【サッカー】J2第36節昼 アレモン2ゴールで横浜FC暫定首位浮上![08/26]
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:58:35 ID:cdapOR+D0
2
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:58:40 ID:7N0ar5MPO
高木FC>>>>>>>>>>>>>泥沼リノス
城!
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:58:56 ID:1u60NA4qO
アレモンすげー
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:59:07 ID:/GjHEhlm0
アレモンやったもんね〜
札幌つかえねー
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:00:08 ID:p1VELT1s0
アジアの大砲は名将にも程がある
夏なのに昼かと思ったが札幌か
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:00:33 ID:VVdWifRr0
アレモンてサザエさんのエンディングで最後に家の中にダッシュで入る
サザエ一家みたいな走り方するんだぜ。
知ってるか?
アレモン>>>>>>>>>>>>>泥沼リノスのFW
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:00:42 ID:PbM6j/uT0
神奈川に3つもJ1のクラブが誕生するのか・・
マリノス・フロンターレ・FC・・・こりゃ凄いな。
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:00:44 ID:eS523TPB0
高木は鬼すぎる。何この名監督。
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:01:08 ID:ZP2JidQB0
コンサ勝てよ・・
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:01:26 ID:7N0ar5MPO
ひどいQBKをみた
17 :
名無しさん@恐縮です :2006/08/26(土) 16:01:41 ID:wCDvSEZC0
ああ、アレか…。
アレもアレモンだからなあ…。
ていうか、札幌がダメすぎる
水沼は高木のようになれるのか
20 :
名無しさん@恐縮です :2006/08/26(土) 16:02:12 ID:H3Sv0Brl0
札幌死ぬ気でやれや
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:02:27 ID:yoeStqCy0
横浜FCキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
札幌つかえねー
アレモン出した京都ワロス
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:02:40 ID:wovzVcfe0
ウンコドーレ使えねー
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:02:50 ID:50fbLJ+Y0
アレモンは神!
>>13 1994年Jリーグ
横浜M
横浜F
平塚
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:03:34 ID:IZo4AzKR0
横浜FCの強さは本物だな。
いつぞやのレッズみたいに、一回負けて崩れるってこともなさそう。
先制されても負ける気がしなかったし
昔の鹿島、磐田、マリノスなんかにあった「強さ」が感じられた。
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:03:53 ID:Fhec4qrh0
アジアの大砲FCつえーーーーーーー
29 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:04:03 ID:UbyYEelOO
糞試合だった。
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:04:03 ID:FxyLZJEF0
カズはもうベンチからも外れたの?
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:04:20 ID:E0GAI8ti0
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:04:22 ID:TufKgM6h0
今期の横浜の躍進なんて誰も予想できなかったよね・・・
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:04:30 ID:50fbLJ+Y0
>>22 アレモンはJ1ではイマイチだったけどな。
カズファンだけど来シーズンまでは首にしないでくれ
J1のピッチに立ってるところが見たい
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:06:16 ID:/GjHEhlm0
あのヘディング外したのは別にQBKじゃなかったんだけどなww
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:06:22 ID:kQEq7Qxz0
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:06:30 ID:IRYb3VcxO
フッキ活かせないコンサ情けない
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:06:55 ID:bj9ak1vl0
今までまさかまさかと思ってたけど
もしかして高木って名将になれる?
レモンのアレモン
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:07:01 ID:tx7DSG9tO
>>26 お前バカだろw
J2だよ?2部リーグだよ?
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:07:44 ID:wovzVcfe0
横ハメに朝鮮の苗字が2つ見えるが一人は外人枠か?
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:08:04 ID:c2lgVJPS0
ゴールまでわずか30cmの正面のドフリーのヘディングシュートを
ものの見事に枠へ外したサッポロの選手にはちょっと感動させてもらいました
いやー凄いもの見させてもらいましたわw
札幌\(^o^)/オワタ
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:08:17 ID:o5n+PsCH0
>>38 約5試合に1回は累計黄色2枚か赤貰ってズル休みするクソ外人なんてイラネ
川崎にリコールだ
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:08:40 ID:WhQC3cIm0
高木は本物だなwwww
まあ夜には柏首位奪還だからなm9(^Д^)プギャー
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:08:44 ID:xLRnHxIP0
カズをベンチ外にしてきた高木は怖いよ。
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:08:45 ID:m1SJW2MEO
また客が入らないチームが昇格するのか
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:09:37 ID:N+Sw7GkXO
↓それでも第四クールには失速するとほざく厨が一言
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:10:24 ID:GHQA/fC80
札幌気合だぁあああああああ しゃーーーおらぁあ
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:10:54 ID:WNS99AJn0
アレモン頑張ってるな。このまま成長してくれい!!
え゛え゛ええ゛え゛、あの横FCが?!
時代は変わるものよのぅ
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:12:08 ID:MONmmdZP0
あれもんの決勝点って単純にディフェンスのミスでしょ。
やれやれ
あれも決めるのがいいフォワードなんだが。
ピッコロと神様みたいにマリノスとFCがひとつになって浦和を
潰すべきでは・・
京都にいたアレモンか
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:15:47 ID:/GjHEhlm0
札幌で中継してるのにスカパの回線が途絶えたんだけど
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:17:14 ID:T4ocuYW+0
高木の解説は無駄がなくて良かったなぁ
頭いいだろあいつ 高木は出来る子!
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:17:47 ID:uqMktb+/O
横浜FC応援してるので
愛媛にがんばって、柏を倒してほしい
緑も神戸を、と思ったけど緑か・・・
んー、今日だけ神戸勝て
高木名将疑惑
やべえ、京都がJ2かもしれないって時に
アレモン爆発してるな。
ちゃんとカズは出てるんだろうな。
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:20:18 ID:xLRnHxIP0
カズはベンチ外でした。
66 :
horon:2006/08/26(土) 16:20:42 ID:O4P5E7as0
ただ触るだけのヘッドをミスったり、楽々人数足りてるのに寄せがユルユルだったり、バウンドしたロングボールの目測を誤ったりするのは問題外。つけるが薬がないね。これは個人練習で改善するしかないから。
67 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:21:45 ID:f0+irSDm0
Fを取り戻す日が近づいてまいりました
いずれ高木をオシムにつけてほしいな。
70 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:24:19 ID:OkYeWDwmO
で、カズは? ここカズのためだけにあるんでしょ
71 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:24:27 ID:BJglvRMs0
ヤンツーも辞め時
高木名将すぎる
73 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:28:22 ID:rrQTovLmO
カズ、四十でJ1復帰だ
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:29:01 ID:vJpmAjep0
アレモンヤダモン!
J1で指揮するリティが見たいから、リティ監督高木コーチでよろ
奴隷、お前ら昇格したいのかよ・・・
奴隷・仙台は好きなチームだから再昇格して欲しいチーム。
頭3つが60越えで、その後を仙台が追いかける感じだな。
奴隷がだめそうだから、仙台頑張れ!マジ頑張れ!
東北にJ1空白地帯なのは寂しいから・・・
こんな名将が日本人にいたとは
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:34:14 ID:5PMc64iN0
2000〜5000人台がほとんどの観客動員をなんとかしろ
去年の大宮以下じゃねーか
またデジモンのパクリか
仙台に昇格して欲しい
81 :
U-名無しさん:2006/08/26(土) 16:36:55 ID:iFuV8HYHO
暑さで地蔵多数の放り込みサッカーだった。
札幌の石井のドフリー外しは痛すぎる。
もうホー解雇しろよ
なんの役にも立ってない
ティッシュでもくれてやれば喜んで辞めるだろ
厚別に一万二千もきたのに負けたのか・・・・
サポーロ押してたのになぁ
見に行ったけど石井のヘディングには萎えた('A`)
アレモンいいなー。
レモン市場
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:49:03 ID:rYupDh5D0
去年京都がぶっちぎって優勝したけどJ1では散々だし
横浜FCと高木もJ1の舞台に上がってからが勝負だな
去年の京都は別に内容よくなかったんだけどね・・・
勝ちまくったので勘違い起こしてたけど。
89 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:55:14 ID:54fx1X7J0
アレモンと言えばナポリ黄金時代
90 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:00:02 ID:zyUB5mA80
kazuは?
ロードアレモンになったわけだ
昇格は仙台、柏、横浜FCでお願いしますね。
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:04:12 ID:4vKXyW60O
緑カズ取れよ。
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:07:41 ID:DyBtdtTXO
粕はJ1には要りません
おれアレモン。おまえ何モン?
97 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:12:07 ID:EZ0jJffW0
ゴンもカズも今年限りで引退かな
98 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:12:23 ID:ghplLAV+0
弱いチームならスタメンで自分勝手出来るだろうと思って、
わざわざカズは横浜FCに来たのに・・・。話が違うだろ。
横浜FCがJ1昇格してしまったら、徳島ヴォルティスにでも移籍しないと。
来期関西4チーム中3チームがJ2なんてマジ勘弁して
100 :
100:2006/08/26(土) 17:15:21 ID:+JAaBUj40
100
アレモン凄すぎ。
だけどDFが点取られ出したな。
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:21:22 ID:GdAXGJT6O
来期の九州は
J1
大分トリニータ
J2
サガン鳥栖
アビスパ福岡
ロッソ熊本
103 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:22:54 ID:aZihJ7/v0
今不調の鞠が順位を落として、鞠とFCで入れ替え戦になったらおもしろいんだが
カズ、、、
草津戦が、最後になるのか、、
地味すぎorz
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:39:51 ID:yoeStqCy0
カズは今年で引退?
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:52:44 ID:rYupDh5D0
アレモンは嫁があれもんでチームメイトからは腫れもんに触れるような扱いらしいよ
108 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:53:08 ID:b9Cz/G1a0
横浜強すぎ
109 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:55:16 ID:CqGGdaWu0
ロートレ・アモンの名前が出てない事に驚愕
フリューゲルスつええええええええ
暑いのに厚別なんて行ってしまった俺は負け組
何故こんなに勝てるのか誰か教えてくれ
どういう戦術取ってるんだ
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 18:24:06 ID:m4uH5VXbO
33試合で4敗しかしてないって何だよw
二位の柏も、三位の神戸も、8敗してるのに。
114 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 18:28:24 ID:grOjyjS80
カズは札幌遠征免除されたってこと
次は体調万全でベンチ入りだろ
115 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 18:29:57 ID:SfTHbXjO0
高木とカズの監督助監督コンビは凶悪
116 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 18:30:36 ID:C6g05/Ts0
>>114 本当け?正直あの年で体にガタがこないほうがおかしいもんな
とにかくJ1のピッチに帰ってきてほしい
横浜FCの負け数すくな
昇格したら大分の初期みたいにとにかく守りまくって残留だな
119 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 18:54:28 ID:SfTHbXjO0
1 横浜FC 63 33 17 12 4 38 18 +20
2 柏レイソル 62 32 19 5 8 52 38 +14
3 ヴィッセル神戸 60 32 18 6 8 49 30 +19
4 ベガルタ仙台 54 33 15 9 9 53 27 +26
得点力はないが防御力が高杉る
120 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 18:54:29 ID:mF3xVzVM0 BE:194002867-2BP(300)
ウチはもう終戦なんだが、来期はどんな監督にすればいいだろうか?
今日の決定的チャンスでのミスや失点時の凡ミスを見た限りでは、高校で実績のある監督に
した方が良いかもなorz
121 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 18:57:51 ID:sO5IjLMq0
来年はJ1で高木采配ですね。
122 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 18:58:18 ID:g8zOY/kb0
高木とか健太とかラモスとか水沼とか、現役時代を知ってる人が監督だと面白いな。
123 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 18:58:31 ID:lyE/unPF0
カズは?(´・ω・`)
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 18:59:01 ID:F+VC4w4A0
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 18:59:46 ID:vUpxMNu/0
高木最高
126 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:01:33 ID:ufji3dGD0
>>120 選手の意識改革から始めた方がいいと思う
カズが活躍しないでJ1に上がってもなんの意味もないわけだが
みんなカズが見たいんだからカズを出せっつーの
129 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:04:47 ID:PMEIwehD0
>>119 札幌 得点49 失点49 弱い・・撃たれ弱すぎる・・・・・
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:07:37 ID:mF3xVzVM0 BE:46191825-2BP(300)
>>124 ウチが緑と対戦した経験から判断させてもらうと、ラモスは素人以下である。
>>126 技術面以外でも問題が大きいのは事実。今日の試合を2-0で勝てるようになれば昇格できると思う。
>>128 DF力の低さに腰を抜かす可能性がありますwww
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:13:22 ID:lyE/unPF0
高木さん、カズをこのまま干すつもりでしょうか(´;ω;`)
132 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:18:25 ID:+dAz8Fog0
札幌はホント空気の読めない子
去年のロスタイム3失点でちょっと笑いを取れたこと以外は大体寒い。
>>131 世界にサッカーがある限り
カズは何度でも蘇るさ(`・ω・´)
134 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:22:07 ID:r7mfWikL0
やはり札幌はJ2の良心
上位には勝って下位には負ける
札幌から見て横浜FCは下位だと思ってるはず
135 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:24:52 ID:I9QGEZgB0
>>131 カズには悪いがもう無理だろ・・・神戸時代も酷かったが今はもっと・・・
それに城とアレモンがいい具合に噛み合ってるし、こっからの試合が大事な時だし。
上を狙うんだったらカズは外れてもらうって事だろ。
ただカズを外す場合、スポンサー関係どうすんだろと思ってしまうw
もしや高木ってとてつもない名監督か
137 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:29:13 ID:w3kZbu9tO
名選手に、いかに華を持たせつつ去っていただくか。監督の手腕がとわれますな
>>135 カズは今年か来年で・・・って感じっぽいよなぁ。
139 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:32:50 ID:ys2Xyu5D0
アンドレ
パウリーニョ アレモン
中払 加藤
斎藤 米田
児玉 手島 角田
平井
こうすればサンガ優勝間違い無しなのにアレモン解雇すんなよorz
140 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:36:08 ID:JIIwHpJ80
もう昇格絶望だからせめて上位連中イジメに全開でいかせてもらうよ
下位連中には負け
141 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:05:05 ID:N7d40M5a0
>>131 アレモンと城も、累積や体調不良・怪我とかでずっと出場出来る訳では無いから、
その時は普通に出番があると思う。
J1に昇格したらフリューゲルスに戻れるの?
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:33:42 ID:VhYfZtJKO
今夜は山形、愛媛、湘南、東京、鳥栖ガンガレ!
ノーゴーラー城はさっさとクビにしろ
いつもスペインスペイン言ってるクズ
145 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:41:24 ID:+3md9FQI0
よしよし、仙台は順当に昇格争いから脱落だなw
146 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:42:12 ID:W/7OokzMO
フリューゲルスサポの主な芸能人
川平慈英、土田晃之
土田はいつの間にか地元のレッズサポに転身したけどFCが昇格したらどうするんだろ?
147 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:44:06 ID:Eefna7zs0
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:45:02 ID:vn9sSRT80
「Jリーグはお先真っ暗」
「W杯での日本チームはねえ。ふー…(ため息)。
もうね、(あんな体たらくなら)いっそ日本中でサッカーをやめたらどうですかね。
(ファンも)応援なんかしないで、グレてやったらいいんです。
そんなんやったらサッカーには興味持ちませ〜ん、と。
そこまでいえば、FIFAも、(金持ちの)日本は大事な市場だし、
W杯に出てほしいから、「そういわずに、がんばりましょうよ〜」と、
ちょっとルール的にも優遇してくれたりするんじゃないですかね?
…ま、無理か。
この惨敗で今後のJリーグとかもしんどそうですねー。お先真っ暗な気もします。」
〜週間プレイボーイ 松本人志「怒り!」〜
149 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:48:37 ID:oV/W4/bW0
横浜は金がないからチーム解散してJ2に落ちたのに
もしJ1に再び上がることがあったら昔のファンが納得しないだろ。
150 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:49:22 ID:UmnnEMaiO
5時間天下age
151 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:53:27 ID:TOQHCpz60
>149
昔のファン?フリエサポの事か?
だったら半分もいねーって。
Jの活動年数はもうすぐfcが上回るし。
152 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:07:43 ID:TAm+nx0LO
>144
お前試合みてないだろ。城はチームに欠かせない存在です。
今期も8ゴル決めてる
高木って高校からサッカー始めたんだよな
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:36:06 ID:bjU+J3Db0
んん〜^^;
神戸も勝ってまた3位のままかぁ・・・^^;
次はその神戸とだ!勝つしかないな!!
156 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:42:16 ID:QFjCkGED0
間違いなく、昇格は柏・横浜やろ
決定戦は神戸
決定戦が神戸はつまらんな
横浜が決定戦なら面白いが
昇格が柏・神戸だと、もっとつまらん
仙台が昇格出来ないのがせめてもの救い
仙台はいつも札幌の後姿を追いかけてないとな
157 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:43:17 ID:Fhec4qrh0
高木すげーな
何気にコイツ監督の才能あるんじゃねぇのか
158 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:51:11 ID:uqMktb+/O
もう上の3チームは決まったな
残るは、この3チームのうち、どこが3位の昇格戦になるか
俺の予想は、1柏 2神戸 3横浜かな
159 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 22:09:13 ID:Faomu4Yz0
今日の札幌は暑かった…今季最高の暑さ…
何人か熱射病でダウンしてる観客を見たよ…
160 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 22:45:54 ID:WW2b0+DN0
アレモンてカワイイ名前だな
161 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 22:50:00 ID:Ny60FEox0
ヤクザ
162 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 22:54:21 ID:u9SykduS0
厚別なのになんで12000人も入ったの?
カズ目当てってことはないと思うが。
JWE9のMLで、アレモンはめちゃくちゃ成長するね!!
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 00:51:55 ID:fiC7F0rE0
札幌イラネ
165 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 00:54:45 ID:Y2sR7GkN0
札幌イル
166 :
粟野:2006/08/27(日) 01:48:50 ID:MUGfBl/Z0
「フ・・・上里が復活したか。ならば・・・俺の出る幕は無い・・・な」
「池内・・・?」
「フ・・・なにを慌てている?ちょっと・・・横になりたい・・・だけ・・・・・だ」
「い、池内!? 池内ーーー!!!!!」
「池内も居ない。新居は鳥栖で得点王。
2002年以降狂った歯車は一度も戻らない。
どうする・・・?諦めるか?」
「フ・・・馬鹿言え。今年が駄目なら来年。来年が駄目なら再来年。
血反吐を吐いても繰り返すまでよ。
札幌はようやく登りはじめたばかりだからな!
この果てしなく遠い昇格坂をよ・・・」
未 完
札幌先生の次回作にご期待下さい。
167 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 01:50:43 ID:F6I6Lx540
高木監督って、あのアジアの大砲とか言われてた馬鹿そうな選手だった人!?
昇格は上3つでほぼ決まりだな。
仙台がかろうじて可能性を残しているか。
ヴェルディ\(^o^)/オワタ
169 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 02:19:05 ID:Ly4eVO500
1−0で11人vs10人の展開をプレゼントされて
それでも負けるのがラモスw
170 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 02:22:01 ID:Mf06U1cN0
高木凄いなあ・・
札幌って最近聞かないけど、何ヵ年計画っていうのやってたよね
数年間は我慢して何ヵ年?で土台を作ろうって感じだったのかな?
でもここ何年かず〜っと右肩下がりの状態だよね
金満レッズ様がアレモンに
興味をしめしております
173 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 10:00:27 ID:F6I6Lx540
J1で高木の采配をはやくみたいな
横浜FC、あの選手層で首位とは・・・、名将高木オソロシス
175 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 15:24:26 ID:Ucku383h0
>>174 今年はいい補強をしてる。
特に外人の補強の仕方は、いい。
176 :
名無しさん@恐縮です:
J2屈指の選手陣の札幌が昇格争いどころかこの位置なのは監督のせい
前向きに考えておく