【MLB】タイガース、13年ぶりの勝率5割以上が確定しました!!
1 :
ザ・釣り人φ ★:2006/08/24(木) 03:37:39 ID:???0 BE:637575168-2BP(366)
デトロイト・タイガースが22日のシカゴ・ホワイトソックス戦に4−0で
快勝。
これで今季81勝目となり、実に1993年以来となるシーズン勝率5割
以上を決めた。
94年以降は毎年のように下位に沈み、2003年には43勝119敗と
いう屈辱的な低迷を味わったタイガース。
2001年にタイガースからメジャーデビューした生え抜きのブランドン・
インジ三塁手は「2003年のことがあるので報われた思いがする。
ようやく勝てるチームになってきた。まだ始まったばかりだということは
わかっているけれど、このために長い間頑張ってきたんだ」と喜びを
かみしめていた。
2002年にタイガースに移籍してきた指名打者デミートリ・ヤングも「刺激的なシーズンだ。これを待ち望んでいた」と興奮気味に話した。
勝利に飢えていたのはファンも同じ。
マーカス・テームズ外野手は2003年の屈辱を経験していないものの、
「今年はいい野球ができているし、ファンも喜んでくれているでしょ。彼ら
も長年苦しんできたし、激しく喜ぶ権利があるよ。これからもいい試合を
続けなければね」と、これからもファンに勝利をプレゼントすることを誓った。
一方、2003年に21敗(9勝)を記録したマイク・マロス投手に浮かれた
様子はない。
「(勝率5割以上)が目標ではないから。勝ち星が前年より増えただけで
満足しないでしょ」とコメント。
長い間積もりに積もった雪辱を、さらに勝ち続けてることで晴らすつもりだ。
ニュースソース
http://www.major.jp/news/news20060823-16783.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:37:59 ID:FswBGwAr0
2 あほか
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:38:33 ID:FswBGwAr0
ついでに3ももらッたる和!!ぼけ
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:38:55 ID:DCbJat280
しょーもない
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:39:09 ID:fHDjft230
これはめでたい!
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:40:15 ID:VHu1/B940
ダメ虎おめでとう
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:40:57 ID:mKl+e+2q0
パッジの見る目すげー
タイガースはこうでないとな。
メジャーかよ。
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:47:14 ID:ITZEvTNq0
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:49:48 ID:D9xtBxVYO
海の向こうでもダメ虎が覚醒か。
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:50:11 ID:riGIFUoPO
阪神かと思っちゃった
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:50:25 ID:ed0S95i4O
そんなことよりロイヤルズなんとかしろよw
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:51:41 ID:qMb8IJsv0
沢田研二つえぇw
この快進撃はWWEのエッジのおかげ
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:52:36 ID:+oJzo0ZN0
打撃の方ではオルティーズとかプホルズみたいな化け物がいる訳じゃないんだけどな。
来年も見ないと本物かどうかわからんけど、バーランダーやズマヤなどの若手がいいし
既存のピッチャーもいい仕事してる。
投手陣がいいチームはやっぱり上がってくるもんだ。
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 04:04:18 ID:aO6AcmN6O
監督が名将なんだよ
スレタイの「○○しました」は空気っぽいけど【】のおかげで違うとわかった
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 04:17:42 ID:itEcyEal0
フィルダーホームラン宝
>>15 バーランダーはヤバイな・・・。
ルーキーとは思えん
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 09:17:33 ID:QnjrrKQT0
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 09:19:37 ID:HhfWx9jJ0
平均観客動員数
2005年 25,306人(21位)
2006年 31,555人(14位)
観客動員数も伸びたようでなにより。
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 09:20:17 ID:Vd1wrGyG0
犯珍でなくデトロイトのタイガースか
ちょっとデイリー買ってくるwwww
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/ 今年からMLBにも出張してるんだけど
⊂\ 皿 /つ-、 やっぱり強いっていいねぇ
/// /_/:::::/ もうすっかりこっちに骨を埋める覚悟よ
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
せっかくの暗黒時代なのに、なぜ藪を獲らないのか不思議だ。
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 11:35:08 ID:qFAHCj+10
阪神タイガースとデトロイトタイガースってなんか提携してるの?
リーランド監督が渋い
>>27 実はトラつながりで業務提携しているというウソのようなほんとの話。
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 16:03:06 ID:nnUtLL5V0