【野球】巨人桑田、メジャー移籍か ポスト“斎藤隆”狙う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一弥φ ★
 戦力外のピンチに立たされている巨人・桑田になんと、メジャーから熱視線が送られている。

 21日、東京ドームで行われた二軍のヤクルト戦に先発した桑田は、
初回三者凡退も、2回に連続二塁打の後、四球を与えると、
左腰に異常を感じたとして打者6人、わずか26球で緊急降板。
桑田は「お客さんがいっぱい来てくれたからもっと投げたかったけど。
(腰は)大事になる前の降板ですから。重症だったらこんなに歩いてないよ」
と軽症を強調したが、この試合は原監督が長野への移動時間を変更してまで視察した“御前試合”。
来季通用するかどうかを見極めるのが目的だったが、視察後の原監督は「特にありません」と憮然(ぶぜん)。
桑田の立場はますます微妙になってきた。

 ところが、思わぬところから救いの手が…。
ここにきて、メジャーのスカウトが続々と日本を訪問しているが、
「カネのない球団は松坂、黒田といった大物は取れない」とあきらめている。
わざわざ日本まで来ている理由は“ポスト斎藤隆”発掘だという。

 昨年、横浜にいた斎藤隆は3勝4敗で、オフに自由契約となり、
年俸900万円のマイナー契約でドジャース入り。
そこからはい上がりストッパーとして5勝2敗13セーブと大活躍している。

 あるスカウトは「斎藤隆のような、ベテランだけど、安くて、
まだ使える選手を探してくれと言われている。大塚(レンジャース)も活躍しているからね」と説明。
そこで目をつけられているのが桑田、というわけだ。

 「メジャーは外のストライクゾーンが広いし、制球のいい桑田なら、可能性がある」
と前出のスカウト。もちろん、年俸は大幅にカットされることになるが、無職になるよりはマシ。
英語も堪能な桑田だけに、メジャーの環境にもスンナリと溶け込める。

 このまま戦力外になれば、「メジャーリーガー・桑田」誕生の可能性は十分ありそうだ。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006082201.html
2名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:41:48 ID:/0KLDWIS0
あるあるw
3名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:42:10 ID:+yA0L9ks0
どうせ楽天だろ
4名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:42:11 ID:pDtC+eN/O
無理
5名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:42:16 ID:1zZK/u0AO
目じゃー?
6名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:42:20 ID:ekuZ8e9T0
ねーよw
7名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:42:25 ID:zsbFBFpi0
藪並に打たれると思うよ
8名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:42:27 ID:yW0o188dO
読売哀れww
9名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:42:41 ID:xgrDEshqO
貸した金返(ry
10名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:43:49 ID:98WFJHM00
_
11名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:45:02 ID:41Hp6Mgi0
何故、語学留学と言えないのか
12名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:45:25 ID:TREHP6lJ0
斉藤は150キロ近く出てたと思うが、桑田の場合はもうすでに140キロも出ない
コントロールもかなり悪くなってきてる
13名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:45:28 ID:xjFbD7rn0
お前はまだ若いんだから、楽天でテストしてからでも遅くはないよ
14名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:45:33 ID:b7P2KTEPO
頑張れ!桑田!
15名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:45:36 ID:RzNJbW2yO
アレ様は140台後半出るからな
16名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:45:37 ID:sKGTCyzL0
桑田は身の程知らず。
17名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:45:52 ID:bdPwnRkM0
>>このまま戦力外になれば、「メジャーリーガー・桑田」誕生の可能性は十分ありそうだ。
あるあ・・・ねーよwww
18名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:46:01 ID:+yA0L9ks0
頑張れ!ぬわた
19名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:46:44 ID:b6bsO6ceO
メジャー行くとしたら何千万ぐらい?
20名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:46:51 ID:xrcQcuxLO
ZAKZAKかよ・・・・ワロタ
21名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:46:51 ID:/w+7zuTs0
斉藤に失礼だろ
22名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:47:05 ID:1zZK/u0AO
球速が遅すぎて逆に最多勝Get!
23名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:47:06 ID:hnHTdtt00
とりあえず、楽天なら先発ローテ確実で年俸もマイナー契約よりましだろ。
24名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:47:10 ID:6VKKBTe40
>>7
藪程度で収まるわけがない
どっかの球団がまかりまちがって
獲得したとしてもオープン戦で結果がでなくて
マイナー落ち、そのまま昇格できずに引退。
25名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:47:14 ID:m+vZQ9A2O
これはないww
26名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:47:26 ID:yqMOWf/VO
桑田がメジャー挑戦なんてなったら泣いちゃう
27名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:47:26 ID:b7P2KTEPO
楽天はピークの過ぎた名選手が多いよな!山崎、河本などなど…
28名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:47:37 ID:Cw6GW9I00
隆はまだ肩が若いほうだしなあ
29名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:47:43 ID:UZBdUqyE0
ねー・・・ねーよww
30名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:47:51 ID:cFWPaR6/0
そもそも桑田が行かんと思うが
31名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:48:01 ID:xjFbD7rn0
オレンジ色のハンカチで顔を拭いてみたら?
32名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:48:02 ID:buuT9IFL0
33名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:48:10 ID:MLhyrzid0
ちょっと面白いかも思ったらzakzakかよw

ないないw
34名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:48:26 ID:bFD6qEUm0
ナックラーになれ
35名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:48:34 ID:g8AYJ84L0
ベテランだけど安くてまだ使える選手≠桑田
36名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:50:26 ID:TREHP6lJ0
小宮山とか山本昌路線はないのか

37名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:51:03 ID:hbFPt/km0
戦力外でメジャー桑田誕生かよw
38名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:51:20 ID:E+vyT2Qw0
アメリカで整形してもどってこいよ
39名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:52:01 ID:k6mSg9h0O
斎藤900万かよwwwww得したな
40名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:52:07 ID:mjq0SvH50
サードに転向しろよ
後輩の片岡よりははるかに上手いだろ
41名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:52:30 ID:IhLB75G30
そして・・・・・・・















欽ちゃん球団へ
42名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:52:45 ID:2fL4IyLl0
もう一花咲かして欲しいなぁ
43名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:53:02 ID:ICzO4lgcO
15年遅かった。
ブレーブス・カブスにいるマダックスは玉早くないのに針に糸を通すコントロールで300勝以上してまだ投げている。
速球なくても
ナックルか
カットファーストボールあれば大リーグで通用する。
桑田は引退した方がいい
44名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:53:48 ID:buuT9IFL0
90年代前半のくわわは恐ろしいほど凄かった。
45名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:55:08 ID:fHX1cHkY0
楽天入団するべし
46名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:55:52 ID:lw9g1z8T0
まるで大塚がピークを過ぎたベテランだったような記事だなこれ。
47名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:56:06 ID:tdkm5nPhO
丁寧に投げすぎて逆に失敗してる気がする
48名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:57:01 ID:a5JYEqBa0
15年遅かったな。
49名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:58:47 ID:+fHrS++mO
斎藤そんなに安かったの?まあメジャー契約の際にそこそこ上がったと思うけど。
50名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:59:22 ID:YD39fnS30
200勝はどうすんの?
51名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:59:39 ID:TtwmufTb0
しかし桑田なら3Aでも2Aでも「罰ゲーム」とか文句言わず
黙々と投げてそうな気がしなくもない
52名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 15:59:47 ID:bCqXsycl0
斎藤はスライダーあるし球速あるしだったけど
くわわはダメだろ…
53名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:00:18 ID:+zDsivllO
くわだ無理無力
入来以下の
54名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:01:55 ID:lkSw5Lai0
中田英寿が高校時代からイタリア語を独学してたように
桑田も高校のときからメジャー行きを狙って英語を勉強
してたらしい。
55名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:02:22 ID:gnXIWmxD0
藪にしろ、斉藤にしろ、中継ぎで使われている。
桑田は中継ぎ拒否で、生涯先発にこだわってるので、メジャーではノーチャンス。
56名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:02:24 ID:a5JYEqBa0
ケガの再発を怖がって
ビビりながら投げてるように見える。
もう潮時だよ。
57名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:03:00 ID:GRzKCWMI0
安く契約できたら誰でもええんかいな、スカウトはw
けど桑田は安い金じゃ移籍はできんぞ・・・・・
58名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:03:10 ID:jS6vWd490
>>27
山崎、河本って名選手か?

飯田くらいだろ
59名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:03:21 ID:1xty/hna0
おいっ!桑田とアレ様じゃ現状違いすぎだろ。
60名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:04:12 ID:iwRn+2EEO
斎藤は今でも150キロの速球がある。
61名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:05:51 ID:qMKeZfzkO
オリックスでKK復活??
62名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:06:07 ID:3Ai5dNwZ0
>>60
だな。メジャーのスピードガンがいかに適当であっても、普通に140後半
は出てるト思う
63名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:06:41 ID:7Lbgzs940
横浜ベイスターズが斎藤を放出したのは給料が払えなかっただけ。
年俸2億4000万。限度額の40%ダウンでも年俸1億5000万近くになってしまう。
だからメジャー挑戦といった形で、ていよく自由契約したわけよ。
元々150キロ投げれる投手なんだし、桑田とはレベルが違いすぎるw
64名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:07:01 ID:0AtVz0QT0
桑田笑
65名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:07:02 ID:sKGTCyzL0
イースタンで途中降板かよ

おわっとる。
66名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:07:48 ID:D0i9sD/UO
クワタアッー!
67名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:08:04 ID:zdHS+keD0
ねーよ バカか
68名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:08:14 ID:5IpvqWHj0
大塚に失礼すぎる。
もともと中日行く前の時点で、パでナンバー1ストッパーだった。
69名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:08:30 ID:q18UXOeKO
今の桑田じゃ大阪桐蔭に3回KOだろ
70名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:09:31 ID:a2wSDsP30
94年ころならよかったかもな。
71名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:09:38 ID:E8UrW9dH0
むりむり
肘こわしてから桑田はざこ
マイナーがお似合い
72名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:10:55 ID:waKKJ5i20
以前はNBAにしろ、Jリーグにしろ海外で高齢で活躍できなくなった選手が
日本に来てたけど、今や逆になったか、、
73名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:12:04 ID:OwUvHGVs0
あのスローカーブは遅すぎてメジャーのヤツらはイライラして打てません。
でも、田口には打たれますから。。。残念!!
74名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:13:37 ID:+CbU6b+QO
今の桑田じゃ、高校の地方予選でも簡単にヤラれそうw 辞めろって、さっさと。
75名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:15:13 ID:e5EdW7Wv0
今の桑田なら2Aでも通用しねーべ
76名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:17:45 ID:2fL4IyLl0
柏田ですらメッツでワンポイントとして活躍できたわけだが
桑田だったら起用の仕方次第でそれなりに働き場が見つかりそうなもんだけどな
77名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:18:14 ID:HpZcT4vY0
工藤の方が可能性がありそう
78名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:18:49 ID:zhlCfqcI0
お前ら、これは野手としての話だよ
79名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:19:58 ID:rDIMr2LS0


(ノ゜O゜)ノ桑田ガンバレ!!!!
80名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:22:02 ID:vnsEsHij0
昔の桑田は凄まじかったんだがなあ
81名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:23:13 ID:OqSlIo4W0
日本人投手はあんまデータないので一年くらいなら通用するってこと?
82名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:24:29 ID:+lFKjGYm0
昔いたよな、ヤクルト安田。
83名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:26:13 ID:bWo0Z2nb0
ttp://www.youtube.com/watch?v=YPWQsgd3_2I
この頃なら通用したかもね
84名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:29:49 ID:KbKNq1si0
メジャーは30球団もあるから結構働き場はあるもんだよ
特に投手
85名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:34:20 ID:fBlMwY9O0
>>83
ツーシームで普通に140超えてるな。
スピードもそうだが球のキレが段違いだ。今では見る影もないが・・・
86名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:34:44 ID:GRzKCWMI0
>>84
それは確かだが、桑田の働き場はない(断言
87名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:35:29 ID:NwdeX+b30
これまた酷い記事だな…
88名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:35:58 ID:vkctn5z8O
桑田が入団した時は、巨人のショートも15年は安泰だと言われてたな
89名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:36:02 ID:Gs/qNB630
桑田もういいよ桑田。頑張ったよ。。
90名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:38:02 ID:en/rWzu1O
桑田君楽天行き
91名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:38:09 ID:1d7K5ns40
スカウトは 桑田か村田兆冶か で、迷っているようです。
92名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:39:40 ID:q18UXOeKO
しかしコイツ本当に言い訳多いよ
なんだよ腰が痛いって
93名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:42:29 ID:bLm4K72j0
もう昔のように針に穴を通すようなピッチングは出来ねえよwww
94名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:42:33 ID:R/YOjOKY0
もはやイースタンですら通用しないロートルがメジャー行って通用するわけねーだろ
95名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:42:49 ID:qtjCnhbP0
>>83
1:06あたりで153km出てるヤン
96名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:43:07 ID:GRzKCWMI0
>>88
それしてりゃ清原より先に2000本打ってたやろなw

あのケガがなけりゃ200勝もとっくにしてたやろけど・・・・・
良かった桑田を知ってるだけにもうこんなのは見たくない。
97名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:43:10 ID:rF3v4f0x0
アホかw
まるで斉藤がマグレで活躍してるみたいな言い方だな
98名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:43:46 ID:8MwpkLW30
ちょwwww何かの冗談でしょwww
99名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:43:57 ID:bWo0Z2nb0
>>95
誤表示らしいよ。詳しいことは知らないけど
100名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:44:12 ID:7bs85V7HO
早く引退しろよ
例え楽天に行っても2軍暮らしだろ
101名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:46:08 ID:q18UXOeKO
コイツなんでやめないのか誰か教えてくれ
102名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:48:59 ID:e9pSWtjuO
スレタイ見て吹いた
103名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:51:43 ID:quYAVm1cO
こいつがメジャーwwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:52:58 ID:BDzxDKKS0
斎藤は去年も150キロをビュンビュン投げていたし
スライダーもキレキレだった
何故かよくホームランを打たれていたけど
105名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:53:13 ID:sQObNaycO
>>1
引退しても無職にはならないだろ。
桑田の実績ならコーチの要請引く手あまただろ。
106名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:54:33 ID:iEK/eeN10
>>104
>150キロをビュンビュン投げていたし

投げてないよ。05年斎藤が150kmを出したのは2回だけ。
107名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:57:46 ID:ebUdl4XQ0
斉藤は球が速かったからな。大塚は中日でもあの移籍のゴタゴタでキャンプちゃんと
やれなかったからいまいち活躍出来なかったけど、近鉄ではとんでもないスライダー
投げてたからなぁ。
108名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:59:31 ID:HpWi9Ltn0
>>107
メジャーでもKロッドなみの落差のスライダーたまに投げてる
109名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 16:59:53 ID:quYAVm1cO
こいつまさか今年も2億くらいもらえるのか?
もしそうなら俺はバイト辞めるよ
110名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:00:03 ID:pL0AZk9b0
将来のこと考えたら一年でもメジャー行ってたほうがいいんじゃないの?
帰国後は中日においで^^
111名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:01:35 ID:Qw1Lna0OO
斎藤隆 大塚と同タイプの中日遠藤は地味に長谷川くらいなら活躍できると思ってる俺は負け組
112名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:01:41 ID:e5EdW7Wv0
桑田二思い入れは大してないがヒッティングマーチは好き
もったいないから野手に転用してほしい
113名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:02:20 ID:Tq9/EGNS0
ギャグかwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:02:44 ID:bLm4K72j0
斉藤の投球は日本での全盛期以上。
スライダーの曲がり方は異常。
115名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:03:30 ID:27tH/65P0
あるあるwwwwwwwwwwww
116キムキム:2006/08/22(火) 17:04:31 ID:7ZOeMe1g0
いくら何でも無理だよ。
117名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:04:51 ID:ckKIBJPuO
野手として行けばカズオより成功するかもね
118名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:04:56 ID:VsNtiyIt0
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
119名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:05:21 ID:/xKWHIrq0
ちょっと前の桑田ならメジャー行っても活躍出来そうだったが
今の桑田はひどすぎ・・・
120名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:05:41 ID:Qw1Lna0OO
>>114
でもあんだけ曲がっちゃうと逆に日本じゃ振ってくれないけどね。
選球眼はトップクラス以外は断然日本の方のが上だから
121名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:05:57 ID:9xu6VgM/0
なんでそんなに現役にこだわるんだ?余程野球が好きなのか?
122葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2006/08/22(火) 17:06:10 ID:fBlMwY9O0
斉藤はむこうのボールが合ってるみたいね。
指のかかりがいいらしい。スライダーが得意なピッチャーはメジャーの球と相性が良い
123名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:07:16 ID:nuy5V7cQO
桑田は韓国か台湾にうけばいゆ
124名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:07:34 ID:kzAZRHZM0
くわわはヘロヘロカーブしかないからダメだよ
125名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:08:10 ID:/Mq3HTIo0
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:08:25 ID:iEK/eeN10
借金返済したの? 前桑田がMLB移籍を意識した発言をしたら
ナベツネが「俺が立て替えてやっている17億円はどうなるんだ」
と怒っていたような気がするんだけど
127名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:08:31 ID:Z7Vtpb1P0
しかし稀代の花火師だったアレ様があそこまで活躍するとは。

芸術的な一発病だったのに。
128名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:10:22 ID:O/nH6NWa0
やっぱり見る人はちゃんと見てるんだな
129名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:11:36 ID:Z8PD+bRa0
>>126
それは10年以上も昔の話だろ
130名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:12:54 ID:7YOuB73k0
日米通算で200勝を達成して名球会に入るんだもん
131名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:15:07 ID:MjqBp2de0
桑田や工藤は先発さえしなければ結構使える気がする。

                               @アンチ
132名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:17:12 ID:jjyksWsl0
桑田が金出して書かせた観測気球にしか思えない
133名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:18:54 ID:iEK/eeN10
マイナーでいいじゃないか。
将来の指導者のために
インディアヌスかアッースレチックスの3Aあたりで。
134名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:22:28 ID:KLEUJK2mO
野茂をよろしく
135名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:23:14 ID:CLf5EURi0
まだ借金が残っているのか?
136名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:24:00 ID:T1SAqTav0
藪はどこでなにをしてるの?
137名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:24:50 ID:qvFrvDNv0
桑田が無職になる事はありません
コーチ業ならひっぱりだこですよ
おまえらと違ってw
138名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:26:16 ID:gHgxRlR/0
>>68
1位:豊田 防御率0点台 最優秀救援投手
2位:コバマサ 防御率0点台
3位大塚 1点台
139名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:27:30 ID:Z8PD+bRa0
>>136
メキシコリーグにまで落ちぶれたらしい>藪
140名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:29:21 ID:qvFrvDNv0
>>136
そのパターンだと来年夏ごろには巨人で日本球界復帰だな
141名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:30:11 ID:CpxDia2h0
年季奉公すむまでコーチやれ。
142名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:30:12 ID:es7zarGbO
ソースがzakzakだと、どうも信用できんな。
143名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:31:54 ID:zgirQBbb0
歳取り過ぎ・・・・
全盛期に行ってたらな〜。
144名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:32:02 ID:jPan5TDB0
長谷川2世か。
語学には問題ないから大丈夫だろ。
145名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:32:17 ID:y3ZUNRnd0
正直楽天でも先発ローテ入れないだろ
146名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:32:19 ID:uKQud64X0
全盛期なら通用しただろうけど、今のじゃ苦しいだろうなぁ
頑張って欲しいけど
147名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:32:20 ID:YG/qQY1H0
いけるわけないじゃん
馬鹿か
148名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:32:21 ID:2XQgCMX70
現役にこだわるということはまだ借金あるのか
(´・ω・)カワイソス
149名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:32:57 ID:zgirQBbb0
つうか読売に借金は返し終わったの?
確か立て替えてもらってるよね。
150名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:33:27 ID:yPHz+3dUO
工藤メジャー行けばいいじゃん。昔から行きたがってるし。
151名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:33:29 ID:HpWi9Ltn0
>>148
桑田ってバクチでもしてたの?
152名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:33:31 ID:eQmMwN8c0
来期プレイングマネージャーで勝ち試合先発が4回2/3投げ終わったらピッチャー僕

そして200勝へ

の野望が消える
153名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:33:57 ID:F9YeA3+7O
借金完済が先だろ。
154名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:33:59 ID:YdAU85zxO
>148
200勝したいんだろ
155名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:36:12 ID:DQ27abr40
アメリカって、レベル低いの?(´・ω・`)
156名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:36:40 ID:5HEtXKsM0
あの高津でも、ある程度通用したんだから
なんとかなるんじゃね
157名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:36:59 ID:uKQud64X0
>>151
義兄の作った借金って聞いたけどね、本人のせいではない
158名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:37:36 ID:Dm1EQDt00
若ければ見たかった
159名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:37:43 ID:sQObNaycO
>>151
姉の旦那の連帯保証人で借金つくった
160名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:37:53 ID:afQ9OgWc0
ポストデニーの間違いだろ
161名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:39:21 ID:1d7K5ns40
>>137
でも、変な宗教の勧誘もするからなぁ
162名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:39:24 ID:22+8sbsw0
スレタイ見てまず思ったのが      まぁ待て待て
163名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:39:59 ID:otOYiPQU0
>>150
工藤は行けばいいじゃんじゃなくて、行くの。
まだあと5年はできるんだから
キャラクターTシャツきて
164名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:40:38 ID:BnwsHHrG0
おまいら
江夏がメジャーに挑戦したときも
通用するわけないと言ってたよなww
165名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:41:58 ID:lymNr/oK0
>>151
義理の兄貴がバブル時に不動産投資してた。桑田はその連帯保証人。
そんでバブルがはじけて巨人が肩代わり。
借金もあるけど、200勝すれば名球界に入れる。名球界にさえ入ってしまえば
食べるのには困らない。今は大リーグの記録も名球界に入れてもらえるようになったし
何が何でも辞めるわけにはいかないんだよw あと20勝ぐらいだっけ?
166名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:42:55 ID:x46+4px40
要するに日本球界じゃお払い箱ってことじゃん
167名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:44:14 ID:uKQud64X0
>>165
桑田なら200勝しなくても十分食っていけそうだけどな
晩節を濁さず引退か、ボロボロになるまで現役かなら
桑田は後者を選ぶ人なんだろ
168名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:44:49 ID:QGr2Daz9O
アニータが↓
169名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:44:50 ID:UKo6opJR0
桑田はシスコンだから姉の為に借金背負ったんだな。意外といいやつだよ。
ヨシノブも親父の借金を肩がわりの形で巨人に入団
なんかまた借金こさえてるらしい、、、よしのぶ哀れ
170名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:45:02 ID:V9FJtL8x0
メジャーの投手のレベルは低い。
斉藤でもクローザーがつとまるレベルww
171名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:46:24 ID:mKAfz8zL0
あまりに球が遅くて最初だけ通用しそうだけどな
172名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:48:10 ID:X7mL6xCs0
ナ・リーグなら何とかなる
173名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:48:31 ID:eQmMwN8c0
韓国で足りない分勝っても200勝あつかいになる?
メジャーはなるみたいだけど
174名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:52:28 ID:qBA3F+hO0
桑田だったら、駒苫の田中の方がまだ活躍すると思う
175名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:56:17 ID:Baade9P+0
シアトルがモイヤーの後釜に
176名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:58:05 ID:UycVQqQy0
ファームでさえ打ち込まれてる
今の球威じゃメジャーは無理ぽ
選手の分際でサイドビジネスなんか
しなきゃメジャー行けたのにね
悔やんでも悔やみきれないだろうな
177名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 17:58:50 ID:bsDm9+RX0
>>171
通用しなくなったらさらに球速を落とせばいい
なので53歳くらいまではやれる
178名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:01:12 ID:7TYf0ZEy0
いや、普通に無理だからw
179名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:03:54 ID:JYG23h3P0
昨年アレは2軍でも防御率1点台だった。

そんな2軍すら抑えられん桑田じゃ、正直ストライクゾーンが広かろうが、ボールと相性よくて変化球曲がりまくったとしても、活躍は厳しい
180名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:04:13 ID:jtB05ww/0
>>58
河本成本は名選手だった
タイトルも取ったしね

二人はそれぞれ巨人阪神に移籍したけどさ
181名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:05:37 ID:oVcaZDgi0
楽天には来年仁志と桑田がいるのだろうか・・・
182名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:06:41 ID:HCOf2nbf0
第二の柏田に
183名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:07:03 ID:bsDm9+RX0
1〜2年目の河本を知らんのかな。
凄まじい球投げてたんだけどな。
184名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:08:27 ID:ZD0BoQ3D0
>>1を見る前からZAKZAKって分かったw
185名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:09:08 ID:Z8PD+bRa0
>>180
河本は楽天入団した際、「自分の年俸削っても良いから成本もとってほしい」といってたな
186名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:21:01 ID:LRlvshJ00
ZAKZAKお得意の飛ばし記事ですか。球威のない桑田がメジャーで通用するわけないじゃん。
187名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:21:43 ID:v9QVncLW0
冗談は顔だけにしろ
188名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:24:14 ID:ytM+8xp5O
野球は球威だけじゃない 素人がかたるな
189名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:24:53 ID:oanQVrIz0
斎藤と桑田って二つしか違わないのか、桑田のほうがずっと年上だと思ってた。
190名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:25:06 ID:Ko95px1m0
そりゃ無理w
191名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:26:31 ID:bQlOhQtL0
清原と一緒に行くんでしょ
192名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:26:35 ID:qu5tDGtt0
ちょっと、遅すぎました
193名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:28:36 ID:2VkIWDYV0
“ポスト斎藤隆”

斎藤の現役生活が終わるような書き方じゃないか・・・?
194名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:28:56 ID:ouD0HYFQ0
ん?ケニアに野球しに行くの?
195名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:30:22 ID:fmR1jnIK0
記事を売るためならば何でも書くなぁ
196名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:30:46 ID:Sc0w+BG40
楽天にいけよ のむさんは桑田を高く評価してるよ
197名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:31:04 ID:0RaRaz0w0
日本のレベルを貶めるようなことをしたら、日本人全員を敵に回すことになる。
198名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:31:10 ID:hzkpIl2J0
あの怪我と姉のダンナさえいなければな
199名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:31:49 ID:zgirQBbb0
>>177
それ何て岩田鉄五郎?
200名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:32:22 ID:E1R9WCmr0
すまん桑田、さすがに無理だ
201名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:32:43 ID:A0VLRbei0
投げる不動産屋
202名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:32:58 ID:zgirQBbb0
投げる不動産屋
203名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:33:30 ID:2j+ak2dV0
清原とセットで大リーグに池
日本を揺るがせたPLコンビが
全米を感動の渦に!
204名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:35:41 ID:hzkpIl2J0
そんなことより早く桑田が息子に野球指導が出来る様にしろよ野球機構
205名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:37:07 ID:zgirQBbb0
投げる宅建主任
206名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:37:23 ID:tIL5SdsO0
あるあるwwwねーよw
207名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:37:25 ID:dbOSjl9C0
桑田好きだけど…流石に無理だろ…
208名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:38:06 ID:7YZfET6IO
今の桑田なら甲子園でても優勝できるか微妙だね。
209名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:38:07 ID:lylCG+k70
オリックスが桑田獲得に乗り出せ!!!!!!!
来年はTDNと松井カズオをメジャーからとって
そんで、桑田獲得
そして清原、ノリ監督は負広
最高じゃないか
210名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:38:14 ID:4xZSmWfq0
そういえば入来は今どこにいるの
211名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:38:33 ID:HP3JUoMR0
年末に亀田と戦え!
212名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:38:36 ID:YRYcVXRf0
桑田好きだけど、もうあきらめろ。今の桑田は金属もった高校生にも通用しないと思う
213名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:39:01 ID:Y0JFtf150
安くて使える奴を探してんだろ?

高くて使えない桑田をどーするの?
214名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:42:54 ID:hzkpIl2J0
藪とか入来とかメジャー行ったっきり消息不明なヤシが増えてきたな
メジャーは恐ろしいところだ
215名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:44:12 ID:1diOhSz20
コーチなら獲ってくれるとこいっぱいあるだろ
216名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 18:58:54 ID:Tm8OtlmI0
えええええ
217名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:04:55 ID:Fk6RLy4bO
>>214
薮はメキシコです
218名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:06:43 ID:zqzGJQXe0
ベテランっつーよりシニアだろ
219名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:12:24 ID:T5t7Cluz0
島国の二軍でもボコボコに打たれるのにメジャーで通用するわけねえだろ
220名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:14:06 ID:pgc+u+zEO
斎藤、槇原、桑田
221名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:15:13 ID:ObgmzsekO
アレ様は大学から投手になったから肩が元気なんだよ
222名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:15:20 ID:shtTiWC60
よせよせ。
ブームの終わった不動産投資にはまって即消息不明だ。
223名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:16:00 ID:3qTIk+gM0
>>83
なんか直球150キロオーバーでツーシームだかスプリットだかが140キロオーバーなんですけど
224名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:16:02 ID:Pg1OqNqu0
斎藤は150キロ投げるけど桑田は140が精一杯
225名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:17:12 ID:HpWi9Ltn0
桑田って150投げれたの?
226名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:21:27 ID:p+zygPLhO
東スポ??
227名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:21:43 ID:Hq4tVcg7O
まーやりたいだけやればいい
228名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:21:46 ID:as/q94tt0
>>225
130後半じゃね?
全盛期でも140前半だし
229名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:22:54 ID:HpWi9Ltn0
>>228
そっか
230名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:22:58 ID:T5t7Cluz0
斉藤隆はメジャー挑戦する為の形だけの戦力外だろ?

くわわは(ry
231名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:25:47 ID:ffVS36xHO
>>225
昔すぽるとで達川と桑田が話ししてた時、達川が150キロ連発してたと言ってた。
232名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:27:30 ID:rbjdPY3ZO
MLBはNPBの二軍という事実を裏付ける出来事がまた起きてしまいましたね
米国様を散々よいしょして持ち上げてきたけどもう無理かもね
これだけ使い物にならんおっさんが次々とこ金稼ぎに海渡ってんだもん
年金リーグもいいとこ
233名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:27:37 ID:38HdtDRzO
ありえん・ろっべん
234名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:28:42 ID:uhvS6yiq0
Pゴロ処理すると壊れますよ?
それでもいいんですか?
235名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:29:32 ID:Ucn0MgQzO
昨日の二軍の試合はタダ券配ってたな
236名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:29:59 ID:HpWi9Ltn0
>>231
達川は信用できないや
ごめんね
237名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:30:15 ID:sDka6qJF0
ところが、思わぬところから救いの手が…。
ここにきて、メジャーのスカウトが続々と日本を訪問しているが、
「カネのない球団は松坂、黒田といった大物は取れない」とあきらめている。
わざわざ日本まで来ている理由は“ポスト斎藤隆”発掘だという。
あるスカウトは「斎藤隆のような、ベテランだけど、安くて、
まだ使える選手を探してくれと言われている。大塚(レンジャース)も活躍しているからね」と説明。
そこで目をつけられているのが桑田、というわけだ。

238名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:35:30 ID:xowY5E0W0
いざいってみたら全盛期のモイヤー張りの活躍だったら笑う
239名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:36:53 ID:2OP7yXu80
論ずるに値しない。
240名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:39:11 ID:hiMGNmo3O
桑田の全盛期は148`のストレートにスピリットフィンガーファーストボールにドロップで史上最高助っ人バースさえ手もあしもでなかった。
241名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:42:29 ID:HvJvpz6i0
カージナルス逝き。
242名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:43:10 ID:LjoRyE0z0
あのダイビング、天然芝だったらなぁ
243名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:43:24 ID:ICYERERp0
おいおい・・・

斎藤隆はメジャーに挑戦するためにあえて「自由契約」の身になったんだよ?
桑田はクビになりそうだからメジャー行くんでしょ?
斎藤に失礼だ、謝れ!
244名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:44:17 ID:KwHy80eK0
コンバートなどせず、いきなりサード守らせろ。
それでピンポイントでリリーフ。
打順は何番でもいい。
しょうもないやつ代打で使うよりよっぽどいいはず。
これぐらいしないと日本の野球なんて見ませんよ。
桑田が引退してからあの子にエースナンバーをやればいい。
245名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:45:40 ID:WgD5kGOa0
桑田さん、楽天はメジャーじゃなくてパリーグの球団ですよ。
246名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:46:17 ID:sEifOP/6O
>>242
そもそも投手がダイブすんなよと
247名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:47:45 ID:ZycyDLFAO
130km台じゃ無理だろ
高津も帰ってきたし
248名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:50:48 ID:Ko+MqrNB0
桑田が甲子園球児のときに2ちゃんねるがあったら、
ぜったい在日認定だっただろうw
249名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:57:06 ID:j9AtO/km0
ヌヌヌは早く引退スレ
250名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 19:59:46 ID:WgD5kGOa0
空いた18番を餌に早実・斉藤を誘っても、巨人には来ませんよ
251名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:00:26 ID:0DysTKDf0
斉藤は常時89マイル〜94マイルの速球投げるし
昨日はスゲェ曲がった86マイルのスライダー投げてた。
252名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:02:32 ID:Ln6D2MhK0
しかし、斉藤、槇原、桑田って時代からえらい時間が過ぎたきがするのに、未だに現役なんだからすげ。

金のためとはいえ
253名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:04:04 ID:3+vXnqqC0
年俸の限度額の40%ダウンを廃止しろ。桑田は400万円で飼え。
254名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:10:56 ID:iEK/eeN10
【プロ野球】斎藤メジャー断念、横浜残留へ(03/01/20 19:30 )
http://makimo.to/2ch/news2_mnewsplus/1043/1043058603.html

------------------------------------------------------
11 名前: 名無しさん@テスト中。。。 03/01/20 19:54

メジャー行くほどの実力はないだろ。
何勘違いしてんだか。
---------------------------------------------------------
16 名前: 名無しさん@テスト中。。。 03/01/20 19:59

生き恥







田口の方が挑戦しただけマシ(なわけはないけどw)
とにかく生き恥
------------------------------------------------------------
24 名前: 名無しさん@テスト中。。。 03/01/20 21:46

俺は横浜ファンじゃないけどメジャー向きではない気がするな
横浜でいいと思うよ
-------------------------------------------------------------

255名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:12:12 ID:iEK/eeN10
133 名前: 名無しさん@テスト中。。。 03/01/25 16:09

結局まともなメジャー契約がなかったんだろ
最初からピエロだったな
----------------------------------------------------------------
137 名前: 名無しさん@テスト中。。。 03/01/26 10:52

32歳なんて無理無理無理無理♪

-----------------------------------------------------------------
152 名前: 名無しさん@テスト中。。。 03/01/29 21:37

故障もちの30過ぎのロートルが何を勘違いしたのか
吉本まではいっちゃって。もう最悪の椰子
----------------------------------------------------------------
【野球】横浜の斎藤隆投手がFA宣言、大リーグ挑戦(02/11/06 )
http://makimo.to/2ch/news2_mnewsplus/1036/1036537706.html

45 名前: 名無しさん@テスト中。。。 02/11/06 11:35

その前にメジャーにいられるのかという問題が。

3Aで投げてそうな気がする。
---------------------------------------------------------
93 名前: 名無しさん@テスト中。。。 02/11/14 00:10

激しく勘違い男だな。
---------------------------------------------------------
256名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:12:49 ID:iEK/eeN10
近鉄・大塚晶文投手(29)入札なし(ゲラ (02/12/19 )

http://makimo.to/2ch/sports3_mlb/1040/1040270459.html
------------------------------------------------------------
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/19 13:04 ID:ZFseDwJA

なぜこんな雑魚がMLBに朝鮮?
頭がいかれたか?
こいつが活躍できるなら、カツノリはトリプルスリーできるな。
-------------------------------------------------------------
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/19 13:30 ID:???

ポスティングは超一流のみが使えるシステム
大塚ごとき選手と「交渉するためだけ」に大金を払う球団があるわけないし

-------------------------------------------------------------
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/19 13:51 ID:???

>>18
禿同
ポスティングはゴキロークラスの選手でないと成り立たない。
FAよりも大金がかかるからね。
大塚はこの制度の意味をわかってるんだろうか
ポスティングに手を挙げるということは「おれは超一流だ。欲しかったら金だしな!」
と言ってるようなものだよ。
257名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:13:58 ID:iEK/eeN10
----------------------------------------------------------------
47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/19 13:59 ID:gmO95BhL

>>42
はぁ?
先発じゃなくて抑えでこの防御率だぞ?
特に2001年なんだよこれ4.02?
セリーグの新人王石川のほうがいいじゃねえか。
それに韓国に行くんじゃないんだぞ?メジャーだぞ?
防御率0点台の佐々木でもあれだけうたれるのに
大塚ならなんてん取られるんだろね
--------------------------------------------------------------------
155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/19 15:18 ID:???

メジャーは選ばれた選手しか入れないということを思い出させてくれた
田口と大塚
--------------------------------------------------------------
156 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 02/12/19 15:19 ID:nBuxai/r

まあ良い戒めになったんじゃないでしょうか。
もう中途半端な奴がポスティングとか言い出さないでしょ。
------------------------------------------------------------

258名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:23:02 ID:HbILjw4o0
NOMOと交換
259名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:24:24 ID:ygj1KI5X0
江夏ぐらいは活躍できるでしょ?
260名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:29:31 ID:5crRfzgiO
>>251みたいなニワカブレって・・・カッコイイな!
たぶんバリバリのニートとみた!
261名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:30:13 ID:7BAy2KPG0
あといくつで200勝?
262名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:32:25 ID:Sc0w+BG40
大学行くんじゃなかったの?
早稲田に行って 斉藤と桑田で六大学野球を盛り上げてくれ
263名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:33:23 ID:6dlG3fq10
斎藤には正直びっくりした。
縫い目が変わるだけで、あんなにスライダー切れるのかぁ。
264名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:34:29 ID:IuiKtNG10
身の程知らず

って言葉をPL教では教えないのですか?
265名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:38:20 ID:R9K3eYec0
>>261
現在172勝140敗14S 通算防御率 3.53
266名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 20:42:29 ID:7BAy2KPG0
>>265
8勝ペースで4年掛かるのか。無理だな。
267名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 21:06:23 ID:MbfNoxedO
>安くて使えるベテラン
桑田は使えないだろ
腰はたいした事ないて言ってるがまた再発するだろうね。
268名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 21:12:24 ID:hSYVMz010
>>264
清原、立浪、片岡
269名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 21:26:14 ID:Nh4+U+0d0
楽天で野手になればいいんじゃないかな
270名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 21:42:40 ID:kwMSlEtA0
今日一番、は!? と思ってしまったニュース
271名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 21:43:22 ID:ap/Qyj4c0
無理だって
272名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 21:45:47 ID:8el77TqF0
現役安打数今日現在
立浪和義 2403安打 実働19年目 ←PL
清原和博 2110安打 実働21年目 ←PL
石井琢朗 2091安打 実働15年目(プロ3年間投手)
古田敦也 2090安打 実働16年目(大卒、社会人)
田中幸雄 1980安打 実働21年目
前田智徳 1861安打 実働17年目
金本知憲 1805安打 実働15年目(大卒)
273名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 21:46:31 ID:7icTfCaJ0
オファーがあるなら駄目もとで行けば良い。
この年齢で新しい世界にトライできるのは素晴らしいことだよ。
274名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 21:47:09 ID:7jmS3K520
桑田はレッドソックスのユニフォームが似合いそうだけど
絶対に無理だろうなあ
275名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 21:51:49 ID:g/6V8c3p0
投手で獲ったつもりが
打撃で大活躍の予感
276名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 21:53:56 ID:9iMn75mM0
昔メジャー版桑田とか言われていたマダックスという投手が
ストレートはそれほど速くないが
緻密なコントロールを武器に最多勝投手とかになって通用していたから
まだまだ桑田にもチャンスがあるというかメジャーの方があってるかもしれない。
277名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 21:56:33 ID:SQ0Tb0bC0
メジャーのトレーニングで球速が上がったりして。
長谷川も10km/h以上速くなったよな。
278名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 21:58:40 ID:4yYxCw8g0
小宮山とどっちがましだろうねぇ
279名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 22:04:02 ID:Ab4yJa/TO
まずは、マイナーで多田野と勝負だなアッー!
280名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 22:18:01 ID:JidQgSqz0
桑田ってもう高校野球地方予選レベルだろ
281名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 22:37:53 ID:qJankR6J0
>>43
速くないけど90マイルは出るけどな
>>276
マダックスのコントロールは小宮山レベルの30年前の精密機械とはわけが違う。
最新の精密機械だった。圧巻なのは78球9奪三振完封という試合があった。
282名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:16:47 ID:PtNbgpxU0
斎藤と投手としては終わってる桑田を一緒にすんなよ
283名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:23:01 ID:y8TuRWwp0
亀頭、アゴ魔人、下柳あたりなら活躍するんじゃね?
284名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:23:54 ID:ZBO+onG70
メジャーのスカウトが日本に来て二軍の試合なんてチェックしないだろ
285名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:25:40 ID:dJPOSOY00
メジャーでクローザーが二人いる日本野球すごすぎ
飛ぶボールがマジで大リーガー養成ギブスになってるじゃないかな
286名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:26:41 ID:OEp2Dwau0
ヤブっていまなにしてるの?
メジャー挑戦して多様な気がするが
287名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:28:19 ID:knO6uI6l0
斎藤はあのボールからボールへ変化するスライダーがいいね
あれは打てない。
288名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:28:41 ID:y8TuRWwp0
向こうのボールは変化球曲がるらしいからな。

松坂は13勝確実にできる。
289名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:30:43 ID:iEK/eeN10
>>284
二軍も見てるらしいよ。ブレーブスの大屋スカウトが言っていた。
290名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:30:43 ID:LctC+Vxa0
みんな分かってないな。桑田はセカンドとして注目されてるんだよ。
291名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:31:22 ID:0M/QAcdK0
打者転向すれば。

代打屋で
292名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:33:20 ID:HOlnkZMGO
行け行け
293名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:34:35 ID:w0drvIFQ0
はっきり言って高校野球の決勝で両チームに投げても5回持たないよ
294名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:36:00 ID:MDwVc2I90
日本よりストライクゾーンひろいんか?
295名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:36:30 ID:9dQ2usCT0
アメリカに行ってアニータに会ってこい
296名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:37:23 ID:Je+oGQdL0
桑田は甲子園で通用するのか?
斉藤君と投げ合って欲しい。
297名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:40:04 ID:KQrNgZhM0
佐藤藍子にツバ付けられて落ちぶれた斎藤隆はよく這い上がってきたな
298名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:40:38 ID:YkvK9/p6O
斉藤や大塚と比べるのはどうなのか
299名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:41:00 ID:3xFFHlhI0
>>1
ねーよwwwwwwwww
あほかっていうwwwwwwwwwwwwwww
300名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:41:34 ID:knO6uI6l0
>>288
13勝じゃ困るな
301名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:41:49 ID:+zDsivll0
とっくに限界超えてるのに未だにまだやれるとか平然とコメントする桑田が理解できん。
302名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:49:04 ID:Y/TbAH6gO
桑田「新人王はいらないので…」
303名無しさん@恐縮です:2006/08/22(火) 23:50:52 ID:1lm+wBUb0
>>288
ボールは優位に働くかもしれないけど、
一番のカギは、向うの水に慣れるかでしょ。
中4日と長期ロード(向うの選手はオフの投手もチーム帯同だよね)とか。
304名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 00:02:09 ID:y8TuRWwp0
>>303
だから13勝と書いたんだよ。

おれの気持ち的には16勝以上してほしいんだけど、
不確定要素も多いんだよなあ。
日本でもポカ多いし。
305名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 00:03:43 ID:357T5ijs0
■1大会通算奪三振数
1 板東英二  83 徳島商 
2 斎藤佑樹  77 早実 
2 辻内崇伸  65 大阪桐蔭
4 楠本 保   64 明石
5 平古場昭二 61 浪華商
6 藤村富美男 57 呉港
6 嶋 清一   57 海草
6 古岡基紀  57 京都成章
9 工藤公康  56 名古屋電気
306名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 00:26:18 ID:QoOWZsdT0
>>1
えっΣ(゚Д゚)
307名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 00:40:03 ID:eMDK5Z4T0
小宮山の二の舞
308名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 01:27:10 ID:KfJsqUNf0
age
309名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 01:30:07 ID:d52grnuJ0
工藤と抱き合わせでもれなく桑田もついてまいります
310名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 01:32:01 ID:hbrlb+AZ0
>>301
ヒント:大阪人

亀田のハッタリ見ればわかるだろ
311名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 01:33:47 ID:mZ/rAu3e0
       ,,r -──- 、
      /_____ \
      / i´ ・  .  `i ヽ   
      |/ ,,,,,,,,,、  ,,,,,,,,,,, ヽ |  
     _.|| ,.-・=-,  、-・=-、. ||_  お先にメジャーで待ってるよ、上原
    |ヽ| : ・  、_,. .・   |り| 
    ヽ. i ヽ´rrrrrrrrィ`・/ |._/ 
      ! ・ヽ` === '" / l    
      ト、____・_ /|    
     /|\      //\   
   ,r''   \  ̄ ̄ ̄ /  `ヽ、
312名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 01:36:01 ID:XzHB0TAx0
というか、今の桑田はコントロールもぜんぜんよくないし。もちろんスピードもない。
かといって、変則フォームでごまかして投げられるわけでもない。
要するに引退するしかない。
313名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 01:36:04 ID:uyG7iib40
くわわは毎年馬鹿みたいにフォーム変えたせいで制球もガタガタになってるからなぁ
314名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 01:39:58 ID:hbrlb+AZ0
桑田・野口・豊田

終わった投手ばかりが二軍にいる。
ウルトラマンの怪獣墓場のようだ。
315名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 01:42:09 ID:zYnYy/bu0
最近のメジャーは日本人選手のゴミ捨て場みたいになってきてるな
316名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 01:42:52 ID:4REWXnZjO
野手に転向すれば、代打要員としてあと1・2年はできると本気で思ってる俺。
317名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 01:45:22 ID:hbrlb+AZ0
>>316
それも遅いよ。
もう足が衰えてるし、せめて5年前ならね
318名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 01:45:59 ID:15FlBZou0
>>314
後ろの二人は買ったばかりじゃねーかよw
319名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 01:53:41 ID:FdAOA5p+O
中国針を…
320名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 02:24:01 ID:TYfg9q7L0
古武道でけがしにくいフィールディングとか言ってたのはどうなったの?
321名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 02:45:06 ID:uY2WcHeHO
>>316
でも川相に次いでバントが巧かったのが桑田だから、今の巨人では一番バントが巧いのは桑田ってことなんだよな
ピンチバンターとして代打桑田ってのならアリだて思うが
322名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 02:46:38 ID:jrYtXgvO0
K・Kコンピの復活
323名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 02:48:19 ID:rblmHE7n0
( ´,_ゝ`)プッ 桑田がメジャー移籍ってwww
324名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 02:49:04 ID:kFfH1Op90
第二の稼頭夫
325名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 02:50:55 ID:r4SV+zYH0
もう江夏の例よりひどいかも。
326名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 02:55:30 ID:C3qDHRll0
メジャーも舐められてる
327名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 02:56:25 ID:ipUq/LEv0
桑田のことが本当によくわからない。
かつては悪の象徴みたいな選手だった。
マスコミに進学と最後まで嘘をつき通し清原を裏切って入団から始まり
AV女優アニータとスキャンダル・照明転落ディスコに居合わせ・タニマチから金とロレックスを受け取る
登板日漏洩、八百長疑惑→二ヶ月謹慎処分・不動産にはまって借金まみれ
とか… ほかにもあったと思うが若い頃から醜聞まみれの選手だった。

でも一方で、愚直に野球に打ち込み研究し
一流の実力、投球術、理論を持ってインテリ的、かつ熱い求道者という一面も知っているし
今ではこちらのイメージもかなり強い。

自分は桑田と原に魅せられて野球ファンになったんだけど
本当の桑田が知りたいな… そう思わせる選手だ。
328名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 03:35:24 ID:q6AiRvdY0
桑田はもうムリだろ・・斎藤の場合は、渡米前年のシーズンでは
速球がかなり走ってたしもしや復活するかもというところまではいってたけど
桑田はもうオワットル・・・
329名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 03:37:32 ID:q6AiRvdY0
>>285
いや日本の大リーガー養成ギブスは高校野球だろ
炎天下の中過密スケジュールあれこそまさに大リーガー養成ギブスだ
330名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 03:39:18 ID:rrbz7Qcy0
>>327
本当の桑田にはほくろが無い。
331名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 03:39:53 ID:oF/FM3oFO


  こ
  れ
  が
  い
  わ
  ゆ
  る
  巨
  人
  脳


332名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 03:43:19 ID:O6/APw+A0
金に汚い クワダさんは 楽天の ミキダニに お願いして 裏金つき 一生仕事にあぶれない契約で 楽天 いり                      朝鮮IT関係者
333名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 03:48:36 ID:az902sCp0
いや、普通に130k台しか出ない投手でもコントロールがよければ案外メジャーでも活躍してるよ。
もちろん一流の投手としてではないけど。
メジャーの放送見てても、これくらいなら日本にもゴロゴロいるよなぁって思うもん。
334名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 03:53:28 ID:Wp/oGMqL0
斎藤なんて救援投手じゃ三振数トップだもんな。
奪三振率と被安打率も相当だと思うけど。
335名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 04:02:43 ID:n/w5enE30
高津も結局帰ってきちゃったしな。
1シーズンだけでも、メジャー活躍できれば儲けもの。
336名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 04:06:46 ID:eqMErF430
メジャー だメジャー
337名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 04:21:25 ID:Gfyxz+p10
>>1の記事になってる二軍戦での桑田の最高球速は133km/hだったそうな。
338名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 04:22:53 ID:FYIlNcaAO
メジャーもピッチャーが足りないんだろ。
コントロールの良いセットアッパーとか、ワンポイントでも手頃な値段なら欲しいだろ。
339名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 04:27:20 ID:az902sCp0
>>338
今一億でしょ確か。 今年全く活躍してないから年俸も下がる分を考慮したら
桑田はお買い得かもしれないと踏んだのかな?
通用するしないは別として。
340名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 05:11:01 ID:cKlRJOdz0
まあ調子が良ければコントロールも変化球もそこそこだし
最初は敗戦処理でうまくいけばセットアッパーとか
まあ桑田にがんばってほしい
341名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 05:56:26 ID:M7YOLEGl0
日本の2軍選手が抑えられない投手が欲しいメジャーw
342名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 06:55:04 ID:WBT+aASv0
針の穴を通すコントロールをもつ、桑田ならやれる!!
343名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 07:03:26 ID:FcP8pfJW0
桑田に無職なんちゃら言ってる時点で飛ばし記事確定
344名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 07:08:26 ID:ySeYg37V0
手が小さそうだからボールで苦労すると思う
345名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 07:08:40 ID:jBB88BUXO
欲しいわけない 要らないし
斉藤は球速や変化球は劣化してなかったから使えたんだよ
346名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 07:14:11 ID:yZQAA7Li0
無職になるよりはマシ
無職になるよりはマシ
無職になるよりはマシ
347名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 07:15:11 ID:KhBPrc9RO
解説とか将来の仕事にも役立ちそうだね
348名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 07:16:25 ID:r3oG84PZO
カシワダこそ最強。
349名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 07:17:50 ID:RUrcYGSh0
メジャーのスカウトはその日 メガネを忘れてたらしい
350名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 07:18:38 ID:j/gMwloO0
森なみの結果を残すと思う
351名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 07:19:26 ID:jwINBdGp0
楽天にしとけって
352名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 07:29:51 ID:vaLPS5W/0
斉藤隆と桑田じゃあ、手を伸ばした時に20センチくらい違うだろ。
小さい桑田がコントロール良く130キロ台の球を投げるなんて、
まるでバッティングセンターだなwww
353名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 11:53:22 ID:hmTp4XKI0
3本柱の頃の桑田ならメジャーで20勝いけたな
今は1Aでも厳しいだろ
354名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 11:54:03 ID:kiIzFjF+0
斉藤隆って良いPだなって結構思ってたけど
何故か日本じゃ勝てないよな
投球術が無かったのかな
355名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 13:40:33 ID:QCHM/qWb0
>>354
一発病
356名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 14:28:00 ID:sAfsfcWQ0
>>355
つまりアレ様の敵は打者よりも飛ぶボールだったってことだからな
んで、MLB行って開眼。案外この手の解雇寸前の投手ってNPBに居そうな希ガス
MLBも投手不足だからな〜、あれだけ球団あると
357名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 16:28:58 ID:dj7peCOI0
>>262
桑田、野球部に入れるのか?w
358名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 16:32:05 ID:bysbWKk00
ここで引退しても十分名投手の一人だと思うけどな
後は名コーチを目指して欲しい
359名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 16:36:30 ID:GJSuaT1kO
後のサイヤング賞投手である
360名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 22:15:12 ID:swfQVHpE0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  自身もわかっとると思う。そう実の齊藤以下だというのを。
   丶        .ノ    \ 金は3億。
    | \ ヽ、_,ノ         
   . |    ー-イ
361名無しさん@恐縮です:2006/08/23(水) 23:18:26 ID:bhimmk8f0
せめて数年前ならまだマシだったろうが、今の桑田はもうだめだろう
リリーフですら使い物になるとは思えない
362名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 00:08:21 ID:mkU+mDqi0
※読売が肩代わりした借金は2〜3年前に完済済み。それを前提に。
363名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 09:56:42 ID:xz5FgYLcO
斉藤
364名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 16:21:52 ID:nnUtLL5V0
 
365名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 03:02:16 ID:zrjCauJg0
 
366名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 07:54:15 ID:DAZy7Bxm0
桑田の借金てどれくらい残ってる?
でかいベンツテレビで見たけど
367名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 07:58:12 ID:0zkZPTQDO
桑田って速球も変化球も一流半なのによく150勝できたな
368名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 08:05:16 ID:XC7oWeI/O
肘をやる前は右打者の厳しいところにシュートを使ってあのカーブを有効に使えてたからな
やっぱ肘をやったのが痛かった
369名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 11:37:08 ID:9+jVYLTQ0
野球をやめて、投げる不動産屋から投げない不動産屋へ変身するだけ
370名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 11:40:13 ID:ZoY4PD0k0
フクヤ工務店に入ってCMやってほすい
371名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 11:55:28 ID:BisevLkbO
藪2世になるのが落ちでしょ。
372名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 11:56:47 ID:sckQzR1t0
>>367
全盛期のストレートとカーブは一級品だぞ
桑田は、なんといってもコントロールと組み立てが超一流。
373名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 11:57:22 ID:4vllhzbS0
野村が以前に桑田みたいな見本になる選手が欲しいって言ってたから楽天に行ってあげればいいのにw
374名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:04:21 ID:QP6ogzuy0
桑田より藪を拾ったほうが使えると思うが。
375名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:06:06 ID:487BN5io0
巨人は嫌いだが桑田は好き
いっちゃいなYO
376名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 13:17:06 ID:NKiaQtp60
米でみたいな松井対桑田の対決が・・・
もち和夫の方ね
もち3Aで
377名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:17:27 ID:EvkLS/46O
藪が楽天ってのもいいね。TDNと二人でメジャーの経験をチームに還元すると
378名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 16:48:38 ID:22cDh8Fk0
無理
379名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 17:27:38 ID:ByBHX/yK0
やればできる
必ずできる
380名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 17:28:40 ID:lJ87Iq5S0
ZAKZAKもなかなか面白いこと書くじゃない
381名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 17:32:40 ID:6qCK7zKk0
これはねーよw
382名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 17:35:41 ID:eUuWCdmc0
桑田がいなくなった巨人だと本格的にテレビ中継見なくなるな。
正直どーでもいいチームになる。
383名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 17:38:05 ID:CcabDZ560
桑田が投げるときはテレビを消す俺がいる。
早くメジャーか引退してよ。
384名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 17:40:25 ID:BBi4zhQu0



な ん だ か 野 球 っ て 冥 王 星 み た い だ ね






385名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 17:41:45 ID:7R3LwZn80
>>367
怪我したからね・・・・それがなかったら200勝出来たと思う
打者としてやってても2000本はいけただろう
386名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 17:43:32 ID:wFwRk0K20
斎藤hキレキレ。
桑田はヨレヨレ。
おれはクレクレ。
387名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 18:16:07 ID:h1sV04BXO
>>384 禿 同
388名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 19:43:10 ID:Tp79eyB/0
桑田は投げるだけの選手じゃなくて、打って、守って、走れる。
フィールディングは、今でもピカイチだと思う。

そういう意味では、細かい野球をする楽天のほうが向いてるんじゃない?
389名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 23:01:39 ID:pxXq/LY90
マジ?
390名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 23:16:30 ID:Rkp5nOMB0
8/21(月)巨人2軍のスタメン
9 亀井   24歳
4 仁志   35歳
8 小関   30歳
5 アリアス 34歳
3 斉藤   30歳
7 大西   35歳
6 黒田   31歳
2 実松   25歳
1 桑田   38歳
平均年齢 31.3歳
ttp://bis.npb.or.jp/2006/games/fs2006082101331.html
391名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 23:36:50 ID:jQ/2+96a0
>あるスカウトは「斎藤隆のような、ベテランだけど、安くて、
>まだ使える選手を探してくれと言われている。」

これに該当するのって、下柳・三浦・山本昌・佐々岡・豊田・西口・小倉・萩原・
小林雅・薮田・藤田・石井貴・三井あたりのこと言ってんじゃねえの?

桑田とか黒木とか河本とかは論外だろ
392名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 23:40:49 ID:MY4B3Rin0
>>391
ニワカ乙。
西口の成績を調べてから書き込めタコ。
393名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 23:46:46 ID:jQ/2+96a0
>>392
は?少なくてもテメエよりはメジャーもNPBも見てるよバカ。
今季の西口は防御率3.56で例年よりちょっと悪いぐらいでそこそこ、奪三振134は
リーグ2位ですけど?
まさか勝ち星よりも負け星が多いとかいうなよ。それなら成績の見方が素人なのは
そっちなんだけどw
394名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 23:49:15 ID:pyLjZWac0
おっさんなら桑田より山本昌のほうが断然メジャーのストライクゾーンに向いてないか?
どう思う?
395名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 23:51:33 ID:oZyJzppK0
むこうのピッチャーは変化球でも140キロ近いのばっかだよな。日本みたいに遅い変化球投げるピッチャーは少ない。
だから、全体的にスピードがある感じがする。
396名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 23:51:54 ID:jQ/2+96a0
>>393
訂正
リーグ3位
397名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 23:59:28 ID:jQ/2+96a0
ただ遅いだけじゃ意味がない。慣れられたら高津みたいに楽に打たれる。
ウェイクフィールドみたいに遅くてもナックル級の変化球がなければ意味がない。
398脇男:2006/08/26(土) 00:00:33 ID:KaDvNyjy0
桑田はピッチャーから野手に転向
したほうがいいと思うんだ
399名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 00:03:53 ID:jWhY7cX7O
虚人二軍意味ねぇWWWWWW
ただの墓場と化してる。
400名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 00:05:12 ID:buFV/KL00
桑田を内野手にでもすれば絶対小阪よりは使えるだろ
401名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 00:07:38 ID:pZzQ6ap20
2割8分 15本は確実
402名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 00:08:33 ID:g7sw4ryA0
日本人の価値を落とすようなことをしたら、ぶっ飛ばすよ。
403名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 00:08:55 ID:7gHGzb4t0
桑田は打者としてハンプトンやウィリスになれても、投手としてマダッグスにはなれない
404名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 00:11:03 ID:8ch/TFr10
早稲田に行くんだろ?修士じゃなく学士に。
アメリカと関係ないじゃん。通信に行くのだったら別だけど。
405名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 00:12:09 ID:7gHGzb4t0
二文か社学か?
406名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 00:14:06 ID:n7bFqSiq0
桑田の本格化はこれから
407名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 00:43:27 ID:VY8HCEG90
>>404
過去の栄光も一芸に入りますか?
408名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 02:13:38 ID:l8rvMoWy0
>>404
大家も立命館通ってたが
409名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 02:14:46 ID:tiGHrtajO
あはははは
410名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 02:16:49 ID:PMx1HCRIO
>>394
山本昌は元々あっちで開花したからなあ。
411名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 02:21:13 ID:N5+a+KKiO
楽天でコーチ兼内野手でもやりゃいいんじゃね?
412名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 02:27:06 ID:AEQfCqAH0
韓国も無理だし台湾ぐらいがかろうじて。
身の程を知れ。
413名無しさん@恐縮です
桑田が通用するかは正直難しい。
が、桑田が活躍した場合は、他の誰が成功するよりも
おっさん連中のMLB中継&速報の食いつきは期待できる人物。
取る側にしてはローリスクハイリターンですよ。