【サッカー】伊藤翔、アーセナル獲得即決!ベンゲル監督惚れた!入団テストで衝撃5発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1折りたたみ椅子φ ★
 イングランド・プレミアリーグのアーセナルが、U−19(19歳以下)日本代表で愛知・
中京大中京高3年のFW伊藤翔(18)の獲得を決めた。入団トライアル2日目の28日
にミニゲームで5得点を決め、アーセン・ベンゲル監督(56)=名古屋グランパス元監督=
から「獲得したい」と伝えられた。アーセナルはまれな才能を持つ若手選手として、特例的
に労働許可証の発給を申請する方針。来春、日本人として初めて、Jリーグを経由せず
高校から直接、欧州の主要クラブへ移籍するプロ選手が誕生する。 

 名将ベンゲル監督の心を動かしたのは28日、トップチームでのミニゲームだった。ハーフ
コートでのGKを含めた7対7で、トーゴ代表FWアデバヨルと2トップを組んだ伊藤翔は、
イングランド代表DFのA・コールを巧みに手で押さえて得点するなど計5得点。アデバヨル、
17歳でW杯のイングランド代表に選ばれたFWウォルコットが1点ずつしか決められない
なかで大量得点。その直後、ベンゲル監督に監督室へ呼ばれ、こう切り出されたという。

 「気に入った。獲得したい。エクセプショナル・タレント(まれな才能を持つ選手)として、
特例的に労働許可証を発給してもらうように手続きする」

 通常、伊藤翔のようにフル代表歴のない場合、英国の労働許可証が取得できず、イン
グランドのクラブとプロ契約できない。しかし、ベンゲル監督は「昨季、特例として労働許可
証が発給されたカメルーン出身の18歳の選手(アレキサンドラ・ソング)がいる。翔も弁護士
を通じて同様の手順を踏む」と同席した伊藤翔の代理人、遠藤貴氏に伝えたという。

(続きは>>2-以降で)

ソース:
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20060830/spon____soccer__000.shtml
2折りたたみ椅子φ ★:2006/08/30(水) 06:18:39 ID:???0
>>1の続き

 その夜、伊藤翔はベンゲル監督やデイン副会長らクラブ首脳陣と並んでリザーブリーグの
アーセナル−チャールトン戦を観戦。アーセナルがクラブ一丸となって、伊藤翔の獲得を目指
していることがうかがえた。移籍の手続きが完了すれば、来春からライバルとしてレギュラー
争いをする、ウォルコットやアデバヨルのプレーを食い入るように見入っていた。

 「楽しみです。アーセナルのサッカーはパスも展開もすべてが速い。そのスピードに結構ついて
いけたし、ここでやってみたい」。目を輝かせる伊藤翔が早ければ今季終盤、あこがれのスター
選手・アンリとツートップを組んで、プレミアデビューを果たす。

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20060830/spon____soccer__000.shtml
3名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:19:05 ID:NBuh+oRR0
キタか


鯱サポとしては複雑だが
成功を遠く名古屋の地で祈ってるよ
4名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:19:08 ID:fNFONfF0O
ベンゲル氏ね
5名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:19:37 ID:RZcBdcvn0
稲本のようにはならないでね。
6名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:19:46 ID:9EaIOwH80
すげー
7名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:20:21 ID:XkcSjf560
稲豚が一言↓
8名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:20:34 ID:FnzOS9ZS0
学校は?
9名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:20:35 ID:O56HyJVe0
5ゴールとは凄いな!
10名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:20:56 ID:5g4CzTHh0
小野もJを経由せずに海外行けたのに・・・
11名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:21:47 ID:3azUdR4n0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
稲本みたいにはならないでね
12名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:21:57 ID:OTCoNke30
ほんとのところすごい選手なの?それとも微妙?
13名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:22:05 ID:lw0a2+ns0
20歳過ぎて海外留学するのは愚の骨頂だが
18歳ならアーセナルで練習するだけでも有意義。
14名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:22:06 ID:MA3cJugR0
アンリと2トップ?
出れる頃には、アンリが引退してるよ
15名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:22:12 ID:NBuh+oRR0
>>9
春先の練習参加のときも
ゴール連発して1軍合流、紅白戦でレーマン(笑)からゴール

そして今回の入団テストへ

って流れだから、単発で稼いだ訳じゃないとこが凄い
16名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:22:13 ID:YMz9h4rl0
なんだよ特例的に労働許可証の発行って
17名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:22:14 ID:i03hDbOwO
すげー
18名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:22:26 ID:TEOVWJi9O
マジ?マジならすげぇ。ビザも何とかしてくれるんだろ、ガンガレ
19名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:22:26 ID:bxSrDx6z0
来年かよ
今すぐ逝け
20名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:22:28 ID:EMSVpMzM0
中京大中京といえば、真央ちゃんはアメリカで
伊藤翔はイングランドか
21名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:22:47 ID:EAkqhmaI0
セントラル補強しないでいいのかなw
しっかし、楽しみが増えたな
22名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:22:54 ID:4tyMIhq90
うーーん どうなんでしょう。海外でも良いけど、まずは出番のある、身の丈にあったクラブから
始めるのが良かろうと思うのだが・・・・・・・・
23名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:22:54 ID:RPgVqPI10
すげーなー
24名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:23:44 ID:RwWQTRRV0
アーセナルなんかに入っても試合でれないじゃん
25名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:23:45 ID:ECCzis520
ミニゲームで主力が遊びでやってる中こいつが本気でやってる姿が目に浮かぶ
どうせジャパンマネーだろが
26名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:23:51 ID:5TnG/15A0
http://www.youtube.com/watch?v=5mJGKUg5r6E&feature=PlayList&p=B194C2332171BD88&index=0
伊藤のSBSカップでの得点動画、4分半ぐらいから

足は相当速い。これはガチ。
追いかけてる選手がドンドン離されてく。
シュートもウマイ


そのくらいしかワカラン。
27名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:24:01 ID:gHrFxz4W0
来春には劣化してたりして
28名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:24:05 ID:x4Z78nb90
すげえ!
29名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:24:10 ID:PHnRxac70
さて、どこへレンタルされるの?
30名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:24:23 ID:3azUdR4n0
中京は昔から野球だけの馬鹿学校だったのに
偏差値も急激に上がってスポーツもみんな優秀で
学校綺麗でとんでもない変わりようだ
31名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:24:31 ID:5g4CzTHh0
>>22
何のための入団テストか分かってる?

活躍したから認められた=身の丈にあったクラブ
32名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:24:33 ID:4tyMIhq90
沢入の顔を立てるため一応欲しいと言っておいて、ビザがどうしても取れなかったことを
言い訳にするパターンでしょうか。
33名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:24:56 ID:gHyRqk6bO
べんげるに掘られたのかアッー!
34名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:25:00 ID:3suZY0ia0
アッー
アッー
アッー
アッー
アッー

35名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:25:08 ID:GaXzLFXoO
ついに日本にも世界に通用するFWが現れたか!これは要チェックや!!
36名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:25:34 ID:UFaJrZwLO
↓チョンが一言
37名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:26:07 ID:NBuh+oRR0
ホルホル
38名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:26:18 ID:XW5eJoKZ0
39名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:26:21 ID:VmTV7VRC0
これ、かなりビッグニュースっぽいのに扱い小さい気が
決定しないとテレビも騒いでくれないのか(´・ω・`)
40名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:26:51 ID:bZipUDk30
これはすごいな
シュート打てないFWになっちゃいそうなJを経験しないとこがいい
41名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:27:07 ID:xTcTsckt0
>>22
ダメならリザーブだが、怪物ならアンリと2トップだし
たれるレベルならレンタルで下位クラブへ行けるし
パスが降りないならマルクゴンザレスみたいに別のリーグへレンタル。
42名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:27:28 ID:LrjWhcuz0
すごいね
プレミアデビューできるように頑張れ
43名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:27:31 ID:EAkqhmaI0
44名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:27:34 ID:MRGWDs4c0
>>39
さっきTVでやってたよ
45名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:27:33 ID:1MzeH/O8O
あのWYで日本をズタズタにしたクインシーも
今はロシアに売られて…
46名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:27:42 ID:k/DwH7zIO
この人は前から森本並みに有名だったの?
47名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:27:59 ID:Ru/UTPgUO
頑張れ
稲本の二の轍を踏むなよ
48名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:28:03 ID:ZVIJJMhnO
まぁやっちゃったもんはしょうがない。
グランパスで腐るよりか何億倍もまし
49名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:28:15 ID:ionkyJCW0
すごいねこれは
頼むから稲本とか高原とかヘナギみたいにはならないでね
50名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:28:15 ID:dyfaHAZ6O
>>35
彦一!
51名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:28:56 ID:gMiqkLGQ0




記9たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
52名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:29:05 ID:XW5eJoKZ0
お前らアホだな
いきなりトップの試合出れるわけねーじゃん
53名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:29:08 ID:lxxkM1Ix0
なんかすげーな
54名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:29:21 ID:rmg7AG+20
またジャップマネーか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
55名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:29:22 ID:EILH2qzk0
がおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
56名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:29:38 ID:Ljnf4b5z0
来春かぁ
57名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:29:40 ID:d1xtgmTL0
アンリ死ね
58名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:29:45 ID:fn6laHk10
韓国人がどうがんばっても不可能だった10代でのプレミア移籍を我が日本人はあっさりと達成しましたね。
59名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:29:49 ID:FAKW1AMW0
うそくせえwww
60名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:30:04 ID:e1ScfkHo0
妄想日本代表フォーメーションみたいな
61名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:30:08 ID:nIIosf000
失敗するとしてもグランパスに居るよりは良いよな。
62名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:30:17 ID:jyXn9n1A0

名古屋グランパスエイトの元監督が名古屋の高校生を獲った。

うみゃー!
63名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:30:19 ID:I2UyNXwR0
っーか行っても試合出れないだろ

同年代でウォルコットいるんだったら
普通に使われない
64名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:30:30 ID:VmTV7VRC0
>>54
金が欲しけりゃ、イナモッツ呼び寄せたほうがラクだべ
65名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:30:32 ID:0TQP7eiE0
変にJに入ると移籍金やら何やらで面倒だろうし直行した方がいい
66名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:30:39 ID:IyI9OqCX0
アーセナルでレギュラー取れなくてもいい勉強にはなりそう。
67名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:30:39 ID:s+7sddsR0
そういや3年くらい前、エスパニョールかどっかにサカ留学してた
中学生コンビは今何してんだ?
68名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:30:43 ID:AAJEb3z00
凄いな高校から即海外って
これは期待していいのか?
69名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:30:59 ID:5g4CzTHh0
>>61
グランパスで大成した新人がいただろうか・・・
70名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:31:13 ID:4nxyyn6A0
代表経験なしでもOKなんじゃん
いい加減だなプレミヤ
71名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:31:32 ID:oj4OXDiH0
グランパスのユース出身だったんだよな・・・逃がした魚はデカイ・・・
72名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:31:35 ID:nIIosf000
>>69
詳しく
73名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:31:41 ID:Ru/UTPgUO
ライバル多いから厳しいと思うけど頑張れ
74名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:31:43 ID:T55PWeju0
稲本 二世
75名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:31:46 ID:CXMaNSNl0
代表試合数云々ってもう無いの?
76名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:31:47 ID:UFaJrZwLO
アンリって黄色人種嫌いなんだろ?
まあどうでもいいか
77名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:32:19 ID:lw0a2+ns0
>>67
篠田高野なら実力不足でエスパルストップ昇格できなかった
78名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:32:24 ID:BPq53AN1O
>>61おまいのIDカクイイ
79名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:32:32 ID:XW5eJoKZ0
>>58
http://jp.uefa.com/news/newsId=137241,printer.htmx
移籍するだけなら中国人もマンUに移籍してる
80名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:32:35 ID:nIIosf000
>>69
ああ、居ただろうがじゃなくてだろうか かスマソ
81名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:32:41 ID:XkcSjf560
>>71
だったら、お金入るんじゃないんです?
82名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:32:49 ID:VmTV7VRC0
>>75
特例の適用申請って>>1に書いてあるお
83名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:32:53 ID:T2T/VDnm0
U-19でならそこそこ世界のプレーヤーと張り合える日本人が、
そっから先で全く張り合えなくなるから、育つ環境が違うとどうなるのか興味深い。

こういう例は暫く生暖かく見守りたい。



84名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:33:02 ID:oCtLGk570
85名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:33:02 ID:EcXGMD7mO
伊藤柿谷宇佐美
86名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:33:08 ID:dyfaHAZ6O
三都主みたにビザおりなくて、断念。
てパターンだけは勘弁
87名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:33:16 ID:8cEcvBcmO
トップチーム相手に5得点て普通に
すげーんだけど
期待していいのかね
88名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:33:19 ID:i0Smkir7O
スゲーなw
スゲーよw

89名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:33:34 ID:RwWQTRRV0
森本の方が試合に出る機会は多そうだけどどっちがいいんだろうねえ
90名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:33:53 ID:ZOYPqVBc0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:33:59 ID:XW5eJoKZ0
現実的には欧州マイナーリーグにレンタルされるか
リザーブで育てるかのどっちかだろ
92名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:34:07 ID:s+7sddsR0
>>77
サンクス
じゃあエスパルスのユースにいるのか
93名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:34:10 ID:ugFL/Pl7O
久しぶりに鳥肌がたった
94名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:34:15 ID:oj4OXDiH0
>>81
いや、今は中京大中京高校

確か伊藤の親父さんが伊藤の使われ方に激怒して
クラブと関係が拗れた。
最近は親父さんとクラブ関係者が一緒に観戦してる姿とか
目撃されてるし、ある程度関係修復してるだろうけど
95名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:34:17 ID:tunVcnkg0
日本ですら飛び抜けた選手でもなかったのに
96名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:34:18 ID:ZrHI8mDQO
さてとウイイレで伊藤でも作るか。
97名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:34:19 ID:4y+ElEtRO
オウスアベイエみたいなのが試合出れなくてロシアに飛ばされちゃうのに大丈夫なのか
98名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:34:28 ID:CXMaNSNl0
>>82
あ、ほんとだスマソ
99名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:34:31 ID:VmTV7VRC0
>>89
リザーブかレンタルでもいいんじゃないか?
100名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:34:32 ID:zbWpgIxQ0
稲本とかぶるのが唯一の不安材料か
101名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:34:45 ID:ESdVMUtK0
平山・伊藤のスケールのデカイ2トップの誕生だな
102名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:34:49 ID:egk1Yvbb0
クインシーみたくロシアに飛ばされることのないように
103名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:34:58 ID:xTcTsckt0
つうかスポーツニュースとしては
ハンカチNY到着より遥かにビッグニュースなんだがテレビでやらないな。
104名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:35:06 ID:wRtzSY520
お前らマスコミにまた踊らされるつもりか!
学習しろや!
ベンゲルがほれてる??
稲本がどうなったか今一度考えろ!ボケ!死ねやあああああああ!
105名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:35:10 ID:5g4CzTHh0
>>95
伸びしろ(才能)+テスト結果だろうね
106名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:35:19 ID:yeFX7yvjO
   アンリ    
ロシツキ イトウ ユングベリ
  セスク シウバ  
107名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:35:22 ID:gMiqkLGQ0

なんだ
ウリナラ3世の韓国系帰化人の 李 唐照 がアーセナル行きか。



108名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:35:28 ID:FnzOS9ZS0
たぶん中スポだから「ダメでも記事にできる」と取材に行かせたんだろうな。
(と言っても、自社の記者を派遣したんじゃなくて、向こうに住んでる
フリーライターの原田公樹だが)

他のマスコミは「受からないだろ」と思ってたから、通信員すら取材に行かせてなくて
その結果、こんなビッグニュースが出てきたのに記事にできてない。
109名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:36:01 ID:r/KFGhLk0
この高校は強いの?全く知らない。
110名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:36:04 ID:5TnG/15A0
スピードがあって、ある程度フィジカルがあって、その上シュートがウマイ。
でもハッキリいってU−19でも飛びぬけた存在ではないのに、アーセナルで通用するのかは疑問。
111名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:36:07 ID:L6sarobDO
これは率直にすげー
112名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:36:10 ID:RwWQTRRV0
稲本はフランスかオランダあたりでやってたら今頃はもっと違って
だろうに
113名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:36:11 ID:i0Smkir7O
>>91
ウォルコットのが有望と見るか伊藤のが有望と見るか
114名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:36:12 ID:0TQP7eiE0
カズみたいにデカくなって帰って来い
あ、やっぱりずっと海外でバリバリやって
115名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:36:53 ID:Ru/UTPgUO
期待してるけどキツいだろうな
同世代にウォルコットいるしなあ
116名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:37:00 ID:g2G2K4YMO
経験積んできてくれ
117名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:37:09 ID:gZcdEGJG0
初めて名前聞いたんだがそんなにすごいの?この選手
118名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:37:12 ID:yeFX7yvjO
早くも中田を越える選手誕生!
119名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:37:16 ID:XW5eJoKZ0
将来ウォルコットと2TOP組んだらすげーな
120名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:37:16 ID:oj4OXDiH0
>>108
普段は野球ばっかが一面の中スポで
この扱いだもんなー

ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/phot/20060830/spo0830.jpg
121名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:37:27 ID:uazjB+/OO
ほら、おまいらの大好きなDQNネーム「翔」だよ
早く罵倒しろよ
122名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:37:31 ID:pZ7/dJR9O
コレハ・・・
123名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:37:33 ID:XkcSjf560
>>112
もっとデブになってそうな気がする
124名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:37:56 ID:zbWpgIxQ0
だって、たとえば高原とか柳沢に
アーセナルのトップチームの練習に参加して5点取れって言っても無理じゃん
そう考えればどのくらい凄いのかわかるぜ
125名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:38:05 ID:OLNroBwI0
>>113
ウォルコットより明らかに上で無いと出番ないだろうな
126名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:38:05 ID:VmTV7VRC0
>>113
下手にW杯選ばれてるだけに、ウォルコットはアレになっても扱い困りそう
放出だと周囲が騒ぎそうだし、どうあっても伊藤出したほうがスムーズだわな
127名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:38:14 ID:lgh2KmsBO
はいはいバーボンバーボン。 あれ………?
128名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:38:19 ID:XW5eJoKZ0
平山森本伊藤・・・凄いことになってきたな。。
129名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:38:41 ID:FnzOS9ZS0
「アーセナルが獲得してグランパスにレンタル」というウルトラC
130名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:38:57 ID:O56HyJVe0
>>117
結構凄い。だが、ベンゲルは柿谷の方をさらに高く評価していた。(ポジションは違うが
131名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:38:58 ID:tunVcnkg0
董方卓みたいに時間かけて
じっくり育ててくれればいいよ
132名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:39:03 ID:q42nukms0
すげー 記念火気子
133名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:39:05 ID:G/ZuW4JK0
ウォルコットはたいした事ないって言ってたから
イングランドの地で脂肪フラグ成立だな
134名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:39:06 ID:iRmxDpYd0
成功するかどうかは別として若造が3大リーグのチームで育ててもらう流れは必要じゃないの
それでいい選手が出てくればチームも日本も儲けもんだよ
135名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:39:11 ID:UTd0cekP0
日本のどっかのクラブとプロ契約してから海外行って
移籍金ガッポリ稼いでくれるとベストなんだが
ちょっと欲張りすぎか
136名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:39:29 ID:VmTV7VRC0
>>129
。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
137名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:39:30 ID:j2pgzdEjO
>>103
だよなw森本もそう。
てか平山が高校時代に得点記録塗り替えたのと
03WYで二得点したのも
甲子園とは比較にならんくらい凄い事だろ
138名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:39:38 ID:Ru/UTPgUO
身長があってスピードもある日本人では稀なタイプ
139名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:39:43 ID:lwcLyF+g0
>>103
またマスコミが騒ぎすぎると結果として選手を潰してしまうので
まず着実にアーセナルで実績を残してから注目された方がいい。
いったい今まで何人の選手をマスコミがおだてて邪魔して潰してきたことか。
140名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:39:49 ID:q42nukms0
>>124すごさがわからないよママン
141名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:39:49 ID:ionkyJCW0
宇佐美もあと3年ぐらいたったら海外行くのかな
142名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:39:54 ID:cawhHwF90
アーセナルふざけるなよ
名古屋の宝を盗むな

グランパスも黙って持っていかれるなよ
143名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:39:57 ID:Iki7jJXL0
ちょwwwwwwwwwwwバーボンじゃなかったのかよwwwwwwwwwwwwキタコレwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です :2006/08/30(水) 06:39:59 ID:oNqJE6P/0
評価の細かいトコまではわからんが、少なくともJよりレベルの高いトコでする分には
問題ない。いつか素晴らしい選手としてニュースでこの名前を聞くことを期待汁。
145名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:40:01 ID:O56HyJVe0
>>133
それを言ったのは柿谷だよ
146名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:40:16 ID:WJrmWNXO0
>>133
それ柿谷な
147名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:40:23 ID:oj4OXDiH0
>>135
アーセナル側が移籍金ガッポリ払ったら
逆にそれなりに即戦力な活躍が求められるしなー

アマからの獲得なら活躍できなかったとしても
そんなに叩かれる事もないし
148名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:40:38 ID:MRGWDs4c0
>>121
ようキムさん!
パン買ってこいや
149名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:40:44 ID:ymM1so3tO
>>125-6
あの国は若手が少し悩むとすぐに見切りつけるから問題無し
150名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:40:59 ID:s+7sddsR0
>>136
よくねーよw
151名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:41:07 ID:gZcdEGJG0
>>130
サンクス。日本サッカーにとってはいいニュースのようですね
152名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:41:12 ID:WgpPMfeXO
頼む!ちゃんと伸びてくれ!!
2010年は平山、森本、伊藤で頼む!
153名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:41:45 ID:XW5eJoKZ0
>>134
禿同
JはFW伸びねーからな
154名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:41:54 ID:7FUtMZ2q0
>>120
廚日が負けたからな
155名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:42:03 ID:ZYxJGlhR0
>>26の動画見れないんだけど俺だけ?
156名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:42:07 ID:xTcTsckt0
ポストプレイヤー平山とスピード型伊藤の2トップは合いそうだな。
OMFに本田、家永・・・
157名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:42:09 ID:oZVWX7/g0
>その直後、ベンゲル監督に監督室へ呼ばれ、こう切り出されたという。

「You 








                                        やらないか?」
158名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:42:12 ID:TRk4szU90
>>131
そいつも確かトライアルで活躍してマンU移籍したんだよな。確か。
159名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:42:14 ID:b2jAmu6w0
まだ契約が正式に終わってないから安心できないな
不手際か何かでイギリス政府から許可が降りないかもしれんし
160名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:42:19 ID:EcXGMD7mO
これは柿谷を獲得するためのアーセナルの布石だな
161名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:42:29 ID:x/nt8OrbO
せめて冬の高校選手権出てからにしろや
162名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:42:44 ID:tjFe5xVa0
朝からやけに伸びてると思ったら・・・稲本にはなるなよ

そういえば中京大中京ってスケートも強いよな
163名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:42:47 ID:oj4OXDiH0
>>151
名古屋とか横浜とか浦和とかが狙ってたと聞いた

特に名古屋は地元だしJrユース出身だし
伊藤をベンゲルに紹介したのも元グランパス選手みたいだし。

ちなみにこの前、名古屋では深夜に特集番組やってた希ガス
164名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:42:51 ID:48Jz2tHY0
どうせサントスの時と同じで許可取れずってオチだろ
165名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:42:51 ID:i0Smkir7O
   エトー イトー   

      カトー     
  ゴトー      ムトー 
       アトー     
ストー サトー ナットー キトー       
166名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:42:54 ID:i/xSD2MX0
日本人にもやっと、世界に通用するストライカー誕生か。
167名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:42:56 ID:CGIFBLUo0
いきなりアーセナルは辞めといた方が良いと思うけどな
稲本の二の舞だぜ?
168名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:43:12 ID:qMfpfRF90
柿谷に伊藤に森嶋に宇佐美。後誰かいるか?
169名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:43:12 ID:AmRzC2Be0
またベンチ要員か
170名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:43:13 ID:r/KFGhLk0
漫画みたいな話だな!

市川大祐が岡田ジャパンに選ばれた時と同レベルの衝撃!
171名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:43:20 ID:WJrmWNXO0
エトーショーキタコレ
172名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:43:21 ID:FnzOS9ZS0
>>161
行くのは来年の春だから出るよ。
173名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:43:32 ID:HS695x7w0
和製アンリか

名古屋ローカルから世界へ
174名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:43:48 ID:RZcBdcvn0
>>159
「日本人にそんな優れた選手がいるはずない。特例はムリ」とかな。
175名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:44:02 ID:UTd0cekP0
>>161
成長考えたらもう今から帰ってこなくてもいい位だ
176名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:44:28 ID:fxarWGsK0
日本もそろそろ高卒の海外移籍をしやすくするために
年度の開始を9月あたりにしたらどうだろうか
177名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:44:38 ID:s+7sddsR0
>>172
それで靭帯断裂とかしたりして
178名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:44:40 ID:U53cRPk50
>>155
俺も見られなかったからファイルダウソしてから見た。
179名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:44:42 ID:0eDOV+8e0
でもまぁ頑張ってくれるといいな。
180名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:44:50 ID:RZcBdcvn0
>>172
あぁ、その辺で日本のマスコミに潰されるな。
181名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:45:21 ID:HZyCotom0
>>124

禿原なら、紅白戦で軽く10点くらいは取りそうだな

あくまでも紅白戦だけなw
182名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:45:30 ID:XkcSjf560
ビザが下りなかったら、どこかへレンタルか
移籍市場は明日までだっけ
183名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:45:34 ID:g2G2K4YMO
怪我してあぼーんだけは勘弁
184名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:45:44 ID:4R1ZQk780
ベンゲルってアッー!なの?
185名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:46:00 ID:gX2zLEhf0
アーセナルに来る若手なんて日本の若手に入ったら
飛びぬけて凄いような奴ばかりなんだろ・・・・・・
186名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:46:04 ID:yeFX7yvjO
U19の試合見たが伊藤ってたいしたことなかったぞ。
ダイジョーブ博士の手術したのかな。
187名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:46:14 ID:FnzOS9ZS0
>>182
そこでグランパスへレンタルですよ
188名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:46:27 ID:by0C4kAkO
ちょwwwwwスゲーじゃんwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:46:37 ID:oj4OXDiH0
>>184
稲本のとき、英国マスコミに散々言われてたな
「稲本はベンゲルの夜のお供用」だって
190名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:46:40 ID:RwWQTRRV0
まだ本決まりじゃないじゃん
サントスみたいに却下される可能性高し
191名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:46:42 ID:r/KFGhLk0
この高校は全国に出れるぐらい強いの?

小野伸二も選手権には出てないよな。
一人上手いのがいてもダメなのか?
192名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:46:48 ID:krQqMC2D0
つまり 前の日本代表監督は観る目が無いってことだね
193名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:47:06 ID:5TnG/15A0
そういや菊池も呼ばれてたな。


あんまり成長しなかったが・・・
194名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:47:07 ID:5g4CzTHh0
>>180
オシムがマスコミに指導してるくらいだからな。
金子とかが変な助言をしなけりゃいいんだが
195名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:47:32 ID:9EaIOwH80
>>192
196名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:47:47 ID:j2pgzdEjO
今気付いたけど北京五輪のFW枠は三つ埋まったって事かw
197名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:47:50 ID:I2UyNXwR0
森本はJ2でもスタメン取れない
伊藤はU19のスタメン取れない

期待しすぎんな
198名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:48:12 ID:xTcTsckt0
>>191
サッカーは究極のチームスポーツ。
スター揃えてもかみ合わないとカスみたいなチームになる。
199名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:48:17 ID:fAP7dSpv0
このスレは伸びる
間違いない
200名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:48:45 ID:tjFe5xVa0
>>192
CL予選敗退に続いてリーグ戦でも負けて早速現地で批難轟々らしいね
トルコは日本よりも言論の自由があると見た
201名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:49:20 ID:I2UyNXwR0
>>196
お前馬鹿だろww
202名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:49:30 ID:xTcTsckt0
>>192
そもそも監督ですらないよ。
だって何もしてないんだから。
203名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:49:42 ID:M1pqwVHlO
小笠原のニュースなんてどうでもいいのに
204名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:49:57 ID:XkcSjf560
マイクも海外行ってほしいなー
205名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:50:16 ID:O56HyJVe0
>>192
いやー、ベンゲルの場合は将来性込みですよ。
206名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:50:16 ID:91zvu08U0
FWの話題が豊富でいいな
207名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:50:17 ID:b2jAmu6w0
しかし伊藤よりモチベーションが低いだろうと思うが
ウォルコットやアデバヨールが1点しか獲れないのに5点って凄いわ
208名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:50:37 ID:5g4CzTHh0
>>200

http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_k/09605.html
>いまわたしが期待しているのはフェネルバフチェの躍進である。
>ここでジーコが結果を残すようであれば、敗北の責任が彼だけに
あったのではないことが証明されるからだ。(金子達仁=スポーツライター)
209名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:51:10 ID:F32MvU/xO
ウォルコットとの2トップがはやくみたいぜ
210名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:51:33 ID:x/nt8OrbO
練習はずっとアーセナルでやって高校選手権の予選(勝てば全国も)の時だけ
帰ってくればいい
211名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:51:39 ID:ZSZkVQ0M0
ベンガルは自分が日本テレビに出たいもんだから
日本人そばに置いときたいだけだろ
212名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:51:58 ID:yeFX7yvjO
  伊藤    
松井 本田 森本
 宇佐美 阿部 
駒野    加地
 吊尾  青山 
   西川
213名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:52:06 ID:tjFe5xVa0
小野は高校と弱小時代のレッズで潰れた
214名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:52:36 ID:CGIFBLUo0
伊藤よりは
小澤・でかモリシの方が良いと思うけど
215名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:52:42 ID:fAP7dSpv0
まぐれにしても、5点は凄いな
まぐれでも普通取れねーよ
216名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:53:00 ID:Y9QuTmbQ0
30年前の俺を思い出すなw
217名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:53:10 ID:5g4CzTHh0
>>213
小野はバデルナルに潰された
218名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:54:08 ID:sq2+MGfv0
いよいよ高卒から海外って前例が出ちゃったか
大学から海外に行った平山もそうだが優秀な素材が海外に流入する事をJはもっと深刻に考えないといかんぞ
まぁ海外で経験積んで晩年は母国でって形ならいいけど中田英みたいになられたら目も当てられない惨状だ
219名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:54:34 ID:2j2f8PZs0
220名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:54:55 ID:VKFRYyicO
日本の至宝は宇佐美。伊藤より凄い
221名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:55:06 ID:gZcdEGJG0
つーかこの時間なのにこんなに人いたんだってっ位伸びるの早いなww
222名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:55:34 ID:9e3aZVYY0
英語もがんばれっと
223名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:55:38 ID:2ZvBvmRS0
ついに世界に通用するFW誕生…だったらいいな。
224名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:56:11 ID:5xhW0n1D0
ベンゲルが潰したたくさんの選手の中の一人になるんだろうなぁ
225名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:56:22 ID:XW5eJoKZ0
>>218
Jは少なくともFWにとって墓場だよ
得点王獲った高原でさえ欧州ではあのざま
有望な若手FWは早くから欧州行った方がいい
226名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:56:23 ID:XprnOJRE0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
227名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:56:30 ID:fAP7dSpv0
>>219
レーマンからゴールしたのは知ってたけど、
2軍でゴール連発してから1軍でも点取ったって流れだったのか。。。
こりゃまぐれじゃ片付けられないな

アーセナルも呼んだ2回とも点を量産されたら契約したくなるわな
228名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:56:40 ID:yGCGUQCX0
昔なら野球に流れてた人材がようやくサッカーの地で芽吹きはじめたか
229名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:56:41 ID:BcRFY5Fp0
どうせ試合出られないだろw

230名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:56:53 ID:92UsOkam0
>フル代表歴のない場合、英国の労働許可証が取得できず
これをJにも適用させろ
231名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:57:06 ID:fAP7dSpv0
>>222
以前記事で読んだけど、
伊藤は英語の日常会話はもう喋れるらしいよ
頭良いらしい
232名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:57:09 ID:UTd0cekP0
>>218
野球ファンみたいなセコイ事言うなよ
233名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:57:16 ID:tjFe5xVa0
アーセナルがカルロス・テベス獲得へ

アーセナルがコリンチャンス(ブラジル)の
アルゼンチン代表FWカルロス・テベス(22)獲得に乗り出していると29日付の
英紙サンが報じた。1700万ポンド(約38億円)の獲得資金を用意しているという。
同選手は移籍が決定的。候補とされたマンチェスターUはユベントスの
FWトレゼゲ獲得に動いているとされ、31日の移籍期限終了を前に各クラブが
駆け込み成立を目指している。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/08/30/09.html
234名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:57:24 ID:Ru/UTPgUO
頑張れ
235名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:57:35 ID:5TnG/15A0
練習試合で5得点の伊藤翔
「ウォルコット?たいしたことない」の柿谷

日本の未来は明るい・・・・のか?

オレ的に、日本一のFWの素材は前俊だけどな。
236名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:57:49 ID:W4RuTYz80
小笠原なんかよりこっちのが気になる。
237名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:58:46 ID:FnzOS9ZS0
アーセナルと契約してるヤツが選手権の愛知予選に出るという
シチュエーションが笑える
238名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:59:06 ID:xGQSLVAE0
>>236
そういやニュースで入団記者会見やってたな
239名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:59:15 ID:URc2mBOV0
240名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:59:20 ID:oa27G8FC0
>>192
ジーコじゃなくても伊藤をドイツに連れていかない
241名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:59:30 ID:5g4CzTHh0
>>230
京都が戦力外みたいな韓国人2人連れて来て
J2に落ちたのを思い出した
242名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 06:59:59 ID:unm5QmDZ0
日本でそんなに飛びぬけた存在だったのか?
243名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:00:38 ID:92UsOkam0
今の段階で代表にとかいってるやつはあほでしかない
244名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:00:41 ID:/kwIKXgu0
ビザほんとにおりるのか
245名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:00:48 ID:b2jAmu6w0
スポーツ新聞の1面を飾ってるのにどのテレビ局もやって無い・・
アーセナル契約のほうがハンカチ王子より凄いだろ
246名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:00:50 ID:lw0a2+ns0
思えばヴェルディも韓国人路線取り始めてから没落したんだよな。
いや、没落したから韓国人路線とったのか?
247名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:01:13 ID:I2UyNXwR0
>>242
別に、U19だけど内田、マイク、梅崎、アトム
の方がいい
248名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:01:18 ID:fAP7dSpv0
>>242
最近まではたいした結果だしてなかったよ
でも、最近になってU19でコンスタントに結果(得点)をあげるようになってきた
体ができてきたのかもね
249名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:01:38 ID:BrGn1NGeO
Q急に
Bベンゲルが
K契約するので。

日本人は驚いてます。
250名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:01:38 ID:fnhYcn6zO
翔ばっかりだな
翔太とか
この辺の年代は
251名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:01:43 ID:9IGECExk0
正直U−19で飛びぬけた印象ないんだけど大丈夫か
252名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:02:00 ID:NgdCacdM0
>>221
数ヶ月前までQBKとステルスの2トップ見てたからね
253名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:02:07 ID:xTcTsckt0
>>242
そうでもない。
アンリがプレミア以外だと点取れないの見ると
プレミアってスピード型FWの天国なんだと思う。
254名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:02:21 ID:Ru/UTPgUO
やっぱり最初はレンタルの方がいい気がする
グルノーブルは嫌だけど
255名無しさん@恐縮です :2006/08/30(水) 07:02:31 ID:RmrWQB370
アッー!
256名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:02:31 ID:Gc2w3TRqO
ミニゲームではメガロでさえ爆発するからな
成長力のない選手なんて今までどれだけでもいたしまだわからん
257名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:03:13 ID:z91MMtEd0
風間と高木の息子どうなった?
258名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:03:19 ID:kjLelfCG0
>>246
李国秀
259名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:03:36 ID:gHrFxz4W0
>>245
今、野球オヤジは必死なんだよ
WBC効果も無く野球は暗い話題ばかりだったから
ここぞとばかり煽ってる


斎藤ハンドタオル80枚存在した

夏の甲子園大会で優勝した早実の斎藤佑樹投手が使用して話題となったハンドタオルと同じ商品を、
関東地方中心にスーパーなどを展開する「ベイシア」(前橋市)が80枚仕入れていたことが29日、分かった。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/08/30/01.html
260名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:03:45 ID:WVa78o670
あれ?プロ経験ない海外選手はアーセナル獲得できんていう記事見たんだけどな
261名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:03:46 ID:R5BQPxTs0
アナルセール伊藤か
262名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:04:17 ID:IRacwzbJO
ギザスゴス
263名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:04:23 ID:h1mbDYwo0
柳沢もセリエの練習試合なら5得点してたぞ。
264名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:04:26 ID:ymM1so3tO
>>225
その方はアルゼンチンで現役屈指の天才パサーの手厚いフォローにも関わらず1ゴールしか出来ない人
265名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:04:44 ID:sq2+MGfv0
>>253
イングランドって中盤フラットで2枚のセンターハーフが攻撃的になっちゃうから
バイタルエリアすかすかでそのスペース埋まるためにDFラインも極端に上げるからね
スピードのあるFWだと結構楽にプレーできると思うよ
266名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:05:08 ID:xTcTsckt0
>>265
ワロスwww
267名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:05:23 ID:FnzOS9ZS0
>>242
選手権で滝川二のDFに抑えられるレベル
268名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:05:31 ID:EILH2qzk0
このスレは伸びる
269名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:05:49 ID:RZcBdcvn0
>>213
本人の気持ちの問題だろ。
270名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:06:06 ID:XeBs9Td10
アデバヨールが全部お膳立てしてくれて伊藤は流し込むだけでおkだったんだろ。
アデバヨールはガチでいい奴。トーゴは親日だからな。
271名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:06:15 ID:sq2+MGfv0
>>225
あの時の磐田は特例すぎる
Jの歴史の中でアンタッチャブルな存在だし
Jができてからアジアクラブ選手権(現ACL)優勝したの磐田だけだろ
272名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:06:21 ID:yeFX7yvjO
名前からして漫画だな
273名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:07:02 ID:OmxrxNNJO
>>245変に取り上げられておかしくなるよりいい
ひっそりとやる方がスムーズな時期もあるさ
274名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:07:43 ID:H43ihSVq0
>>246
韓日共催がらみの政治判断
275名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:07:45 ID:wRr6qPfK0
まあ、アーセナルなんて贅沢言わないからプレミアやリーガ下位でレギュラー
張るくらいのFWになってくれや
276名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:07:53 ID:RZcBdcvn0
>>231
おぉ、それは期待できるかも。
277名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:08:00 ID:3Z+roORq0
手足が長くておじさん驚いたよ。
278名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:08:06 ID:Ru/UTPgUO
名前の由来は一等賞?
279名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:08:11 ID:3esRN+J1O
>>249
やぼなツッコミだが
ベンゲル=WENGER
280名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:08:31 ID:xTcTsckt0
>>270
アデバヨルは超がつくDQNだぞ
281名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:08:40 ID:QfCnAXMG0
これはとてもすごいな
282名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:08:48 ID:xtbgo/LN0
すげええええええええええ
283名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:08:52 ID:AlOquMNE0
ついにサッカー界に神童あらわる!

で、いいのか?
284名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:09:17 ID:CSsDhcGy0
今アナルうんこだからチャンスだな がんばれ
285名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:09:19 ID:A+WxgMH/0
>>242
選手権で滝川二のDF2人で抑えられないレベル
286名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:09:20 ID:5g4CzTHh0
現時点で高原越え
287名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:09:25 ID:Y13Ql4RW0
期待しちゃうんだから!
288名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:09:37 ID:rqDXey8f0
飼い殺しにされませんように
289名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:09:48 ID:RZcBdcvn0
これはやっぱ釜本二世とか言われるのか?w
290名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:09:56 ID:ZM11C0JU0
アンリが高校サッカーに出たらどうなるか考えると
何かあまり期待できないな
291名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:10:31 ID:xtbgo/LN0
>>31
何言ってんだ
練習で活躍出来たからって実際の試合でも活躍できるとは限らないから
最初はレンタルにでも出されるだろ
292名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:10:52 ID:SKANmEHAO
オゥ、ホットガイ!
293名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:12:04 ID:lONjMyWk0
トップチームとやってミニゲームながら5得点は日本のFWとして最高記録なんじゃないの。

それにしてもベンゲルは、結果出すと即決だな。スゲー判りやすい。ww
FWなんてミズモノみたいなモンかもしらんのに。

それにしてもチャンス掴んだんだ、ガンガレ!
294名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:12:17 ID:h1mbDYwo0
現時点では高原や柳沢以下だろ。
5得点できてる時点でミニゲームのレベルが低いってことだし。
295名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:12:21 ID:yeFX7yvjO
QBKニ世
296名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:12:33 ID:xTcTsckt0
        アンリ  伊藤

   ロシツキ          フレブ

        Gシウバ セスク
  Aコール            エブエ
        センデロス トゥーレ

          レーマン(笑)
297名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:13:04 ID:yGCGUQCX0
>>283
中田級の活躍はしてもらいたいな
デビュー戦でチェルシー相手にハット
チーム内得点王
バンドロール候補
これを10代で成し遂げたら神童認定されるな
298名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:13:17 ID:I2UyNXwR0
練習試合っても身内だし、アーセナルってのがまずい
299名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:13:40 ID:FnzOS9ZS0
日本のマスゴミ&スターシステムをなめてもらっちゃいかん。

10月のアジアユース辺りから、ハンカチ王子並みに密着取材で
ガンガンプッシュしていくよ!
300名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:14:08 ID:gJxRp0/R0
>>297
日本の神童どころかロナウド二世だな。
301名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:14:15 ID:ymM1so3tO
>>284
一応、CL準優勝なんですぅ〜
302名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:14:27 ID:WNO1gLA00
柳沢は・・・・
303名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:14:27 ID:/LQ+m7v/0
まぁ、微妙な狂いはあるが

釜本(44年)→奥寺(54年)→カズ(67年)→中田(77年)→伊藤(88年)になるのかな?
304名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:14:55 ID:H43ihSVq0
>>299
もともと中日新聞がらみの話だしね
305名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:14:59 ID:aSo58Ygx0
┏━━━━┓  ┏┓  ┏┓┏┓┏━┓  ┏━┳━┓      ┏┓   ┏┓  ┏━━┓                 ┏┓
┗━━━┓┣━┛┗━┫┃┃┃┃━┃  ┃━┣┓┣━━━┫┗┓┏┛┗┓┃┏┓┃                 ┃┃
  ┏━━┛┣━┓┏━┫┃┃┃┃┏┻━┻┓┣┛┣━  ━┫━┫┣┛┗┫┛┗┛┗━━━━━━━━━━┓ ┃┃
  ┗┓┏━┛  ┃┃  ┃┃┃┃┃┣━  ━┫┣┓┣┓  ┏┫┏┛┃アナル開発が盛んな時代キタ━(゚∀゚)━!!! ┃ ┃┃
   ┃┃     ┃┃  ┃┃┃┃┃┣┓  ┏┫┃┗┛┃┃┃┗┛  ┗┓┏━┓┏┓┏━━━━━━━━━━┛┗┛
  ┏┛┃   ┏┛┃┏┛┃┃┗┫┃┃┃┃┃┃  ┏┛┃┗━┓    ┃┃  ┗┛┃┃                 ┏┓
  ┗━┛   ┗━┛┗━┛┗━┻┛┗┻┛┗┛  ┗━┻━━┛    ┗┛     ┗┛                ┗┛
306名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:15:18 ID:3Z+roORq0
>>299
日本のスターシステムって、事サッカーに関しては
若干タイムラグがあるんだよね。
307名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:15:28 ID:AaALAclk0
>>294みたいな事言いたくなる奴の
気持ち分からんでもないんだがw

通用するかどうかはともかく
1回きりのチャンスで結果出すのって
やはり才能と天運には恵まれてるとは思うんだよな。

な?負け組同士そう納得しようぜw
308名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:15:33 ID:5g4CzTHh0
>>294
そういえば、ベンゲルが高原と柳沢の2トップなら
アンリの1トップの方がマシと言ってたな
309名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:15:45 ID:uGz8Enct0
U−19でずば抜けた印象ないけどどうなんだろう
310名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:15:47 ID:EiksemqJO
レンタルで二部にいってそこで2桁得点できるようになってからアーセナル本合流希望
311名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:15:47 ID:unm5QmDZ0
>>299
あんな風にマスコミが押し寄せるのかなあ…
312名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:15:57 ID:s2l1aLIt0
まあ
どうせ出場機会なくレンタルされそうだけどな
313名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:16:03 ID:mq5SVo9mO
頑張って欲しいな
314名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:16:52 ID:LGF/C6kV0
>>279
ベンゲルってドイツ系なんだ
315名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:17:03 ID:h1mbDYwo0
>>293
“デビュー戦”で5得点――柳沢、先発組に名乗り

新しいチームに合流してちょうど1週間。柳沢は初の実戦となった
練習試合で5ゴールを挙げた。「いいスタートが切れた。でもセリ
エAで結果を残すのが最大の目標なので…」。努めて冷静な言葉
を選ぶが、わき出るような笑みを抑えることはできなかった。
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/challenge/yanagisawa/index.cfm?i=2003072400976nb
316名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:17:15 ID:43FmcqpO0
中スポのスクープなのか、飛ばしなのか
317名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:17:21 ID:z9sJ5muv0
で、この伊藤君の売りつーか、抜きんでたものは何なの?
フィジカル?テクニック?スピード?ドリブル?FWとしてのポジショニングとか臭覚?
318名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:18:06 ID:hcCd2xezO
多分ルマンにレンタルだよ
319名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:18:12 ID:4K2Xdq240
試合みたけど5得点中4得点がPKじゃん
320名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:18:37 ID:74yRLkEG0
>>300そもそも既に「神童」って歳でもないわけで・・
321名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:18:49 ID:fAP7dSpv0
>>317
フィジカル(身長ががあるのに早い)、その速さを生かしたドリブル
シュートセンスかな
322名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:18:53 ID:aSo58Ygx0
>>314
ドイツ系フランス人

フランスとドイツの国境近くの生まれと聞いたことがある
323名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:19:03 ID:+wymDLJC0
デビュー戦でハットトリック、英国新聞の見出しは「ITO SHOW!!」
324名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:19:25 ID:llGoL7R+0
【サッカー】メッシーナ小笠原獲り?柳沢のほかにもう1人
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1114133384/84

84 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2005/04/22(金) 12:49:00 ID:+gZruHGW

>柳沢に“スポンサー契約”があることを明かした。1試合30分間以上、計12−13試合プレーしたら約40万ユーロ(約5400万円)を日本のテレビ局から受け取るというもの

 FW柳沢が所属するセリエA・メッシーナのマーリオ・ボンシニョーレ・マーケティングディレクターが7日、
イタリアの民間テレビ番組に出演し、柳沢に“スポンサー契約”があることを明かした。1試合30分間以上、
計12−13試合プレーしたら約40万ユーロ(約5400万円)を日本のテレビ局から受け取るというもの。
同ディレクターは「ムッティ監督には契約のことは考えるなといってある。実力をもって起用している」と説明

http://72.14.235.104/search?q=cache:Spk8AFvyDzgJ:www.sanspo.com//soccer/top/st200502/st2005020906.html+%E6%9F%B3%E6%B2%A2%E3%81%AB%E2%80%9C%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E5%A5%91%E7%B4%84&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
325名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:19:28 ID:FnzOS9ZS0
まぁ、早実の斉藤と違って、この顔ではスターシステムに乗っかるのは無理かもしれんw
http://pobox56.tea-nifty.com/ant/images/2006010215.jpg
326名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:20:01 ID:CSsDhcGy0
>>321
アンリだな
327名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:20:58 ID:Ru/UTPgUO
すげえ
328名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:21:16 ID:yeFX7yvjO
もっさりした顔だな
329名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:21:29 ID:nk0nFnBU0
アーセナルは新スタジアム完成 借金あるからジャパンマネーがほしい
330名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:21:45 ID:w0umIhfz0
1年くらいは体作りと生活に慣れるようにして、その後はレンタルで経験積むのがいいかもね
このまま成長して欲しいわ
どうか飼い殺されませんように…
331名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:22:43 ID:xnWhoP8O0
翔は「しょう」?
   「かける」?


どっち?
332名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:22:52 ID:+wymDLJC0
アナルより西公行ったほうが成長しそう
333名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:23:44 ID:8cEcvBcmO
つうかへなぎさわと比較さてもな〜
だよ
334名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:23:45 ID:xQ+/iNq4O
佐藤藍子のコメントはまだ?
335名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:23:44 ID:sGwM46GeO
>>22
ちょっと無理めのとこで努力した方が伸びると思うよ
身の丈にあったとこだと、そのレベルに甘んじることがままある…
と高校受験のとき思った
336名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:23:48 ID:+tsoMk0n0
こいつ中卒ってことか?
337名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:24:41 ID:Y13Ql4RW0
338名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:24:53 ID:ZM11C0JU0
>>335
アーセナルはちょっとじゃない気がするな・・・・・
339名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:24:55 ID:yeFX7yvjO
なんか小笠藁が惨めだな
340名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:25:12 ID:xtbgo/LN0
アーセナル、テベス取りwwww
341名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:25:28 ID:Gl/I6lC4O
1試合も出場なく再来年、レッズに移籍(笑)
342名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:25:40 ID:BVCmt2SD0
>>308
アンリの1トップも相当アレだがな
343名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:25:50 ID:ieAQFR+T0
最近こういうニューるを見るとワクテカではなく痛々しく感じる。
344名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:26:09 ID:uNqIusYO0
>>336
お前が中卒なのは分かった。
345名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:26:23 ID:S70bnGOx0
自分が生き残るために
下手糞にわざと点を取らせて獲得させる
そういう悪人集団なんですよアー瀬なるは
346名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:26:31 ID:Ru/UTPgUO
プレミアは日程キツいから意外とチャンスあるかも
347名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:26:34 ID:b2jAmu6w0
Jリーグに3年いるより
アーセナルの1年のほうが貴重だろ
348名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:27:27 ID:cpaXGr0p0
すげぇじゃん。頑張ってほしいね。
349名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:27:50 ID:H43ihSVq0
>>347
つ稲本
350名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:28:42 ID:FnzOS9ZS0
↓“翔”つながりで、哀川翔さんから激励のお言葉
351名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:28:57 ID:BcRFY5Fp0
サカヲタはどうして稲本の事例から学ばないのか?
352名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:29:08 ID:Gl/I6lC4O
翼君やみさき君はどうした?
353名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:29:13 ID:XZxgpLMX0
恐らくローンで出されるだろう、下位のチームとか2部に
354名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:29:17 ID:Ns/wlzFy0
本当かなぁ…
355名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:29:24 ID:3jQnKuSO0
あーグランパス期待の星があああああああああああ
356softbank219185072003.bbtec.netrlo:2006/08/30(水) 07:29:44 ID:0niXjt/k0
tokuyama-guest
357名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:29:45 ID:qdDZjUMs0
稲本はアーセナル行ってW杯で大活躍したね
358名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:30:07 ID:Gl/I6lC4O
お腹すいたから翔のアナル舐めたい
359名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:30:48 ID:uNqIusYO0
>>351
一個しかない例を何を偉そうにww
状況もかなり違うしw
360名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:30:57 ID:yeFX7yvjO
伊奈本もアナル時代は代表で活躍してたぞい。
361名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:31:56 ID:b2jAmu6w0
稲本の例を出すけどトルシエ時代の稲本は良かったんだよ
ジーコになってから没落が始まった
362名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:32:06 ID:4r3+i+eQ0
>>353
それなんて現物支給?
363名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:32:38 ID:aSo58Ygx0
っつーかアーセナル出て行ってから
代表でも稲本サッパリな感じになったしな
364名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:32:39 ID:4P1nOXM30
>>22
いやいや
若いんだし、ダメでもJに行きゃいいんだから
目指すとこが海外なら、チャンスがあればしょっぱなから行くべきでしょ

伊藤のことハッキリいってあんま知らんが、是非がんばって欲しいものだな
成功しても天狗にはなるなよ、と
365名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:32:40 ID:nnHHj6gE0
ただ、稲本はケガした状況がひどすぎるからな
あの動画を何度見てもひどすぎるな
366名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:32:45 ID:Gl/I6lC4O
↓去年までウエストブロミッチにいた金髪の日本人のお言葉
367名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:32:57 ID:EILH2qzk0
豚は02年W杯後もベンゲルが残留要請出してたのに
レギュラーじゃなきゃ嫌だ、と言って自ら出てった低脳。
368名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:32:59 ID:IOHZFzPs0
CLでは何点決めるんだろう
プレミアはチェルシー駄目っぽしアーセナル優勝するだろうな
30得点ぐらいは決めてくれるはず
加えてCLでの活躍次第ではバロンドールも堅いな
369名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:33:23 ID:e1ScfkHo0
チーム芸スポ

和製アンリことエトー サンテ   創価
       和製メッシ    梅崎
   本田 和製ジダンやバレロン 内田 
           釣男 青山 
            西川君
370名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:33:26 ID:uNqIusYO0
いや普通だから、レンタルとかで出されるのは。
371名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:33:34 ID:Duh6ePzv0
稲本はアーセナル移籍は失敗してないだろ
あのあとフルハムでクラブ史上初となるタイトル、インターコンチネル杯優勝の原動力となり
(ボローニャ相手にハットトリックしたり)フルハムでしばらくはレギュラーとして活躍した
本人もあの一年は貴重だったといってる
今の稲本とは比べ物にならないほど活躍してたよ
372名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:33:40 ID:jYH+XVvvO
クインシーを出したアナルがこいつを欲しいとは思わんな
373名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:33:40 ID:Ru/UTPgUO
アンリにいじめられないといいね
374名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:34:38 ID:LBpTP9CP0
リアル映画の【ゴール】みたいだなw
略してリアルゴールドw
375名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:34:40 ID:G/ZuW4JK0
>>329
胸スポンサーのアラブマネーで楽勝だろ。
何のためのネーミングライツだ
376名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:34:46 ID:nnHHj6gE0
おまいら、一つ忘れているな

アーセナルDF=ザルっていうことを
今年はその傾向が顕著だぞ
377名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:35:03 ID:qdDZjUMs0
たまにはホコホコしてもいいですか?
378名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:35:05 ID:7xn6MgGM0
>>162
いまや中京と言えばスケートか
379名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:35:11 ID:hcCd2xezO
普通にリーグ1にレンタルだよ
第1候補はルマン
380名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:35:28 ID:XW5eJoKZ0
>>371
朝から釣りか
381名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:35:29 ID:3Z+roORq0
アーセナルは世界ユースで日本を切り裂いたクインシー・オウス=アベイエでさえ
今はロシアに出されちゃうくらいだからねぇ。

それでも俺は相当期待してるが。
382名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:35:30 ID:4MSGsx9hO
いや、普通に凄すぎるだろ
383名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:35:43 ID:BaIH3+qG0
入団テスト合格って言ってもビザおりないだろうし、Jのチームにレンタルでもすんのかな
384名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:35:45 ID:IKI0jHnSO
まじか!
今日俺誕生日なんだけどこのニュースは最高の
プレゼントだ。これからも頑張ってくれ
385名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:35:45 ID:yeFX7yvjO
そういやキャンベル抜けてアナルDFはヤバいからな。
386名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:36:07 ID:b2jAmu6w0
>>371
トルシエに鍛えられた遺産はそこまでで終了
あとはジーコイズムに影響されて下降線だよね
387名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:36:43 ID:FnzOS9ZS0
稲本だってアーセナル行った後、

・W杯2ゴール
・インタートト杯でボローニャ相手にハットトリック
・マンU相手にオールド・トラフォードで得点

とか、たまに活躍したじゃないか。
388名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:36:56 ID:uNqIusYO0
わざわざフランスに出すかな、
1部とか2部とかでしょ、出すとしたら。
389名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:37:00 ID:Ns/wlzFy0
本当にベンゲルや伊藤から話を聞いて記事にしてるのか?

つーかチュースポってどれくらいの信頼度なの?
390名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:37:14 ID:H43ihSVq0
>>378
専用のスケートリンク作るみたい
野球没落後の宣伝戦略だと思われ
391名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:37:29 ID:V7VkOYq70
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
392名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:37:30 ID:h1mbDYwo0
Jで通用するかどうか分からないユースの選手より
セリエでプレイする小笠原の方に期待しよう。
393名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:37:36 ID:I1z0Rmxm0
どうせ黒人に苛められるんだろ
394名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:37:57 ID:bn7ayDdkO
若く可能性があって、格安で、ジャパンマネーも多少は計算できるなら獲ったって不思議じゃないだろ
大成したら儲けもんだし、しなくてもJに売りつけられる
ファビョってる奴らはなんなんだ?
いきなりトップで大活躍しなきゃ嫌とか夢見すぎだからw
伊藤君を応援してあげた方がよっぽど建設的だよ
頑張れ俺、早く仕事見つけろ俺
395名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:38:21 ID:XW5eJoKZ0
森本の方が出番あんだろな
396名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:38:27 ID:b2jAmu6w0
ジーコは日本の全てを破壊してトルコに逃げたよなぁ
20億も払ってホント何だったんだあの4年間は
397名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:38:33 ID:nnHHj6gE0
シウバがどっちにいたかでも変わるよな

伊藤側にいたら選手層がうすいチームなだけに
相当、ラクにゴール決められるはず
398名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:39:02 ID:yeFX7yvjO
あん時の稲本は神だったな。
日本人は早熟が多いから伊藤も今だけかも
399名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:39:47 ID:qLsehv3IO
これは夢のある話だ
400名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:40:02 ID:uNqIusYO0
小笠原は無理でしょw
あんなボールもらったらドリブルせずに90%パスのプレーヤーは。
ドリブルも遅いし、下手だし。
401名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:40:09 ID:H43ihSVq0
>>389
中京と中日新聞の関係を考えるとこの件に関しては信憑性高いと思う
つか直接関与している可能性もある
402名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:40:30 ID:f6jJIU8l0
>>396
電通が金儲けしてお前らが踊らされた四年間だろ。
403名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:40:39 ID:wRr6qPfK0
まあ、稲本を見ても分かる通り、いきなり山頂では一旦転げ落ちると止まらない
からねえ。それで2部まで勢いよく転がっているw転がり始めると自分で止めるの
が難しいんだよね。お前らも山頂から転がってみるとよく分かるよw
404名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:40:41 ID:9d+PDCJOO
>>386
いいかげん代表監督が「育てる」なんて幻想やめた方がいいよ。
405名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:40:43 ID:aSo58Ygx0
>>389
今回の入団テストは地元名古屋では
深夜番組で特集組まれたりしてた
中スポも伊藤密着取材でイングランドへ同行。

元々今回ベンゲルに橋渡ししたのも
地元名古屋グランパスOBで、周囲を名古屋人が
固めてる感じ。
406名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:40:54 ID:W4RuTYz80
>>396
トルコでも破壊が始まっている。
407名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:41:17 ID:yeFX7yvjO
小笠藁は終了フラグ立ってるけど伊藤はうまくいけばマルティンスクラスになれるはず
408名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:41:46 ID:FnzOS9ZS0
ようやくアンチジーコがかまってもらえだしたなw
409名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:42:03 ID:V7VkOYq70
誰か海外サッカー板にこの人のスレ立ててくれ
俺じゃ立てられなかった
410名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:42:03 ID:e7Matohq0
稲本一人の例証で以って
伊藤の可能性に危惧を抱くのは
それこそ冷笑

アーセナルサイドから此処まで望まれてるのに
何処の世界に挑戦しない馬鹿が居るんだって話だ
411名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:42:37 ID:21CibWkd0
誇らしいニダ
412名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:42:46 ID:PnSZQsWN0
少し前にゴールって映画を見ただけにワクワクするな。
413名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:43:06 ID:RrDdnkER0
>>407
随分マルティンスもなめられたものだ
414名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:43:27 ID:f9u3xIEQ0
415名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:43:37 ID:cXwtU4Up0
なんでいかにも戦力になるって報道されるかな。FWの数を使わない
アーセナルでスタメン取れるわけ無いじゃん。この記事の書き方か
らすれば、コイツがアンリからスタメンとれるって報道してるよう
なもんだぜ?

マスゴミの馬鹿さ加減はすさまじいね
416名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:43:48 ID:h1mbDYwo0
>>407
小笠原はこれからがチャンスだが
伊藤はまだ始まってもいない。
海外のトップで試合に出れるのは
いつになることやら。
417名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:43:58 ID:0TQP7eiE0
稲本の移籍と立場が違うと思うんだが同じように見てるのは何なんだろう
418名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:44:07 ID:9mkEYK+iO
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
419名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:44:16 ID:by0C4kAkO
対人コールだったんでしょ?
しかも、本人がやれそうって言ってるみたいだし
ちょっとうれしい
420名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:44:23 ID:Ns/wlzFy0
>>401
>>405
東スポの東海バージョンかと思ってたw
信憑性は高いんだ…スゲー
421名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:44:52 ID:IW69ITS+0
>>404
代表監督が「育てる」なんてのが幻想なのは全くその通り
ただトルの時は例外的に時間があったから「育てた」というのを否定はしきれない
逆に壊すのは容易ということはどこかの国の前代表監督が証明してくれてるw
422名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:45:03 ID:FnzOS9ZS0
中日新聞なめんなよ
423名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:45:42 ID:on/LVEHtO
アンリ消えろ
424名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:45:52 ID:4P1nOXM30
まぁ稲本の場合は、すでにJで活躍してただけに期待も大きかったからな

でも伊藤の場合、プロの実績ない分、すぐに活躍できなくてもいいだろ
各国代表で固めてるようなチームなんだろ?
1、2年でトップに入れれば奇跡みたいなもんだろ?

まぁ気長に見守ってやろうぜ
間違ってもすぐに結果を求めるようなケースじゃないしな
425名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:46:12 ID:OvdHATQiO
今は何も言うまい
426名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:46:25 ID:Os8DpG2lO
まあ素直に頑張ってくれよ
427名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:46:47 ID:9EaIOwH80
>>421
誰が誰を壊したの?
428名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:46:49 ID:MCz18lGL0
>>321
要約すればパク・チソンか
429名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:47:09 ID:v7mnV2CIO
これは普通に凄いんじゃねえの?
430名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:47:29 ID:bsUEFj+dO
CLで何点獲ってくれるかだな
431名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:47:40 ID:nnHHj6gE0
サンダーランドあたりで活躍してくんねえかなあ
432名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:47:42 ID:KMfUy+820
稲本はフルハムが正式契約をしようと準備しているときに日本代表ーイングランド戦で骨折して
そこから・・・

フルハムの監督も気に入っていたしトップ下でもかなりいい動きしていたのでもったいない。


マンUなら獲得した選手にはある程度我慢して使ってくれるだろうけどベンゲルはそんなことしないから
厳しいだろうな。
433名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:47:48 ID:LDuj2E3cO
ジーコの悪口の書き込みがあると直ぐにピックルの人がdできますね
434名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:47:48 ID:/68IRzBL0
俺もピザほしいよ
435名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:48:30 ID:FnzOS9ZS0
>>428
チソンはシュートセンスだけはないw
436名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:49:05 ID:VAfdRnea0
とりあえず太りやすいタイプじゃなさそうだよ
437名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:49:18 ID:PDM3XCeQO
すーげぇぇぇぇぇ!
438名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:49:41 ID:aSo58Ygx0
>>432
>>367

よく勘違いされてる事だが
アーセナル(ベンゲル)が稲本を捨てたのではない
稲本がアーセナルを捨てて出て行った
439名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:49:49 ID:IeFzOCTd0
ひさしぶりにサッカーに興味持てそうな話題だ
440名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:50:40 ID:XW5eJoKZ0
稲本のような終わった選手の話するな
441名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:50:40 ID:ZlviEwAH0
すげー
ガンガレ
442名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:50:58 ID:q5DOMVu20
ああ・・・また稲本みたいな扱いか・・・哀れな
443名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:51:29 ID:LGF/C6kV0
これは明るいニュースだな!
444名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:51:32 ID:W/5CMPGj0
マスゴミは空気嫁よ
アホみたいに取材攻勢かけたら潰れるかも知れんからな
445名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:51:50 ID:EAkqhmaI0
ベンゲルに紹介したのって平野なんだね。
おもしろいもんだな〜
446名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:52:08 ID:YbEIrGoG0
結局、木梨の番組でベンゲルが言及した17歳は、伊藤だったの?
柿の方だと思ってた・・・
447名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:52:12 ID:Z0GQ7mxqO
まぁタダなら唾つけとこって感じかな
448名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:52:30 ID:t7BufMrS0
すごいねえ〜!楽しみだ。
449名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:52:48 ID:jYH+XVvvO
>>432
いや、フラムは稲本をバックアッパー候補としか考えていなかっただろ
450名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:52:56 ID:BPsKy0BU0
菊地二世
451名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:52:57 ID:ktS5ILHq0
野うさぎのように軽く素早いドリブルだ
452名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:53:13 ID:7rAGpKgCO
>>444
その程度の奴はいいんだよどうでも。
453名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:53:24 ID:/OtgZkPr0
キンシー・オウス・アヴェイーとか引き合いに出したくなるけど
あれはあれで何か足らないんだろうなぁ
インパクトはあったけど試合全体から見ると大道芸なのかも知れん
454名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:53:57 ID:FnzOS9ZS0
韓国 マンU トテナム レディング
中国 マンC シェフィールドU マンU

日本 ウェストブロム アーセナル


もう、ひと息
455名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:54:01 ID:Svz4h5GG0
ケガして稲みたいにだけはなんないでくれよ
456名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:54:09 ID:rqDXey8f0
Jで先に唾つける事はできなかったのか
457名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:54:21 ID:uNqIusYO0
FWはいい感じじゃないか。
458名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:54:36 ID:l8BpmHLtO
まだ若いからやりなおしはいくらでも効く。大きくなって帰ってこい
459名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:54:37 ID:T2T/VDnm0
次からこのスレも【アッー!セナルの伊藤】ってスレタイになるのだろうか。
460名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:54:37 ID:sGwM46GeO
ベンゲルさ、
W杯で日本人FWに絶望して、Jには任せておけないとか思ったのかな?
461名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:55:09 ID:FnzOS9ZS0
>>456
グランパスが唾つけてた
462名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:55:16 ID:9EaIOwH80
>>460
ええ人や(つД`)
463名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:55:24 ID:LGF/C6kV0
>>453
あいつは単に素行不良じゃないの?
464名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:55:41 ID:kbLgB+1c0
>>427
ジーコ様が本気で関わって壊したのは、久保と中田。
これだけはガチ。
465名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:55:44 ID:4ec81Vd90
アーセナルで成長してって、アーセナルは育成の場じゃない、まってくれねーよ
466名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:56:08 ID:uNqIusYO0
高原の高校時代見たときある?
めっちゃショボイよwww
467名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:56:27 ID:FnzOS9ZS0
久保はマリノスのフィジコが一番悪いと思うが
468名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:56:39 ID:3Z+roORq0
人間どこで化けるかわからんからな。
469名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:56:50 ID:MCz18lGL0
ほうリアルキャプツバっぽいな。
アンリみたいに一人で決められる選手になれたらいいですね^^
470名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:56:57 ID:0ngk38bq0
大久保翔っていう伝説のサッカー少年は今なにしてるの?
471名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:57:05 ID:KNkB61AxO
これはA代表間違いないな。
マジすげーよ。
稲本2世だぜ?先輩の稲本みたいにCLにも出られるかも。
先輩の稲本みたいに優勝カップも掲げられるかも!
472名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:57:09 ID:aSo58Ygx0
>>461
グランパスのJrユース出身だしなー
473名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:57:14 ID:O56HyJVe0
>>446
柿谷の方だよ
474名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:57:28 ID:MCz18lGL0
>>454
日本だけしょぼすぎる
475名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:57:46 ID:b2jAmu6w0
>>464
ジーコはメンバーの固定に異様にこだわったからな
トルシエみたいにサブも育てる選抜してたら層が厚くなってたのに
476名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:57:51 ID:h1mbDYwo0
>>464
中村もだろ。
477名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:58:13 ID:FnzOS9ZS0
なんか最近アンチジーコの書き込みがピックルの仕業なんじゃないかと思ってきだした。
全ての罪をジーコに擦り付けて逃げようとする誰かがいるのかも。
478名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:58:25 ID:MobD6pXm0
おまえらほんと若い子が好きだな。
479名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:58:34 ID:0ngk38bq0
ピレスの後継者に本田を!!!
480名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:58:37 ID:+ja3VlSk0
日本の選手はこの世代から伸びない・・・・
伸びしろがもう無いのかそれともサボり癖が付いちまうのか
早熟な民族なのか・・・
物凄くエロイ人教えて?
481名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:59:01 ID:uNqIusYO0
>>477
キムコ登場!!
482名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:59:07 ID:9EaIOwH80
>>477
協会!?
483名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:59:12 ID:EAkqhmaI0
こっちも期待してるんだけどな。桜が降格するなら出さない方が良いかもしれないけど
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060502-OHT1T00067.htm
484名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:59:29 ID:+ja3VlSk0
>>478
若い子は可能性があるじゃん。
485名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:00:01 ID:b2jAmu6w0
>>477
バカか?
順調に成績を伸ばしてた日本サッカーの歴史に泥を塗ったのは誰だ?
ジーコだろ
486名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:00:21 ID:MCz18lGL0
まあパクみたいにプレミアで活躍できる選手になってくれ。
487名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:00:24 ID:0ngk38bq0

2010 433オシムジャパン


    平山  
 伊藤   森本

 本田   大悟
    啓太
三         ハユマ
   阿部 ツリオ
     川口


決定だな
488名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:00:39 ID:w4bOrVQIO
三都主がプレミアを断念した理由を思い出してみようか。
489名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:00:46 ID:2dAuDBKc0
ってか5ゴールってバケモノじゃないか?
周りが空気読んでお膳立てしたとは思えんしなぁ
490名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:00:59 ID:R9h43+ScO
アーセナルはスタジアム新設したから金が必要なんじゃないの?
491名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:01:29 ID:e7Matohq0
>>488
記事読んでからレスし直せ
492名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:01:40 ID:jYH+XVvvO
二年保てばいいがな

フィジカルの差はでかい
493名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:01:48 ID:FnzOS9ZS0
>イングランド代表DFのA・コールを巧みに手で押さえて得点するなど

アシュリー・コールはどこまで本気だっったんだろう。
本当にこんなことできる程のフィジカルの強さがあるFWなら
即、代表入りしてもおかしくないぞ。
494名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:02:03 ID:b2jAmu6w0
>>476
中村はジーコサッカーそのものだから壊したも何もねーだろw
495名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:02:32 ID:v9p59pFJO
>>487

ダイゴ(笑)
496名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:02:52 ID:aSo58Ygx0
アーセナルが新スタジアム建設のために
金をケチっていたのは数年前のこと

今は貧乏暮らしから解放されて
金使い始めてますよ

アーセナルがカルロス・テベス獲得へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156887903/
497名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:03:00 ID:jYH+XVvvO
>>486
ベンチを暖めるのが仕事かよwww
498名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:03:18 ID:MobD6pXm0
>>489
たとえミニゲームでも、見知らぬ東洋人にボールを集めて
決めさせるなんてありえないから本人の実力でしょうね。
499名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:03:26 ID:fAP7dSpv0
>>490
だったら今すぐお金になる(注目度が高い)A代表クラスもしくはA代表間近の選手を取るだろうよ
500名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:04:13 ID:wRr6qPfK0
>>485
ああ、順調に成績を伸ばしていかないといけないのか
じゃあ、2018年には日本はワールドカップで優勝してたってことか
501名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:04:24 ID:MCz18lGL0
>>497
いつからパクがベンチになったんだよw
502名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:04:25 ID:9cWEDRcB0
トラップうまいじゃん。これならスピード落とさずゴールまで突進できるな。
その辺から高厚やら柳尺はダメだったよ。
503名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:04:25 ID:43FmcqpO0
>>487
また三都主SBかよw
阿部のCBじゃ宮本と大して変わらんし、左サイド崩壊再びだなw
504名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:04:27 ID:pxvRN+rZO
>>477
ACLで勝てないのはジーコのせいとか言うのもいたなw
505名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:04:51 ID:0ngk38bq0
>>493
そこだけ読むとCロナウドを超えてるな

でもなあ・・・
最近、日本人が海外に移籍するたびに申し訳ない気持ちになるの俺だけ?

高原とかほんとドイツのみんなゴメンって感じだし
506名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:05:53 ID:NSDBzagP0
>>492
はいはい、にわかおっさん乙
507名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:05:55 ID:dKjvElA7O
>>497
あんまりベンチウォーマーを舐めんなよ?
508名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:06:27 ID:kbLgB+1c0
>>493
本気じゃないかもしれないけど、5得点も取られるのはDFにとっては屈辱だよ。

中田が居なくなったけど、どんどん若い選手が出てきたのは嬉しい。
松井もフランスで頑張ってるし、彼が今後の日本を支える存在になって
それに追いつけ、追い越せでこういう若い選手達が伸びてくれば、絶対に日本サッカーは復活する。
509名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:07:00 ID:Av267QgC0
まあグランパスに入るよりは何倍もマシな選択である事は間違いない
510名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:07:14 ID:4P1nOXM30
>>493
1:手ぬいてた
2:そこそこ普通にやってた
3:結構ホンキだったのにヤラれた

2か3だったら期待も大ですね
511名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:07:22 ID:b2jAmu6w0
>>500
ワールドカップ出場
ベスト16
と来たら次は最低でもベスト8だろ
ジーコの就任時の公約も忘れたのか?
512五輪世代別の日本人欧州進出表:2006/08/30(水) 08:07:24 ID:EILH2qzk0
ITA=Italy ESP=Spain ENG=England GER=Germany FRA=France NLD=Holland BEL=Belgium
SER=Serbia PRT=Portugal SCO=Scotland DNK=Denmark SVN=Slovenia CHE=Switzerland
HRY=Croatia

※記号◎は現在欧州にいる選手

★ソウル
カズ・・ジェノア(ITA)、ザグレブ(HRY)

★バルセロナ
名波・・ベネチア(ITA)
藤田・・ユトレヒト(NED)
遠藤・・メケレン(BEL)、ラ・ルビエール(BEL)
森山・・ヒット・ゴリツァ(SVN)

★アトランタ
◎鈴木・・ゲンク(BEL)、ゾルダー(BEL)、レッドスター(SER)
川口・・ポーツマス(ENG2部)、ポーツマス(ENG)、ノアシェラン(DNK)
西沢・・エスパニョール(ESP)、ボルトン(ENG)
城・・バジャドリード(ESP)
安永・・レリダ(ESP2部)、フェロール(ESP2部)
小倉・・エクセルシオール(NED2部)
松原・・リエカ(HRY)、ドゥレモン(CHE)
財前・・リエカ(HRY)

★シドニー
◎中村・・レッジーナ(ITA)、セルティック(SCO)
◎稲本・・アーセナル(ENG)、フルハム(ENG)、WBA(ENG)、カーディフ(ENG2部)、WBA(ENG)、WBA(ENG2部)
◎高原・・HSV(GER)、フランクフルト(GER)
◎中田浩・・マルセイユ(FRA)、バーゼル(CHE)
◎大黒・・グルノーブル(FRA2部)
◎福田・・カステジョン(ESP2部)、ヌマンシア(ESP2部)
◎小笠原・・メッシーナ(ITA)
戸田・・トットナム(ENG)、ADO(NED)
柳沢・・サンプドリア(ITA)、メッシーナ(ITA)
広山・・ブラガ(PRT)、モンペリエ(FRA)
小野・・フェイエノールト(NED)
中田英・・ペルージャ(ITA)、ローマ(ITA)、パルマ(ITA)、ボローニャ(ITA)、フィオレンティーナ(ITA)、ボルトン(ENG)
513名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:07:32 ID:MCz18lGL0
>>508
復活て。
まだ始まってもいない
514名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:07:55 ID:uNqIusYO0
おっ、これで少しは高校サッカーも盛り上がるな。
515名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:08:14 ID:gJxRp0/R0
>>505
ドイツは温かく迎えてくれたしな。
516名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:08:18 ID:gp4Exiem0
正直、稲本の二の舞になるんじゃまいかと心配している。
前にカタール国際で見たときも確かゴールしてたっけか。
ただどれだけのもんかよくわからんかったんだよなー。
画像が止まるわ、途切れ途切れになるわで。
517名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:08:19 ID:FnzOS9ZS0
オシム絡みならまだしも、このニュースなんて全然関係ないのに、
b2jAmu6w0 みたいなのが出てきて、誰かが相手にしだすまで
執拗に「ジーコがどうのこうの」って書き込んでる。

マジでピックルの扇動活動くさい・・・
518五輪世代別の日本人欧州進出表:2006/08/30(水) 08:08:27 ID:EILH2qzk0
>>512

★アテネ
◎松井・・ルマン(FRA2部)、ルマン(FRA)
大久保・・マジョルカ(ESP)

★北京
◎平山・・ヘラクレス(NED)
◎森本・・カターニャ(ITA)
◎伊藤・・アーセナル(ENG)
千葉・・AGOVV(NED2部)
519名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:08:55 ID:AvZ//MDyO
ケガだけはしないように、気をつけてくれ。
名古屋人として応援してるぞ。
520名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:09:02 ID:4P1nOXM30
でも、これで伊藤が成功したら
高校→海外、って考え方がトップレベルの高校生の間で普通になりそうだな
521名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:09:04 ID:aSo58Ygx0
>>505
でも小笠原とか柳沢とか高原とか
「活躍が認められて」ってパターンじゃなかったけど

今回のはベンゲルと繋がりのある元名古屋選手が
伊藤翔を紹介してきた。
で、「しゃーねーなー、ちょっと練習参加させてやりゃいいんだろ」
二軍合流→ゴール連発→アナル幹部「マジ?」→速攻1軍に合流させる
→1軍でもゴール→アナル幹部「マ、マジ?」→数ヵ月後再度渡英→入団テスト→5得点
→ベンゲル「やらないか?」


だからなー、一応自分で結果をもぎ取った上での契約でしょ。
522名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:09:11 ID:KKzF8Bie0
漫画に出てきそうな名前だな
523名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:09:39 ID:9EaIOwH80
>>518
アテネ・・・
524名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:09:42 ID:w4bOrVQIO
>>505
ドイツ人も元々ジャパンマネー目的で実力は期待なんかしてないから気にするなことないよw
525名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:09:52 ID:Av267QgC0
>>511
最低でもベスト8ってwwww

こういうニワカははやく死なねーかなw
526名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:10:42 ID:b2jAmu6w0
>>517
ん?日本のサッカー選手の話題でジーコのダメさ加減を話しちゃ悪いのか
総括や反省を今後の育成に生かすことは大事でしょ
527名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:10:47 ID:CN05DIWL0
マスゴミのアホな取材攻勢に潰されないように
周りの大人がしっかり守ってやれよ
変な勘違いしないように。
マスゴミも正式に契約して尚且つ試合にでるまで騒ぐな
528名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:11:18 ID:4P1nOXM30
>>521
そうなのか
シャアみたいに チャンスはモノにする主義 なんだな
529名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:11:27 ID:uNqIusYO0
つーかジーコの名前ここでこれ以上出さないで!!
不吉だから。
530名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:11:35 ID:MobD6pXm0
選手権には出られるんだろうか?
531名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:11:44 ID:gJxRp0/R0
>>524
いや、実力以上にチャンスはくれてたw
532名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:11:46 ID:jYH+XVvvO
>>501
キムチ乙www
533名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:11:47 ID:b2jAmu6w0
>>525
あれえ?ジーコって「オレならトルコに勝てた」とか言って就任したよねw
534名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:12:08 ID:3Z+roORq0
でも、日本人の遺伝子じゃ出て来なさそうなタイプの選手が出てきたな。
日本人で活躍できるFWが出てくるとしたらモリシタイプと見ていただけに。
535名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:12:28 ID:o+ATYvSwO
いよいよJを経由しない選手が誕生か・・・。
どういう選手になるか将来が楽しみだな。
536名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:12:52 ID:DFT0Bv9b0
ちょwwwwwwwww

なにこれすごいww
537名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:13:01 ID:MCz18lGL0
>>532
すごい選手を素直に認められない時点でお前の脳は終わってる
538名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:13:31 ID:FnzOS9ZS0
W杯でドイツに行った時、フランクルフルトのサポが
ドイツ戦でのゴールを例に挙げて、高原のことを良く言ってたのには、
今思うと、いたたまれない気持ちになる。
539名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:13:34 ID:T2T/VDnm0
>>521
トップの監督にあそこまで言わせる結果は一応出してるよな。





超まぐれだったとしても、すごいことではある。
540名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:14:11 ID:w4bOrVQIO
>>531
取り敢えず試合に出せば日本のテレビが放映権買ってくれるからなw
541名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:14:22 ID:0ngk38bq0
顔がなあ
整形してくんないかなあ

平山と森本はノレるけど、伊藤君はちょっとダメかも
542名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:14:24 ID:gp4Exiem0
>>535
や、その前に平山がいるし。
他にも無名どころはたくさん。
ただアーセナルのようなトップクラブは流石に始めてだわな。
543名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:14:32 ID:Ns/wlzFy0
>>537
パクは良い選手だけど
あのマンUではまだサブだろ

あとやたらパクの名前出してるのはわざと?
544名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:14:43 ID:PHnRxac70
あまり期待するな。
稲本を忘れたのか。
545名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:14:45 ID:uNqIusYO0
>>537
パクを評価しない奴も普通に居ますよ。
546名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:15:10 ID:RZcBdcvn0
>>541
イケメンだとマスコミ、女にちやほやされて潰れていくからブサイクなほうがいい。
547名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:15:44 ID:KVrGEQg+0
プレミアで一番活躍してるアジア人は
韓国人じゃなくて
マンチェスターシティーのスンジハイだと思うんだが

548名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:15:44 ID:Ru/UTPgUO
ベンゲルGJ
549名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:15:49 ID:jYH+XVvvO
>>537
自国の選手を持ち上げ、捏造する事しかできない馬鹿よりマシ

そろそろキムチ食いに帰ったらどうだ? 短小民族
550名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:15:54 ID:0ngk38bq0
芸スポってひたすら「パク=サブ=ベンチウォーマー」って意見が多いけど
スタメン出場率8割超えてるの知らないの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キショい自尊心でパクという素晴らしいサッカー選手を貶めるのやめてくれない?
551名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:16:00 ID:ah5i08BBO
おいお前ら!
ここの女医が凄いことになってるぞ

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1156873084/
552名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:16:12 ID:b2jAmu6w0
>>546
創価の広告塔がいるだろw
553名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:16:19 ID:uSS8+btBO
どこに飛ばされるか楽しみだ
554名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:16:27 ID:20UWTdRP0
今アジアのサッカー選手四天王って
パクアンダエイ松井でいいの?
555名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:16:32 ID:FnzOS9ZS0
パクよりも、イ・ヨンピョウやスン・チーハイの方が凄いだろ
556名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:17:06 ID:JyGyK/Nr0
ちょ、とんでもないメンバーの中で結果出してるな
大丈夫かよ、オイッ
557名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:17:05 ID:vj1roqjD0
18のガキに5失点ってどこのザルディフェンスだよ
オレならこんな無名弱小チーム行かないね
558名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:17:12 ID:y8Jo/T6y0
最近、ベンガルの見る目は落ちて来てるよな
チームで飼っといて、後日他チームへポイ
559名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:17:20 ID:LBpTP9CP0
>>550
で得点率は?
560名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:17:32 ID:TWOc02Dh0
今の伊藤翔の年齢の時に
稲本は既にガンバで中心選手だったのでは
561名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:17:34 ID:MobD6pXm0
>>554
四天王ってなんだそりゃ
562名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:17:39 ID:blO/ieLN0
これは名古屋が大嫌いな俺でも期待したいね。
18歳FWでプレミアムリーグ、しかも超名門アーセナルか・・・信じられネw
稲本の例があるだけに、楽観視出来ないものの、まだまだ若いだけに
失敗を恐れずガツーンと今回のミニゲームのように暴れ回って欲しいものだ。
成功を祈る。
563名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:17:59 ID:Lecua0GNO
>>550
素晴らしくはない マンUはあれ消えても別にいたくないから
564名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:17:59 ID:Pj4xoBgG0
>>533
ジーコは自分が監督ならベスト4に入れると言ってたよ。
ちなみに川淵は人間力が監督なら優勝できたと言ってたそうです。
565名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:18:01 ID:EAkqhmaI0
>>547
奥の手でキューエルっつうのもあるぞw          
566名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:18:06 ID:XW5eJoKZ0
>>521
おいおいトライアルと普通の移籍一緒にすんなよ
567名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:18:07 ID:KVrGEQg+0
>558
実力以上に試合出せっていわなきゃ
追い出されないよ
568名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:18:07 ID:e7Matohq0
稲本を引き合いに出してるのはニワカ
569名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:18:10 ID:MCz18lGL0
>>554
松井はまださすがに四天王と言えるレベルじゃないだろ。
なんか調子悪そうだし
570名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:18:50 ID:0ngk38bq0
>>557
「ベラルーシのフレブ」

この才能発掘は神だろ。さすがベンゲルだと思ったよ。
571名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:19:00 ID:/vYLGVoI0
プレミアってEU外は何人試合に出れるの?
572名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:19:08 ID:FnzOS9ZS0
>>554
ネタの四天王というのなら、松井のところ師匠に変えた方が良い
573名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:19:40 ID:F0Yu3Cgi0
>>550
関係ないスレでパク自慢を始めるキショい自尊心も何とかなりませんか?
574名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:19:47 ID:8i/73HN4O
>>550朝からふぁびょってるww
575名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:19:55 ID:yFerDTDs0
あそこってあんまり金ないんだよな、稲本とか獲ってたし
576名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:19:57 ID:uNqIusYO0
フレブってシュツットガルト時代から活躍してたじゃんw
577名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:20:03 ID:sq2+MGfv0
>>570
ドイツで実績残してるしアーセナル入団する前から有名だったんだが・・・
578名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:20:03 ID:FnzOS9ZS0
>>565
ケイヒルの方が出てるだろ
579名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:20:12 ID:TWOc02Dh0
17歳でガンバの中心選手
20歳でA代表の中心選手
21歳でアーセナルに移籍

これだけ驚異的なスピードで駆け上がった稲本でさえも
アーセナルでは全く歯が立たなかったな
やはりレベルの高さは凄まじい
580名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:20:22 ID:b2jAmu6w0
>>564
うん、それを>>525に説明したんだ
ジーコも川淵もトルシエ以上は行けると思ってたんだろな
ほんとバカな連中だよ
581名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:20:57 ID:yJk6LUht0
582名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:20:57 ID:XW5eJoKZ0
>>550
今季はリーグ戦3試合中1試合しか先発で出てない
しかもその1試合は火曜の試合
残念ながら今季はサブだよ
583名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:21:30 ID:0ngk38bq0
559 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/30(水) 08:17:20 ID:LBpTP9CP0
>>550
で得点率は?
563 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/30(水) 08:17:59 ID:Lecua0GNO
>>550
素晴らしくはない マンUはあれ消えても別にいたくないから


パク=ベンチ説が論破されて謝罪どころか、この醜い開き直り
無能のくせにそれを認めることも出来ず自尊心ばっかり高いな日本のサッカーファンって

世界一の運動量ほこるパクチソンのプレーに感動しないならサッカーファンやめろ

オシムジャパンの救世主羽生もパクチソンに憧れてるのは有名だぞ
584名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:21:41 ID:Ru/UTPgUO
(@_@;)
585名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:22:01 ID:o+ATYvSwO
>>542
平山は大学で無駄な時間を過ごしたからなぁ・・・。
586名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:22:03 ID:JIdCbN6M0
いやビドゥカの方が出てる
ケーヒル出てたか?
587名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:22:09 ID:fAP7dSpv0
>>570
フレブはアーセナルのスレでは、
いいかげん見切ろう、将来性ないよって言われ始めてるよ
588名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:22:13 ID:pkU7J0SS0
しかし、凄いな……。
SBSの動画を見たが、なんだあのスケールの大きいプレーは。
589名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:22:23 ID:+ja3VlSk0
>>564
協会人事から刷新しないと駄目だなw
オシムが川淵トロイカ体制をぶっ壊してくれる事に期待。
マスゴミには期待できんしな・・・orz
ファン=植田ウルトラスも川淵の飼い犬だしな。

590名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:22:28 ID:h1mbDYwo0
>>494
意味わからん
591名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:22:28 ID:Lecua0GNO
>>579
でも有名どこは、皆稲本評価してるよな。
ジーコはもっと使っても良かったんじゃないかな。
592名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:22:41 ID:KVrGEQg+0
>576
会長単なる弁護士さんだからね
(親父もクラブ幹部やってたそこそこ名門の家だけど)
593名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:23:12 ID:yzbt0dVdO
マジですげーなー。
「ビバ!カルチョ」ってマンガの主人公のシーナが
フィオレンティーナに入団するまでのストーリーを思い出したのは
俺だけか?
594名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:23:12 ID:FnzOS9ZS0
他の欧州リーグで活躍してる選手でも、サッカースタイルの違いで
1年めは苦労するのに、さっさと自分で見切りを付けて出てちゃったからなぁ>稲本
595名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:23:13 ID:XW5eJoKZ0
>>583
>>582はスルーか?w
596名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:23:16 ID:/vYLGVoI0
高原の代わりにW杯出れば良かったのに・・・
597名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:23:23 ID:Oc6M+3zK0
アッー!
598名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:23:35 ID:YTJ5nZ/Z0
高原にシュートセンスとスピードがあると考えてみる
599名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:23:40 ID:PHuIbozrO
名古屋バンザイ!
600名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:23:44 ID:DryOUqgI0
チョンは嫌いだが、パクチソンはいい選手だろ
601名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:23:49 ID:+ja3VlSk0
稲本はポッチャリし過ぎ。
とにかく動けないとプレミアでは苦しいだろう。
602名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:23:57 ID:tCyo5ilK0
どうせ稲本の二の舞、試合に出れずにお終い
603名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:24:04 ID:EILH2qzk0
豚のターニングポイントはイングランド戦の骨折
604名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:24:25 ID:sUMcHiTE0
このスレはコリアンばっかりだな
パクチソンとか聞いてないし
605名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:24:34 ID:I1qo7zv+0
稲本はアーセナル行って才能がしぼんだしな・・・

こいつはちゃんとチームメイトからパスされますように
606名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:24:43 ID:TZX20d200
>>594
アンリやピレスだって馴染むのに時間かかったからなー
ある意味稲本は凄いよな、ベンゲルの残留要請を
「お断りだ!」って出て行ったんだからw
607名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:24:52 ID:b2jAmu6w0
>>591
稲本はブラジル戦のメントスに出したダイレクトのロングパスみたいな
欧州スタイルが持ち味
ジーコの信奉してた足下で繋いでくスタイルに合わなかったんだろ
608名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:24:56 ID:Lecua0GNO
>>584
糞在日死ね 車壊されろ
609名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:24:59 ID:jYH+XVvvO
>>583
妄想はいいから早くキムチ食いに帰りなって

キムチばっか食ってると馬鹿になるっていわれてるけど、本当は生まれた瞬間から馬鹿なんだろ?

610名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:25:07 ID:69jRl7M40
これは凄い
こういう経験を積んでいって日本のサッカーも進化していってほしい
611名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:25:09 ID:RLgH0rbmO
いきなりこんなビッククラブで大丈夫かな?
612名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:25:18 ID:uNqIusYO0
書くの2回目だけど
高原の高校時代ってめっちゃショボイよw
つーか今もショボイけどww
613名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:25:21 ID:n57+4+WPO
いきなりアーセナルとかはダメだろ
クリロナみたいにずば抜けた才能があるならいいが・・・
何か潰れそうな気がする
614名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:25:21 ID:+ja3VlSk0
>>604
んだな。
何で関係無い名前が出てくんのかよーわからん。
615名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:25:40 ID:8ewpCaqv0
やっべーー久々に熱くなった、つうか震えたわ
別にもう大成しなくてもいいや 誇らしいニダ
616名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:25:55 ID:sq2+MGfv0
稲本は素材は良かったけど思ったより成長しなかったな
稲本といい小野といい才能ある奴ほど怪我でおかしくなってる気がする
それらを超える素材が未だに出てきてないのも困りようだが
617名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:25:56 ID:W/5CMPGj0
>>583
自尊心うんぬんとかキモイ買い込みだな
朴ネタなんてどうでも良いから消えろ
618名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:25:56 ID:hcCd2xezO
伊藤翔も所詮トヨタマネーwといわれるとは
この時は想像出来なかっただろう
619名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:26:10 ID:oNMJOfjB0
伊藤はじまったな
620名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:26:31 ID:+ja3VlSk0
この世代までは世界で通用する。
この先が何故か伸びない・・・・
何故だ、何故なんだ?
早熟民族なのか?
621名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:26:40 ID:d94gW8xl0
>アーセナルはまれな才能を持つ若手選手として、特例的
>に労働許可証の発給を申請する方針。


ああ、だめだw
お前ら、ぬか喜びしないほうがいいぞw
622名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:27:01 ID:uNqIusYO0
アーセナルも即戦力として考えてねーだろw
考えてたら嬉しいけど。
623名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:27:04 ID:M/1cVx+1O
そういえば中京高て浅田真央とかスポーツで有名な学生いっぱいいるけど
本当は伊藤君が一番大物て聞いた。
624名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:27:09 ID:fY/W/TBN0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ      どう見ても金目当てだろ
.  |         }   常識的に考えて…
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
625名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:27:10 ID:jz0susBI0
名古屋に行かなきゃなんでもいいよ
626名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:27:11 ID:oNMJOfjB0
こいつは疲弊しきった日本サッカーを刺激してくれるぜ・・・!
627名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:27:43 ID:b2jAmu6w0
トライアルで結果出してアーセナルと契約にこじつけるって凄いよな
どう考えてもサクセスストーリーだ
伊藤には是非アンリみたいになって欲しい
628名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:27:43 ID:RZcBdcvn0
>>620
筋トレしないからだろ。どの競技もそうだ。
629名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:28:06 ID:7WdSk/yE0
名前がドキュソなのが残念。
630名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:28:26 ID:dZVHG2SBO
>>620
育成が悪いじゃないかな
631名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:28:28 ID:kJdu5fFsO
伊藤はフィジカル強くてドリブル突破もできるし、
シュート力もあるからね。
あとは試合に出れるかだけだな。
632名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:28:31 ID:h1mbDYwo0
>>620
骨格の成長が止まるからかな。
欧州の選手はユースからトップの間に
劇的に成長してる。
633名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:28:31 ID:W/5CMPGj0
伊藤なんて日本でもほとんど知られてないのに金目当てのかどんだけアホなんだよwwwwwwwwwww
634名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:29:02 ID:oNMJOfjB0
あれ?でもテベスも獲るとか言ってるんですけどw
ふざけんなアーセナルw伊藤だけにしろ。
635名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:29:19 ID:sq2+MGfv0
>>620
この世代が通用すると言ってる時点でおかしいよ
U-16はアジアの壁さえ超えてないしワールドユースでは散々だったし
まぁ指導者が糞というのはあるけどさ
636名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:29:25 ID:+ja3VlSk0
>>624
アーセナル自体はどうか知らんがエゲレス経済自体は好調。
先進国で一番調子が良いよ。
ま、大半は原油高騰=北海油田と金融によるものなんだろうけど。

637名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:29:54 ID:ZrHI8mDQO
伊藤最高!!!!まさに日本の至宝だ(^O^)/
638名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:30:16 ID:0/xN/w7R0
なんか「クラブ側も力を入れて働き掛け、色々と手を尽してみましたが結局ビザがおりませんでした」
で終りそうな悪い予感がする・・・
639名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:30:30 ID:MCz18lGL0
http://www.arsenal.com/matchreport.asp?thisNav=reserves%20and%20youth&fxid=304890&cpid=703&clid=4436&title=Arsenal+4-0+Charlton+Athletic+-++Report

5得点もあげたのにアーセナル公式のレポートで一言も触れられてない。
飛ばし記事なんじゃねーのこれ?
640名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:30:31 ID:uNqIusYO0
骨格とか気にしすぎだろwwwwww
普通に日本人のサッカー選手は筋肉ないだけじゃんw
641名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:30:39 ID:h1mbDYwo0
>>635
その世代ならアジアと世界の差はないだろ。
642名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:30:43 ID:b2jAmu6w0
>>625
ロッテルダムで成功してて
そのまま残ってたら欧州でも指折りのストライカーになれた小倉が
名古屋に引き戻されて人生終わらせたからな
643名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:30:44 ID:pUwC6RpX0
アデバヨールと2トップを組み、
A・コールにマークされながらもゴール・・・。

仮に通用しないで帰ってきたとしても、話のネタには一生困らないな。
羨ましすぎ。
644名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:30:45 ID:DryOUqgI0
>>629
え?DQNネームなのか?そうでもないと思うよ
645名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:31:19 ID:+ja3VlSk0
>>635
少なくともA代表よりは実績も上じゃん。
準優勝もあるし。
サッカーに限らず野球のリトルリーグでもそうだ。
646名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:31:22 ID:Tv//K6VS0
ホントに入るなら、素直にがんばってほしい
647名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:32:04 ID:8cEcvBcmO
まあ正式契約したら評価してやろう
648名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:32:07 ID:vjjxGJ6j0
649名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:32:22 ID:LGF/C6kV0
まぐれで5点は取れんな。
現時点では本物ということで良さそうだな。
650名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:32:32 ID:FnzOS9ZS0
選手権の県大会で削りまくられる悪寒
651名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:32:44 ID:gp4Exiem0
>>620
むしろ、日本人は晩成らしいけど。
身体が完成するのが23歳くらいとか言ってた。
652名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:32:53 ID:b2jAmu6w0
とにかく契約書にサインを速くして欲しい
経歴にアーセナルってあるだけで鳥肌もんだよ
653名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:33:02 ID:uNqIusYO0
>そのまま残ってたら欧州でも指折りのストライカーになれた小倉が



ねーよwwwwwwwwwwwwwwww
654名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:33:07 ID:BcRFY5Fp0
>>581
乙。

静岡ユースとの試合の点、
ちょっとアンリっぽかったww

インタブーも中々好印象で>>1の写真とかより
精悍な雰囲気で良いんジャマイカ?
伊藤選手、応援するわw
655名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:33:07 ID:0ngk38bq0
しかし伊藤君はまれにみる不細工だな

伊藤といえばフィギュアの伊藤みどりだが、
彼女も世界最高のジャンプ技術がありながら、国際舞台で活躍するたびに
日本人は喝采を送りながら同時に醜悪な笑顔ふりまく彼女を「日本の恥」と罵った。

やっぱ宮本や師匠みたいにちょっと下手でもイケメンな選手以外は
サッカーの国際舞台に出て欲しくない
656名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:33:17 ID:wkol46L5O
>>485
川淵も含めてな。
657名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:33:38 ID:tbfk5TeRO
とにかく“持ってるな”伊藤くんは…

大体、大成する選手ってのは何かとんでもない事するからな。

この流れを続ければ中田以来のスターになる可能性はある。

スピードが命!リザーブリーグでくすぶるようじゃダメ

とんとん拍子にいってしまえ
658名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:33:46 ID:MD2v7WrC0
世界中のサッカー選手がアーセナルにいきたいんだからすごい快挙だよ
659名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:33:49 ID:EILH2qzk0
>>645
準優勝といっても綱渡りだったんだが。
相手GKが退場してフィールドプレイヤーがGKやったとか
660名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:33:50 ID:jAEKJGfk0
>>639
それ公式なリザーブリーグじゃん
伊藤がゴール決めたのは練習中のミニゲーム
661名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:34:16 ID:+ja3VlSk0
>>655
外貌重視は鮮人の特徴の一つ。
662名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:34:26 ID:dyfaHAZ6O
このスレが1000いけば、伊藤翔はアーセナルのレギュラー定着する……といいな
663名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:34:30 ID:AsxHo+zR0
>>639
入団テストのミニゲームでだからだろw
それに・・・まだビザがおりると確実に決まったわけではないし
他が触手を伸ばしてくる可能性もあるしね
664名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:34:58 ID:h5xHw7KS0
>>629
来年あたりには何処かのスポーツ雑誌が、野球の中田との翔対談でも組んでそうだな。
665名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:35:00 ID:blO/ieLN0
>>642
あれは、仕方無いさ・・・
小倉は名古屋に戻ってきたのも、ある意味彼の心意気だからなぁ・・・
弟2のサッカー人生を順調に歩んでいる小倉を応援してやってくれよ。

そんな俺は名古屋が大嫌い、もちろん中日なんてうんこだm9(^Д^)プギャー
666名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:35:12 ID:MCz18lGL0
>>660
あ、ごめん。
667名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:35:40 ID:+ja3VlSk0
>>659
Aだとどんなにまかり間違っても準優勝は無いんだがな。
668名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:36:22 ID:oNMJOfjB0
今思えば、ベンゲルが日本代表監督にならないで良かったという事だな。
伊藤を発掘してくれた事で、間接的に日本を支援してくれた。
669名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:36:34 ID:BGdf0KebO
どうせ菊地や岡野みたいに入れなかったり
小野や中田、中村、稲本みたいに尻すぼみになるんだろ。
もう期待して失望するのは嫌なんだよ。期待させるな。
670名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:36:49 ID:e1ScfkHo0
>>667
コンフェデで準優勝したようなもんだろ
671名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:36:56 ID:T2T/VDnm0
いやどうかんがえても、即戦力として期待してるわけじゃないだろ。
当たりが出たら儲けモノ程度だろう。ジャパンマネーは将来的には期待してるかもしれないが。


既に活躍したプロ選手とかじゃなく、
トライアルで「稀な」結果を出しただけの、日本の高校生だぞ?
672名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:37:09 ID:BcRFY5Fp0
おまいら、

>>581
の動画ちょっと見てみて。
伊藤選手の得点シーン、ちょっとだけアンリっぽいからw
673名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:37:15 ID:EAkqhmaI0
>>665
「おとうと2」って何だよw
674名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:37:14 ID:YgyRhNzI0
そんなすごいのに、なんでJのユースに入ってないんだって話だな
675名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:37:26 ID:0ngk38bq0
>>655
同意
ベッカムはそのルックスでイングランドの国際地位を高めたけど
スコールズとルーニーの顔は世界の笑い者

伊藤の顔を見るたびに世界中の人が「あはは日本人はあの細い目でゴール見えてるのかよww」
と嘲笑してるかと思うと鳥肌が立つ

頼むからアーセナルいくな日本の恥。
676名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:37:33 ID:SMQDQYu30
日本は学生年代に練習しすぎってよく批判されてたけど、
その後練習がゆるいクラブが台頭して来た現状でも、トップクラスの選手が
特に以前との違いをみせない点からして(そもそも現状トップクラスの小野や中田や中村や松井などは
殆ど高校出身)、

単に日本人が早熟なだけ。成長力ないだけ。しかもクラブでもやっぱり走りこみ等は
必要、という事で高校を見習ってハードな練習になっちゃってるし。

677名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:37:58 ID:WJrmWNXO0
ナイス自演
678名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:38:32 ID:uNqIusYO0
Jの外人監督も早くヨーロッパのクラブで指揮してもらって
日本人を採って欲しい。
679名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:38:42 ID:b2jAmu6w0
>>668
どー考えてもベンゲルが日本代表監督でドイツでベスト8に入る方がイイだろw
680名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:38:46 ID:TZX20d200
>>674
グランパスのジュニアユースなら入ってたよ
681名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:38:53 ID:SMQDQYu30
>>675
明らかにおまえからが日本の恥。
682ID同じですよ:2006/08/30(水) 08:39:09 ID:L4/zeN140
655 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/30(水) 08:33:07 ID:0ngk38bq0
しかし伊藤君はまれにみる不細工だな

伊藤といえばフィギュアの伊藤みどりだが、
彼女も世界最高のジャンプ技術がありながら、国際舞台で活躍するたびに
日本人は喝采を送りながら同時に醜悪な笑顔ふりまく彼女を「日本の恥」と罵った。

やっぱ宮本や師匠みたいにちょっと下手でもイケメンな選手以外は
サッカーの国際舞台に出て欲しくない


675 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 08:37:26 ID:0ngk38bq0
>>655
同意
ベッカムはそのルックスでイングランドの国際地位を高めたけど
スコールズとルーニーの顔は世界の笑い者

伊藤の顔を見るたびに世界中の人が「あはは日本人はあの細い目でゴール見えてるのかよww」
と嘲笑してるかと思うと鳥肌が立つ

頼むからアーセナルいくな日本の恥。
683名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:39:28 ID:yFerDTDs0
>>671
森本と同じだろうな。化けたら儲けものみたいな。化けるわけないのにw
684名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:39:29 ID:hwi6wVV20
685名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:39:31 ID:Z49zuyn70
伊藤はジュニアユースで大げんかして高校へ逃げた人間だから。
686名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:39:45 ID:BGdf0KebO
>>667
一応FIFA公式のコンフェデ杯で準優勝だったな。
まあA代表で実績ださなきゃ下でいくら優勝しようがって所だと思うのが本音。
そりゃ活躍すれば嬉しいしいい事だけど
687名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:39:49 ID:XW5eJoKZ0
550 名無しさん@恐縮です New! 2006/08/30(水) 08:15:54 ID:0ngk38bq0
芸スポってひたすら「パク=サブ=ベンチウォーマー」って意見が多いけど
スタメン出場率8割超えてるの知らないの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キショい自尊心でパクという素晴らしいサッカー選手を貶めるのやめてくれない?
675 名無しさん@恐縮です sage New! 2006/08/30(水) 08:37:26 ID:0ngk38bq0
>>655
同意
ベッカムはそのルックスでイングランドの国際地位を高めたけど
スコールズとルーニーの顔は世界の笑い者

伊藤の顔を見るたびに世界中の人が「あはは日本人はあの細い目でゴール見えてるのかよww」
と嘲笑してるかと思うと鳥肌が立つ

頼むからアーセナルいくな日本の恥。
688名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:39:49 ID:0niXjt/k0
おいおい、まじかよ(w
689名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:40:01 ID:sq2+MGfv0
ワールドユースはトップリーグでレギュラー張ってる奴は出てこないからな
それでもワールドユースでアジアは散々だけど
690名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:40:19 ID:EAkqhmaI0
アーセナル以前のフレブを知らない奴が
今度は自演してルックス叩きですか?
パク持ち出してきたり、マジで韓国人?
691名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:40:53 ID:x/nt8OrbO
>>554
キューウェル、ビドゥカ、カーヒル、アロイージ
692名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:40:56 ID:oNMJOfjB0
>>679
どうせ就任無理だったんだから、結果オーライって事でいいじゃんw
693名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:41:23 ID:LBpTP9CP0
>>620
日本人は早熟じゃなく早衰
694名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:41:29 ID:QzuaebxfO
オシムは宇佐美や伊藤をしっかりうんこメディアから守ってほしいね。
代表の過保護やスターシステムで今回のワールドカップは戦えない、
チームとすら呼べないような代表になっちまってたからな…。

新しい環境に入ってこれから戦う原石は見守ってやるべき。
695名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:41:29 ID:zmwFsg3N0
>>651
完成した体がショボイからなwww
696名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:41:37 ID:g3Xxy6UZ0
>>636
>北海油田

産出量が減っているんだがな、調整じゃなくて。
ま、なんも裏取らずにえらそうに書くものだなな。
697名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:41:59 ID:0niXjt/k0
>>554
おい、変なのがまじってるぞ。二人目二人目
698名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:42:08 ID:3Z+roORq0
>>689
日本の2位以降も中国が頑張ってたジャンw
699名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:42:48 ID:QbZa3a1i0
名古屋に入団しなよ
とっても楽しいよ
700名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:42:52 ID:fY/W/TBN0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ   どう見てもベンゲルの夜のお供だろ
.  |         }   常識的に考えて…
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
701名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:43:01 ID:T2T/VDnm0
>>655
>>675

今 ま さ に ひ ど い 自 演 を 見 た 。
702名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:43:04 ID:MD2v7WrC0
アフリカ中の選手がいきたいクラブなのに すごすぎw
703名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:43:05 ID:rqDXey8f0
キムチさんはなんで明らかな自演するん?
704名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:43:08 ID:uNqIusYO0
つーかパクのルックスの方が凄いだろw
705名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:43:21 ID:d94gW8xl0
宮本のウェストハム入りのときも、サントスのチャールトン入りのときも、マスコミは煽るだけ煽って結果的に労働許可が下りなくておじゃんになった。
また騙されるのか?おまえらw
706名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:43:31 ID:sq2+MGfv0
カリミもパクみたいにビッグクラブに移籍してベンチなら中位のチーム移籍した方がいいと思うけどな
あといい加減3大リーグにこだわるの辞めろ
まずトルコとかギリシャとかそこら辺のレベルから始めるのが先だろ
東欧はそうやって何十年もかけて認められてきたわけだしさ
707名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:43:41 ID:f9kID4bX0
人身事故の武蔵野線電車内でウンコ漏らした模様

44 :惑星衝突:2006/08/30(水) 07:39:11 ID:XN9Mds/9O
止まっている電車の中だけど、肛門が爆発しそう
助けて、

72 :地震だー:2006/08/30(水) 07:51:09 ID:XN9Mds/9O
真面目にやばいかも

95 :マラカス:2006/08/30(水) 08:15:15 ID:XN9Mds/9O
てめえら人事だと思いやがって・・・
どうやらジェットうんち系みたいだから爆発したらすごい事になるな・・・

103 :はちべえ:2006/08/30(水) 08:28:03 ID:XN9Mds/9O
(´ω`) ジンセイ オワタ…

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156890060/l50
708名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:43:44 ID:Ua/S4BROO
>>689
南米はガチですぞ
709名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:44:07 ID:0B54aGAQ0
ベンゲルがクビにならなきゃいいけどw
710名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:44:07 ID:b2jAmu6w0
>>700
きめえ
711名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:44:15 ID:TZX20d200
>>692
いや、ホントはベンゲルが日本に居た時
就任の可能性があった

加茂続投時に協会にいた加藤久が

第一候補 ベンゲル
第二候補 ネルシーニョ
第三候補 加茂続投

って決断したんだけど
長沼・川淵が既定路線だった加茂続投にするため
ベンゲルは軽くスルーした。
あの時ベンゲルは「話が来たら考える」と前向きだったんだけど。

で、ベンゲルがアーセナルで成功してから
慌てて「ベンゲル大好き(はぁと」したけど手遅れ
712名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:44:26 ID:BGdf0KebO
>>690
シュツットガルト時代は他にもいい若手いたから、よく試合チェックしてたんだけど
アーセナル行ってから前半戦の5試合くらいしか見てないんだけど
今のフレブってどうなの?雑誌には試合を重ねるにつれ良くなっていたって書いてあったけど。
713名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:44:39 ID:R5BQPxTs0
>>704
パクは私服がすごいな
714名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:44:59 ID:gvmOMuuq0
全然知らない人だけど、すごいね
がんばってほしい
715名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:45:26 ID:tCyo5ilK0
なんだよミニゲームかよ(´・ω・`)
716名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:45:36 ID:UtDLW/9u0
岡山の後輩か
717名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:45:46 ID:Ru/UTPgUO
頑張れ
718名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:46:10 ID:atWz64PH0
>特例的に労働許可証を発給してもらうように手続きする
最終的に「これに失敗して駄目でした」ってことにするつもりだろ
伊藤は「アーセナル移籍手前まで行った選手」として箔が付くし、
アーセナル側は日本のマスコミから取材料をがっぽり取って小遣い稼ぎ
719名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:46:11 ID:sq2+MGfv0
>>708
ブラジル,アルゼンチンは国内リーグがレベル高いし
この2大国は別次元ってことで
最近は若年層でもメキシコが力をつけてきたけど
720名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:46:19 ID:0niXjt/k0
>>713
あのピンクのジャケット、凄いよな。ガチで林家ペーかと思った
721名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:46:29 ID:BJBYrt5s0
>>715
ミニゲームって楽しいんだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

それ終わったあとみんなでお弁当とか食べるんだよなwwwwwww
722名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:46:36 ID:7xn6MgGM0
ファッションモデル気取ってるゴミカスが多いから
もう容姿とかはどうでもいい
サッカー強けりゃ格好よく見えてくるし
下手ならカッコ付けマンなだけ
723名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:46:41 ID:TZX20d200
なぜか「金目当て」ってレスは単発IDが多い件
724名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:46:41 ID:Ft+TxHyH0
パクチソン並の顔ってマジか('A`)
725名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:46:43 ID:jYH+XVvvO
>>703
短小だからさ
726名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:46:45 ID:PwtEcyw30
|⊂⊃;,、
|・д・) ガンバッテ
|⊂ノ】
|-J
727名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:46:59 ID:PeBPnQWO0
またマスコミが持ち上げすぎないで本人が調子に乗ってダメにならないといいな
728名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:47:13 ID:b2jAmu6w0
松島みどりや小松成美みたいな寄生虫ライターに食われないことを願う
スターシステムに今のとこ乗ってないから暫く成長できそうだ
729名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:47:46 ID:BGdf0KebO
芸スポでこのAA使うなよw>>700
730名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:47:54 ID:+ja3VlSk0
>>711
組織のトップが馬鹿だと下々は苦労するってこったな。
別にどこぞの誰かさんの事を言ってる訳ではない。
鳥の巣頭の(ry
731名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:47:56 ID:mwesx8F90

悪いことは言わないから、プレミアよりもリーガでやったほうがいい。
お勧めはビルバオ。入団できたら、世界中に衝撃的なニュースとして扱ってくれるぞwww
732名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:48:26 ID:MD2v7WrC0
 伊藤  平山  森本 

全員海外か・・・すんげー

733名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:48:27 ID:8C7XzmoD0
普通にすごいことだと思うが稲本の悪しき前例があるからな
734名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:48:29 ID:iZLBp0f60
8年後は伊藤と宇佐美の2トップか
735名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:48:35 ID:d94gW8xl0
>>727
残念ながらその可能性高し
736名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:48:49 ID:uNqIusYO0
まだスターシステムとかくだらないこと言う奴が居るのか
737名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:48:52 ID:tLTlNpDD0
>>732
森本ってどうなのよ?
その二人と同列には語れないような。
738名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:48:55 ID:LGF/C6kV0
パクは年々顔が不細工化してる。
739名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:49:09 ID:s+7sddsR0
>>724
そこまでではないと思うが
ttp://pobox56.tea-nifty.com/ant/images/2006010215.jpg
740名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:49:29 ID:VPvlmHDX0
この人は期待して良いのかな
741名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:49:47 ID:+ja3VlSk0
>>696
これだけ価格が高騰すりゃバンバンザイだろうぜw
それに先進国で唯一経済が好調ってのは否定できんだろうが。
742名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:50:44 ID:JWr84oyrO
伊藤って全然技術ないしwwwwwwwwwww
743名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:50:45 ID:BJBYrt5s0
>>739
この顔で英語を流暢にしゃべる姿が想像できないんだがwwwwwwwwww
744名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:50:58 ID:LGF/C6kV0
上に上がってたyou tube動画見たけど
一番最後に伊藤の試合後のインタビューも入ってる。
高校生とは思えないしっかりした子だ。
これ行けるだろ。
745名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:51:19 ID:x/nt8OrbO
ビザ下りなかったらフランスにでも行けばいい
746名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:51:21 ID:LBpTP9CP0
>>742
それはあまりにもテルに失礼だなw
747名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:51:21 ID:BGdf0KebO
>>731
先祖から生まれ直さなきゃダメだな。
それともあそこは、地元で生まれてればOKなのか?
748名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:51:31 ID:wkol46L5O
釜本→カズ以来の決定力のあるFWに育って欲しい。
749名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:52:13 ID:ZrHI8mDQO
在日チョンは失せろ。


このスレに数人いるはず
750名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:52:23 ID:b2jAmu6w0
>>742
技術って必要だけど第一のファクターじゃないでしょ
特にFWはゴールにねじ込めれば言い訳だし
751名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:52:23 ID:eA5eEXUa0
アナルに見えたアッー
752名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:52:25 ID:0niXjt/k0
>>739
SBSカップで初めてこいつ見たんだけどさぁ、あーこいつが和製アンリかなんて
ぼーっとしながらTV見てたら、顔が微妙にアンリに似てたんで飲んでたお茶噴いた
753名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:52:49 ID:sq2+MGfv0
U-19でレギュラーですらない奴に期待できないな
素材がいいって評価なんだろうがアーセナルでプレーできるほどの器じゃないしな
オランダ,ベルギーあたりから始めた方がいいんじゃないの?
754名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:52:57 ID:xF3O2b5S0
仮に高原がアーセナルの練習に参加しても
5得点取るなんて不可能だから
期待してもいいんだろうか
755名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:53:20 ID:VNNDu6dc0
レス一通り呼んだけど、お前らマスコミのスターシステム批判できる立場にないな。

アーセナルは伊藤を即戦力としてではなく、将来性を見込んで獲得に動いてるんだろ。
おそらく移籍が実現したとしても、1年は出番ないよ。それはアーセナルの若手を見れば
わかること。セスクにしてもウォルコットにしてもセンデロスにしてもみんなそう。
移籍してからすぐ出番があったわけではなく、1年ぐらいはリザーブリーグが中心で、
トップチームにけが人が出たときにちょこっとベンチ入りする機会があるだけ。
そういう段階を経てベンチ入りがコンスタントになり、レギュラー選手の移籍や怪我で
出番が回ってきて、そこで結果を出せばスタメンに定着する。

ベンゲルは稲本に対してもこのような過程で育てようとしたが、稲本が出番を求めて
1年で移籍してしまった。ベンゲル自身も稲本に対して、もうちょっと我慢してここにいれば
成長できたみたいなことを言っていた。

まぁ長い目で見るべき。小笠原のような移籍とは種類が違う。
756名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:53:34 ID:EAkqhmaI0
>>712
パスもらう時のポジショニングが、ドリブルで交わす事前提みたいなのが多かったけど
今はスペースに走る事が多くなったと思うよ。
ドイツでフレブ自身がパス出せる&ドリブルできる選手だったから、
機動力勝負に慣れるのに時間かかってる感じかな
757名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:53:35 ID:0niXjt/k0
>>753
どうせローンで出るでしょ
758名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:53:54 ID:MD2v7WrC0
>>753 アーセナルはベルギーのベベレンと提携してるので
そこで修行することもできる
759名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:54:24 ID:AH6A+pztO
>>620
体の使い方が悪いから。
野球でいえば、腕力で投げて体のバネを使わず、段々と肩や肘を痛めたり、
衰えて抑えられなくなるピッチャーとだと考えれば分かりやすいかな。

体をバネにして蹴ったり走ったりせず、筋力だけでプレーする。
だから
・試合では後半に走り負ける。
・ここぞと言うときに力んでコントロールが悪い。
・筋力が衰えたら終わりなので、衰えが早い。

工藤、山本昌、佐々岡みたいなピッチャーになるように、サッカーも技巧派にならなきゃ長持ちしない。
760名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:54:37 ID:L4/zeN140
威勢よく書き込んでたID:0ngk38bq0はどこに行ったの?
761名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:54:37 ID:MD2v7WrC0
マンチェスターユナイテッドの 中国人もベルギーリーグで活躍して
戻ってきた
762名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:54:56 ID:ZtuxBhOz0
愛知県の子か。
10年前のベンゲルグランパスは見てるなぁこの子。
やっぱピクシーとか生で見た子たちの成長はすっげーな
763名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:55:12 ID:TZX20d200
>>760
ID変えて戻ってくるに5ウォン
764名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:55:17 ID:uNqIusYO0
>>753
お前の評価はそうかもしれないが
ベンゲルが欲しいと言ってるんだよ
765名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:55:35 ID:JWr84oyrO
マジで期待しない方いいよwwwwwwもし来年Jに進んでもスタメン取れないレベルなのにww
766名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:55:35 ID:PnSZQsWNO
金子か誰かが今回の五輪代表はここ10年で最弱とか言ってたけど
伊藤、平山、森本はは歴代最強のFW陣かもわからんね
767名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:55:47 ID:475o37dB0
>>749
一人目発見
768名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:55:57 ID:s+7sddsR0
>>760
爆釣したから満足して寝たんじゃねーの?
769名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:56:00 ID:W4kSgTLHO
伊藤は欧州だといいパフォーマンス見せるな。
日本やU代表だとイマイチなのに。
欧州が向いてるのかな。
770名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:56:21 ID:jAEKJGfk0
>>758
今は提携してない
771名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:56:36 ID:M/1cVx+1O
日本人が体格が貧しいのって水や土にミネラルが少なくて野菜などが3分の1しかないらしい欧州に比べて
逆に若いうちからあちらの食い物食ってれば育つんじゃないか
772名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:57:00 ID:G7jWhtJIO
18歳が頑張ってると言うのにお前らときたら批判ばっかり…
773名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:57:12 ID:T2T/VDnm0
>>760
ID変えて来てるよ。自演がばれた途端、単発ID増えたし。
774名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:57:39 ID:sq2+MGfv0
>>766
金子はただの無知だから無視しろ
北京世代はアテネ世代よりはいいよ
さすがにシドニー世代には適わないけど
775名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:57:44 ID:Yym0exvr0
また焼き豚=チョンが妬んでるのか
776名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:57:51 ID:b2jAmu6w0
そういや片桐とかどーしたんだろな
あいつも高校のときは凄かったのに
777名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:57:54 ID:BGdf0KebO
>>756
ありがとう。
チームのスタイルにちゃんと馴染んできてるのね。よかった。
バラコフだっけ?も喜んでるはず。
あの時の若手はバラバラになってしまったけど、みんな頑張って欲しい。
778名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:58:12 ID:b7rHCKPu0
>>737
J2でも通用して中田。
まぁ、監督、コーチがあれなチームだがwww
779名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:58:21 ID:/Zh+XNTI0
テスト受けまくって落ちまくってる特亜の連中が沸いてるのかw
780名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:58:28 ID:EAkqhmaI0
>>739
その写真だけ見ると辻本に似てるな…
781名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:58:34 ID:uNqIusYO0
>>765
あー、それ、ベンゲルに比べれば糞みたいなJのスカウトが言ってたねw
782名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:58:47 ID:xtbgo/LN0
凄いよなあ
この子には本当に頑張ってほしい
783名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:59:19 ID:d94gW8xl0
伊藤は名古屋に入り、アーセナルにはもしかしたら入団できるのかなぁ・・? くらいに考えていたほうがいいぞ。
784名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:59:28 ID:xdGcz/gk0
夢物語を言えばなんとか長期間活躍し国籍取得してイングランド代表になって日本代表をぶっ潰して欲しい
日本だとマスコミに潰されそうだから日本には帰ってきて欲しくないな
785名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:59:31 ID:gu4TmKKW0
あれは?桜の柿谷とかいうヤツは?
786名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:59:40 ID:+OojfhUU0
朴チソンマンセーの自演バカに乾杯wwwww
787名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:00:23 ID:blO/ieLN0
>>673
あれwwwww辞書変換ぶっ壊れてるwwwwなんでだwwwww
だいにの、って変換すると弟ニって変換されるwwwwww
バロスwwwwwwwww
788名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:00:25 ID:h1mbDYwo0
>>754
“デビュー戦”で5得点――柳沢、先発組に名乗り

新しいチームに合流してちょうど1週間。柳沢は初の実戦となった
練習試合で5ゴールを挙げた。「いいスタートが切れた。でもセリ
エAで結果を残すのが最大の目標なので…」。努めて冷静な言葉
を選ぶが、わき出るような笑みを抑えることはできなかった。
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/challenge/yanagisawa/index.cfm?i=2003072400976nb
789名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:00:41 ID:XW5eJoKZ0
>>761
ベルギー2部な
790名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:00:51 ID:jB/N9Wk10
791名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:00:55 ID:BJBYrt5s0
最弱世代というより最馬鹿世代だろwwwwwwwwww

日本人全体で見てみなよ

どんどん馬鹿が進行してるからwwwwwwwwwwww

なにやったってダメなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
792名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:00:57 ID:+ja3VlSk0
>>787
カッコイイw!
793名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:01:12 ID:iG4/MrtbO
第二の玉乃淳…
794名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:01:16 ID:CSsDhcGy0
>>784
マスゴミはこっちから行きます
795名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:01:45 ID:iCWZGmveO
あとは半年間サッカー以外はみっちり英語だな
中京大中京は伊藤君だけ授業も全部英語にしてよ
796名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:01:56 ID:1GAWmkyq0
便出る
797名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:02:16 ID:L4/zeN140
ID:BJBYrt5s0
798名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:02:23 ID:4IiFAA870
>>787
ありえなすwwwwww
799名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:02:29 ID:JWr84oyrO
4年後生き残り確率
平山7割
森本2割
伊藤3割
柿谷1割
宇佐美 1 0 割
800名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:03:16 ID:T2T/VDnm0
>>721
>>743
>>791


wの多さですぐばれるな。
801名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:03:21 ID:+ja3VlSk0
>>791
マスゴミと文科をどうにかせんとな〜。
その前に究極の愚民化政策、階級分化策のゆとり教育を終らせないと。
802名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:03:26 ID:yeFX7yvjO
ハーフコートか
803名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:03:39 ID:lRDZekQw0
>>784
こんなところまで出張して来んな。
804名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:03:48 ID:hteKN7aO0
俺は宇佐美と伊藤が日本を変えると散々言ってきたからな
この二人はい身体能力と技術とスピードが連動してる稀な
日本人なんだよ
805名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:04:01 ID:cZxvOSIz0
これはマジすごいな!
同い年にはセリエAでプレーする森本もいるし、結構楽しみな逸材が
多い。
この調子でもっとワクワクさせてくれ。
806名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:05:05 ID:W4RuTYz80
>>800
またID変えるぞ
807名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:05:33 ID:blO/ieLN0
おまいら、だいにのって変換してみろよ、弟ニって変換されるからm9゚Д゚;)!! ビシ

www
808名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:05:41 ID:xHa9emlV0
朝鮮人が跋扈してるスレはここですか?
809名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:05:41 ID:QAARJ5wh0
つか若い世代を観ててもそこまで異常に特出した存在でも無いから。
今後の若い世代には全体的に益々期待大だ。
810名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:05:53 ID:jz0susBI0
第二の
811名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:05:58 ID:LGF/C6kV0
>>804
こういう事言い出すサッカーオタクが今後続出するかと思うと・・
812名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:06:07 ID:3vKVXZZ70
ベンガルって日本人騙すコツを心得まくってるよな。
813名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:06:23 ID:yeFX7yvjO
森本はクソだろ
814名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:06:31 ID:iDZjxkF50
>>807
第二の
815名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:06:49 ID:TZX20d200
第弐の
816名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:06:54 ID:yj1Lqp5n0
| |
| |ノノλミ
| |`Д´>
| ⊂
817名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:06:57 ID:tDdJG8u9O
ビッグクラブで活躍する選手になる事を祈ってるよ
和製アンリとか付けるのは止めてね
818名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:07:00 ID:Ru/UTPgUO
チョン嫉妬すんな
819名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:07:28 ID:TkAJrPyL0
おれだって小学生のとき1試合5自殺点をあげたことがあるぞ。
4自殺点めでキーパーにかえられたんだけど
ゴールキックを蹴ろうとして空振りしてかかとで自軍のゴールに押し込んで5点目をあげた。
820名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:07:33 ID:0ByYBcWL0
アデバヨルっていうとんでもない奴と一緒にやれるだけで勉強になるな
821名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:07:37 ID:uNqIusYO0
>>812
お前が騙されてたりしてなw
822名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:07:38 ID:T2T/VDnm0
>>806

JWr84oyrO
BJBYrt5s0

が書き込まなくなったら変えたのかもなw
823名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:08:03 ID:iWuPuMq00
遂にカズ以来の、頼れるストライカーが登場しそうだな
824名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:08:08 ID:b2jAmu6w0
>>812
ジーコの詐欺師ぶりよりマシだろw
825名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:08:35 ID:EAkqhmaI0
>>807
おいっ 涙出てねえか?ww
826名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:08:46 ID:tDdJG8u9O
>>784 イングランドの方がエグいと思うが
827名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:08:59 ID:j251QpL4O
しかし不思議だよな…
天白とか愛知の県大会2回戦レベルの高校に
負けるチームの選手がアーセナルで通用するとは思えないが…
828名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:09:05 ID:BGdf0KebO
まあ、歴代の日本FWとの差は広がったけど
漠然とした表現になるけどTOPレベル選手との差は縮まってないんだよ。
他国に追い付くには、今より4、5倍の早さで日本のサッカーが成長しなければダメ。
じゃなきゃ100年たっても欧州や南米には勝てない。
829从*´ ヮ`)<バルデス♪ ◆SexyBoyBXo :2006/08/30(水) 09:09:19 ID:OBQaUmrd0
鯱の未来を背負うと思ってたのにー 
830名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:09:45 ID:FL72T8190
そんなにすごい選手には見えなかったけどな
831名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:10:14 ID:b2jAmu6w0
>>823
カズがいつ頼りになった?
代表戦でウンコ過ぎて国立で暴れたときかw
832名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:10:35 ID:blO/ieLN0
パクチソンは良い選手、そんなの当たり前。
だがしかし、マンUではイマイチってのも当たり前。
その事実を何故か直視出来ないファビョッてる奴が
1人紛れ込んでいるらしいな。

そんな時はカルピス飲むといいお、心が落ち着くからm9゚Д゚;)!! ビシ
833名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:11:19 ID:CUUrVc9Z0
お前ら社会の最底辺組が天才を量ろうなんて1000年早いんだよ!
834名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:11:27 ID:LBpTP9CP0
つーか、伊藤とパクって関係ねーだろwww
パクファンウザスwww
835名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:11:31 ID:QAARJ5wh0
>>831
無知は黙ってろ、恥かく前に。
836名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:11:47 ID:As22/c1Z0
台に乗
837名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:12:05 ID:/YG7LzGL0
カメルーン代表のソングの甥っ子
838名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:12:21 ID:uNqIusYO0
1000年って相当だな。
839名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:12:32 ID:x9iV17YOO
のちのイングランド代表キャプテンである。
840\__________/:2006/08/30(水) 09:12:42 ID:tf9qvZ+H0
第二の
841名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:13:02 ID:LBpTP9CP0
>>833
それはあまりにもニダーさんに失礼w
842名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:13:19 ID:TZX20d200



以前から伊藤君は世界で通用する逸材だと思ってました


843名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:13:27 ID:FL72T8190
伊藤が4年後のエースストライカーになってるかどうかというと
おそらくなってないだろうなあ まあ五輪代表ならわからんでもないが
844名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:14:08 ID:LBpTP9CP0



10年前から伊藤翔君のファンでした



845名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:14:29 ID:b2jAmu6w0
>>835
オッサンがんばれ
846名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:14:32 ID:jAEKJGfk0
>>827
将来性を買ったんだと思うが
即戦力として取るわけじゃない
847名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:15:18 ID:J1IAloXFO
これは和製アンリになるな
848名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:15:21 ID:BcsM1OmG0
どうなんだろうなあ
ベンゲルはいい選手を一杯発掘してるけど、潰した選手も多いというし
849名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:15:30 ID:FL72T8190
ただの早熟プレイヤーってことも十分考えられるな
850名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:15:44 ID:pWuJJHUk0
プレミアリーグの試合に出してもらえるようになれば
いろんな意味で盛り上がりそうだな。
851名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:15:55 ID:WJeDR+NKO
カズは静学辞めてジュベントスか
伊藤がんば
カズ→ヒデ→に次ぐスターになれ
唯一の心配はベンゲルに好かれた小倉の様な怪我
852名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:16:38 ID:BGdf0KebO
>>837
あっ>>1に書いてあるのって甥っ子なんだ
カメルーンかナイジェリアでも誰かの弟とか選ばれてなかった?
853名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:17:03 ID:jB/N9Wk10
>>832
韓国人がどれだけ1goalのパクに誇りをもってるか。
韓国のサッカーファン(90%は2002年以降のにわか)は
パクによって自尊心を維持してるといっても過言ではない。
854名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:17:12 ID:uNqIusYO0
ヒデって呼ぶ奴はキモイ
855名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:17:14 ID:R5BQPxTs0
いやむしろ「伊藤君はアーセナルでは成功しないと以前から思ってました」だろ
856名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:17:21 ID:xHa9emlV0
>>842

佐藤藍子乙
857名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:17:30 ID:TTgJM3N4O
>>831
おまえはドーハ以前を知らんのか
858名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:17:49 ID:NCs7t+rZ0
サッカー界にもついにイチローが現れたか!
859名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:17:49 ID:JWr84oyrO
北京五輪までにプレミアの試合にデビュー出来るかすら微妙
860名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:18:12 ID:beH7oiQu0
スターシステム
861名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:18:30 ID:etSJR5+pO
なにこのアホで低脳な記事。
こりゃまた数年後に稲本ですか?
862名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:18:41 ID:DmNKkzioO
すごいじゃん
863名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:19:45 ID:oV7pnQO20
18歳で向こうでバリバリ活躍したら、それこそ向こうに帰化しちゃったりしてな。
ハハハハ。
864名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:19:54 ID:GYgvg3HS0
>>853
ソル・ギヒョンは開幕戦でスカイスポーツのベスト11、2節目も連続アシスト
イ・ヨンピョは昨年5位のトットナムで34試合先発フル出場
悔しいけど認めるのは認めよう。
865名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:20:34 ID:bsUEFj+dO
Jのレギュラーも大勢いるし、セリエとプレミアの選手がいるU19。
WYカナダ大会は、今度こそ優勝狙えるな。
866名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:20:54 ID:nptEOc1S0
安藤ミキとか浅田真央も中京大中京だったよな
最近立て続けにすごい宣伝効果じゃないか
867名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:20:59 ID:Ns/wlzFy0
>>864
何で最新の情報を意図的に隠すんだ?
868名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:21:24 ID:C/ZK6vFa0
まあいい経験を積んでくれとしか言えん
869名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:21:56 ID:GYgvg3HS0
>>867
教えて頂戴よ。
今までの実績が無かったことになるほど悲惨でしたっけ?
870名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:22:12 ID:b2jAmu6w0
伊藤は凄いよな
もしカズが同じテストを18の時に受けてたら
未完成のタコダンスの練習で腰を痛めてリタイアしてただろう
871名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:22:37 ID:8ewpCaqv0
>>864
ソルギヒョンって発語の快感が凄い
あとシュウォーツァーとか
872名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:22:44 ID:0ngk38bq0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up52146.jpg.html

ぜんぜん不細工じゃないじゃん
むしろ精悍でカッコいいかも
873名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:22:56 ID:ltky0l8HO
トップの練習(入団テスト)できるだけでもすごいな。
レジェスがベンチの時もあるアナルで本当にでれるのか疑問だけど。
第2のセスクとなれるよう頑張ってくれ。
874名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:23:18 ID:oSCpo/+n0
情報源が中日か・・・
875名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:23:36 ID:lC1OKoj70
>>872
グロ貼るなよボケ
876名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:23:37 ID:3vKVXZZ70
取り敢えず英語喋れるならイギリス国内にドナドナされても平気だな
877名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:23:38 ID:EAkqhmaI0
「うはっ 夢がひろがりんぐ」も良いんだが
あっさり活躍したら、それはそれで困惑するなw

>>864
関係ない話を広げるなよw
リアル朝鮮人ですか?
878名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:23:40 ID:GYgvg3HS0
元気な韓国の欧州組 プレミアでは3人が活躍!!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060825-00000031-kyodo_sp-spo.html
879名無しさん@恐縮です :2006/08/30(水) 09:23:46 ID:qjwJN5050
最近サッカー選手の海外進出っても胸踊らなくなってきた
また使い物にならなくなって帰ってくるのか・・・
880名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:23:48 ID:jz0susBI0
>>872
おかえり
881名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:24:14 ID:b2jAmu6w0
>>866
浅田と伊藤は誇りでも安藤の存在は恥だろ
882名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:24:52 ID:hcCd2xezO
>>966
志村、トヨタマネー・味噌マネー
883名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:24:56 ID:3X5e5CaCO
今のところはまだいいとしてデビューしてマスゴミからチヤホヤされて天狗みたいにならなきゃいいんだが…
小野、稲本などを観れば分かるとおり天狗になってしまうと…
884名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:25:27 ID:T2T/VDnm0
>>872
自演クン、おかえり。
885名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:27:08 ID:2Pw4EhPA0
アバデヨルと2トップ組んだだけでヨダレ物だろ
Aコールと競り合っただけで失禁物だろ

良い経験だ
886名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:28:17 ID:jMA/oTN8O
アッーアナルで活躍できるのか?
887名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:28:46 ID:beH7oiQu0
ポストQBK
888名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:28:46 ID:Lecua0GNO
アナルで活躍しなきゃそこまでチヤホヤはされない気がするけどな
少なくとも日本からは。 容姿が一番だからな
889名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:28:55 ID:JVtrYNMH0
>>863
U-19の日本代表経験ありでも帰化するべか?
890名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:29:09 ID:9X8JfSYEO
北京は平山と伊藤の海外組かな。

宇佐美ってのもスゴいらしいけど、何歳くらいなの?
横浜の水沼監督や、野球の高木豊の息子もスゴいらしいね
891名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:29:28 ID:6P8YfjAy0
アーセナルではよくあること。騒ぐにはちょっと早い。
892名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:30:12 ID:51k7+RZ/0
創価の星モリモッツも(時差ボケ・疲労困憊な)ロベカルをチンチンにしましたよ
893名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:30:16 ID:79IboNT2O
朝鮮人がプレミアで活躍してようがどうでもよい。 日本人とはステイタスが根本的に違う。
894名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:30:45 ID:nptEOc1S0
何はともあれチャンスは生かさないとな
準備してからなんて言ってるようなやつは一生機会が無い
空気を吸えるだけでも貴重な経験だろう
895名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:30:45 ID:GYgvg3HS0
>>890
【サッカー】平山相太、1トップでロングボールを集められ続ける“ストロングスタイル”に変身だ!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156897423/

27日のフェイエノールト戦に出場機会のなかったヘラクレスの平山相太は、翌28日の
リザーブリーグ、対ビレムII戦に出場した。


平山君は大黒コースまっしぐらですよ。
896名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:30:58 ID:EDZbMKQO0
つ〜か確定なの?
フライング臭がプンプンするのだが
897名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:30:58 ID:OkrevJrKO
すごすぎだろ!!!!
898名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:31:48 ID:Yo/3nTk40
すごいな
でもいきなりアーセナルとかで大丈夫なのか?
899名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:31:50 ID:ZFxeUwO80
5発ってミニゲームでかよwww
衝撃でもなんでもないだろ
900名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:31:58 ID:ZrHI8mDQO
在日チョンの屑共が慌ただしくなってきましたね死んでいいよ韓国人わ。
901名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:32:49 ID:66/aaMS10
すげえええええええええええええええええええええええええ
902名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:33:15 ID:/Zh+XNTI0
朝鮮人必死だなw
そんなに悔しいのか?w
903名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:33:36 ID:t3/LHHHd0
体を寄せられながらも相手を振り切るテクニックとスピードは非凡なものがあるよ
でもアーセナルのトップチームに入ることはかなり難しいだろうね
904名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:34:31 ID:ZFxeUwO80
でも、アーセナルなんぞ行ったら100%試合に出場できないんだから、
若いウチは試合に出た方が良いだろ
905名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:34:52 ID:JVtrYNMH0
少なくとも俺よりもサッカーが上手いことだけは確かだべ。
順調に成長していって欲しいべな。

アーセナルでなくていいから、プレミアの中堅どころの中心選手になって欲しいべさ。
906名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:35:38 ID:4gWq4HXm0
おぉ!決まったんだな オメ
楽しみだな〜
907名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:35:50 ID:ZFxeUwO80
ベルギーあたりにレンタルされんじゃねえの?
908名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:35:58 ID:lC1OKoj70
1年目:リザーブリーグのスタベン
2年目:リザーブリーグのサブ
3年目:リザーブリーグのスタメン
4年目:イングランド2部リーグにレンタル
5年目:スコティッシュプレミアリーグにレンタル
6年目:デンマークの強豪クラブに完全移籍
7年目:横浜FCに完全移籍
909名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:36:30 ID:v1SIbORi0
コレは期待持ちたくなるな
J入って年食ってからの海外移籍よりはずっと良さそう
910名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:36:44 ID:b2jAmu6w0
>>902
いや朝鮮人が必死に書き込むってことは本気で羨ましい証拠だろ
見物して泳がすのも一興だぞ
911名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:36:52 ID:beH7oiQu0
ベンゲルの申し子
912名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:37:27 ID:h1Fyykka0
語学力も大事だから早く覚えて活躍してほしいね。
913名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:37:30 ID:2kvv7jTqO
ガチじゃないとは言え5点決めたってのは凄いね
途中で止めずに見続けたって事はアーセナルも本気って事だよな
914名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:37:50 ID:sWoS8qup0
マジな控え戦だけでも日本より意味あると思うしね。
915名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:37:53 ID:UGnC703JO
やったな
稲本みたいにだけはならんでくれ
916名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:38:10 ID:6P8YfjAy0
>>908
2年目くらいにはレンタルに出されてる気がするw
917名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:38:14 ID:2Pw4EhPA0
ベンゲルなら気に入れば下手すっとリーグ戦の後半とかにポンっと使う事も
ありそうだ。
918名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:38:24 ID:cOu8YXal0
どっちかっつーとAコールが練習に出てきていることのほうが驚き。
白旗揚げて一人ストライキ止めたんか。
919名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:38:33 ID:mClKb7Ft0
ちょwwこのスレ一番伸びてるなwww
920名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:39:01 ID:jh2//we10
これからJを経験せずに直接海外ってのも増えていくのかな。
だめならJでやればいいんだし、リスクは少ないね。
921名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:39:03 ID:nSh0fNoR0
芸スポ板のみんなに入団は出来ないみたいに言われてたのに
しちゃったじゃん。

さすがニワカが集まってるなぁ
922名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:39:06 ID:cOu8YXal0
>>917
ヒント:ワークパーミット

少なくとも今後2年以内にアナルで試合することはありえないから。
923名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:39:06 ID:Ns/wlzFy0
>>908
うーん…
ありそうw
924名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:39:13 ID:ST51t/DQ0
>>895
出番はいずれくるよ、試合見る限りは他のFWもどっこいどっこい
てかWYのときもそうだったけど、平山がいるとチームが平山頼りすぎるんだよなどうしてか
そのせいで平山にかかる負担が多すぎる
925名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:39:23 ID:8lIwTAHU0
素直にすげぇ、と思いながら、どっかで裏があるんじゃないかと
探ってしまいたくなる自分が悲しい

素質は充分あると思うし、アーセナルで上手いやつらに揉まれて、
順調に伸びていってくれることを願うよ
926名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:39:42 ID:lC1OKoj70
まあアンリが引退すりゃ
スッポリ伊藤がレギュラーになるわけだ
来年当たりハイバリーに見に行くか
927名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:39:43 ID:UtzT7o0Y0
2年目にはモスクワあたりにいそうだ
928名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:40:08 ID:ZrHI8mDQO
>>899と在日がほざいております。
929名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:40:28 ID:GsTF0zWt0
いくら優れたFWでもヒデのキラーパスがないと生かせないだろ。
オシムジャパンでの活躍は難しそうだ。
930名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:40:39 ID:GYgvg3HS0
>>910
朝6時から3時間近くここに張り付いてるあなたに必死だと言われるチョンにちょっと同情してしまう俺は日本人失格かな?
931名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:40:49 ID:D2mCQP9Q0
芸スポの嫌韓は異常だな
932名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:41:05 ID:Ru/UTPgUO
レンタルするなら英語圏にした方がいい
933名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:41:35 ID:9X8JfSYEO
今の代表がグダグダだから、若い選手の出てくると、過剰に期待してしまう。
934名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:41:39 ID:Ns/wlzFy0
>>931
まぁそう仕向けようと頑張ってる人らの集団があるし
素で荒らしてる奴もいるだろうし
935名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:41:48 ID:fAP7dSpv0
>>921
芸スポだけじゃなくて、サカ板でも入団は無理ってのが大勢だったよw
まだ入団決まったわけじゃないけど
936名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:42:01 ID:X8YlAKu5O
どこまで事実なんだろう...?
正確なソースが欲しい...
>>891
このケースはほぼ皆無だろ。特別なビザの発行を申請するのは極めて稀じゃないか?まぁ、実際契約するまで分からんが

にしても、昔、四都主が代表の出場時間が足りなくて断念したのが有ったが、上手く行くと良いな。
937名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:42:36 ID:yJk6LUht0
遠藤貴
イングランドFA認定 選手代理人
ttp://www.u-s-japan.net/clients/index.html
938名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:42:43 ID:beH7oiQu0
衝撃のデビュー
939名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:42:46 ID:vj1roqjD0
>>920
海外から始めるようなやつはプライド高かったり
Jを低く見てたりするだろうから、引き際を誤ると悲惨だよ
940名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:42:57 ID:8cEcvBcmO
こやつのどこらへんが凄いのかわからんので
詳しい誰かうまい分析出してくれ
941名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:43:02 ID:HWUwh//c0
まあ期待しないで見守っているよ
942名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:43:32 ID:/Zh+XNTI0
ID:GYgvg3HS0
943名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:43:52 ID:8lIwTAHU0
今年から新しいスタジアムになったわけだが
あんな立派なとこで(勿論チーム自体も)レギュラーになれたらすごいよなぁ
とにかく頑張れとしか言えないが
スタメンに入らなくても、ベンチに居れば観にいってしまいそうだw
944名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:44:12 ID:4N/aDHacO
試合出れなくても行くべきやね
945名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:44:12 ID:1MzeH/O8O
モスクワかよ…
Jのほうが良いんじゃね?
946名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:45:07 ID:BIQoKa0d0
便ゲルは独身
947名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:45:09 ID:uNqIusYO0
英語できるのかな?
948 :2006/08/30(水) 09:45:35 ID:4ePVf0gX0
アンリ「ボクの後継者はショウだ」
セスク「ショウのスピードはプレミアでも通用するよ」
ファン・ぺルシー「ショウと一緒にプレーするのが頼みしだ」
センデロス「ショウとのマッチアップは大変だよ」


949名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:45:40 ID:b2jAmu6w0
何が嬉しいってジーコウィルスに汚染されてない選手なのが最高だろ
950名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:45:47 ID:J5JqAaGVP
直接見たことあるけど、確かに上手いし早い。
ただそんなずば抜けてるとは思わなかったけど。

小野の高校時代の方が衝撃
951名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:45:48 ID:OFgOh2xH0
まずはJで結果だしてから。。。ってのが大間違いだよな。
プロとして今後の成長の土台となる時期に、雑魚おっさんJリーガー達と練習&その控えとか台無しだよ。
断言してもいいけどJリーグじゃ選手は育たない。
952名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:46:56 ID:Y9Pa+EwRO
稲本二世じゃないよね?
953名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:47:08 ID:Yo/3nTk40
よく一試合見ただけで、たまたまその試合で活躍したから獲得するってのよくあるよね
この場合も、たまたまミニゲームでがんばっちゃっただけだと思うんだけど
ちゃんともっとプレー見て時間かけて決めろよっていつも思う
954名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:47:13 ID:GYgvg3HS0
>>949
朝6時から3時間近くここに張り付いてるあなたに必死だと言われるチョンにちょっと同情してしまう俺は日本人失格かな?
955名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:48:06 ID:beH7oiQu0
キングの後継者
956名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:48:37 ID:Ru/UTPgUO
アンリは別格として
アデバイヨル、ウォルコットに勝てるとは思えん
957名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:49:10 ID:sQGEkA5M0
>>953
もう練習参加2回目だし
958名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:49:38 ID:uNqIusYO0
エウゼビオは
ルイコスタが一回ボールをトラップしただけで
才能を見抜いたらしい
959名無しさん@恐縮です :2006/08/30(水) 09:49:41 ID:xYC/2Ou50
オシムの後に日本代表の監督になるから
その時のためにアーセナルで育てるんじゃね?
有望なFWは
960名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:49:51 ID:vj1roqjD0
現実には高校で部活やってJリーグ入って欧州に行くってルートが
一番結果出してるのは否定できないんだけどね
961名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:49:56 ID:jAEKJGfk0
>>936
英国方面では全く報道されてない
まあ当然か・・・
962名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:50:10 ID:KVrGEQg+0
>946
結構はでめの奥さん(かなり若い)と10歳ぐらいの娘さんがいる
963名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:50:25 ID:c6DaNJ7r0
(,,゚Д゚) ガンガレ!
964名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:50:36 ID:yM9wcj4E0
>>957
お前日本人じゃないだろw
965名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:50:39 ID:mDnO706U0
宇佐美くんは結局だめだったのか・・・
966名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:50:42 ID:8cEcvBcmO
Jじゃ育たないべ
監督の戦術に固執しすぎてて個人技なんて
皆無じゃん
みんなサラリーマンサッカーしてて見ててもつまらんし
てめえの保身ばかり気にしたサッカーで観客を沸かせるサッカーしてくれよ
967名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:50:59 ID:OR4wObwb0
>>965
凄いけど、何か?
968名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:51:00 ID:79IboNT2O
SBSカップを見たかぎりだと、足首に10キロくらいの重りをつけたアンリって感じだったが
969名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:51:28 ID:0+26Bhvv0
>>950
kwsk
970名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:51:35 ID:ZJO5lhgt0
>>958
似た話で栗ロナが故郷のマデイラにいた時、スポルティングのスカウトが
ボールでリフティングしてた栗を見抜いてスカウトしたらしい
確か11か12の時だった、だからその道の人が見ればわかるんじゃないか
ベンフィカの下部組織から上がってきたマニシェみたいな例もあるけど
971名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:51:47 ID:3vKVXZZ70
アンリのコメントまだー
972名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:51:57 ID:b2jAmu6w0
>>954
日本人のわりに言葉に不自由して大変だね
973名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:52:06 ID:GYgvg3HS0
>>957
お前日本人じゃないだろw
974964:2006/08/30(水) 09:52:08 ID:yM9wcj4E0
>>957ごめん間違えた
>>954だった
975名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:54:02 ID:b2jAmu6w0
>>971
杏里だけに悲しみが止まらないとか
976名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:54:15 ID:XsipRzkI0
こいついれば次のW杯余裕だな
977名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:54:38 ID:xWt1uHbP0
日本人は成長しないから
978名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:56:24 ID:X8YlAKu5O
>>975
杏里...君に触れたい
979名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:56:28 ID:ZJO5lhgt0
日本人はハングリーさがないからね
海外何日もツアーでなくていける金あるんなら
それなりに裕福な家なんだろうな
980名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:57:01 ID:GYgvg3HS0
>>975
様、歳がバレバレニダ。
981名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:57:50 ID:BIQoKa0d0
外人枠があるから無理
982名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:57:52 ID:Lecua0GNO
Jじゃ選手は育たないよ
983名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:58:06 ID:yS0nQs1a0
>>961
記者A「あの東洋人ってなんだ?」
記者B「ああ、監督が昔いたチームの関係で来た選手らしい」
記者C「へえ、中学生かね?まあいいか。しかしチームが不調であんまり書くこと無いな」
記者A「んじゃあ、俺んとこは『ウォルコット紅白戦でゴール!才能の片鱗見せる』でいくわ」
記者B「じゃあ、俺のとこは『テベスはガナーズの救世主となれるか?』かね」
記者C「うちは『レーマン(笑)』で」
984名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:58:31 ID:Oj6O7jF/O
これはすごい
985名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:58:40 ID:e1ScfkHo0
>>966
おまえ海外厨ですらないな
986名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:58:51 ID:FZfaRlhB0
試合に出てないのに他の選手よりどうこうっていうのもね・・
しかもJで試合出てない分なお更だよね。
高校生レベルで言うと実績でなら平山の方が明らかに上だったしね
987名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:59:22 ID:yj1Lqp5n0
1000ならアンもアーセナル利敵決定
988名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:59:31 ID:uNqIusYO0
ハングリーさとかじゃねーよw
オシムもそういう指摘否定してたぞw
只単にリーグのレベルが欧州より低いだけ。
強いところと戦えないから。
989名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:00:12 ID:lgZj3EbhO
1000なら俺はマンUでルーニー&クリロナと黄金トリオ組む
990名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:00:20 ID:f3FwTWSH0
もう日本人飼い殺しにするのやめてくれよ・・・。
991名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:00:24 ID:6P8YfjAy0
過剰に期待しすぎ
992名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:00:57 ID:3vKVXZZ70
1000なら和製高原
993名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:01:07 ID:e1ScfkHo0
1000ならアーセナルのレギュラー
994名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:01:10 ID:Ru/UTPgUO
化け物がゾロゾロいるわけだし
どんどん吸収してほしい
995名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:01:20 ID:GYgvg3HS0
1000なら俺の帰化とID:b2jAmu6w0の就職決定
996名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:01:23 ID:qfUqoZwC0
1000ならオナラする
997名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:01:27 ID:tbfk5TeRO
いつも思うんだが…日本の若年層の指導者やスカウトが、ダメ出ししたヤツが海外では評価されるな

これなんでかな…日本のスカウトが天才と騒ぐヤツは技術は一流だが…アスリート的能力が低い

この悪式伝統と腐った脳味噌なんとか変えないとな。

田嶋体制になってからが凄く酷い。

オシムが徹底的に今変えていってるから安心はしてるけど。

あーこんなとこでもまともな指導者っていいなと思ってしまった
998名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:01:29 ID:Mt2mEqDk0
>>975
終了━━━━('A`)━━━━━!!!!!
999名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:01:30 ID:Yo/3nTk40
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  伊藤くん見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     1000GET イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
1000名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:01:37 ID:8lvYgOj60
4000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |