【五輪】2016年夏季五輪招致・国内候補都市は東京都の優位変わらず、福岡市はアピールに必死

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
東京都の優位変わらず 五輪国内候補30日に決定

東京都と福岡市が争う2016年夏季五輪国内候補都市は、30日に東京都内で
開かれる選定委員会での投票で決まる。日本オリンピック委員会(JOC)役員の
多くの支持を受ける東京都の優勢は動かないとみられるが、福岡市も巻き返しに
意欲をみせている。

投票権を持つのは、竹田恒和会長以下25人のJOC役員と、夏季五輪実施競技の
代表者ら30人で構成される計55人の選定委員。関係者の話を総合すると、
JOC役員には世界的知名度と都市の規模から東京都を推す声が依然強く、
林務専務理事が委員長を務めた評価委員会も東京都優位を示す評価報告書を
まとめた。

一方、招致に対する熱意と詳細な計画が高く評価されている福岡市は、競技団体の
現地調査の結果で東京都より多くの支持を受けた。山崎広太郎市長自ら25日まで
3日間上京し、評価委が懸念を示した須崎地区再開発などへの理解を求め、
アピールに必死だ。

引用元
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20060828/fls_____detail__045.shtml

JOC - 日本オリンピック委員会
http://www.joc.or.jp/
FUKUOKA city online
http://www.city.fukuoka.jp/
東京都公式ホームページへようこそ!
http://www.metro.tokyo.jp/

【五輪】2016年夏季五輪招致・JOC評価委員会、東京都の財政力を高く評価、福岡市には「懸念」を示す
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156500486/
【五輪】2016年夏季五輪招致・JOC評価委員会「東京有利」の報告書を決定、東京都にはゆとりがある
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156154104/ (dat落ち)
【五輪】2016年夏季五輪招致・競技団体の現地調査報告書の重要項目は得点2倍、30項目すべて満点で185点
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153132990/ (dat落ち)
【五輪】2016年夏季五輪招致・8/30のプレゼンテーションの順番は福岡、東京の順に決まる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146478912/ (dat落ち)
2名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 18:56:18 ID:Wjh5hTPf0
Project Grizzly
3名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 18:58:05 ID:bR311aLn0
人口150万くらいの小都市での開催はIOCが全く望んでいない。五輪は今やビッグビジネスで経済波及効果を考えるとIOCは世界的大都市での開催のみを支持してる。
福岡なんて全くお呼びじゃない。また名古屋・大阪が招致に失敗してるのに福岡が出てもニューヨーク(orシカゴ)、ブエノスアイレスなどに勝てるわけがない。JOCの悲願は「勝てる都市」だから東京しかない。
(イギリスはバーミンガムが立候補して失敗。ロンドンで招致成功。豪州はブリスベーンで失敗してシドニーで成功。福岡なんてお呼びじゃない)
また現代五輪は、警備費用だけでもアテネでは3000億円以上に上る。福岡の開催費用が1000億程度だから警備費用さえ出せないありさま。
もとから福岡の市長は韓国プサンとの共催とか中国に行って東京批判してくるキチガイだから現実なんて全く知らないバカ。福岡市なんて自治体に夏の五輪をやれる力量はゼロ。
福岡空港の国際線はアジアにしか行ってない。ホテルもないし施設は貧弱。第一、夏の福岡は水不足。こんな都市で五輪なんてできるわけがない。
4名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 18:58:38 ID:bR311aLn0
企業経営・行政財政・公務員倫理が破綻しまくりの福岡は辞退すべき。


類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#14


【ホテルオークラ福岡 経営破綻 銀行6行から110億円の債権放棄を受ける】

2003/06/26 Thu  オークラ福岡 債務超過 3月期10億円 金融機関に支援要請

 ホテルオークラ福岡(福岡市)が二〇〇三年三月期に約十億円の債務超過となり、
同社に出資している福岡銀行、西日本銀行などに支援を要請していることが二十六日、分かった。
経営不振の責任を取るかたちで清水紘一郎社長(61)が退任し、
後任に親会社のホテルオークラ(東京)執行役員金子順一氏(67)が就任する人事が内定している。
三十日の株主総会と取締役会で正式決定する。
ホテルオークラ福岡は、福岡市博多区の商業施設「博多リバレイン」の核施設。
同市が出資する第三セクターの都市未来ふくおかや地元有力企業も出資し、一九九九年に開業した。
しかし、博多リバレインの不振のあおりを受け、宴会や結婚式需要が低迷。
二百億円を超える初期投資の借入金に加え、年間二億一千万円に上る借地料も経営を圧迫。
経常利益、純利益とも開業以来五年連続の赤字が続き、〇三年三月期の累積赤字は約六十億円に達した。
金融支援要請に伴い、福銀と西銀出身の役員四人も退任。
九州電力社長に就任予定の松尾新吾氏らが新たに役員に加わり、地元企業の支援で再建を図る。
ホテルオークラ福岡は、高級ホテルチェーン「ホテルオークラ」のグループ会社。資本金五十億円。
20%をオークラが出資、残りを大手ゼネコンや地元企業が出資している。
5名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 18:59:11 ID:bR311aLn0
厚生労働省HP

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1225-5.html

産業活力再生特別措置法に基づく「事業再構築計画」の認定について

厚生労働省は、産業活力再生特別措置法に基づき、株式会社ホテルオークラ福岡から提出された「事業再構築計画」を認定した。

事業再構築に係る事業の目標
 株式会社ホテルオークラ福岡は、建物の建築その他総事業費約267億円を投入して、
平成11年3月よりホテル事業(以下、本ホテル事業という)を開始しているが、
平成7年の事業計画策定時の予想よりも福岡地区のホテル競争の激化が著しく、
また、本事業の基盤である博多リバレインの集客力が当初予想を大幅に下回る状況にあり、経営環境は著しく劣悪なものとなっている。
 本ホテル事業の運営効率は、それを測る指標としてホテル業界で一般的に用いられている金利・固定費控除前利益(以下、「GOP」という。)
によって比較しても、同業他社の水準を上回るものであって、収益力そのものは高水準にあるにもかかわらず、
売上げに対して過大な金利及び減価償却費負担が発生している。
そこで、過大な償却負担を発生させる建物及び土地について適正な時価に減損すると共に、
過剰債務について各金融機関から債権放棄を受け、同時に、増資を実行することで、経営基盤を強化する予定である。
6田中 ◇lirqr6DwLQ :2006/08/28(月) 18:59:51 ID:NDjVZ0gf0
職員が殺した子供三人への補償が先でしょ?
7名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 18:59:51 ID:uxcDdyaBO
どうせ日本でやらないんじゃないか?
8名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:00:12 ID:ywfVbjWD0
福岡は、今回の事件で心証が悪いでしょう
9名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:00:54 ID:EPmWtsJvO
まぁさっきも書いたが飲酒運転王国だからな〜
だめだな
10名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:02:19 ID:atx9Als40
人が死んでんねんで!!
11名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:06:26 ID:13U95yTM0
2016年には2ちゃんねる消えてるしwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:07:38 ID:hZiGl1Cd0
市長がいきなり、バンザーイなんてできんだろう
13名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:08:09 ID:4qerZe4T0
みなさまへお知らせ
先日の殺人職員のせいで明日の市役所前のオリンピック応援決起集会は中止します
市長 ぴろたろう
14名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:08:56 ID:N3HaIg6I0

"福岡市はアピールに必死"

痛いな。
15名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:09:25 ID:l6Hy8QB10
もう何度も言っておるが、福岡市民の大半は「五輪?ハァ?このボケ山崎市長が!」と五輪反対!
あいつひとりの税金無駄使いパフォーマンスにうんざりしとる。

誘致できてもできなくても、土地再開発強行するつもりでわめいてるしな。
独断も甚だしい。
16名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:11:39 ID:aUo9SHKH0
まずは氏んだ子供3人の補償しる
五輪なんて言語道断
17名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:14:38 ID:C6Uf79iM0
須崎の再開発計画を全国に知らしめた時点で福岡の作戦勝ち

今度の五輪は最初からアジアでは無理なのは百も承知
18名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:15:11 ID:Qs/mw/SD0


飲酒運転

19名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:16:37 ID:3QSO/CG00
自分とこの職員の酒飲み運転もろくに取り締まれない連中が、
東京の渋滞の心配してどうする
20名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:17:29 ID:71M6uz0w0
日本ではやらないで欲しい
21名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:17:45 ID:LNd0uNycO
>>17
馬鹿だね。再開発をしらしめたところで福岡に何のメリットもない。
それと2016年アジア開催の確率は十分ある。
22名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:17:56 ID:pj+jMN8k0
道義的責任をとって辞退ですね
23名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:18:22 ID:2p1tH59A0
東京は工事はお腹いっぱいなので福岡にあげます。
24名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:19:37 ID:bUVCXqx00
第1回飲酒オリンピック福岡でいいんじゃねぇ
25名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:20:03 ID:a17G9K9PO
東京が出たって100%負ける。
26名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:21:05 ID:3NMwUGKE0
再開発は利権がらみじゃないか!!
陳情がすごいぞ。
27名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:21:19 ID:swfI9LOx0
正直福岡は浮いてるよ。
何かにつけ九州代表みたいな勘違いが嫌われてる。
28名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:21:36 ID:/k79ce7s0
今林大を広告塔に起用すればいい。三人殺した俺でも職員になれる
アジア的なおおらかさ、福岡。

みたいな感じでw
29名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:22:41 ID:yO/NOwYz0
二人とも三選出馬の大義名分が欲しいだけだべ
30名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:28:03 ID:Sqklh0Qs0
福岡市はアピールに必死 => 福岡市長はアピールに必死
福岡市民は望んでいません、是非東京でお願いします
31名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:32:57 ID:BCsT4s60O
東京はすでにオリンピックやってるじゃん。
まだ一度もやっていない国や都市が立候補する中で、二度目の東京が勝てるわけが無い。
立候補と投票者へのアピールにも莫大な金がかかるのに、週に2〜3日しか働かない
石原慎太郎の自己満足のために、これ以上、国や都の税金を浪費していいのか?
32名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:35:25 ID:TzGJndNN0
立候補した福岡の理念ってどんなの?村おこしみたいなもの?
国内候補地が福岡になると後から釜山辺りと共催汁と隣の国が横槍入れてきて
再び2002の悪夢を見せられそうでイヤです。
33名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:45:21 ID:C7zSg0Z50
この招致競争の本質は、旧勢力と新勢力の利権争いだろ。
東京が勝つような事があれば、まだまだ日本は変化を恐れる
ボケじじい達が牛耳ってるって事だ。
34名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:46:21 ID:fALByTZR0
アピールに必死(笑)
35名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:47:38 ID:5h3DX1e/0
>>33 どっちもどっちだが。
36名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:47:55 ID:qTYCA3FO0
市職員が人殺しじゃ、出場辞退だろ?
37名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:48:39 ID:sOtK6L0s0
福岡出身な俺だが、オリンピックはいらん!!
って言ってる福岡人多いのに
あのアホ市長と関連建設業者等だけが盛り上がってるだけだろ
あんなアホと一緒にして欲しくないぜ
38名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:50:10 ID:B+Fyc0Rk0
>>2はとてもわかりやすい
39名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:53:35 ID:1TXqKP4IO
どっちもないって事でオケ?
40名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:56:50 ID:Gaxtea/n0
:_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
.(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|          .|i
   ファッビョ━━ i|          .|i ━━━━━ンッ!!!
           .i|    .∧_∧    |i
    ∧_∧ .i|   ∩#`Д´>'')  |i  ∧_∧
    (;・Д・) i|    ヽ 火病 ノ    .|i (;´Д`)
    ⊂   )i|      (,,フ .ノ      |i(    つ
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.      レ'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::
41名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 20:00:23 ID:kCKE3Iuh0
どう考えても日本候補=東京で失敗するに決まってる
日本候補=福岡でもやはり失敗するだろう

だから要するに、どっちでも失敗するんだよ
42名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 20:00:36 ID:VD5R9l5X0
負けるが勝ち。
真の勝者は福岡。
2016年ないし2020年に日本が五輪を招致できる確率は100%近くゼロ。
常識的判断力があれば、招致しようと考えるバカな都市なんて現れないはず。
今回アホな2都市が立候補したわけです。
43名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 20:02:36 ID:ScCZ/FPV0
福岡市民だが、福岡は辞退するべし。
池沼の市長は次の選挙で必ず落とす。
44名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 20:03:45 ID:tMAsP9EfO
つか、まだ日本でやると決まったわけじゃないんだしねぇ
45名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 20:27:54 ID:YNggH/UB0
>>43
激しく同意!
あの売国奴思潮を次の選挙で落とすべし!!!
というか、市民の実感としては表では応援した振りをして
内情は落選街道まっしぐらといった感じかな?
企業丸ごとオリンピック誘致応援を強制させられてるからな!
うちの会社なんか応援ステッカーを無理やり配られてるけど
山ほど余ってるよwwwww
バーカ思潮!!!
お前こそ博多湾に亡くなった子供3人の変わりに沈めっての!!!
46名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 20:35:09 ID:hK3bFwhI0
オリンピックよりも、お台場F1グランプリの方が俺としては楽しい。
47名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 20:47:48 ID:pnjes3Tw0
地方分権とか言っときながら結局東京マンセーかよwwww

地方民
48名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 20:49:54 ID:OZpW6n6DO
冷涼気候で開催経験もある札幌でやれよ
国際的に福岡よりネームバリュー高いし
49名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 20:50:07 ID:CBdCs6iG0
>>3
人口150万くらいの小都市での開催はIOCが全く望んでいない。
五輪は今やビッグビジネスで経済波及効果を考えるとIOCは世界的
大都市での開催のみを支持してる。<
嘘の前提か・・内容は全く逆だな。報道でIOCの意向に関してコメントが
出てるんだよ、パンフにもあったな。お前の主観的妄想語って何になるの?w。

JOCの悲願は「勝てる都市」だから東京しかない。<
IOCの意向に反するなら勝てるどころか落選確実だろうね

福岡市なんて自治体に夏の五輪をやれる力量はゼロ。<
偏向と妄想も極まるとそうなるか、0なんて数字どこから試算したw。
財政面の脆弱さか?GSが大型融資を表明してもか、お前算数出来るの?

福岡空港の国際線はアジアにしか行ってない。ホテルもないし施設は貧弱<
第一、夏の福岡は水不足。こんな都市で五輪なんてできるわけがない<
利用者の多いホノルル便がチャーター便に変ったのは不可解だが
アジア一円、南半球まで多数飛んでるだろ、空港は元々新設が遅れ
将来的にキャパ不足だ。新設すれば近隣空港と相俟って十分客はさばける。
ホテルだって適量新設する。また短期波動需要のデメリットを改善する為の
数万d級大型豪華客船数隻の隣接ベイエリア宿泊プランなんだろ。

@夏の福岡は水不足 < 
お前どこの資料見てんのw?20年くらい前か。近年ダムや海水淡水化施設
等治水工事が功を奏し、福岡市域の水源とするダムは今年八月上旬で貯水率
90%台だったが。 水が漸近線的に減るのは中秋から冬場にかけてなw。
それでも市域は水不足に十分強くなっている。おまけに今後五ケ山等
大規模貯水ダム開発や過剰な遠賀川導水のオマケつきだ。ちなみに淡水化施設は
一年中安定供給です。分ったかい?、シッタカ君。
50名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 20:51:30 ID:+cfl0jsaO
福岡、必死だな
51名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 20:55:12 ID:CBdCs6iG0
プロ市民はもはやネガキャンや中傷、罵倒でしか福岡を叩けないのだろう
憐れみを感じる。品性のかけらもない。

NHKは同じ事故のニュースを意図的に何日も流しているが、偏向著しい。
これが東京都職員だったら取り扱ってもせいぜい1回が関の山、
もしくは普段東京都内で頻発する交通事故や殺人事件のように完全スルー
なんだろ?
大阪や名古屋の人が言っていたとうりの偏向報道にゃ呆れるばかりだw。
もうみっともないと言うか板の小倉糞コテ並なんだろうな、マスゴミキー局は。

もっともそんな稚拙な子供騙しの材料で委員は気紛れ投票などしない。
見るとこ見てるからね。GSの大型投資方針表明だって目に入っている。
練度の高い優れた大会開催計画に米国大手投資グループの大型投資の条件が
加わった。弱点の財政面が補強され、福岡に大きなアドバンテ−ジが加わった
と見るのが妥当だろうな。
52名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 21:12:59 ID:jtikiEk8O
福岡県民は反対が多い。これ以上馬鹿が増えるのは勘弁
53名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 21:16:37 ID:Pa49itB/0
しかし東京中心主義には辟易するわ。
首都機能移転を本気で検討するか東京都の人口を800万程度まで落すくらいの政策を行う必要があるわね。
54名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 21:19:08 ID:uJ8uqtMr0
飲酒運転で3人の子供を殺した福岡市職員さん・・・
もうこれで福岡でオリンピックをする雰囲気はなくなるね・・・
イベントも自粛するようだし。
55名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 21:21:05 ID:IRyi5vV60
福岡に決まったところで本戦で負けると思うが。
56名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 21:41:50 ID:A1++U9gT0
>>49
勘弁してください。
工作員さん。
間違って福岡市にオリンピックが来たらどうしてくれるんですか。
たとえ福岡市民がオリンピックを歓迎してもそのほかの福岡県民は大変迷惑です。

57名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 21:44:40 ID:J5ayiWZQ0
東京で開かれたら東京民国人と三国人が日本の民度と思われる。
58kuma:2006/08/28(月) 21:44:41 ID:7R98RSuu0
今から、今林君ちへ行くよ〜
59名無しさん@恐縮です :2006/08/28(月) 21:45:48 ID:7R98RSuu0
x
60名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 21:50:00 ID:ngMZsyT1O
今林の事件あって市役所職員のやる気も低下中
もう無理だ
東京頑張れよ
61名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 21:54:45 ID:OdGPq5JB0
>>60
東京は、人が増えるの嫌なんですが…
どっかの田舎でやってくれよ、雇用も生まれるだろ。
62名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 22:00:39 ID:1O59rzkg0
>>49は工作員
福岡=九州ってな考え方がむかつく
福岡近辺の誘致計画なのに
九州全体に応援頼むってのはどうゆこったい!
絶対リオでやってくれ
東京もいらね〜石原もういいYo!!
63名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 22:07:02 ID:NACniEnm0
東京なら負ける。
福岡なら中国が支持する可能性が若干、ある。中国は第三世界に顔は利く。
どうしても日本で、と言うなら中国目当てで福岡がいいだろう。
東京は中国や韓国が絶対支持しないから、無理。
64名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 22:10:50 ID:OdGPq5JB0
ニューヨークも市民の大半が開催を嫌がっていた。
オリンピックで人が集まって喜ぶ、なんてのは明らかに20世紀的。

国内スポーツだけ淡々とやってればいいんだよ。
国際スポーツに興味を持つ必要はない。

国際試合で日本が勝つことを応援するのではなく、
国際試合に興味を持たないこと、これこそが本当の愛国心。
65名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 22:11:31 ID:CPHvAxfT0
財政が健全の時やれよ
土建市長が市長の選挙まだ?
66名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 22:44:58 ID:A31eketw0
753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:37:08 ID:YPZ0JqBx
福岡市長、3人死亡事故より五輪招致が大事、謝罪会見姿見せず

福岡市の山崎市長は、26日、地元TV局の五輪招致推進番組に出演する
時間がありながら、事故の謝罪会見には、副市長を出席させていた。
五輪招致で市民の意向を無視し、勝手に招致推進してきた山崎市長は、
市職員が起こした事故で、幼子が3人も死亡するという今回も、市民と
向き合おうとはしなかった。それどころか、事故の翌朝、地元TVの五輪招致
推進番組に出演し、五輪招致を訴えていた。またしても無視された市民、
市長の姿勢には呆れるばかりだ。




オリンピック誘致で大忙しの福岡市役所HP
http://www.city.fukuoka.jp/index.html

オリンピック誘致で大忙しの市長さんへのご意見
http://www.city.fukuoka.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC02022&Lk=1&Cc=7d27514be5
67名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 23:44:30 ID:c4vwiTPH0
福岡市は副市長も率先して飲酒で不祥事
オリンピックなんか100年後でも無理!

http://plaza.rakuten.co.jp/maou2006/015000
確信犯的人殺し 福岡幼児3人殺害
危険運転致死・ひき逃げ犯人
今林大(ふとし)に死刑を!
懲役25年じゃ軽すぎる!
68名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 23:46:08 ID:skPp709u0
えー東京?迷惑だなぁ
69名無しさん@恐縮です :2006/08/28(月) 23:55:41 ID:iMvBdm660
>>21
2016年は普通はアメリカ大陸の番。2020年狙いでしょう。
今回はどのみち顔見世で終わる。(実はこれが大事)
>>31
オリンピックは金がかかりすぎて、もはや先進国でしか開催出来ない。
しかも国じゃなく、都市レベルだから福岡市では力不足。
石原はオリンピックの名の下に開発を一気に進めるのが本音だろうね。
オリンピックなら、がたがた騒ぐ奴がいなくなるから。
70名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 00:28:29 ID:dz1G4fob0
モナコのモンテカルロみたいに東京で市街地コース作ってF1招致したら面白いと思う。
71名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 02:24:07 ID:7z9SvXCv0
福岡はまず、車が簡単に落ちてしまうような見てくれだけ立派な安物の欠陥橋を
ちゃんとした安全な橋に架け直してから、五輪五輪て叫ぼうね。
72名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 02:29:43 ID:ELBzQla4O
>>71
最高に良いことを言った
73名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 02:49:11 ID:76OmnB/n0
>>3
>人口150万くらいの小都市での開催はIOCが全く望んでいない。五輪は今やビッグビジネスで経済波及効果を考えるとIOCは世界的大都市での開催のみを支持してる。

これは大嘘、まったくその逆だな。
妄想で語るのはやめよーぜ!
74名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 03:00:24 ID:AUKNcInZ0
結論。
どっちに決まろうが日本は負けます。
75神田博士:2006/08/29(火) 05:03:26 ID:zJbpSg2/0
本当は「2020年の挑戦」
76名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 05:17:39 ID:bgy84/og0
東京でやられると色々ありそうで嫌だ
福岡みたいな田舎では無理でしょ
名古屋とか北海道辺りでやればいいんじゃないの
77名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 05:20:18 ID:zDYXYYuN0
東京でいいよ
78名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 05:20:40 ID:ZGMsCQx+0
北京の後一回挟んでまたアジアなんて現実味がない。
79名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 05:24:18 ID:e8U4Grl6O
万一日本開催になるとしても福岡は市長やら知事が自らイメージダウンしてるようじゃ無理。
80名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 05:28:45 ID:3iXqMpFR0
>>78
アテネの二大会後にロンドンが来てるし強力なライバルが
なければありえるんじゃないかな。16年はアメリカあたりがきそうだから
その次あたりが現実的かな。アメリカも都市ではもめそうだね。
81名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 05:36:59 ID:ZGMsCQx+0
>>80
そんなに何度も立候補してもオケなら、
大阪もまたしゃしゃり出てくるかもしれないね。
82名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 08:45:12 ID:2+KY4vjB0
福岡で開催決まれば、もれなく飲酒運転する市職員が突いてきます
83名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 14:59:25 ID:ELBzQla4O
東京決定だな
84名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 15:05:16 ID:WluFOam60
福岡市関係者は死に物狂いでつっぱしってほしい
しらふではないほどの情熱で
相手の東京を突き落として
底に沈めて、息の根をとめてやれ
85名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 15:06:30 ID:z0mAPSDGO
よっぽど突き上げられてんだろうなw
福岡必死すぎる
86名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 18:43:06 ID:plZLZ5RH0
87名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 18:44:14 ID:plZLZ5RH0
■ 五輪大会開催案 イメージ

◇福岡・九州五輪 プロモーションヴィデオ
http://www.2016fukuoka.jp/promo/index.html
☆福岡・九州五輪開催概要計画書 フォト&イメージギャラリー(現在上から6番目 7/6更新分
http://www.city.fukuoka.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AM02022&Gc=2130&Ft=AC01022&Bt=AC01022
国内選考 JOC福岡市開催案高評価
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/fukuokagorin/20060728/20060728_001.shtml
米国大手証券会社GS 大型投資計画方針表明
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060827k0000m040119000c.html
88名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 21:12:30 ID:xJ8ti4Cq0
五輪賛同署名57万人分提出−福岡 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060829-04673603-jijp-soci.view-001 

【福岡・3児死亡事故】 「子供が!」 叫ぶ母、わが子捜し4度海中へ潜るも…★ 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060826-00000037-nnp-kyu  


【飲酒運転問題】車転落3児死亡の悲惨な事故直後なのに… 飲酒運転55件摘発 福岡県警 
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20060829/20060829_070.shtml  

福岡はあれだけ悲惨な事故を起こして、更にいまだに飲酒運転を続けている。 
オリンピックを望むのは不謹慎ではないか! 
断固として許せない。お祭り騒ぎは慎むべきだ。 
福岡市に対し断固、抗議する! 
89名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 21:19:24 ID:6HeqVVgVO
福岡は恥ずかしいから辞退しろ!
90名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 04:46:14 ID:ct9jeBCk0
名古屋でやれば?
名古屋の人が長野の人と話すといまだに五輪招致失敗したことを悔しがる。
91::2006/08/30(水) 04:56:23 ID:WYf3ROL/0
飲酒運転の町はなにもしないで滅びてほしい。
92名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 05:02:49 ID:f0qLmOO50
東京の経済も崩壊一歩手前の飽和状態だから
決まったとしても2016年には廃墟になってそうだ
経済だけに頼った悪例として日本の恥にならなけりゃいいけど
93名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 05:07:05 ID:Ts/OVE+FO
税金の無駄。
94名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 05:17:44 ID:fJOA4r4UO
むしろ飲酒運転合法化してみたらどうだ福岡
95名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 05:20:03 ID:n9KWoB7hO
どっちに決まったとしても日本の候補地が選ばれることは無いらしいよ
今回が北京で次がロンドンでそん次の大会になるわけだけど
仮りに日本の都市が選ばれたとするならアジア・ヨーロッパ・アジアってなるから日本が選ばれることはまず無いらしい
じゃあ、どこが選ばれるかって言うとアメリカだって
IOCでたくさんスポンサーやってんのがアメリカの企業だからだってさ
オリンピックはアメリカでも数字とるからねえ
そこで日本の都市が何を考えて手を挙げたのかって話しになるけど
福岡の場合はもうすぐ市長選があるっていうのと
これは両都市に関係することだけど本当の目的はオリンピックにかこつけた都市の再開発なんだってさ
日本が選ばれることは九割がた無いって二ノ宮がムーブで言ってた
大人っておっかないね
96名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 05:21:03 ID:qIaFMjT+O
東京の偏向報道がいやだ。東京都有利って福岡の批判ばかり。
どうせ日本開催にならないよ!
97名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 05:22:49 ID:xrRF8c9S0
こんな事にまで、アジア(藁)との関係がー!とか言ってる福岡知事んとこでなんかやったら禄な事にならなそう
98名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 07:53:24 ID:H1AjuV55O
福岡必死だな
99名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:07:51 ID:yujzrPAWO
福岡の山崎市長は広島のビッグアーチを使わせてくれと広島市役所まで
お願いしに行ったらしいじゃないか。
自前で競技場も用意出来ない田舎が立候補すること自体間違ってるような・・・
100名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:28:35 ID:894P/Wlo0
最初から2016年に立候補せずに、2020年に狙ってたら良かったのに。
101名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:35:55 ID:y2TlTAkAO
あの事件の後じゃ心証悪すぎだろ
102名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:41:28 ID:OY+h4FFj0
3人の子の血にまみれた福岡だけは嫌。

市職員の飲酒事故の耐えない風土を世界にさらしたくない。

恥を知るなら市長は候補を降りるべき。
103名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:42:09 ID:INX59FzvO
福岡必死w
104名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:42:25 ID:MCz18lGL0
福岡なんて千葉や埼玉相手でも無理だろ。
105名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:43:36 ID:ScR9ekG7O
福岡(笑)
106名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:44:51 ID:d6RN+tQ3O
福岡市長が必死と言って下さい
107名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:46:26 ID:etSJR5+pO
福岡はもっとDQNなところをアピールするといいよ
108名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:47:21 ID:jF1x75D7O
おそらく東京だろうな よく公務員飲酒ひき逃げ事件は関係ないと言うパーがいるが 公務員にすら緊張感がない遊び感覚で誘致活動してるところを誰が選ぶんだ
109名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 08:56:58 ID:WzdTM7TU0
もし東京が選ばれるような事があれば、日本の改革は30年は遅れるなw
せっかく小泉が息の根を止めつつある土建屋の利権を復活させるとは、
本当に馬鹿だ。

もう、この国に期待するのはやめよう。目先の事しか考えない馬鹿が
牛耳ってる限り、一度滅びるしか立ち直る方法はないな。
110名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:19:05 ID:yujzrPAWO
>>109
フクオカンコク人の本音が出ましたね
111名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:30:48 ID:8Nlh53q30
結果的に東京都だけがネガティブ広告を許されたんだよな
112名無しさん@恐縮です
被害妄想が強いところもフクオカンコク人の特徴だね。