【野球】日本ハム“感謝セール”実施…ナゲット10%増量、シャウエッセンにマスタードソース[09/11]
日本ハム株式会社「ファイターズご声援感謝セール」実施のお知らせ
北海道日本ハムファイターズがペナントレースを勝ち抜き、9月10日、
プロ野球パ・リーグのプレーオフ進出を決めました。
そこで日本ハム(株)(本社:大阪市中央区、社長:藤井良清)は、
全国のファンの皆様への感謝の気持ちと日本シリーズ進出の期待を込めて
「ご声援感謝セール」を実施いたします。
このセールは、パ・リーグのプレーオフの日程に合わせて
10月6日(金)から10月15日(日)までの10日間、全国の協賛店舗にて実施します。
セール対象商品のあらびきウインナー「シャウエッセン」には相性抜群の
‘マスタードソース’をつけて約300万パックを用意、
「チキンナゲット」は10%増量して販売いたします。
また、セール対象商品には球団のプライマリーマークをあしらった
キャンペーン告知マークを貼付し、売り場でセールを盛り上げます。
プレーオフを勝ち上がり25年ぶりのリーグ優勝&日本シリーズ進出、
そして球団初となる日本一となればさらに‘優勝セール’を実施する予定です。
ソース:北海道日本ハムファイターズ公式サイト 2006/09/11
http://www.fighters.co.jp/news/index.html#060911_2
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:05:58 ID:VpiLemhI0
ピザを100円で売ってください
3 :
杏仁φ ★:2006/09/11(月) 23:06:08 ID:???0
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:06:31 ID:wjfouEyzO
シャウエッセン、値段高いよな
一人暮らし始めてビビったよ
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:07:19 ID:PX+pUdsR0
ダルの等身大ポスターも付けとけ
マスタードソース…!
これうまいぞw
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:07:43 ID:gpiQXV0X0
唐揚うれよwwwwwwwwwwwwwwww
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:08:08 ID:vGhb4PRK0
ウインナーいらねええええええええええええええ
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:08:20 ID:AGHpfTwSO
しょぼ…
ウインタース
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:09:45 ID:PX+pUdsR0
ハムじゃなく、シャウエッセンにナゲット…
なんか、ねらーに媚びたような内容だなw
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:09:55 ID:uzrZzKNnO
ファンに対してこれしか
感謝の気持ちはないのか?日本ハムにはがっかりだ
これなんてつるセコ
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:10:52 ID:uxPndKXq0
10%増量
せこっっっ!!!!!!!!!!!
ちきんナゲットが食えない俺
青虫の匂いがするのは多分俺だけ
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:11:13 ID:P+3w6L2E0
ダイエー優勝と比べると。。。。
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:11:29 ID:16+7QEKjO
ニッポンハムの焼肉のタレ好き
とりあえずアレだ
ハムリンズは氏ね!!
去年ロッテリアの優勝半額セールは良かった。
日本ハムやソフトバンク・西武も優勝したら半額セールをやって欲しい。
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:13:19 ID:S8oxKbFt0
協賛店舗ってどこやねん
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:13:28 ID:3ZAZZ5aVO
なんかショボいな…
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:14:27 ID:rSONAwwe0
はむそうせいじたべたいな
はむそうせいじおいしそう
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:14:37 ID:PX+pUdsR0
ロッテリアの半額セールは参った
俺の朝飯御用達だった店舗が朝から
バーガー単品しか頼まない貧乏オヤジで
あふれかえり、寂寥感が漂いまくってたよ
もう半額セールは勘弁してくれ
おいおい、PO確定しただけだろ。
優勝したんじゃないんだぞ。
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:15:13 ID:0iG3XRzA0
中途半端な全国展開のサービスよりも 地元ファンのために なにかしてあげれば
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:15:22 ID:uzrZzKNnO
やっぱり西武応援する
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:16:23 ID:M2BQ2e5d0
優勝したらさらにどうなるか誰か教えれ
29 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:16:30 ID:hcAzL6jDO
いや、プレーオフ進出だけでこんだけやってくれるのはありがたい。
しょぼいなんて言ってやるなよ。
優勝した日にゃ、そりゃあとんでもないことになるはず!
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:16:34 ID:ASYWoMZJ0
シャウエッセンマンてまだいるのかなあ・・
リーグ優勝
日本一
新庄引退と勝てばイベントが目白押しだからPO進出ではこんなもんだろ。
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:17:58 ID:+H16z6dT0
この地味さがなんかいいなw
高感度うp
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:18:02 ID:JR1wHN870
優勝したらウインナー1本10円希望。
しょぼいとか文句言ってる奴
まだ3位以内確定しただけだって忘れてないかw
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:20:18 ID:4erfPFV6O
西武が勝つ→関連店舗でハム製品、マスタードソースが二割引き
ハムが勝つ→ナゲット10%増量、シャウエッセンにマスタードソース
いいなぁ10パーセント増量w
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:21:25 ID:swlUGhsg0
ナゲット食いたい
>>4 シャウエッセンは150gx2袋のバンドルで550−600円くらい
伊藤ハムアルトバイエルンは135gx2で450−500
丸大燻製屋は95gx2で300−380
さあ100g当りの単価を計算してみよう
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:22:54 ID:FWn4M2Vl0
この前規格重量下げたばっかじゃんw
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:23:32 ID:H9FJ2ZejO
やったー
田中をゲッツしたら
おめでとうセールやりそうww
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:25:20 ID:CbAx+4TO0
結構そそる
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:25:38 ID:qgEduHj70
日本ハム株式会社「セレッソ大阪J2降格ご声援感謝セール」実施のお知らせ
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:28:08 ID:PX+pUdsR0
ここぞとばかりに自社製品をアピール
する手法は、さすがだな
しかも、誰でもわかる「ハム」ではなく
ソーセージやナゲットとは
しかも、シャウエッセンなんかもろ
商品名ジャンw
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:28:16 ID:LUkb8j/50
これは嬉しい。
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:28:34 ID:+/dha1wn0
ナゲットもマスタードソースも賞味期限近い在庫が大量にあったってだけだろ。
>>1 の内容でどうやったら
>>11のような結果に行き着くのかが疑問
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:29:41 ID:z3l7icqV0
日ハム優勝ならシャウエッセン祭り
北海道の西友に集合!
モーニングサーブはセール除外品ですか?
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:31:10 ID:t7VOm+/m0
うちの犬はシャウエッセンしか食べないから嬉しいわぁ
こういうのって原料国内産なの?
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:32:10 ID:H/XfqBngO
ナゲット(´∀`)ウマウマ
ナゲットをレンジで調理すると、うまさ半減。
トースターじゃないとカリっといかないよね
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:35:27 ID:NBcp/v0w0
是非優勝してほしい^^
シャウエッセンは398円の時が買いだな
普段は500円オーバーだが
シャウエッセンを3本増量、とかだったら喜んで買うんだが。
値段高いのに本数少なすぎだよ(´・ω・`)
しかもおいしいから、他の安いウインナーに乗り換えられないし(´・ω・`)
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:39:51 ID:htORWBTC0
札幌ドーム入場者にウインナーとか食べ放題サービスの方がいいんじゃねーか?
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:40:27 ID:rittvhZy0
シャウエッセンラップを値下げしてくれ。
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:43:19 ID:xkRygvD20
今年のプロ野球もう終わったん?
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:44:21 ID:xHKkdeoC0
ソフトバンクは
YahooBB新規加入は3ヶ月無料→半年無料とかすんのか
思いっきり白けそうだけど
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:45:22 ID:U5rkoqzr0
SBが優勝したらどんなキャンペーンになるの?
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:45:29 ID:SflSGl4V0
>>62 レスラーでもそんなに食えないだろw
大学生の時に量の感覚がわからないから肉を1`買って困った俺ガイル
>>51 犬にしてください><
ご主人様のポークビッツしゃぶってやるから
67 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:46:35 ID:PX+pUdsR0
>>65 札幌の人間は、自分が食べられる肉の量は
野外ジンギスカンをしょっちゅうやるから
分かってるよ
68 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:46:39 ID:t7VOm+/m0
シャウエッセンは焼くよりも茹でた方が美味いよな
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:46:44 ID:suxScS5Q0
シャウエッセンを俺のチンチンぐらいの太さに、、、
>>65 2.5kgのハンバーグ食ったことあるから食えないことはない
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:48:13 ID:T8TjH6Hi0
73 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:48:44 ID:rY6o8UtN0
な〜んかしょぼいなぁ
たった10%うpて・・・w
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:49:00 ID:suxScS5Q0
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:49:21 ID:diRSnYKh0
シャウとめしスレの香具師らは、マスタードソースをどう扱うのかふと気になった
77 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:49:41 ID:PX+pUdsR0
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:50:03 ID:kp15qFYS0
おまえら、10%でどれだけの金が動くと思ってるんだよ・・・
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:50:30 ID:ei4KXAQS0
シャウエッセンって発売して相当経つと思うが、
なんでほかのメーカーは同じような食感の出せないんだろう。
皮がウマー
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:51:21 ID:4gYPI+tP0
日ハムは米産牛肉使ってないやろな
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:51:48 ID:2Um3SY1n0
>>67 なんで北海道じゃなくて札幌なんだ お前イヤな奴だな
一般人なら男250g-300gくらい 女性なら200gが標準的なんだけどな
>>78 利益率が10%落ちたらえらいことになるんだけどな。(w
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:52:03 ID:hR7LJIvl0
SBが優勝すれば朝鮮関連施設へ寄付します
身内がプリマハムに勤めてるので浮気できん。
つかやっぱプリマハムが一番ウマイよ。
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:55:34 ID:bnxmZyMZ0
なんか地味でいいw
86 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:55:44 ID:uzrZzKNnO
日ハム優勝
ナゲットとか10%うp
ホークス優勝
vodafone新規加入セール
西武優勝
西友・西武デパートでセール!
当然日ハム製品も2割引くらい
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:56:09 ID:50rb0q4h0
別に日公は嫌いではないが、あの応援歌がスーパーでかかってるのを聞くたびに
下手糞すぎて腹が立つ。ムカついて負けろとつい思ってしまう。
日本ハムと言えばwinny
これだけは譲れません!
89 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:57:44 ID:PX+pUdsR0
90 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:58:52 ID:n16DdeCs0
茹でるよ、茹でるよーーー
去年のロッテ優勝ほどのお得感がないな。
半額とかないのかな。あの時はエビバーガー
結構食ったけど。
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:00:24 ID:gSztMKG30
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:01:04 ID:n16DdeCs0
>>81 うーんとね、札幌派と滝川派は重量の測り方がチョト違うかも知らん。
生ラム派とタレ漬け込み派で
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:01:37 ID:mgxulNoi0
シャウエッセンうまいのに、ナゲットまずい
95 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:01:57 ID:PA4CJClL0
マスタード嫌い
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:02:05 ID:DZNEBEX10
モーニングなんとかは?
97 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:02:11 ID:bFEBWFaR0
ここらでブリトー登録名問題について語ろうか
マヂでシャウエッセンにするという案もあったようだが
98 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:02:43 ID:PwCTDPQY0
高崎ハムにあやまれあやまれ
99 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:02:46 ID:DZNEBEX10
モーニングサーブだ、シャラポア見て思い出した
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:03:10 ID:s9s2e+MD0
昨日シャウエッセンを買ったので失敗したと思ったが10月からか
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:03:36 ID:51CP1dqa0
モーニングサーブといえば1年くらい前に近所のスーパーで叩き売られてたな
安かったから買ったけど美味くなかった
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:04:48 ID:DZNEBEX10
高崎ハムでバイトしたことあります。
薫醸部屋の床のコンクリに落ちたハムをまたそのまま何事も無かったかのよう二
横棒に引っ掛け直すバイトでした。
PO進出で10%増量
リーグ優勝で30%増量
日本一で50%増量
アジア王者で100%、要するに2倍増量の予定です
牛肉偽装問題かなんかの時に日本ハムも不正やらかして小売先が販売自粛をしたんだよな。
でも主婦層から『ウインナーはシャウエッセンじゃないと!』という声が出て自粛は小規模で終わった。
やっぱりブランドを確立している商品や企業そのものは強いな。
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:06:53 ID:JcM8eGLYO
うんこがブリトー
>>96 モーニングサーブは地味にうまい。
脂が多いのでやきやきだ
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:07:54 ID:ke5RiwNp0
ここ数年、日ハムの小売に対するパワーが衰えてきたな。
なんか年がら年中、シャウエッセンの特売をしている希ガス。
108 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:08:08 ID:0It63RTF0
>>104 ブランドというか、普通にうまい。
よそのは何であんなにまずくできるんだ
モーニングサーブはうまいじゃん。
あのプリケツ感がたまらないんだよ
110 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:09:55 ID:zQsktPw/O
ウィンナーの話だけに
優勝してから言えよ
111 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:10:05 ID:DZNEBEX10
他所のは水分を多くすることで噛んだ時の「パキパキ」感を
出そうとしてるのでなんか味が薄い
110 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/12(火) 00:09:55 ID:zQsktPw/O
ウィンナーの話だけに
優勝してから言えよ
110 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/12(火) 00:09:55 ID:zQsktPw/O
ウィンナーの話だけに
優勝してから言えよ
110 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/12(火) 00:09:55 ID:zQsktPw/O
ウィンナーの話だけに
優勝してから言えよ
110 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/12(火) 00:09:55 ID:zQsktPw/O
ウィンナーの話だけに
優勝してから言えよ
ちっちゃーい、ちっちゃーい。
ちっちゃいちゃいちゃいー。
雪印は雪印乳業がイッパツやらかして
ブランド力?で持ち直してきたところに
雪印食品がトドメさしちゃったんじゃなかったか
菌⇒偽装のコンボか。
あれで扇のババアが無理やりにでも西宮冷蔵を潰しにかかったのを今でも覚えてる
117 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:19:02 ID:ZZDlFFC90
感謝セールで言ったらやはり西武が1番だろうか
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:19:28 ID:ZAOotzD2O
モーニングサーブか…
味はともかく、価格設定が悪いのがコケた一番の原因かと
あんなの定価398円じゃ買わないよ
伊藤ハムからの後発パクリ商品のモーニングブラウンの方が298円と買いやすい価格設定だったため、
商品価値は高かった
とスーパー店員の俺が言ってみる
119 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:20:37 ID:fmpqUSY20
西武と福岡とロッテじゃ糞つまらんから
健闘を称えて奮発しようと思ったが
10%減額じゃないのか・・・・・・・・・
120 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:20:40 ID:n39Yisz90
>>117 西武の安売りショボいやん
地味だけど日ハムやロッテのこういう商品サービスの方がうれしいよ
モーニング「サーブ」ってどういう意味だろうな
ぐぐっても分からん
122 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:24:56 ID:IACYfgnvO
伊藤公赤字リストラらしいが日公は本業でも一人勝ちなのか?
123 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:25:12 ID:UxbAT5Ad0
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:25:18 ID:0It63RTF0
>>121 サーバとかサービスとかの意味と違うのか。提供。
正しい英語かわからんけど
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:27:00 ID:Kju0yL8MO
ヤクルト安くなんねーかな。別にファンでもないし優勝してほしいわけでもないけど
>>125 丁度ヤクルト取ってた頃にヤクルトが優勝して
やくるとれでーが1本でもくれるのかと思ったら
変なラーメンを押し売りされただけだったのを今でも覚えてる
127 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:32:16 ID:zEjVYO0vO
>>126 ヤクルトラーメン?昔食べた記憶がある。何故か麺が緑だったような
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:32:42 ID:hNaU0ns/0
BB 喰いたい
自家製の鳥ハムでいいよ
モーニングサブ?
アッー!
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:34:13 ID:c5hyjAIJO
♪ハムソーセージ おーいしそう
ハムソーセージ たべたいなー♪
132 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:34:57 ID:Kc1EBsDs0
>>108 他所のメーカーでもシャウと同等か、それより美味しい商品を過去に何回も
出しています。ただ、はっきり言って、宣伝・販売能力に格段の差があるため、
市場に定着する前にシャウに駆逐されてしまうのが現実です。
日公やシャウ以外の商品のTVCMがほぼ皆無であるのがその典型例と言えるでしょう。
133 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:35:24 ID:blZI4Spm0
>>122 元々会社自体は無借金の超優良企業だよ
ただどーしたって原料高の影響は大きかった
本体スリム化して人件費抑えてるよ
134 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:35:51 ID:dijkBjIT0
増量っても、肉エキスゼリーが増加されるだけとかだったらやだなあ
>>130 サブを知ってる時点で
俺のモーニングサーブしゃぶれよ
137 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:39:07 ID:0It63RTF0
>>132 いま、シャウよりうまくて同価格帯のってないの?
たまにほかの買ってもまずいから、結局シャウ以外買う気がしない
138 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:46:57 ID:DyEnC6iTO
ジンジンジンジンジンギスカン♪
ジンジンジンギスカン♪
HEY!
139 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:57:12 ID:UGJvt6A00
その昔、大沢親分で優勝した時にうちのかあちゃんが言った
西武なんかが優勝してセールやってもわざわざ西友にいかなくちゃいけないのに
日ハム優勝なら全国どこの肉屋でも安売りだから主婦にはその方がうれしい
140 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 01:02:57 ID:oDCBAcHgO
優勝したらナゲット15%増量と、シャウにバーベキューソースつけます!
141 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 01:09:18 ID:F3PvLRRN0
ブリュワーズかどっかでやってるソーセージレースを
札幌ドームでやれば宣伝になるんじゃないか?
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 01:24:37 ID:Qzqg/ZYy0
144 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 08:11:17 ID:mDhBrxEM0
アンティエもサービスしろよ。
145 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 08:12:11 ID:4nVaOU7D0
もう進出決まったのか
優勝したらサッポロビール園、2時間食べ放題飲み放題で1000円って本当?
147 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 09:25:39 ID:554UHo3SO
せこ
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 09:34:01 ID:02PT7xPe0
優勝セールがどうんなものか見たいので
ぜひ優勝してもらいたい
149 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 10:18:07 ID:iYYNig/40
>>146 ハムとサッポロビールに何の関係があるんだよw
あったとしてもビール園でウインナーが付いてくるくらいだろ。
150 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 10:19:08 ID:6FcM3/IM0
しょぼい
ロッテみたいに半額にしろ
151 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 10:22:30 ID:g0ANIsfIO
伊藤ハムが製造し、セブンイレブンで販売しているブリトーと同じ名前の助っ人を読んでるくせに!
>>149 札幌ドームで提供されるビールはサッポロビール。
600円であれだけ消費されればウハウハだと思うが。
ガッツデーはビールが半額だったし。
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 10:33:01 ID:s9s2e+MD0
>>149 かなり関係してるんだけどw
スポンサーになってるし、室内練習場サッポロビールから買ってビール園の隣に立ってる
>>154 そういえば陽と木下が札幌に下見に来た時も、
練習場をちょっと見てすぐビール園へ飯くいに行ったなw
156 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 10:38:15 ID:Ng81d2lxO
ソフトバンク=漏れに影響なし
西武=西友が安くなる。歓迎
日ハム=食品が安くなる。歓迎
>>156 どこが優勝しても、AEONが優勝おめでとうキャンペーン張ってくれるよw
たしかにソフトバンクは・・・携帯もキャリア違うしなぁ。
ヤフオク出品無料か?(セコイな)
ヤフーBB新規無料か?(うわー)
シャウエッセン10%増量にしてくれ
>>153 サッポロビールって北海道ではハムのロゴ入りビールを売り、千葉ではロッテの
限定ビールを売っているんだよな。
>>159 スタンドでネーチャンが背負ってる生ビールの話なんだけど、
そんなグッズあるの?(瓶ビール?)
熊ラーメンみたいなもんかな?
162 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 13:30:46 ID:aWhTZ9Uy0
マスタードサービスてしょぼいな
スーパーではサービスですでにただで貰えるよ
163 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 14:27:48 ID:B/pNXG1k0
パリーグ制覇だともっと良くなるんだろうなー楽しみ
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 14:32:05 ID:RFE7LPfs0
おら、モーニングサーブを安くしてもらったら一番うれしいんだけど(´・ω・`)
シャウエッセンにマスタードガス
166 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 18:55:17 ID:dqICJB+/0
>>149 2軍の球場では試合を見ながらジンギスカンが食えるが、
そこで出てるのもサッポロだ。
こんなショボイ餌じゃ食い付かないな
168 :
あのね :2006/09/12(火) 18:57:48 ID:Eyy57YTH0
>>149 関係大あり。オフィシャルスポンサーだぞ
じゃあウィニー買うか
身の丈にあった経営。
なんかいいじゃん。
プレーオフ進出くらいじゃこんなもんだろう
ハムが北海道に行ったのも西武の後だし
FA選手に手を上げるのもいつも後だし
ドラフトも他チームが必死でスカウト活動してた選手も後だしで強奪
実はかなり卑怯な球団
173 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 02:00:06 ID:CzJH+6v70
西武がいつまでたっても北海道に移籍しなかったのが悪いな。松坂とかカブレラ
がいるわけだから北海道ならもっと客入っただろうに。
174 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 02:06:53 ID:iUBZ/IVM0
>>10 今思えば、日ハムにいるべくしている選手だったな
ウインタース
175 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 02:08:26 ID:wn6CG/rK0
176 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 02:10:49 ID:LV7D3+oPO
西武は西武鉄道沿線の開発の為にあるのだから
北海道に移転はしない
まして身売りの条件も
ドーム球場とセットでしかも移転しないって事が条件らしいし
177 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 02:14:02 ID:NCYucf06O
準本拠地なんかセックスフレンドみたいなもんじゃねーか、誰が呑むかボケ
178 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 02:18:19 ID:NCYucf06O
生活クラブのウインナーうまいよ
179 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 02:23:59 ID:NCYucf06O
そういや札幌ドームに日本ハムのウインナー売ってないよな
>150
アホか
ロッテリアはそもそもがボッタクリ
そしてまずさではドムドムとの双璧
181 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 02:50:37 ID:R7vo7A0h0
あれだけ新庄でプロモーションかけたモーニングサーブを
セールに投入しないなんて馬鹿だなあ
>179
B☆Bの顔がプリントされてるあれは?
183 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 02:54:59 ID:NCYucf06O
>>182 あれ日ハム製品なの?小さいししょっぱかった
>183
ええっ!食ったんだw
馬鹿だなぁ
ちなみに日本ハム本社の強いところは
市販じゃなくホテルなどにも食肉を卸していること
当然そういうつながりがドームにもある
185 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 03:02:23 ID:NCYucf06O
札幌ドームはロクなもんが売ってない
ソフローズン→甘っちょろい
ホットドッグ→コンビニで買ったほうがうまい
フライドポテト→そこそこうまい
186 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 03:04:33 ID:Ixg3FiBw0
普通、地下鉄福住駅降りて、そのままヨーカドーの地下に行って弁当買ってから
ドームに向かってくじゃん
187 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 03:08:45 ID:The8JzEu0
>>185 長居スタジアムはシャウエッセンラップしか売ってないぞ。
腹はふくれるけど、他にも何か売れと言いたくなる。
シャウエッセン派と、アルトバイエルン派に分かれるよな
190 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 03:55:43 ID:vUSA7bpo0
191 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 04:09:23 ID:nBoMi6yH0
北海道に巨人ファンはイマセン 。。。
192 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 04:11:16 ID:eZIxhJN90
去年はエビバーガーにお世話になった
193 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 04:14:00 ID:wjtYdq2VO
俺のシャウエッセンは毎日セールだぞ
194 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 04:15:48 ID:jHpkROqg0
>>193 お前のは贔屓目に見てもポークヴィッツだろ
195 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 04:18:30 ID:LV7D3+oPO
腸の皮と肉でつくったウィンナーの増量の話だけに
皮肉たっぷりなスレ
196 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 04:19:26 ID:TW5BhqQ1O
日本ハムは元祖・ウィニー
>193
確かに 安っぽいな
198 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 04:31:34 ID:jafudq0BO
本社大阪だったのか
199 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 04:35:15 ID:3cYathge0
徳島じゃないのか本社
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 04:49:28 ID:0RJZvD1t0
北海道豚肉食品加工戦士(笑)
日本ハムファイターズ(笑)
徳島発祥だけど大阪で日本ハムという会社になり、今でも大阪。
だからセレッソ大阪の親会社をやってる。
202 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 05:20:46 ID:mfHYvcSvO
>>194 それではあまりにも哀れ過ぎます!
せめて ミ ニ ウ ィ ニ ー にしてあげてください^^
203 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 05:27:12 ID:z+ZQgymB0
シャウエッセン10本増量だって!?
日本ハム気前良いなぁ
204 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 05:31:52 ID:dSRH/LAi0
俺は炒めるんじゃなくて茹でたものしか食べない少数派
マスタードソース∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
206 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 05:39:04 ID:+j70nTvN0
10%増量って、1個増えるだけだぞw
207 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 05:47:49 ID:6nUXYnly0
ヨーカドーで2パック398円で安売りしてる時にまとめて買ったりする。
で、一気に加熱してマスタードソースで食すとウマウマです。
208 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 05:50:27 ID:NP1p/zgDO
マスタードソースって粒マスタードと違うの?
209 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 06:06:41 ID:6nUXYnly0
210 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 15:23:48 ID:NKjR4DDW0
しかしまた地味なセールだな
211 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 15:28:47 ID:XFDPIzFWO
はむそーせーじおーいしそおーー♪
その分、「セレッソ大阪J2降格残念セール」でナゲット・シャウエッセン10%減量で帳尻を合わせるんだろう(w
213 :
名無しさん@恐縮です:2006/09/13(水) 22:43:57 ID:Sb4ZYZ/j0
シャウエッセン(゚д゚)ウマー
シャウ食うと、他のソーセージは食えないよ〜
2パック\298で売ってくれ。
日ハム製品は食わないけど、日ハムグループ企業の函館カールレイモンの製品は良く食う。
同じ日ハムグループかつ道内企業なんだからこっちの方こそセール希望。
>>69 キミのサイズのミニソーセージは既にウィニーがあるジャマイカ