【カーリング】東京の東伏見アイスアリーナでの開催に変更・第16回パシフィック選手権(11/21〜26)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
カーリング・パンパシフィック選手権、11月に東京で

日本カーリング協会は7日、11月21〜26日に東京・東伏見でパンパシフィック
選手権(PCC)を開催すると発表した。カーリング単独での有料試合は国内初。

豪州、中国など6か国が参加。日本は男子がチーム長野、女子はチーム青森が
出場する。男子は上位2か国が来年3月のエドモントン世界選手権枠を獲得。
女子は来年3月の青森世界選手権に、日本は地元枠で出場できる。

引用元
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20060907ie25.htm

JAPAN CURLING ASSOCIATION OFFICIAL WEB SITE
http://www.curling.or.jp/

【カーリング】11月に軽井沢でパシフィック選手権を開催・「チーム青森」が新戦力を補充して出場予定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148034058/ (dat落ち)
2名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 19:19:03 ID:ZcBarSFB0
>>2なら>>3が全員に上寿司を奢る。
3名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 19:20:54 ID:nzmt/zV00
カーリング萌絵(もえ)
4名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 19:22:06 ID:bu+KOhKJ0
>>5なら一生勃起したまま。
5名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 19:35:07 ID:HjTtosxs0
やたー
これは見に行くしかないね!
6名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 19:36:51 ID:iUgUheN30
15分くらいで行けるんだけど見に行っとくべき?
7名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 19:36:58 ID:P0vCcy0n0
ほー 首都圏人は見に行けますね
8名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 19:38:32 ID:HjTtosxs0
こら、読売なんで
「パンパシフィック選手権」やねん「パシフィック選手権」やろ
9名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 20:29:50 ID:Wh5gLMpE0
カーリング初の有料大会 11月、チーム青森が出場 (FLASH24)
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2006090701003165

日本カーリング協会は7日、国際大会のパシフィック選手権を11月21日から26日まで東京・東伏見アイスアリーナで開くと発表した。
トリノ冬季五輪でチーム青森の活躍によりカーリング人気が高まるなか、長野五輪を除くと国内初の有料大会として開催する。
来春の世界選手権出場権がかかった大会には東アジアとオセアニアの6チームが参加し、日本は女子がチーム青森、男子はチーム浅間(長野)が出場。
チーム青森は小野寺歩と林弓枝が一線を退き、本橋麻里らが中心の新メンバーで初の国際大会に臨む。
日本協会は当初、長野県軽井沢町での開催を予定していたが、約3000人収容の東伏見アリーナに変更し、観客動員と入場料収入を見込んでいる。
入場券は最高3000円で、10月中旬から発売予定。
      ^^^^^^^^^^^   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
10名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 21:04:34 ID:eSysPPvm0
デリヘルギャンブル好きのDQNと結婚した人は出ないのか?
11名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 21:28:25 ID:qTu4GCv50
まりりんの時代は終わりました
桜子の時代がやってきました
12名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 21:34:53 ID:3SvzULkh0
東伏見は各駅停車しか止まらないから注意しましょう
13名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 21:59:52 ID:8HB16eED0
無料だったのが一気に最高3,000円とはボッタクリ杉じゃねーのかw

大きく出たが、この書き込み具合じゃ主催者が目論むほど人入るのかな
ブームはいつまでも続かんぞ
14名無しさん@恐縮です :2006/09/07(木) 22:02:53 ID:sAbCUtBm0
隣の駅かよ 近いな
15名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 22:08:13 ID:P71Xt2YvO
小野寺と林の抜けた、チーム青森なんて…
16名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 22:47:20 ID:ecUUsMrC0
よし!
俺のマリリンが東京で見れる。
絶対行く!
17名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 22:51:16 ID:cArfI7hr0
東京にあるから、東伏見なの?
18名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:05:25 ID:tlBX6kBZ0
東伏見でやるのか?
アイスホッケーの試合で行った事ある。
カーリング連盟GJ!!!
生マリリン観に行くぞ、待ってろ。
19名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:09:26 ID:LW1rwNS20
これは行くかも
20名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:11:20 ID:y5cDhOaJ0
これは行くww
3000円?…トリノに行くのに比べれば安い安いww
21名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:13:47 ID:LW1rwNS20
さ、3000円・・・・・
22名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:18:56 ID:tlBX6kBZ0
安いよ、3000円なら。
それよっか東伏見専用駐車場あるんだっけ?
西武線でタラタラ行くのはやだから。
23名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:23:29 ID:NujLWz4N0
リザーブのメンバーは決まったの?
24名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:25:14 ID:2EWYqN1x0
コアオタ層に3000円の席は売り切れると思うが、1000円の席は厳しいな。
片道3時間かけて泊りがけで行くぜー、まりりん。
25名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:31:40 ID:wr0pXzjS0
俺の弓枝は出ないのか?
26名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:33:23 ID:JS2dfDV00
東伏見は交通の便もさほど悪くないし、駅前だし
割と軽い気持ちで行けるよね
27名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:34:15 ID:WYIR7EFw0
これはすごい。
28名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:36:07 ID:juQHaeJd0
こっそり行こうかな。
29名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:36:32 ID:LvKWcwkV0
うはww学園祭休みと被りそうww
うげwwいけるww
30名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:37:04 ID:cjV36Hjs0
カーリング協会も勝負に出たな。

マリリン&キャプテンで、コマーシャルしてくれ!
31名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:37:28 ID:YtAscchx0
また挙動不審なキモオタがテレビで見られるのか
32名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:37:41 ID:WYIR7EFw0
これでチケット売り切れたら、次は新横か、はたまた代々木か?????
33名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:38:02 ID:Lqh7G0B3O
ニートの俺も勇気をふりしぼって外出するぞ!
34名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:38:35 ID:f7GK3H1O0
ジャパンカップ見にその週に九州から上京する予定だったから、禿げしくGJ!
金曜に見にいくことになるけど、日程詳細はまだなのかな?
35名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:39:18 ID:3bRDRKO90
三鷹あたりからバス便出てないかな?
36名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:39:53 ID:K5lsOC4mO
あんな氷が悪いところでよく開催するよなぁ
37名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:45:55 ID:CWfPOjJF0
カーリングは調子こきすぎだろ
なに勘違いしてんだ
38名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:50:53 ID:MoYDAQxv0
カーリングそんなに興味ないけどこれは行くっきゃないでしょ。
3000円なら安いもんだし、マリリン可愛いし。
マリリン見に行こうかな。仕事空けばだけど。
チケットはどっちみち買っとこう。
東伏見は電車だと迂回だけど、車なら都心からすぐだしな。
問題は駐車場だけど、ま、あのへん田舎だからあるだろうね。
これは一見の価値はあるだろ。
39名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:52:05 ID:fNY25S2K0
もともとアイスホケー用だからな
フィギャーにも固過ぎて不評だ
40名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 23:52:15 ID:kArIvxXbO
勘違いもなにも、
スポンサーがつくこと自体が、ニワカ人気では終わらないと認知されてる証拠でしょ。
41名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 00:18:50 ID:NXMMhNP30
どういうわけかディスクガレージがスポンサーについてる。
大規模ライブとかの音楽イベント並に興行的にはしっかりした体制取れるな。
カーリング恐るべし。
42名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 00:39:28 ID:kNucwa/X0
また堤が接待させるのか
43名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 00:43:22 ID:tufX8GSV0
サントリー東伏見アイスアリーナ
ttp://www.seibu-group.co.jp/rec/fushimi/index.html

駐車場は早いもん勝ちだな

ジャストパーク東伏見南口
サントリー東伏見アイスアリーナから徒歩0分! 100台収容
料金はサントリー東伏見アイスアリーナご利用の場合
駐車券をお持ちになりカウンターにて認証をお受けください。
¥100/60分(1日最大500円!)
44名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 00:59:59 ID:ZohkVgk30
>>36
カーリングは氷がざらざらしてる方がいいんでしょ?
45名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 01:05:46 ID:7wtZ0bac0
東伏見にスケートに行って駅前の閑散っぷりに驚いたっけな
今は大分マシになったのかな
46名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 02:31:31 ID:EnpeGUdX0
むしろ今までタダだったのがおかしいw

1万円とかならボッタクリだと思うが、これくらいなら大歓迎だ。
是非競技の振興に役立っててもらいたいね。



ってか俺ですら行くことを決めたってのに3000席じゃ足らんだろ
47名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 04:18:56 ID:uudQzfU70
>>46
いや、埋まればたいしたもんだ。
トリノオリンピックの会場より多いらしい。
48名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 06:43:08 ID:JCgUljWe0
興行が成功して環境が良くなればいいな。
49名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:10:41 ID:sjgjuxZC0
誰も見向きもしないよ
ハンカチ王子ですら、クソガキ出産のニュースでもう忘れ去られた
存在なんだし
50名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:19:11 ID:0fYGhz91O
>>49
ずいぶん物忘れが激しいんだな。
51名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:22:49 ID:+3ZC0dJk0
マリリンのプレーを3000円で見られるなら安いな・・・
考えてみるか。
52名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:11:44 ID:gYeFO1JR0
むしろ忘れたいくらいなのに。。
53名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:22:30 ID:3Y0aNCE60
カーリングって応援する際に声だしたら集中力の妨げになるよな?
どうやって観戦するの?
54名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:58:32 ID:io34cEzj0
自転車で行こう
55名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 10:01:23 ID:4VSqm69RO
オヅラさんも見に行くのかな
56名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 10:46:30 ID:Zb5Z0P4g0
これはどれだけ入るかみものだな。それこそ7割方入れば成功だろう。
57名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 11:02:03 ID:MFGD0PXK0
おやつは300円までです
58名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 12:35:16 ID:zAeYzZ+E0
男子の試合は、ガラガラじゃないの?
カナダとかトップクラスが出るわけじゃないし。
59名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 12:50:12 ID:wMp4p7Yu0
11/21
  -11/26
第16回 パシフィックカーリング選手権大会 

日 程: 11月21日〔火〕 − 26日〔日〕
会 場: サントリー東伏見アイスアリーナ 西東京市東伏見3―1―25

参加国 : オーストラリア・韓国・ニュージーランド・台湾・中国・日本
日本代表男子:チーム浅間(長野県)
日本代表女子:チーム青森(青森県)

参加国: 豪州、ニュージーランド、韓国、中国、台北、日本の6カ国
男子は1、2位の二カ国、女子は日本を除く最上位国一カ国が
世界選手権大会への出場権を獲得する。

(女子の場合、2007年世界女子選手権が青森で開催され、開催国枠で
日本の参加が決まっている。)
60名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 13:35:07 ID:NR5qMUs20
まりりんの最近動画が必要だな
61名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 13:40:13 ID:NR5qMUs20
62名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 14:14:20 ID:KfLO09FJ0
>>58
男子の試合の日には小野寺、林をゲストに呼べばいいよ。それだけでヲタが集まる。
カネがありゃ「シムソンズ」出演者も呼べばいいが、ムリだろうな。
63名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 14:36:32 ID:NXMMhNP30
女子(日本戦)の試合は意外とチケット売れるだろう。
最高値3,000円だし安い。
ディスクガレージにしたら、ブレイク前の若手ミュージシャンの合同ライブチケットを売りさばくより
遥かにたやすいだろう。
マリリンとかいうウリになるコンテンツが既にいるし。
でも、女子の日本が絡まない試合と、男子の全試合はガラガラだろうな。
さすがになにもウリがないと1000円でも売れない。
64名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 14:41:52 ID:EXXNpuzEO
AKB48レベルかそれ以外だろう
65名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 14:43:29 ID:Z9fAtO5T0
わりと安いじゃないか
66名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 14:43:29 ID:lJb1/5Sr0
1日券だろ
入れ替えなし
67名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 14:50:41 ID:kZddkY9+O
さっちゃんは今日もおすすめです
68名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 14:55:49 ID:XIEXmC2V0
弓枝が来るんなら行く
69名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 14:59:08 ID:+V7eKkOr0
限定まりりんアイスでも作って売れ
70名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:02:29 ID:Dbsbwnry0
歩、弓枝がでるイベントがあるよ。
71名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:04:44 ID:RIl1nuCM0
3000円でマリリンが見れるなら絶対にイク。
早く生マリリンが見たい
72名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:05:57 ID:AzW/0nZY0
マリリン見に行くだけでも1000〜3000円なら安いよ。
男子とかの試合はさすがに見る気しないけど。
ただ一応金取るからにはプロフェッショナルのエンターテイメントなんだから
それなりの見せる要素、魅せる要素が要求されてくる。
カーリング選手たちはそのへんまだ無自覚だろうな。
今まで無料観覧試合が当たり前だったのなら「お客様」という意識が皆無だろう。
73名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:08:08 ID:SQ9W9AXs0
マジかよ
近場に住んでるから見に行っちゃおうかな…
74名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:09:06 ID:9PryoxBS0
マリリンってそんなにいいか?単なるでぶじゃん
75名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:13:20 ID:uB7q2aId0
マリリンかわいいよマリリン

http://025.gamushara.net/sport/data/marrin.jpg
76名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:14:18 ID:AzW/0nZY0
>>74
個人的にいいとか悪いとかじゃなくて、オリンピックの時にアイドル並の大人気になったスター選手だから
看板になるし客寄せパンダとして機能するだろうって意味だろう。
個人的な好みの次元の話じゃないだろ。
谷亮子ってそんなにいいか?卓球愛ちゃんってそんなにいいか?って言うのと同じレベル。
いい悪いじゃなく客寄せパンダとして機能するかどうか?の話。
カーリングなら集客看板になりうる売りはマリリンしかいないだろ。
77名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:20:03 ID:RIl1nuCM0
>>69
限定まりりんおっぱいアイスがいい。
78名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:22:49 ID:mJ5sk2Yp0
オットーさんはいないの?
79名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:33:02 ID:YrZzxJSB0
80名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:33:52 ID:V5O/Zyju0
女子の日本の試合はマリリン目当てである程度客入るかもしれない
けど男子は悲惨だろうからショーアップがいるだろうな
読売広告社とディスクガレージが入ってるのがミソだな
ディスクガレージ専売のアーティストあたりとコラボさせるか??
81名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:40:27 ID:+3ZC0dJk0
マリリンの良さは30近くの大人になればわかるよ
だんだん好みは顔じゃなくなるんだよなー
82名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:51:43 ID:RIl1nuCM0
やっぱりまりりんはかわいい。

ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=303025&wid=6694443
83名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:57:13 ID:V5O/Zyju0
>>82
あらら
髪切っちゃったの?今は
マリリンの顔にはどう見てもロングが似合うのに
五輪の時の髪型とメイクがすごく似合っていたよ
あの目元がクレオパトラみたいなラインもよかったけどな
84名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 16:36:11 ID:6aUQaCwY0
これは見にいこうかな。
マリリンをこそっと見に行こうw
チケット安い。1試合じゃなく一日券でこの値段なの?
東伏見の駐車場は普段ホッケーリーグとかの試合の時は余裕で空いてるけど
車で行っても大丈夫かな?
近くにホテルのPとかないよね?あのへんえらい寂れた田舎だし。
85名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 16:38:22 ID:5GpC6aihO
今日の日刊スポーツによると
NHKとパシフィック選手権と世界選手権の中継について交渉しているようだ
86名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 17:47:30 ID:fqp7BGvA0
>>61
もっとクレ
87名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 18:02:03 ID:EnpeGUdX0
しかし日本選手権の後に時間をかけてカーリング中毒から脱却したってのに、
また元どおりだわw
88名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 18:13:27 ID:FPWWbawm0
はいはいお約束のマリリン画像

ttp://deep-impact.up.seesaa.net/image/maririn05.jpg
89名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 18:14:04 ID:HryY1lIg0
>>61
なんてけしからんのだ
もっとくれ
90名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 18:18:59 ID:Shvf+a+X0
>>61
けしからん!実にけしからん!!
これはもっと事実確認をしなければ!!!
91名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 18:26:38 ID:FPWWbawm0
>>61
人大杉で落とせないぞ!
92名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 18:46:00 ID:EnpeGUdX0
>>61
き、消えた!?
93名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 19:16:58 ID:JqBqmuvi0
>>88
なんか一枚変なの混じってないか?
94名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 19:31:25 ID:p52NNZVt0
>>88
くだらないことすんじゃねぇーよ!!
95名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:02:49 ID:HryY1lIg0
>>61
まりりん動画で過去最高の動画だった
96名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:07:51 ID:8dyCL7+00
カーリング業界もとうとう思い切った大ギャンブルに打って出たな・・・・・
97名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:11:13 ID:SKeKnz530
外国選手からクレームでまくりそうだな
繊細な競技なのに、素人観客はマナー悪そうだし
98名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:12:46 ID:8dyCL7+00
>>97
そんなに繊細な競技なら観客入れて試合見せるなよw
最初から無観客試合にすれば?
99名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:12:49 ID:EnpeGUdX0
>>96
このチャンスをつかまないと、この先ずっとジリ貧だからな
そりゃ勝負もするさ
100名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:14:58 ID:gYeFO1JR0
長野県協会は不満たらたらです。とくに男子。
101名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:15:39 ID:EnpeGUdX0
>>61の動画側のパスがわからん・・・
102名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:16:30 ID:8dyCL7+00
>>99
正しい判断だよ
103名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:24:13 ID:1bw+D7Ts0
104名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:31:44 ID:5Ccf3H/50
まりりんを2時間半も視姦できるなんて。
105名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:37:57 ID:/JR98Sic0
どれだけマリリンを好きなのか分からんが、多分飽きるぞ
106名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:41:40 ID:n4mp32X/0
>>101
ひらがな入力!
107名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:52:34 ID:EnpeGUdX0
>>106
動画を開くときのパスワード入力では強制的にアルファベット入力になるんですが
どうすればよいの?
108名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:52:36 ID:VDQgKDkAO
チャリで行くかな
109名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:54:05 ID:1bw+D7Ts0
任天堂 DSゲーム カーリング
日本カーリング協会公認 みんなのDSカーリング(ロケットカンパニー)発売 11月上旬
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
110名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:56:27 ID:dnrbpY0r0
小野寺こないん?(´・ω・`)
111名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:06:19 ID:tufX8GSV0
>>107
コピペ

>>110
http://www.nikkansports.com/sports/p-sp-tp0-20060908-86970.html
一線を退いた五輪代表の小野寺歩と林弓枝も呼び、イベントも行うつもりだ。
(日刊スポーツ新聞社)
112名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:12:05 ID:JCgUljWe0
小野寺、林くるのか! 行く。
113名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:18:17 ID:EnpeGUdX0
>>111
d
114名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:20:08 ID:sjgjuxZC0
カーリング界の現状は、小野寺林のイベントがあるたびごとに
レッズジャージなるキモヲタストーカーが毎回出没して迷惑を掛け、
そのせいでイベントの開催すら危ぶまれ、普及の妨げになっている
という問題を抱えている

詳しくは↓のスレを参照
【暴言虚言レッズ】林弓枝さん追っ掛け君情報
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1157092490/
115名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:23:44 ID:K1k4b1yDO
>>44ざらざら以前に平らじゃないから不向き。
116名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:24:31 ID:2fQT+8Tq0
おまえらどうせカーリングの試合展開とかじゃなくてマリリンのオッパイばっか見てるだけだろw
頭の中妄想全開で
117名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:25:03 ID:K1k4b1yDO
>>49ハンカチ王子って呼ばれてるのはマスコミの世界だけ
118名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:26:41 ID:efMhjRLK0
やるじゃん齋藤会長!カーリングファンは望んでましたよ!!
協賛各社本当にありがとう!
119名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:28:00 ID:gYeFO1JR0
製氷は本場カナダから一流のアイスメーカーを呼び寄せます。







嘘です。
120名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:31:45 ID:CvpIKuJr0
まりりん見たい人のために世界選手権代表決定のプレーオフも東京でやってくれ。
121名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:35:24 ID:+us+Yp+j0
こういう展開は歓迎。テレビ中継はNHKだし、今のところ順調だな。

世界選手権出場がかかってるから、女子より男子の方が重要なんだよな。
チーム浅間(ヴィクトリアス)はメンバー替わったけど、まだ勝ち抜いたことないんだよな。妙にビックマウスだけど。
この間久々に世界選手権出場したのは長野五輪の常呂町チームだったはず。
122名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:36:26 ID:efMhjRLK0
協会に聞いたらカナダからアイスメーカを呼んでオリンピック並にアイスを仕上げるんだって!カーリング協会ってなんでそんな金があるの?
123名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:37:44 ID:2fQT+8Tq0
>>122
スポンサーに金引っ張れるスポンサーが入ってるじゃんw
124名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:40:28 ID:gEN++9IL0
東伏見の構造からして東(奥)から西(関係者席方面)へ向かって投げるんですかね?
マリリンを正面から見れる一般席は数えるほどしかないぞ
125名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:41:29 ID:p52NNZVt0
>>121
長野五輪は常呂町のチームじゃなく、選抜チームだったんだけどな。
126名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:47:23 ID:+us+Yp+j0
>>124
あっ、そうだった。敦賀選手の印象が強ったもんでghh
127名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:53:51 ID:gYeFO1JR0
門谷まじで速いな。レギュラー復帰きぼん。
128名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:56:10 ID:gYeFO1JR0
誤爆スマソ
129名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:56:11 ID:efMhjRLK0
NTTラーニングシステムズは映像製作してるみたいだから、マリリンDVDとか作ってくれるんじゃねーの?
期待期待期待・・・
130名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:59:04 ID:HryY1lIg0
むしろ練習風景で2時間、試合映像は15分にまとめてくれたら買うよDVD
131名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 22:00:33 ID:tA4syGqn0
11月21〜26かあ
よりによって一番クソ忙しい時期だな
せっかく東京でやるのに行けるかなあ
行きたいなあ ま、チケットは行けても行けなくても通しで全部買っとく
一日チケットで1000円から3000円なら格安だと思うよ
生マリリン見たい
132名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 22:02:06 ID:efMhjRLK0
読売広告 ディスクガレージ NTTなんとか・・・ 
大金出して強力サポートしてるみたいだけど大丈夫なのか!?
まあ東京でカーリング、東京でチーム青森が見れるなんて
夢みたいなことを考えてくれてありがとう!


133名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 22:12:03 ID:efMhjRLK0
疑問です。
選手の宿泊はどこ?
グッズの販売はあるのか?
試合スケジュールは?
チーム青森は強いのか?
読売広告、NTTラー?,ディスクガレージは幾ら出してるの?
なんで新横でやれなかったの?
長野カーリング連盟はなんでキャンセルしたの?
本当に東京興行が成功したら、今後も可能性はあるの?


134名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 22:21:09 ID:ip5s+WJT0
ずいぶん先の話だな
135名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 22:21:30 ID:o7i5beRCO
>>133
バカ?
136名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 22:51:25 ID:+uBsnVWDO
俺は東京から青森へ選手権を見に行った程のヲタなので当然行く訳だが、
3000円で一般人が見に行くだろうか?かなり売れ残るような気がするのだが…
首都圏のヲタが集結すればさばけるのかなあ。
137名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 23:04:52 ID:xkEMf6+T0
>>136
ディスクガレージがスポンサーに入ってるならコンサートやライブ情報みたいに
強力告知、プロモーションしまくると思われ。
あとなにかタイアップかコラボレーション案もあるんじゃないのか?
138名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 00:18:15 ID:hCX5sZ5O0
マリリンをヨダレたらしながら見にいくかw
139名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 00:18:45 ID:60wjChKN0
>>136
キモヲタ追っかけ必死だなww
140名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 00:19:35 ID:okIt51YP0
カーリングの東京開催って凄い事だよ。
長野オリンピックでブレイクしてから8年経ってやっと
願いが叶った、、、
東京での開催に協賛した3社の社長や、
関係者のみんなに素直に感謝したい。
今までカーリングを見に行くだけでも5万も出費したから
3000円なんて安すぎる!
でも、グッズが乏しいのは変わらないんだろうな〜
今までみたいに缶バッジやかっこ悪いタオルの販売とか目に見える、、、
141名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 00:29:56 ID:hCX5sZ5O0
>>139
既に追っかけまでいるのか?
そりゃ大変だなw
でも、オタ?(ファン?)がまったくつかないのも寂しい話だぞ?w
変なストーカーまがいのファンとかがいるなら気の毒だけどな
そのへんのマネージメントはまだなにもないんだろうねー
142名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 00:32:31 ID:+N1u+41dO
マリリングッズ販売まだー
143名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 00:36:51 ID:okIt51YP0
選手の宿泊はどこ?→新宿プリンス
グッズの販売はあるのか? →缶バッジ
試合スケジュールは? →昨年と同じだと期間中毎日出場(1日2試合)
チーム青森は強いのか? →優勝候補
読売広告、NTTラー?,ディスクガレージは幾ら出してるの? →各社600万で計1800万円
なんで新横でやれなかったの? →ホッケーリーグの試合が入っている
長野カーリング連盟はなんでキャンセルしたの? →スカップ軽井沢だと集客が悪いから
本当に東京興行が成功したら、今後も可能性はあるの? →強力なスポンサーが付かないと無理
144名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 01:04:56 ID:okIt51YP0
大会協賛各社
読売広告 業界3位
NTTラーニングシステムズ 通信業界資産1位(NTTとして)
ディスクガレージ 業界1位

すげートリオだね!
カーリングをよく理解してくださって有難う御座います。
あなた達がいなければ、あの狭い窮屈な場所で
PCC開催になってました。。。。

でも世界選手権より規模が大きくなっているのは、
協会的に問題ないのでしょうか?
145名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 01:07:09 ID:Xc311Z9z0
男子と女子 なんで世界選手権の開催国違うの?
教えてエロい人
146名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 01:31:40 ID:i2D+ZDTQ0
東伏見って何もないよね。
もっとも俺が使う西武柳沢(東京都内の西武新宿線線沿線で一番活気がない駅)はもっとなにもないんだがね。
147名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 01:37:52 ID:oqjfYWyi0
>>145
なんでだろうね
2004年のスウェーデン大会までは男女同時開催してたみたい
2005年から出場国を10ヶ国から12ヶ国に増やして「商業化」&「世界各国での開催」を目指してる?
http://wind.ap.teacup.com/basuketto/
148名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 01:44:19 ID:okIt51YP0
開催費用の問題らしい。
人数が少ないと運営もシンプルに出来るからね
149名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 02:06:10 ID:052QyJ8d0
カーリングって現地観戦だと試合展開分かりにくそう。
あの真上からの映像なかったら何がなんだか分からない気がする。
150名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 02:39:25 ID:rIiK5G/b0
なんでマリリンって呼ばれてるの?
マリリンのテーマ曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=HT_p4NTYFP0
151名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 04:34:35 ID:hoVoCAin0
おっ、クリリンに会えるの?
152名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 04:42:32 ID:ugPq6+US0
>>150
本橋麻里(1986年生まれw)が小学校6年の時にチームを作った。彼女が一番年上で、
スキップ(司令塔兼リーダー)だった。
当時そのチームのコーチをしていた人により、「麻里ちゃんがリーダーのチームだか
らチーム名はマリリンズ」と命名された。
それからは彼女はカーリング関係者の間ではマリリンと呼ばれるようになった。

トリノ五輪のカーリング担当のアナウンサー3人が、五輪前にチーム青森の取材に行き、
そこで本橋がカーリング関係者やチームメイトにマリリンと呼ばれている事を知った。
名前を言うよりマリリンと呼んだ方が親しみが持てるだろうから、実況ではそう呼ぼう
という事になり、本人に了承をもらい、「ご存知マリリン」と放送し、国民の知るとこ
ろとなり、人気が爆発した。
帰国した本人は、たくさんの知らない人から、いきなりマリリンと呼ばれびっくり。

ということらしい。

153名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 06:36:12 ID:7A6wf81Z0
マリリンという呼び名で貧乳だったらマンソンの方をイメージしてしまうとこだったなw
マリリンの呼び名にふさわしい巨乳だから違和感がないな。
154名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 07:19:45 ID:nfXd135B0
>61
”まりりん動画で過去最高”というのが気になってしょうがないので
再うpをキボン!
155名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 07:24:18 ID:w7lvjHrEO
キモヲタの巣窟だな
156名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 08:05:14 ID:mmfDdjboO
>>152
本人から了承をもらったんじゃなく、本橋本人がマスコミに向かって
マリリンと呼べと言ったんだろ
それを真に受けて、此れ迄のスポーツ中継の苗字呼び捨ての慣習を破って、
マリリンを連呼したアナ陣も馬鹿丸出しだがww
157名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 08:32:07 ID:nfXd135B0
マリリンショット!
ttp://www.1101.com/kariya/2006-06-27.html
158名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 08:47:53 ID:ptk6a3lp0
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
159名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 10:26:14 ID:ik9kvjEZO
小野寺と林は?
160名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 11:21:26 ID:NF09gMDc0
>>156
ttp://www.nhk.or.jp/human-blog/04/171.html

実況陣が全員で“マリリン”と呼ぼうと提案したら、それは面白いとなったんです。
実際にカーリングチームの公式記者会見で、選手たちに聞いたんです。
「日本向けの放送では、セカンドの本橋選手を“マリリン”っていう風に放送しますけど、
よろしいでしょうか?」って。
161名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 11:27:13 ID:oJF+0sIK0
でも「マリリンショット」はやっぱり暴走だったと思う。

面白かったけどね。
162名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 12:57:52 ID:SFeh9C0d0
小野寺と林はなにかのイベントに出るらしい。
163名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 13:02:27 ID:8vw9yMEa0
みえる?
164名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 14:19:55 ID:yizXBAE40
>>161
マリリンショットっていいよー
キラーショットみたいでw
165名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 17:51:45 ID:oOQIVTGL0
「見えますよね?」
166名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 18:05:18 ID:czpN8Naq0
小野寺の旦那は応援に来ないのか?
デリヘル好きの男の顔を見てみたいんだが・・
167名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 18:06:41 ID:y1pP1wqi0
ウチの近くだ。
見に行こっかな。
168名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 18:07:45 ID:DbgO+saZ0
マリリンかわいいよマリリン
169名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 18:14:39 ID:PK1r02kp0
マリリンショット と さっちゃんスマイル がチーム青森の武器です。
170名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 18:29:18 ID:KWnmR0qE0
171名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 18:31:12 ID:UPFb8r4m0
近いな
望遠持って行くかな
172名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 18:49:51 ID:wR5PyIlJ0
レジェンドこないのかよ?
173名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 19:07:36 ID:YY84Wnao0
パシフィック選手権ですから来ません
174名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 19:09:13 ID:PL828hZU0
マリリンのおっぱい見るだけでも価値あるな。
175名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 19:16:34 ID:OeKs7n5F0
さっちゃんハァハァ・・・
176名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 19:34:00 ID:i5nivo810
1万ぐらいでもバカなヲタが来るだろw
177名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 19:52:19 ID:oJF+0sIK0
マリリンは、ほんとにカーリング界の未来を
1人で背負う存在になってしまってたいへんだなあ・・・

本人があんまり気にしてないようなのと
チームメイトがいるのが救いだけどね。
178名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 19:55:56 ID:JAWgxwlK0
>>177
カーリングなんかからそんなスター的存在が出たこと自体奇跡に近いけどな。
179名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 20:58:31 ID:WJrdXkh1O
俄然なままりりんを見られるチャンスが膨らんだが
その週は連休じゃないんだよなぁ…
とりあえずテレビ中継に期待したいな
180名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 21:07:25 ID:WJrdXkh1O
例によって青森の試合以外はガラガラになるんだろうなw
181名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 21:29:01 ID:okIt51YP0
連盟に電話したら問合わせが殺到してるって!
PCCの日程だとチーム青森は毎日出る!
これで3000円は激安!
ニートの俺がここまでリサーチで動いたのは8ヶ月ぶりの出来事だよ。
182名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 21:34:12 ID:kf3UhLwy0
ええ話や
183名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 21:53:17 ID:Pvhs41cL0
試合時間はどうなってるのですか?
朝〜昼間だけ?夕方からとかも試合があるのなら見にいけるんだけど・・・・・
184名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 21:54:46 ID:+k0LXNBZ0
生生マリリン見たい
185名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 22:00:02 ID:mwwO+7i60
とうとう金儲けに走ったか。電通をまたずしても自滅は近いぞ。
186名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 22:03:57 ID:PK1r02kp0
アイス作るのとまりりんのおやつ代で金かかるんだよ。
187名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 22:39:15 ID:oOQIVTGL0
>>183
朝1試合、昼2試合、夜1試合 男女交互でリンクを使用って感じじゃないの?
188名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 22:42:57 ID:oqjfYWyi0
>>187
やっぱ去年の台北PCCと同じかな
http://www.curling.com.tw/2005PCC/index.htm
189名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 22:47:17 ID:oOQIVTGL0
>>188
ああそうか、参加チームが6ヶ国だから、1日3試合で回っていくんだね。
190名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 23:02:43 ID:nBk8SJ4x0
マリリンといえば瞬間芸と巨乳。
またなんか芸やるのかな?
191名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 23:08:39 ID:ZiTRZzEt0
         10時 14時  18時
11月21日(火)      男子--女子
11月22日(水) 男子--男子--女子
11月23日(木) 女子--男子--女子 (勤労感謝の日)
11月24日(金)      男子--女子

18時からを女子にするべきだ!!
192名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 23:27:05 ID:Pvhs41cL0
>>188
どうもです、おおむねそんな感じなんでしょうね。
18時なら十分行けそうです!
193名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 23:33:20 ID:PK1r02kp0
>>191
それ見て今頃気づいたんだが23日は休みだったのか。
土日しか無理かなと思ってたんだが金曜日仕事休めば4日間行ける。
よし、その予定でいこっ。
194名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 23:35:17 ID:okIt51YP0
関東圏でやることは大正解!
何人ぐらい来るかで今後のカーリング人気が伺えるな。
世界選手権でチーム長野が出場だったら
人は入らないだろうな
195名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 00:24:46 ID:I3R5TCm80
やっぱチケットはディスクガレージが売るんだろうか?
10月14日発売?
1000円と2000円と3000円の席あり?
全席指定?
196名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 01:08:54 ID:vL3gG4i40
収容人員 3,500人 (固定席 1,382席 移動席 1,076席 立見席 1,042席)
197名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 01:12:05 ID:6TJzkyvR0
立ち見席は興行では有り得ないから
実際には2300席での販売だろうな。
198名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 01:20:29 ID:ro/MEO+80
もしチケットが売れなければ、移動席を出す必要もない。

7割埋まればいい、という報道があるが、
定員3500×0.7=2450(≒固定席1382+移動席1076)
という数が、なぜかちょうど7割。
彼らの狙いはこの線?だとしたら立ち見席を想定しての数字かも?

それとも2450(2458)の7割、1700席くらいが一つのラインなのかな?
199名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 01:23:31 ID:CeMFuvzu0
ジャニーズライブもあるよ
200名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 01:24:31 ID:PEtvvFEP0
世田谷からだけど東伏見って環七北上して高円寺陸橋左折して青梅街道まっすぐいけばすぐ着くよね?たしか。
201名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 01:33:08 ID:MbDmhqBb0
うん。青梅街道は駅の南を通ってるので「東伏見坂上」で右折(できたっけ?)して北上。
202名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 01:44:01 ID:PEtvvFEP0
>>201
サンクス。
東伏見坂上ね。
前一度行ったことあるんだけど微妙に忘れてる。
青梅街道まっすぐいけばたしかあるね坂上の交差点、でも確か右折禁止だったような記憶もあるなw
早稲田のグラウンドに入る道だよね?たしか。
まあいいや。
203名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 03:47:10 ID:B77dVfIz0
チーム青森もそうだが、一度ちゃんとしたレベルのカーリングの試合を見てみたかったんだ。
204名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 05:17:10 ID:N7aIt5E40
東伏見なら吉祥寺からでもチャリや原チャリでも12、3分もあれば行けるぐらい近いよ。
205名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 06:24:44 ID:Ql0tEgNJ0
もちろんアレだよね?
試合が終わったら毎日マリリンがマイク持って歌うんだよね?
206名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 09:51:12 ID:KjWyN1Uc0
どなたか>>61を再うpしていただけませんか?
207名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 11:11:42 ID:bIywAs2G0
地方なのでいけそうにないや。TV中継してくれないかな。
208名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:40:22 ID:6TJzkyvR0
NTTラーニンがついてるからネット中継に期待
209名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 14:48:45 ID:1RW19yi9O
うはw超近所www
行かないけど(´ω`)
210名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 15:45:37 ID:M5CISFl30
エキシビジョン試合 希望、映画のシムソンズvs全員引退したリアルシムソンズ
211名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 17:37:59 ID:vTj+9ARA0
なにかイベントや特典を考えないとカーリングだけで集客するのは厳しいと思うけどな
212名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 17:46:13 ID:hbSuYREp0
ヲタどもは金になる、って誰の入れ知恵なんだろうな。
213名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 20:09:34 ID:Qpw2tV3F0
マリリンの試合は見にいけたら見に行こうかな。
カーリングの試合ってたしかけっこう長かったよな?
野球みたいに1イニング表裏みたいな進行なんだよね。
214名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 20:44:49 ID:PiV8RM7C0
>>213
1日2試合、計5時間ある日もあるからお徳だよ。
ただ、まりりんにしか興味ない人には退屈かも。
215名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:38:51 ID:GMvE50qR0
男女とも、連日2ゲームづつのペースで大変だな(汗)
しかし、一日券で7時間半も見れる・・・つうか、長過ぎだろ!w
216名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:36:58 ID:AiT9XA/s0
必ず行く
217名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:38:11 ID:cxB6jGSd0
よっしゃああああああああああああああああああ
超ちけええええええええええええええええええええ
まりりん最高
218名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 10:14:14 ID:7qfsed8V0
まりりんもいいけれど、萌絵も桜子もそれぞれ違う味でいいよ。
メンバー全員が一定水準以上というのが、チーム青森の奇跡の一つだ。
選手が美人で、日の丸を背負ってメダルがねらえるというのが女子スポーツの条件だ。
219名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 10:44:42 ID:/vEBZc8C0
ポジション決まった?


トリノの時、俺はこんな感じだったけど

「いいぞ〜、もえ、その位置よさげ(あんまわかってないw)」
「マリリンきたー!破壊しろマリリン!」
「さすが弓枝!俺の嫁!」
「しゃー!デリングー、キター!」

若しくは

「ちょwwデリングwwwww」 だた


220名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 12:45:05 ID:qFkka5q/0
>>219
小野寺はドローがやばいからなw
わしもまさにそんな感じだったw
221名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 14:55:26 ID:lGUju93n0
忘れやすい日本人がまだマリリン覚えてるのに驚いた
222名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 15:30:35 ID:hi7yEtyq0
やっぱりあの変顔のインパクトがでかかったよな。

皇居でも披露したんだから。
223名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 15:33:37 ID:eTpAbJRR0
マリリンはジャスティス
224名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 18:43:58 ID:JDJGOxgJ0
マリリンの瞬間顔芸とオッパイは覚えてるよ
225名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 19:09:30 ID:thxhQmzM0
東伏見
226名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 19:13:09 ID:Z6mh3j5D0
マリリンのオナニーを見たことがあるか。俺はない。
227名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 19:42:39 ID:thxhQmzM0
サントリー東伏見アイスアリーナはアイスホッケー西武の本拠地
228名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:16:16 ID:+u22hIMY0
マリリンはほんとまん丸だよね、そこがかわいいっていうか
やせちゃ駄目
229名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:38:58 ID:NSbcOwLQ0
もうやせました
230名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:47:43 ID:v/rue8tF0
やせてもおっぱいが無事ならいいよ。
231名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:48:37 ID:NSbcOwLQ0
もうたれました
232名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:52:25 ID:WUNB1f+S0
やせたらおっぱいはトンガリ外向きになるのがデフォ
233名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:55:25 ID:v/rue8tF0
>>232
いやたしかに垂れやすくはなるよ。
234名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 02:31:33 ID:mBUfwVm+0
【真面目な追加情報】
新チーム青森の公認DVD映像発売予定情報!
この情報はマジです。

マリリンDVD(予)についての問合わせ先

NTTラーニングシステムズ株式会社

NTTLSに関するお問い合わせ(総合窓口 総務 広報)
TEL:03-5440-2716
(広報っぽい女性はGJ!)

自社製作部門?
映像製作
http://www.nttls.co.jp/eizo-seisaku/index.html

この会社あなどれないゼ!
自社で製作するのかは不明

読売広告は電話番号がよく分からないので
不明


235名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 02:36:38 ID:IOhr7tCr0
>>229
マリリンって痩せたの?
あのキャラと顔は痩せたらたぶん普通になっちゃうだろうな。
236名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 02:48:40 ID:YfxMxLNg0
前に、止めた小野寺?と一緒に移った写真があったが、顔の大きさの違い
にびっくりした
237名無しさん@恐縮です
カーリング娘