【野球】埼玉県の上田清司知事が県のマスコット「コバトン」らと共に西武を激励 [08/19]
1 :
ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 @たねφ ★:
[個人撮影] 投稿裏キング No.000
西武スレ立てすぎw
安置がたくさん出るから抑えたほうがいいんじゃまいか?
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 01:52:58 ID:8sIOrkcP0
上田は、民主党にしとくのが、もったいない
河野、谷垣、古賀、二階、高村とまとめてトレードだ
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 01:54:14 ID:3/bruC/a0
上田清司はまともな政治家は民主党を離れる実例
// //
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 02:32:02 ID:tR19+65e0
こばとんの中の人やったことある
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 02:42:31 ID:WiFXlxEZ0
コンバット越前?
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 02:49:10 ID:y19XGx/L0
ああ、ランスに出てきた占い少女の事ね
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 02:50:49 ID:LnEMiF2NO
>>6 暇ならインボイスの近くで営業まわりしてこいよ
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 02:53:28 ID:YNzSU6cYO
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 03:19:58 ID:M5jd3GEs0
こんな時間に悶々としてる、県民の俺を激励してくれよ・・・
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 03:31:14 ID:/C6tA2ScO
西武知ってるの常勝期までだな〜
コバトンって埼玉県のマスコットなの? 県民だけど知らなかった…。
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 04:24:18 ID:yyLJQDBBO
>>1 ずっきゅ〜ん!
いつの間に鶴屋さんから赤ずきんに乗り換えたんだよw
1990年 23.1% 天理 1−0 沖縄水産 (沖縄水産、敗れるも沖縄初の準優勝をもたらす)
1991年 15.3% 大阪桐蔭 13−8 沖縄水産
1992年 16.4% 西日本短大付 1−0 拓大紅陵
1993年 16.8% 育英 3−2 春日部共栄
1994年 21.7% 佐賀商 8−4 樟南 (九州勢の対決、佐賀県代表初の全国制覇)
1995年 18.2% 帝京 3−1 星稜
1996年 18.1% 松山商 6−3 熊本工
1997年 15.0% 智弁和歌山 6−3 平安
1998年 27.9% 横浜 3−0 京都成章 (横浜・松坂大輔、決勝戦でノーヒットノーラン)
1999年 25.2% 桐生第一 14−1 岡山理大付
2000年 14.7% 智弁和歌山 11−6 東海大浦安
2001年 11.6% 日大三 5−2 近江
2002年 10.1% 明徳義塾 7−2 智弁和歌山
2003年 21.4% 常総学院 4−2 東北 (常総学院・木内監督最後の指揮、東北・ダルビッシュ敗れる)
2004年 19.0% 駒大苫小牧 13−10 済美 (北海道勢初の全国制覇)
2005年 15.9% 駒大苫小牧 5−3 京都外大西
2006年 29.1% 早稲田実 1−1 駒大苫小牧 (早実・斎藤佑樹 - 駒大苫小牧・田中将大の投手戦、延長十五回)
2006年 23.8% 早稲田実 4−3 駒大苫小牧 【再試合】
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/24(木) 14:18:13 ID:N0Ndzq5F0
23 :
名無しさん@恐縮です: