【サッカー】FIFAランク、日本は47位に上昇

このエントリーをはてなブックマークに追加
251名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 07:52:40 ID:K2qhmTtA0
サッカーは即興性が命だから
ソ連とか中国みたいなエリートシステムじゃ勝てない
まぁソ連は五輪金があるから中国とは比較できないが
252名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 07:54:04 ID:O2uTOFVdO
どうでもいい
253名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 07:54:55 ID:pMDlzDsT0
ソ連は冬のスポーツ以外は弱いと思う
夏のスポーツ、例えば野球なんか1000年経っても強くなりようがないと言える
254名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 07:55:13 ID:0PH9k+8k0
>>FIFA
ageんな!糞が!!!
255名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 07:56:12 ID:JP1zYDsQO
焼き豚ゴミクズ
256名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 08:21:49 ID:StuFz/beO
>>254 ワロタ
257名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 08:22:19 ID:wNY1Sg1y0
45位の壁
258名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 01:51:53 ID:h68/ALPw0
最新FIFAランク、アジア勢トップ20

1位オーストラリア(38位)
2位イラン(43位)
3位日本(47位)
4位韓国(49位)
5位ウズベキスタン(57位)
6位カタール(63位)
7位サウジアラビア(68位)
8位クウェート(71位)
9位オマーン(81位)
10位UAE(88位)
11位中国(91位)
12位イラク(92位)
13位ヨルダン(96位)
14位バーレーン(98位)
15位シンガポール(107位)
16位レバノン(108位)
17位香港(109位)
18位北朝鮮(111位)
19位タイ(114位)
20位スリランカ(115位)
259名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 02:09:26 ID:Akzb2nnIO
また変に順位上がると勘違いするから
上がらなくていいのに
260名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 02:10:35 ID:CZoZoO1D0
今の日本代表、韓国とやったら勝てないんじゃね?
261名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 02:12:09 ID:OIy+7KpD0
サウジ低すぎだろ
262名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 03:33:19 ID:58KzgAzi0
>>259
順位は上がっているがポイントは下がっているんだよ。
263名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 03:36:01 ID:0k6fG1QFO
なぜサウジに負けてイエメンにてこずったのに上がるんだ?
264名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 03:52:35 ID:iHC/P6mX0
>>254
日本age
265名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 04:27:47 ID:6xyfLfue0
これから、弱い相手とやって順位を上げる作戦だろうな。でWC予選の
ころにはアジアトップになっていると。
266名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 06:26:37 ID:BeutjplPO
優勝1回のフランスが2位
優勝4回のイタリアが4位

FIFAwwwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 10:29:35 ID:WU/vnyUkO
このランキングって全然あてにならないんだよね
268名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 10:31:15 ID:j8+pVn/9O
>>266
> 優勝1回のフランスが2位
> 優勝4回のイタリアが4位

> FIFAwwwwwwww


そんなに過去の実績まで考慮するならウルグアイをTOP20くらいにいれないとだな
269名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 11:08:53 ID:kCpkDsq0O
いっそ日本代表の強化よりも、どうにかしてFIFAランク上げることだけを優先させよう。
98年に9位まで行ったけど…
なんか裏技使ったのかな?
270名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 11:09:21 ID:YogXpMjS0
どういう基準で決まってるか詳しくは分からんけど
仮にブラジルに勝ったら30Pならアジア勢同士で
勝っても0、5ぐらいでいいよ。
271名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 11:14:10 ID:nfrFzVMpO
>>270大雑把にそんな感じにしたらしい よ。
272名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 11:16:05 ID:4ErBUJH2O
イングランドを永遠に1位にしろよ。
273名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 11:45:39 ID:t+ugtqEP0
Club World Ranking(Asia TOP 350) by IFFHS

103. Al-Faysail Amman / Jordan
115. Pakhtakor Tashkent / Uzbekistan
129. Al Ain / UAE
175. Al Ittihad Jeddah / Saudi Arabia
201. Dalian Shide / China
236. Al-Nasr Salalah / Oman
241. Al-Qadisiyah Kuwait-City / Kuwait
247. Mitsubishi Urawa FC / Japan ★
256. Al-Karama Homs / Syria
267. Perlis Kungar / Malaysia
268. Shandong Luneng Taishan / China
292. Panasonic Gamba Osaka / Japan ★
274名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 14:30:52 ID:EkhWk20aO
>>55
W杯見てなかったな。無恥。ウクライナ、スイスは決勝トーナメントまで行ったしw
275名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 14:52:54 ID:uymu3Fh0O
>>269
日本が9位になったのは、98年W杯最終予選〜プレーオフまで、
わずか2か月余りの短期間で9試合もこなし、
4勝4分1敗というまずまずの成績をあげたからだそうです。

算出方法まで公開して機械的に計算を行っている以上、
八百長だの裏技だのが入り込む余地はありません
276名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 14:59:03 ID:AQ/5nzWr0
(前)48位→(後)47位


( ^ω^)ウォッウォッウォッ
277名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 15:03:25 ID:uymu3Fh0O
誰もつっこんでないみたいだから、あえて遅レスするよ。

>>73
「機械的」は機械にやらせるって意味じゃねーよ。馬鹿?
278名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 15:07:13 ID:9qp6oWYw0
トリニダード・トバコのおかげで順位上がった感じだな
279名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 15:42:23 ID:FlgHhecl0
サウジに負けた分のカウントは来月じゃね?
280名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 15:44:06 ID:kCpkDsq0O
主力が帯同しない強豪国を呼び続ければランク上がるだろ。
もちろん、勝たなきゃならんが。
次のガーナ戦もそうなる可能性あるだろ。
281名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 16:17:15 ID:58KzgAzi0
毎度毎度、買収だ、金を積んだと騒ぐ馬鹿がいるのなww
ポイントは2ヶ月続けて下がっているんだぞwww
282名無しさん@恐縮です :2006/09/15(金) 16:43:20 ID:afR9b+mE0
ボスニアヘルツェゴビナ・コスタリカ・トーゴがポイント落として
ノルウェー・イスラエルがポイント上げた差し引きか
283名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 16:45:09 ID:BQZuMcvt0
日本って本当に韓国より上なの?
アジアカップの時点では「日本のほうが上だな」と普通に思えたけど、
ワールドカップやオシムジャパン見てると今は韓国のほうが上のような気がする
少なくともワールドカップに関しては韓国は頑張ってたほうだと思うけど
誤審とかゴネたのはあれだったけど、やかんが凄かった
284名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 16:51:20 ID:QoRDSzoG0
02の審判買収以来韓国は強豪と試合組めてないからランク低い
285名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 16:51:33 ID:58KzgAzi0
>>283
現段階で比較すれば南朝鮮のほうが実力は上だろう。日本は代表を大胆に
大改造してまだ2ヶ月程度だからな。
286名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 16:54:40 ID:F7ViS2Lk0
どうして1位あがるのかね。
287名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 16:55:22 ID:zBup3ZBv0
ちょっと高すぎだと思う。
288名無しさん@恐縮です :2006/09/15(金) 17:00:47 ID:afR9b+mE0
>>286
日本の前後の順位で
順位を上げた国より下げた国が多いから
289名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 17:07:20 ID:kCpkDsq0O
まあ、日本の下に韓国がいてくれたら、とりあえず満足。
290名無しさん@恐縮です :2006/09/15(金) 17:33:18 ID:afR9b+mE0
>>289
だな。
五月蝿いからね、かの国は。
291名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 17:34:08 ID:BwaclNVu0
もう当分の間
世界ランクなんて忘れなはれ
292名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 17:34:25 ID:wVt9pA4w0
来月は抜かれそうだな
オシムにやめてもらうためには仕方がない
293名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 17:36:11 ID:8qmMnhqs0
イエメンとの試合見た後じゃ、47位も怪しいようなw
294名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 17:39:39 ID:dT1WX+vG0
1−0は駄目だろ。
3−0ぐらいじゃないと。

俺サッカー未経験だけど。
295名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 17:41:34 ID:hhB6JhfH0
しかし、日本がどんなに落ちても、韓国は必ずその下なんだよね。

これって、やっぱり、ジャパンコリアWCの怨念つーことですね。
296名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 17:42:53 ID:saE+FtZD0
キムチより上ならそれでよし
297名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 17:47:00 ID:dT1WX+vG0
今オシムは2勝2敗だっけ?

よく知らないが相手格下なんだろ?
まあ強豪国でも弱小に負けたりすることあるみたいだけどせめて勝率5割は超えとけよw
298名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 18:01:18 ID:2l/WxjJp0
>>297
残念、3勝1敗だから勝率7割5分だ。
299名無しさん@恐縮です:2006/09/15(金) 18:40:12 ID:eT7T5iq00
10チーム位の小規模な大会なら騒ぐのも分かるが
世界各国で毎月試合行われているんだから
30位以下順位が1つ変わった位でそんなに騒ぐなよw
300名無しさん@恐縮です
>>279
いや、もうカウントされてるはず

>>283
だから、今の強さを表してるんじゃなくて、
過去4年分の試合結果の蓄積を表してるんだってば