お前ら、協会発、川淵発の記事はこれからも十分注意しとけよ。
937名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:24:30 ID:59KBDGNeO
>>882
一概に中村ファン=そうかとはならないだろ
漏れは中村を応援してるがそうかではない
938名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:25:02 ID:jZmchfBl0
応援してるけど代表にはいらねーな
939名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:26:00 ID:so+hxpTW0
まあ、使う必要も無い。
どうせ本大会の出場は無いから。
940名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:26:17 ID:fF7EAB250
入ったら入ったで屑記者の格好の餌食
941名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:27:09 ID:knv3hyhk0
それと金子タツヒコだっけ? ?
あいつの文にも洗脳の技法が駆使されているから十分注意しとけよ。
金子の文読んで、気に入ろうが気にくわないだろうが、脳にインプットする仕込みしている場合が多いからな。
942名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:29:15 ID:6MVMgQwqO
>>917
昔からサッカー=走る
当たり前
俺が言いたいのは、考えて動く事で無駄な動きを減らせる
943名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:29:59 ID:5liDIdt5O
>>941自体がまさしく洗脳記事だろが。あほか
944名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:31:21 ID:iE2S3KrA0
毒ピノキオなんていらねーよ
945名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:31:25 ID:3TsW0Uld0
日本協会幹部=層化仲間?
946名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:31:56 ID:+zhllJZE0
>>642
まさにオシムの言う通りだね
947名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:32:14 ID:GA2eXr2J0
つーか川淵からして層化なんだから
948名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 02:32:53 ID:LhFgKRHZ0
中村を出さない奴には仏罰
949名無しさん@恐縮です
>>942
まさに今オシムが求めているものですね
ちゃんと考えて釣糸はたらそうな