【サッカー】成績不振のJ2・徳島、サポーターと初の対話集会 高本社長は田中監督の続投を明言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 J2で最下位と成績不振が続く徳島ヴォルティスは11日夜、鳴門県民体育館の視聴覚室で
サポーターとの対話集会を初めて開いた。サポーター側からチームの戦いぶりやクラブ運営に
ついての不満や疑問、質問、要望などが相次ぎ、この中、高本浩司社長は田中真二監督の
去就について「残り13試合を戦い抜くには田中監督が必要だ」と述べ、今季は同監督を続投
させる考えを示した。
 サポーター約200人とクラブスタッフ約20人が出席。クラブ側を代表して高本社長と米田
豊彦GM(ゼネラルマネジャー)が質問に答えた。
 サポーターからの「現状を変えるためには監督交代が必要でないのか」との意見に対し、
高本社長は「監督、選手、クラブスタッフは皆さんの期待に応えようと懸命にもがいている。
試合内容は好転しつつあり、人を変えることだけが状況打開につながるとは思えない」とし、
現時点では田中監督を解任する意思はないことを明言した。
 また、サポーターらから事前に寄せられたメールなどで回答要望の強かった秋葉忠宏の
移籍について「今もチームに必要な選手と思っているが、本人から試合に出られるところに
移りたいとの強い希望を尊重した」と答えた。尾上勇也の退団に関しては「本人の希望で契約
解除した。内容は公表できない」とした。
 サポーターからは「回答内容に具体性を欠く」「ビジョンが見えない」などとの不満も聞かれたが、
対話の場を設けたことを評価する声もあった。加藤雅彦さん(32)=石井町高川原、会社員=は
「監督が同席しなかったことに疑問は残る。ただ、クラブの透明性を確保しようとする姿勢は評価
できる」と話した。
 対話集会はサポーター側の要望で開かれた。クラブ側は、今後も年に数回開く方針を示した。

引用元:徳島新聞
http://www.mtokushin.net/vortis/news/
徳島ヴォルティスオフィシャルサイト
http://www.vortis.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 18:08:19 ID:8BtIUCrE0
俺の2
3名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 18:08:26 ID:B4FIUT8c0
俺は3
4名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 18:09:00 ID:RNJDBiBx0
ガス抜き集会
5名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 18:09:24 ID:zV8rCOBn0
集会なんて せんでもええのになぁ
6名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 18:10:37 ID:B4FIUT8c0
いつの間にか尾上退団してたのね・・・。 地元出身だしいい選手だし、一番好きだったのにな。
7名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 18:10:55 ID:zIgYqjSM0
監督変わったくらいでどうにかなるもんじゃない
8名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 18:15:40 ID:DwoMx7de0
愛媛みたいにJ1のクラブからレンタルで獲りまくれ
安田兄(G大阪),慎野(広島),リチェーリ(瓦斯),青木(千葉)あたりオススメ
9名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 18:18:04 ID:Kp56orvZ0
草津より弱いのは問題だと思う
10名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 18:29:47 ID:DdzhIyyU0
俺が社長なら、サポーターとやらにこう言ってみたい

「ウチのサービスに不満なら、ご利用いただかなくてけっこうです!」
「どうぞ、他社のサービスを使ってください」
11名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 18:35:32 ID:mvqYgkGE0
徳島にチームがあることを初めて知りました。
12名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 18:38:32 ID:tAQR1ggz0
都道府県クイズ

・電車線路長さワースト1(0q)
・私立高校数ワースト1(3校)
・映画館数ワースト1(1館)
・高速道路建設47番目
・ヤマダ電気開業47番目

13名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 18:43:00 ID:mvqYgkGE0
ザスパ草津ってJ2に加盟したんだー
FC愛媛って何?

最近のサッカー全然知らないわ。つかJ2チーム数少なくなったな
14名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 19:14:04 ID:Y5zZlG9z0
映画館がひとつしかないって本当?
ツタヤみたいなのはあるのかな?
15名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 19:17:32 ID:tAQR1ggz0
ツタヤ 10
16名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 19:21:11 ID:iDAQ3SKm0
まず金を出せ。
17名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 19:23:58 ID:oxJGhguA0
恫喝?
18名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 19:26:09 ID:M6Z+nkuf0
>>10
無理
19名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 19:26:50 ID:HC1MVozM0
徳島スレ見たけど、あいつら戦力はあると思ってるんだなw
20名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 19:32:41 ID:n91ezK8yO
2年目だしな。対話もいいよ
出来る範囲で頑張れ
21名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 19:34:04 ID:hhWS85pK0
なんか新興宗教か怪しいセミナーみたいだな
バカを満足させるマニュアルを実行してるっぽく見えるw
22名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 19:42:00 ID:C7Pu4nTV0
大杉漣は参加しなかったの?
23名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 19:44:21 ID:6cz56O1xO
JFLのチーム上げるより徳島落とした方が手っ取り早いな
四国はひとつでいいだろ
24名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 19:44:40 ID:jQDAGET80
これだけチームの格差が出てくると後発の地方クラブは大変だな。
かといって年俸総額に上限加えたらレベルが上がんないし海外で勝てない。
よっぽどサッカーに熱心なところ意外J1優勝はきついのー。
25名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 19:45:31 ID:mHhw2PKn0
タダ券もらって騒いでる連中が
いっぱしの株主きどりですか。
素人が口出ししたら混乱するだけ
26名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 19:54:26 ID:kTZslfBX0
秋葉は最近出てなかったのか?
こいつがこのチームの軸だと思ってたんだが
27名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 19:57:08 ID:CnSbdHAo0
>>22
大杉漣は鹿サポだったような。
28名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 19:57:50 ID:qoxUeozUO
メインスポンサーは大塚製薬だっけか?
予算が他チームよりいいのかね?
29名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 20:00:56 ID:voYbPojG0
>>25
株主総会に乱入とかいうのならともかく
これだけの人数のサポ相手に集会やって
社長やスタッフが直接相手にしてるだけマトモだ
つーか、健全かつこうあるべきクラブ運営だろ。
30名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 20:05:04 ID:sPx2ojR00
単純にがんばれば何れはJ1昇格なんて幻想を抱いている奴が多すぎる。

地域密着、サポーターの声を聞くなんて理念は結構だが
それで強くなれば誰も苦労はしない。本気でクラブを強くするには
金が必要なんだよ金が。
31名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 20:08:32 ID:jQDAGET80
他が目指すのにわかりやすいのは、甲府かな。
新潟や仙台は箱や地域の利点もあるしね。
32名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 20:12:34 ID:7QpX0FY+0
ジェフ・クラからもGK転籍してたな
33名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 20:33:55 ID:akem6nq30
おまいらに遊び心が欠如しておる。
深刻な問題じゃよ
34名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 20:49:03 ID:qA2QxXfJ0
>>30
サポーターの声を聞き、そのサポーターが金を呼び込む。
これが出来ないと話にならない。
35名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 22:12:42 ID:PWTXajoJ0
>>13
10→11→12→13
と増えてるんだが
36名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 23:43:55 ID:rN4Qn9Sm0
>>35氏へ
>>13はJリーグを見たことが無いんだよ。
37名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 05:47:57 ID:NatjgHR3O
徳島サポは身の程を知るべきだなw
38名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 05:49:01 ID:ldcLZRj0O
ラモスと田中トレードしたらええねんw
39名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 05:55:58 ID:f3yedMn00
>>1
>人を変えることだけが状況打開につながるとは思えない
>人を変えることだけが状況打開につながるとは思えない
>人を変えることだけが状況打開につながるとは思えない


【サッカー】J2=徳島・MF秋葉忠宏が草津へ期限付き移籍[09/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157444847/

【サッカー】J2徳島MF・尾上勇也選手が退団 チームは強化策を検討へ [09/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157528236/

【サッカー】J2徳島、広島DF西河翔吾、東京VMF小野雄平の両選手を期限付きで獲得 [09/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158091161/



→ 高本と田中は、特別な関係 (*)
40名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 06:29:17 ID:WAV1ASAQ0
>>4
つ【J2:第39節 徳島 vs 仙台 プレビュー】
  ttp://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037906.html

>現在、単独最下位という厳しい現実を突きつけられている徳島〜
>迷走する徳島の最たる問題点は、やはりボールを持った時のミスの多さに他ならない〜
>そして正直…勝機はわずかしかないようにさえ思われる〜
41名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 07:09:14 ID:EJKCm1ku0
徳島はややこしいの多いけんのぅ
42名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 07:11:04 ID:kEDwVOHL0
都道府県クイズ

・電車線路長さワースト1(0q)
・私立高校数ワースト1(3校)
・映画館数ワースト1(1館)
・下水道普及率ワースト1
・糖尿病死亡率ワースト1
・高速道路建設47番目
・ヤマダ電気開業47番目
43sage:2006/09/13(水) 07:39:39 ID:5/S9ggLl0
もう田舎をいじるのはヨセ
44名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 07:42:44 ID:S6ZZg/C6O
こういうの、浦和はやらなくなっちゃったよね。
45名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 07:43:48 ID:EJKCm1ku0
水準的にはさいたまの10年遅れぐらいか?
46名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 07:55:50 ID:epq0wTv50
>>42
電車線路長さワースト1(0q)
・下水道普及率ワースト1
・高速道路建設47番目

ここらへんは全部、あっちの人らが頑張ってるからです。


47名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 07:59:05 ID:463NajMrO
横浜FCも昇格して苦しんだけど今やJ1昇格争いまでになった。去年が良すぎただけで、我慢が足りないな
48名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 08:13:24 ID:mqICzLWF0
ノリヲ様を出さなきゃだめだよ
49名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 08:13:48 ID:OydmJaGA0
JFLと入れ替え戦あるの?
50名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 08:20:45 ID:WWCDDv/z0
>>1 >>39

@@@ 徳島ヴォルティス 第六十六番札所 @@@
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157970170/374

   中途半端な補強をするより、田中を辞めさすほうがはるかに補強なんだが。


          【 田中 < 産廃 】

          【 田中 < 産廃 】

          【 田中 < 産廃 】
51名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 09:00:01 ID:QcjIA5Bi0
集会終了した後、クラブ側はサポーター達に金ちゃんラーメンとオロナミンCを配った。
52名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 11:08:11 ID:I8OCmmu/O
>>25
社長とGMが素人です
53名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 14:21:58 ID:epq0wTv50
この前、十年ぶりくらいにオロナミンC飲んだけど、美味いなやっぱ。
コーラより美味いじゃん。
オロC飲もうぜ。日本人なら。
54名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 14:30:33 ID:14FFWTyzO
さて今日は4位ベガルタ仙台との試合だ

話し合いの成果はあるのか
55名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 14:33:19 ID:HrPF2OtG0
仙台に勝ったら見直すけど、このままだとJ2最弱の汚名は免れない。
56名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 14:36:05 ID:56o+P7HgO
FC大杉蓮
57名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 14:36:11 ID:oksLnbZK0
高本社長って大塚時代選手だった??
58名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 14:41:30 ID:ldcLZRj0O
>>55別にいいじゃん
甲府なんかJ2三年連続最下位とかいう時代あったんだぞ。長いスパンで見ればいいだけ。
なんかオシム騒動もそうだけど短絡的な結果「しか」求めない奴が多すぎるな
59名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 14:51:15 ID:p5e1LaGQ0
順位はアレだけどお隣の愛媛はなんとなく希望の持てそうな戦い出来てるからな
弱小チームはしばらくは身の丈経営しつつ地元との繋がりを深めていけばいいよ
60名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 14:52:51 ID:XYLwXEuK0
>>52
後発組のJクラブでは珍しく企業チームなんだから
我侭言わず我慢しろよw
61名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 15:19:01 ID:MvdEIB/a0
>>51
マジかよ。俺もらってねーぞ。

よーし、今夜GMと社長ひっつかまえて抗議してやる!! ノシ
62名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 18:11:23 ID:UaxTtO8cO
あのさ 話しあいとか意味あんの?
きっと熱くなってる暑苦しいサポーターいるんだろ〜な
63名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 18:22:15 ID:MFMNYi0FO
徳島ってどこ?何県?
64名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 00:07:02 ID:YDOHdk0k0
>>63
鳴門県徳島郡
65名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 00:13:30 ID:g5ZsWs9B0
ってか、ジョルジーニョのスーパーゴール以外に得点の匂いがしないんだが
66名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 05:27:13 ID:nS63BnhN0
>>1
勝点:1Q/10 → 2Q/10 → 3Q/5 → 4Q「田中監督が必要だ」

┏━┳━━━┯━━┯━━┯━┯━━━┳━━┓
┃順┃Team │勝点│平均│残│ 予想 ┃最大┃
┣━╋━━━┿━━┿━━┿━┿━━━╋━━┫
┃01┃神 戸 | 68 │ 1.8|12│ 90.6. ┃.104 ┃
┃02┃ 柏   │ 68 │ 1.8|12│ 90.6. ┃.104 ┃
┃03┃横 浜 │ 67 │ 1.8|12│ 89.3. ┃.103 ┃       .↑追いつけません
┣━╋━━━┿━━┿━━┿━┿━━━╋━━╋━━━━┓┼──────
┃04┃仙 台 | 60 │ 1.6|12│ 80.0. ┃ 96 | 0- 1-11┃↓追い越せるかも
┃05┃鳥 栖 | 54 │ 1.5|12│ 72.0. ┃ 90 | 2- 1- 9┃
┃06┃札 幌 │ 51 │ 1.4|12│ 68.0. ┃ 87 | 3- 1- 8┃
┃07┃東 京 | 50 │ 1.3|12│ 66.6. ┃ 86 | 3- 2- 7┃
┃08┃山 形 │ 49 │ 1.3|12│ 65.3. ┃ 85 | 4- 0- 8┃
┃09┃湘 南 | 43 │ 1.1|12│ 57.3. ┃ 79 | 6- 0- 6┃
┃10┃水 戸 │ 43 │ 1.1|12│ 57.3. ┃ 79 | 6- 0- 6┃
┃11┃愛 媛 │ 35 │ 0.9|12│ 46.6. ┃ 71 | 8- 2- 2┃
┃12┃草 津 | 34 │ 0.9|12│ 45.3. ┃ 70 | 9- 0- 3┃↑優勝するかも
┠─╂───┼──┼──┼─┼───╂──┼────┨╋━━━━━━
┃13┃徳 島 | 25 │ 0.6|12│ 33.3. ┃ 61 |12- 0- 0┃↓4位になるかも
┗━┻━━━┷━━┷━━┷━┷━━━┻━━╋━━━━┫
        ほぼ最下位ケッテェーッ ↑      ┃勝点61〜┃
                               ┗━━━━┛
67名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 05:33:44 ID:uLTxZhKW0
客の意見を聞くのは良いこと。
短期的には無茶要求がでたりするが、長い目で見ればサポがクラブの方向性を
修正してくれるので自浄作用になる。
68名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 05:35:01 ID:tThA/2z5O
素直にサポーターに


補強するから金をくれって言えばいいじゃん
69名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 05:44:00 ID:oEDuLcQk0
秋葉が出てるときと出てないときの勝敗の差がすごいんだっけ?

なのに「試合終了後監督含め全員で挨拶したほうがいい」って監督に意見して
監督に嫌われて出番なくなって、んで移籍?

本当のところどうなのよ?
70名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 10:11:30 ID:9pbRyYn/0
>>58
西野を追い出した粕サポとかナ〜
71名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 10:14:01 ID:iZaHK/rN0
こうやってクラブは育っていくもんだ
72名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 10:14:55 ID:s66xYoE90
>>66
読売は終わってるな。
73名無しさん@恐縮です:2006/09/14(木) 10:44:21 ID:hKILEQLP0
>>69が本当なら中が腐ってるってことだな
74名無しさん@恐縮です
>>62
参加したけど、暑苦しく語っていたのは20人くらい質問したうちの一人しかいなかったよ。
チームへの忠誠を誓っているようでキモかった。他の人はアキバマンセーが少し入っているくらいで
おおむね冷静に監督やフロントに注文を出したりしていた。