【男子ゴルフ】驚異! 宮里優作が1Rで2度のホールインワン! 米リノタホ・オープン
1 :
ザ・釣り人φ ★:
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 08:48:57 ID:IOpSb+U50
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 08:49:09 ID:nCUiBBMc0
宮里藍のホールには入れたくない
ホールインワンてゲームでしか見た事無いぞ
死亡フラグ立ちそう・・・
でスコアは?
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 08:49:58 ID:hHY6qHwsO
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 08:51:20 ID:NANgMujUO
どうせトータルじゃひどいんだろ
すげぇ
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 08:52:39 ID:76+BgL5TO
頑張って優勝してほしい
最も長いコースでのホールインワン記録は
コロラド州のゴルフ場でマイケル・J・クリーンが達成した517ヤード
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 08:54:39 ID:J6GEj8zc0
これは凄い
うほっ *
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 08:57:02 ID:n6OxgUbe0
ホールインワン2回出した時点でそいつの勝ちにすればいいのに
夜のニュースで映像流れるかな
天和+国士無双よりすごいのか?
これって妹が霞んでみえる大記録だろ?
もはや伝説の領域
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 08:59:32 ID:28HViMJR0
あるあるwww
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 08:59:47 ID:2rCJ5tEeO
すごい
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 08:59:47 ID:WHyL7MUpO
あーあ、一生分の運使っちゃった…
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 08:59:50 ID:/WWF3Zo50
前と後ろから同時に入れれてたのか?
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:00:29 ID:7nCYbAf10
オープンでホールインワン!
エロイ!
太陽氏ね
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:01:30 ID:/1PPK8gy0
これは凄いってか信じられん。藍も好位置にいるし良い週末になりそうだ。
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:01:34 ID:i0dQmLOl0
呉竜府
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:04:23 ID:fXHoO0Ef0
同日にホールインワン2度 宮里優、米ツアー初
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/golf/headlines/overseas/20060826-00000002-kyodo_sp-spo.html 【ニューヨーク25日共同】
米男子ゴルフツアーのリノタホ・オープンは25日、ネバダ州リノのモントルー・クラブ
(パー72)で第2ラウンドを行い、宮里優作が2つのショートホール(パー3)でホール
インワンを達成した。米ツアー関係者によると、同一ラウンドで2つのホールインワンを
記録したのは同ツアー史上初という。宮里は女子で活躍する藍の次兄。
AP通信によると、宮里はまず、打ち下ろしの7番(220ヤード)で4番アイアンを
使い達成。次に打ち上げの12番(186ヤード)では7番アイアンで直接、カップイン
させた。この2ホールが効き66の好スコアをマーク。
米ツアーでは、1993年に2人の選手が、同一大会で2つのホールインワンを記録した
例がある。
(了)
[ 共同通信社 2006年8月26日 8:49 ]
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:04:41 ID:770IgK1z0
こいつのゴルフ人生終わったんじゃねーか。
29 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:05:11 ID:J6GEj8zc0
9アンダーで6位タイか
2日目の映像はまだ公式に載って無いな
すげぇwwwww
普通にすげぇwwwww
ちょww 米ゴルフツアー初ってどんだけ快挙よwww
1日に2回ってのが初か すげぇ〜な
ていうか日本でも無いんじゃ?
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:07:55 ID:K/0DtLDc0
ホールインワンは、ゴルファーにとって「永遠の夢」とされている。したがってそれを成就し得た場合は
多大な歓喜が訪れるが、それとともに厳しい問題がつきまとう。
プロ選手でなくても100万円近くかかるともいわれている。
「初心者だし、金も保険の備えも無いのでホールインワン祝賀は一切やりません」という態度も可能
であろうが、ゴルフは高度に社会的・社交的スポーツの側面を持つ。嫌われることは確実だろう。さら
には、「ホールインワン祝賀を開かないのは(本人ではなく)カントリークラブそのものの沽券に関わる」、
といった難しい問題でもある。
4打や5打で入れるコースを1打で入れた凄腕ゴルファーっているの?
ホールインワン保険入ってるんかな?
入ってなかったら大変だなwwwwwwwwwwww
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:08:39 ID:EQbOXMKj0
琉球か
中華の★アルネ
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:08:40 ID:W+s5MuUC0
俺なんて1オンすらしたことないのに
39 :
カo:2006/08/26(土) 09:08:45 ID:WwFnnlT80
すげーー。ウッズやミケルソンでもこれはできまい。
凄いね、この子。そろそろ優勝してもらいたい。
おしいところまでいくけど、失速が多い。
>>35 4打のとこをホールインワンはいたような気が
保険屋にちびっとだけいたけど
自分ゴルフしないからホールインワン保険の意味がわからんかった
>>35 アルバトロスは数年に一度くらいある
パー5のホールインワンも
>>12からあるんじゃないか?
名前はなんていうのかしらんが。
これはPlay of the dayで取り上げられるのは間違いない
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:11:52 ID:5s+v8OcH0
もう、ゴルフに関しては、一生分の運使い果たしたな・・・
帰ってくる飛行機が墜落する確率のほうがだいぶ高いだろな
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:13:29 ID:H+uz6Kr+0
優作アルバトロスもやってたよな
宝くじで1等当たる確率より確実に確率低いだろうな
>>43 ホールインワンするとパーティーを開くんだって。
その費用を保険で補うんじゃない?
まあ一生持ちネタに出来るからな、コレ
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:16:51 ID:rAMCFiUL0
もしかしたらゴルフツアー史上初かもな
ジャンクスポーツ確定
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:17:24 ID:z5ExjZ4SO
なんくるないさーっ(^3^)
あ・・・妹だと思ってた・・・・
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:19:50 ID:fXHoO0Ef0
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:24:09 ID:fTydoEXG0
あー、それ俺もやったことあるわ
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:25:53 ID:jyra/FgkO
>>49 日本がサッカーワールドカップで優勝するより確率低いよ
もうこれだけで一生自慢できるだろ
この記録下手したら後100年は塗り替えられないかもな
もしかしたら一生ないかもw
後世永遠にゴルフ界で名前が出るかもしれない
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:28:49 ID:ByG1s9s70
You suck!
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:31:33 ID:MwjByNoc0
ようつべ来ないかな
「ワン・フォア・オール、ホール・イン・ワンだ!」
と皆を殴った後、山下真司がNGを出したとか
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:34:18 ID:6Hg762bq0
みんゴルでも中々無いぞ。
パンヤなら普通のこと
67 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:36:56 ID:juFaY1wq0
あー ゴルフしてたら一度憧れるホールインワンも二度も
トータル66か
ホールインワン2発だけで-4だからそこそこか
で、スコアと順位は?
70 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:42:09 ID:SU0fhpGW0
優勝しそうになっても、どうせ最終日に崩れる。
71 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:45:29 ID:C4EKqrn40
デブ
妹は美少女なのにこいつときたら…
まだ2日残ってるんだよな?もう一回期待したいね。
米ツアー史上初ってのがすごいな。
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:50:41 ID:C4EKqrn40
イーグル2発ってことだろ たいしたことないじゃん
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:52:49 ID:Vx9cLeHk0
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:54:42 ID:zRWfzMQX0
ホールインワン2回より1位になれよw
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:55:33 ID:zRWfzMQX0
ホールインワン2回ってサッカーで言えばハーフラインから
オーバーヘッドシュート決めたくらいの偉業だな
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:56:55 ID:5LZqVeXRO
サッカーは流動的だから例えにむかん
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:57:55 ID:j66uimNJ0
優作くんにホールインワンして欲しい
アッー!
こんなんより普通に米ツアー優勝の方が偉業だって
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:00:50 ID:jdIAMylc0
一位なんて一試合で必ず一人いる
これに比べたらカス
87 :
南:2006/08/26(土) 10:03:59 ID:epEayMJLO
キーパーが2回オウンゴールするくらいだろ
88 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:07:53 ID:oz0b+Bgc0
いや、キーパーが代打逆転サヨナラ満塁ホームラン打ってベース踏み忘れるくらいだろ
90 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:08:44 ID:fbvJI+x30
なんくるないさ
ホールインワンってサッカーで言えば、GKがボールを投げようとして間違って自分のゴールに入れてしまうようなもの?
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:14:54 ID:YWqwHkE60
ちょっwwwwwwwwww
凄すぎw
マスターズ優勝するより奇跡だろ
>>84 偉業はそうかもしれんが、どっちが難しいかといえばこっちと思うが。
95 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:22:05 ID:mGRWTuS/O
明日の御意見番楽しみだな。
国内外での知名度
兄<<<妹
が、アメリカじゃ逆転と言うか、いきなりギネス確実でしかも、
当人が死んでも、破られそうに無い。
これで勝てたら、思い残す事も無かろう。
このネタで一生食っていけるな
97 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:26:28 ID:aO+iok4uO
優作「この大会で優勝したら、藍と結婚するんだ」
アマチュアだったら1R3回って記録があったような
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:30:47 ID:aGE1AJJs0
偉大な選手(たとえばタイガーウッズなど)が記録したなら
伝説として後世に語り継がれるものになるだろう。
でも達成したのが宮里だからね・・記録としてはもちろん凄い
が本人の評価は大して変わらんと思う。ギネス記録に載ります
くらいで終わるんじゃないだろうか。
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:31:55 ID:Q1C+bzdF0
夜のホールインワン
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:31:59 ID:k80TA0guO
今ラジオで予選落ちって言ってた・・・ 嘘だよな?
103 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:32:47 ID:C4EKqrn40
ラジオが嘘付くと思うか?
1ラウンドで2回も入れるって、すげえな。
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:35:38 ID:46bnPWcs0
>>102 聞き間違いだろ、初日3アンダーで二日目66だして予選落ちってありえないだろ?
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:44:20 ID:cSNNwD+G0
野球でいうと1回に満塁HR2回くらいか
経験者の方、ホールインワンの大変さを教えてください
108 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:49:16 ID:fN7Hr4Gb0
彼はこの日以降「ミスター・1ショット」と呼ばれるようになる
いや2ショットだろう
110 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:54:12 ID:VxbaDP9f0
>>107 先頭打者初球ホームランを、2試合続けてやったようなもんだな。
111 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:55:24 ID:OmCpbTxc0
>>107 サイクルヒットを一試合で2回くらいかな
112 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:56:20 ID:4PCjiwXf0
>>107 2球続けておちんちんに自打球当てるくらいかな
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:56:25 ID:5VseEigP0
40歳で童貞だったのに、その他大勢として参加したTV番組で
アイドルの女の子に告白されて、冗談だろうと思っていたらマジで
初エッチがその娘で、その娘も実は処女で、交際してみたら彼女の
父親は同族会社の社長で、後を継いでくれと言われたんだけど
自分は自信ないから断ったら名目上の監査役にしてくれて、
なんか何不自由無い生活してます。みたいな感じかな?
運がいい奴だ
俺の不動は?
116 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:58:27 ID:fN7Hr4Gb0
>>109 1ショットで決める意味で、2ショットだとただのバーディーになっちゃうよ
シーズン初打席ホームランを3年連続やるぐらい?
ってそれはもういたか
120 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:01:40 ID:bM3bxEDB0
122 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:05:16 ID:fN7Hr4Gb0
野球だと1試合毎回初球バックスクリーン・ホームラン
サッカーだとコーナー・キックで直接ゴールのハットトリック
123 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:05:30 ID:Cb2PQe560
>>117 それで運を使い果たしてあの体たらくになったのか
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:06:04 ID:4hh91oUu0
升乙
はっきし言ってホールインワンはどんなに旨くても運がなきゃ入らないからねー
こういうの聞くと神の存在を感じてしまうよ
運ということも考えると5打席連続内野安打みたいなもんだろ
2球連続で投球が鳩に当たる
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:10:14 ID:6GSDCtvPO
でも勝てない
129 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:10:36 ID:0DmxAAbl0
比較しよーがねーだろ
無理すんなw
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:11:56 ID:+EbUu2jcO
無冠の帝王ktkr
優作兄ちゃん
初優勝まだぁ〜(AA略
by藍
2試合連続でベース投げて退場位かな?
俺、このツアーでホールインワンを決めたらあいつと結婚するんだ。
133 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:13:29 ID:fN7Hr4Gb0
>>126 内安打じゃ5回続けても誰も誉めてくれないし感動もしないと思うがw
134 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:13:56 ID:FOe3KT4f0
これマジでやばいって
これもっと大騒ぎになっていいだろw
136 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:14:07 ID:L7MmbKetO
確かにスゴいけど兄妹は優勝してるのにこの人はまだ‥
優勝したいだろうねぇ
137 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:14:09 ID:LMuJQ0oP0
138 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:14:21 ID:VhYfZtJKO
ホールインワンなんて取らなくていいから、
全ホールでバーディーを取れよ・・・
139 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:14:30 ID:OwwaZAaX0
>>129 ハゲドウ
>野球だと1試合毎回初球バックスクリーン・ホームラン
サッカーだとコーナー・キックで直接ゴールのハットトリック
とか意味不明wまったく比較なってねーしやめろよw
140 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:15:34 ID:4PCjiwXf0
\ You Suck! / \ You Suck! /
\ You Suck! / \ You Suck! /
\You Suck! / \You Suck! /
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)
└ | |> | |> | |>└ | |>└ | |>
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)
└ | |>└ | |>└ | |>└ | |>└ | |>└ | |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
141 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:15:54 ID:AZ5mecDy0
優勝できなかったら意味ない
単なるマグレで終わる
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:16:12 ID:nsv4B2wW0
で、動画は?
最後に女子とまともに会話したのが小学校2年の俺に彼女が出来るぐらいの確率?
145 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:17:37 ID:A0zjgeHI0
>宮里藍の兄、優作が
永遠に妹の付属品みたいな報道されんのかな
一人で1イニング2満塁本塁打は、MLBでも何年前かにあった1回きりで、
NPBではまだない。2度も満塁の場面に廻ってくるのは運だし、プロ野球の世界で
いえばこれくらいに相当するか
147 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:18:22 ID:9Xk93VOK0
仮面ライダーのスレかと思った
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:19:16 ID:fbvJI+x30
この人が池面だったらマスコミも全然対応がちがっただろうな。
149 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:19:47 ID:dyoBT4XN0
一杯飲んで家に帰ったら、小西真奈美が
「もう、飲みに言ってもいいけど早めに言ってよ!
ご飯作ってたのに!!もう知らない!!!。」
って怒ってるほどありえない。
150 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:19:50 ID:4PCjiwXf0
妹は美少女なのにね。
ギネスにのれてよかったね
152 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:20:44 ID:fN7Hr4Gb0
153 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:21:00 ID:OjBlJw8a0
これなんてライジングインパクト?
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:21:05 ID:FOe3KT4f0
あれ、この人って美人のお姉ちゃんがキャディーやってる選手じゃなかったっけ
155 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:21:15 ID:RkbiptwC0
マイナー選手のため動画ないんだってwwwwwwwwwwwwww
156 :
ロビノテ:2006/08/26(土) 11:22:36 ID:tlGVgHCiO
妹似のイケメンじゃねえかw
157 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:23:03 ID:nsv4B2wW0
158 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:24:30 ID:waysHnbgO
ギネスじゃないのこれ?
159 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:25:33 ID:dyoBT4XN0
>>155 「米ツアーの歴史をつくり誇らしい。日本でみんなテレビを見ているだろうな」。
2個の記念のボールは、フロリダ州にあるゴルフ殿堂に寄付する。(共同)
泣けてきた
160 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:26:07 ID:ihFh9vU30
なんくるないさ。
161 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:27:30 ID:A0zjgeHI0
>>159 ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ マジひどいお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
163 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:28:18 ID:fN7Hr4Gb0
とぅ〜びぃ〜ゆぅ〜♪
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:28:36 ID:C4EKqrn40
あれ?
2度有る事は3度有るんじゃなかったの?
国語のセンセ嘘付いた、いけないんだぁ〜
165 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:28:45 ID:S1CnukU30
ゴルフマンガでも、そんなの見たことないな。
さすがに説得力が薄いと思われるんだろうか
166 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:29:22 ID:KseKDm810
すげぇ
167 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:31:17 ID:cW6o/z1D0
先発した投手が球数18球で完全試合するような感じ?
>>167 ダブルヘッダーで1日2試合完全試合かな
169 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:33:08 ID:TAdJk5fTO
奇跡
170 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:33:42 ID:cJjyyv6f0
ちなみに日本でも無いの?
5回終了時に降雨コールドなら15球で勝つのも可能だろ?
173 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:35:48 ID:nsv4B2wW0
周りにいた観客のビデオを頼るしかないな
174 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:37:03 ID:uqzbBoXQO
175 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:38:15 ID:klPZYIUk0
すごいな史上初めてってw
176 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:39:37 ID:IuGhx+810
これで予選落ちしたら凄いのにw
177 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:39:46 ID:2SODz0nJ0
>>167 さすがにそれのほうがすごいよ。
それは不可能
179 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:40:37 ID:evsfi8LOO
すげえええ
そんなの聞いた事ねえ
世界中のプロゴルファーに名前が知れ渡るな
180 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:40:55 ID:C4EKqrn40
>>167 18球で完封するほどありえない話しって事でオケ
181 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:41:15 ID:ItZYzC2a0
保険の方はどうなるのかね?
182 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:42:27 ID:dyoBT4XN0
プロでもホールインワンは大体2000〜3000ラウンドで1回といわれる。
1ラウンドでショートホールは4ホール。仮に2500ラウンドで1回とすると
ホールインワンそのものは1/10000位の確率になる。
それを1日に2回となると・・・
めんどせ、理系の人間計算頼む。
後のプロゴルファー猿である
184 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:43:27 ID:C4EKqrn40
狙った所に飛ばせないから入ったんだよね。
185 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:43:50 ID:ZrJsrZpt0
ホールインワン保険ってネタじゃないんだな
つか、こういうの日本以外でもあるの?
186 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:44:17 ID:fN7Hr4Gb0
先発が18球と書いてあるから7回から別の奴が投げてもいいというわけなのか?
でもそれじゃ・・・
187 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:45:15 ID:VKYjZYM90
素直にすごいと思う。
スター性ありますね、この兄妹。
189 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:47:22 ID:klPZYIUk0
190 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:48:02 ID:4sBR/l1A0
これだけでメシくえそう
191 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:48:15 ID:P/onOv3x0
192 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:48:38 ID:aF7w4zhJ0
第二の松井稼頭央の予感
193 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:48:57 ID:dyoBT4XN0
>>185 プレー代が高いのは日本だけなんで他国にはまずない。
日本独自の儀式
これはまじすげえな
196 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:51:04 ID:fN7Hr4Gb0
>>193 欲をかいたかブルったか
でも親しみがもてていいw
197 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:51:06 ID:4K8f0QibO
これは「あっぱれ!」をやろう!
あっぱれー
198 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:52:56 ID:xmSUQrPpO
>>191 極端なドッグレッグでショートカット出来るならありえる
>>191 うろ覚えだけどパー5をホールインワンは2人いたような・・・
湾曲したコースでショートカットして入った
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:53:34 ID:5BS3EoupO
文句なしにすげー!!
201 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:54:00 ID:lsAqbUV90
サッカーで言うと
ゴールキックで直接ゴールが1試合に2回あったようなものでおk?
202 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:54:15 ID:4LCkpw7U0
神
一日二回含み一週間で三回達成したおばちゃんしってる
試合中に心筋梗塞で志望ktkr
206 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:55:06 ID:BCmJhyul0
竹内結子の妊娠中に岡本綾とヤッちゃうくらいすごいよね。
野球で例えるなら2試合連続ノーヒットノーランするくらい?
鶴太郎と土井たか子以来だな。
日本がワールドカップ優勝するくらい
210 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:57:48 ID:P/onOv3x0
211 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:58:35 ID:APR+xwKu0
>>207 それはメジャーリーグでもなさそうだからそんな感じかも
宝くじの1等が一年に2度当たるくらいの運使ってしまったな
>>155 まあカメラがプレイヤー全員追っかけてるワケじゃねえけど
1回エース決めたらその後フィーチャーしとけよって感じか
214 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:05:24 ID:ZrJsrZpt0
>>194 やっぱ日本独自のものなのね
レスサンクス
アルバトロスよりも珍しいんだな。
史上初にして最後になりそう。
>>207 もの凄い実力があれば達成できるからな
もっと技術要素を低く運の要素を高くしないと
> ホールインワン祝賀を開かないのは(本人ではなく)カントリークラブそのものの沽券に関わる」、
ならCCの金で開けよ。CCぐるみの強請・集りかよ。
>207
サイクルホームランくらいか。ソロ、2ラン、3ラン、満塁を1試合で打つ。
前例なし。あと1つまでいった選手はいたような。
>>221 二打席連続満塁HR(一試合)は今年二岡がやってる
もちろんプロ野球史上初
223 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:15:57 ID:CO2uQTZk0
俺なんか、バーディーでさえ1ラウンド2コも取れないのに orz
>222
やられたのは今独走中のドラだったか。
225 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:17:49 ID:46bnPWcs0
2chでいうならIDがThePenisだった次の日にIDがKuSo300tになるようなもん
226 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:18:07 ID:IiTwTyXRO
やるな‥メガザルロック
227 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:18:55 ID:CO2uQTZk0
>記録が残っている
>1985年以降で
日本国内ツアーの記録って、20年前くらいからしか残っていないの? そっちのほうが驚きだ。
229 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:20:08 ID:+yUEyV/jO
この人うほっ!の匂いがする
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:21:54 ID:vilx+7WT0
ゆーさく・・・こういうのもいいけど早く優勝してけろ!
たとえる必要ねーじゃんw
232 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:24:37 ID:n6G8IizGO
おれ、ホールインワンばっかりしよる
233 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:26:05 ID:ihFh9vU3o
どこに?
234 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:28:13 ID:Iw/DKFk00
妹のおかげでお兄ちゃん二人が影薄いもんなぁ・・・。
妹のことを天才って言ってたらダメ。性は違えど自分にも同じDNAはあるんだから。
235 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:28:22 ID:7XQJwUDf0
みんゴルならカスみたいな記録
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
236 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:28:50 ID:7Mt24IW40
このネタで一生食っていけるな。
237 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:31:21 ID:IAvX5Wvd0
運も実力のうちだ
実力だけっていうならすっぽりカップに入れてみろ
当然ホールインワン保険に入ってるんだろうな
240 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:36:33 ID:fN7Hr4Gb0
>>239 でかいところは出れないんじゃね?資格無くてさ
藍は爆弾岩
長兄がメガザルロック
存在感の薄いこいつはスマイルロック
妹の金でツアーへ行ってる男がテラスゴス(´・ω・`)
243 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:44:09 ID:oAx/DjSS0
>>239 またくだらないことを
PGAツアー以外の何物でもない
俺は1日5回位ホールインワン出来た事あるよ(・∀・)
ファミコンの初代ゴルフだけど…('A`)
247 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:51:54 ID:otEU21KT0
<丶`Д´> 米ツアーでは初・・・ 初!?
<丶`∀´> 宮里優作は韓国人ニダ!! ウェーッハハハ
248 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:53:19 ID:fN7Hr4Gb0
>>246 写真がない カワイソス。・゚・(ノД`)・゚・。
249 :
佐藤藍子:2006/08/26(土) 12:57:05 ID:pQdFig680
例えて言うなら赤星のホームランボールを一日に
二度取るようなものか?
250 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:57:32 ID:ecKSNI7u0
251 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:58:01 ID:1rpAdbCzO
>>241 元々は宮里と言えば優作の事だったのにな。
「優作の兄貴も実はプロ」「優作の妹もそこそこやるらしい」
てな感じだったのに、藍が高校生で優勝した頃から完全に立場が逆転してる罠。
まぁ優勝するしかないな。
252 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:58:39 ID:txfXobQD0
なんくるないさぁ
米のゴルフファンがようつべに上げてくれるのを待つしかないのか
254 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:04:51 ID:oAx/DjSS0
255 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:07:01 ID:lv1TcLlc0
マジレスすると、
ホールインワンが出るというのは、
狙い目、第2打のパットを考えた、そのラインが最も出しやすいポジション、
落とし所を考えず、アバウトにピンを狙って打っている証拠。
ツアーレベルだとピンをデッドに狙うとパーセーブ出来にくいようにセッティングされている。
タイガーその他、メジャー勝ち負けレベルの選手だと逆に出にくい。
彼等はピン左奥、畳半畳分の受けてる部分からバックスピンで
ピン横3M唯一の登りストレートラインへ、みたいな攻め方だから。
アマチュアのホールインワンの殆どはミスしたトップボールらしい。
グリーン手前からゴロゴロ転がっていってカップイン。
ホールインワンだけど右手は痺れまくって、ボールは傷だらけ。
上手い人と回ると、ピンの右サイドには絶対打たないとか、徹底してる。
この時、ピン右50cmでも絶対納得してない。
ピン左5Mの方がいい訳だ。
〜でも、2発は凄いな。おめでとう!
256 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:10:12 ID:dyoBT4XN0
>>255 君は優作よりもうまい人とまわってるのか。
すごいね。
257 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:10:57 ID:+hiPACDx0
アメリカで達成しても、やっぱりくだらないパーティーとかやらなきゃならんのだろうか
258 :
茂庭:2006/08/26(土) 13:12:13 ID:MAi75Bwx0
ランクルないさ
ゴルフゲームやってるとラインが読みやすいところ狙ってショットするわな
下り坂の所でホールワン狙って池ポチャはよくやったな
260 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:17:08 ID:gPSZuMoI0
都知事がまた触りたがるだろうね、優作のタマに・・・
261 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:24:39 ID:x0qtI7I4O
>>251 だよな
「宮里優作の妹がプロの大会に出場」
って記事が時々載ってた記憶がw
いつの間にやら「お兄ちゃん」扱い(´・ω・`)カワイソス
263 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:29:48 ID:0bK+WOizO
まあどっかの三兄弟よりこっちの三兄妹の方がいいわな
>>81 記録はすごい でもいきなり ジャパニーズおーけ?はないんじゃ。。
1Rで2回のホールインワンって、
どんな気分なんだろう。。
1日2回、1点張りで万券ゲットした感じかなぁ?
つうコトで、今から競艇行ってくる ノシ
266 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:37:23 ID:CO2uQTZk0
>>255 へえー、230yを4Iで打ってバックスピンかけるんだ。
凄いねえ、脳内ゴルファーはw
天和 大四喜 字一色 四暗刻
5倍役満
268 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:44:20 ID:oAx/DjSS0
269 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:45:45 ID:b4eCKtzX0
えーーーーー
270 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:49:18 ID:HSphJRwMO
ホールインワン保険入ってたのかな(-.-;)y-~~~
271 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:49:38 ID:UhUBoccWO
で、スコアはいくつ?
>>266 そのレスの意味をもう少しわかりやすく文章にしてくれ
なんでバックスピンが出てくるのか3分考えたけど意味がわからん
274 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 13:52:24 ID:Gt21IxOnO
俺は1日で万舟2回取った事ある。
ちっちゃくてスマン
大原部長が達成してるじゃん
276 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:10:56 ID:F9EoWkFx0
盆と正月が一緒に来たかんじだな
278 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:12:55 ID:nsJ7UB1s0
で、スコアは?
ショートホールだろうからそれだけで-4だよな。
で、スコアは?
>>277 ただ九連宝燈は十三面待ちのテンパイになる瞬間が
もっともインパクトが高いので
天和とは馴染まないという意見もある
280 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:16:38 ID:uqMktb+/O
ワイは猿や!
281 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:26:54 ID:SKjVpZQKO
なんつーか人知の及ぶレベルではないね
奇跡だよまぎれもなく
これはすごいというよりとんでもないことだ
282 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:27:56 ID:toO0naN60
一生の運を一気に使ったな
残る人生は下り坂のみ
これは何のフラグだ
284 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:33:48 ID:lpvfZq/20
それでもトップに6打差かよ
>>283 物語として考えれば
「優作死亡→藍が兄の分までがんがる→ウマー」
286 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:49:48 ID:dyoBT4XN0
>>285 「どんなもんじゃやー」→バッシング→再戦
287 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:08:07 ID:24o9n8xF0
>>273 風貌は(世間評では)、K>>Mかもしれんけど、
スポーツ本来の実力ではM>>>>Kだからね。
288 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:24:09 ID:aHggvVcK0
やっぱ「一生分の運」と書いた奴結構いるな
あと何回やれば優勝できるの?
290 :
sage:2006/08/26(土) 15:33:23 ID:rKTJoXRD0
291 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 15:34:17 ID:tesMEUR10
九連で十三面待ち?
あっそ
動画はどっかで見れるの?
どこのサイトも間違えておすぎの写真使ってるな
これで上位に食い込めなかったら引退しろ
>>263 宮里藍のインタビューの受け答えはガチ。本当に頭が良い。
あれに比べるとどっかの三兄弟の長男は猿にしか見えない。
日刊スポーツは明日も一面「佑ちゃん」でいけるな
宮里優ちゃんで
298 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:30:02 ID:Ac5OYeM50
野球にたとえると
オールスターで直球勝負のみであっさり三進しちゃうぐらいの凄い記録
299 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:41:16 ID:QZfmFoF30
記念麻美子
すごいね
みんゴルでもなかなかできないよ
おめでとう藍のお兄さん
300 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 17:46:45 ID:Qp7lq9Ul0
世界初ではないのか?
いや、まぁすげーけど。
半チャンで2回天和をあがるようなものか。
記念火気子
帰りの飛行機が墜落して伝説達成だな
>>265 それはけっこうあるだろ。
俺もあるよ。
306 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 18:24:50 ID:fqTaKDli0
>>268 ゴルフって注目度低いんだね。
俺もやるけど、見るのは興味ないしな
307 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 18:54:37 ID:rFNI8ZuT0
でも、宝くじが当たった方が嬉しいよな?
309 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 18:59:47 ID:C8NuRTGmO
これは凄いwww
もちろん今首位だよな?w
>>296 あいつらは、わざわざ宮里を引き合いに出すまでもなくサルだろ。
311 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:15:35 ID:mt9u4FlM0
∩(´∀`∩) ワショーイ∩( ´∀` )∩ワショーイ (∩´∀`)∩
312 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:33:11 ID:cfgxHXo20
1日に2回やったら優勝だろうふつー
313 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:37:08 ID:osgFzHhh0
>>297 おお
しかしやっぱ録画されてる程大きいゲームじゃないのかな
見たかったぜ
>>313 この大会って裏街道みたいなものでしょ?
ウッズら一線級は同時に行われている大会に参加しているようだし。
麻雀で言うと何?
316 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:41:18 ID:mt9u4FlM0
九連宝燈
317 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:43:19 ID:k/sYvTIjO
麻雀でいうなら
トリプル役満を一日に二回上がるくらいかねぇ
318 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:45:13 ID:N6pyTPxc0
マグレだろ。 狙ってやったわけではないと思う。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) どう考えても伝説だろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
ゴルフ殿堂に飾られるのは凄いなぁ。でも普通は自分でキープしたいとこなんじゃね?
322 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:01:45 ID:osgFzHhh0
>>314 じゃ動画は絶望的かな〜
まぁしょうがないか。
323 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:02:21 ID:DOCldEcY0
映像がないのが泣ける
親分やハリーがあっぱれ!やっても
言葉で伝えるだけでは迫力が無さ杉
325 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:15:27 ID:NAh73pAl0
麻雀で言うとオープンリーチで1発ロンするほど凄い。
326 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:27:13 ID:lO9DAXn70
一生分の運を使い果たしましたとさ
327 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:28:17 ID:lO9DAXn70
328 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:29:35 ID:tmP+mUQA0
次は1ホールで2度のホールインワンを目指せよー
329 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:32:18 ID:mKtDQ4oq0
運にしてもすごいな。少なくともここにいる住人はだれも達成していないことだしな。
優作がいるなら話は別だが、いることを祈りましょう。
世界中の戸張みたいなゴルフオタが雑学として披露するんだろうな
「実は1Rで2回もホールインワンを達成した選手がいるんですよ・・・」ってな感じで
331 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:39:27 ID:Ht+glp6mO
>>325 お前麻雀知らんやろ
本当に凄いのは九連ポートー
332 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:43:12 ID:sSNU2MGTO
一発ツモにオープンもくそもねーだろ
333 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:47:58 ID:Z82E+QGxO
すげー
俺の場合はフリーの麻雀でニ半荘連続で役満だな
一回目大三元ツモで親とばし
二回目国士でロンでとばしで終了
飛んだのが同じ奴で怒って即帰っちゃったよ〜
334 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:53:09 ID:fD66OR3t0
なんか連発でバカが沸いてるな。
オープンリーチにいきなり振り込む奴なんていねーだろ?
という意味だろ。
どうして九連とか一発ツモがどうとかって話になるんだよw
>>334 >オープンリーチにいきなり振り込む奴なんていねーだろ?
俺の友達・・・orz
一発じゃなかったけど。
336 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 20:55:41 ID:tmP+mUQA0
そろそろガンダムで例えてみろ。
>>336 ギュネイがアムロとシャアを各ビーム1発で撃墜
338 :
MATTO:2006/08/26(土) 21:00:57 ID:Vx9cLeHk0
こまコン使い乙
しこし子氏ね
339 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:01:55 ID:ISOD+drF0
隕石に当たって死ぬんじゃないか?
340 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:05:38 ID:mbIY+Tx0O
>>338 懐かしい名前だ。
だがコマだからといってエースが出るものではないな。
341 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:07:06 ID:MFpwcgJMO
>>336 ルナツーに配備されているサラミス級巡洋艦から放たれた主砲がア・バオア・クーを防衛しているザンジバルを破壊
しかも2隻 すげー
342 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:10:53 ID:lO9DAXn70
天和で続けてあがったようなもんだな
343 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:16:40 ID:Ht+glp6mO
>>334 先にリーチしてた奴が仕方なく振る場合があるだろ
俺的にはホールインワン×2に比べたら
>>325は屁みたいな物だから
344 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:16:50 ID:zocICgVUO
ガンダムで例えるならジムがエルメスとジオングをたまたま撃墜してしまったみたいな?
345 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:20:29 ID:WhmAnwJvO
コアブースターでビグザム破壊するようなもん
346 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:24:09 ID:Ly8i+u2xO
347 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:35:23 ID:lO9DAXn70
ビームサーベルで黒い三連星を全て貫くようなもんだ。
348 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:39:07 ID:Ht+glp6mO
>>346 オープンリーチはローカルルール
解釈は人それぞれ
ボールでリックドムX5機を撃墜したパイロットならいる
350 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:44:14 ID:TvmnGatmO
私たちが生きてる間に米・欧・日の男子ツアーでも見れないくらい、すごい。
>>342 どうせ積み込むなら地和で続けて上がる方が相手に与えるダメージはでかいな
>>221 フェルナンド・タティスが1イニング2グランドスラムをやったことがある
相手はパク・チャンホ
麻雀でいうと、同じ日に同卓で九連の死人が二人・・・。orz
354 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:52:01 ID:5+Nqozd90
>>216 >記録が残っている1985年以降で
記録を取り始めたのが わずか20年前からなんてアリなのか??
355 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 21:58:15 ID:XRdBdM/L0
>>336 トリアーエズに乗ったミハルがサザビーに乗ったシャアのファンネルを
かわしまくったあげく、アクシズ落下を支えちゃうくらい凄いかな。
亀トリオの兄弟達が、世界戦でいづれも一発 KOを成し遂げチャンピオンになる事のほうが、すごい!!
か、どうかはあなたの見解次第。
357 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 22:01:58 ID:PnpC470+O
みんゴルでもたまにしか出ないのに… 凄いです。
1試合で満塁ホームランを2本打ったようなもんか?
359 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 22:04:53 ID:4A7MuQmk0
こいつと一緒の飛行機乗りたくねえwwwwwwwww
今ならどんな不幸事も
あぁやっぱりな の一言で済んでしまうw
サマージャンボと年末ジャンボを同じ年に一等とれないもんだろうか。そのほうがすごいうれいい。
2ゲーム連続GOD引くようなもんか
半荘1回で2回槍槓で振り込む位の凄さかな?
ジャンボとロト6の1等両方当てた人が週刊誌に
以前載っていたがそれぐらいかなあ
365 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 00:12:02 ID:UKqtVy2s0
すごいっつーか奇跡だよな、もう今の時点で死んでも歴史に名を刻めるw
366 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 00:14:32 ID:BMDMby9HO
どう見ても実力じゃなく一生分の運です本当にありがとうございました
367 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 00:24:14 ID:Am35kLyC0
ギネスに載るの?
369 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 00:46:14 ID:sjkKDVyp0
おれが結婚できる確立よりは高いな。
妹についてアメリカ行ってたのか。
両方ともがんばれ。
371 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 06:44:15 ID:lCPSRrjI0
今ちょうどNHK BSで見てたらこの報があったんだけど
いきなり2球ともサイン入れて殿堂入りだぜ…スゲーな
それはそうとタイガー追い詰めてるぞ、これはもしや?
372 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 06:46:43 ID:OSVeAG080
この人らの父親って顔に火傷したのかね?
373 :
名無しさん@恐縮です :2006/08/27(日) 06:58:38 ID:3bhvUkSg0
おまいら確率的には九連ほどもないわけだが
いや、一日に二回ならそれぐらいか。
少なくともオープンリーチで例えたヤシは話をややこしくしたなw
そんな低確率な話じゃないよ。
で、この人って今トップなの?
374 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 07:00:00 ID:PizTQ9Rv0
ホールインワンしても言われる
「藍ちゃんのお兄さん」
カナシス…
映像が無いから後回しにされるのもカナシス
375 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 07:00:37 ID:RPvYWaNM0
ところで、パー6というコースはどこにも存在しないのか?
376 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 07:16:05 ID:NEaAY9pF0
>>374 しかし藍ちゃんが一報を聞いて喜んでる映像はある罠
377 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 07:19:41 ID:U39TieQZO
1Rで2回ホールインワン>>>>>>>>>>「明後日も晴れるかなぁ」>>>>>>>>>>二連荘でテンホー上がり
378 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 07:27:28 ID:itJNIATu0
藍と似すぎ
379 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 07:54:28 ID:M2qjyY9mO
今夜もお前にホールインワン
380 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 08:00:49 ID:BfynrlrT0
>>375 800ヤードもあるホールを作るのか?
ヘボアマがホールアウトできんよ。
381 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 08:04:46 ID:rKAWDC8CO
>>375 栃木県佐野市だったと思うけどパー6のホールがあるゴルフ場が確かあったような…
382 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 08:10:54 ID:VyNgDfAi0
>>380 北海道のコースに600ヤードくらいのパー6のホールがあるよ。
383 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 08:13:41 ID:05dbQviB0
ボウリングのパーフェクトや
スヌーカーの147
ダーツの9ダーツあたりは超すごいと思うが
ゴルフのホールインワンはほんと単に運がよいだけであまりすごい感じしない。
384 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 08:14:22 ID:9Y0bRyPU0
>382
600yでパー6?
それじゃ簡単すぎだろ。
600yのパー5が普通にあるのに
386 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 08:19:02 ID:eKxPxm/s0
凄いな。プロになればいいのに
例えば、打ったボールがOBゾーンに入って
たまたま、素振りしていたマグアイヤのバットにあたってそれがそのままカップに入ったら
それはホールインワンになるの?
388 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 08:21:46 ID:sx644/LrO
ここで佐藤藍子が一言↓
389 :
名無しさん@恐縮です :2006/08/27(日) 08:21:48 ID:ikGrwkkD0
これで彼の運は全部使い果たしました。後は地獄が待っています。
当然、優勝するんだろうな。
>>383 アマチュアでコンスタントに競技会出て2桁台のパーフェクト出しているヒトもいるし
日本のカップ予選でも結構出ているよ
ボール素材の向上速度が速いし、ネットのお陰で10年前と比べ物にならない程
良質の輸入品が沢山入って来ているから
スヌーカはマッチプレイで一度も見たこと無い…140台は何度もあるよね
マルコ・フーが何かやらかしてくれそうな気がするけど
9ダーツは数年前のフィル・テイラーのを見た
>>387 なったと思う。
「ありのまま」であることがゴルフの大前提だったはず…
393 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 10:25:50 ID:es08ieCpO
ボーリングに例えると、2投連続で残りのピンが上下に重なる…みたいなもんです。
394 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 10:27:18 ID:dMrltvtQO
トップじゃないことの方が驚異だな
395 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 10:28:21 ID:IyGwxcty0
兄弟だから似てるのは当然だが、あまりに似すぎてて気持ち悪い。
2度ホールインワンってだけじゃ、4アンダーだからな。
まあ66で回ってんだから、いいんじゃね?
それ以上に好スコアを出した奴がいたってだけの話だし。
397 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 10:36:20 ID:es08ieCpO
前から気になってて、思い切って聞いてみますが、米ツアーの米って何米?
3日目の12番ダボってるしw
意識しすぎたかw
パー2のホールがあるパターゴルフ場なら知ってる
>>397 米寿っていうくらいだから88のことじゃね。
パー88ていうやつ。
HIOとアルバトロスってどっちが凄いのよ?
402 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 14:30:26 ID:p7w+nGoB0
403 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 16:15:35 ID:/BORtaHn0
404 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 16:25:45 ID:3ZqMZ7Pr0
たまたま借りたAVに知り合いが二人も出演してたみたいなもんか
すごい奇跡だな
405 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 16:27:02 ID:ghiYUZx4O
つかこいつって妹の影に隠れてるがアマ時代の戦績すごいよな
407 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 16:29:48 ID:3aytS4QR0
ホールインワンかw
日本語英語まるだしだな
本当の英語だとボールインザホールワンスなんだけどね
409 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 16:33:35 ID:WJR5zua2O
>4053兄弟で一番デキが良かったみたいね。でも…三男坊が注目されてからはなぜか勝てないでプロの成績は一番ダメ…カワイソス…
410 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 16:33:40 ID:U1wqwbbD0
もしかして、死亡フラグですか?
411 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 16:36:46 ID:DM2F1s8J0
漏れも初めて、今日は優子と京子にホールインワン!
412 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 17:02:18 ID:LXnb+QJYO
414 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 18:15:58 ID:S6u8WZvp0
やっぱり映像なかった・・・
416 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 18:31:31 ID:TXsgOJgTO
たまたま参加したツアーで殿堂入りって凄いな
418 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 18:39:47 ID:X5jLNLIWO
スゴいよね!
今後優勝よりできなさそうなことをやってのけた
藍ちゃんもできないだろうね
とりあえず、おめ☆
やきう
サッカーW杯
麻雀
宝くじ
ボウリング
AV
パチスロ
ガンダム
ここまでに出た例え。他ないか他w
ここはホールインワン1日2回を他の何かに例えるスレになりました。
アマチュアでは昔あったらしいね
たった一度のセックルで双子孕ませちゃったようなもんだ
424 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 14:37:12 ID:O62O3GAJ0
425 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 14:39:05 ID:pnjes3Tw0
19Hにホールインワンしたいアッー!
>>410 俺・・・今度の試合でホールインワンできたら結婚しようと思うんだ。
そう言って、2回ホールインワンやったらどうなるんだ?
428 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 15:02:42 ID:Rg1Sy7Pj0
つちのこを探そうと山にはいったら埋蔵金を見つけて、
下山途中につちのこも捕まえた位すごいことだぞ、これ
429 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 15:07:16 ID:t69f0NhM0
>>424 W・W・ビル・ウェドン
ほんといたのか?
ルイヴィトンもどきみたいな名前の奴ww
430 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 15:12:05 ID:OfSSPJY40
>>407 面白いやつを発見した。
Hole in oneが日本語英語ですか、そうですかw
431 :
sage:2006/08/28(月) 15:14:51 ID:JOucCpN/0
>>424 イチローの年間安打数のときにも○○年以前にこんな記録があったって
急に湧いて出てきたよな。
公式記録ぐらいちゃんとまとめておけよ。
432 :
名無しさん@恐縮です: