【サッカー/U】U-17 延長PK戦の奇跡サドンデス 日本がイランに勝つ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆきひこ(´・_` 9 )φ ★
FIFA U-17 WorldCup

日本VSイラン

1−1
1点目 柿谷

PK戦 4−5
○○○○×○××○×・・・・・○
○○○○×○××○× ・・・・×
http://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/games/2006/afc_jy_2006/index.html



関連スレ
【サッカー/U】U-17 日本が水沼Jrのロスタイム劇的ゴールで韓国を下す
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157627305/
2名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:03:26 ID:as1rmgx+0
  ┃   ┃━┓                         ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓ ┗━━━━━(゚∀゚)━━━━  ┃┃┃
┗┓━ ┗  ┃                         ┗┗┗
  ┗       ┃                    ┗┗┗
3名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:03:41 ID:Xfta4mwy0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:03:43 ID:g0leeOOv0
2げt
5名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:03:46 ID:tP8Hy+WI0
キタ━━━━(´c_,` )━━━━ !!!!!
6ゆきひこ(´・_` 9 )φ ★:2006/09/11(月) 21:03:54 ID:???0
>>1
すいません PK戦 4−5じゃないです(||-_-)
7名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:03:55 ID:XINQcJ/o0
奇跡キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!

奇跡キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!

奇跡キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
8从*´ ヮ`)<バルデス♪ ◆SexyBoyBXo :2006/09/11(月) 21:03:55 ID:B1+iML8i0
イランのキーパー前に出すぎ
9名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:01 ID:bn+p8DCY0
これだけは言わせて


イランのGK吉本に入れ
10名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:07 ID:bFGuEpmD0
疲れた・・・
11名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:07 ID:EALry7Ca0
うっぉおおおおおおおおおおおおお
12名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:10 ID:CfTlRjRw0
○○○○×○××○×・・・・・○
○○○○×○××○× ・・・・×

ちゃんと書けwww
13名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:11 ID:vdWPQFhz0
きたきた
14名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:13 ID:awM6gFIU0
見てて疲れたよ
15名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:15 ID:mPCYW/kr0
16名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:18 ID:Sr02AZbF0
このPKは笑えた。っていうかイランのGK前で杉
17名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:19 ID:nBXYm3tv0
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/   
             [[二二二二二二二二二二二二二二二二
18名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:22 ID:uTF00h6z0
まさに奇跡
19名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:23 ID:KLOeIivU0
何じゃこのPKwww
20名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:22 ID:lPcvjkSv0
完全にキムコの法則のおかげです
本当にありがとうございました
21名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:24 ID:r+Lq1Sa60
イランのキーパーは愛すべきバカ
22名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:27 ID:nhX59id60
ワールドユース出場決定をスレタイにしないと
23名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:29 ID:D9b41VAF0
おめ
24名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:32 ID:sjOGZbQ10

日本のプレイヤー達がGKに抱きつきに行く勢いが
なんか微妙だった。

抱き合うのをためらうかのような。
25名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:32 ID:7cJ6jzgc0
マジで面白かったw
26名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:34 ID:ivyhUKxI0
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:35 ID:JDaJ5+lg0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28岩倉具視:2006/09/11(月) 21:04:36 ID:6OAdsiEX0
でかした小僧ども!!
29名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:36 ID:N8z0p/nA0
3度負けを覚悟した
すごい試合だった
30名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:39 ID:g0leeOOv0
凄い試合だったwww

ってか、PK戦心臓止まるかと思ったwww
31名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:41 ID:Ugl5TSVR0
これテレビでやってたのか?
32名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:48 ID:pXp7cnpZO
つえー
33名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:49 ID:Yj4vKRNp0
>>8
ちょ
どこで中継やってたのよ?
34名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:04:51 ID:QVWSajfc0
心臓いてぇ。
もうね、すべてのエンターテイメントが詰まったPKだった。
試合内容も押し気味だったし、大満足ですわ。
35名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:05 ID:CbL5l/HG0
日本 ○○○×○××○×○○○
イラン○○○×○××○×○○×

PK中に中東戦法は初めてみたw 日本おめ!
36名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:06 ID:0cbO76mh0
イランのキーパーには笑わせてもらったw
審判に何度注意されても蹴る前に前に出る
1本止めただけなのに前転してパフォーマンス
どう見ても前に出てるのにやり直しを命じられたら倒れこんで泣く
こいつぁ逸材だ
37名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:10 ID:vdWPQFhz0
k滝田あtfgssssshfdx
38名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:12 ID:gpadVORC0
PK戦終わらなくて韓国サッカー競技ディレー
作成者 : 栗栖
作成日 : 2006-09-11 20:56:53 (125.188.46.34)

こっちもなんか縁起物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
39名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:17 ID:r+Lq1Sa60
PK最後疲れたわ
40名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:23 ID:Pi6OwOAG0
>>33
韓国と中国のネットテレビ
41名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:26 ID:sUiyBZ0Y0
ヨルダン戦の比じゃねえ
もう真っ白になったよ・・・・・
42名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:27 ID:7cJ6jzgc0
イランのキーパーはもう少し勉強しろよww
43名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:40 ID:spDi+Js00
キーパーがPKで怪我したの初めてみた
44名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:43 ID:9oU5MiW60
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
45名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:44 ID:6Rk8T75U0
素晴らしい
46名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:44 ID:2SzSn/xv0
すごすぎw
47名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:45 ID:T7m3H2O80
おおー目出度い!
48名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:48 ID:sjOGZbQ10
>>33

チョン経由のネット配信。
49名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:49 ID:as1rmgx+0
何回オワタと思ったか
50名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:49 ID:awM6gFIU0
>>31
シナとチョンのネット放送
51名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:05:52 ID:uxk4qKrR0
心臓が止まりかけたよ。アジアカップの時のPKより奇跡に近かったよ。
52名無しさん@7倍満:2006/09/11(月) 21:05:53 ID:0mvn6OHw0

サドンデスって言葉、使って良いの?
53名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:01 ID:G98z1IFI0
YENの力で買ったようなもんだなこりゃ
イラン人に申し訳ない
54名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:03 ID:7cJ6jzgc0
>41
見てて疲れたよな
55名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:04 ID:r4v9xuC70
この試合は正規の方法では誰一人日本国内ではみることができません
56名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:09 ID:XHhcePkR0
ってか審判あきらめんなw
キーパーが前に出すぎて注意すんの途中からあきらめただろw
57名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:11 ID:sUiyBZ0Y0
実況スレによると25分間PKやってたw
58名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:14 ID:sbV++3x80
何人が蹴ったんだwww
59名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:16 ID:DgH9g28e0
マジ心臓痛くなったw
60名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:17 ID:LR9WWHII0
本当に疲れる試合だった
今も心臓がやばい
61名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:15 ID:yXkSz+wd0
勝負強いね 
62名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:27 ID:Vg7p2IqM0
間違いなく日本のサッカー史に残る試合
アジアカップ越えた

テレ朝視ね
63名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:27 ID:DFjmnQpY0
奇跡の勝利
64名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:27 ID:nhX59id60
ほんと疲れた
でも試合内容で完勝だったから
負けたら2,3倍疲れただろうに
65名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:31 ID:qhXIFF0g0
このなPK戦みたことねえw
体に悪すぎ
アジアカップのヨルダン戦越えたw
66名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:32 ID:+HZbZjk50
谷間は脱出したか
67名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:32 ID:0cbO76mh0
>>49
5回くらいオワタって思ったw
68名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:37 ID:AmxX9Vjc0


サッカーというのは不思議なスポーツというか、人間の特徴的な能力である手を封じるという、実に奇怪なルールで成り立っています。
いずれにせよ、このルールによって、サッカーは特異なスポーツへの扉を開くこととなりました。もともと動物の中でもとりわけ運動能力の低い人類にあって、唯一繊細な運動能力を誇る手を使わないのですから、その結果はある意味悲喜劇です。
よほどの能力に恵まれない限り、いや恵まれたとしても、ボールを巧みに操ること能わず、無様に失敗を繰り返し、なかなか点が取れなかったり、逆にやたらに点が入ったりで、勝負がひどく不自由になってしまっています。
聞くところによると、アメリカでサッカー人気が振るわない理由がまさにこれ、なかなか点が入らず、多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さが理解できないんだそうです。




多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さ
多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さ
多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さ
多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さ
多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さ





( ´,_ゝ`)プッ

PKなんてサッカーが欠陥スポーツであることの証明みたいなもん
69名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:42 ID:XINQcJ/o0
ヨルダン戦以来の神展開
70名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:42 ID:MAQNgJc10
>>52
2部落ち大丈夫?今から心の準備しておかないと
71名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:44 ID:7cJ6jzgc0
それにしても糞審判だったよな。
72名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:45 ID:SS0J91iI0
>>54
いやほんと疲れたね。選手には無茶苦茶いい経験になった。
73名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:53 ID:gpadVORC0
>>55
韓国のテレビのネット配信は?
74名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:56 ID:W9WGLxtF0
>>66
出ても谷間になった世代がある
75名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:58 ID:sAj1BKOu0
>>51
途中でサイド変更とかあったのか
76名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:06:59 ID:E7p7hVJ1O
久々にこんなPKみたよ
イランのキーパーは大物になる予感
77名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:07:06 ID:6OAdsiEX0
>>52
なにおまえいつから7倍満になったの?
78名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:07:17 ID:+HZbZjk50
>>36
中東のGKの資質を十分受け継いでいると思われ
79名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:07:21 ID:bn+p8DCY0
あの実況スレは、保存しとこう・・・良いPKだった。
80名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:07:22 ID:QVWSajfc0
実況解説も負けたくない気持ちに拍車をかけたな。
キムチ実況初めてだったけど、あそこまで露骨にイランを応援するとは思わなんだ。
81名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:07:22 ID:ydZIzTxg0
この試合見なかった奴は完全に負け組
伝説だよマジでw
82名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:07:25 ID:g0leeOOv0
イランGK、PK中に駄々っ子になってたもんなww
83名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:07:28 ID:ivyhUKxI0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
84名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:07:30 ID:MFNT5rJV0
              ┏━━┓
              ┃ ● ┃
          ∧∧┣━━┛
キタ━━━━━(*゚∀゚)')━━━━━━ !!!!!
     ∧∧と'   /('(*゚∀゚)')
   (’(゚∀゚,,)  > / ヽ   /
85名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:07:38 ID:sjOGZbQ10
>>64

勝ったら将来にも弾みが付く勝ち方だったし、

負けたら将来にも響く負け方だっただろう。
86名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:07:39 ID:2SzSn/xv0
あれ?あいつ7倍になってる
87名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:07:41 ID:LWj7nUma0
動画を!
88名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:07:43 ID:r4v9xuC70
前に出すぎのイランGKのおかげでやり直し多数
89名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:07:51 ID:9oU5MiW60
PKで何故か中東戦法をやったのがおもしろかった
90名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:07:52 ID:Pi6OwOAG0
しかしオイルマネーは偉大だな
91名無しさん@7倍満:2006/09/11(月) 21:07:55 ID:0mvn6OHw0
>>77

先週です。
今後ともよろしくお願いします。
92名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:07:56 ID:spDi+Js00
2度日本がはずしたのをやり直させた審判











けどイランが飛び出しただけ
93名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:08:08 ID:uVGUrUnj0
U-17以下の世界大会ってあんま日本でてないよな?
受験の影響だって聞いたが
94名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:08:11 ID:2SzSn/xv0
>>81
是非うpを!
95名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:08:13 ID:AmxX9Vjc0
サッカーというのは不思議なスポーツというか、人間の特徴的な能力である手を封じるという、実に奇怪なルールで成り立っています。
いずれにせよ、このルールによって、サッカーは特異なスポーツへの扉を開くこととなりました。もともと動物の中でもとりわけ運動能力の低い人類にあって、唯一繊細な運動能力を誇る手を使わないのですから、その結果はある意味悲喜劇です。
よほどの能力に恵まれない限り、いや恵まれたとしても、ボールを巧みに操ること能わず、無様に失敗を繰り返し、なかなか点が取れなかったり、逆にやたらに点が入ったりで、勝負がひどく不自由になってしまっています。
聞くところによると、アメリカでサッカー人気が振るわない理由がまさにこれ、なかなか点が入らず、多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さが理解できないんだそうです。




多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さ
多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さ
多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さ
多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さ
多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さ





( ´,_ゝ`)プッ

PKなんてサッカーが欠陥スポーツであることの証明みたいなもん
96名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:08:21 ID:0cbO76mh0
PK中に中東戦法を使ってきたときは怒りを通り越して笑うしかなかった
97名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:08:22 ID:I4V/Lz3/O
>>52
また名前変わったの?
来年は8?
98名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:08:32 ID:NVuZT7Ma0
いやーようやく冷静になってきたが
シンガポ−ル人
みんなイラン応援してたなw
日本は完全アウェイに強いね
99名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:08:36 ID:SS0J91iI0
>>92
というか、やり直し以外の時でも飛び出てた。
100名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:08:36 ID:tDJH14Vb0
壮絶だったな
101名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:08:41 ID:sUiyBZ0Y0
サドンデス以降何回オワタと思ったか
相手出過ぎとはいえ日本PK下手すぎ
イランはメンタル弱すぎ
102名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:08:51 ID:AmxX9Vjc0
ダウンタウン松本「W杯での日本ねえ・・。もういっそ、サッカーなんかやめたらどうですかね。応援もしなければいい。Jリーグはお先真っ暗ですねえ。」

爆笑問題太田「サッカーファンって大体気持ち悪いんだよね。日本代表を応援する奴は気持ち悪い。」

ビートたけし「サッカーはスポーツじゃなくてケンカだな。審判の質で勝ち負けなんて簡単に引っくり返るし。」「ロスタイムなんて誰がどうみても正確に算出した時間じゃないだろ?」

カンニング竹山「サッカーは興味ないが、W杯で解説者が日本の弱さを指摘しないのはおかしい。サッカーよりディープインパクトが世界を征しに行く方が気になる。サムライブルーよりすごいこと。」

インパルス板倉「サッカーは好きじゃないんですよ。ニュースやダイジェストで見れば充分。あと、サッカーを取り巻く環境が嫌。『ホントに興味あんのか?』って人、いない?」

波田陽区「私たち日本人はジーコジャパンを応援しています!って言うじゃない。でも、今一番応援が必要なのはJリーグですから!残念!totoって何だっけ?斬り!」

陣内智則「サッカーは興味ない。球蹴ってるだけでしょ。」

デーモン小暮「サッカー嫌いなんだよね。TVでやってると、チャンネル変えちゃう。」

中尾彬「なんでサッカーは手使っちゃダメなの?イライラする。スピード感が無くてつまらない。」

やしきたかじん「サッカーなんか盛り上がっているのはただ盛り上がりたいだけのあほだけ」

立川談志「サッカーは文明の程度の低い所のスポーツ。1点2点で騒ぐくだらないスポーツ。 」「手の使えないゲームなんて、屁みたいなもん」

倉田真由美「サッカーが好きな男はダメ男。」

大友愛「サッカーは(わざと)すぐ倒れる。男らしくない。」

古閑美保「W杯のチケットは欲しければスポンサーからもらえたけど、サッカーは興味ないので。」

松尾雄治「サッカーはオカマのやるスポーツ。」

桜一菜「サッカーの試合ってそんなに面白いですか?ジーコ監督なんて、ただの禿げたおじさん。」

103名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:08:58 ID:PfiboiRX0
こんなPK戦は久しく見てない
ってくらいのモンだったw
104名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:09:00 ID:AMOI7wJA0
というかキーパーの前に出る基準もあいまいで難しいよな。
完全に厳しくすりゃいいけど、審判によって全然厳しさが違うからな。
105名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:09:00 ID:3c74aqae0
久々のU17ワールド杯
106名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:09:05 ID:0cbO76mh0
>>97
3,5,7だから9でしょ
107名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:09:14 ID:sjOGZbQ10
>>94

動画を見れる環境にいながら、なんで実況に来なかったのか・・・
108名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:09:17 ID:XINQcJ/o0
FIFAU−17W杯 日本vsイラン 4
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1157975260/

実況スゴスギww
109名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:09:26 ID:Ugl5TSVR0
>>50d
おおそうだったのか・・・

PKで全員蹴るとかなかなか見れない光景だな
110名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:09:26 ID:AmxX9Vjc0
稲見純也「サッカーはデータや統計が少なく、細かく定量的に議論できない」「90分戦って1点しか入らないことも多い競技なのに、その得点に直接結びつくオフサイドとオンサイドの判定すら、未だにマトモにできない。」

ある考古学者「サッカーは子供たちを正しく育てない。不正を許すからである。多くの子供たちを猿以下の存在に退化させている。 」

きっこ「非人道的な汚らしい暴言が日常的に飛び交ってるサッカーっていうスポーツ自体の下品さを問うべき」「サッカーは大逆転も無く、観戦して楽しむプロスポーツとしての魅力に欠けるから嫌い」

マーティ・キーナート「サッカーは退屈のひとこと。そうだな、その退屈さといったら、草が伸びるのを、あるいはペンキが乾くのをじっと見つめているようなものだ」

デーブ・スペクター「サッカーは引き分けやPKばっかりでつまらない。」

マイク・ロイコ「サッカーは退屈だ。これほど退屈なスポーツは見たことがない。」

オランダのサッカークラブ広報「野球はサッカーより面白い」

マイケル・ジャクソン「マンチェスター・ユナイテッド?知らないな。それ,いくら?」

111名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:09:27 ID:JI+lobnr0
延長前半終了間際の水沼のシュートは本当に惜しかった
112名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:09:35 ID:sUiyBZ0Y0
>>92
止められたの全部やり直してもいいくらいだ
113名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:09:52 ID:awM6gFIU0
世界大会は3大会ぶりかな
114名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:09:52 ID:2SzSn/xv0
>>107
しょうがねーだろ
ウンコしてたんだから!
115名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:09:58 ID:YHUK70/c0
セルジオ越後
「谷間の世代だな。とても世界で通用するとは思えない。」「この程度の日本代表しか選べないJリーグの実力低下を認識しろ。」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/

風間八宏「日本代表の個人能力の低さが目を引いた。」「高原、柳沢でも田中、巻よりはるかに質高い」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_535.html

「黄金世代」11人の日本 でも「4年後」「8年後」が心配
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200606040077.html

金子氏「北京五輪代表はここ10年で最弱の世代」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/08/post_491.html

金子氏
「日本代表は心配。五輪代表はもっと心配。だが、さらにその下年代はさらに心配。」
「こちらが名前と顔を覚えておきたい、というような選手にはついにめぐり合うことができなかった。
だがそんなことよりも気になったのは、10年前よりも明らかに体が小さくて細いのである。」
「高校野球など見ると、堂々たる体躯の選手がダイヤモンドで活動している。
甲子園で投げるような投手、4番打者の平均身長は、サッカーで9、10番をつける選手よりも明らかに大きい。」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_538.html

【高校サッカー】部員数は5年前からずっと減少
http://www.2log.net/home/h5sho/archives/blog366.html

【高校野球】9年連続で部員数増加、部員・加盟校とも過去最多 2006
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060705-00000087-jij-spo





サッカーオワタ
116名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:10:00 ID:0cbO76mh0
審判が途中でイランのキーパーの反則を取るのを諦めたのにはワラタ
117名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:10:14 ID:untC63Pj0
めちゃくちゃ面白い試合だったな。
これを放送しないテレ麻はあほすぎる
118名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:10:16 ID:y7egaW+k0
どうみてもオフサイドだったなwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:10:24 ID:Sr02AZbF0
PK明らかにイランが上だった。
しかしあのGKが・・。
120名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:10:25 ID:H8rk41Ge0
面白かったよ。
121名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:10:33 ID:LR9WWHII0
イランのキーパーはすごかった...ある意味
122名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:10:41 ID:2SzSn/xv0
俺はうp神を待つよ
123名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:10:43 ID:g0leeOOv0
この試合見れて良かった・・・。
偶然、会社が早く終わったから見れたんだが、凄くラッキーだった。。

水沼の2本目のPK良かったよ。
あれだけ切羽詰った状況でフェイント入れられる精神力はすばらしい。
あれで、日本の他の選手はパニックから戻ってきたよ。
124名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:10:47 ID:r+Lq1Sa60
>>117
この試合はサッカー好きしか見ないってwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:11:01 ID:bn+p8DCY0
延長の山田→ジュニアの変態パスが最高だった
126名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:11:06 ID:JI+lobnr0
>>116
さすがに日本の失敗をすべて蹴りなおさせると
あとで審判の身が・・・
127名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:11:08 ID:kwMutXE5O
日本のテレビ局よ、なんでこの試合を中継しないんだ
128名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:11:22 ID:IyckEgHt0
なにこの劇的世代の登場
129名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:11:31 ID:nhX59id60
韓国とイランに内容と結果で勝っちゃったからな
ほんと良いサッカーやってるよ
130名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:11:32 ID:XINQcJ/o0
PK戦は心理戦だからな〜
気持ちが折れた方が負ける
131名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:11:35 ID:sjOGZbQ10
>>114

なぜもらす勇気を持たなかったんだ・・・

漏らして困るのは一瞬だが、見逃した後悔は一生だぞ・・・



132名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:11:37 ID:MUugSJTI0
正直こんなにいいプレーヤーが揃ってると思ってなかったから驚いた
この世代には世界を経験させてやりたかったから良かった・・・・・・
全体的にドリブルがすごい
水沼はキックもあるし守備もがんばる
岡本ってボランチは強かったし
フィジカルも守備陣はそんなに負けてなかったな
CFがいないのが残念だ
133名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:11:44 ID:ehzbgbFN0
>>91

メガテン?
134名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:11:48 ID:7cJ6jzgc0
>125
あの3人の繋ぎは凄かったよな本当。
135名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:11:52 ID:3tN9cxCl0
>>78
ワロスwwwwたしかにそうだよなあw
136名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:11:57 ID:QVWSajfc0
冷静になると、日本のPKは大いに反省すべき点があるな。
ちょっと何人か精神力きれてた感じだった。
137名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:11:58 ID:AmxX9Vjc0
138名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:12:23 ID:2SzSn/xv0
>>131
だからうpしろってんだ!
139名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:12:27 ID:PY5030cz0
>>127
ハンケチ王子をプッシュした方がお金になるからです
140名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:12:30 ID:foF6RSqb0
韓国のWebTVで生中継してたな。日本勝利に韓国人脂肪w
141名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:12:32 ID:spDi+Js00
イランDFのバレーボールブロック
カードなしにはブチギレタ
142名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:12:32 ID:PfiboiRX0
>>127
正直試合自体は韓国戦ほど面白くなかった
あの試合のようなパスゲームじゃなかった

グダグダ感が大きいだけで…

でもPK戦はマジでおもろかった
143名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:12:37 ID:H8rk41Ge0
韓国と中国がネット配信しているのに日本は何もしない。
144名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:12:39 ID:zgVtA0ZA0
pk動画うpまだー?
145名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:12:43 ID:VHo1SRjh0
>>124
こういう試合から人気選手を作っていかなきゃ行けないのにあほだねぇ。
スターシステムはうざいが甲子園という土台がある野球のいい部分は見習わないと。
146名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:12:44 ID:A2Y07qlS0
大熊「イランのGK。前出るなよ! 前出るなよぉぉぉ」

イランのGK「うんとこどっこいしょ」

大熊「ちっくしょう〜訴えてやる!」
147名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:12:44 ID:g0leeOOv0
イランのGKは明らかに飛び出しすぎ。
日本がポストに当てて、もう駄目かと思われた場面も、すげー前に出てるもん。
審判は最初の2回だけは注意したけど、後は諦めていたように思う。
あんなルール無視で日本が負けてたら、抗議もんだったと思うけどね。
148名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:12:52 ID:sUiyBZ0Y0
もうね、最初の1本止めた段階でイランGKトンボ返りしてたでしょ
あれでもうイラン敗退フラグ立ってると思ったね。


まさかこんな展開になるとは思わなかったけどw
149名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:12:54 ID:qN5dyhALO
最高最高!!!!!
150名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:13:04 ID:SS0J91iI0
>>136
10番の選手、止められて泣く寸前だった。
151名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:13:10 ID:2T9/g7c50
PKはじまる前に作ったカップ麺がのびきっててまずいよ・・・
謝罪と賠償を要求するニダ!!!
152名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:13:30 ID:XINQcJ/o0
イランのGKはワロタw
今だから、だが・・・
露骨な時間稼ぎ、PK戦でもなぜか痛み出して間を取ったり、
その後PKストップしたらしたで、ばく宙して大喜びw
153名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:13:40 ID:2SzSn/xv0
おまいらこういう大事な試合の前はちゃんと教えといてくれよなっ!
154名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:13:44 ID:0cbO76mh0
12人蹴って8−7
日本○○○×○××○×○○○
イラ○○○×○××○×○○×
155名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:13:44 ID:zgVtA0ZA0
うpレカス
156名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:13:53 ID:ydZIzTxg0
イランのGKが外して終わったらマジで最高のシナリオだったんだがなぁ・・
しかしイランのマリーシアはすげぇ・・
157名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:14:02 ID:lPcvjkSv0
739 名前: [sage] 投稿日:2006/09/09(土) 14:12:27 ID:dkpaYCDH
2001 U-17

GK
徳重 健太  1984.03.09  187cm 84kg  長崎県立国見高校
木村 敦志  1984.05.01  186cm 77kg  ガンバ大阪ユース
加藤 順大  1984.12.11  178cm 70kg  浦和レッドダイヤモンズユース ※

DF
福王 忠世  1984.05.06  177cm 71kg  セレッソ大阪ユース
大井健太郎  1984.05.14  178cm 68kg  静岡県立藤枝東高校
小川 久範  1984.05.22  173cm 68kg  アビスパ福岡U−18
高山 純一  1984.08.18  176cm 62kg  清水エスパルスユース
青木 良太  1984.08.19  179cm 70kg  船橋市立船橋高校

MF
藤本 淳吾  1984.03.24  169cm 63kg  桐光学園高校
成岡  翔  1984.05.31  174cm 60kg  静岡県立藤枝東高校
平林輝良寛  1984.06.04  172cm 65kg  名古屋グランパスエイト
工藤 浩平  1984.08.28  163cm 61kg  ジェフユナイテッド市原ユース
大沢 朋也  1984.10.22  165cm 57kg  帝京高校 ※
久場 政朋  1984.11.21  171cm 59kg  桐光学園高校
菊地 直哉  1984.11.24  178cm 60kg  清水市立商業高校
高木 和正  1984.12.17  169cm 56kg  香川県立香川西高校 ※
根占 真伍  1984.12.22  170cm 60kg  ヴェルディユース
杉山 浩太  1985.01.24  169cm 55kg  清水エスパルスユース ※

FW
茂木 弘人  1984.03.02  174cm 71kg  聖光学院高校
矢野 貴章  1984.04.05  184cm 66kg  静岡県立浜名高校
阿部祐大朗  1984.10.05  182cm 73kg  桐蔭学園高校
北野  翔  1984.11.20  165cm 62kg  横浜F・マリノスユース

※印の選手は、バックアップメンバーとして帯同
158名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:14:12 ID:ehzbgbFN0
>>140

日本が決めるたんびに ああ〜とかため息ついて
イランが決めると大喜び

さすが民度が高いなあと思ったw
159名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:14:30 ID:qN5dyhALO
おめ!!!!!!!!!!
160名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:14:33 ID:H8rk41Ge0
161名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:14:44 ID:AU+vDlUj0
最初はグー 斉藤ケン
162名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:14:51 ID:QVWSajfc0
>>154
そうか、4回も地獄→天国という気分を味わえたのか・・・
163名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:14:54 ID:spDi+Js00
審判が家本1/2みたいな奴だった
もちろんくそ審判
164名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:14:58 ID:/m2adVOk0
で、本大会はいつなの?
165名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:15:13 ID:d2T69wCl0
矢野 貴章  1984.04.05  184cm 66kg  静岡県立浜名高
166名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:15:21 ID:XINQcJ/o0
チョンの実況はマジうざかった
どう考えてもイラン寄りだろw
167名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:15:22 ID:JI+lobnr0
イランのキーパーが前に出すぎて
強烈シュートで左肩を痛めたのは笑った。
168名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:15:33 ID:sUiyBZ0Y0
>>154
これ見ると4回オワタと思った場面があるように見えますが
やり直し2回ほどありますんで6回は死に掛けましたw
169名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:15:55 ID:2N+evhoJ0
>>163
奴の最近の凄さを考えると1/2でも、きついなぁ。
170名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:16:14 ID:zgVtA0ZA0
うpれかす
171名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:16:16 ID:2SzSn/xv0
ちょっとこれは蒼井そらの裏より見たいんだが
172名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:16:20 ID:ehzbgbFN0
>>141

あれは酷いw
しかもそのFK蹴らせないしw
173名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:16:50 ID:wwMMF0Xj0
2周目に入ったのか
174名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:17:03 ID:unMobOaH0
おー勝ったか
これで世界大会に出れるんだよな
小野世代以来って何年ぶりだw
175名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:17:09 ID:g0leeOOv0
最後勝ったときに、チョンの実況がめちゃくちゃ沈んでてワロタww
あの実況に、めちゃくちゃフラストレーションたまってたしww
176名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:17:12 ID:bn+p8DCY0
GKはホントに酷いなぁ。何回も何回も蹴る前に飛び出す。
勝ったからこそ、抗議したら良いじゃないかな。
177名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:17:19 ID:ZOgT455N0
早くステロクにうpれカス
178名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:17:24 ID:PfiboiRX0
>>174
小野以来じゃないだろ
179名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:17:26 ID:7cJ6jzgc0
最後FKとっときながら、蹴らせないで試合終了した糞審判はどうにかしてくれ
180名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:17:34 ID:MUugSJTI0
PKは寿命縮むから嫌だぜ
181名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:17:55 ID:r4v9xuC70
枠が広がったから 前回に比べてどうだと比較できないんだよな
本大会は絶対的アウェー韓国だ
182名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:18:09 ID:sUiyBZ0Y0
そういや最後バーにはじかれて終わったのもヨルダン戦そっくりだな
183名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:18:17 ID:DazrT5aHO
審判があそこまで酷いってあり得るのか?
184名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:18:20 ID:spDi+Js00
>>172
30秒くらい時間が残ってるのに
FKきった試合なんて久しぶりに見たよ
185ゆきひこ(´・_` 9 )φ ★:2006/09/11(月) 21:18:30 ID:???0
喜びの余りチェックしないまま 立ててしまいました
本当にスマソ(||-_-)
186名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:18:42 ID:foF6RSqb0
チョン実況ファビョったw
187名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:18:48 ID:qN5dyhALO
審判ざまあみろ
188名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:18:50 ID:3gQu+nst0
城福神
カッキー神の子
189名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:19:10 ID:sUiyBZ0Y0
>>184
そもそもロスタイム1分ってのがありえん
赤出たときかなりゴネてたし、GKももんどりうって時間稼ぎしてたし
190名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:19:15 ID:38qI6Pny0
腹抱えてワロタ。すげえ馬鹿PK戦だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:19:20 ID:rkbYvw/T0
>>1
すげえなw
192名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:19:22 ID:bn+p8DCY0
>>185
終わってすぐに立ったのは良かった。
乱立するかと思ったけどw
グッジョブ
193名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:19:26 ID:2N+evhoJ0
もしかして、伝説になりそうな審判?どこの国の人?
194名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:19:38 ID:FGeCCHQl0
で、世界大会には出られるの?
195名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:19:45 ID:QVWSajfc0
3分はあったね。
196名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:19:47 ID:2T9/g7c50
>>185
今回は許すぞw
197名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:19:47 ID:unMobOaH0
>>178
そうだっけ
198名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:19:54 ID:zgVtA0ZA0
出られるよ
199名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:19:59 ID:ehzbgbFN0
>>185

どんまいw
200名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:20:19 ID:tDJH14Vb0
>>185
気にするな
201名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:20:20 ID:StkOso5i0
>>194
決まりだよ。
小野世代以来じゃないの。
谷間もやっと卒業。
202名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:20:35 ID:xZG/rs4M0
>>158
正直最近の2ちゃんも変わらないと思う
203名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:20:38 ID:FGeCCHQl0
>>198
あんがと。
それが一番大事なのにスレタイにも1にも書いてないんだもん
204名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:20:38 ID:ydZIzTxg0
報ステでやらねぇのかな
205名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:20:40 ID:2T9/g7c50
>>197
2001年
阿部祐太朗とか菊地とか成岡とか徳重がいたチーム、監督は田島
フランスとナイジェリアにボコボコにされた
911テロ直後にアメリカと戦った
206名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:20:55 ID:LR9WWHII0
さて、おかえしにタジキスタンでも応援してやるか
207名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:21:03 ID:yHRLFEo9O
>>1
記事がおかしい…

このPKをちゃんと伝えろや!

208ゆきひこ(´・_` 9 )φ ★:2006/09/11(月) 21:21:04 ID:???0
ありがとうございます(´;ω;`)ウッ

それにしてもあの審判はありえないっす
209名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:21:08 ID:ehzbgbFN0
>>201

2001年以来で6年ぶり 成岡なんかの世代以来
210名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:21:08 ID:spDi+Js00
チョン実況イランが撃つとシュゥーーーーー
日本だとイルボンシュぐらいのくそ実況に耐えてのこの勝利
211名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:21:10 ID:7Igg6q3c0
日本○○○×○××○×○○○
イラ○○○×○××○×○○×


わろたw
212名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:21:12 ID:klbfJYPl0
前回日本でアジア予選開催したけど敗退したんだよね
あれからもう2年たったんだっけ?
213名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:21:15 ID:ZdTi76iA0
2年後のチームは、もっと強いらしいね
214名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:21:16 ID:38qI6Pny0
>>204
深夜にテロ朝で大会ダイジェストやるはずだぞ。いつかは忘れた
215名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:21:28 ID:g698JwOI0
宣伝見て駆けつけたんだが、既にPK戦始まってて
しかも直後に4人目外してたからめちゃくちゃがっかりしてたんだが…
その後の怒涛のバカPK戦は恐らく今年一番盛り上がった。
216名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:21:31 ID:H2/44ySNP
興奮するのは興奮した試合だった。
ただしかし、まるで低俗なポルノ映画を見て興奮しているかのような興奮の仕方なのである。
217名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:21:35 ID:JI+lobnr0
この世代は視野が広くサイドチェンジが正確だが
中盤の溜めがないので、終盤ただの蹴りあいになりがち。
218名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:21:40 ID:sUiyBZ0Y0
>>202
2chや一般人は構わないんだよ、公共の放送でアレやってるのが民度高いっつーのw
219名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:21:41 ID:2T9/g7c50
>>208
ここまで芸スポでスレ立て人に優しくされるスレはしばらくないだろうなwww
220名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:21:51 ID:StkOso5i0
>>216
キムコ乙
221名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:22:07 ID:lJKbkGCA0
あんな前に出てくるキーパーに負けたらたまらんね。
しかもあきらかに同じくらいなのに、やり直しあったりなかっりだし。
インチキは負けるということだろ。
222名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:22:15 ID:7Igg6q3c0
FIFAU−17W杯 日本vsイラン 4
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1157975260/

実況スレ
223名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:22:21 ID:LeYhTV9S0
サッカーというのは不思議なスポーツというか、人間の特徴的な能力である手を封じるという、実に奇怪なルールで成り立っています。
いずれにせよ、このルールによって、サッカーは特異なスポーツへの扉を開くこととなりました。もともと動物の中でもとりわけ運動能力の低い人類にあって、唯一繊細な運動能力を誇る手を使わないのですから、その結果はある意味悲喜劇です。
よほどの能力に恵まれない限り、いや恵まれたとしても、ボールを巧みに操ること能わず、無様に失敗を繰り返し、なかなか点が取れなかったり、逆にやたらに点が入ったりで、勝負がひどく不自由になってしまっています。
聞くところによると、アメリカでサッカー人気が振るわない理由がまさにこれ、なかなか点が入らず、多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さが理解できないんだそうです。




多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さ
多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さ
多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さ
多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さ
多くのゲームが同点になり、本番の試合と比較してあまりに単純なPK戦で勝敗を決めるなどというトンデモな無様さ、矛盾、不合理さ





( ´,_ゝ`)プッ

PKなんてサッカーが欠陥スポーツであることの証明みたいなもん
224名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:22:33 ID:l/GIU2S70
俺的法則
面白いTVは地上波で絶対にやらない
225名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:22:33 ID:MUugSJTI0
>>217
ポストがいないからじゃね
226名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:22:34 ID:N1wHpBel0
>>205
84年組だな。一学年区切りなら間違いなく最弱世代
っていうか俺の学年orz
227名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:22:38 ID:XINQcJ/o0
チョンの実況はマジで氏ね
228名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:22:57 ID:unMobOaH0
あああの世代も出てたっけか
記憶にないw
まー何にしてもおめでとう
あとだれか動画うpよろ
229名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:22:58 ID:1SVUKUAj0
またオシムか
230名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:23:00 ID:Zkm46ChV0

GKの大畑は出たの?
231名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:23:01 ID:ydZIzTxg0
ほんと負けなくて良かったよ
あのGKと審判がいくら酷かろうが結果だけが残るからな・・
この勝ちはマジでデカイ
232名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:23:14 ID:2T9/g7c50
>>214
23日にやるんじゃないかと思った
233名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:23:16 ID:ExyMn6lp0
2004アジアカップ三連戦と同じくらい感動した。
試合を見られなかったのが残念だ
234名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:23:18 ID:Ej5S9S4Z0
PK戦の動画まだー?
235名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:23:25 ID:ehzbgbFN0
>>168

そうだよねえ6回も心臓止まりそうになったよw

6回声あげたw
236名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:23:36 ID:CUmxdZK50
よく勝ったな
おめ
237元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2006/09/11(月) 21:23:41 ID:x/btlSKT0
おおお! 勝ったのか  ユースっ子達頑張ったのね( '∀`)y━・~~
238名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:24:02 ID:Pi6OwOAG0
PK戦の動画かあ
録画するとか全く頭が回らなかったよゴメンネ
239名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:24:05 ID:sbTiFXUK0
イランのGK前に出すぎ
ワラタwww
240名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:24:15 ID:0cbO76mh0
20分もあるから動画の編集も大変なんじゃ
241名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:24:21 ID:JI+lobnr0
>>225
前線はそれなりにフィードをよく拾っていたけど
中盤でリズムを作る人材がいない
242名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:24:40 ID:PYoZdbw+0
これから日本でも放送するのかな?CSでもいいからさ
243名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:25:01 ID:lpmMbFZ90
編集なしでみたいなぁ
244名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:25:16 ID:r4v9xuC70
今度はオーストラリアが加わったせいで難易度アップの
U−19(本大会だとU−20)頑張れ
245名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:25:16 ID:XTDuQFx30
ID:AmxX9Vjc0
こいつきもい
246名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:25:23 ID:qN5dyhALO
あのイランGKありえん
あの審判ありえん
あのチョン実況ありえん

よく勝った!!!!!!!!!!
247名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:25:24 ID:0cbO76mh0
所詮石油が無ければ何も無い国だ
248コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/09/11(月) 21:25:33 ID:tvqHMeZO0
宇佐美は?
249名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:25:37 ID:IPdbB65S0
>>238
月末にテロ朝が放送するお
250名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:25:44 ID:g0leeOOv0
実況スレのテンションの上がり下がりが凄いなw
251名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:25:51 ID:2T9/g7c50
>>237
見てなかったのかよw
ジュニアいい動きしてたのに
鞠としては今すぐにでも選手戻して宮杯出したいところか?w
252名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:25:55 ID:gpadVORC0
>>241
クロスミダ
アテネ世代もそうだけどちゃんとリズム取れるのが出てこないね
253名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:26:03 ID:spDi+Js00
日本はボールを強く正確にこんなに蹴れるのか
と思うほどうまいそして走ってただけどトップがいないな
254名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:26:04 ID:AkaVWKHo0
俺の柿谷はどうでしたか?
255名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:26:12 ID:tDJH14Vb0
>>245
速攻でNGにしとけ
256名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:26:37 ID:qN5dyhALO
>>237
水沼jr最高
257名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:26:39 ID:dihKte2U0
>>175
劇的な展開で直前に破られてるからな、ニダーランド
恨み骨髄だったんだろうよw
258名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:26:46 ID:XINQcJ/o0
凄いアウェーの中で勝った感じだよ
259名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:26:55 ID:StkOso5i0
>>241
やってるサッカーの方向性がそうゆうのじゃないからな。
オシムと同じようにダイレクトプレーを重視してスペースを生かすサッカーをしてる。
ただダイレクトで攻めるべきなのか、つないで時間をかけていくべきなのかの判断がまだ
できてない。ってゆうかダイレクトしかない。
その使い分けができればすごいチームになるような気がする。
260名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:26:58 ID:zgVtA0ZA0
そろそろうp神光臨
261名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:27:05 ID:lPcvjkSv0
>>242
テレ朝では深夜に大会のダイジェスト放送するはず
2週間後ぐらい
262名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:27:18 ID:spDi+Js00
>>254
超絶技巧けどバテタ
263名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:27:21 ID:g0leeOOv0
>>237
水沼JrのPK良かったよ。
1人目を任されてたし、凄く精神的にタフな選手だな。
264名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:27:32 ID:GD8RPTze0
>>254
上手いね
ただほんとそれだけの選手だったな
265名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:27:35 ID:wgjCj3eGO
いでよ!
うp神
266名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:27:38 ID:SaGh/yb20
267名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:27:41 ID:pOEtJ9Yf0
PK戦だけでも
動画プリーズ
268名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:28:04 ID:wpXroU6Y0
次何処とやるの?
269名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:28:13 ID:mbMBwlyQ0
水沼が2回蹴ったのか
270名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:28:40 ID:2T9/g7c50
なんとか柿谷モノにしてほしいけどな
セレッソがトップにあげちゃったからなぁ・・・
来年J2で出番増えればいいが・・・
271名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:28:42 ID:r4v9xuC70
272名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:28:55 ID:LeYhTV9S0
Pos.   氏名 (英字表記) 生年月日 身長 体重     所属
GK 廣永 遼太郎 HIRONAGA Ryotaro   1990.01.09 183cm 75kg
原 裕太郎 HARA Yutaro 1990.04.23 186cm 78kg
大畑 拓也 OHATA Takuya 1990.05.28 178cm 67kg

DF     金井 貢史 KANAI Takashi 1990.02.05 173cm 61kg
山地 翔      YAMAJI Sho      1990.04.14   181cm 70kg
高橋 峻希 TAKAHASHI Shunki 1990.05.04 164cm 54kg
山崎 正登 YAMAZAKI Masato 1990.05.12 170cm 57kg
甲斐 公博 KAI Kimihiro 1990.05.16 176cm 60kg
濱田 水輝 HAMADA Mizuki 1990.05.18 182cm 74kg

MF 柿谷 曜一朗 KAKITANI Yoichiro 1990.01.03 172cm 58kg
八反田 康平 HATTANDA Kohei 1990.01.08 168cm 50kg
水沼 宏太 MIZUNUMA Kota 1990.02.22 174cm 66kg
田中 裕人 TANAKA Hiroto 1990.04.26 170cm 60kg
岡本 知剛 OKAMOTO Tomotaka 1990.06.29 174cm 63kg
山田 直輝 YAMADA Naoki 1990.07.04 165cm 60kg
山浦 公裕 YAMAURA Kimihiro 1990.10.29 170cm 58kg
米本 拓司 YONEMOTO Takuji 1990.12.03 172cm 58kg

FW 大塚 翔平 OTSUKA Shohei 1990.04.11 177cm 64kg
齋藤 学  SAITO Manabu 1990.04.04 165cm 58kg
比嘉 厚平 HIGA Kohei 1990.04.30 163cm 55kg
端戸 仁  HANATO Jin 1990.05.31 173cm 58kg




貧弱チビばっかwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:29:31 ID:6faKB64c0
よしゃ!
274名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:29:33 ID:9dLk6o/q0
お笑いも混じって神展開だったなwww
275名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:29:35 ID:g0leeOOv0
>>269
2回目のキックが凄かった。
本当に精神力が強い。
276名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:29:37 ID:awM6gFIU0
テロ朝の放送は23日の深夜2時55分からのダイジェストだけみたいだな
277名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:29:50 ID:aF7VmzNEO
監督って誰?(´・ω・`)
278名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:29:54 ID:2T9/g7c50
>>268
シリア
279名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:29:56 ID:eLjsUt71O
安い奇跡だな
280名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:30:02 ID:spDi+Js00
水沼Jrはマリノスのチーム内得点王
ぐらいはいけると期待させる好選手
281名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:30:06 ID:QVWSajfc0
>>254
朝鮮のTVがストーキングしてた。
そんで、ロナウドだかポルトガル選手の名前を言っていた。
出来は・・・上手いってのはわかった。
282名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:30:07 ID:zgVtA0ZA0
テロ朝使えねえええええええええええええええええ
283名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:30:11 ID:YGditCmZ0
>>261
AFC U−17選手権ダイジェスト
9月23日(土)深夜(翌朝)2時55分〜4時35分(26:55〜28:35)

ttp://www.tv-asahi.co.jp/tafc/
284名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:30:12 ID:wgjCj3eGO
ありがとう!
PCつけて見ます
285名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:30:14 ID:jIXztbQD0
何チャンネルでやってたんだよ!?
286名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:30:50 ID:l/YLtgix0
21:00 AFC U-17  中国 - 北朝鮮   広東体育、上海体育、山東体育、彩富体育

このアドレスをクリックすると試合楽しめるよ^^

http://iptv.zgzcw.com/  彩富体育(ここで欧州南米のサッカー無料で見放題です)

287名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:30:57 ID:gKkpk0T70
試合内容はどんな感じだった?
288名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:31:00 ID:2T9/g7c50
>>285
ニダチャンネル
289名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:31:03 ID:l/GIU2S70
>>285
チョンネル
290名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:31:24 ID:MUugSJTI0
水沼は加地は確実に超える
291名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:31:29 ID:spDi+Js00
>>269
フェイント入れて揺さぶって
足下ドンッッッッッッ
292名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:32:06 ID:qN5dyhALO
ワールドユース楽しみだな
293名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:33:00 ID:tkV1ZPvD0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
294名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:33:24 ID:DazrT5aHO


焼き豚の俺が言おう。

「よく耐えた。チョン氏ね」
295名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:33:26 ID:2SzSn/xv0
米倉の屁のほうがうp早いとは何事じゃ!
296名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:33:34 ID:5r0ztt3+0
>>266
イランのキーパー頭ふっとんでるじゃねえかwww
297名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:33:36 ID:7Igg6q3c0
>>285
FIFAU−17W杯 日本vsイラン 4
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1157975260/
298名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:33:36 ID:u5Z+K8V9O
この試合こそ地上派で見たかった。。。
299名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:33:44 ID:yHRLFEo9O
てれ朝抗議しろ!

なんでやらないんだよ
300名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:34:12 ID:nUXWD2Vy0
作 性 定木 : ??? (2006-09-11 20:59:17, ヒット数 : 145 , 推薦 : 0 , 反対 : 0 )

Sitelink : 私の 首 : イラン : 日本競技(景気)これ何ですか; PK戦が一回り回ったな...

現在 7:7... もう 13番目キッカー出ます. どんなに支えるとかゴールポスト当たって出ることまで
まったく同じな手順に...
書く瞬間に日本が勝ちましたね 8:7

IP Address : 210.123.208.23


〓 後書き書き取り

フミ.. (2006-09-11 21:01:57 , IP:221.xxx.xxx.25) 推薦 : 0, 反対 : 0
日本は審判をお陰に二度ドチァッグンです...日本反応見たい...

ウンパル (2006-09-11 21:02:01 , IP:222.xxx.xxx.244) 推薦 : 0, 反対 : 0
率直に日本...ウンパルだ. イランゴールキーパー信義ファインプレーを見せてくれたが,.
キッカーがシャベルですくい出すせいで...
運が本当に良いです~~ 日本は...

あ.. (2006-09-11 21:08:11 , IP:211.xxx.xxx.76) 推薦 : 0, 反対 : 0
かんのむし
301名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:34:26 ID:JI+lobnr0
>>259
同点にされるやや前から
イランがかなり前がかりになって中盤を支配してきたのに対して
日本は中盤でパスがつながらなくなり
苦し紛れのフィードをイランに拾われ、あえなく失点
これは戦術ではなく
フィールド上でのリーダーの欠如が原因では?
302名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:34:44 ID:l/GIU2S70
こういう試合を放送しないで、ブス女子サッカーを放送するテロ朝
303名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:34:50 ID:iEHgpuG80
このPK戦は見たかった
GKは神だな
304名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:34:51 ID:NJEdfn4E0
これで世界行き確定ですか
305名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:34:57 ID:3c74aqae0
しかし審判酷かったなw
なぜ日本は常にアジアの審判から目の敵にされるのか?
答えは一つ。
日本がアジアで唯一、ずば抜けて先進国、帝国主義を推進したエリート国家だから。劣等揃いのアジア人は日本へのコンプレックスで一杯。その憂さ晴らしとして数十年前までは平和の戦争と呼ばれるサッカーで何とか彼らは自我を保ててた。
しかし日本人がサッカーも真面目に取り組み出すとアッサリとアジアカップを3回も制覇される始末。彼らは自分達が劣等人種だと認めたくなく、ひたすら日本への邪魔をすることで自我を保とうとする可哀想な生き物たち。日本人以外のアジア人は劣等人種。
306名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:35:05 ID:IgrkQbm10
>>299
まあ結果論だし…
307名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:35:13 ID:fENuSzjv0
やるわけねーだろ
この前やったときの数字一桁だったんだぜ実は
焼き豚じゃないから批判的なレスはやめてね
308名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:35:30 ID:PfiboiRX0
10番のヤマダ君はよく走る選手だった
309名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:35:49 ID:2SzSn/xv0
うpマダー?
310名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:35:56 ID:jIXztbQD0
なるほど韓国の著作権無視放送か・・・
で、韓国市ねってどういうこと?
イランとやったんでしょ?
韓国のアホサポがブーイングでもしたの?
311名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:36:50 ID:spDi+Js00
実況がブーイング
312名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:36:51 ID:0cbO76mh0
>>307
なんだ、一桁なら巨人戦と同じじゃん
313名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:37:01 ID:L0BA9Y2JO
ダイヤモンドエイジktkr
314名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:37:01 ID:jejQQgee0
見たい・・・
すぽるとでやるかな?
315名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:37:02 ID:Tl0L63nzO
昨日の中日の二遊間もすごかった。
316名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:37:05 ID:Pi6OwOAG0
>>310
韓国人実況が明らかにイラン寄りだったから
317名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:37:50 ID:ehzbgbFN0
日本○○○×○××○×○○○
イラ○○○×○××○×○○×


しかし改めて見ると凄いスコアだなw
サドンデス入ってからの展開は
マジで見てらんなかったw
318名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:37:53 ID:jIXztbQD0
>>311>>316
さんくす。
さすが民度高いな韓国はw
319名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:38:02 ID:A2Y07qlS0
でも地上波で放送されて、選手が選手権みたいにスターシステムに乗るのも怖いな。
やるとしても深夜再放送ぐらいでいいかも。
320名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:38:03 ID:kbafSepT0
正直、この世代が順調にA代表へ行ったら

この試合は伝説になる
321名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:38:25 ID:2T9/g7c50
韓国とタジキスたんの試合見てるが
韓国応援しなきゃいけない羽目に陥らなくてよかったよw
322名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:38:29 ID:ztivsGA70
動画うpマダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
323名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:38:30 ID:0SwG2mE5O
よくやった。誉めてつかわす。
324名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:38:32 ID:ydZIzTxg0
325名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:38:39 ID:iyssWetp0
>>299
たしかに、BSもCSもチャンネル持っているんだからどっちかで放送しろよな糞テレビ局!!
326名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:38:46 ID:H8rk41Ge0
日本代表の試合を韓国ネット配信で見る屈辱。
327名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:39:11 ID:2SzSn/xv0
録画でいいから深夜にこっそりやってくれ
328名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:39:12 ID:UAm9v9z30
>>321
ワロタ
329名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:39:18 ID:hdOCWs4e0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-┘
330名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:39:29 ID:XINQcJ/o0
だってイランが決めたらチョン実況喜んでるし
もうこの国滅べよ
331名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:39:30 ID:pEXfvS5c0
やっぱあれだな。
小野稲本世代もそうだけどU17は奇跡が起きないとなかなかアジアを突破
出来ないな。
それにしてもよくやった。
332名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:39:32 ID:GD8RPTze0
水沼の息子なのに守備がんばる選手だな>ジュニア
運動量あるしドリブルは親父譲りだし精神面強いしまじ良い選手
あと10番の山田が良かった
こいつ潰れたらこのチームちょっとヤバイかも
333名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:39:36 ID:KR9KW32O0
うpしてよ
334 :2006/09/11(月) 21:39:37 ID:uBkxCAt20
小野世代の時はU-17のアジア大会をぶっちぎりで勝ってきたからな。
4対0とか当たり前に。

こんなぎりぎりの勝負してるようじゃ小野世代を超えるのはまだまだ時間がかかるな。
335名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:39:49 ID:BikVGhwz0
【U17】ユース世代代表統一スレpart27【以下】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1157976609/
336名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:40:05 ID:TUkPsEz10
さっさと動画よこせカスども
337名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:40:07 ID:soFrm5Ww0
W杯出場をかけたPK戦か・・・想像しただけでもキツイなw
338名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:40:45 ID:0ms+oSA70
水沼ジュニアと山田が良い。
おまえらどんだけ走るんだよ!
339名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:41:12 ID:/uMqDriy0
PK戦うp
340名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:41:36 ID:fDu3p/WC0
よかったな
この年代で世界を経験するのとしないのとでは大違いだからな
勝ってよかった
341名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:41:37 ID:QVWSajfc0
水沼の確信犯的な審判挑発はちと驚いたな。
なにか溜まってたのだろうか。
342名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:41:49 ID:H8rk41Ge0
試合内容は日本が上だったよ。
ミスの一点が痛かった。
343名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:41:49 ID:nhX59id60
タジキスたん(;´Д`)ハァハァ
344名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:41:58 ID:YnZU/dYP0
もうね、久々に疲れたわw
345名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:42:03 ID:yjSuAE770
>>324

まったくだ・・・「乗り越えたな」だねえ。
日本オメデトウ!
346名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:42:13 ID:k92YrHsU0
将来明るいな
347341:2006/09/11(月) 21:42:16 ID:QVWSajfc0
×審判挑発→○GK挑発
348名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:42:25 ID:uqk8sowh0
確実に審判買収されてたね
さすがに韓国で開催されてる大会だ
完全アウェーの中よく勝ち上がってくれたよ
349名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:43:37 ID:wpXroU6Y0
タジキスタンて強いのか?旧ソ連?
350名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:43:38 ID:2T9/g7c50
>>348
韓国で開催されるのは来年の世界大会
今やってる試合はシンガポールでやってる
351名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:43:46 ID:BNVMPUVV0
イランや韓国に比べて体格的に劣ってたけど
それを感じさせないほど、出足が早く
ガンガン体をぶつけていって互角以上に
競り合えてたのが良かった
352名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:43:53 ID:75jNsSNi0
>>348
○韓国で開催される大会の予選
353名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:44:01 ID:kJyy+ecy0
会社で仕事しながら見てたよ
日本がサクッと勝って、8時には帰れると思ったがw
延長後半の水沼のシュートは叫びまくったよ
354名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:44:21 ID:BikVGhwz0
 日 本 始 ま っ た な
355名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:44:41 ID:roPoUvaHO
のちの侍である
356名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:44:42 ID:Ssbi+OAl0
>>52
いつから7倍になったんだよ
俺に一言あってもよかったんじゃね?
357名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:45:06 ID:XINQcJ/o0
>353
周りに誰も居なかったのかよw
358名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:45:23 ID:RyCKKp4B0
次はシリアとか

シリアってサウジ破ってるんだよな
不気味な存在だ
359名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:45:27 ID:FGeCCHQl0
>>352
なのに、なんで韓国も予選に出てるの?
開催国なら無条件出場でしょ?
360名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:45:37 ID:bO3J67950
naverの韓国人が発狂してるみたいだが審判ひどかったのか?
361名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:45:40 ID:spDi+Js00
そういえば山田フライングボディアタックくらってたな
362名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:46:03 ID:RhrGcapq0
>>359

世界予選兼アジアユースだから。
363名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:46:15 ID:sY1ISoDkO
宮沢ミッシェルはシンガポール行って韓国戦とか見てたらしいけど、今日もまた見に行ったのかな?
土曜には日本に帰ってきてたけど。
364名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:46:20 ID:FGeCCHQl0
>>358
シリアのユース世代はいつも強敵だからなぁ。
フル代表になるとてんで弱くなる不思議・・・

まあ、年齢査証してるだけだけど。
365名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:46:32 ID:3LPcVE/G0
審判に勝たせてもらった感じか
ニ回もやり直しはねーよ
嬉しくねーこんなんで勝っても
366名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:46:42 ID:uqk8sowh0
>>359
U-16のアジア王者を決める大会でもあるから韓国も参加してる
日本が世界大会開催の時も日本は参加してたよ
367名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:46:43 ID:7GRyqLuX0
まぁこれで焼豚のいう「サッカー選手は体つくれよ」なんかアホの考えだった
ことが証明されたな。サッカーは体格だけで勝負が決まるなんてスポーツ
じゃない。
368名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:46:48 ID:7N8myW0t0
この監督が次もこの年代見た方が良いんじゃねーの
素人監督は勘弁
369名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:46:51 ID:3gQu+nst0
>>359
基本的に別物だから毎大会出てる
日本も92年のU-16で1次予選で負けて翌年のU-17に開催国枠で出てる
370名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:46:59 ID:9n0uDjue0
廣永ってのは凄いキーパーだな。
既に川口を完全に超えた。
371名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:47:04 ID:bn+p8DCY0
中東は年齢詐称してそうで怪しいな。
372名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:47:20 ID:2T9/g7c50
>>359
これは『世界大会の予選』を兼ねる『16歳以下のアジアの大会』だから
373名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:47:28 ID:YnZU/dYP0
山田もそうだが岡本こいついい選手だよ
374名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:47:32 ID:ydZIzTxg0
>>365
お前が試合見てないって事は分かった
375名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:47:35 ID:RhrGcapq0
>>365

映像見てみなw
あそこまで堂々と前へ出ると、さすがに蹴りなおしだよ。
376名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:47:53 ID:7N8myW0t0
12人まで続くともう負けたら凹むな
377名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:47:55 ID:Vza+pkWG0
>>365
あんなん全部やり直しだよ
見てないくせにしゃしゃんなチョン
378名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:48:00 ID:xJVV0CVi0
よくがんばった。感動した。
379名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:48:17 ID:uqk8sowh0
>>365
本来なら全部やり直しなんだけどなw
キーパーがいくら注意されてもPK蹴る前に完全に前に出てくるし
審判が途中で注意するのを諦めたのには笑ったw
380名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:48:37 ID:6yik9kNU0
>>334
>小野世代の時はU-17のアジア大会をぶっちぎりで勝ってきたからな。

そうでもないよ
リーグ戦ではイラクあたりに2−5で負けたし
準決勝ではバーレーンに延長で4−3の逆転でやっと勝った
決勝もカタールに延長Vゴール勝ちだからぶっちぎりってほどではない

まあ韓国には3−0で勝ったけど
381名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:48:38 ID:JnJPLd8U0
映像どこで見れるんだ?
382名無しさん@恐縮です :2006/09/11(月) 21:48:44 ID:RyK81iS40
動画まだ?
383名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:48:51 ID:tg8VM33r0
>>371
実際してた(過去形)からなぁ
昔はU17で髭ボウボウだったとか
384名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:48:51 ID:2T9/g7c50
>>379
正直見てる最中は笑えなかったけどなwwwwww
385名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:48:53 ID:A2Y07qlS0
>>375
02W杯の韓国のGKが可愛く見えたからなw
386名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:49:25 ID:wK2CcZ3U0
くそーうp待ちか
387名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:49:30 ID:ztivsGA70
動画うpマダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
動画うpマダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
動画うpマダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
388名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:49:36 ID:PfiboiRX0
>>383
うっすら禿げてる奴もいたからなw
389名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:49:47 ID:0y2bSwaGO
>>365の人気に
390名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:49:49 ID:USbdptp/0
神様動画をください
391359:2006/09/11(月) 21:49:53 ID:FGeCCHQl0
了解。
どうも〜
392名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:50:11 ID:KEk2AZ/a0
はやく動画用意しろや
393名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:50:15 ID:nhX59id60
>>351
オシムの言ってたのはこういうサッカーだよな
A代表と違ってプレスサボる奴がほとんど居ない
394名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:50:24 ID:ZdTi76iA0
>>373
将来性では、1,2位を争う選手じゃなかろうか 岡本は
395名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:50:25 ID:lPcvjkSv0
年齢査証と言えば田原
骨密度検査田原
396名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:50:31 ID:75jNsSNi0
肩痛めてたのに、喜んでバク転して再び肩痛めたGKノシは、ルールを良く見て直したほうがいい
397名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:50:33 ID:BrwcyYkz0
お笑いサドンデス
398名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:50:36 ID:+HZbZjk50
Jr選手と言えば何年か前に永井の息子がいたけどあいつどうした?
399名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:50:53 ID:bO3J67950
>>367
この世代はそうかもしれないけど、やっぱ必要だと思うぞ
400名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:51:00 ID:BikVGhwz0
日本がU−17W杯出場へ アジア選手権で4強入り
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060911-00000056-kyodo_sp-spo.html
401名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:51:09 ID:x6ZHT+hp0
新黄金世代キタコレ?
402名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:51:19 ID:2T9/g7c50
>>398
俊太だったら水戸に一時レンタルされたが今は柏だろ?
試合出てるかどうかは知らんが
403名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:51:53 ID:sugSeOzQ0
怪しい、どころか間違いなく年齢詐称している。

日本が中田ヒデの世代、U-19で準優勝した時、優勝したのはシリアだったが
マーティン・ヘ−ゲレがインタビューで年齢と誕生日の事を聞いたら選手と通
訳がいきなり大混乱したそうだ。
404名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:51:56 ID:fDu3p/WC0
なんじゃあああああこのPK戦wwww
405名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:52:00 ID:+HZbZjk50
>>402
そうなんだ
406名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:52:01 ID:BEW2RYl70
おめ
407 :2006/09/11(月) 21:52:21 ID:uBkxCAt20
>>367
アンダー17だぞw
408名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:52:22 ID:pWctSRDt0
城福さんクラブが苦しい時なので戻ってきて欲しい気持ちも
無い訳じゃないけど本大会もがんばって
409名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:52:39 ID:yjSuAE770
ここまでのタジキスタン戦と韓国戦の感想

韓国・・・決定力ナシ
タジキスタン・・・下手
ジャッジ・・・超韓国寄り。

韓国はアジアから出て行ってほしいんだけどね。
オージーの代わりにあっちに入れてもらえ。
プレーオフまでは何のプレッシャーもなくいけるから。
410名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:52:49 ID:34Z0iAKPO
報道ステーションで当然ダイジェストやりますよね?
411名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:52:53 ID:fXHZKjCa0
なんかギリギリなんだね・・
アジアで楽勝できる世代はないんだ
412名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:53:07 ID:9kvksLzC0
うどんデス
413名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:53:13 ID:7GRyqLuX0
菊池の世代以来だな。世界大会出場おめ!!!
414名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:53:15 ID:uqk8sowh0
岡本 知剛 OKAMOTO Tomotaka 1990.06.29 174cm 63kg サンフレッチェ広島ユース
山田 直輝 YAMADA Naoki 1990.07.04 165cm 60kg 浦和レッズユース
水沼 宏太 MIZUNUMA Kota 1990.02.22 174cm 66kg 横浜F・マリノスユース
柿谷 曜一朗 KAKITANI Yoichiro 1990.01.03 172cm 58kg セレッソ大阪


この4人は覚えていても損はないと思う
この世代は中盤が粒揃いだよ
415名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:53:16 ID:V1hbwHlM0
>>396
かなりのアホだなw
順調に成長してフル代表のGKになってもらいたい
416.:2006/09/11(月) 21:53:16 ID:24AskXP80
これ、さっき終わったとこなんだな

テレビでやれや
417名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:53:28 ID:7N8myW0t0
この年代から1人2人でも残れば良いわけで
その為ににも世界大会に出れるのは良かった
418名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:54:01 ID:ooyCAvvtO
だから言ったんだよコイツらは黄金世代だって。
しかしもっと楽に勝てた試合だったよなー
419名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:54:02 ID:QrmUkk/+0
あの反則キーパーとイランのPK技術のうまさを相手に勝てたのはマジで奇跡的。
日本は水沼と2、3人以外は皆ボールを置きにいく感じであの反則キーパーに取ってくださいといってるようなもんだった。
もっとキーパーよく見て蹴れよ。
420名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:54:19 ID:2T9/g7c50
>>410
ハンカチ王子で時間を使うのでサッカーなぞ流す時間はありません
421名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:54:31 ID:7N8myW0t0
柿谷は来年J2で出場できそうなの?
422名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:54:51 ID:xvLeTJi+O
>>368
中田世代って一次予選敗退なの?w
423名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:55:10 ID:uqk8sowh0
>>401
黄金世代と言われてるのは今のU-14世代だな
宇佐美とか原口元気とか粒揃い
ここ10年で最高の世代だと思う
424名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:55:12 ID:nhX59id60
小野世代

GL)第一戦 '94.10.18 UAE ●2-5
(GL)第二戦 '94.10.20 イラク ●0-1
(GL)第三戦 '94.10.22 韓国 ○3-0
(GL)第四戦 '94.10.24 バーレーン ○3-0

(T)準決勝 '94.10.30 オマーン ○4-3
(T)決勝 '94.1101 カタール ○1-0
425名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:55:21 ID:qN5dyhALO
すぽると待ちか…
426名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:55:30 ID:PEKxgl3P0
>>403
日本と韓国以外は、年齢詐称してると言われてるね以前から・・・・・。
タイが優勝した時だったか、翌年の世界大会はメンバーが
ガラリ入れ替わっていたのは・・・・・。
427名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:55:37 ID:2T9/g7c50
タジキスタンのキーパーすげえな
428名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:55:43 ID:QVWSajfc0
>>415
あと15年は楽しめるわけか・・・
429名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:55:43 ID:pEXfvS5c0
>>334
一言つっこませていただくと、U17アジアのときの小野世代は1戦目
2戦目はボロ負けしてます。
3戦目でやっと勝って奇跡的にグループリーグ突破。
430名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:55:54 ID:TUkPsEz10
NHKきたあああああああああああ
431名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:56:52 ID:GD8RPTze0
>>426
でも韓国にも菅ちゃん(黒毛和牛)みたいなFWいたぞ
432名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:57:13 ID:M5OjiIfX0
まともに突破したのって初めてじゃね?
小野世代は奇跡的だったし、前回は組み分けが良すぎたし
433名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:57:41 ID:BEW2RYl70
モレノ今なにしてんの?
434名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:57:46 ID:PfiboiRX0
>>432
今回のPKも奇跡的と言えば奇跡的
435名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:57:56 ID:PEKxgl3P0
今大会のテレビ放送は
テレ朝チャンネルで、9月29日より随時です。
ない訳ではありませんが・・・・・遅いです。
436名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:57:56 ID:dQpot0bC0
良かった。
本当に良かった。
437名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:58:17 ID:sjOGZbQ10
キーパーが前に出るのって、
あんだけしつこくやったらカードとか出ないのか?

勝ったから良かったものの、負けそうになったときに
かなりイライラした。
438名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:58:22 ID:JOvDSIbG0
4位以内になって世界行きを決めたのも大事だけど、
次は日中朝韓の4ヶ国の中で最低でも2番手以上の成績をこの大会で残さないといけない。
そしてその可能性は高くなった。今のところベスト4行きを決めたのは、日本とシリア。
残りは中国-北朝鮮と韓国-タジキスタンの勝者だから現時点で3番手以上は確定。韓国が負ければ2番手以上確定
仮に勝っても次のシリア戦に日本が勝てばOKとなる

3番手以下だと、また次の大会の一次予選で日本以外の東アジア4強のどれかと一つの枠を争わなければならなくなる。
今チームが去年の一次予選でいきなり韓国とやらなきゃならなかったのも、2年前の大会で日韓が中朝に及ばなかったせいだし。
現U−19が去年北朝鮮と一次予選で一緒になったのも、前回のAYで韓国が優勝、中国準優勝という結果で終えてしまったからだし。
439名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:58:22 ID:Zkm46ChV0
おまえらU-17のアジア予選で
「テレビでやれ」とか贅沢すぎ。

他のスポーツでもジュニアの大会がテレビでやるのはまれ。
440名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:58:32 ID:7GRyqLuX0
金子はこの結果をどう見てるのかなwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:58:38 ID:aYDCECZe0
442名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:58:41 ID:uqk8sowh0
前回の布監督が糞だったから城福監督が神様に見える
内容・結果ともに凄いのはこの世代が初めてだ
443名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:59:12 ID:xJVV0CVi0
布も期待されてたのになあ
444名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:59:25 ID:PfiboiRX0
>>439
つーかCS以外ではやらないよな普通
445名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:59:28 ID:pEzQyR9+0
おめ!
446名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:59:40 ID:UajmUd0T0
FIFA U17W杯日本代表祝勝会+中国vs北朝鮮
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1157976237/

FIFA U17W杯 タジキスタン vs 下朝鮮
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1157977190/
447名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:59:48 ID:3WU99NLE0
おっしゃあああああああああああああああああああああああああああ

GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
448名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:59:49 ID:jkkCVKIA0
面白さ
ユース世代>>>>越えられない壁>>>>A代表
449名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:00:05 ID:YnZU/dYP0
もしかしてやべっちFCまで待たないといかんのか?
450名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:00:12 ID:TUkPsEz10
布ってあのえらそうな一船の監督か。あいつ糞だったの?
451名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:00:13 ID:iEHgpuG80
みんなべた褒めだけど優勝も狙えるくらいなの?
452名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:00:25 ID:MoGIQRYx0
テレ朝氏ね
453名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:00:35 ID:XQr4AtnJ0
なんだこのPK戦。蹴りすぎ。
454名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:00:37 ID:PfiboiRX0
>>448
今日の試合内容は言うほど良くなかったって

PK戦は漫画みたいな展開だったけど
455名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:00:48 ID:pEXfvS5c0
>>432
今回も奇跡的と言えるな。
すんなりってわけじゃない。
456名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:00:53 ID:nhX59id60
>>451
今回は狙える
457名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:00:59 ID:ehzbgbFN0
>>438

でも韓国 中国が負けた場合
どっちにしろそのどっちかと一緒になる可能性があるんじゃないの?
458名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:01:01 ID:uqk8sowh0
>>448
それは何処の国でもそう
組織やフィジカルのレベルが低いからスペースもできやすいし個人技が出やすい世代だからね
459名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:01:15 ID:MoGIQRYx0
>>449
報ステ
すぽると
460名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:01:27 ID:rdyg/AwK0
>>438
何言ってるのおまえ?小難しい事いってんじゃねーよ
461名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:01:33 ID:jkkCVKIA0
>>454
別に今日の試合だけで言ってるのでは無いよ
この下の世代や上の世代トータルで
462名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:01:40 ID:0AD141HT0
前回の本大会にはアンデルソン、ドスサントス、ヌリ・サヒンみたいな化け物いたな・・・
463名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:01:46 ID:dihKte2U0
    __,  -ー-  、__       
    (_,'       ',_)    
    l ●   ● l    ようこそオリンピック代表へ
    i  (_ ● _)   i    私が監督の大クマーである
    ノ         ',    
   /,, -ー 、  , -‐ 、   
  (   , -‐ '"     )  
   `;ー" ` ー- -ー;'"   
   l          l     .

これだけは勘弁願いたい
464名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:01:52 ID:sjOGZbQ10
>>442
あー、布の時か。
月日が経つのは早いな。

一応協会入りはしてるんだよな>布。
個人的には、もう一度チャンスやりたいんだが。
465名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:01:55 ID:tMl9iAhs0
PK戦史上最高の試合だったな
見てないけど
466名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:02:23 ID:Zkm46ChV0
>>459
だから、アジアのユースレベルじゃやらない。
優勝したら流すかも。
そんなレベルの大会。
467名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:02:39 ID:FbibeZC30
報ステに期待。
すっかり忘れてて後悔してるところだ。
468名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:02:46 ID:sjOGZbQ10
>>451
シリアが問題だと思う。

ただ、この勝ち方は波に乗るんじゃないかな。
469名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:03:14 ID:RhrGcapq0
>>429

予選リーグの最終戦の相手が、
既にトーナメント進出を決めているオマーンだったんだよな。
やる気ない相手に勝点とってギリギリトーナメント。

チームが急にいい感じになってあれよあれよの快進撃。
この世代は不安定だけど、急に成長することもある。
470名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:03:21 ID:qEJwsmhK0
ようやく比嘉君の良いとこみれた
471名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:03:33 ID:1GX98JKl0
っていうかこの大会どこの局で見られんのよ
472名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:03:35 ID:75jNsSNi0
>>435
そもそもそのチャンネルてサッカーパックに含まれてたっけ?
473名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:03:48 ID:RKoZGI0N0
キーパー前で杉だろwwwwwwwww
474名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:03:51 ID:jkkCVKIA0
それにしてもチョンのネット中継綺麗だな
475名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:04:02 ID:kbafSepT0
てかJr のプレースタイルってオシムのど真ん中じゃね?
476名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:04:04 ID:2T9/g7c50
韓国のテレビだと次の試合は中国と北朝鮮の勝者になってるんだが
たぶんシリアだと思うんだけどなぁ・・・
477名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:04:04 ID:nsuQO/s+O
何? この漫画みたいなPK戦は。
478名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:04:09 ID:tDJH14Vb0
>>468
次の相手は
シナか北じゃない?
479名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:04:13 ID:KR9KW32O0
うp神いないの?
480名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:04:15 ID:JUP39g2P0
>>439,444

他の球技では関係者以外の誰に知られるともなく
ひっそりと敗退してるぞ

http://abc.jabba-net.com/jm/2006/bracket.html
http://www.handball.jp/games/2006/hiroshima/results.htm#standings

481名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:04:16 ID:ehzbgbFN0
>>466

だがチョソやシナはネット中継もしてるんだけどね

テロ朝なんてなんの為のBS放送局持ってるのかと
どうせ視聴率すら取れてないのに
482名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:04:18 ID:r+Lq1Sa60
>>474
だったな
日本もあれくらいよー
483名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:04:44 ID:RhrGcapq0
>>464

静岡に見に行ったけど、悪いチームじゃなかった。
北朝鮮と中国と同じ組だったのが不運。
両方とも世界大会のベスト8だから。

つーか森本を出せば…。
484 :2006/09/11(月) 22:04:45 ID:uBkxCAt20
次の相手はチョンかシナか。

手ごわいな
485名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:05:04 ID:fnDpvQ170
いやー、勝ったから笑って言えることだけどさ・・・

イランのキーパー 前 出 す ぎ だ っ てwwwwwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:05:56 ID:iEHgpuG80
>>157を見るとこのころは高校生ばかり
クラブユースが充実してきたのがレベルアップにつながってるのかね
下の宇佐美とかの世代も凄いわけだしこれからの日本サッカーの未来は明るくなってきたのかな
487名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:05:59 ID:nc505eLi0
イランに苦戦してるようじゃ先が思いやられるな・・・
488名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:06:17 ID:PEKxgl3P0
>>472
含まれてないよ。
ただ、放送権はテレ朝が持っているので仕方ない。
なでしこは、地上波やBSやCSでも放送したのに、
今大会は扱い悪い。
489名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:06:17 ID:LeYhTV9S0
2006年高校野球ドラフト候補

田中将大 185cm 83kg
梅村学人 185cm 80kg
野原将志 184cm 85kg
増渕竜義 184cm 75kg
駒谷謙   184cm 74kg
大嶺祐太 184cm 75kg
堀岡直希 184cm 72kg
黒滝将人 183cm 83kg
本多公康 183cm 81kg
朱大衛  183cm 78kg
寺田健吾 183cm 75kg
稲川大三 182cm 86kg
磯部泰  182cm 82kg
北篤     182cm 80kg
仁藤拓馬 182cm 80kg
内田雄大 182cm 80kg
堂上直倫 182cm 76kg
延江大輔 182cm 74kg
前田健太 182cm71kg
川角謙   182cm 74kg
橋本良平 182cm 88kg
福田永将 181cm 80kg
佐藤賢治 181cm 78kg
秋場拓也 181cm 76kg
鮫島哲新 180cm 87kg
植村祐介  180cm 77kg
坂本勇人 180cm77kg
木村文和 180cm72kg
本間篤史 179cm 88kg
上田剛史 178cm 73kg
広井亮介 177cm 82kg
後藤貴司 177cm 78kg
榎下陽大 177cm 71kg
塩沢佑太 177cm 77kg

490名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:06:24 ID:JpRlsWRm0
今やってる韓国戦を観てるんだが、紙芝居状態で観てられんな
日本戦はスムーズに観れたのか?
491名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:06:53 ID:XINQcJ/o0
なんだ大学いくのかw
ピュロ野球脂肪wwww
492 :2006/09/11(月) 22:07:03 ID:uBkxCAt20
>>490
紙芝居じゃないぞ俺のPCは。

スペック低い?
493名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:07:35 ID:9/5WYWTb0
上の世代のレベルが低い場合、才能を伸ばすためには
外へ出す覚悟が必要だな。
494名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:07:42 ID:pEXfvS5c0
>>475
完全にど真ん中。
ミニジェフって感じだった。
495名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:07:47 ID:UAm9v9z30
496名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:07:48 ID:ehzbgbFN0
>>486

しかし一部の選手を除いて 何処に逝ったのか・・
497名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:07:59 ID:jkkCVKIA0
>>489
すまん全く興味がないんだが
498名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:08:32 ID:uqk8sowh0
北京世代は期待できないけどU-14からU-16の世代は神だな
2010年W杯が今から楽しみだ
499名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:08:36 ID:JpRlsWRm0
>>492
低いどころじゃないよ
まあ、いいか・・
500名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:09:03 ID:kbafSepT0
>>494
前線にいたと思ったらDFまでまで戻ってたり
あれはこのまま体格がデカくなったら面白いね
501名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:09:18 ID:awM6gFIU0
10月下旬から始まるU-19も突破しろ
502名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:09:19 ID:LDjF/MhRO
一番底世代W

503名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:09:38 ID:A2Y07qlS0
布は日本での予選開催で突破できなかったからな。
でもあの人はU-17よりもU-20の方が向いてるかもしれないな。
504名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:10:18 ID:pWctSRDt0
U-19
ここの所怪我人続出してるのが不安
仕上げの合宿に満足にメンバー揃わない事になるかも
505名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:10:24 ID:jkkCVKIA0
>>498
北京なんていう反日環境最悪五輪より
期待できそうな世代はサッカーの母国の五輪だね
506名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:10:25 ID:0y2bSwaGO
>>489
一人も知らないんだがそいつらは凄いの?
507名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:10:28 ID:t34XcJMk0
ここ数年日本のPK戦はなんか凄い
508モレノ:2006/09/11(月) 22:10:33 ID:HWIWgrKd0

韓国が優勝します
509名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:10:59 ID:0KH+zuBp0
U−17の選手をA代表に読んでしまえ
510名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:11:08 ID:qN5dyhALO
\(^O^)/
511名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:11:10 ID:sTXcGyxT0
このPK戦の真髄は一巡した事よりも外しまくってる事
しかもサドンデス突入以降に
見るほうは死ぬ思いだった
512 :2006/09/11(月) 22:11:16 ID:uBkxCAt20
>>499
CPUをデュアルコア2にしたらどうかな。
かなり早いよ。
513名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:11:25 ID:B8yeq/mU0

実に鮮やかな法則発動w  キム・ヒトモドキどもを誉めなきゃなww

514名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:11:32 ID:6NBuC0ct0
>>102
松尾雄治「サッカーはオカマのやるスポーツ。」

そりゃ、ラグビーは、穴を掘るスポーツだけどさ。
515名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:11:50 ID:kbafSepT0
>>511
なんど死地に追いやられたかw
516名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:12:11 ID:Pi6OwOAG0
>>498
期待できない??
北京世代の面子はJでのレギュラー多いのに、何が期待できないんだよ
WYの時のイメージのままなら、それは間違いだ
517名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:12:12 ID:a6M29Uku0
動画も無しでスレ立(ry
518名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:12:51 ID:R1JrvH+Q0
これで本大会行けるじゃん
519名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:12:51 ID:KWEUdgBP0
イランごときにPKって・・・・
ホント日本弱くなったな
520名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:13:32 ID:A2Y07qlS0
ネット中継だと動画は出にくいかもな。
521名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:13:34 ID:xErigvr80
>>519 つれますか?
522名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:13:35 ID:+3rP1TmR0
U−17は難しい世代だからな
いままでのパターンだと、U−17代表からU−20代表に残る選手はそれほど多くはない
523名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:13:52 ID:M89imxQD0
そころで、PK戦フル動画はようつべにまだうpされてないの?見たいよぅう・・
524名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:14:00 ID:7mo/jhi60
525名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:14:30 ID:vqpfItJRO
正直菊池世代より弱い
526名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:14:35 ID:tMl9iAhs0
イランのアホGKだけでも見たいよ〜
527名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:14:48 ID:uqk8sowh0
>>516
FWが絶望的にいない
1シーズン10点取る様なFWが出てくれば面白いんだが今のままじゃ中盤は対等に戦えるけど・・・
っていう日本の典型的なチームになる可能性が高い
おまけに監督は反町だし
528名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:15:21 ID:a6M29Uku0
誰か韓国人に土下座して動画うpってもらってこい
529名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:15:23 ID:R8Qi0Kpm0
今年一番のニュースだな
530名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:15:28 ID:YnZU/dYP0
U-19は監督があれだから期待できない
いっそ城福にやってもらいがさすがに疲れるよね
531名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:15:34 ID:IoXkVEMo0
イラン
532名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:15:43 ID:c19uEZqA0
これでこでやってるんだ?
芝が綺麗だな
533名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:15:52 ID:H8rk41Ge0
なにげに中韓にくらべ、情報通信で遅れてないか日本。
既得権益のせいか。
534名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:16:35 ID:c19uEZqA0
ってよくみたら人工芝か
535 :2006/09/11(月) 22:16:59 ID:uBkxCAt20
Jリーグのスタジアムが糞過ぎて世界に晒すのが恥ずかしい
536名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:17:10 ID:lPcvjkSv0
>>483
試合後グラウンドで説教してたよね、布
537名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:17:16 ID:c19uEZqA0
>>533
ネットインフラに関しちゃ韓国は世界トップレベル。
538名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:17:41 ID:sjOGZbQ10
>>489
野球の奴らはでかいな。

ただサッカーのユース世代の練習メニューや方針見てると、
テクニックや走力に力入れるべきか、
筋トレなどでフィジカルに力入れるべきか未だに迷ってるって感じだな。

フィジカル重視にすればガタイのでかいのが生き残りやすくはなるんだろうが・・・

ここらへんは日本サッカーの歴史がもっと熟成しないと
方向性は決めれないんだろうな。


539名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:17:44 ID:qN5dyhALO
相当不利な環境でよく勝ったよ
540名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:17:46 ID:Uup088N20
>>527
反町はダメだと思ったら電柱放り込みサカーへの転換も
辞さないタイプの監督だと思うんだが。
541名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:18:03 ID:Pi6OwOAG0
>>527
まあ現時点ではな
WYの時はむしろFWは期待できるって言われてたのになw
俺は最近はベンチ入りしだした前俊にまだ期待を寄せてる
542名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:18:05 ID:qEJwsmhK0
そろそろ動画…
543名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:18:31 ID:XqGMdZiU0
そうたがいるかぎり安泰。チビはいらん
544名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:18:34 ID:TUkPsEz10
>>533
ヒント ホリエモン逮捕  
545名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:18:59 ID:FGeCCHQl0
>>533
AMラジオのネット中継すら無理な現状では、テレビのネット中継は何百年後になることか・・・
546名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:19:28 ID:fj8esNzU0
79年生黄金世代を超える
新黄金世代はU15宇佐美・柴原世代なんでしょ?
今の10代鍛えて、A代表に上げたほうが将来性もあっていいんじゃない?
4年後は20歳前後の若武者ジャパンでいいよ
547 :2006/09/11(月) 22:19:31 ID:uBkxCAt20
Jリーグはスタジアムなんとかしたらどうかな。
548名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:19:50 ID:jkkCVKIA0
なんか遠くの視点だとTVゲーム見てるみたいだ
549名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:20:06 ID:LDjF/MhRO
第二次黄金世代は当分なさそうだな
アジアで圧倒できないようでは暗黒時代から抜け出せないWWWWWWWW

550名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:20:44 ID:B8yeq/mU0
>>538
もともと遺伝として身長の低い日本人なんだから、
ドイツよりはアルゼンチン・メキシコを普通に目指すことになるだろうと
551 :2006/09/11(月) 22:20:49 ID:uBkxCAt20
糞スタを一層しろ。Jリーグは。
552名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:21:15 ID:RyCKKp4B0
米倉涼子の屁
http://www.youtube.com/watch?v=cx24D3ytI48

キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!
553名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:21:16 ID:sjOGZbQ10
>>527
ユースが終わった後、下から吸い上げる手もある。
この年代は1試合1試合コロッと化けたりするから面白い。

FWに関しては、
各年代で決定力のある人材が湧いてくる、
なんて国はないからそう言うもんじゃないかと。
554名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:21:29 ID:FGeCCHQl0
>>551
1兆円ほど援助してくれ
555名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:21:32 ID:4Y0KqsK40
動 画 は ま だ か
556名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:21:52 ID:2SzSn/xv0
動画まだかよ
まったくおまえらは使えねーな
557名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:22:11 ID:kJyy+ecy0
この世代は白銀ぐらいで、次が黄金か
いや、次はもっと凄いかも
558名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:22:12 ID:2N+evhoJ0
反町とオシムは、この年代をどう見ているのか楽しみだ。
559名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:22:20 ID:2T9/g7c50
>>551
おまえは鳥栖スタジアムに1日5回礼拝しろ
560名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:22:29 ID:i8aco4V00
んだよもっと早く教えろよ
見逃したじゃないかよ
561名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:22:49 ID:awM6gFIU0
>>532
人工芝
562名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:23:40 ID:iyssWetp0
>>552
ええええええええええええっっっっっっ!!!!!
563名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:23:40 ID:jkkCVKIA0
7年前になんちゃって黄金を見せ付けられたからな
もう目が肥えてる現段階では騙されん
564名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:23:46 ID:jgTrUCsK0
>>440
低俗なポルノのような試合
日本オワタ
565名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:23:59 ID:uqk8sowh0
>>546
アジア予選は10代の若者中心に戦うのか?
それはいくらなんでもアジアを舐めすぎだろ
まぁ今のU-14からU-16が順調に育ってくれたら2010年W杯ベスト16も夢じゃないかもね
U-14は小野世代を超えるだろうって話だし
566名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:24:25 ID:LhF15ggE0
なぜ一部の人間は、高校野球の選手と比較をしようとするのか?
嫉妬が人間の感情の中で一番恥ずかしい、ってか情けない。
こんなところで喚くより
野球は野球で、せめてオリンピックの競技に復活できるように
活動するべきではないのか?
意味のない自分の行動を第三者の立場から見つめてみてほしい。
567名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:24:35 ID:B8yeq/mU0
>>549
それに負けたお前らの祖国は絶望的だなおい

皇室の男子誕生といい今度と言い、
チョンが散々呪いをかけてきたものが効かなくなってきてるぞ
568名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:24:53 ID:9fKmwtrz0
フランス人羨ましい

おち○ちん国際比較サイズ 韓国は最下位
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1120522941/

>1位のフランスは最大平均値6.2インチ(約16cm)

>韓国人は最下位の3.7インチ(約9cm)

>意外にもアメリカは5.0インチ(約13cm)と日本と肩を並べる結果となった。

569名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:25:12 ID:H8rk41Ge0
ぐたぐたな、つまらん試合になってきたな。韓国。
570名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:25:25 ID:he3Hm+sb0
>>552
m9(^Д^)プギャーーーッ
571名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:25:26 ID:a6M29Uku0
やきうもチョンもどうでもいいがどうが動画お願いします
572名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:25:38 ID:4Y0KqsK40
3〜4年前とかならともかく今小野世代とか聞いても
やっちまった世代か勘違い世代としか思えない
573名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:25:38 ID:ooyCAvvtO
>>549
残念ながら、第一次黄金世代もアジアで圧倒してはいないのよね。
この世代の日本は伝統的に弱い。
574名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:26:19 ID:uqk8sowh0
>>563
U-14世代に関しては目が肥えてる奴らも凄い凄い言ってるからな
期待してもいいんじゃないか?
575名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:26:27 ID:iEHgpuG80
>>558
この世代が絶頂期をむかえるころにはオシムはもうこの世に・・・・
576名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:26:32 ID:nhX59id60
中東ってプレッシングに弱いね
577名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:27:00 ID:2SzSn/xv0
俺がジョギングしてシャワー浴びてくるまでに動画うpしとけよクズども
578名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:27:44 ID:5vGyik9L0
下の世代は着実に力をつけとりますな。楽しみっす。
579名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:27:44 ID:38qI6Pny0
>>569
ガチでつまらんな。
580名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:28:08 ID:BEYhgdBz0
動画はまだかっ
581名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:28:16 ID:ydZIzTxg0
動画は多分うpされないんじゃね?
582名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:28:33 ID:fj8esNzU0
>>575
4年後絶頂期なんじゃ?
20歳過ぎると劣化する人出てくるし
583名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:28:34 ID:IVcg+9Rh0
>>97
2ちゃんの誕生日とともに増えてく。7年目だから7倍満なんだろ。
584名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:29:03 ID:oCKitsLFO
金子じゃないが、ユースの育成には不備がまだまだ多い
国内完結の高校野球部のが環境面では上だよ
やってる練習はともかく、ハード面の差は感じる
585名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:29:59 ID:uqk8sowh0
やっぱユースに人材流れてきたのが大きいな
G大阪ユース,広島ユース,横浜Mユースは相変わらず充実してるな
586名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:31:14 ID:38qI6Pny0
>>585
鞠ユースは、選手育てても他のクラブにあげちゃうからな
587名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:31:18 ID:A2Y07qlS0
ユース主体になってから、GKは明らかに年々レベルアップしてる気がする。
588名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:31:27 ID:7cJ6jzgc0
>545
確かなんか法律あるんだよな。
ローカルラジオ局でのJの中継も引っかかって聴けなくなったのがあるし。
589名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:31:39 ID:blH7uVFS0
2006年高校野球ドラフト候補       サッカー日本A代表

田中将大 185cm83kg           田中マルクス 185cm82kg 
梅村学人 185cm80kg           巻誠一郎   184cm81kg 
野原将志 184cm85kg          我那覇和樹  182cm77kg 
増渕竜義 184cm75kg           伊野波雅彦  179cm72kg
駒谷謙   184cm74kg           川口 能活  179cm78kg 
大嶺祐太 184cm75kg           三都主     178cm69kg 
堀岡直希 184cm72kg           坪井慶介    179cm67kg 
黒滝将人 183cm83kg           小林大悟   178cm70kg
本多公康 183cm81kg           阿部勇樹   177cm77kg 
朱大衛  183cm78kg            遠藤保仁   178cm75kg 
寺田健吾 183cm75kg           長谷部誠   177cm65kg 
稲川大三 182cm86kg           鈴木 啓太  177cm67kg 
磯部泰  182cm82kg           加地  亮   177cm73kg
北篤     182cm80kg           中村直志   175cm70kg 
仁藤拓馬 182cm80kg           田中隼磨   174cm64kg 
内田雄大 182cm80kg           山瀬功治   173cm70kg  
堂上直倫 182cm76kg           駒野友一   171cm73kg
延江大輔 182cm74kg           佐藤寿人   170cm67kg
前田健太 182cm71kg            二川孝広   168cm63kg 
川角謙   182cm74kg          羽生直剛   167cm63kg 
橋本良平 182cm88kg           田中達也   167cm63kg 
福田永将 181cm80kg           梅崎 司   167cm64kg 
佐藤賢治 181cm78kg
秋場拓也 181cm76kg
高森勇気 181cm80kg
鮫島哲新 180cm87kg
北畠俊也 180cm83kg
山田弘喜 180cm80kg
植村祐介  180cm77kg
坂本勇人 180cm77kg
梶谷隆幸 180cm75kg
木村文和 180cm72kg
本間篤史 179cm88kg
上田剛史 178cm73kg
広井亮介 177cm82kg
後藤貴司 177cm78kg
榎下陽大 177cm71kg
塩沢佑太 177cm77kg
590名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:31:58 ID:zgVtA0ZA0
動画うpれかす
591名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:32:20 ID:yfxQSzKv0 BE:186392276-2BP(412)

┠〜〜〜┐
┃  ●  ∫  君が代は
┠〜〜〜┘   千代に八千代に
┃          さざれ石の巌となりて
┃              こけのむすまで

592名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:33:15 ID:7GRyqLuX0
ドーピングでもやってろ!焼豚が!!それより動画はまだかな。
593名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:33:26 ID:PfiboiRX0
>>589
おおぉ

田中君しか聞いたこと無い名前ばっかりだw
594名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:33:32 ID:GGdQB3JM0
オシム語録

「PK戦はくじ引きだ」
595名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:33:54 ID:XINQcJ/o0
>589
だからなに?
サッカーは身長ほぼ関係ないし
596名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:34:57 ID:oCKitsLFO
出場権取れたのは限りなくデカいな
久しぶりだろ、U-17行けたのは
まあ、U-19が負けたら何の意味も無いけどw
597 :2006/09/11(月) 22:35:00 ID:uBkxCAt20
>>559
貧乏くせースタだろ鳥栖スタじゃ
598名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:35:31 ID:7cJ6jzgc0
高校球児は指名してほしいから身長を5〜10センチサバ読む
599名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:35:34 ID:zgVtA0ZA0
動画うpれかす
600名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:36:54 ID:u18DZ/+10
>>595
大いに関係あるってw

小さい方が有利、という場合もあるしね。
歩幅が小さいことによるメリットは、決して少なくない。小柄な名ドリブラー、いっぱいいるぞ。
601名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:37:00 ID:BikVGhwz0
野球の場合、背が低い方がストライクゾーン狭くなっていいんじゃね?
602名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:37:13 ID:blH7uVFS0
>>595
おいおい、強がってていいのか?w

セルジオ越後
「谷間の世代だな。とても世界で通用するとは思えない。」「この程度の日本代表しか選べないJリーグの実力低下を認識しろ。」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/

風間八宏「日本代表の個人能力の低さが目を引いた。」「高原、柳沢でも田中、巻よりはるかに質高い」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_535.html

「黄金世代」11人の日本 でも「4年後」「8年後」が心配
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200606040077.html

金子氏「北京五輪代表はここ10年で最弱の世代」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/08/post_491.html

金子氏
「日本代表は心配。五輪代表はもっと心配。だが、さらにその下年代はさらに心配。」
「こちらが名前と顔を覚えておきたい、というような選手にはついにめぐり合うことができなかった。
だがそんなことよりも気になったのは、10年前よりも明らかに体が小さくて細いのである。」
「高校野球など見ると、堂々たる体躯の選手がダイヤモンドで活動している。
甲子園で投げるような投手、4番打者の平均身長は、サッカーで9、10番をつける選手よりも明らかに大きい。」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_538.html


そんなことよりも気になったのは、10年前よりも明らかに体が小さくて細いのである。
そんなことよりも気になったのは、10年前よりも明らかに体が小さくて細いのである。
そんなことよりも気になったのは、10年前よりも明らかに体が小さくて細いのである。
そんなことよりも気になったのは、10年前よりも明らかに体が小さくて細いのである。



このユースのメンツ見てたらそりゃ思うわなw
高校サッカーなんかもっとショボそうだ
603名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:37:18 ID:kappQbwO0
10センチはないな。3〜5センチくらいだ
604名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:37:36 ID:KR9KW32O0
うpまだー
605名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:38:06 ID:PfiboiRX0
>>601
代打赤ちゃん最強
606名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:38:20 ID:oCKitsLFO
問題は背が低いことではなく、フィジカルが弱いことだよな
身長そのものは、3人くらいデカいのがいればあとはどうでもいいんだよな
ただ、一緒にチビは伸び悩むんだよね
607名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:38:49 ID:ajLbTi0yO
「焼き豚」「サカ豚」言ってる奴は朝鮮豚か真性キチガイ
608名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:38:58 ID:/1O4eB/S0
野球みたいな100k超のピザがチームの主力になれるような笑えるスポーツとはワケが違うんで
609名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:39:01 ID:38qI6Pny0
アンチすら必死にリンク集めたり、書きこんでしまうなんて
サッカーって、愛されてるんだな
610名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:39:02 ID:djH2w4UWO
スレタイ間違っとるやんけ
611名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:39:06 ID:tMl9iAhs0
野球は赤ちゃんが最強
出塁率100%

ただ自分の意思で1塁に進めない
612名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:39:17 ID:PEKxgl3P0
>>596
U−19はインド開催だっけ・・・・?
韓国だけ、以上に組み分けが恵まれてる。
613名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:39:27 ID:ekuUD+K+0
素材は良いものが多いのに、
育てることが出来ない。ここからが大事
614名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:39:29 ID:H8rk41Ge0
マンUのパク・チソンは韓国サッカー界から身長ではじかれた。
615名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:40:03 ID:7GRyqLuX0
サッカーのスレで荒らしてる焼豚は野球の本スレで相手にされない奴ばっかりw
寂しい奴等だよ。
616::2006/09/11(月) 22:40:22 ID:J3xu8yIW0
これってウイイレレベルじゃないのか?
617名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:40:39 ID:H071qX3u0
水沼は親父もアウェーの日韓戦で決勝点決めて勝った経験あったっけな、確か
親善試合の定期戦(しかも韓国は駒落ち)とはいえ
618名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:40:48 ID:ydZIzTxg0
U-17とはいえ日本代表が勝ってファビョってる奴は
焼豚じゃなくてチョンだろ?
619名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:40:48 ID:blH7uVFS0
GK 廣永 遼太郎 HIRONAGA Ryotaro   1990.01.09 183cm 75kg
原 裕太郎 HARA Yutaro 1990.04.23 186cm 78kg
大畑 拓也 OHATA Takuya 1990.05.28 178cm 67kg

DF     金井 貢史 KANAI Takashi 1990.02.05 173cm 61kg
山地 翔      YAMAJI Sho      1990.04.14   181cm 70kg
高橋 峻希 TAKAHASHI Shunki 1990.05.04 164cm 54kg
山崎 正登 YAMAZAKI Masato 1990.05.12 170cm 57kg
甲斐 公博 KAI Kimihiro 1990.05.16 176cm 60kg
濱田 水輝 HAMADA Mizuki 1990.05.18 182cm 74kg

MF 柿谷 曜一朗 KAKITANI Yoichiro 1990.01.03 172cm 58kg
八反田 康平 HATTANDA Kohei 1990.01.08 168cm 50kg
水沼 宏太 MIZUNUMA Kota 1990.02.22 174cm 66kg
田中 裕人 TANAKA Hiroto 1990.04.26 170cm 60kg
岡本 知剛 OKAMOTO Tomotaka 1990.06.29 174cm 63kg
山田 直輝 YAMADA Naoki 1990.07.04 165cm 60kg
山浦 公裕 YAMAURA Kimihiro 1990.10.29 170cm 58kg
米本 拓司 YONEMOTO Takuji 1990.12.03 172cm 58kg

FW 大塚 翔平 OTSUKA Shohei 1990.04.11 177cm 64kg
齋藤 学  SAITO Manabu 1990.04.04 165cm 58kg
比嘉 厚平 HIGA Kohei 1990.04.30 163cm 55kg
端戸 仁  HANATO Jin 1990.05.31 173cm 58kg




貧弱チビばっかwwwwwwwwwwwww
本当にこれが国を代表してるメンツか?wwwww
620名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:41:03 ID:/1O4eB/S0
柿谷のゴールどんなんだった?
621名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:41:23 ID:3Ao9lJAh0
ドーガ・ウプレカス (ギリシア) [BC. 105 - BC. 22]
622名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:41:39 ID:38qI6Pny0
>>619
お前、本当にサッカーが好きなんだな(w
623名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:41:40 ID:zgVtA0ZA0
>>620
浮き球スルーを3トラップして抜け出しキーパーのマタを抜いた
624名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:41:50 ID:ZdTi76iA0
>>612
1番大事な準々決勝で中国orオーストラリアだから
何とも言えないけどね
625名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:42:02 ID:7cJ6jzgc0
>619
チビでも上手くて勝てればそれでいいよ
626名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:42:03 ID:nxmz7Gfr0
>>506
いい選手ではあるが ID:LeYhTV9S0 みたいなのが書き込むから印象が悪くなる
627名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:42:38 ID:38qI6Pny0
>>620
自陣からフィード一本で相手DF2人を引き連れながらのゴール
628名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:42:48 ID:DQMYO7nO0

これからのスポーツニュースで扱ってくれるかな?
629名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:43:18 ID:Ybtf87960
pkを2回もリプレーだなんて
買收か
630名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:43:20 ID:kappQbwO0
パク・チソンが身長で弾かれたなんて初耳だな
631名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:43:29 ID:QrmUkk/+0
U−17の話題にまで出張ってきて本当にサッカーが大好きなんだなw
632名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:43:32 ID:XINQcJ/o0
>602
もっと世界のサッカーをよく見た方がいいよ
つーか見てないかw
633名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:43:45 ID:BtZERkHJ0
こんな展開のPK戦なんて珍しいんじゃないの?
ライブで見てたら心臓止まりそう
634名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:43:50 ID:zgVtA0ZA0
>>629
ヒント:相手GKが常に前に出ていた
635名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:43:50 ID:uqk8sowh0
日本もこの年代でも勝てるようになってきたか
これは大きいな
636名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:44:13 ID:pnyzowX20
立派な体躯を持つ2006年高校野球ドラフト候補 
結局日の目を見ることもなく9割が消えて行くわけだ
637名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:44:14 ID:Kg02xP4H0
U-19                 巨人1軍

林   190cm            小坂 168cm
武田 189cm            仁志 171cm
杉山 186cm            二岡 180cm
柳川 184cm            小久保 182cm
吉田 186cm            小関 178cm
福元 184cm            大西 176cm
伊藤 184cm            岩舘 177cm
植田 185cm            矢野 178cm
長谷川186cm            阿部 179cm
青山 182cm            木村 173cm
長沢 189cm            亀井 178cm
ハーフナー 194cm        村田 176cm
伊藤 183cm            高橋 180cm
森島 186cm            ハンカチ 176cm
森本 182cm
638名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:44:16 ID:rKHCHmYYO
高木豊の息子は?
639名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:44:27 ID:7cJ6jzgc0
>>629
むしろ、思い切りイランよりの審判だった。
640名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:44:38 ID:/1O4eB/S0
>本間篤史 179cm 88kg

サッカーやりたいっつってもストッパー以外は絶望的だな
普通にふるいにかけられるからこんなピザ^^
641ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2006/09/11(月) 22:45:08 ID:6nHUUgTB0
>>638
(・∀・)<この世代より2つぐらい下だったかな
642名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:45:51 ID:awM6gFIU0
>>624
日本もイラクかサウジだからやばいよ
643名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:45:57 ID:cY5CO6g30
この年代なんて、まだ背が伸びてる最中じゃまいか。
ジー信金子や何でもアンチの越後なんか引っ張ってくるなよ。
644名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:46:23 ID:E21LaFoz0
A代表があんなへたれじゃ意味がないw
645名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:46:23 ID:2T9/g7c50
>>638
15歳だから来年このチームに選ばれる可能性がないこともないが
たぶんないだろう
646名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:46:30 ID:AkaVWKHo0
チョソ、後半32分で0−0wwww
647名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:46:38 ID:sTXcGyxT0
しかし何度注意してもやめないからOKってどんなルールだよw
648名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:46:40 ID:uqk8sowh0
本当に凄いのは今のU-14世代だからな
宇佐美なんて既に1個飛び級してU-15でプレーしてるし
649名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:47:10 ID:B8yeq/mU0
シンガポールは華僑の国、つまり志那人だからな>ジャッジ問題
650名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:47:19 ID:oCKitsLFO
個人的には、身長ではじくのもありかな、とは思うが、178cmのMFを
身長を理由にはじくのはいくらなんでも異常
651名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:47:28 ID:PEKxgl3P0
>>642
その前に、GL突破が厳しい訳だが・・・・・。
652名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:47:53 ID:suVMg5ng0
3大会ぶりって書いてあったけど、成岡・菊地の時行ってなかったっけ?
653名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:47:56 ID:H4v2w40v0
この世代も感動サッカーですか
654名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:47:58 ID:tgoHxOKkO
水沼の息子と風間の息子と高木豊の息子がいつか日本代表に揃ってほしい
655名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:48:45 ID:ydZIzTxg0
>>654
ディドの息子も入れてやれよw
656名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:48:52 ID:MoGIQRYx0
ヘアフォーライフ
657名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:49:16 ID:2T9/g7c50
>>654
森保の息子も忘れるな
658名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:49:15 ID:76rmPNbsO
野球高校選抜    平均177.4cm
http://www.jhbf.or.jp/goodwill/player/index.html


サッカーU-19代表  平均179.1cm
http://www.jfa.or.jp/daihyo/u_20/news/060904_03.html


身長でもサッカーの方が上
659名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:49:21 ID:fj8esNzU0
親が元代表とかJリーグの監督とかって、なんかヤダけどな・・・
660名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:49:22 ID:QVWSajfc0
タジキスタン先制。
661名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:49:22 ID:g0leeOOv0
タジキスタン先制www
662名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:49:33 ID:RuZotHIw0
森保の息子は?
663名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:49:42 ID:D7xS3XhC0
>>572
金メッキ世代って呼ばないか?
664名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:49:45 ID:KYmYUb2+0
韓国負けた
665名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:49:56 ID:LR9WWHII0
タジキスタンまさかのwww
666名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:49:56 ID:uqk8sowh0
>>650
中国が180cm未満の選手切り捨てるやり方一時期採用してたけど完全に失敗してたからな
サッカーはでかくてパス捌ける奴と小さく機動力があってボールの受けてになれる奴を組み合せたチームの方がいい
ジュリなんて164cmだしメッシも169cmだからね
667名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:49:58 ID:sTXcGyxT0
あぶねー。勝っといてよかったw
668名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:50:26 ID:bBlgqg7M0
これ人工芝?
669名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:50:28 ID:ooyCAvvtO
>>648
1歳の飛び級はそんな珍しくないけどね。宇佐美を否定するわけじゃないが
670名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:50:45 ID:pOEtJ9Yf0
m9(^Д^)プギャーーーッ

  タジキスタン1−0韓国(後半30分ぐらい)
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |


           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /


             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ
671名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:50:48 ID:/1O4eB/S0
森保の子供はなんて名前?二?
672名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:50:50 ID:38qI6Pny0
一番虚しい失点の仕方だなぁ、韓国
673名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:50:58 ID:N/LaoGLb0
報ステでワールドカップ来たぞ
674名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:51:03 ID:AkaVWKHo0
タジキキタ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
675名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:51:14 ID:aVrEY5nWO
宇佐美って2ちゃんねらの中の永遠の期待の若手みたいな扱いで鮫島事件化してるよね
676名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:51:29 ID:2T9/g7c50
>>671
二ってwwww
確か翔平だったと思う
677名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:51:40 ID:EBbOZ4dQ0
身長で勝ち誇る馬鹿な争いしてたら
バスケファンとバレーファンが
来るぞw
678名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:51:39 ID:oCKitsLFO
>>652
行ってた
フランスにボコボコにされてたような
あれからちょうど3大会ぶりじゃないのか?
679名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:51:56 ID:fj8esNzU0
宇佐美は飛び級でも別格らしいよ
実力的にはU17はいってもおかしくない
でも大事に育てるならまだ焦らせないほうがいいかも
680名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:52:13 ID:BBdYcMSx0
これどこでやってんの?
681名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:52:14 ID:Tqhr53a80
審判の買収は準決勝から・・・

と思ってたんだろうなぁ、この国。
682名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:52:19 ID:u18DZ/+10
な?だから俺、この前のSBSカップのスレの時からU17韓国は弱いって書き続けてたんだよ。
それなのにお前ら「試合内容では勝ってた」とか「実績残してる」とか、散々言いやがって。

今日の試合でわかっただろ?俺が正しかったってことが。
683名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:52:22 ID:2T9/g7c50
タジキスタンはこのやり方でイランイラクを倒してきたのかな
684名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:52:36 ID:AvcBZadH0
>>680
FIFAU−17W杯 日本vsイラン 4
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1157975260/
685名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:52:39 ID:pEzQyR9+0
タジキスタン1−0韓国(後半30分)
686名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:53:13 ID:/1O4eB/S0
宇佐見君、先週のやべっちで試合の映像流れてたけどそこまでクローズアップされてる風ではなかったな
687名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:53:22 ID:Uuvpj+3Y0
U-17に救いを求めてるのか
688名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:53:43 ID:spGLi07Q0
>>651
どんな組み合わせなの?
689名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:53:56 ID:uqk8sowh0
韓国の若年層はヒドイな
ユース育成を強化してて強くなると思ってたんだが・・・
690名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:54:07 ID:AkaVWKHo0
宇佐美は、家長臭がするんだけど
691名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:54:23 ID:X+7UIZ0R0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
692名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:54:24 ID:dYDLjEbUO
試合みたい
693名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:54:26 ID:EALry7Ca0
>>683 タジキスタンどんなんなんだ?
694名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:54:36 ID:84xG/oEY0
サッカー2006 AFC U-17選手権
ch.717 テレ朝チャンネル
【放送日時:9/29(金)24:30〜26:30 他】
http://blog.skyperfectv.co.jp/soccerprogram/archives/2006/08/200617.html
695名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:54:49 ID:2TqRi6140
プロ野球とjリーグの平均身長って大差ないだろ
696名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:54:58 ID:tMl9iAhs0
優勝:タジキスタン
697名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:54:59 ID:PYoZdbw+0
宇佐見くんてハーフ?
698名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:55:06 ID:GD8RPTze0
宇佐美は老け具合だとU17どころかA代表まで飛び級できるよ
699名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:55:09 ID:vqpfItJRO
宇佐見はヤンキー
しかも大阪
グレて終わる
タバコ覚える
700名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:55:18 ID:38qI6Pny0
>>693
攻撃は糞。守備は堅い。何よりGKが神がかってる
701名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:55:25 ID:PEKxgl3P0
>>688
U−19 日本の組は確か、
日本、北朝鮮、イラン、タジキスタン
702名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:55:27 ID:2T9/g7c50
>>693
頑張って守る
イヤ、マジでw
703名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:56:07 ID:LMbc4N4p0
菊地、なる丘より上?
704名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:56:08 ID:fj8esNzU0
>>686
まだ何も大きな大会に出てないし
今から変に注目しすぎるとつぶれるからね
過去にも消えていった天才は数多い
705名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:56:14 ID:seBE6VdX0 BE:245246797-2BP(312)
706名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:56:24 ID:1spXqZ9FO
ジーコなら絶対呼ばんだろうがオシムならわからん
707名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:56:35 ID:GVZUF7SA0
あとたじきすタンのキーパーが神w
708名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:56:41 ID:flylc4mf0
動画マダー?
CGでもいいからー
709名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:56:57 ID:/0fFI+XT0
>>695
野球選手はある程度でかくないと使えない
サッカー選手は小さくても使える
710名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:56:57 ID:+dxF7MPTO
先週のやべっちのU-15の?オールスター戦は
ネラーへのプレゼントって感じだったな
711名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:57:04 ID:IvuVUSAM0
>>675
宇佐見が実在のキャラみたいに聞こえるからやめれ
712名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:57:35 ID:Uj1ZmkE10
>>1
おお!勝ったかおめでとう
713名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:59:03 ID:Uj1ZmkE10
>>705
テレビゲームみたいな画面だ・・韓国負けてるしw
714名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:59:29 ID:osOmMLPJ0
国内サッカー板にたった鮫島スレに登場したのが宇佐美の最初
715名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:59:57 ID:pOEtJ9Yf0

  タジキスタン1−0韓国(ロスタイム突入)
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |


           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /


             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ

716名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:00:02 ID:tDJH14Vb0
717名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:00:41 ID:suVMg5ng0
>>678
ほんとだ、3大会ぶりだね。
計算違いしてたよ。月日の立つのは早いなあ…
718名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:01:40 ID:EALry7Ca0
>>702 そうか、引きこもりのカウンターサッカーか
719名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:02:09 ID:pOEtJ9Yf0

  タジキスタン1−0韓国(終了)
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |


           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /


             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ
720名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:02:14 ID:O5FAvf2R0
審判西村ちゃうか?
721名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:02:24 ID:BBdYcMSx0
チョンざまあwww
722名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:02:31 ID:MoGIQRYx0
チョン哀れ
723名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:02:33 ID:GptMvcLVO
見たかったなぁ
でもテレビではやってなかったのか
724名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:02:44 ID:2T9/g7c50
>>719
まあでも韓国は世界大会出られるけどね
725名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:02:46 ID:38qI6Pny0
>>720
そう、西村
726名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:02:58 ID:X+7UIZ0R0
タジキスタたんGJ!!!!!!!


チョンm9(^д^)プギャー
727名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:03:00 ID:yjSuAE770
タジキスタン、おめでとう!
韓国ざまあみろ 汚いことばかりやってるとこういう目にもあう
728名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:03:23 ID:ydZIzTxg0
報ステこねぇ・・
729名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:03:24 ID:AkaVWKHo0
試合終了━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
チョソwwwww
730名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:03:35 ID:75jNsSNi0
あ、韓国負けてやんの
731名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:03:42 ID:qN5dyhALO
ちょんwwwwww
732名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:03:45 ID:6JKW57z30
まあでも開催国だし
なんでこの大会にでてるのか不思議
733名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:03:51 ID:5r0ztt3+0
699のグレるとかたばこおぼえるとかおっさんだなww

おれもだが。
734名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:03:52 ID:EALry7Ca0
>>700見落としてた、タジキスタンそんなんだったのか・・、結果見ただけじゃホント分からんもんだな。
735名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:04:17 ID:XINQcJ/o0
やったっぁあああああああああああああああぁぁ!!!!
チョンざまあ!!
736名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:04:17 ID:TT4m5gfy0
  ∧_∧  
  (-@∀@) ∧_∧
 (    つ,<;∩Д´>
 | | |(/(_ノ ィ \
 (__)⊂こ_)_)`ヽつ
737名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:04:22 ID:pWctSRDt0
ありゃ、韓国負けたんか
でも開催国枠で出るんだよね?

昔の韓国的な選手集める方向に路線変更して
とにかく本大会では格好つくようにしていくのかな?
738名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:04:25 ID:kJyy+ecy0
タジキスタンすげぇ
日本も2位通過だったらヤバかったかもw
739名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:04:43 ID:B7RpKShm0
つーことはイラン敗退?
740名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:05:15 ID:StkOso5i0
イランに負けてたら日本終わってたな。
741名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:05:34 ID:PEKxgl3P0
これで、面倒くさい5位決定戦の必要がなくなって、
よかったじゃないか・・・・。
742名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:05:35 ID:klfM5vmc0
韓国戦 主審日本人

さあ!チョンがファビよる5秒前ですよ
743名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:05:41 ID:sTXcGyxT0
あのお笑いGKを世界で見る機会は失われた・・・・
m9(^Д^)プギャー
744名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:05:45 ID:awM6gFIU0
下チョン負けたけど準決勝放送してくれるだろうか
745名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:05:59 ID:L0BA9Y2JO
報捨てスルー
746名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:06:04 ID:6yik9kNU0
危なかったな日本w
チョんの嫌がらせに巻き込まれるところだった
747名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:06:05 ID:ztivsGA70
タジキスタン 1-0 韓国

m9(^Д^)プギャー!!
748名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:06:35 ID:6ykCpAdt0
うさみを凄いと言ってる奴は
動いてるうさみ君を見た事が無い
749名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:06:47 ID:yjSuAE770
>>742

笛はどちらかというと韓国寄りに見えたくらいだから、
ファビョられても。

そもそも、韓国の選手個々のメンタル面の問題だろ。
粘りがなさすぎです。
750名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:06:55 ID:jejQQgee0
テロ朝役に立たねー
751名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:07:01 ID:flylc4mf0
さて、チョンお得意の「日本人のせい」スタートです
752名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:07:12 ID:2T9/g7c50
>>748
俺あるぜw
753名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:07:25 ID:Zh8bObBj0
>>658
日本人はどのスポーツでも小さいな、やっぱり。
人種的なものだから仕方ないか・・・。
754名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:07:25 ID:M5OjiIfX0
韓国は部活サッカーだな
ユース中心の日本とはサッカーの質が違う
755名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:07:38 ID:sTXcGyxT0
なんかもう日本に負けて気持ち切れちゃってたな
気持ち入れる試合間違ってるだろ
756名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:07:42 ID:qem7lzsu0
せっかく出場権とれたのに
U-17は韓国でやるんだね
757名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:07:50 ID:pWctSRDt0
メニコンカップ出てたの?>宇佐美
758名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:08:03 ID:7GRyqLuX0
韓国敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:08:06 ID:MSFu54fj0
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
  |  /  /  |日|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__) 
  |   |  |/| |__|/ よーわいイランにまた勝った〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)  シンガポール航空で♪はよ帰れー♪
ターバン巻いて♪はよ帰れー♪
760名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:08:16 ID:Z6CWptno0
アジアカップの再現か
761名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:08:18 ID:Zkm46ChV0
アジアレベルの準々決勝に勝ったぐらいで、テレビにでるわけねーだろwww
762名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:08:28 ID:GVZUF7SA0
>>757
出てたよ
昨日のやべっちでも紹介されてた
763名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:08:29 ID:PfiboiRX0
韓国が負けたら
何故かレス番が飛ばなくなった
764名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:08:51 ID:Ugl5TSVR0
チョン脂肪確認しました
765名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:08:58 ID:JUP39g2P0
>>734
http://www.the-afc.com/japanese/competitions/AFCU17/news/default.asp?action=newsDetails&newsID=6919

一応公式サイトでは攻撃力があるっぽく書かれてはいるのだが....。
まぁ、とにかくタジキスたんオメ
766名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:10:08 ID:pEXfvS5c0
>>757
普通に出てていいスルーパスとか出してた
767名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:10:30 ID:pBOmNper0
韓国で開催するのに韓国は出場できないのか?
768名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:10:38 ID:Z6CWptno0
で、ベスト4の国は?
769名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:10:57 ID:S7Rkvrou0
韓国開催だから出れるんじゃないの?
770名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:11:10 ID:pEXfvS5c0
タジキスタンは一人凄く将来を嘱望されてるいいストライカーがいるんだよな。
奴は普通にロシアかウクライナのリーグ行きかな。
771名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:11:14 ID:BBdYcMSx0
このPKってアジアカップのヨルダン戦の時よりすごかった?
772名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:11:16 ID:uqk8sowh0
この世代はホントワカランな
シリアやタジキスタンがベスト4に入るのか
これでまた2年後には特定アジアと同じグループに入る可能性高くなったな
773名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:11:22 ID:+3rP1TmR0
/   .,..-''''ノ!'゙'゙!|l|..l.|l,,/ : ,,;;':::::_ノ:,,;;/'゛   l,'"`、
 ,/  " ∠"  ゛'" -=‐'" ‐'" ‐'゛゛     l,::., ゙!l,
 ! /  ,rミ                     l;' !i |l
 lr/  ミ_,                        l:: l .l!
 |  ''∠ソ        .,,........ ―''''"゙,.-‐    l il'ノ 
 ′ ソ'゙...、 , ./   _ ________  ''''"゛ /゛   | !
 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.    _. ‐、.--‐|"          ・・・
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;`''ヽ、,        
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |    `ヽ、     
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |       \
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!          \
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!:::           ゝ    
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|::::         /
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::         /   
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|; li、     .,/  \
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃  ヽ  ./      \
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"  ,, -'"´            \
774名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:11:33 ID:Zh8bObBj0
あーワラカスw
775名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:11:44 ID:/UEzYL9M0
韓国終了w
776名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:12:09 ID:StkOso5i0
>>771
すごいっていうか笑えた
けど心臓もいたかった
777名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:12:15 ID:uqk8sowh0
つまり今大会のベスト4+韓国がアジア枠なわけだな
イランドンマイw
778名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:12:17 ID:4h1P6/yc0
吉良まもる→家長→宇佐美とつづくわけか
779名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:12:28 ID:ZdTi76iA0
>>768
中国対北朝鮮が延長戦やってる
日本、シリア、タジキスタン
780名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:12:31 ID:7GRyqLuX0
なんか韓国勝負弱くなってなw
781名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:12:33 ID:MSFu54fj0
  _、_
( , ノ` ) 奇跡のサドンデスか・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|






  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ で、韓国は?
782名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:12:34 ID:Uuvpj+3Y0
お前ら嬉しそうだな
783名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:12:38 ID:q3j2l3+b0
>>737
ξ`∀´><アンジ…ヨンファンです。17歳ニダ
とか
イチェンス16歳ニダ
とか
784名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:12:52 ID:yfxQSzKv0
タジキスタンて初めて聞いたぜ
785名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:13:28 ID:VSnhalqo0
アジア相手に辛勝ってのが残念ではある。
786名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:13:29 ID:pEXfvS5c0
>>772
シリアはこの年代ではアジアユース上位の常連なんだが、トップはちっとも
強くならないのが不思議。
ちなみに、前に日本代表と戦ったイエメンのA代表もU17世界選手権出場経験
者がチームの中心だった。
787名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:13:42 ID:Z6CWptno0
>>779
日本は次シリアあたり?
788名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:13:50 ID:+m99W+OQ0
pk戦の動画はどっかにうpされてるの?
789名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:14:03 ID:Zkm46ChV0
>>786
どっかの国と一緒だな。
790名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:14:24 ID:X+7UIZ0R0


ところで、タジキスタンってどこよ?


791名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:14:30 ID:ZdTi76iA0
>>787
そう、シリアだよ
792名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:14:41 ID:Z6CWptno0
>>786
中華もそんな感じだな
793名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:14:52 ID:ztivsGA70
韓国あれだけ決定機ありながら決めれないとQBK以上にダメだな
794名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:14:57 ID:1w7S9r8+0
>>767
出場できる
795名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:15:03 ID:88/x05rw0
|;::::::::|        ~    `     |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i -=・=-    -=・=-      |;;;::::::::::::::/  なんで、動画がうpされんの?
  .   i                  /^゙-、;;;;/
796名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:15:05 ID:AkaVWKHo0
>>789
チョソか?
797名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:15:16 ID:pWctSRDt0
>>786
やっぱ
年齢詐、、、??
798名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:15:31 ID:StkOso5i0
まあ韓国は地元でやれば最強だからなw
799名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:15:55 ID:Z6CWptno0
>>791
そうか
で強いの?
800名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:16:07 ID:ZdTi76iA0
中国対北朝鮮もPK行きそうな流れ
801名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:16:29 ID:lbES9CBq0
>>797
おそらく。だからシリアは強敵だよ。
802名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:16:33 ID:xeJmPT0l0

ゆうつべで誰かうpして下さいよ。

803名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:17:18 ID:KR9KW32O0
日本勝ってチョン負けたwww
今夜は祝杯をあげますwwwwwww
チョンざまーーーwww敗退おめーwwwばちあたったwwよえーーww
804名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:17:51 ID:Zh8bObBj0
この世代は年齢詐称ばっかだよ。
日本の監督も公言しちゃってるし。
805名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:18:02 ID:7GRyqLuX0
AFCがアホだから。年齢ぐらい調べろよ。
806名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:18:11 ID:ztivsGA70
     準決勝    
日本は 北チョ-中国の勝者
タジキスタン-シリア

チョソTVではこうなってたよ
807名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:18:24 ID:pEXfvS5c0
>>797
マイケル・チャーチたんがシリアの年代別代表の成果と比較してA代表が
強くならないのは年齢詐称をやっているからだ!と雑誌で断言してたなw
刺されるぞw
808名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:18:25 ID:g0leeOOv0
ネット中継だったし、動画は誰も持ってないんじゃね?
809名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:18:27 ID:odTfOUdg0
骨調べて年齢詐称減らすみたいなこと言ってなかったっけ?
810名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:18:46 ID:uqk8sowh0
韓国って最近年代関係なくアジアの大会でさえ優勝してなくないか?
もう韓国・サウジがアジアの盟主だった時代は終わったな
811名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:18:53 ID:/uMqDriy0
PK戦の動画まだ?
812名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:19:01 ID:qhXIFF0g0
骨の検査導入したんじゃなかったのかよ>年齢詐称

813名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:19:06 ID:MSFu54fj0
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <    >  <  ベスト4に残れないのは
  ( O   )    \__________
  │ │ │
  〈__ 〈__フ




   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  < `Д´ >彡<  誰!?
  (m9   つ   \______
  .人  Y 彡
  レ'〈_フ




         _____
    ∧_∧ |//∧,,_∧ ||_∧
   <     > |/ <`∀´*>||ω-` )
   (O  つ!.| (  ⊂ ) ||⊂ )
   │ │ │  ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(_⊃
   〈__ 〈__フ

 こいつ誰ニカ? こんなバカ面、初めて見たニダ。ウェーハハハハ!
814名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:20:54 ID:EGotJsuq0
よくやった!!!
815名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:21:04 ID:pEXfvS5c0
>>809
>>811
それで年齢詐称が見つかってどっかの国が失格になったはず。
ただ骨年齢で調べられるのは1チームにつき2〜3人だから、うまく
逃れることは出来る。
816名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:21:09 ID:xeJmPT0l0
>>552
米倉の屁マジなのコレ?w
817名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:22:03 ID:as1rmgx+0
818名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:23:36 ID:odTfOUdg0
>>815
なるほど
一人見つかると芋づる式にってわけにはいかないのかな?
819名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:24:38 ID:irCo/DTz0
米倉の屁de
オナニーします
820名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:25:26 ID:M5OjiIfX0
中東のどっかの国に3人ぐらいで止めにいってもチンチンにされた怪物FWがいたけど
その後いつの間にか一気に4歳ぐらい年取ってたってのがあったな
821名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:25:44 ID:JUP39g2P0
>>810
一応、ユースの大会はそうでもない
http://www.the-afc.com/japanese/competitions/AFCU17/preTournament/default.asp
http://ja.wikipedia.org/wiki/AFC%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B9%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9

アジアカップは40年以上前に最初の2回を連覇しただけだがw
822名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:25:59 ID:tg8VM33r0
>>552
どんな高性能マイクなんだ
823名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:26:19 ID:sTXcGyxT0
北勝ちそうじゃん南北朝鮮世界大会出場オメw


どうでもいいけどシナってマジで「アイヤー」て言うんだなハライタイ
824名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:26:23 ID:s03I+LKE0
>>817
まさにチョンm9(^Д^)プギャー!!だなwww
825名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:26:59 ID:Z6CWptno0
>>815
骨調べるのはたしかFIFAがやらないって決めたんじゃなかった?
826名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:27:44 ID:2T9/g7c50
>>825
今回からやるという話だった
どうなったのかは知らんけど
827名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:28:01 ID:1w7S9r8+0
準決勝は日朝戦か
828名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:28:19 ID:uqk8sowh0
韓・中は若年層育成に金かけてるはずなのに強化になってないな
やっぱ良い指導者が一番大切なのかね
829名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:28:32 ID:klfM5vmc0
今の所 北朝鮮2−1中国 
830名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:29:24 ID:Y6v7BcAn0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ::::::::::::::::::::::| おまえら日本は審判買収で勝ったのに恥ずかしくないの?
| :::::::::::::::::::::.|
|_____|
│││ │ .│
◎〈__〈__フ ◎
831名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:29:27 ID:kappQbwO0
シリアがトップチームで弱いのは年齢詐称疑惑もあるが、プロがなくて年齢が上がるとサッカーをやる環境がない事も
理由のひとつらしい。
832名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:29:36 ID:pEXfvS5c0
>>820
イブラヒム・サレー(カタール)だな。
16歳とは思えない素晴らしいプレーヤーと各方面から絶賛されてホント
に16歳じゃなかったやつ。
テラナツカシスw
833名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:29:37 ID:H071qX3u0
北朝鮮って国民が飢えに苦しんでるのになんでスポーツこんなに強いの?理解不能…
834名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:29:42 ID:ydZIzTxg0
次の対戦相手北チョン?
835名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:30:37 ID:6yik9kNU0
しかし年齢詐称なんてよくやるね
下手すりゃA代表までとばっちり食うぞこれ
メキシコなんか’90大会に出れなかったんだからな
836名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:30:47 ID:1w7S9r8+0
>>833
一部のエリートは飢えてません
837名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:30:54 ID:lbES9CBq0
>>833
選択と集中って奴でしょ。
838名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:31:26 ID:H071qX3u0
>>836-837
そんなんでよく国が持つもんだね
839名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:31:28 ID:Z6CWptno0
>>826
そうなんだ

>>828
ウリナラは8強制度だし北は一強でエリート主義だしね
840名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:31:31 ID:W2O8AzlRO
日本つえええええええぇ
841名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:31:44 ID:oCKitsLFO
しかし得点は水沼と柿谷ばかりだな
決定力不足という言葉はあえて使わないが、FWの人材不足は相変わらずだな
センターフォワードなんて全く育ってないし、どうにかならんのか?
842名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:31:58 ID:gYZ0vR5h0
>>833
国威発揚
国のために利用されてるんだよ
ずっと同じメンバーでひたすら合宿というか訓練されてる
843名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:32:07 ID:sTXcGyxT0
北も強いのはせいぜいU-19まで
844名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:32:36 ID:1w7S9r8+0
>>838
持つかどうかかなり怪しいと思うが
845名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:32:44 ID:B4KNkRqp0
>>749
関係ない。南鮮戦で笛を吹いたのが日本人というだけで
南鮮人はもれなくファビョってくれます。
846名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:33:22 ID:pEXfvS5c0
>>835
まあブラジルでもやってるからな。
グラウとかロドリゴ・タバタとか・・・・・。
847名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:33:25 ID:qhXIFF0g0
今やってるの北の方がシナーさんよりでかいな。
詐称してないかw
848名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:33:35 ID:AwncUzxS0
韓国でやるなら深夜ということはないよね。
日本戦どっかやんないかな。
最低BSではやりそうだが。
849名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:34:21 ID:QgN/pnv00
中国も負けたか...
850名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:34:38 ID:Z6CWptno0
決勝を録画でやるぐらいだね
851名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:34:46 ID:lbES9CBq0
>>838
まあ日本から莫大なパチンコ資金(だけじゃない)が流れてるからな。
852名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:35:05 ID:X2To9HKX0
>>848
代表放送権は朝日じゃないの
朝日なら後日録画になる可能性が
853名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:35:38 ID:eJw7/L2f0
内容はどうだったの?
854名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:35:46 ID:uqk8sowh0
サッカーを見てると日本って凄いまともな国だなって思うよな
世界にはインチキ国家ばかりだ
855名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:35:57 ID:yi704IpT0
準決勝は、日本−シリア、北−タジクか。
856名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:35:59 ID:2T9/g7c50
>>848
BSではどっか生でやってくれると信じたいなw
むしろ深夜じゃないから生放送できないってこともあると思うけどね
857名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:36:12 ID:ZdTi76iA0
朝日&NHK-BSじゃねえの放映権
858名無しさん@恐縮です :2006/09/11(月) 23:36:47 ID:XUqtqMUf0
凄いスコアだな

アジアカップの川口思い出すよな
859名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:37:01 ID:JUP39g2P0
>>845
その通り、
チョッパリ審判で韓国勝利
「悪辣なチョッパリの妨害工作、卑劣な偏向判定にも負けずにウリナラ勝利。 ウリナラマンスェェェイ!!!」

チョッパリ審判で韓国敗退
「悪辣なチョッパリの妨害工作、卑劣な偏向判定でウリナラの勝利が奪われたニダ。 チョッパリは謝罪と賠償汁!」


どう転んでも結果は変わらんぞw
860名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:37:10 ID:Z6CWptno0
イエメン戦は朝日は拒否ってたけどこの当たりの契約ってどうなってんだろうな
861名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:37:48 ID:B8yeq/mU0
>>853
内容は優勢、悪くなかったがミスで失点、後ジャッジがアウェー状態だったらしい


しかし、日本、シリア、北朝鮮、タジクって新鮮なメンバー
862名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:38:44 ID:2T9/g7c50
>>852
朝日が持ってるのはAFC主催の大会の放送権
FIFA主催の世界大会は試合ごとに各局が買ったりしてる
2001年の時はフジがド深夜に3試合生でやった
863名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:38:46 ID:38qI6Pny0
>>846
タバタじゃなくて、サンドロヒロシの法では?
864名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:40:00 ID:pEXfvS5c0
>>863
そうだ、サンドロヒロシだ。
ごっちゃになってたよw
865名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:40:14 ID:sTXcGyxT0
>>860
アジアカップ予選は放映権がAFCじゃなくて各ホームの協会管轄

シナはこの年代は得意のフィジカルゴリ押しで最強を誇ってたが
今回は北にそれをやられちゃったね。あいつら多分年齢詐称
866名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:40:23 ID:38qI6Pny0
>>864
そのヒロシ君は、今Kリーグにいます(w
867名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:40:41 ID:eJw7/L2f0
>>861
ありg。
868名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:40:42 ID:tMl9iAhs0
>>855
何の一次予選ですか?
869名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:40:44 ID:X2To9HKX0
>>862
なら今回も生放送ありそうだね
日本メディアが大好きな韓国でやるしw
870:2006/09/11(月) 23:41:07 ID:sCJgguHB0
>>861
北は前回も出てるよ。ベスト8でアジア最高位。チェ・ミョンホってのがFIFAの選ぶ将来の
スター候補に選出されてる。
871名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:41:21 ID:C08lRUUV0
>>1
・・・って何だよ!・・・って!
872名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:42:43 ID:fj8esNzU0
次の試合はいつですか?
ネットで見れるの?
873名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:42:48 ID:pEXfvS5c0
>>865
年齢詐称かどうかは知らんが、長期合宿のおかげで組織の完成度が
異様に高い。ユース年代の代表チームとは思えないくらいに。
874名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:42:56 ID:ixJjOEIS0
動画まだかよ
すぽるとでやるかな
875名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:43:08 ID:LhJ3rpgB0
こりゃあ北チョン美女応援団派遣だな
876名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:43:14 ID:2T9/g7c50
アドゥーに韓国がボコられてたのって前回だっけ前々回だっけ?
877名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:43:17 ID:uqk8sowh0
まぁ北朝鮮は最近若年層は強いからな
プロリーグがないため伸び悩むが
878名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:43:55 ID:TlhFM2rW0
日本は強いな

韓国弱過ぎw サッカーに向いてないよwww
879名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:43:55 ID:JUP39g2P0
>>873
負けたら炭坑逝き、勝てば労働英雄。
モチベーションにも事欠かんぞ
880:2006/09/11(月) 23:45:04 ID:sCJgguHB0
>>876
前々回。あのときはセスクとかいたな。
881名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:45:14 ID:Z6CWptno0
>>873
だいたいいつも南北共にそんな感じだよね
882名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:45:19 ID:pEXfvS5c0
>>877
さらに一極集中の強化制度だから、選手の競争相手に乏しいという重大
な欠点もあるな。
伸び悩まないためには、国外へ脱出するしかない。
2人ロシアリーグに行ったよね。
883名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:45:29 ID:MUPM4re5O
中継あったの?
寝てしまった(´・ω・`)
884名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:45:31 ID:6yik9kNU0
キタはドーピングもやってそうな気がする
885名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:45:35 ID:bn+p8DCY0
ニダーさんが負けた。つーことは、
サウジ イラン シナー
( ・∀・)ノシ
886名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:45:38 ID:Uuvpj+3Y0
シリア、北朝鮮、タジクてなんだよ
887名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:45:54 ID:djH2w4UWO
PK12回までいったのかよ
すげえ確率だな
888名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:46:26 ID:yHRLFEo9O
まったくTVは無視なんだが…どうなってる。
負け続けたのはイカンな…

こういう状態になる…
どうせ勝たないだろうと
889名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:46:32 ID:sTXcGyxT0
>>880
AYで無敵を誇って史上最強世代とか言われてたな
日本は確か須藤だったな・・・
890名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:47:18 ID:mbT7HXGK0
キタ━(´◕ω◕`)✪Д✪)◕∀◕)♉A♉)☼Д☼)❝_❝)◉。◉)♡v♡)▣_▣)☉∀☉)❤▽❤)━!!!!
891名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:47:23 ID:2T9/g7c50
>>880
おう、どうも
そうか前々回か
セスクもいたねぇ
892名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:47:29 ID:Pi6OwOAG0
>>888
せいぜい、すぽるとでちょっとだけやってくれるぐらいだろ
893名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:47:30 ID:XINQcJ/o0
>887
PKは先攻だったから何度負けを覚悟したことかww
894名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:47:39 ID:TlhFM2rW0
日本ってサッカー強いよな

勝負強いわ・・・
895名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:47:44 ID:Z6CWptno0
ところでGKってカタールに出てた190cmのやつ?
896名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:48:31 ID:wLvIYMtg0
2年前の悪夢を振り払ってくれた
897名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:48:49 ID:PEKxgl3P0
>>869
世界大会、スカパーもやるんじゃないかな?
898名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:49:54 ID:klGjclfbO
やったぁぁぁあ!久々のU-17世界大会だ。
菊池世代は伸び悩んでるが、こいつらにはポジティブに期待しよう。
899名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:50:09 ID:MjRXa1po0
世界大会で虐殺クルーwwww
900名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:50:20 ID:izc6q6Im0
ちょっと質問なんだけど、PK中にイエローとかカードは出せないの?
あのGK酷すぎでしょ。審判が注意するのを諦めるってありえないよ。
901名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:50:27 ID:VvADBlLXO
>>52
今晩わ
902名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:51:20 ID:yHRLFEo9O
TBSのサッカー23も来なかった…

スポルトもないと思うぞ…
U17W杯の放映権はTBSとフジの共同獲得で放送してたよな?

そのTBSも無視
903名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:51:35 ID:Z6CWptno0
まあ本大会ではあの国が何やってくるかだなw
904名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:51:37 ID:PEKxgl3P0
>>888
放送権はテレ朝が持ってる。

CSのテレ朝チャンネルで
9月29日から随時放送します。
905名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:51:50 ID:ixJjOEIS0
スカパーでもやんねーのか
906名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:52:08 ID:2T9/g7c50
>>900
普通出るね
まあそこら辺はアジアクオリティって事なんじゃないの?
907名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:53:39 ID:QgN/pnv00
PK蹴らなかったヤツ誰?
908名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:53:43 ID:MjRXa1po0
日本虐殺候補
ブラジル、アルゼンチン、フランス、スペイン、ガーナ、ナイジェリア
909名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:54:22 ID:wLvIYMtg0
次はシリアか。
シリアは中国に負けてるチームだね。
910名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:54:49 ID:urgyHqyt0
おまえら、ちょっと休憩して、すぽるとミロ
911名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:55:22 ID:XINQcJ/o0
松井大輔生出演か
912名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:56:11 ID:2T9/g7c50
すぽるとですらハンカチ王子がトップのこんな世の中じゃ
913名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:56:11 ID:snIt2GxD0
北朝鮮強いな
前回もU−17でベスト8に入ってブラジルにも勝ってるんだよな
914:2006/09/11(月) 23:56:39 ID:sCJgguHB0
U17W杯(以前はU17ワールドユース)アジア出場国

91年イタリア:中国、カタール、UAE
93年日本:日本(開催国)、カタール、中国
95年エクアドル:カタール、日本、オマーン
97年エジプト:オマーン、バーレーン、タイ
99年ニュージーランド:カタール、タイ
01年トリトバ:イラン、日本、オマーン
03年フィンランド:韓国、中国、イエメン
05年ペルー:中国、北朝鮮、カタール
07年韓国:韓国(開催国)、日本、北朝鮮、シリア、タジキスタン
915名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:56:43 ID:Z6CWptno0
>>913
スポルトはもともと野球中心ですから
916名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:57:00 ID:VvADBlLXO

地上波かNHKーBSかBSデジタルなら見れる

放送は無いのか?
917名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:57:48 ID:Z6CWptno0
>>914
今回からアジア4枠になったの?
918名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:58:44 ID:wK2CcZ3U0
対極戦士は負けたの?
よわ・・・
919名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:59:15 ID:vsyj8hqJ0
動画はまだか
920名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:59:23 ID:QrmUkk/+0
スポルトに松井が出てた
921名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:59:30 ID:PEKxgl3P0
>>917
出場国が16から24に増えた。
で、アジア枠も増設された。
922名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:00:19 ID:qhXIFF0g0
>>913
ブラジルには延長で負けたんじゃなかったっけ?
相当強いよ北は。
923名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:00:21 ID:Z6CWptno0
>>921
ずいぶんと増えたんだね
924名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:00:22 ID:klfM5vmc0
日テレもハンカチ玉子特集だよ
925名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:01:31 ID:gYZ0vR5h0
>>914
チョン、この世代は駄目駄目な日本より終わってるじゃんw
926名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:01:33 ID:DwoMx7de0
お前ら地上波には期待するな
今の時代はスポーツはCS放送かネットだよ
927名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:02:22 ID:78yvhBCk0
韓国も
中学→高校の狭間で育成のエアポケットになってるの?>U-16
韓国の学制知らないが。
928名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:03:25 ID:eRubv74w0
何が違うって、水沼や山田の様な
明らかにメンタル面で強い選手が出てきてる事が
今までのこの世代と違うね。
929名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:04:54 ID:tWMl1thd0
>>640
そいつ足は速いよ
930名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:05:37 ID:hImjCmU0O
オシムジャパンより
確実に面白いな
931名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:07:24 ID:eYjWfazN0
>>930
練習方法も似てて、ボールと人が走るサッカーだって。
オシムのやりたいサッカーだよ
あれが面白ければ、A代表もそのうち面白くなる
932名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:07:50 ID:P/GNE19i0
>>914
カタールが凄いなw
さすがイブラヒム・サレーを輩出した国w
933名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:08:15 ID:0dGa8l4S0
水沼のPKは萌えたな
1回目は置きに言って失敗、やり直しで上に突き刺す
2回目はフェイントをかけてど真ん中
934名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:08:51 ID:XALoKCVk0
オシムは選手のチョイスが間違ってるよ
スタメンにはプレスサボる奴が入ってる
935名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:08:55 ID:Tu0U+PZA0
イランはイランでイラン始まったな状態からの\(^o^)/連発だろ?
これもやだなー
936名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:09:31 ID:2XazaUfl0
次スレのタイトルはこんな感じで
【サッカー】U-17 イランとのPK戦を9-8で制し世界大会の出場権獲得
937名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:09:31 ID:54WkF2rQ0
南北出場って事はまた政治ショーを見せられるんだな
938名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:10:22 ID:hSL9kUTk0
韓国、朝鮮の政治力に屈しないためには、日本は戦略力を磨くしかないんだよな
939名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:10:43 ID:54WkF2rQ0
監督って誰?
940名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:11:53 ID:Ryb5XeTU0
水沼Jrの鼻の穴に萌える
941名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:12:15 ID:NsCLge4r0
ジュニア、2回目決めた時GK挑発してた?
こやつは神経図太いな。
942名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:12:31 ID:g8UQy1k50
次はシリアで負けても3位決定戦やれるし良い事尽くめだな
943名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:13:20 ID:MQWxLecCO
>>1
次スレには
タイトルにU-17W杯出場を入れてくれ!
944名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:14:07 ID:0dGa8l4S0
>>941
1回目もしてた。何があったんだろう?
945名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:14:10 ID:b4pMkBdO0
鞠は、Jrに監督やってもらえww
946名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:14:12 ID:ihf3TSa20
>>941
だって親父が2発決めた韓国戦の後電話したら「(ナビスコで)鹿島に負けたじゃん」って言う奴だもんw
947名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:14:12 ID:hSL9kUTk0
>>939
城福って瓦斯から来てる人
948名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:15:41 ID:54WkF2rQ0
>>947
ぜんぜん知らん人やね
吉田はU19だっけか
949名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:20:54 ID:t6YcW+/x0
結局なしか
950名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:24:31 ID:m4Pznz3T0
すぽると、下の流れる字幕だけっぽいな
951名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:24:35 ID:jFwWaklH0
オシム信者ってチョンと似てる
U-17でなかなか良い試合をしてると
あるオシム厨がこれがオシムサッカーとか言ってやがんのw
オシムなんて関係ないのにw
日本文化を羨ましがって、起源捏造してまで
良いものは自分達のものにしたい、関連づけたいとする
チョンのメンタリティとそっくりなんだよな
952名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:27:05 ID:L4Venkl40
あぶねーーーーーーーーーーー

これで決定か?
953名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:27:50 ID:lBdGqzHF0
番組最後の方にちょっとだけやるんじゃねーかな
954名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:28:45 ID:y9pyEqFB0
>>951
このチームには、ジェフ出身のコーチが就いてて、オシムの多色ビブスの練習をしてるそうだよw
955名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:29:16 ID:Ryb5XeTU0
>>951
先週のサカダイ読んだ?
956名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:30:11 ID:OH5rZl0y0
>>951
お前がチョンと似てるなwww
957名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:31:34 ID:MQWxLecCO
>>954

へぇーマジで…
知らなかった
958名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:31:50 ID:4HC6I3cO0
>>941>>944

1回目蹴る前にGKが水沼に近づいて行ったのはチラッと映ってた。
GKが水沼に何をやったかは映ってなかったので分からない。
959名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:31:52 ID:OkhjHGpJO
でもよかったな。これを経験するとしないじゃ大分違うよ。
確か谷間の世代と言われてたアテネ世代はでてないしな。
960名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:32:03 ID:Q5BfKRKu0
すぽるとinヨーロッパではスレ違いだし仕方ないな
961名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:32:14 ID:lBdGqzHF0
\(^o^)/オワタ
962名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:34:34 ID:F8ljSFE00
>>933
1回目失敗したのは高橋。
ジュニアは2回とも1発で決めてる。
963名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:36:11 ID:CKbUYEWk0
PK戦、ノーカットで見たい。やべっち辺りで詳しくやると思うが、どうせ短縮に決まってる。

誰か、うpしてよ!
964名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:36:28 ID:4HC6I3cO0
てゆうかもうジュニアというより
監督が水沼のお父さんと呼ばれろ!!
965名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:36:52 ID:MQWxLecCO
すぽるともコネー…

来週のやべっちと月末までおあずけか…

残念
966名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:37:53 ID:UzhxLAaM0
北朝鮮、シリア、タジキスタンって、サッカーやってる場合じゃないような国ばかりだ。
967名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:38:31 ID:ELPzz5BU0
誰か次スレ
968名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:38:36 ID:CyATH2BN0
たのむから誰かノーカット動画うpしてくれ・・・
969名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:40:33 ID:2kvhJYTq0
水沼ブームくるな
970名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:40:55 ID:FkiFblt30
動画なんていいじゃん。すぐ次の試合あるんだし。
971名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:40:58 ID:OkhjHGpJO
>>966
でも韓国とイランを破ってのものだからね。
それにシリアは中々の実力国。
972名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:41:22 ID:2kvhJYTq0
ジュニアはマリノスユースなの?
973名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:41:47 ID:ionnqhfM0
来年の本大会では宇佐美、原口、柿谷、水沼、山田、岡本・・・


プラチナ世代キタコレ
974名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:42:49 ID:ELPzz5BU0
しかし中東も韓国もネット中継くらいはやってるのに
録画放送の予定もない日本は糞だな
975名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:42:59 ID:SmsiOdet0
韓国戦の水沼の2ゴールは良かった。
976名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:43:30 ID:zU2w1rlJ0
水沼の遺伝子の強さに脱帽
977名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:43:59 ID:4HC6I3cO0
>>975
それの動画はあるの?
978名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:44:35 ID:UzhxLAaM0
韓国と中国は中継してるのに、日本は中継なし。
日本はまだまだ野球の国なんだなぁ。
高校野球は延々やるのに。
いつになったら野球の防衛報道は終わるんだろうか。
979名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:44:37 ID:SmsiOdet0
風間と野球の高木の子供も結構上手かったよな
980名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:44:53 ID:2kvhJYTq0
>>977
やべっちFCでやってたよ
昨日まで動画もってたが捨てた
981名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:46:35 ID:caGeRmai0
982名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:46:45 ID:ELPzz5BU0
1000
983名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:47:04 ID:9SG0xD2p0
ジュニアが活躍できるのはまだまだ競争があまいってとこだろ。
984名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:47:16 ID:oRHHF16E0
このチームは3トップ?
水沼の息子と左ウイングは良い感じなんだけど真ん中が弱いな
こんなチームこそ平山みたいな奴がほしい
985名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:47:37 ID:3rnq8M4x0
>>978
いや、この世代の中継なんて野球もやらないだろ
今年たまたまあいつが人気でたからアメリカ遠征報道されたけど
毎年高校選抜の事なんて地上波で触れないでしょ
ラグビーなんてもっと悲惨
986名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:48:26 ID:3xHPB+7/O
試合内容見ないと何ともいえんな。
期待したい気持ちはわかるが、韓国戦といい辛勝だからな
987名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:48:44 ID:M506MEoH0
>>978
マスコミ限定を「国」に広げないでくれ


次はシリア戦か 実質アウェーだけどリラックスして頑張れ
988名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:49:01 ID:SmsiOdet0
>>983
世界でも2世選手はいるんですけど
989ゆきひこ(´・_` 9 )φ ★:2006/09/12(火) 00:49:25 ID:???0
>>943
了解です  少ししたらたてますよ( ・`ω・´)
990名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:49:43 ID:M506MEoH0
>>985
そういえば16歳以下なら野球でもやらないね
991名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:50:02 ID:fbqWXeQ/O
うんこ
992レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★:2006/09/12(火) 00:50:28 ID:???0
993名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:50:39 ID:2kvhJYTq0
>>981
この大会韓国でやってんの?
994ゆきひこ(´・_` 9 )φ ★:2006/09/12(火) 00:51:24 ID:???0
>>992
dです

次すれどぞー
【サッカー/U】日本がイランをPK戦で破りU−17W杯3大会ぶり出場へ アジア選手権で4強入り ★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157989840/
995名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:51:27 ID:VEB+YvsJ0
シンガポールだっけ?
本大会が韓国
996名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:51:47 ID:M506MEoH0
>>983
どこの世界にもサラブレッドってのがいるもんだよ 腹いせの荒らしなら仕方ないが
997名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:51:58 ID:ELPzz5BU0
998名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:52:32 ID:yJ4Lc0/P0
1000なら焼き豚とサカ豚が奇跡の和解
999名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:52:34 ID:VPNVmtR8O
1000なら日本優勝
1000名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:52:37 ID:P2ZsIZ/20
1000なら日本が優勝し、半島消滅
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |