【サッカー】ユベントスが司法機関に提訴の場合、全クラブ、代表の国際試合の出場停止処分も-FIFA

このエントリーをはてなブックマークに追加
42名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:39:06 ID:2XZwylSm0
たぶんユーベが司法機関に訴えると
ユーベ以外のクラブの悪行もばれるからじゃね?
これ以上大きくしたくねーんだろ。
43名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:39:15 ID:Mv+GiJ3g0
EU裁判所かどっかにFIFA提訴とかまで
超泥沼化したら面白いのにな
44名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:40:46 ID:fuyZtlpK0
開幕が遅れる

日程がずれ過ぎて来季に影響

協会「今シーズンはもうだめぽ」

インテル優勝できず
45名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:46:28 ID:YXIyA6maO
くじけませんよ。男の子です。寂しくなったら話しに来ますね。いつか、たぶん・・・
それではまた、お便りします。ジネディーヌ様。

マルコ
46名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:47:13 ID:hSQYayBE0
つまり何を言っても履がりませんよと言うことを指してるんだな
47名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:47:46 ID:2VQhixZj0
ギリシャが制裁喰らったのは
ヤオが蔓延してるので審判を統制しようとした法律作ったらFIFAが政治の介入ニダ!
だっけ?確か。

ホントサッカーは汚物まみれだ。
48名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:49:25 ID:2XZwylSm0
セリエC降格のところをBにしておいたんだから
これ以上騒ぎを大きくするのはやめろってことだろ。
たぶん名前の出てないクラブも八百長やってんだよ。
49名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:51:18 ID:Z9lt+jJU0
ユーベ的にはミランインテルも巻きこんじまえ!!ahaha〜
とか考えて提訴強行する予感w
50名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:57:29 ID:ZSi9s80+O
ユーベの自業自得。反省してBからやり直せ。
51名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:58:30 ID:Nzm2ipHzO
提訴してFIFAがこの措置を実行してさらに大モメして、
鄭夢準FIFA副会長が独島の件でハーグに訴える
52名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 03:59:54 ID:jnMh5xg40
全クラブが出場停止なんて選手が路頭に迷うじゃないか。
こんなのが許されるのか?けしからんよ。
とりあえずカモラネージは名古屋がもらった。
53名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 04:02:41 ID:LYlFyMOb0
すべてのフランス人に死を!これはイタリアの叫び!
54名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 04:03:15 ID:mORNe5YA0
当初より大幅に甘い処分にまだ不服ですか。
すでにイタリア以外からは冷笑ものの判決なのに。
やっぱりイタリア文化は八百長は恥とは思わないんだな。
55名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 04:07:16 ID:XlKXVBkTO
いい加減にしとけ屑ントスは
56名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 04:11:52 ID:g0HYOhROO
サッカーと八百長は切り離せないもんなんだな〜

57名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 04:12:13 ID:TFckQimyO
>>53
お前はマフィアかヽ(`□´)ノ
58名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 04:15:29 ID:2LmoxMyQ0
(・∀・)イイヨイイヨー
59名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 04:18:11 ID:9prhQh1o0
湯弁と巣、いい加減うざいな

やっちまったことはバレバレな証拠も出てるんだからこれ以上迷惑かけんなよ
60名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 04:26:54 ID:YWkFelc80
半島はどこも一緒だな!
61名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 04:28:57 ID:ZW/77xgv0
いつまでもブー垂れてたら殴っちゃうよ?
ってことか
62名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 04:30:27 ID:ZW/77xgv0
>>54
さすがにイタリア人も一部のユーベヲタ以外呆れてる
63名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 04:45:29 ID:9jm5JkR90
>>44
何の支障も無く開幕

インテル優勝できず
64名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 05:05:24 ID:xiI07cZl0
スポーツ界の紛争仲裁機関の権威を尊重しろ
開幕がずれて、翌シーズンの国際クラブ選手権が組めねぇじゃね〜か
協会で解決できないなら、協会ごと制裁!

ということか。
ユーベは降格で財政危機が懸念されるので、なりふり構っていられないんだろうが
「イタリアの恋人」も地に堕ちたもんだ。
65名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 05:34:46 ID:3fEBh1Lx0
>>63
正解
66名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 06:16:07 ID:9GJqvatz0
なんで八百長ACミランがCLでれるんだ?
おかしくねぇか?
67名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 06:18:39 ID:CtW95YJO0
これはFIFAの援護射撃?

ユベントスが納得するように減刑しなさい。
さもないと、ユーベは司法機関に訴え出て、それを理由にFIFAはイタリアを締め出しますよ?

って事だろ?
68名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 06:31:05 ID:+OLPyKTrO
ユヴェントスが落ちぶれてトリノが復活だろ
69名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 06:32:33 ID:Fa7URHeD0
巨人並みの粘着
70名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 06:37:43 ID:VyjV0w1+0
いい加減にしろよ
佐賀ん鳥栖
71名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 06:41:22 ID:z3l6ZyNKO
>41
なるほど、星=スクデットか。
って、誰がうまいこと言えと。
72名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 07:14:20 ID:oBXKEiZ00
しかし、モッジって底の知れない恥知らずだな
73名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 07:24:28 ID:jk/tRLN+0
ぜひ提訴してほしい。そうすればCLからイタ公が消えてくれるwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 07:25:15 ID:B3/2wSvt0
八百長の本家本元 FIFA

75名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 08:56:34 ID:AiklnsUE0
なんでFIFAがしゃしゃり出てくるんだ?
76名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 11:33:49 ID:HDO6INFNO
すげー脅しだな
77名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 11:39:26 ID:qYQxQ21vO
イタリア優勝が気にくわなかったのかな
78名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 11:40:57 ID:Qan0JFZh0
ていうか、わざわざFIFAが言わなくてもUEFAが
「きとんと調査・処罰をしないと、イタリアでユーロ開催は認められませんよ」
(イタリアはユーロの開催地に立候補してた)
て、第1審判決が出る前にコメント出してたじゃん。
処分軽くなったからって、調子こくからこんなことになる。
79名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 11:41:27 ID:H0NH5SolO
ミランが消えたらレッドスt(ry
80名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 11:48:16 ID:/a6kEN2fO
>>74
家元
81名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 14:19:46 ID:KNcV3m8V0
FIFA、イタリアサッカー協会への処分も

ユベントスが一般法廷への訴えを起こしたことで、国際サッカー連盟(FIFA)はイタリアサッカー協会の
活動資格を停止すると脅しをかけた。協会はすぐさまこれに回答し、ユベントスに対して罰則を加える旨
をFIFAへと伝えた。

FIFAは23日の12時(現地時間)を期限とし、ユベントスをどういう形で説得するか、あるいは裁判を断念
させるかについての回答をイタリアサッカー協会に迫ったようだ。FIFAがこの問題を緊急委員会の判断に
委ねた場合、「イタリアサッカー協会の活動資格停止」が決定される可能性もある。これは事実上イタリア
の各クラブや代表チームが国際試合に参加できなくなることを意味する。

FIFAのジョゼフ・ブラッター会長はこれらの内容をイタリアサッカー協会臨時代表のグイード・ロッシに
書面で通告した。協会はすぐさま回答を行ったようで、ユベントスにさらなる処分が下されることになるかもしれない。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060824-00000021-spnavi-spo.html

82名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 15:41:01 ID:tbOlMfl/O
八百長は違法行為として裁かれるだけまだまし。
違法行為として裁かれず、倫理的な非難しかできない
他の金満クラブの方が有害。
83名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 16:11:43 ID:NkWGLTNR0
なんで、FIFAが出てくるんだ?
しかも、イタリアサッカー協会締め出しって、意味が分からん!
権力乱用だ!!!
FIFAがヤオをとりあえずやめろ!
02年の韓国の調査をして、韓国から締め出せよ!
84名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 16:52:24 ID:AezQzMZj0
>>83
スポーツ裁判所の拘束力維持の為に、
「スポーツ裁判所の最終判決に異議を唱えた場合、その国は処罰される」規定がFIFAにある。
85名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 17:13:58 ID:8Krpxqae0
>>67
そう受け取れなくも無いな
まぁユーヴェには「クラブを侮辱された」とか
何とか言って提訴していただきたいものだw
86名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 17:31:38 ID:9VeTNrDY0
たしかにこれじゃスポーツ裁判所の意味が無いね。
87名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 17:46:39 ID:nnUtLL5V0
 
88名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 17:49:08 ID:EcpT89QzO
家本を裁い(ry
89名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 19:42:07 ID:xsIGpapZO
>>77
アタリ。
FIFA会長はイタリア優勝が嫌で、メダル授与式に顔出さんかった。
だから、次のW杯は日韓大会以上にイタリアはヤバいんじゃないかという話。
グループは確実に「死の組」に入れられるだろうし、足もガンガン削られまくる予感。
ピルロの足1本折れば自滅するチームだし。
90名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 19:43:36 ID:PfMXkYqn0
やれよwwwwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です
擁護してるやつきめー
何言っても覆りませんよって言いたいんだろ