【サッカー】横浜Fマリノスの監督を辞任した岡田武史氏、川淵キャプテンから協会入りを誘われるも断る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
日本協会の川淵三郎キャプテン(69)が、横浜の監督を辞任した岡田氏に、協会スタッフ
入りを勧めていたことが分かった。25日に都内で行われた日本オリンピック委員会
(JOC)理事会に出席した同キャプテンが明かした。

「岡田が去就で悩んでいた時に、協会入りを勧めたけれど断られた。現場への強い
こだわりがあるようなので、もう1回、チャンスを見いだしていいチームをつくってほしい」
と話した。
当面は、早大−古河電工の後輩でもある岡田氏の去就を静観するつもりだ。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060826-80844.html
2名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:08:19 ID:HSeHeLr8O
2ん2
3名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:08:26 ID:yzNZoq3q0
2
4名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:08:30 ID:0A+Ganl10
川渕辞任なら入るよ
5名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:09:01 ID:yz5h3vTbO
ウンコ
6名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:09:27 ID:KseKDm810
まだ監督でいて欲しいよね
7名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:10:02 ID:CiKfWwk80
川渕の後釜に。
8名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:10:02 ID:DeR9FMhf0
早大−古河電工ルートかよ、いい加減にしろよ川淵
9名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:10:14 ID:rVEncJ/40
もともと現場主義の人だから
10名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:10:32 ID:VClaNvAh0
川ブチとは仕事したくないんだろ。
11名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:10:35 ID:sgxCxvBm0
あんな無能のどこがいいんだろ
12名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:10:54 ID:mEQv9UTW0
来期は札幌に戻るんだろ ジャージで
13名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:12:08 ID:TV5hkXdL0
とりあえず、解説に戻ってしばらくのんびりしてほしい。
14名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:12:28 ID:dibS70IwO
て、言うか川淵やめろ
15名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:14:12 ID:rVEncJ/40
>>13
TVで解説の仕事してたらクラマーに「現場に戻れ」と怒られたとか
16名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:14:17 ID:EQYy7hUB0
来年は、ボランティア感覚でロッソの監督をして欲しい
17名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:14:48 ID:Ff9A4Yt8O
岡ちゃんはマトモ
18名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:15:11 ID:BCmJhyul0
早稲田閥やめろよ くだらねえ
19名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:15:52 ID:Ilx68PHY0
だが断る!
20名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:15:52 ID:rYupDh5D0
岡ちゃん札幌復帰

エメを呼び戻す

エメ心を入れ替える

日本語も憶え日本への愛情が頂点に達する

帰化

(゚д゚)ウマー
21名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:16:37 ID:0aAP8Qyn0
古巣のジェフに復帰じゃない?
アマルの成績も良くないし。
そしてジェフブーム終了。暗黒時代突入
22名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:17:10 ID:zWBH6/LaP
こんな時期にこういうことを暴露するなよ馬鹿
23名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:17:20 ID:0JizhjCt0
ってか岡田は川淵嫌ってるでしょ
24名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:17:37 ID:PU9yL13u0
>>20
しかしエメ年齢ウソばれるw
25名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:17:51 ID:Pl6BmoMD0
98年のころから岡ちゃんは反協会だったよ。

てか川淵みたいなのがサッカー界から追放されれば、協会入りも考えるんじゃない?
26名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:18:16 ID:QU9hd7JD0
そういやエメって帰化して代表入り期待!なんて言われてたけど、帰化しても代表入れないようにルール変わったりした?
27名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:18:24 ID:rVEncJ/40
嫌ってるというか上に(川淵)向かってズケズケ言ってるらしいわな
28名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:19:47 ID:Pl6BmoMD0
>>26
全然。

エメルソン自体
年齢詐称
日本語の勉強する気なし

だったから。
29名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:21:16 ID:DzqoctAM0
川淵が嫌いなんだな
30名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:21:34 ID:QU9hd7JD0
>>28
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1099140846/
当時のスレを見つけたがよく分からんな。
前は代表になれるとかいう報道をよく聴いたんだけど。

本人も帰化しろ帰化しろ言われて嫌だったんだろうなあw
31名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:21:55 ID:1pP6KO6p0
ワールドカップの解説でNHKでてた時に、4年後どころか来年なにしてるかも分からないと
本人が言ってたが、こんなに早く無職になるとは
32名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:24:06 ID:Pl6BmoMD0
でも岡ちゃんの解説好きだから、ある意味で「おかえりなさい」
33名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:31:27 ID:xeSrnSuC0
岡田はこういう所すきだな
連敗続きで辞任したのに、ちゃっかり代表のスタッフになったりするやつもいるのに
34名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:32:42 ID:6uZI6BMa0
人間力には声かけなかったのか?>川淵
35名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:32:50 ID:gR5LSZ5i0
エメは代表入りへの意欲はかなりあったけど、日本語は駄目駄目だった
代表のルール変えたのはFIFA カタール アイウトン でぐぐってみ
36名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:34:21 ID:Hy3Na5uV0
>>27
鞠不振の責任は協会にあると思ってるから
37名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:44:03 ID:+uxjYJmZO
日本放送協会には入るんだろ
38名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:44:06 ID:Fo2xc92BO
来期頭から降格チームの監督やるんじゃないかな。
39名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:48:00 ID:1qITnnV+0
水戸の監督やって欲しい。
岡田祭り、ものすごいだろうな(笑)
40名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:49:49 ID:gfX38Rfr0
GMやってくれよ、できれば徳島とか熊本とかJ2下位クラブやJ予備軍の。
監督資格を持ってる人材は結構いるけど、経営感覚のあるサッカー経験者が少ないんだよ。
41名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:50:29 ID:BTeDjtRFO
そろそろか来年には席あくかもな。
つコンサドーレ、東京緑
42名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:50:53 ID:UGuSbiW8O
何か匂うな。死ね川淵!
43名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:57:07 ID:3GlwJwe+0
>>25
ジーコの後の監督の人選についてNHKで聞かれた時、
「日本人じゃない方がいい。協会にいろいろ言える人間がいいから」
と言っていたね。

いろいろうるさいし、リクエスト無視されるんだろうね。
44名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:57:21 ID:6UfNISEF0
爺のお喋りは・・・
45名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:58:09 ID:4rY1Y1hHO
>>39
まさか前田の様にはいかないだろwww

>>42
もうラモスは嫌だから是非来て欲しいものだ



この話、人間力だったら協会入りしたんだろうな(´・ω・`)
46名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:01:26 ID:o5sJdzKQ0
岡ちゃんが日本サッカー協会のキャプテンやった方がマシかもしれん
47名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:01:52 ID:dtQEw5PF0
もういいです 川縁は死んでください
企業相手にうまく立ち回る政治屋なんかサッカーには不要です
48名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:02:53 ID:v+GGM7/s0
川淵キャプテンは即刻辞めて欲しい
サッカーファンの7割がそう思ってるだろう
49名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:05:08 ID:Od4RLT5KO
岡田さんはいずれ協会会長になるだろうけど
川淵がいる間は絶対入閣しないよ
50名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:05:38 ID:3GlwJwe+0
川淵は引退前の吉田茂みたいな状態だな。
引き際を誤った人間って悲惨だな。
51名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:11:54 ID:2GgYUqxu0
980 :☆うそつきブチ☆ :2006/08/26(土) 02:46:09 ID:xZnymup/
寝る前におみやげやろう
>976
協力して島流しはごめんだなw
どこでID抜けるかワカランシ
残念ながらサカダイの記事みてないが
(今度見ると約束しよう!)((*´∀`))ヶラヶラ
うんこポストの記事は(ミタ範囲では)
あれは、ほとんどホントだな。
だから彼は絶対訴えられない((*´∀`))ヶラヶラ

あと、
デモと不買やってたらしいが
相当あれは効いてた((*´∀`))ヶラヶラ

本人かなりテンパってるからな。
今騒ぐと彼は何が困るんだと思う?
会長職か?
いやもう無理w決まっちゃったんだから。
今嫌がってるのは、変な風評で
オリンピック関係壊されたくないから。
2年引退後の利権確保 ´)Д(`)キター
デモと不買で騒いで
辞めさせてくれよ、あいつw
3%の確率だが、辞めるかも痴れん。
頼んだぜ(´∀`)つ゛
もうマジねるーおつ。
52名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:12:11 ID:fQnCXHvZ0
岡田って環境だかの仕事に興味があるとかどっかでいってた気がする



   新しい旅に出るんじゃない?
53名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:12:26 ID:2GgYUqxu0

987 :☆うそつきブチ☆ :2006/08/26(土) 03:14:24 ID:xZnymup/
>984
いや、中途半端にエラくないから心配ないよw
サッカー食い物にしてるのが許せないんだよ。
でも何にも言えない。
楽しかったはずのWC…生きてる内メンツもう揃わんぜ。。
会長選でね、メディア的には全会一致だったが
ほんの少しだけ彼に「おかしいと」意見した理事がいた。
反対じゃないぜ、ただの意見だぜ。
速攻、氏はぶっ飛んだ。
こんな組織だよ、彼のいる組織は。
サポーターがんばれ。おやすみ。
54名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:18:12 ID:AVq0ucCu0
どうでもいいよ
この無能監督は
55名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:19:00 ID:eU8uH93W0
岡田を獲るためにマリノスに不利な判定の連続とかやってたかもな
56名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:21:17 ID:KAI9wI7t0
余計なことすんな
岡田なんかサッカー界に(゚听)イラネ
57名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:21:32 ID:neyIY23X0
>>53
それは嘘、理事会は荒れに荒れた。
まあ、みんな納め所を判ってて、言いたい事言いまくっただけなのがなんとも。
問題は逆で、中小企業かよ?と思いたくなるぐらいに、人事が活性されないところ。
58名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:22:11 ID:6v2D1SVA0
ジーコの希望とはいえ、怪我持ちの久保を招集し続けた結果、長期離脱。
欧州遠征では「後半30分以降で」の条件を反故にされ2試合先発。

しかも「怪我していて代表は無理」ってクラブのフィジコが言っても
「私が判断するまでは信じられない」と言って広島まで呼んだことも。
(面談の結果、ジーコが無理だと判断して即日帰ったが)

岡田にとって、川渕はもう信じられない先輩なんだろうな。
59名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:23:26 ID:R6+Jbmxm0
オシムと仲良さそうだし、代表スタッフ入りして勉強すればいいのに
今更コーチなんてできないか
60名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:30:10 ID:TNbkJF9t0
川渕とソニーのクタラギが最近やけにかぶって見える
61名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:37:44 ID:6UfNISEF0
>>60
それを言うなら出井じゃないの?
62名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:45:27 ID:gmuWmfHu0
まあこいつも定年まであと2年だ。
岡ちゃんはその後入ればいい。
63名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:48:03 ID:tPLzUNtw0
岡田って川淵嫌いなんだよなw
64名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:53:02 ID:gYTC+aOK0
サッカー界から離れるって言ってなかったっけ?岡ちゃん
65名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:04:44 ID:TF4MtRPO0
解説やって、松木安太郎の居場所を減らしてほすぃ
66名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:13:36 ID:gAQ5zxIMO
だが断る
67名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:51:08 ID:wioe/ezM0
おつかれさまでした。
68名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:20:15 ID:gm829yh70
サッカー協会は気持ち悪い顔の人間が好きだな。大熊といい岡田といい。
69名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:21:09 ID:/pgJUC470
早大−古河電工の後輩でもある
早大−古河電工の後輩でもある
早大−古河電工の後輩でもある
早大−古河電工の後輩でもある
早大−古河電工の後輩でもある
早大−古河電工の後輩でもある
70名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:23:07 ID:V29iRSld0
しかし、まあ川渕はぺらぺらしゃべるな。
71名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:23:12 ID:jAYeb0WN0
>>69
二浪して第二商学部と
一浪して政治経済学部じゃ
雲泥の差だと思うな。
72名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:23:22 ID:J71oSIQF0
クマーがガス行くんだったら代わりにオシム政権へ・・・ダメ?
73名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:25:35 ID:j5/SzNIB0
さてと、岡ちゃんが生まれた故郷で監督をやってもらうか



讃岐カマタマーレ
74名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:28:28 ID:fyhYAjjq0
また自分探しの旅か
75名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:29:09 ID:leSdNy4i0
川淵死ねって言って断ったんだろ
76名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:33:24 ID:leSdNy4i0
川淵死ね!三回死ね!
77名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:47:49 ID:6v2D1SVA0
>>75
「久保の治療費ウン千万を横浜に払ってくれ」って言ったと思う。
78名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:55:53 ID:Ox08Ox3r0
川淵死ね。まさに老害。
79名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:59:21 ID:Ox08Ox3r0
岡ちゃんは、川淵のいるうちはサッカー協会入らないだろうね。
80名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:27:32 ID:L2m8ybTA0
>>63
>>69
でも岡田は川淵に対しては相当距離を置いて接してる感じ。
やっぱ嫌いなんだろうなw
81名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:33:06 ID:cGefSXHG0
川淵の薄汚い魂胆が透けて見える話だ
82名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:44:15 ID:datgf4LG0
98年に辞めるとき「生きてるうちに二度と協会も敷居はまたがない」といってた・・

信念は曲げてないな・・流石・・岡ちゃん
83名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:46:40 ID:0L6WJCEj0
「協会も」って。。。
84名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:48:13 ID:z3q7U7nfO
川淵嫌われてるwww
85名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:50:31 ID:v6r5RfTp0
来年は地元のセレッソへ
86名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:50:50 ID:/61MWyRgO
解説やるのか
87名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:55:37 ID:Fjac6Ra4O
日本人で一番優秀な監督だ
88名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:56:16 ID:tfkYkP6y0
どこか外国からオハーこないかな
89名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:59:26 ID:leSdNy4i0
川淵は史上最悪の会長
90名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:59:41 ID:1q78hS1h0
J2の中堅クラスをJ1に昇格させたら凄いな。
91名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:22:25 ID:nbbLLUek0
>>89
協会の予算を倍増させた会長でもある。
ずいぶんと助かってる面もあるぞ。
ユースや女子サッカーの遠征増加・各都道府県の予算増加・フットサル全国リーグ設立に目処etc
92名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:39:57 ID:fQnCXHvZ0
>>91
ビーチサッカーも結果出したしな

あれが協会のスポートのおかげかどうかは知らないけど…
93名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 16:05:17 ID:rjGS/59m0
A代表に口さえ出さんならいいんだけどなw>川淵
94名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 21:45:09 ID:R5jWFAZ10
川渕も辞めろよ
95名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:36:46 ID:MZ7/CtJx0
95
96名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:38:44 ID:koCGGjIJ0
途中で辞めるとかただのわがままでしょ
これ以上汚点作ると次監督になるときに悪影響が出るからってことでしょどうせ
本当にクラブのことを思ってるなら病気以外で途中で辞任なんかしないはず
97名無しさん@恐縮です :2006/08/28(月) 19:42:50 ID:3fvM4hmo0
また川淵のクソジジイが失言かよ、川淵( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
98名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:42:51 ID:V0PVaFktO
よかったーほっとしたよ。
こんな無能は小学生の指導でギリ
99名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:43:30 ID:nJoqpmJS0
ええええ?辞任したんだ
100名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:46:01 ID:7tzac/2uO
ラモスも誘うべき
101名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:46:06 ID:ix/CP8u+O
離脱した編集者集めて、岡田顧問に据えて、サッカーBUBUKA発刊キボンヌ。
内情暴露本で裁判いっぱいやってくれ。
102名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:09:53 ID:y2ZRivjs0
セレッソなんか向いてるかもな
103名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:12:58 ID:qLsonG230
川渕辞めろ。
104名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:21:43 ID:F0MegqVv0
岡田あの顔から想像できん漢っぷりだな
105名無しさん@恐縮です
犬飼会長・岡田チェアマンで
協会を何とかしてくれ。