【世界バスケ日本大会】ジェリコジャパン、独に善戦 世界バスケ開幕 【明日はアンゴラ戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
254名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 15:51:09 ID:qWkCioqfO
ぞーんってよくいってるんだけど、どういう意味?

いいポジションにいるってこと?
255名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 15:51:26 ID:8D1+I1k60
もう、ズブズブw
256名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 15:52:21 ID:8D1+I1k60
>>254
当たってるって事じゃね?
257名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 15:52:31 ID:rv8ScNk60
注目度
世界大会<高校野球
なにこれ?w
マスコミもっとバスケ煽れよww
258名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 15:52:55 ID:mC4WCXRx0
>>254
全員均一に開いて守って自分の領域に入ってきた選手に対応するってやつだろ
259名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 15:53:44 ID:lD/Jmdbt0
加茂に監督やらせろ
260名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 15:54:42 ID:FcwZhjRV0
>>254
10年後の8月また出会えると信じる
261名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 15:54:45 ID:8D1+I1k60
サッカーでもよく使うな、ゾーンとマンツーマン。w
262名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 15:55:52 ID:HuoQjiYM0
つうか日本バスケってアジアの頂点立ったことあるのか?
263名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 15:56:34 ID:Pq14a/l80
解説の女、頭からっぽだな
264名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 15:56:53 ID:RKtxoxP/0
>>258
まあ、そんなもんかな。
で、NBAでは原則禁止。

理由は簡単。
ゾーンだとマンツーマンに比べて点が入りにくいから。
265名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 15:58:19 ID:lD/Jmdbt0
>>264
ショービジネス優先のアメリカらしい考え方だw
266名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 15:59:05 ID:qWkCioqfO
いや、オフェンスのときによく聞くほう

ゾーンに入ってるとかなんとか
267名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 15:59:07 ID:rv8ScNk60
>>264
ボックスワンならいいのか?
268名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 15:59:18 ID:XelWHjZy0
ゾーンはNBAでもOKになったんじゃなかったっけ?
269名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:02:11 ID:Swr5Vc8X0
ジ○○コ・ジャパン
270名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:06:39 ID:tNRtjc650
ゾーン解禁されたけど
ディフェンス3秒ルールが追加されたからね
271名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:08:18 ID:RKtxoxP/0
>>270
ディフェンス3秒ルール?
272名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:09:58 ID:mC4WCXRx0
>>266
デルピエロゾーンみたいなもんか?
3ポイントシュート連発しだして「○○タイム!!」とか言うやつっぽい
273無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:12:08 ID:pKNf/MqQ0
ってか、日本シュート外しまくるし、リバウンド
は取れないし、フリースローすら成功率悪いし
これ素人の俺から見てもすげぇ下手だと思う。
274名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:14:11 ID:tNRtjc650
>>271
結構前にゾーン解禁されたけど
代わりにディフェンス3秒ルールで完全なゾーンを抑制してる。
マークする相手が居ないなら3秒以内にペイント(台形エリア)から外に出ろってルール。
だからゴール下で相手を待ちかまえる様なことは出来ない。
275名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:19:09 ID:qxGZHIv70
【世界バスケ】日本×アンゴラの試合結果(ネタバレ、要注意!!)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156057457/
276名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:19:52 ID:RKtxoxP/0
>>274
オフェンス3秒ルールのディフェンス版って事ね。
277名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:25:26 ID:ukJP/ivx0
>>254 解説がいってるゾーンは
たぶん、覚醒しているとか、竜が光臨しているとか
シュートはずす気がしないってことをいいたいはず
278名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:28:25 ID:8D1+I1k60
まだ勝てると思っているのは、私だけかね?ホッホッホ
279名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:32:55 ID:n8pPXudO0
>>257
煽ったら亀田みたいになるだけ
280名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:52:04 ID:9ETePLX8O
とりあえず五十嵐掘りたい
281名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:52:17 ID:HmLavM1x0





手抜きのドイツ相手に10点差で調子に乗ってたバスケ豚脂肪





282名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:53:40 ID:+/okE/fX0
バスケ豚共、現実逃避してルール談義かよwww
283名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:55:37 ID:Ses0DGtrO
日本人選手はガリばっかだな

なんであんなに細いんだ、ウエイトトレしてないんか?
284名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:55:57 ID:l8inM45gO
ここでのゾーンってのは、ミラータイムみたいな事。とにかく投げたら決まるって感じ。
285名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 17:03:02 ID:d1y2N1f+0
チケット高すぎ
286名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 17:13:13 ID:6DqMciVm0
>>264
いまはNBAもゾーンおkだろ
287名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 17:19:55 ID:0mVEBMLC0
gs
288名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 20:45:12 ID:u2Iza1xg0
サッカーよりひどいw
289名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 21:40:11 ID:nYqogRgf0
途中棄権でもいいかも
290名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 21:41:41 ID:WL3BHf+R0
パナマ、ニュージーランドに勝てないと終了
スペインには絶対勝てない
291名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 21:42:23 ID:HuoQjiYM0
普通にNZにも勝てないと思うんだがw
パナマだけだろw
292名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 22:20:53 ID:o6FQy2Cm0
>233
それは隣だ
293名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 23:26:01 ID:dSOEWFKp0
つーかエリアが狭いよな

今の二倍くらいにすれば
日本も勝機が出てくるな

294名無しさん@恐縮です :2006/08/20(日) 23:42:45 ID:wfyVLN1L0
in the zone
〈話〉完全{かんぜん}に集中{しゅうちゅう}して

普通の英語だよ。
NBAの選手が調子よくどんどん点取ったとき、

I was in the zone. とか良くインタビューでいってる。

それを真似て、ゾーンに入ってる、とか日本語で言うとなんかちょっと良くわからんな。
295初めまして:2006/08/21(月) 00:15:03 ID:6LCJsd1m0
横入り失礼します

日本バスケ、やっぱり世界には通用しませんね。。。
田臥選手がいたら、少しは違う気がしますが。。。
296名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 00:21:52 ID:6MlVMC7v0
変わらない。
客入りぐらいかな。違うのは
297バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2006/08/21(月) 00:48:38 ID:0DAm/0L90
>>295
田臥は自分で点の取れる選手じゃないから、変わらんと思うよ・・・。
得点力に関しちゃ、五十嵐や柏木より低いと思う・・・。

視野の広さとパスセンスは田臥の方が絶対に↑だけどね。


>>296
大分違ったろうね・・・。でも、それって根本的なバスケ人気の解決になってない気がする・・・。
ってか、バスケ協会の運営稚拙すぎ、席はガラガラだし、札幌も完売とかいっときながら、
金券ショップに大量に流れていて、スッカスかだし・・・。終わってる・・・。
298名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 00:49:42 ID:LdArCwlH0
bjからシューターを召集すべきだった
299バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2006/08/21(月) 01:19:36 ID:0DAm/0L90
>>298
ってか、川村卓也の元気がなさすぎ。「いるの?」ってぐらいに思い切りのよさも
存在感もない・・・。


bjのベストシューターは清水耕介から、呉屋になるのかな?
もしくは、高松の菊池か?岡田か?
300名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 01:22:11 ID:LdArCwlH0
>>299
bjの3pシュート成功率NO1は東京の青木タケト
日本人最多得点は埼玉の清水耕介
301名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 01:27:22 ID:VVeQ26SP0
アングラにも負けたらもうだめぽだよねえ。
302名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 01:59:33 ID:bQ/tRBMN0
>>295
297の言うとおりだな。
五十嵐も田臥もプレースタイルは違うにしろ大差ないよ。
田臥の名声は、ほとんどが作られてるものだからな。
303名無しさん@恐縮です
なんだジェリコジャパンて
変すぎ