【話題】ショッカー戦闘員の苦悩… 巷でウワサのあのCM、Webで一挙公開される[09/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加

 本当は人に感謝されたい…

 今の仕事もいいけれど、
 もっと自分が輝ける場所へ。


巷でウワサのあのCMがWebで一挙公開された。
君はショッカー戦闘員の涙を見る…。


▼B-ing
http://bing.jp/CSP/kanto/shocker/index.html

▽ショッカーとは−
『仮面ライダー』の悪役である、世界征服を企てる、悪の秘密結社。
怪人(改造人間)による様々な陰謀を企て、仮面ライダー1号、2号と戦った。
トップは謎のショッカー首領。
さらに、仮面ライダーとの戦いが激しくなった日本支部には、ゾル大佐、死神博士、
地獄大使といった、大幹部が赴任して指揮をとった。
番組後半では、人員粛清とゲルダム団との合併により、ゲルショッカーに再編された。
(はてなダイアリーより)
2名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:11:27 ID:4QBu6Q4HO
>>3
お前死ねよ
3名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:11:33 ID:qZxhrEwW0
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
4名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:11:54 ID:mzCpJd/E0
倉田プロモーション?
5名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:12:05 ID:QOiKQB+S0
>>2
訴えてやる
6名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:15:11 ID:GGnChGFV0
7名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:15:17 ID:pacSNaua0
>>5
じゃあ俺もおまえを訴えてみる
8名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:15:30 ID:LzntpLf40
>>1
リンク先ワロタwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:16:28 ID:BJh2EQS20
もっと戦闘服カッコ良くしてほしい・・・って屋台でぼやいてた
10名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:18:01 ID:0e6rRWM/0
f
11名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:26:52 ID:CCCpo/xr0
これ、スパゲティー食べたやろの人が作ったの?
12名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:27:14 ID:qBt0JE2T0
ゾル大佐が昇進していれば「ゾル・ショッカー」になったのだが。
スラリー状態の。
13名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:30:20 ID:PiVvvoH5O
戦闘員も改造人間なんだけど女にもやられちゃうんだぜ・・・




改造前は寝たきり老人かよ!!!
14名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:30:29 ID:8WUsoMVT0
下に書いてある免責事項はなんじゃいw
15名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:31:50 ID:PAaf8Jcv0
ショッカーなんてまだいい方だよなぁ。
うちの兄貴、死ね死ね団に就職したけど
事務のはずがいきなりおでん屋に配置転換されてたぜ。
16名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:35:19 ID:Rp5ocCHr0
ショッカー使うのは反則だなw
俺が一番笑ったのはこれ
http://210.188.234.149/recruit/media_win/b-ing/b-ing_6.html
17名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:36:48 ID:14T9j4UU0
18名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:38:48 ID:14T9j4UU0
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 12:39:26 ID:nglEwyTi0
フェンスつかんで「イ”〜」は泣けてくる
20名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:39:32 ID:78oWl8Pt0
ショッカーは「K」て叫んでるんだよね、実際
21名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:41:11 ID:GTbK1Ebq0
地獄大使ナツカシス
22名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:42:44 ID:/+fV9Cd80
動画upしました。
up1661.zip 大都会 闘いの日々 大安
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1157750882
23名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:43:40 ID:2F4SCVD50
warota
24名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:48:00 ID:lIi+0qqd0
>>15
インドの山奥へ行け
25名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:50:50 ID:J3WU/bbl0
能力やがんばりによっては、平戦闘員からリーダー戦闘員
改造人間から幹部までの出世の道が開けてるのにな
そりゃ、ショッカーの首領にはなれんけど。独立して悪の組織を設立する道もあるし
26名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:52:45 ID:PzSM/dGZ0
上司に不満を持って転職する奴はクズ中のクズ。
B-ing経由だとクズが来るって自虐CMか?
27名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:53:44 ID:qBt0JE2T0
>>15
ネームバリューはショッカーが一番。
「いま、ショッカーの戦闘員やってんだ、オレ」
のほうが
「死ね死ね団」よりはウケがいいよ、絶対。
28名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:55:17 ID:rzFY45T+0
ライフカードのオダギリのが数倍おもろい
29名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:55:23 ID:9fqVwdCR0
>>26
>上司に不満を持って転職する奴はクズ中のクズ。
ケースにもよるだろうが・・・
お前、部下に嫌がられてるのか?(w
30名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:57:35 ID:9fqVwdCR0
【ゲルショッカーの掟】

@命令に従わない者は、殺す。
A敵に負けた者は、殺す。
B失敗した者は、殺す。
C平和を愛する者は、殺す。
D友情を大事にする者は、殺す。
E怠け者・臆病者は、殺す。
F遅刻したものは、殺す。
G病人・けが人は、殺す。
H親子兄弟も組織のためには、殺す。
31名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 12:58:27 ID:iBbr9AMJ0
>>26
世の中にはパワーハラスメントって言葉もあるくらいだぞ
32灰汁の秘密結社:2006/09/10(日) 13:03:08 ID:uFImALk50
どうせならうちに来てくんない?
我が「灰汁(あく)の秘密結社」へ。
ヒーロー強くてさ、戦闘員足んないんだよ。

主な業務内容
破壊活動、幹部の護衛


すいません、全部冗談です。
33名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:03:23 ID:qWxuiOHX0
悪いこと何でもやりまつ、ショッカーに入れてください(´・ω・`)
34名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:06:00 ID:mIdmjD9xO
死ね死ね団は政治思想を持った貧乏右翼
ショッカーは山口組
35名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:06:43 ID:qBt0JE2T0
【ゲルショッカーの掟】

△@命令に従わない者は、殺す。
×A敵に負けた者は、殺す。
×B失敗した者は、殺す。
○C平和を愛する者は、殺す。
○D友情を大事にする者は、殺す。
×E怠け者・臆病者は、殺す。
×F遅刻したものは、殺す。
○G病人・けが人は、殺す。
○H親子兄弟も組織のためには、殺す。

あー、がんばっても四回死ぬんだ。
36名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:07:50 ID:9Bgcp2BY0
これはショッカーをバカにしてるのか?
37名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:10:14 ID:P63xE2mQO
キーキーキー
38名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:10:42 ID:Cp0Oa7a90
イ゙ーッ!
39名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:10:50 ID:ong5bBj60
死ね死ね団って仮面ライダーなの?
40名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:12:19 ID:VIKquyv40 BE:62246382-BRZ(2160)
思い出を愚弄するな
41名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:12:28 ID:7KFQ9TSSO
ショッカー、月給額と給料振込みか手渡しなのか気になる。
42名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:12:37 ID:9inIVuaR0
ショッカーって最初は顔はあの変なタイツじゃなかったよな
43名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:12:42 ID:az45u6pz0
>>36
どんな組織にも不満分子はいるものさ
44名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:13:23 ID:puQOisMJ0
>>35
お前最低人間じゃんw
45名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:14:11 ID:5Wm1VJ+G0
ウキーッ、だけじゃなくてたまには一対一でライダーと話し合いたいとか思ってるんですか
46名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:15:08 ID:aTEXv7qr0
>>30
7だけ雰囲気にそぐわなくね?
47名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:16:18 ID:kA7ia6xA0
子供の頃は嫌いだったけど、リーマンになった今、同情してる俺が居る
48名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:16:56 ID:Rp5ocCHr0
ここは秘密組織の工作員だらけだな ショッカー土日も乙wwww
49名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:17:33 ID:mIdmjD9xO
>>39
レインボーマン
50名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:19:26 ID:MMflINyS0
>>47
わかるぜその気持ち
俺もだ
51名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:20:11 ID:GvsHcto70
このスレ思い出した、html化されてないけど

ショッカーに入ったけど先行き不安です
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1028622853/
52名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:20:52 ID:mIdmjD9xO
>>41
部屋住み時代は兄貴ショッカーからの小遣いと、女を水商売に沈めたアガリしか収入がない。
53名無しさん@恐縮です :2006/09/10(日) 13:21:39 ID:NQ2Km1A/0
オレ若いからショッカーで盛り上がれねーよ。
お兄ちゃんたちが羨ましいよ(笑)
54名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:22:15 ID:hJO7nV2F0
55名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:22:52 ID:sU+fjjmC0
本家のショッカーはまだましだ

とんねるズの番組のショッカーは石橋の部下だぞ。
オレなら石橋を殴ってすぐにやめるね
56名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:23:01 ID:GvsHcto70
こっちにあったわ

ショッカーに入ったけど先行き不安です
ttp://ruku.jfast1.net/chanpaku/mirror/1028622853.html
57名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:24:09 ID:Rp5ocCHr0
>>52
その水商売に沈んだオナノコがショッカーの見分けががついたのが驚き
58名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:24:16 ID:N/2gucCW0
本当は人に感謝されたい…

って、どのCM?
59名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:24:40 ID:WiFGBPxi0
>>55
あれはジョッカー
60名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:24:44 ID:ong5bBj60
>>49
親切な人アリガトウ。ずっと疑問に思ってたんだけど人に聞けなくて
61名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:28:01 ID:Ueg+00P60
愚痴りたい戦闘員はこちらへ

悪の秘密結社です、地球征服出来ません  4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1152523846/
62名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:33:50 ID:n6BEy/XM0
これってオリジナルから映像を抜いただけ?
63名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:43:16 ID:lK3FPnIM0

『仮面ライダーになりたかった戦闘員』
http://pocketclub.hp.infoseek.co.jp/susumichi/dokuroid.htm
64名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:48:25 ID:wAYKiRmX0
イーッ!
65名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:49:25 ID:wAYKiRmX0
ショッカーだって戦闘員にも研究者にもなれないと実験体になるのに
66名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:51:58 ID:RJ8NXTnl0
ショッカーじゃないけど、戦闘員になるまでの苦悩を描いた小説あったな。
一巻しか読んでないけど、続きはどうなったんだろ。

そもそも、ちゃんと続いたのかなぁ。
67名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:54:53 ID:Mg4mZ/Iv0
このコマーシャルってアップになってる中の人が
「あっ、このシーンの戦闘員ってオレだ!」って思ってたりするのかな。

もういい歳なんだろな。
幸福に暮らしてて欲しいな。
68名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:56:54 ID:IHMLxF880
これ王様のブランチの司会と岸谷ともう一人がやったコントみたな感じだな
あれすげえ面白かった
今日からショッカーの一員になれるって張り切る新人と教官(岸谷)の話

最後は切ないけどw
69名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:58:18 ID:SNiIzDMG0
>>55
給料はそっちのが かなりいい。
70名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:59:42 ID:pn2ZTOER0
ガッチャマンのギャラクター隊員は世界の留置場襲撃して
受刑者を新隊員として補充していくぞ
71名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 13:59:50 ID:2JFuTFlf0
ゾルゲの戦闘員いる?
72名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:03:16 ID:H4VRugUgO
なんか姫さまご用心みたいだな
それよりずっとゲロショッカーだと思ってた
73名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:03:18 ID:MMflINyS0
>>69
本家のショッカー乙
74名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:05:17 ID:IHMLxF880
>>55
それジョッカーじゃなかったっけ?
75名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:06:54 ID:nEYYrO5L0
初期の頃のショッカーは
フェイスペイントをしていた
76名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:07:16 ID:arrLtLpT0
唐沢寿明がライダーマンだったって本当?
77名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:08:12 ID:FNBzwCkA0
まだ人類史上誰も成し遂げた事の無い
世界征服の手伝いが出来るなんていい仕事ジャン。
78名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:10:02 ID:xzQF7Pgo0
幼虫ワームでやってほしい。
無理かw
79名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:12:54 ID:fSdejDoL0
女房と子供抱えたショッカーは大変だと思う
80名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:15:08 ID:YAjF/lJU0
自分に重ねてしまって、超切ない(´・ω・`)
81名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:18:52 ID:utOJejIA0

 ∧∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ <  ニィーーーーーーート!!
 (|  |   \__________
〜|  |
 ∪∪
82名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:20:19 ID:PP0ojwIkO
ジョッカーの皆さんは?
83名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:22:14 ID:8QHNADl3O
携帯からなんで直リンできんが『仮面ライダーになりたかった戦闘員』でググれ。なかなかの良作
84名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:23:13 ID:+minT44L0
>>76

ええ、本当ですとも。
仮面ライダーZX編の奴だけね!(素顔は出ないが…)
最初は戦闘員役だったらしいが何故かライダーマン役に
抜擢されたらしい…
85名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:24:38 ID:sxGce7Nn0
ジャッカー電撃隊?
86名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:25:39 ID:mIdmjD9xO
ショッカーの最大目標はハカイダーではなかろうか。
ハカイダーは間違いなく高待遇。バイクはマッハVだし。
87名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:27:55 ID:5kdAvHcQ0
>>75
更に女戦闘員はフェイス・ペイントにハイレグ・レオタードだった!(;´Д`)
88名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:29:41 ID:nGx7NJdF0
バロスww
89名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:30:10 ID:hgwgrC+g0
ワラタ
が同時にすんごく切なくなった
90名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:31:36 ID:pITrQvNN0
ショッカーに昔から同情していた俺は、感受性豊かな子供だったんだと思う。
91名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:33:06 ID:Nmpc8f4lO
ゲルショッカーがショッカーに行った大リストラは涙無しでは見れない
92名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:34:20 ID:JS7ENmPL0
ゴレンジャーキタ━━(´_ゝ( ´∀( ゚Д( ´∀(・∀(゚∀゚)∀`)∀・)Д゚)∀`)_ゝ`)━━━!!!!

【CM】B-ingの「ショッカー戦闘員」CM、10月中旬から「黒十字軍戦闘員」編に!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1153320493/l50
93名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:35:19 ID:XZ7tkfvVO
俺が子供の時舞台裏で見た衝撃のシーンは
ショッカーに弁当をおごってもらってる仮面ライダーだな
その後両親に言っても信じてもらえず
ステージで指摘したら空気読めみたいな視線もらうし…
94名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:35:35 ID:hWojYVV+0
これは・・・・ずいぶん前にショッカーネタの求人コラが出回ってたけど、
そのパクリじゃね???
95名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:35:39 ID:d5dPW53y0
96名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:39:31 ID:8NIYlVEv0
80年代プロ野球フィギアとかショッカーとか、若者無視というか
ほんとに少子化の影響ってモロに出てきてるんだな。
97名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:47:38 ID:FzBTGgQS0
スタッフサービスに変わるヒット作だな個人的には
98('A`):2006/09/10(日) 14:48:04 ID:d5fYE+jP0
なんかショッカーを抱きしめたくなった
99名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:48:26 ID:c4E6PPL10
博士(死神)を取得すればアカデミックポストが開けます
100名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:51:24 ID:xmAmBWzE0
ぜんぶ見たけど  ( ゚д゚)  つまんねー
101名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:53:23 ID:MMflINyS0
>>100
全部見るなよw
102名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:54:00 ID:3lHOEctD0
SEスレですか?
103名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:54:21 ID:sjvtcz6+0
>>96
今のガキはゲーム関係ばっかだし、
あとは糞ニートは金持ってねーし・・
俺らの世代は懐かしがって大人買いするし・・・
若者無視でいいーんじゃね?





いーんだよ!!
104名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:56:25 ID:nsSPgkFP0 BE:271332285-BRZ(2223)
忍耐とかそういうものを否定してるようなCMであんまり同感できないな

どんな職場でも多かれ少なかれ嫌な事はあるもんでこんなんでいちいち転職
してたらどんな職場でも長続きしないだろ
105名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:56:34 ID:c4E6PPL10
仮面ライダーに関していうと、最近のライダーの敵キャラはかわいげがないから
しょうがないよ>>96

初期ライダーの敵はどいつも憎めない雰囲気があった。
106名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:57:04 ID:Rfj1IvlC0
オースティン・パワーズでも戦闘員ネタあったな。
あっちだとスペクター系謎団体がショッカーにあたるようだ。
107名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:04:34 ID:oeX9TGud0
米軍とアルカイダはどっちがショッカーなのでしょうか?
108名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:05:13 ID:V96BBHv+0
>>39,>>60
リアルで「死ね死ね団」その物としか言えない国家なら、日本の近くに存在しますけどw
109名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:09:41 ID:BZKuL+Jp0
うわぁ〜!天本英世さんと潮健児さんも出てる(涙)
110名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:10:38 ID:Nmpc8f4lO
ショッカーの出世ってのは、やっぱ怪人になるってことなのかな...
幹部連中見るとそんな気がする
111名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:14:07 ID:2xLmnqus0
死ね死ね団
http://homepage2.nifty.com/Legend/sinesine.htm

【ミスターK】
死ね死ね団を束ねるボス。
出身、国籍等その正体は一切謎のベールに包まれている。
唯一解っている事は、第二次世界大戦中に日本軍により虐待をうけた、という事だけである。
その怨みの念は凄まじく、彼は日本人を地上から抹殺せんと、下記に示す様々な作戦を駆使する。
112名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:15:08 ID:mIdmjD9xO
>>105
>可愛げ
ウルトラマンもだな。セブンなんかアパートでちゃぶ台挟んで宇宙人と世の中の理不尽さを話込んでるからな
113名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:15:34 ID:oIZ6WwTBO
夜中になんとなくテレビつけてるときに、流れると
不意を突かれて笑える。
114名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:17:48 ID:mIdmjD9xO
>>111
時代が時代だけに、左翼日本人説が濃いんだよな。
赤軍はレインボーマンに影響されたとしか思えんw
115名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:19:53 ID:Hb1Irm/m0
>>96
友人の息子(4さい)は、平成シリーズも含めて
好きなライダーはV3とブラック。
好きなウルトラマンはレオ。
ガンダムはまだ話が理解できないが、何故かジムキャノンに強く反応する。
116名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:20:28 ID:SmUwiWqv0
子供の頃、ライダーショーの楽屋テントの隙間から覗いたら、
ショッカーに「覗くんじゃねえゴルァ!!」って怒鳴られた。
滅茶苦茶怖かったよ。あいつらの事なめないほうがいいよ。
117名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:25:35 ID:78obeO4LO
視聴者が会社勤めをしたことがあるかどうかで
評価が異なりそうなCMだな。
118名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:29:48 ID:Xu8aK3ie0
ベイダー一族が一番部下を大事にしているな。
119名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:30:46 ID:wm7ACrqvO
>>114
漫画版のレインボーマンではミスターKが自分の生い立ちを語るシーンがある。Kとは「金(キム)」の略だとも…。
120名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:31:17 ID:lIi+0qqd0
>>111
子供のころ意味がわからずレインボーマンを見ていたが、死ね死ね団にもそれなり
の言い分があるんですね、アジアに対してまだまだ償いをしていかなければならない
かのしれませんね、2ちゃんねらーの中にも氏ね氏ね団が多い。
121名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:33:12 ID:gkuGhKEHO
>>111
レインボーマンの原作者は生粋の国粋右翼思想の方だよ。

これは有名だからサヨとか言ってると笑われる。

ちなみに反米(欧)・親アジアな国粋右翼思想は戦前からあるスタンダードなものだよ。

122名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:34:33 ID:uKnISM85O
イッー!
123名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:35:24 ID:39nVkChC0
>>116
えらくプロフェッショナルに徹したショッカーだな。
最近のヒーローショーの悪役はショーが終わった後に子供と握手したり手を振ったりと媚売ってるらしいぜ
124名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:39:54 ID:AqqtnoJ8O
(´・ω・`)これでいいんでショッカ〜…
125名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:41:58 ID:2/9IvSWz0
アッー!イッー!
126名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:43:21 ID:F3p2CgoF0
何か笑えるけど
見た後切なくなるな・・・
127名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:43:35 ID:PK8dQZTM0
929 名前:さきコン ◆wCONDorzKE 投稿日:2006/09/10(日) 15:35:54 ID:???
>>920
そういわれてみると不思議だな


930 名前:名無しさん? 投稿日:2006/09/10(日) 15:36:08 ID:???
おれが来たら必ず100%さきコンがいる
見張られてるのかも


931 名前:とろんちーの ◆zLLXFTDnmA 投稿日:2006/09/10(日) 15:36:17 ID:???
>>929
こいつ!!その気になれば出来る気でいやがる!!
128名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:46:25 ID:J0FvJnNU0
関東在住じゃないから初めて見たけどBGMが残念。
やっぱりオープニングの主題歌にするべきだったと思う。
ジャストミート世代は間違いなく画面に食いつくし。
129名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:48:21 ID:mIdmjD9xO
>>121
>生粋の右翼
だからこそ死ね死ね団を悪の組織(仮想左翼)として使ったのだろう。
130名無しさん@恐縮です :2006/09/10(日) 15:48:49 ID:hMndMZSw0
柵さわって感電するやつが酷すぎる・・・
131名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:51:42 ID:XvwQvZeR0
久本まさみはソッカーの怪人歯茎女
132名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:54:23 ID:5ijihXLV0
装備が全身タイツ一枚ってのが泣ける
133名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:54:35 ID:PJ4PsJTf0
134名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:57:08 ID:3IT+KN7o0
ドラム缶のとこで地獄大使を見つめてる顔がたまらん
135名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:58:17 ID:jx1bs60r0
正直、ショッカーよりギャラクターの方が待遇良いよな。
ギャラクターには実際に昇格した奴もいるし。
136名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 16:01:48 ID:DUoZYIKs0
スタッフサービスのCMのパクリだよな、これ・・・・
137名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 16:12:50 ID:DW1AZEsh0
ショッカーって自ら志願してなるもんなの?
138名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 16:13:05 ID:yw+ysS490
プレステの仮面ライダーのCMだったかな?
居酒屋で酒を飲んでる戦闘員が「俺も仮面ライダーになりたかったなあ(´・ω・`)」
そしてナレーションが「君もついになれるのだ!」

あれも戦闘員の哀愁が素敵だったw
139名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 16:22:19 ID:hJIOF6210
上司に恵まれないショッカー篇わろすwww
140名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 16:36:46 ID:/9jzpc2S0
最初のCMの声が志村のアイーンに聞こえるのは俺だけだろうか?
141名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 16:36:48 ID:5u7gkbVf0
>>114
http://www.occn.zaq.ne.jp/momokun/kaikidaisakusen/Rainbowman/Rainbowman.Top.htm
また森進一の「おふくろさん」の作詞家、はたまた作家でもある右翼の大物 川内康範

ミスターKは白人であり(朝鮮人ではなさそう)
太平洋戦争で奥さんを日本兵に殺された、という過去があるらしい
142名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 16:40:04 ID:7XXX/gsLO
どうせなら蜂女の下で働きたいよな
143名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 16:46:51 ID:LbiJGogM0
>>142
ショッカーを戦闘員を主役に描いた舞台が以前あったらしい。
戦闘員と蜂女の恋とかあるんだそうな。
144名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 17:18:16 ID:z1V6/CTGO
後楽園であったタイムレンジャーのゼニットは
個性をだしてるやついたし、愛敬あったな
楽しい職場だったんだろうな
ショッカーカワイソス…
145ショッカー南アフリカ支部:2006/09/10(日) 17:29:04 ID:2JFuTFlf0
>>137
声をかけられるんだよ。俺の時は黒人のお姉ちゃんだった。
でもココに住んでる奴らショッカーより怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
146名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 17:30:54 ID:4jRKLjHM0
▼B-ing
http://bing.jp/CSP/kanto/shocker/index.html

で wmv を再生しようとボタンをクリックするとノートンが
トレーサーを検知して再生できないのですがいい方法
ないですか?

147名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 17:31:55 ID:zv9dTIql0
>>137
聞いた話だと、自衛隊の勧誘だと思って行ったらショッカーの戦闘員になってたらしい
148名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 17:37:34 ID:RvycJSR20
動画保存したいんだけどどうしたらいいですか?
149名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 17:40:00 ID:7XXX/gsLO
野球男ていなかった?
最後に三振して死んだような…
あいつの下なら基本的に野球やってりゃよさそうだし団結力あって楽しそう。
150名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 17:40:20 ID:2n9SnewB0
>>130
あれって単純に正義の側が仕掛けたんだよね
ライダーヒドス
タイツの下は丸焦げだろうに
151名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 17:43:21 ID:mIdmjD9xO
>>149
>三振して死んだ
バロスwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 17:43:37 ID:PJEt+nu60
>>142
胸のヌーブラみたいなのがエロかったな
153名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 17:46:30 ID:2pFc7sxy0
週一でライダーに一発殴られて終了の仕事だろ
いいじゃん
怪人になっちゃうと発破されるのがオチだし
154名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 17:58:54 ID:7XXX/gsLO
拳王軍とショッカーどっちが待遇よいだろう?
155名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 17:59:10 ID:WTazpawF0
>>68
SET隊のコントだね。冗談画報でやっていたのを偶然見たよ。
確か親父もショッカーの戦闘員でライダーにやられた新人団員
の初めての戦闘の話だった気がする。
で、やっぱり親父と同じ情けない原因でやられるという
切ない話だった気がする。
156名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:01:01 ID:V96BBHv+0
>>142,>>152
蜂女の画像をよく見ると、中身はタレ目の優しそうなオバサンでしたけど。
157名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:08:17 ID:iaCQWU5t0
チェンジング・ナウ
158名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:09:15 ID:QPim9vkM0
母ちゃん、俺ショッカーに就職したよ。初任給貰ったら飯奢らせてくれや。
159名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:11:04 ID:RDNVs0jE0
>>150
防犯じゃねーのかよ
160名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:12:39 ID:Y3UmOdSoO
>>149
それはゴレンジャーの野球仮面と思われ
黒十字軍はショッカーと違いかなり脳天気でホノボノして良かった、戦闘員はすぐ氏ぬが
161名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:12:40 ID:24U8v9Ps0
県立地球防衛軍でなんか似たネタがあったな

色々な悩みを告白し、誰だかわかりませんか?とおもむろに仮面をつけ、
「わかるかー!」と突っ込まれる奴
162名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:17:54 ID:XZ7tkfvVO
暗黒大総統が元東映フライヤーズの投手
163名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:19:24 ID:rU7cmZOV0
>>158
母ちゃん、俺怪人になったよ!
164名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:28:24 ID:3IT+KN7o0
>>153
ショッカーの戦闘員って最終的に一人残らず皆殺しにされるんだぜ・・・
165名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:28:51 ID:V96BBHv+0
>>129
> だからこそ死ね死ね団を悪の組織(仮想左翼)として使ったのだろう。

「死ね死ね団」は、どう見ても「仮想特亜」でしょ?w
166名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:29:34 ID:WDcw1/zF0
ショッカーってあれだろ、努力次第で
戦闘員から改造人間への道も
あるらしいぜ
167名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:30:08 ID:78gMdR850
このCM、TVつけてて偶然見ると面白いが
まとめて見るとつまらんな
168名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:34:45 ID:Z2WoDVhNO
正義の味方のライダーには気絶させられるだけで、
回収車に拾われて優しい看護師さんに手当てを受け、
メイドさんに食べさせてもらえ、
次週にはまた出撃するんだと幼な心に考えていたのに…Orz
ホントのことを書く大人なんて、嫌いだ〜〜!・・。・゚・(ノД`)・゚・。
169名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:38:40 ID:1NSSGft9O
>>154 拳王軍は全て溶かし無残に飛び散るんだから、ショッカーのがましじゃない?
170名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:42:42 ID:YiEmzC+YO
戦闘員って人間なんだよな。1号や2号は正義の為とはいえ、人間ぶちのめしてたんだな。
料理やらメイクやらしてるライダーに喝を入れていただきたい。
171名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:42:56 ID:R9w7MN3f0
ショッカーってゲルショッカーに皆殺しされたよね
172名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:50:39 ID:kVkKOhBW0
>>170
一番の鬼はおやっさんを技の検体にしたV3
173名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 19:56:24 ID:mGQWKsmP0
>>164
>>171
外資系企業(アフリカのゲルダム団)と合併(ゲルショッカー)した途端、旧社員は残らずリストラ(皆殺し)なんだよな…


174名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 21:14:24 ID:0WSdhskG0
母ちゃん、首領からアフリカ支部行ってくれって言われたよ.......
175名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 21:18:09 ID:Rp5ocCHr0
>>174
左遷キタコレ
176名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 21:30:02 ID:zD6x19EQO
いいCMだ。
177名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 21:35:54 ID:cCAHFXVf0
昔、ショッカー戦闘員の日記をつづったサイトがあったんだけど、
あれのパクリか?
178名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 21:41:54 ID:YK5DbL7M0
 勤務先が民事再生法を申請した漏れにとって、他人事ではない。
179名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 21:42:31 ID:yaFczPhGO
>>173
V3では優秀な開発のエリートが、失敗続きの癖に
偉そうな営業本部長に失脚させられそうになってたな。
180名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 21:47:39 ID:NORlR/vN0
職があるだけ良いじゃないか
悪の戦闘員でもいいからジョブが欲しいのは世界にゴマンといるぞ
181名無しさん@恐縮です :2006/09/10(日) 21:58:10 ID:hMndMZSw0
>>180
でもさすがに悪の秘密結社の戦闘員は……。
182名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 21:59:28 ID:LkjZ5ycOO
昔から漫画でこの手のネタなんてたくさんあるのにな
183名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:01:02 ID:bwnlInF60
>>178
石橋組か?
184名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:03:53 ID:jDTUyv/Y0
本物の映像を使った事がミソ
185名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:05:20 ID:HdhRXyCK0
>>137
仮面ライダー系の悪の組織、ブラックサタンと言うところは
「俺を改造人間にしてくれ」の一言で、仮面ライダーストロンガーという改造人間を作ってしまった

つまり、自ら敵をつくりだしてしまった、親切な悪の組織なんだよ
186名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:46:42 ID:nK4oNZyq0
初期ライダーってずっこけだったのかw
どう見ても人形をぶん投げてるシーンとかあったけど
全巻そろえたくなってきたw
187名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:04:30 ID:5u7gkbVf0
幼稚園のバスを乗っ取るエピソードって、本当にあったの?
188名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:07:17 ID:zKbkLOSk0
今やっている仮面ライダーカブトって奴、ストロンガーもカブトの改造人間だった
ような、つまりセブンとタロー、レオとアストラ?みたいなものか。
189名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:08:18 ID:c4E6PPL10
>>187

出てきてもおかしくない雰囲気は漂いまくっているが、具体的には覚えてないなあ。
もしかしたら都市伝説みたいなかんじで、実際には無いか、ほかの派生系の作品のエピソードから
だったりして。
190名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:09:42 ID:Gqugfnvk0
>>187
それはゴレンジャー等の初期の戦隊シリーズの方によくあった
191名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:14:34 ID:mIdmjD9xO
まぁパクリだろうな。
ネットでネタ探して採用なんて楽な仕事だな。
192名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:19:49 ID:ki0JIibP0
おやっさん「そのキックだ!!」
なぜおやっさん死なないの?
193名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:22:18 ID:n6FxtCGD0
ショッカー戦闘員(正社員)
>>>派遣社員
>>>>>>>>フリーター
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニート
194名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:04:31 ID:X4QTOmyn0
ショッカーは基本的に肉体・頭脳の優秀な奴を拉致って改造するから、
並の戦闘員でもそこらのリーマンよりは優れているだろうな。
195名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:16:30 ID:vUxmkE5gO
ライダーはマシなデザインなのに他がアレなのは
金ケチってデザイン部署に逃げられたのか?
196名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:20:33 ID:jj4gbAxf0
まあ、最初っから自爆攻撃をさせるどこかのテロリスト集団よりは、
ショッカーの方が人道的だろう。低予算とは言え、改造手術受けさせて
くれるし。
197名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:28:22 ID:WQBH52G70
仙台まで出張して、ドアラやクラッチにやっつけられるんじゃ
愚痴の一つもこぼしたくなるというもの…
198名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:29:07 ID:Ux6WF//p0
最初は女性隊員もいたけど後半は出てこなくなったね
199名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:33:11 ID:iC2EoKVT0
若者がターゲットの就職雑誌CMになぜに仮面ライダーなの?と疑問に思ったが、
中高年フリーターの増加を見込んでのことだったのね、しかし、いくらシャレとは
いえ、いやなことするよな、このCM見てると、
小学校低学年時代の人生でもっとも楽しかった思い出の数々が走馬灯のように甦ってくる、
来年は民営化で大量解雇が待っているおれにはこのCMは苦痛の何物でもない。
200名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:49:35 ID:MiZxU5VZO
>>188
たまには剣のことも思い出してあげて下さい。。・゚・(ノД`)・゚・。
201名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:56:01 ID:BJ6GqMpLO
ショッカーは肉体重視の改造のためかオツムはかなり弱い。そのためまともに言語が喋れない
あんま考えて働かなくて良い現場向けの仕事なら向いている
202名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 01:13:09 ID:pB0YDGa70
でも、ライダーに捕まった戦闘員が、怪人に「口封じ」のため殺されたりするし・・・
よくわからんね。
203名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 01:17:55 ID:rgk82EGO0
204名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 02:07:03 ID:qJcsevx20
ショッカーの中の人も大変だな
205名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 02:10:37 ID:uzrZzKNnO
ショッカーに改造されたらメンテナンス料とか吹っかけられて薄給+逃げられないシステムなんだろ?
定期的に絶対交換しないと死んでしまう部品あるんだろうね…
206ネット尾翼:2006/09/11(月) 02:14:50 ID:7FZJfoRr0
>>205
美容整形やリフォームみたいだなw
207名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 02:18:46 ID:pB0YDGa70
たしかゲルショッカーの戦闘員は、ゲルパー液を一定時間内に飲まないと
死んでしまうような。
208名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 02:24:13 ID:olTeJ58M0
3時間おきにゲルパー薬服用しないと体が消滅するゲルショッカーの戦闘員に比べたら生ぬるい
209名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 02:24:49 ID:olTeJ58M0
(;つД`) 既出だったか・・・
210名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 02:30:17 ID:lm94aoQF0
ショッカーも改造されてるんだ
それにしては弱いな
211名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 02:34:32 ID:L4HI0rQf0
仮面ライダーの組織でも戦闘員を雇うこんな世の中じゃ
212名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 20:42:09 ID:8zMwwK8L0
この世のほとんどの奴らがショッカー戦闘員と同じ思いで生きてるのかな…
213名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:20:09 ID:m9DJ4LKB0
いっそゾアノイドくらいにしてもらった方がはじけられるか
214名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:39:09 ID:pB0YDGa70
首領が曽我町子様の組織だと、たとえ身分は戦闘員でもアットホームで楽しそうなんだけどな。
215愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 23:03:58 ID:tsTwsXf40
リクルートのHPでCMみんな見たけど、マジワロス。
でも、身につまされる。
216名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:12:05 ID:WY6VJ1ox0
初期のは死ぬと溶けてたから、ただの人間じゃあるめー
217名無しさん:2006/09/11(月) 23:19:09 ID:iCHRV5AvO
そりゃぁ、ショッカーの怪人にこきつかわれるより、転職して、自分の本当の人生を過ごしたほうがいい。
218名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:23:56 ID:k9gDCwLtO
このCMバロスww
219名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:30:34 ID:ZcvXI7Kc0
>>217
転職先に「自分の本当の人生」が有る確立なんざ、百万分の一にも満たないのが現実です。
220名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:58:00 ID:Gu//nFjz0
「これって土日まで使ってやる仕事だろうか」
これが一番くるな
サー残万歳!
休日出勤万歳!
221名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:00:12 ID:hbt8VBG10
こんなもん再利用なんだからいくらでもつくれるだろ
おもしろくもなんともねーよ
222名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 01:18:33 ID:LMICjEDh0
>>149
それは多分ゴレンジャーに出てくる野球仮面って怪人だな
ゴレンジャーに負けるまで生涯打率10割だったっていうバケモン
223名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 01:23:50 ID:19GTREZD0
いや
これは「やられた-」と思ったぞ
いいCMだべ
224名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 01:30:58 ID:OENTr6rzO
とりあえず仮面ライダー1.2をようつべにうpしなさいブラックばつか
225名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 01:34:28 ID:TEgsKD310
いいところに目をつけたと思う
226名無しさん@恐縮です
普通にオー人事のパクリやん・・・