【野球】どうせなら「代打、ワイ」で…清原、兼任監督待望論(ZAKZAK)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼658@巨乳ハンターDφ ★
どうせなら“代打ワイ”でいってみたらどや!? パ・リーグのプレーオフ進出争いからも
大きく脱落してしまったオリックス。最下位を独走する楽天の足音まで聞こえてくる
チームの惨状に、中村勝広監督の来季去就まで騒がしくなってきたが、そんな中で
球界周辺からささやかれ始めたのが、なんと、“ナニワの番長”清原の兼任監督待望論だ。
(中略)
とすれば、浮上してくるのが次期監督候補の問題だ。現時点で考えられるのは、
近鉄OBで新生オリックス発足当時も有力候補に上がった梨田昌孝氏(野球評論家)。
だが、苦戦するチームを再建する新指揮官としては新鮮味にかける観もある。それなら
中村監督の続投がベストかといえば、実に悩ましい。そんな状況でチーム内外、そして
球界周辺でささやかれ始めているのが“ナニワの番長”清原のPM(兼任監督)待望論だ。

「どうせ悩むのなら、チーム内でも監督より求心力があって観客動員力もNo.1の清原に
兼任監督をさせてみたらどうか…」(球界関係者)というワケだ。

(中略)
 不安なのは采配(さいはい)面だが、母校PL学園の先輩で清原の信頼も厚い
新井チーフ兼打撃コーチがヘッド格として、また現場の状況に精通している中村監督が
GMに再就任し編成面で支援すれば、戦える組織をつくることは可能だ。タクトを振るって
“番長魂”を注入。自らも「代打、ワイ」で戦場に赴く姿を披露すれば、オリックスナインも
ファンもわき上がるはず。悩む球団にとってはベストな選択肢かもしれない。

全文は↓でご確認ください
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006081809.html
2名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:42:52 ID:Rm5Jtt750
2
3名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:42:52 ID:G5nzwQf60
岩手大学工学部情報システム学科3年 同大学水泳部部所属 吉田勝久
岩手大学工学部情報システム学科3年 同大学水泳部部所属 吉田勝久
岩手大学工学部情報システム学科3年 同大学水泳部部所属 吉田勝久
岩手大学工学部情報システム学科3年 同大学水泳部部所属 吉田勝久
岩手大学工学部情報システム学科3年 同大学水泳部部所属 吉田勝久
岩手大学工学部情報システム学科3年 同大学水泳部部所属 吉田勝久
岩手大学工学部情報システム学科3年 同大学水泳部部所属 吉田勝久
岩手大学工学部情報システム学科3年 同大学水泳部部所属 吉田勝久

http://www.sankei.co.jp/news/060818/sha018.htm
4名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:43:08 ID:5ky96IFcO
馬鹿過ぎて2
5名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:43:37 ID:NqE8upq70
やったらええねん
6名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:43:46 ID:QqqtPUUg0
どっちに転んでも暗黒だな
7名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:44:04 ID:6Pqq3OXQ0
ねーよバカw
8名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:44:05 ID:G8yKJBnx0
しねばいいのに
9名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:44:20 ID:kjkixI9y0
893と貸し金のコラボレーション
10名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:44:22 ID:aSu6Z3Xo0
大阪人は全員芸人とは本当なんだな
11名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:44:26 ID:7TcwzS8z0
清原は自分のこと「ワイ」っていわねーよ!
12名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:45:47 ID:GIHR62mH0
ずっと西武にいれば醜態晒さなくて済んだのに
13名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:46:20 ID:aXZ3CFWQO
そらそうよ
14名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:46:32 ID:JKyn8lTB0
ただそれだけの為にか?ww
15名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:46:33 ID:RlK0Ab99O
今吉だせや
16名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:46:42 ID:s/45ArGX0
若手に譲ったれよ
17名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:47:32 ID:qX4zFNjO0
森西武で10年近くプレーした清原が
実は理論派だってことを知らない馬鹿ばっかりだな
18名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:47:42 ID:YoIw/izC0
地蔵のくせに
19名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:47:58 ID:xk0KH/QW0
イチオタ哀れwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:48:03 ID:QDTMpmoq0
てか古田も代打オレなんて言ってるのか
21名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:48:48 ID:008zjqyd0
こいつは外人選手使いこなせないだろw
22名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:49:30 ID:gyCCGZPbO
あかん怪我して監督すらできへんわ
23名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:49:51 ID:hHx5Vupw0
どうせなら「引退、ワイ」で・・・
24名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:49:52 ID:R3ynQBWe0
>20
代打ボク、だお
25名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:50:04 ID:8xv2w3Mm0
清原が監督って悪い冗談だろw

選手を次々飲みに誘って、来ない奴は二軍に落とすとか平気でやるぞコイツ
26名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:50:20 ID:zezlcuSM0
>新井チーフ兼打撃コーチがヘッド格として、また現場の状況に精通している
>中村監督がGMに再就任し編成面で支援すれば、

つまり清原はお飾りでよいと
27名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:50:22 ID:z1NMtlKR0
>>17
むしろ、森・元監督が世間で言われるほど理論派ではなく
人情派である事実を知る人間が少なすぎる。

それはともかく、清原がオリに入った事を喜んだうちの父親は
一度もオリックス戦を観た事がない。
28名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:50:23 ID:UTYvqX6m0
さすがzakzak

           ば か な こ と を
29名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:50:41 ID:GIHR62mH0
西武時代と巨人以降の差が激しすぎる
30名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:52:00 ID:2QKMu61y0
オリックスは本当に良い買い物したよなw
31名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:52:42 ID:2l6TMve4O
プロ引退して草野球でやれよ
32名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:52:52 ID:UTYvqX6m0
>>29
筋トレしすぎて、バランスおかしくしちゃったんだよな。
セゲオが本塁打好きだったからなぁ。
33名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:53:39 ID:zzZ1SAUjO
清原が監督なら選手は集まるな。もしかしたら元木でさえ復帰するんではないか?
34名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:53:42 ID:MWE6ZozJ0
古田でさえ選手引退を迫られてるのに
35名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:53:41 ID:UTYvqX6m0
>>30
巨人は出したかっただけ。 売ったとも思ってないだろ。
引き受けてくれてありがとうっておもってるよきっと。
36名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:54:25 ID:EXxND250O
来年もパ・リーグは3チームの争いだね
37名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:54:33 ID:041lp4qk0
いいな、ZAKZAKの記者は、ネタ記事で給料もらえて。
38名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:54:43 ID:DGpvNFqE0
超名案
39名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:55:10 ID:ZvI1hiAO0
ノリとキヨのW監督体制でどうだ?
40名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:55:10 ID:grfoc+YmO
四番DH、ワイ。
41名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:55:59 ID:JH26IWLo0
清原なんて監督にしたらチーム崩壊確定じゃんw
42名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:56:03 ID:Gr24xtBhO
しょっちゅう監督が違和感を理由にズル休みすりチームになるよ
43名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:56:23 ID:UTYvqX6m0
大体さ〜プロ野球の選手って年俸制じゃん?
一年間の働きによって査定を出すべきなのに、清原は一年通じて働いたことがないからなぁこの数年。
少しはイチローを見習えといいたい。
44名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:56:26 ID:v3arRxR/0
完全に集客目的だろw
45名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:56:42 ID:FiHqQeaf0
おもしろいからやってみい。勝てないと思うけど。
46名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:57:29 ID:1TYHMOjcO
zakzakしか待望してねーよw
47名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:58:14 ID:UTYvqX6m0
要するにだ・・・。
スタメン選手としてチームには不要だが 人気だけは有るので外せない。
となれば、兼任監督がいいのでは ってことだろ?
48名無しさん@恐縮です :2006/08/18(金) 17:58:51 ID:bwrQhpnO0
こいつが監督になったら
投手は全員ストレートだけほおってればでいいんや!
とかいいそう
49名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:59:05 ID:KiPKUiFl0
>>32
筋トレ?
ぷぷっ。
ステだよ。
50名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:00:30 ID:85QpjL4q0
どうせならやっちゃいなよ
51名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:01:13 ID:FF7t+SGQ0
またザクザクか
52名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:01:33 ID:6Wz75U8EO
ほんとオリックスだけは勝つ気が感じられない
53名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:01:33 ID:wxucBvgj0
いいんじゃない?オリックスだし
54名無しさん@恐縮です :2006/08/18(金) 18:03:12 ID:aWumkMx30
清原を監督にしたら実力の有無関係なしに
自分のお気に入りだけをレギュラーで使うといった独裁政権誕生だろうな。
55名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:03:29 ID:I3NoJVfS0
それでいいよ、うふふふふ、ふはははは
5679:2006/08/18(金) 18:03:40 ID:RKoXaXOM0
>>49
筋トレって少しの時間で汗をかくから
清原は必要な運動量に足らなくなってるというはなしもよく出てたけどな
57名無しさん@恐縮です :2006/08/18(金) 18:05:12 ID:kAYusWn80
古田でさえ兼任で苦労してるのに
こいつにさせたら楽天以下の最下位一直線だろがw
58名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:05:27 ID:cM3Tnke6O
不覚にもワロタ。やるなサクサク
59名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:07:53 ID:8CYxAAGU0
筋肉球団の出来上がりだぞ
60名無しさん@恐縮です :2006/08/18(金) 18:08:15 ID:/80SqkfJ0
オリックスファンからすれば笑えない冗談だ・・・・
61名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:08:32 ID:UTYvqX6m0
やっぱりプロ野球選手は身体のキレが無いとダメなわけで。
筋肉のよろいで身を固めても意味がない。
62名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:11:14 ID:qwFpmSqsO
監督になっちゃったら、四番ワイだろ
63名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:11:23 ID:F1jd8kob0
普通ならありえない話だがオリックスには石毛という前例があるからな。
64名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:12:41 ID:H6ERbqEv0
関西らしくていいな
65名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:13:05 ID:kxapHnD30
球界関係者って
66名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:14:17 ID:+pk5mN6S0

三三ー二  ,..:::::::::::::::::::::::.、
二ニ ―  ./;:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::::: ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' i      
三 三= |::::::::::         !   
     |::::::::   .::.、  ,.::   i  
三二― i 、':::  <・> < ・>  |     代打、ワイや!!!!
= -= '; ' ::       ' i,.   .i  
三二ーノ☆::::::   ._`ー'゙   ..!    
   イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::::::;'
三 三 二 !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::::::/ヽ、
= = =  ヽ、  ':.、:::;;;;;;::/ |  ゙ヽ、
ニ三 二―  \___ ノ.    ゙ヽ
三二―

         ,..:::::::::::::::::::::::.、
       ./;:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
       /:::::::::: ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' i      
      |::::::::::    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
      |:::::::: `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
      i 、':::  ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
      '; ' :: ミ }  ...|  /!
      ノ☆:::::: _}`ー‐し'ゝL _
    イ i  ゙t::::_,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       !.  ヽ,.:::ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
       ヽ、  ':.、:::;;;;;;::/ |  ゙ヽ、
         \___ ノ.    ゙ヽ
67名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:14:38 ID:eerC0H0XO
「悩ましい」って書きたかっただけだろ、これw
68名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:16:02 ID:Eh3s1ujZ0
関西でも 自分のことを ワイ なんていう奴はめったにいない

変わったところでは
女なのに わし
男なのに うち という奴がいた
69名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:18:58 ID:Geo21R6E0
>>42
チーム自体が試合をズル休みしかねないw
70名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:19:29 ID:h6we4txy0
清原が自分のことをワイなんて喋ってるのを見たことないぞ!!
71名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:21:23 ID:e8UuYgth0
つか、新井を監督にしろよ、名球会員だぞ。在日ってのがネックなのか?
72名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:21:55 ID:CqF4X9iP0
清原がいるから周りが腐っていくんだ
オリックスはもうどうしようもねえな
73名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:22:09 ID:KwSDhICZ0
また球界関係者か
74名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:23:41 ID:cxt5JSXL0
清原はルーキーだった後輩の石井貴に小便混ぜた酒を飲ませて病院送りにした鬼畜
こんなのが監督になったら大変なことになる
75名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:23:58 ID:ZER5o4xH0
清原ってホントどうしよもないなwww
76名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:26:06 ID:yq9OZf3u0
正直チームの癌だろ?口に出せないだけで
77名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:26:33 ID:j3oqagfbO
ワイはプロや!、プロゴル(ry
78名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:28:07 ID:J7LoJ4XE0
オリモノックス
79名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:30:49 ID:tc51ZMud0
清原 = 真木蔵人

本当に凶悪なのは蔵人w
80名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:31:42 ID:tTkmDBge0
やらせてみたらいいんじゃない?どんな事になるのか逆に楽しみwww
81名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:32:47 ID:n//kKKP4O
まーた変な記事かきやがってこんちくしょう
もう怒ったからな
82名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:33:31 ID:VI8V88qW0
監督は足イタイっつって休めないからやめとけ。
83名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:34:21 ID:dXraYoS9O
勝広よりはましかもな
84名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:38:12 ID:RnyUS5Fh0
ネタとしては面白いが
85名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:40:14 ID:xquszqhT0
だめ。
86名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:43:39 ID:1otcBm7tO
元PLの中村監督をヘッドにして桑田を獲れば客は呼べる。
87名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:47:58 ID:zwTqeGZc0
うわぁ…老害…
88名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:50:39 ID:UTYvqX6m0
>>86
で、桑田を中二日で登板させまくって潰させるということか ナルホド!
89名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:54:42 ID:UwyH4lHl0
シーズンの半分怪我でいない監督なんて
90名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:18:20 ID:KwSDhICZ0
オリックス始まったな
91名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:22:13 ID:SRxQ89DMO
>>1
92名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:27:29 ID:g3/O1CBb0
金貸し球団のイメージにピッタリな監督だな
93名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:29:46 ID:oHGaOI9U0
中村監督でも清原でも成績自体は変わらんやろ。
だったら清原監督おもしろいんじゃない
スポーツ新聞の監督談とかおもろそうやしww
94名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:30:22 ID:H1okriXRO
馬鹿には監督できんぞ
95名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:31:26 ID:EW370hcs0
タフィもあきれとったわ
96名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:31:55 ID:zQp6yrpPO
確実に盛り上がる。アンチ含めてw
97名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:38:15 ID:+jVYdncI0
スタメンで使おうとするよりはいい選択じゃないの、
気軽に休めなくなるし仕事量選手時代より確実に多くなるので本人嫌がりそうだけど。
98名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:39:53 ID:5yTauiY+0
吹いた
99名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:45:06 ID:mNurpNNuO
打てないのに毎回毎回「代打、ワイ」やったら、チームもやってられねーよ。
100名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:47:29 ID:jJf4Ur+E0
100
101名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:47:29 ID:gu9ezoy00
監督になったら得意の有給休暇とりづらくなっちゃうじゃんw
102名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:48:02 ID:dGJZhvBmO
どうしようもないオリックスだからこそ言える提案だな
103名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:54:56 ID:oHGaOI9U0
打てばサヨナラの場面には代打ワシは絶体にないんじゃねえw
全盛の頃ならオイシイ所だが、さすがに自覚してるだろう
104名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:57:04 ID:lqdLqfdTO
監督になってもこいつはケガするよな?
105名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:57:09 ID:lMcECvMeO
清原監督?!明日、家族で旅行行きたいから、肉離れしていい?
106名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:01:31 ID:+jVYdncI0
>>104
でも怪我で監督は休めないからな
107名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:02:02 ID:2gMmfvNx0
仰木さんも 向こうで泣いてはるで
108名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:02:04 ID:RLfsfwRa0
>>105
GWと夏休みはしっかり取らないとね。
109名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:03:44 ID:LZpoVuGc0
清原のキャラは亀田のパクリ。
110名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:05:25 ID:JB6OGfg40
ZAKZAKって糞のような記事ばかり書いているな
111名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:17:31 ID:A7i3YOv80
来期の清原オリックスの開幕オーダー↓
112名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:48:19 ID:tv4QVGzL0
ワイはX会社のボンボンでグリーンピースの売り上げは3割3分の大もうけ
113名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:48:30 ID:7K5/BP6N0
1平野恵
2北川
3谷
4G.G.清原
5ノリ
6イチロー
7にしこり
8阿部
9六道聖
P桑田
114名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:51:25 ID:94TpQteg0
元木2軍監督とか最悪です><
115名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:54:02 ID:7K5/BP6N0
極悪バッファローズ

1平野恵
2北川
3谷
4G.G.清原兼任監督
5ノリ
6イチロー
7にしこり
8阿部
9六道聖
P桑田
116名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:58:08 ID:249P28w7O
清原BA(バトルアドバイザー)でよくない。
117名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:36:33 ID:7K5/BP6N0
清原カズ山本圭一平野謙渡辺俊介仲村みう清原
118名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:38:42 ID:n5vYkcXE0
番長口調やりだしたのってフライデーが最初だろ

パクんなや
119名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:45:56 ID:7K5/BP6N0
清原AA(アダルトアドバイザー)
120名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:48:39 ID:7K5/BP6N0
清原AVA(アダルトビデオアドバイザー)
121名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:52:52 ID:HfuQ5MhzO
清原QHK(急に変化球が来たので)
122名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:56:12 ID:GUKv6VSpO
監督になったら一切練習しないだろコイツ
123名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:38:43 ID:i2QN5WY+0
ゴマスリがうまいやつがレギュラー
124名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:41:23 ID:Vbd9jx900
で、変化球投げられたらブチキレかw
125名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:42:27 ID:sqNrrsox0
なんか、さだやす圭が描く野球漫画みたいになってきた
126名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:43:45 ID:O9lt4MMj0
あははwwwwww






無   理   だ   ろ
127名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:47:23 ID:aHF8pZUlO
おりくす人気に資格審査なしだな
128名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:50:29 ID:OE5bZTeH0
東京バカメディアは偽大阪弁の「ワイ」使うの」ほんと好きだな
129名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:23:19 ID:MWE6ZozJ0
>>128
そんな嫌味言ってないで「ワシとかいう言い方はちゃいまんがな〜」とか
普通に言っとけばいいじゃん
130名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:11:24 ID:4VDGcbit0
>本拠地スカイドーム

いつドームになったw
131名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:14:12 ID:6rrIaBhW0
イチローがアメリカでなめられてます
日本人は抗議すべきだ
こんなの許せません

アメリカで大人気のイチローマスコット画像
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_6/fullimages/Ichiroach_goal_f.jpg
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_6/fullimages/Ichiroach_Phanatic_f.jpg
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_6/fullimages/Ichiroach_Suzuki_f.jpg
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_5/fullimages/Dogpile_Philly_f.jpg
http://www.zooperstars.com/Characters/ZOO_Characters.asp

マスコットの名前はイチローチ鈴木です。
日本では酷過ぎて報道規制されてるのかな
132名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:15:21 ID:y1DfowP80
地蔵氏ね
133名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:22:47 ID:idMvFhcG0
>>54
石毛はダイエー(現ソフトバンク)2軍の監督時代あみだくじでスタメンを…。
134名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:24:48 ID:85t9aWr40
プレ真似なんてヤル奴は、金の亡者だけだろ。
キヨさんはそんな人間じゃない。
135名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:29:11 ID:UIBPoYmY0
やっぱり清原さんはすごいね。
こんな匿名掲示板でもさん付けされるのってあとはキングカズさんとかK−1の武蔵さんぐらいなもんだろ?
136名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:30:29 ID:Qr/Wvng40
zakzakにしては面白いじゃないかw
これならオリックス見るぞ
137名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:31:40 ID:Yh3rm/KQO
誰が突いてくるのよwww
138名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:35:48 ID:USsnB3yC0
清原いいんじゃないか。

オリックスと近鉄を合併して、今年は大砲をずらりとそろえた
はずなのに、地味すぎる。
清原監督でパーっといこうや。

巨人も桑田監督の声があるぐらいだし。
139名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:10:59 ID:R/6IJX370
清原男優
140名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:14:11 ID:C5D/E2BFO
代打・・・\(^o^)/ワーイ
141名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:14:28 ID:/yN6b4BEO
大阪に住んでるけどリアルに自分のことを「ワイ」って言う奴見たことない。
142名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:22:56 ID:0Z4KX+LLO
野茂獲得、ブライアント打撃コーチで濃過ぎる球団にしてほしい。
キヨ、ノリ、ノモ、タニ、吉井
143名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:24:17 ID:6UPuavrsO
清原の監督みてええええええ。凄い面白そう
144名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:30:48 ID:dtcH7vvs0
誰がやったってどうせBクラスなら清原がやれば面白い。
森采配を間近で見てきた人材だし、大打者の割には器用で、
巨人時代にかなりの苦労をした。案外名監督になれるかも。
145名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:34:55 ID:1ngtrUW+O
アホか清原は一刻も早く表舞台から去れ
あんな変化球投げたらブチ切れるようなやつを
監督なんかにさせたらあかんやろ
146名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:41:30 ID:rHOBwav7O
原以上に首脳陣を仲良しグループにする予感…。
147名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:42:44 ID:si2A2KlK0
退場が多くて代行監督が大変そうだw
148名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:46:05 ID:ZguprSs90
あの、膝をそろえてチョコンと曲げるしぐさがカワイイよね
149名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 04:40:38 ID:OMi+bPntO
>>141
「わし」だよな普通
プロゴルファー猿じゃないんだから
150名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 07:15:17 ID:iabA2oA70
>>147
それは少ないだろ
この人は退場になる様な事はしやせんよ
151名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 07:20:19 ID:TFqRaWL9O
コイツ監督になったら他の選手にはめっちゃ厳しそうw
そのくらいの怪我で何言うとるんや!とか、ちょっと怪我したらすぐ2軍に落としそうだw
自分に甘い奴って他人には厳しいからな
152名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 07:32:10 ID:gzbIwrjN0
キモ豚が試合に出ると勝てない巨人

2003 114試合 キモ豚四番復帰
2002 55試合★優勝
2001 134試合 キモ豚生まれて初めての100打点超す活躍
2000 75試合★優勝
1999 86試合
1998 116試合
1997 130試合 キモ豚入団
1996      ★優勝



キモ豚が100試合以上でてる年は、優勝争いすらできなかったが
75試合以下の2000年、2002年は優勝、日本一

守備下手、鈍足、勝負弱いキモ豚は醜いだけの汚物
153名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 07:32:43 ID:gzbIwrjN0
巨人戦視聴率推移  G=キモ豚の出場試合数

2004 12.2%←40G
2003 14.3%←114G キモ豚四番復帰
2002 16.2%←55G
2001 15.1%←134G キモ豚初の100打点超す大活躍
2000 18.5%←75G
1999 20.3%←86G
1998 19.7%←116G
1997 20.8%←130G キモ豚入団
1996 21.4%
1995 19.8%
1994 23.1%

キモ豚が入団した1997年から視聴率は1%ずつ下がり続け
86試合しか出なかった1999年は約1%視聴率が回復
だがキモ豚が生涯最高の活躍をした2001年は前年から3%以上も視聴率を下げ
次の年、キモ豚が55試合しか出なかった2002年は1%視聴率が上がったが
2003年に4番になって114試合でたら約2%も視聴率を下げた
154名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 07:34:03 ID:gzbIwrjN0
キモ豚が一年目から活躍しても、華がないからイチローみたいな人気選手になれなかったな
普通高卒一年目で30本うったら、その後オールスター連続ファン投票一位になるのが普通なのに(現にイチローはずっと一位だった
こいつは西武時代ファン投票一位にすらなったことがない
巨人にあれほど行きたがったのも自分の人気のなさが恥ずかしかったから
155名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 07:34:56 ID:gzbIwrjN0
通算ホームラン上位の選手のホームラン数・敬遠四球数

王  868  427
野村 657  189
門田 567  182
山本浩536   94
清原 511   46←←←←←←
落合 510  160
張本 504  228
衣笠 504   55
大杉 486   92
田淵 474  123
土井 465  106
長嶋 444  205
156名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 07:39:39 ID:gzbIwrjN0
>>1
この記事といいキモ豚記者は本人同様醜いな
キモ豚はいくら記者に金渡してこんな糞くだらないマンセー記事書いてもらってんだ
キモ豚が求心力があるとか、観客動員力があるとかありえない嘘を書いて
正気なのか?こいつら
157名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 07:44:05 ID:gzbIwrjN0
【野球】オリックス・清原5タコ3三振も「4番・DH」フル出場で復活アピール!
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200608/bt2006081407.html
>「4番・DH」でいきなりフル出場した。5打数無安打3三振も、四回一死二塁で大飛球を左翼に打ち上げて復活をアピールした。
>清原への期待は増すばかりだ。

5タコで期待は増すばかりだとかキモ豚とキモ豚ヲタにしか理解不能な文書いてるし
キモ豚記者とキモ豚は同レベルの下劣な人間だな
158名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 08:35:38 ID:iabA2oA70
強くても人気選手がいなくては客がこんのも事実。
現に中日がそうだろう
159名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 08:39:44 ID:H80fmci30
監督に就任しても5月頭に腰痛で早々とリタイヤだな
160名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 08:43:15 ID:WvAwDVo6O
こんな糞野郎が監督までやったら選手がかわいそうだろ
頭痛いだの足痛いだの腕痛いだの言ってすぐサボるしな
大体監督が出来るような頭がこの筋肉ゴリラにあると思うか?
161名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:06:04 ID:iabA2oA70
近鉄の監督してた鈴木啓二よりはマシだとおもう
この人は根性論ばかりだったよ
162名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:15:02 ID:0rZ+stLJ0
そこまで野球を貶めたいのか
163名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:17:05 ID:QmGJbDH30
清原と桑田 どう考えても監督資質があるのは桑田。
164名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:19:19 ID:/0DWILHK0
「どうせなら“代打ワイ”でいってみたらどや!?」


どや!?じゃねーーーーーーよヴォケwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:22:34 ID:OGN+83QOO
元木氏ね
166名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:22:40 ID:A7commVx0
>>161
言い切るねえ、まるで現場に居たかのようだ。君は近鉄の元選手か何かかね?
それともただのマスコミの記事を鵜呑みにするだけの馬鹿?
167名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:24:00 ID:GIXm+S960
ワイなんて言葉使うわけないのに・・・
マスコミの表現力の乏しさよ
168名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:27:55 ID:Y/Ni3geC0
いや、ピークを過ぎたとは言うけれど、かの関根さんも
ピッチャーとしてのピークを過ぎてからバッターとして大成したじゃないか。
ということは、清原もバッターとしてはもうダメだけれども
ピッチャーとしてやり直せばいいんだよ。
169名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:29:17 ID:JLmWoueZO
鈴木が根性論もそうだし、監督に向いてなかったのは周知の事実!それされ知らんなら野球見るのヤメロ
170名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:29:54 ID:jmxy/6m70
監督・清原
ヘッドコーチ・元木
打撃コーチ・ノリ
ピッチングコーチ・桑田、橋本
守備コーチ・後藤
171名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:31:49 ID:zINDK5cp0
【野球】清原PM審判へ抗議する際グラウンドに上がろうとして肉離れ・・・今季絶望か(ZAKZAK)
172名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:32:06 ID:2BE7EPJCO
>>161
オマエバカ?
ここに書いてある事を鵜呑みにしてるのか
173名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:36:32 ID:iabA2oA70
>>161
おまえ無知だなw
鈴木はいまだにTV解説でも根性論だぞw
174名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:37:00 ID:UtIuEUJ6O
清原「4番・DH、ワイ」

清原「代走、ノリ」
175名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:38:04 ID:7a2AJM/iO
>>161
まあ人気だこと
176名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:43:25 ID:2eiCxSZZO
観客を増やしたいなら
清原監督しかない
177名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:48:00 ID:Jzzoh2z6O
176
強くなきはないのw
178名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:48:58 ID:eLdqM5XY0
強面の選手集めて、悪役球団でも作ったら?
そうすりゃ東京ジェントルメンも人気出るだろw
179名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:49:41 ID:iabA2oA70
元木をコーチで呼んだら笑うな
180名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:55:40 ID:jP3Hp7nwO
>>167
ワイなんて言葉をリアルで使うのは岡山県民だけだしなw
181名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 10:03:04 ID:9Xnbtmyr0
来年は仁志も取れ。
182名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 10:05:13 ID:dKYkM1ne0
こんなのが監督になったらオリックスは悲劇だな。
「ワイの悲劇」なんちゃって。
183名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 10:10:40 ID:8Ru5IrLoO
まだ新庄の方がいい
184名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 10:38:41 ID:MAaQNEl50
>>131
イチローチってコックローチとの合成語?
そんなのネタだろ。
何でアメリカ人がコックローチ知ってるんだよw
185名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 11:37:21 ID:iabA2oA70
監督になったら日本シリーズで巨人と戦いたいとか言うんじゃねーの
186名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 13:56:30 ID:qDFsQZZP0
やるだけやってみたら良いんじゃね?
今のオリックス考えたら何もやらないよりはマシかと思うが。
187名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:03:29 ID:uqaIyMm6O
中村勝広みたいな人気も能力も無い奴に監督やらせるくらいなら、まだ清原に兼任でやらせる方がまし。
地元出身で話題性もあるし。
188名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:04:53 ID:E3RKH4re0
結局やきうの監督なんて誰でもいいんだな
戦略なんて無いしそうだよな
189名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:05:37 ID:cnVIa9Si0
ヘッドコーチは長渕剛で
190名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:12:37 ID:LukZrJnfO
コックローチはゴキブリの事
191名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:28:25 ID:iabA2oA70
オレは清原が監督になったら絶体に見に行くよ
192名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:31:17 ID:JN06iSgL0
登録抹消、ワイ
193名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:36:36 ID:4mylt4yQ0
自由契約 ワイ
194名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:39:16 ID:JLXQqdlc0
DH&監督 :清原
ヘッドコーチ:中村海苔
応 援 団 長 :タワラ
用 具 係 :谷
でいいんじゃね。
195名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:45:17 ID:SFNKduJ+0
893がさらにバックにつくようなるからオリックス優勝間違え無し!!
やったね!
196名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:51:17 ID:tkoI6cka0
>>187がいいこと言った
197名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:57:02 ID:cg2pwexYO
ワシとは言っても、自分をワイなんて言うやつみたことない
198名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:59:14 ID:mQGhMx7D0
前に新聞に「ワイ」と書かれて怒ってたな清原
199名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:00:36 ID:FZCP/n8R0
清原と細木の良さが分からないお前等は、一生マイノリティーだよ
200名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:01:15 ID:oz9xUZWx0
栄光の23get
201名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:02:44 ID:DgImo34aO
フライデーやったっけ?
番長日記って書いてたの。あれはおもしろかったけど。
202名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:06:20 ID:kLFvOXnVO
コテコテ度
ワシ→ワイ→ワテ
203名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:06:27 ID:fq54gYe60
「さあピッチャーデイビー振りかぶって第4球を投げた!
おおーっとこのボールがカブレラの頭に当たりましたか?
カブレラ怒っています、怒ってます
あーーーっとマウンドに走っていくぞ
デイビーグローブをほうり捨てた
ここで両軍ベンチからも全員出てまいりました
清原兼任監督も…、と、いないですねー」
204名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:08:49 ID:Ur6SzJSS0
オリックスファンから待望されてるなんて知らなかった
205名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:11:17 ID:fq54gYe60
次のzakzakのトンデモ記事は
清原--古田
大型トレードで両リーグに兼任監督誕生だ
206名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:12:21 ID:C6fj5owAO

207名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:13:17 ID:8G2HIvEJ0

こいつって在日なんだよね?
208名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:15:07 ID:iabA2oA70
関西は阪神も地味やしいいんでないの
松井がきたら日ハムみたいに変わるかもしれんよ
209名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 19:56:31 ID:iabA2oA70
本日二打席、ともに三振
210名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 20:04:35 ID:/Bo8CG7lO
代打オワイ
211名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 21:29:34 ID:xyi0TpPo0
どうせ他に引き受けてくれる有能な監督もいないんだし、
どうせ勝てないなら清原兼任監督もありだな。
212名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 21:52:50 ID:hFfY5CsBO
キモ豚が監督やったら誰もついてこないだろw
あんな陰湿で下劣な馬鹿にどの選手が従うんだよ
213名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 01:09:49 ID:vsxdaTGs0
特定の子分を作って威張るけど、それ以外の人には噛みつけない
チキンの清原に監督なんて勤まるはずもない
214名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 18:05:09 ID:mt6JnJIO0
清原、今日の試合でてないがどうしたんだ?
215名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 18:37:02 ID:DyYuSsy90
>>214
キンタマ腫れたから休むらしいよ
216名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 18:41:33 ID:eH4HCJtd0
>>180
岡山はワエじゃないか?
217名無しさん@恐縮です
zakzakは表現の仕方が下手すぎる