【世界バスケ】決勝はギリシャ対スペインの欧州対決! チームUSAもオリンピック王者も敗退……

このエントリーをはてなブックマークに追加
169名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 18:34:44 ID:9NeVcZWl0
バルサバルサバ〜〜ルサ
170名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 18:34:59 ID:bXLEiEuH0
雨は野球もバスケもダメぽ
171名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 18:35:17 ID:usi/hQX30
野球やサッカーなんかよりずっと面白いのにな…
172名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 18:43:08 ID:rYo3+hh/0
>>171
だからスポーツの嗜好なんて個人の主観に過ぎないって
いつになったら理解出来るんだ?
173名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 18:46:25 ID:4/mCTjwj0
>169
サッカーは普及しきってるようなところがあるので、人気が落ちればニュースになるし、
別のスポーツが人気を伸ばせばそれもニュースになる。

けど、まだトルコ、スペイン、ドイツ、アルゼンチンなんかじゃサッカーが人気高いよ。
フランスでもバスケよりは人気ある。ギリシャは現地に知り合いすらいないのでよくシラネ。
サッカーは「広がりきったからあとは多様性の波で縮むだけ」と俺は思ってるけど、現在の比較で言えばまだサッカー。
174名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 18:47:03 ID:LH14AmIr0
>>168
>>173
ああ、確かサカ雑誌のアルゼンチンコラムで今の若い連中はバスケの方に傾いてるって話読んだことある
175名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 18:49:36 ID:iB8VeYcF0
バスケまともに見たことない人は、決勝戦を見ることをお勧めする。
NBAの派手なダンクだけがバスケじゃない、ってことがわかるハズ。
176名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 18:50:52 ID:qBnVoIJb0
このカードで客はいるの?
177名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 18:53:12 ID:GtgkG1zI0
>>176
国を背負ってる選手たちに国を裏切るようなことをやれとでも言うのか?
178名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 18:54:16 ID:mdXO5aB70
バスケはNBAだけあれば十分。他はいらないね
179名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 18:55:59 ID:lDrMxmxg0
アトランタだか何かのドリームチームって
残り何秒か完全にDFやめちゃったよね
あれ子供心にすんげー感じ悪かったんだけど?
180名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 21:33:53 ID:CpHhqYO+0
テレビ放送なしか
まあネットで見るからいいけどね
181名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 22:58:31 ID:JlMoJYhA0
>>147
そうなんですか……
元バスケ部の弟もゾーンディフェンスはインサイドを固めるための戦術だと言ってました。
でもルール統一しないと色々と弊害が大きいよね。
182名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 15:38:37 ID:VV0D63aY0
>>175
一度プレーオフのピストンズvsスパーズやスパーズvsレイカーズ、
キングスvsレイカーズ、ペイサーズvsピストンズあたりを見ることをおすすめします。

NBA=派手なダンク、派手なプレイの連続では決してないので
バスケの完成形がそこにありますよ。
183名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 15:39:30 ID:zPiIeDR00
決勝ぐらい生中継でやれよ
184名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 15:58:27 ID:t6vTsH80O
>175
あほか
バスケまともに見たことないやつが地味な国の試合なんてみるかよw

決勝カードは玄人好み
185名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 18:15:25 ID:lzuO+9KI0
盛り上がりもなにも全く無い、素晴らしい世界バスケでしたねw
186名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:13:38 ID:KeC3knpl0
スペイン優勝オメ
187名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:19:42 ID:uPjwayl50
スペインの大騒ぎ 国民的スポーツはバスケに
188名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:20:44 ID:QLNzsnY90
空気嫁ない同士の決勝戦だったな
189名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:26:22 ID:45XuSD8E0
>>187
それはない
奴らのサッカークラブ狂いは異常

まあでもバルで飲みながらまったりと見てたよ
スペインおめ
190名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:27:52 ID:45XuSD8E0
>>187
それはない
奴らのサッカークラブ狂いは異常。まあ地域間の代理戦争だからな…

バルで飲みながらまったりと見てたよ
スペインおめ
191名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:28:17 ID:bXHJyelPO
決勝は見ない方がいいかもな
192名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:29:12 ID:zEV1bZfDO
スペインって代表の試合だと全然盛り上がらないんだろ?
193名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:34:49 ID:45XuSD8E0
なぜ1回目のレスが書き込めてるんだ…

>>192
地域による
194名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:43:22 ID:H4Rvo9Yy0
アメフトはアメリカ人が「アメリカンフットボール」と言うようにならない限り
世界的な普及は無理だよ。
195名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:44:31 ID:ioHE6Q4R0
今日のギリシャは準決勝のチームとは別人
おかげで史上最低の決勝戦になっちゃった
196名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:44:58 ID:KvT1U/bi0
2001 ヨーロッパ選手権MVP ペジャ・ストヤコビッチ(NBA所属)
2002 世界選手権MVP     ダーク・ノビツキー(NBA所属)
2003 米大陸予選MVP     スティーブ・ナッシュ(NBA所属)
2004 オリンピックMVP     マニュ・ジノビリ(NBA所属)
2005 ヨーロッパ選手権MVP ダーク・ノビツキー(NBA所属) 
2006 世界選手権MVP     パウ・ガソル(NBA所属) 


やっぱNBAはスゲーや
197頼むよ!あんたも応援w:2006/09/03(日) 21:48:01 ID:H+G88ZRC0
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html?date=9-3-2006 サッカー番組表
http://jp.uefa.com/Competitions/euro/index.html 欧州選手権公式日本語HP
http://www.afcasiancup.com/en/  アジアカップ公式HP

2006年9月3日(日)

23:30〜00:15  やべっちFC  (テレ朝系)
00:15〜01:30  欧州サッカー開幕SP  (フジテレビ)
02:12〜     サウジアラビア vs 日本  (BSジャパン, テレ東,) [LIVE]

ネット

21:00 FIFA U-20 Women's World Championship:Match for 3rd place   風雲足球
21:00 AFC U-17 Championship:日本VSネパール   ???
21:55 Cup of Nations Qualifying:スワジランド VS アンゴラ   彩富体育
4日 00:00 Friendly Match:Brazil v Argentina   CCTV5※ 彩富体育
02:00 (Delay):FIFA U-20 Women's World Championship:Final:中国VS北朝鮮   CCTV5※
02:30 Asia Cup Qualifying:サウジアラビアVS日本   テレビ東京系列 BSジャパン
02:30 La Liga Segunda:Tenerife - Cadiz   Localia TV
03:00 Apertura:Arsenal S. - River Plate   風雲足球
05:10 Apertura:Boca Juniors - Estudiantes   風雲足球

他に、メキシコ、ブラジルなどの世界のリーグもネットで見れます。

198名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:48:43 ID:j/JDZFOPO
世界バスケって「やぁ〜ここがトップザワ〜♪」の曲で
やたらとCMやってたのに試合放映しないんだな。
普通にアメリカの試合見たいのに。

199名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:49:45 ID:19QjHQEj0
サッカー見る限りじゃスペイン人はそんな身長高いとは思えないけど
バスケのスペイン代表は高い?
200名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:52:25 ID:NBrKrtK20
>>190
でも周辺地域とかだと、年によってコロコロひいきチーム変える奴もいるよな
ワロス
201名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:53:02 ID:t3bvkAOE0
>>196
NBAが凄いんじゃないよ。
NBAは世界中から選手を買い付けて来ただけ。
202名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 21:55:10 ID:YvNuDYff0
しかしあれだな、いろんなチームが順番に優勝して、地元でバスケ人気が沸騰してるのな。
これFIBAの作戦だったら凄いな。
203名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 22:00:45 ID:45XuSD8E0
>>200
俺の知り合いのスペイン人はバレンシアとバルセロナのファンだ
マドリード(中央政府)が嫌いだからw

バスケもなあ、スペインでもうちっと盛り上がれば良いのに
204名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 22:08:41 ID:uwm5yBkT0
大会前にTBSは山の火口にダンクするCMをよく見たけどなんで中継しないの?
205名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 22:14:08 ID:C2SxhZaF0
もう終わったのか
全然盛り上がらなかったな。
206名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 22:17:41 ID:h7DjCGOJ0
2chにおける有名人のあだ名

松井秀(野球)         にしこり 現在はイボイ
清原(野球)          地蔵
多田野(野球)         TDN アッー!
中田英(サッカー)       HG
ロナウジーニョ(サッカー)  イケメン
宮本恒靖(サッカー)     オサレ
鈴木隆行(サッカー)     師匠
マルクス闘莉王(サッカー) 釣男
宮里藍(ゴルフ)        爆弾岩
ミハエル・シューマッハ(F1) 顎
里谷多英(金メダリスト)   淫獣
浜崎あゆみ(歌手)      ハマ
安倍なつみ(歌手)      ぬっち
藤本美貴(歌手)       ネギティ
石原さとみ(女優)      けつ毛バーガー
池脇千鶴(女優)       がっかりオッパイ
曙太郎(元横綱)       まけぼの
植草一秀(経済評論家)   ミラーマン
中曽根康弘(元総理)     大クンニ
田代まさし(元タレント)    唯一神
207名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 22:19:57 ID:Y6w4IAnJO
バスケが好きなのではなく、NBAが好きなの
208名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 22:20:33 ID:UJqgO9zT0
TBS氏ね
209名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 22:21:37 ID:YJB2jUov0
確かスペインに大泉さんみたいのがいたよね
210名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 22:25:36 ID:GWUqhHy60
バルサバルサバ〜〜ルサ
211名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 22:31:57 ID:JZyqTdbhO
つまんねー決勝だな
アメリカが見たかったのに
212名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 22:34:48 ID:QLNzsnY90
昨日がメインで、今日は消化試合だし
213名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 22:41:31 ID:pAfJHNhh0
まだスペイン優勝のスレ立ってないのかよwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 23:10:07 ID:Afa5Ss++O
ジャイアント馬場に似てる岡山って何やってるの?
215名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 23:19:18 ID:QLNzsnY90
サウジ戦を待つサカオタがこれを見て、バスケのくだらなさに呆れるw
216名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 23:20:18 ID:Pf0h9+1g0
>>214
住友金属の社員。
217名無しさん@恐縮です:2006/09/03(日) 23:20:47 ID:Tp+ZsHWd0
ぶっちゃけバスケが人気ある国ってアメリカだけだろ
218名無しさん@恐縮です
216
どうもです
なんとなく思い出したので思わず聞いちゃいました