【競馬/冥王星】アドマイヤプルートが逃げ切る、2着にラストベガ
ID:vyeglApR0はゲームと現実を混同してる厨
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:16:28 ID:AxWUeT8l0
「桜の季節にあそこが満開ー」
「おまんこは大丈夫だ おまんこは大丈夫だ」
「メグロはメグロでもセレブじゃないほうだー」
>>20 朝日杯の後、骨折で2年休んでたのを知らんのか?
3歳GT勝った馬が、7歳でGT2勝目って本当ビックリしたよ
復帰して負け続けてたもんだから、単なる早熟のスピード馬だと思ってたじゃねぇか
やっぱ木刀サマサマだな
>>31 ???G12つでしょ?
なんか違うの????
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:19:57 ID:AxWUeT8l0
>>20 G1を2つ取って種牡馬入りできなかった馬って何?
戦績が間違ってたんじゃないんだ。
種牡馬入りってそんなに簡単だったんだ、ハイ、ゲームの影響です。。
別に釣りのつもりじゃなかったんだけど、スンマセン。
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:23:44 ID:YLWgIgbhO
星は星でも冥王星
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:24:58 ID:9eW5wYt10
>>37 未勝利の種牡馬だっているよ。
戦績よりも、血統のほうが大事。
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:25:34 ID:fUvuHvuo0
ID:vyeglApR0 がベガの替わりに死ねばいいのに
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:31:25 ID:kZPdADYi0
>>37 真性だったのかよ・・・
種牡馬入り云々じゃない
GTを2つ「も」勝ってるんだよ
十分すぎるぐらいたいした成績だ
まあこんな個性的な成績をググらなかきゃわからない時点でな・・・
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:32:51 ID:TWw6zd/S0
どうやら競馬は敷居の高いもんだったんだな
もうみねーよ
>>42 おまえの頭の敷居が低すぎるのかもしれんね
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:37:33 ID:FttXQT900
年間に8000頭生まれる競走馬(牡馬4000頭)のうち、
G1を2勝できる競走馬は果たして何頭いるでしょうか?
ということを考えればどれだけすごいか分かりそうなもんだがな
にしてもアドマイヤコジーン参駒、もうJRAだけで4頭勝ちあがりか
仕上がりも早いみたいだし、順調なスタートを切ったな
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:51:22 ID:TH6sL802O
この先、サンデーの血の入った種は使いにくくなるからなあ。
コジーンの血統はいいかもしれんね。
近藤利一氏に410万で落札
誰も突っ込んでないけどコレ絶対誤植だろw
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:57:59 ID:hpGbOJILO
>>20 フジキセキより多いし、サクラバクシンオーと同じだが?
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:55:50 ID:iLjQkdh00
高本キターーーーーーーーーー
ラストベガ
父 アドマイヤベガ
母 ナスノマーチ
母父 スズカコバン
半姉に交流G2東京杯など17勝のベラミロード(父アレミロード)、高知などで40勝をあげたイヴニングスキー(父サクラロータリー)などがいる。
別に種牡馬にG1何勝とか関係ない
大事なのは結果よりも内容
別にG1勝つと血統が良くなるわけでもあるまいし
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:45:38 ID:kZPdADYi0
いくつGT勝ったから種牡馬として良いとか悪いとか
誰も言ってませんが
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:50:19 ID:pxLCmwDi0
99年世代か
アドベ・アドコジが成功
ドベとドトウが失敗
トプロは様子見だな
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:07:11 ID:aRZUIooy0
アドマイヤ菩薩
アドマイヤ孤児ーン
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:18:32 ID:yZeo2wHw0
ドベって何?
近藤オーナーは余り好きではないが、
こういう買い支え姿勢は評価できる。
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:33:16 ID:hpGbOJILO
>>56 せめて孤児院にしたら?
>>58 何となくオペって書きたかったような気がする
>>55 ミラクルアドマイヤとかも買い支えてるよな…
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:45:59 ID:xcP3vfyO0
>>61 たった5頭しか持っていませんよ
しかもミラクルアドマイヤの所有者は英子で
利一は乗馬にする準備までしている
結果1頭しか持っていない英子のカンパニーが走り
利一は5頭で1勝しかしてない
まぁカンパニーはノーザンファームの委託生産だけどな
ヤバイのが松井淳二という馬主が
おそらく個人所有であろうと思われるスタービーナスという牝馬に
5年連続でミラクルアドマイヤを配合してる
幻の1頭しかいない現2歳世代のミラクルアドマイヤ産駒もこの人の馬
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 23:48:53 ID:x735jQgE0
ラストベガもリーチが買うべきだろ、何やってんだ
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 01:05:24 ID:zBhaEP/S0
どう見ても2歳で終わりです
ありがとうございました
66 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 01:20:27 ID:sXNvFpvd0
アドマイヤコジーンは骨折がなければ
中距離であとひとつは取れた根性馬。
アドコジが成功しているというのに、あのレース2着だったダンツは…
しかもその次走、宝塚を優勝してるというのに・・・(⊃д`)
ダンツは血統が地方馬みたいな
クソ血統だから種牡馬にしなかった
オーナーも前のシアトルを九州にまで持っていって
頑張ってみたけど無理だったという経緯があるので
実際に買い手も無かったこと地方→乗馬という選択をした
71 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 12:33:01 ID:OsR8Bk1MO
木刀スレはここですか?
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 12:43:47 ID:LXnb+QJYO
タンツフレームはまだ走ってるの?
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 12:52:40 ID:yxuA1kLDO
たかが新馬戦で何でスレがと思ったら
冥王星かぁ
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 13:03:01 ID:t6UIcdF50
サンキリコはねぇ〜よなw
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 13:21:20 ID:r0sJ8ad8O
見事なサイン馬券だな(´・ω・)
サンキリコは本当にダメ
でも母父サンキリコでダンツフレームとアローキャリーを出しているから
すごいのかと思いきや父、母父含めてこの2頭以外で
オープンどころか準オープンすらいないスゴさ(障害OPは1頭いる)
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 13:34:08 ID:Ncnks8Qb0
ホワイトベッセルは?
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 15:03:46 ID:34ei4tA30
今日もアドコジ産駒勝ったな
アドマイヤを応援する気は余り無いが
この血統は、応援したい気がする。