いよいよ明日8・19「世界バスケ」日本大会開幕!がんばれジェリコジャパン!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんとかしてくれない仙道φ ★
いよいよ明日8月19日土曜日「世界バスケ」日本大会開幕!

アジアでは2回目となる
FIBAバスケットボール・ワールドチャンピオンシップ2006JAPANが
明日8月19日(土)日本(予選:仙台、仙台、浜松、広島、決勝:さいたま)で開催される。

日本代表が出場する広島ラウンドでは19日に強豪ドイツと対戦
決勝トーナメントに進むには2勝が必要となる
身長では負けているので、粘り強いディフェンスと3ポイントで勝機を見出したい。

頑張れ!我らが日本代表「ジェリコジャパン」広島で奇跡を起こせ!
TBS系で午後3時から放送予定
土日さいたまスーパーアリーナ前ではパブリックビューイングが開催される。

TBS「世界バスケ」公式
http://www.tbs.co.jp/sebasu/
FIBAバスケットボール・ワールドチャンピオンシップ2006JAPAN
http://www.fiba2006.com/index_j.html
ジェリコ・インタビュー
http://sports.yahoo.co.jp/extra/fibawc_2006/c_01.html
ジェリコジャパン動画
http://www.youtube.com/watch?v=BKQq1keEekU
http://www.youtube.com/watch?v=Ikbtlnm5h2Y&mode=related&search=



21:2006/08/18(金) 00:00:48 ID:sprI0xTf0
2222222
3名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:01:27 ID:TflF721S0
明日はバレーだろ。
間違えるなよw
4名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:01:30 ID:n1Z33tgpO
5名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:01:38 ID:A+nlRyTM0
予選:仙台、仙台、
6名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:02:11 ID:XeMg3yWk0
明日かよ
全然盛り上がってないな
テレビのスポーツで明日開幕とか言ってたか?
7名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:02:11 ID:nqR87H8l0
がんばれー
勝たなきゃバスケの未来はない。
8名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:02:41 ID:rAR4RRdk0
パブリックビューイングで人がまばらだったら哀しいな
9名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:02:43 ID:QSc8tlg40
関西でABC(テロ朝系)の深夜に特番やってたけど
どうしたんだぜ?てっきりABCが放送するのかと思ってたぜ
10名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:03:21 ID:uaZsJ4Cu0
>>1
札幌、仙台、浜松、広島、さいたまだな
仙道興奮しすぎ(w
11名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:04:59 ID:KLuyvM2q0
浜松人だが全然知らないぞ
アリーナでやるのか?
12名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:05:59 ID:nR/ItoGE0
日本のバスケってwwwwwww

恥晒すだけだろうがwww
しょせんバレー日本男子か、ラグビー代表並みの
恥晒すだけ。金で誘致して甘い夢見てんじゃんーy−よアフォがwww
13名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:06:21 ID:exqAnGBo0
4年に一度、しかも自国開催なのに初戦と第二戦以外は深夜放送かよ
これは結局盛り上がらず終わりそう
アメリカとも当たらないのか。アメリカとどっかの試合みたいんだけど
14名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:07:04 ID:57XoPPu60
俺も応援してるよ。がんばれコリアジャパン!!!
15名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:07:30 ID:wHkMVaE10
>>11
浜松アリーナでやる
ブラジル代表が来るんでブラジルホーム状態でつ(w
16名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:08:05 ID:ero9XGtL0
そんなことよりバレーボールだよ。
大山たんガンバ!!!!
17名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:09:25 ID:QZ3amNu60
注目されてない脳
18名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:10:02 ID:oBpzMHkP0
あんまり騒ぎ立てると、某球蹴り競技みたいに恥をかきますよ( ^ω^)
19名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:10:46 ID:2YbbJ8KqO
ドイツはにわかバスケファンの俺でも強豪というのは分かる
スペインってのは強いの?
20名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:11:37 ID:cwm522cN0
ジェリド
21名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:12:24 ID:Z1LuE/XJ0
金で買った出場権なんだよな。
22名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:13:01 ID:bC9AF7Pj0
じみ過ぎワロタ
23名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:13:51 ID:zvXWGwd2O
あれ?どうでもいいバレーの大会もだよな
24名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:14:43 ID:TanKr+Eb0
>>8
パトリックユーイングがまだ現役だったら嬉しいな
25名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:15:27 ID:fh+4bPRJ0
もう世界○○、○○ジャパンでスポーツ煽るのよそうよ
26名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:15:49 ID:0XNLPSAuO
あと100年は廻ってこないであろう自国開催をこのように地味に終わらせてみろ。日本バスケは終わりではないか?
27名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:16:47 ID:ZYKseHBq0
今のうちにスラダンのAAを辞書に登録しとくわ
28名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:17:30 ID:nqR87H8l0
>>26
そう言うな。
ベスト4くらいになれば競技人口も多いし盛り上がる可能性は大。
↑↑↑↑ここの部分にツッコミはしないでください。
29名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:17:53 ID:VhhxV61AO
>>1
ちょwwwww明日の今頃開幕かよwwwww
30名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:17:55 ID:Qg3nYsjHO
頑張れ柳下ジャパン
31名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:18:28 ID:KJqEqIGU0
WWEか
32名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:18:30 ID:Ob/IfbKK0
マスコミの扱い

毎回自国開催のバレー>>>もう二度と自国開催がないであろうバスケ
33名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:18:39 ID:XeMg3yWk0
弱い国どうしの試合になれば観客数えられるほどじゃないか?
34名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:20:35 ID:7IgOdFUx0
バレーの扱いに比べて・・・・・w
まあバレーも女子だけだけどな
35名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:24:12 ID:Ob/IfbKK0
日本はバスケかバレーのどちらかに高身長の人材を
しぼった方が効率いいと思う。
男子はバスケ、女子はバレー。
これでいいだろ。
36名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:25:37 ID:BRSxmRdq0
部活レベルだとバスケも結構盛んなように思うんだけどな
何なんだろうねこの地味な感じは
37名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:25:44 ID:znXgaTjC0
世界バスケきたあああああああああああああああああああああああ
38名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:27:36 ID:TanKr+Eb0
バレーのCMも特番もしょっちゅう見るんだが
バスケのほうは全然プッシュできてねーじゃんか!
やる気ないんならNHKにでも譲ってやってくれ。
39名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:28:10 ID:gx0P+PFl0
俺のバスケの知識はスラムダンクだけなんだが
そんな俺でも楽しめる?
40名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:28:52 ID:ltcMU94S0
まず、最初に言っておいてやるが、
日本のバスケが世界に恥をさらす絶好の機会となるわけだ。
41名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:29:07 ID:1YYDqO76O
独断と偏見の俺的ランク付け

S級 アメリカ、ドイツ、スペイン、アルゼンチン
A級 イタリア、ギリシャ、ブラジル、フランス
B級 リトアニア、プエルトリコ、ニュージーランド、オーストラリア
C級 それ以外


中国がベスト8入らないとアジア枠増えないらしい
無理だろうけど一応応援する
日本に期待するわけにも行かないしorz
42名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:29:47 ID:Uh5pv+0KO
エアマックス96はいて応援!
43名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:30:05 ID:6Apq01HE0
バスケは好きだがバスケ板に行く気はしない。

あの板くさってるよね(・∀・)
44名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:30:47 ID:HNsT5HSv0
日本はDランク
45名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:31:09 ID:fcqCGvaS0
野球の時もこんな感じだったよなそれで・・・
46名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:31:19 ID:TanKr+Eb0
>>40
競技自体があまり浸透していないから(誰でも知ってはいるけど)
日本が勝つ、負けるはどうでもいい。
バスケットの魅力が伝わればそれでおk
47名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:32:05 ID:jE2YVvht0
日本人と韓国人が春先大騒ぎしてたWBCとか言うイベントより遥かに注目度が高い大会のはずなんだが
全く話題にならんな

スポーツに対する冒涜レベルだと思う
48名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:33:47 ID:a19QOh6H0
WBCよりは全然報道してるだろ
あれはボブまでは報道陣完全無視だった
49名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:33:57 ID:5au4k1Ob0
流石のTBSも盛り上げよう無いとは
バスケだけはガチだな
50名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:36:01 ID:k7zWl9wW0
ところで、バスケってなんですか?
51名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:38:31 ID:oFmg2gam0
バスケって20年後くらいにメジャーになってる可能性あるんかな
若年層はバスケやってるやつけっこう多いんだけどな
52名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:38:59 ID:6RI+W5fk0
どう考えても日本を見るための大会じゃないな
日本代表くらいJBLとかbjとか関係なく選べないかね
53名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:39:14 ID:yPobwHUx0
アルゼンチン代表のマヌ・ジノビリは見といたほうがいい。アテネオリンピック
で金メダルとった。アメリカ代表より強い。
54名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:39:28 ID:Ob/IfbKK0
WBCなんてイチローの挑発発言とボブのおかげで盛り上がったプロレス
みたいなものじゃん。それまで開催自体すら知らなかった日本人も多かったとアンケート
結果で出ていた。という事で誰かイチローとボブの役やれよ。
55名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:39:35 ID:SPhwarmr0
>>47
サカ豚毎回乙
56名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:39:40 ID:oq+dZF0s0
誰も見ない
57名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:39:45 ID:TanKr+Eb0
>>52
でも中継(地上波)は日本戦ばっか
TBSちったあ考えろよ
58名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:40:46 ID:16QXCwTsO
中国Best8狙えるんじゃない?ヤオミン出るよね?たしか…
日本も田伏出てたらもっと盛り上がってただろうに…
59名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:42:16 ID:fcqCGvaS0
正直バスケブームがいつきてもおかしくないと思うんだが
いつになったらテレビメディアは動いてくれるんだ
60名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:42:19 ID:MamGM/XE0
>>41
なんかあんまサッカーと変わらないな
ただアメ産スポーツだが結構競技人口多いのが野球と違うとこ
61名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:43:10 ID:98qmsDPCO
中国は無理だと思うよ。
アジア枠のために頑張ってほしいが
62名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:43:21 ID:SPhwarmr0
いつも通りサカ豚が必死に活動してるね
63名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:45:00 ID:FpC4g8fbO
テレビでバスケみるのはじめてな気がす
64名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:46:51 ID:tk57hFtA0





        ま た T B S か ! ! 




65名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:48:08 ID:pwk7nGKbO
部活とかではさかんなのになんで世間じゃ盛り上がらないの?バスケって
66名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:48:42 ID:57XoPPu60
TBSでさえ
TBS野球団>>>>女子バレー>>>>>>>>>バスケだもんな
やる気ないなら買うなよ
67名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:49:41 ID:ZqZGOvIG0
TBSが捨てたのが問題だ
68名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:50:17 ID:anYRkLnwO
ってか地上波あるの?
69名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:50:21 ID:a19QOh6H0
今回がバスケ界のターニングポイントになりそうだな
勝てとは言わないが善戦してほしい
70名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:50:35 ID:g+pfGtos0
>>66
TBSはベイスターズなんか力入れてないが
バレーは番組まで作ったり連日CMしてるけど
71名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:51:15 ID:7IgOdFUx0
目指す者がないからな

協会でプロ化するみたいだがこの大会で
すべてが終了するんだろうね
72名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:51:37 ID:fcqCGvaS0
>>65
ゴールの問題だろうな
少し入ればゴール以外にもテク磨きだけでも楽しいのだが
73名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:51:55 ID:9uxaSQU40
ぶっちゃけベスト8はまず無理だよな。決勝TでグループAから
上がってくるのは恐らくアルゼンチン、フランス、セルビア、ベネズエラ。
はっきり言ってベネズエラ以外は日本が勝てる相手じゃない。そして
ベネズエラと戦うためにはグループLを1位or2位抜けしないといけない。無理ぽ
74名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:52:03 ID:d/muAn0s0
>>65
部活でさかんなんて言い出したらバドミントンだって弓道や剣道だってそうじゃん。
75名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:52:17 ID:Lysrys9e0
>>65
もともと実業団リーグ主体で、盛り上げようという発想が
なかったからでね?客入らなくても困らないし。
高校バスケは盛り上がるけどなあ。バレーも同じだな。
76名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:52:35 ID:g+pfGtos0
>>72
??
77名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:53:19 ID:16QXCwTsO
日本のバスケはつまらん!!見てて地味すぎる。
NBAと比べちゃ酷だけども違うスポーツに見える
78名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:53:25 ID:2YbbJ8KqO
必死にやればNBAからもオファーがあるかもしれない
79名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:53:37 ID:wRKvuUxf0
>>68
午後3時からTBS
80名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:53:46 ID:7IgOdFUx0
TBSは八百長男に賭ける情熱の1%でもこれに賭けてくれればね〜
81名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:55:29 ID:7THAUtW90
この件に関してはTBSを叩くのは筋違いじゃねえか?
TBSが手を出さなかったら地上波局はどこも手を出さないまま
大会が終わってたよ。
82名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:57:55 ID:7IgOdFUx0
そもそも放映権どこも取らなかったら開催すらしなかったんでない
83名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 00:58:14 ID:oFmg2gam0
結局はバスケ未経験者が見ようとしないと人気でないよな
サッカーでも野球でもそういう人がいっぱいいるし
84名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:00:07 ID:fcqCGvaS0
>>81社員乙
85名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:00:28 ID:7THAUtW90
これ日本開催が決定したのが2000年かそのへんの時期だったはずだよ。
それで放映権の話は未定のままずっときて、ひょっとして地上波で
放映しないんじゃね、やばいだろみたいな噂が立ってたところ、
TBSがどうやら買ってくれたらしいという情報が入ったのが去年の年末ごろ。
86名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:03:02 ID:d/muAn0s0
>>81
そう思うけどさ。
「スカパー入るまででもないけど地上波でやるならまあ見たいな」っていう俺みたいなのは
結構いると思うんだけどそういう層にとっては日本戦と決勝しか見れないというのは何とも
中途半端で(素人はアメリカが見たいから)それならばいっそ完全に地上波で放送されない、
というか大会の存在すら知らなかったという方が幸せだったりする。
87名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:03:18 ID:7IgOdFUx0
この宣伝の少なさから言って電通は係わってないな
88名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:04:30 ID:g+pfGtos0
電通は儲からないことには手を出さない
89名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:05:03 ID:wHkMVaE10
関わってるのは博報堂
あまり予算がないらしい
90名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:05:53 ID:N+9cQilM0
>>86
素人はバスケットなんか全く興味ないから心配するな。
放送なんてあろうがなかろうが一緒だよ。
お前はスカパーで見るんだから問題ないしな
91名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:07:08 ID:H9H4bh7M0



中狂の歴史認識の大部分は中狂を神格化する「神話」=嘘・捏造・真実無視・誇張
など、まともな歴史の実証検証に耐えられないものなので、「歴史認識問題」を
あまり深く追求していくことは、中狂の望むところではない。

中狂の歴史認識はあくまでも、あまり思考能力のない人々に向けたプロパガンダ=洗脳
工作でしかない。何万回、何百万回怒鳴り続けて、頭の弱い人々をカルト状態にして操り
続けていくだけのシロモノである。



92名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:07:49 ID:wHkMVaE10
まあ、録画放送でもやってくれるだけましだろ
土日の視聴率が20パーいけば
平日の時間帯が変わるかも
特に日曜のアンゴラ戦に勝てばマジック1だし(w
93名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:08:05 ID:xTj116Iw0
実績0なんだから当たり前だろ
この大会の前に誰かスター選手出てくるとか
話題があったり視聴率の実績あったり
なんかの大会で優勝したりして注目集めてればまだしも
バスケはなんもないじゃん
94名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:09:38 ID:jE2YVvht0
>>92
20パーってあんた地味に凄いこと書いてるな
95名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:10:55 ID:7IgOdFUx0
バスケもバレーの真似してなんとか姫じゃなくて何とか王子とか
愛称付ければいいのにw
96名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:11:19 ID:nqR87H8l0
20%いったら、
小林姉妹もイクって。
97名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:12:13 ID:wHkMVaE10
かおる姫ならぬ五十嵐圭王子

http://sports.yahoo.co.jp/extra/fibawc_2006/index.html
98名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:13:44 ID:yE2XjEbD0
バスケ?19日は女子バレーグラチャン?開幕じゃないの?
99名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:15:13 ID:zSw64biMO
頼むからもう日本でするなよ
100名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:17:46 ID:B5xnyhDs0
バスケは好きだがバスケ板に行く気はしない。

あの板くさってるよね(・∀・)
101名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:18:14 ID:1YYDqO76O
バスケスレが立ってから1時間で100レス達成
夏の珍事
102名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:19:36 ID:wHkMVaE10
>>98
女子バレーグラチャンは18日
世界バスケは19日
103名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:20:34 ID:riqANeMk0
盛り上がってる?
104名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:22:41 ID:1YYDqO76O
>>100
ちょwwwwwよりによってお前が俺の100をwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:23:37 ID:wHkMVaE10
http://ameblo.jp/apacheroukyugun/

日本代表選手紹介ブログでつ

106名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:24:59 ID:jm/N3pSB0

漢字で表記できる「世界陸上」「世界水泳」までは
まだ許せたけど、

「世界バスケ」「世界バレー」って、何よ?
もうやめてくれ。世界選手権だろ?
107名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:26:33 ID:6jq3t1yD0
どうせ最終的には高校生くらいが学校で、
昨日セカバスみた?
ああ見た見た!
くらいの盛り上がりになるんだろ
TBSの力はわかってるんだから騙されない
108名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:27:37 ID:wHkMVaE10
バスケ世界選手権より世界バスケのほうがごろがいいからかな
ワールドカップと言う言葉を作った人は偉い
109名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:34:02 ID:Lysrys9e0
うん。どうみても「カップ」じゃないのにな・・・・
110名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:34:57 ID:XeMg3yWk0
>>106
全部TBSか
111名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:36:34 ID:vnzpssgbO
そんな大会を日本でやると知らなかったのはオレだけ?
112名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:36:51 ID:wHkMVaE10
世界籠球
113名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:42:49 ID:1YYDqO76O
>>111
国民の97%は知らないんじゃねwww
特にブラジルとかが試合する浜松は悲惨かも
114名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:44:17 ID:N0EkXPGA0
個人的にはまたベノワと組んでほしい
115名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:46:25 ID:ERjL6q+C0
明日なのにどこのメディアも全然煽ってないなw
116名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:47:00 ID:wHkMVaE10
ジェリコとオシムは友達なんだな

――以前、サッカー日本代表のオシム監督とは交友関係にあるとお聞きしましたが、もう少しオシム監督との関係について教えてください。

 彼とはパナシナイコス・アテネにいる時(1990年代の初め)から知っています。彼はサッカーのパナシナイコスの監督で
私はバスケットのパナシナイコスの監督をしていました。ギリシャにはオリンピアコス・ピレウスとパナシナイコス・アテネの2つの
大きなチームがあってその1つがパナシナイコスです。その時からの縁です。そしてまた縁があって、
日本のサッカーとバスケットで同じ監督をしています。縁とはおもしろいものですね。
 お互いスポーツ人生を送っているので、シーズン中はあんまり仲良く遊ぶ時間もありませんが、
私が誕生日会を開いた時に彼の家族も来ていました。どちらかと言うと
私の妻と彼の奥さんのほうが今は仲良くやっています。私たちはお互いに一生懸命仕事をやっていて、
彼女たちは普段楽しんでいます。それは万国共通ですね(笑)。
117名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:53:01 ID:ZLErgKQC0
TBSかよ、観られないじゃないか!
118名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:53:28 ID:082XUAMr0
いきなりドイツってのがねえ
しょっぱなレイプで客どっちらけってならんか心配
119名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:53:59 ID:wHkMVaE10
せめて10点差くらいで負けてけろ
120名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:56:01 ID:Lysrys9e0
>>117
秋田か福井の人ハケーン
121名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 01:56:36 ID:QMAqHfVa0
>>1
わざわざ日付け変わるタイミングでスレ立てたのか・・・。
なんか気合入ってるな。
122名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 02:00:45 ID:R+izt76S0
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'
    |      (._               |
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|    まだおっぱいが恋しい
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l      年頃だったんだもんな。
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`!
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    |
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l      |
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー-
123名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 02:03:31 ID:082XUAMr0
アメリアー
124名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 02:09:58 ID:XqXmMVOM0
あれ?バスケ狂とバスケ板は腐ってるの人いないな
俺はドイツの何とかって言う有名な選手を応援する事にした
125名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 02:10:37 ID:fQfLE/Kk0
つーか、この記者、2ch使って宣伝してない?
126名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 02:14:49 ID:pGepCOBe0
バレーとバスケの差は協会の力の差なのか。
つっても男子バレーは黙殺か。
127名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 02:16:06 ID:gBhtPR060
マイケル・ジョーダン対岡山さんの対決がいよいよ
日本で見られるのですね
岡山さんのハエ叩きブロックめっちゃ楽しみ
128名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 02:16:15 ID:wHkMVaE10
男子バレー、男子バスケ・・・弱い
女子バレー・・強い
男子サッカー・・・電通
129名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 02:19:27 ID:XqXmMVOM0
マイケルジョーダン・シャック・マジックジョンソンが来るらしいから皆見れ!!
130名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 02:20:37 ID:QMAqHfVa0
>>129
シャックが出ればもっと面白いのに。
131名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 02:26:01 ID:oDCKllwp0
ジェリコジャパン大惨敗
→協会リーグさらにガラガラに
→企業チーム次々撤退、協会解散
→bjの天下に

これが理想のシナリオ。下手に勝たれて協会リーグが多少なりとも盛り上がったりしたら日本のバスケは終わり。
132名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 02:27:12 ID:uahNOaApO
マイケルジョーダンのイトコが三重県の日生第二高校野球部にいるって知ってる?
133名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 03:18:25 ID:DUYM4TcA0
>>128
女子バレーも弱いよ
134名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 03:22:20 ID:mLgSOh430
サッカー、ボクシングのあのようなあおり方は気にくわないが・・・

バスケットはああいう風にあおってもいいと思うよ。
135名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 03:25:08 ID:spg4pO/FO
アイスホッケーやらないか?
136名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 03:25:14 ID:4FSBxhu3O
女子バレーは早くハイレグレオタードユニにしろ
137名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 03:27:23 ID:iC9edkHXO
>>129
どこの会場に来るの?



138名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 03:29:31 ID:ghtGQsSk0
アリコジャパン氏ね
139名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 03:37:10 ID:DyeItTtl0
応援するけど、これほど世界の強豪との差開いてる団体球技も
ないからな。バスケは競技団体からしてなんかごたごた続きだし。
140名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 03:40:07 ID:stPyrm5p0
やっぱりこれからはカーリングだな。
141名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 04:49:54 ID:/OWKghxL0
どれが最初にブレークするかな?
ラグビー:トップリーグ
バレー:Vリーグ
バスケ:BJリーグ
142名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 04:57:53 ID:O1ek4Okx0


TBSのスポーツはすべてヤラセ

143名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 05:01:04 ID:2rjl/W8qO
ジブラうざいよジブラ
144名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 05:03:55 ID:yJJGe+TK0
ジェリコ?ジーコの姪?
145名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 05:06:19 ID:OLRGGrvP0
またジーコジャパンか
146名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 05:51:16 ID:mAdu2u7OO
ヤングメンの時は世界選手権がこんな盛り下がりになるとは思わなかった。

協会め… 許さん!
147青い人 (ノ・_・)ノ^゚〇┨ ◆Bleu39GRL. :2006/08/18(金) 05:58:31 ID:gqtfFT37O
>>141
アメフト:Xリーグ
148名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 06:15:12 ID:EYn7jKQ0O
盛り上がってまつねwww
149名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 06:27:50 ID:WxOTi5bG0
TBSは今週、深夜毎日30分ぐらいの特番した方が良かったんじゃないか?
150名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 06:41:02 ID:y0ZMAvBR0
これスカパーで無料で全試合見れるんだよね?
151名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 06:46:54 ID:RsPmVQpp0
NHKは野球には湯水のごとく金つかうくせになぁ・・・
152名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 07:06:24 ID:wHkMVaE10
>>142
やらせもなにも宣伝し始めたの1週間まえですがな
153名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 07:11:00 ID:KdD4oX2m0
燃えプロ ?
154名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 07:29:28 ID:/EnPrXYq0
日本で開催することは知ってたけど
監督がクロアチア人とは知らなかったわ
155名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 07:31:05 ID:JOQla98N0
TBSが役に立たないからスカパー入った

俺って踊らされ上手
156名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 07:32:07 ID:qTpTdraqO
ルカワ君出てんの?
157名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 07:44:41 ID:nmaZadT30
弱小女子日本バレーお得意の、最初の数試合を弱い相手とさせる手法つかわんのかww
158名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 07:45:58 ID:jAsdrwIj0
ああ、高校の部活帰りによく飲んだわ・・・懐かしいなぁ(*´∀`)
159名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 07:57:40 ID:Jh1K/4qf0
こんなの見る奴マニアぐらいだろ・・・
日本が出ても勝てるわけないし。
日本じゃバスケなんてバレー以下なのに
なんで世界大会なんかやるのかね。
160名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 08:00:39 ID:He1truf+O
>>156
当たり前だろ
161名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 08:02:48 ID:mLgSOh430
>>160
せ・・・仙道はなにかやってくれるの?
162名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 08:03:53 ID:6OoiCb5s0
>>161
仙道ならやってくれる・・・・・
163名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 08:04:55 ID:ipyNo86U0
バレーの世界大会ともろ被りw
バスケとバレーは、背が高い人材が必要
な所などやっぱライバル関係なのかね
世界大会もを同じ時期にやるなよw
164名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 08:05:38 ID:Bn6NVgBR0
>>150
マジ?!
スッゲェェエェェ
165名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 08:06:29 ID:A1/zqApw0
TBSは宣伝しなさすぎ
フジのバレーボールみたいに無駄に煽らなきゃ
166名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 08:06:41 ID:m8TIOtcp0
バレーはバスケなんか眼中にないだろ
167名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 08:07:06 ID:H7H0n1fU0
Y2J
168名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 08:12:33 ID:czlQPFlu0
雑魚バレーヲタキモイ

とりあえずサカヲタとしては応援してるから
がんばれ!
169名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 08:16:46 ID:KIyhQPeO0
バスケ、バレー、ラグビー、いまいちだよな(人気、実力ともに)

野球禁止するしかないでしょ?



170名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 08:29:45 ID:FV2CqdLJ0
>>158
誰も突っ込まないから突っ込んであげる。

それはチェリオじゃ!
171名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 08:31:21 ID:mAdu2u7OO
バスケット狂がこないとスレのびないな。
172名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 08:40:06 ID:A1/zqApw0
広告ポスターを井上雄彦に描いてもらうだけでも
知名度は格段に違ったんだろうになぁ
173名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 08:52:33 ID:vz+oLwH80
2m5の双子がうまいのがデカいだけなのか見てみたい
174名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 08:54:14 ID:qY/1bZVDO
ジェリコ・チエ
175名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 09:00:50 ID:Xn0hlbwd0
バスケ協会は、スラムダンクが大ブームの時に「ニワカがたくさん増えてウザイ」(大会運営とかいろいろ)という
スタンスだったところだからなw
176名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 09:43:23 ID:1YYDqO76O
朝起きて覗いてみる頃には200行ってるかと思えばこの有様orz
177名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 09:52:27 ID:70KV9SIx0
つうかなんでこんなに人気がないのか。
日本が弱いから?

でもバスケは一応世界的なスポーツだろう。
自分もファンとは言えないが少なくとも見ていて野球よりずっと面白い。
みんな動き回るし点もたくさん入るし。
せっかくNBA以外世界最高レベルの試合が日本で開かれるからもったいない。

178名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 09:56:05 ID:qTpTdraqO
点が沢山はいるから…。アメ的発想に(爆)
179名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 10:01:55 ID:jcL6joYQ0
さあ、ノビツキーをコテンパンに叩いて
日本中にバスケブームを巻き起こしてもらおうか
180名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 10:04:14 ID:wnY279Jf0
バスケに限らずどの球技も
日本以外の試合を地上波で中継することは
ほとんどない。サッカーが例外なだけ
181名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 10:17:11 ID:DoKyE64fO
Bjリーグから選ばれてないんだよね確か?
182名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 10:26:57 ID:wnY279Jf0
>>181
そもそもレベル低いから選ばれる選手がいないという話

でも制限かけちゃいけないよな
183名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 10:31:23 ID:ZrFi5qON0
日本代表選手よりも田臥を特集するTBS(笑)
184名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 10:37:23 ID:y5I/DlH+0 BE:128959564-2BP(21)
おう、明日か。忘れないよう地上波放送予定を貼っとくか

8月19日(土) 15:00〜16:54 日本vs.ドイツ
8月20日(日) 15:00〜16:54 日本vs.アンゴラ
8月21日(月) 24:55〜26:25 日本vs.パナマ
8月23日(水) 24:55〜26:25 日本vs.ニュージーランド
8月24日(木) 24:55〜26:25 日本vs.スペイン
9月3日(日) 24:30〜26:30 決勝

>>121
同意。
185名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 10:38:32 ID:zxKLPNkVO
>>169
名前すら出ないアイスホッケーハンドボールorz
186名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 10:39:07 ID:P392Wczl0
>184
これって全国放送?

ローカルでもやってくれるかな
187名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 10:43:55 ID:pJ2BkY8D0
今年は野球、サッカー、バスケ、バレーと世界大会ばっかだな
188名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 10:54:42 ID:qzVGueo60
なんだかようわからんけど\(^o^)/がんばれジェリコジャパン
189名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 10:59:46 ID:cd7zJLAI0
3 on 3とかヒップホップDQNがバスケの好感度を下げてると思うのは俺だけか。
190名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 11:14:05 ID:y5I/DlH+0 BE:128959946-2BP(21)
>>186
ごめん、あれって単純にTBSのHPから
コピペしてきただけなんですわ。

調べてくるからちっと待ってて。
191名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 11:35:45 ID:y5I/DlH+0 BE:290159069-2BP(21)
放送スケジュール
ttp://www.fiba2006.com/schedule/schedule_j02.htmlより抜粋

日時    放映時間   カード          ネット局数
8月19(土) 15:00〜16:54 vs.ドイツ         28局
8月20(日) 15:00〜16:54 vs.アンゴラ       28局
8月21(月) 24:55〜26:25 vs.パナマ        基幹8局
8月23(水) 24:55〜26:25 vs.ニュージーランド  基幹8局
8月24(木) 24:55〜26:25 vs.スペイン       基幹8局
9月3 (日) 24:30〜26:30 決勝           基幹8局

※基幹8局は
  関東(TBS)・関西(MBS)・名古屋(CBC)・九州(RKB)・
  札幌(HBC)・広島(RCC)・仙台(TBC)・静岡(SBS)
※8/21、8/23、8/24の放送時間は地域によって変更あり。

28局ってことは…全国かな。28局全てを知りたい人は
wikipediaでJNNの項目を見ると載ってるよ。
192名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 11:52:35 ID:jUZ/Sc9e0
>>139
サッカーだって似たようなもんだろ。
193名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 11:53:38 ID:mAdu2u7OO
明日明後日やるのはいいけど真裏に甲子園やってんじゃねーか。
また注目されねー (Д′)
194名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 11:55:03 ID:jUZ/Sc9e0
>>182
制限をかけるから代表で戦える選手はbjに行けないという面もある。
195名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 11:57:27 ID:qUYy93Wu0
スカパーは日本戦はもちろん全80試合が生中継ですよ。
196名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 11:58:11 ID:KPoch2c00
>>177
とりあえずお前が野球より面白いと思うかどうかなんて
バスケの人気向上とは全く関係ないという事だな。
別な理由を探して来いよ、サカ豚。
197名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 11:59:27 ID:qUYy93Wu0
198名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 12:20:40 ID:mAdu2u7OO
普通に考えたら、アジア5位の日本がアフリカ1位のアンゴラに勝てるわけ無いな。
199名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:01:56 ID:ERjL6q+C0
とりあえず土日2試合が鍵だね
2つの試合の試合の放送は昼間にやるわけだし、いい試合すれば
この大会も注目されるチャンスだからね
200名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:17:40 ID:16QXCwTsO
札幌にて友人がウェイド等数人目撃した模様
201名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:33:26 ID:UWjdnFDl0
下手したらアメリカの試合を地上波で拝めないのかもしれんのか
なんのための日本での開催かわからんな
202名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:34:11 ID:yEgVucJA0
日本人は太った男ががゆったりと動く優雅なスポーツが好みだから
バスケが人気でないのもしょうがないよ
203名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:52:11 ID:wnY279Jf0
>>201
テレビで見るなら、日本だろうが海外だろうがかわらんのでは?
札幌行け。チケットあまってるよ
204名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:53:38 ID:ERjL6q+C0
>>201
決勝以外日本戦しかやらない
スカパーに入りなさい
205名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:56:39 ID:tj66Y9ym0
あんまりバスケットに興味ないけど
スカパー入ってるし一応できるだけ見ることにするよ
206名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:18:01 ID:eFlVCrLe0
前、NBA見たけど結構迫力あって面白いよな。
日本のバスケもNHKかなんかで見たけど
型にはまりすぎておもしろくない。
207名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:21:11 ID:spg4pO/FO
なんで東京でやらないの?せめて横浜で
208名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:22:06 ID:TpPVpFhr0

さあ予想以上に盛り上がってまいりました(棒読)
209名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:22:32 ID:an5uhyCX0
>>200
考えてみりゃもう来てるんだよな。
210名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:28:25 ID:8CswqzrQO
バレーと高校野球に被る?
211名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:29:40 ID:wnY279Jf0
>>210
んだね。
別にバレーもショボイ大会だし、盛り上がってはいないが、
まあフジだしな。
212名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:34:31 ID:IqdVXcZFO
アメリカ代表が札幌のどこのホテルに泊まってるのか知ってる人いたら教えて下さい。
213名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:47:23 ID:s/45ArGX0
明日w
まじでww
しらんかったwww
214名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:41:38 ID:wHkMVaE10

「小さな番狂わせは可能」 バスケ日独監督が会見

 バスケットボール男子世界選手権で、19日の1次リーグB組初戦で対戦する日本とドイツの両監督が18日、
会場となる広島県立総合体育館で記者会見し、
日本のパブリセビッチ監督は「相手は210センチを超す選手が3人いる世界でも
トップクラスのチームだが、バスケットボールでは小さな番狂わせは可能だ」と意欲を見せた。
 ドイツは米プロリーグNBAのスーパースター、ノビツキーを擁する。バウエルマン監督は日本の3点シュートを
警戒し「調子に乗せると厄介。開始からいいディフェンスをすることが大事だ」と話した。

215名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:42:09 ID:ERjL6q+C0
国民の90%以上は知らない大会ですねw
216名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:11:43 ID:HGhs5HjH0
電通に100億ぐらい予算上げれば裏でいろいろ手を回してくれると思うよ。
217名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:13:22 ID:wHkMVaE10
博報堂で元Jリーグの立ち上げにかかわった人が頑張ってるみたいだが
いかんせん予算がない

218名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:02:43 ID:wHkMVaE10
世界バスケット、19日に開幕=竹内兄弟、対ノビツキーに闘志−日本
2006年8月18日(金) 18時31分 時事通信

 日本で初開催のバスケットボール男子世界選手権は19日、4都市で1次リーグが始まる。
米プロバスケットボール協会(NBA)選手で構成した米国、アテネ五輪金メダルのアルゼンチン、ブラジルなどを優勝候補に、
世界一を目指す24チームの熱戦が幕を開ける。
 18日は各会場で最後の公式練習が行われ、1次リーグB組(広島市)の日本は、
広島県立総合体育館でシュート練習を中心に1時間の調整。19日の相手はNBAのトップ選手、
ノビツキー(マーベリックス)を擁する強豪ドイツ。双子の竹内兄弟の弟、譲次(東海大)は会場でノビツキーを見掛け、
「こいつとやるんだ、と思った。シュートを打たせないようにしたい」と気合を込めた。
 兄の公輔(慶大)も「ノビツキーを抑えられれば、ドイツは機能しなくなる」と、
スター選手に真っ向から挑む構え。ドイツの圧倒的優位は動かないが、目標の1次リーグ突破に向けて、
初戦の持つ意味は大きい。「初戦が全体の試合につながるようにしたい」と譲次。
チーム最長身(ともに205センチ)の竹内ツインズの出来が、日本の命運を握っている。 
219バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2006/08/18(金) 23:04:30 ID:t2V1NmR30
アク禁でしたよー。

>>19
強いですよー。今回来るメンバーにもNBAでオールスタークラスの選手が一人。
そして、来期からNBAに入る選手もいますし、元NBA選手もいるはず・・・。

PF ポウ・ガソル 213cm 108kg (スペイン) グリズリーズ所属
http://www.fiba2006.com/teams/esp_j.html
http://www.nba.com/playerfile/pau_gasol/



>>39
十分に楽しめますよ!バスケは、と言うかスポーツは生で見るに限りますよ。
ダンクとか、生で見ると迫力凄いですよ。


>>58
厳しい。まず、予選ラウンド突破が難しい・・・。プエルトリコは現役NBA選手が2人。去年まで
NBAにいた選手もいる。アテネではアメリカ倒してるし、強いです・・・。イタリアとスロベニアは
言わずもがな強い。正直、中国は激戦区に入っちゃったと思う・・・。セネガルが最下位確定なのは
確かです。
220バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2006/08/18(金) 23:23:58 ID:t2V1NmR30
>>59
バスケ協会や我々ファン、bjリーグとかが動かないと駄目だと思う・・・。

協会は諦めてるんで、我々ファンが頑張らないと・・・って骨折り損ですか?


>>65
高校以降、バスケやってた人たちも、バスケから離れていくからなぁ・・・。
何よりも、サークルとかで「やる遊び」としてはある程度定着してるけど、
「見る、応援する」って文化が全くないと思う、日本のバスケ。

だから、bjリーグも初年度は各チーム「どうやってバスケって応援しようか?」って
模索したって感じだったし・・・。


>>71
協会が作るリーグではプロチームは北海道だけです・・・。他は、今まで通り実業団です。


>>73
日本がって事ですか?絶対に無理って言うか、ベスト16に入るだけでも快挙だし、それで
喜ぶべきだと思う。凄いことですよ・・・。
221名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:27:59 ID:MRvh8LJaO
なんでアク禁食らったの?
222 :2006/08/18(金) 23:30:11 ID:8PSGdtZB0
スラムダンクという100年に1度の神風をまったく生かせなかった時点で終ってる。
223バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2006/08/18(金) 23:35:06 ID:t2V1NmR30
>>221
よくわからんけど、うちの近所に荒らしやって人がいたのかな?
確か、アク禁ってある一定の人がまとめて食らうらしいですし・・・。
荒らしをやった人だけが食らうものじゃないみたい。
224名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:09:57 ID:z/i+wIE60
札幌うらやましす
225名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:26:52 ID:7bWn459H0
バスケットボール。
長年、協会内での学閥抗争に明け暮れ、企業スポーツが衰退することも
早くから分かっていたくせに手を打とうともせず、プロ化推進者達を追
い出し、電通には女子だけを取られ、内部分裂を起こし、業を煮やした
急進派にbjを旗揚げされ、ボール屋は玉が売れる事にしか感心がなく、
団塊の世代のOBには諦めしかなく、日本のバスケットボール界にとって
最大のチャンスを駄目にしてしまった。しかし、若きバスケットボール
プレーヤー達!君達になら、この悲惨なバスケットボール界を変えられる!
しっかりと、ジェリコジャパンの戦いを見よ!そして真に闘え!



226名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:43:21 ID:VlBQt1GMO
世界バスケ

このメディア露出の少なさはなんですかw

海外のプレイヤーに失礼だから日本では二度としないでね
227名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:44:49 ID:DmUIvmt20
サッカーの翼くんみたいに
桜木花道のTシャツ着てる外人とかいないのかよ
228名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:48:34 ID:muSg+/IBO
WBCより、まともな大会なんだろ?TBSも力いれたらいいのに
亀田マンセーしてるより余程健全なのにな
229名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:49:54 ID:p4nzYpN1O
世界やアメリカの盛り上がりはどの程度なの?



230名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:51:46 ID:sg3WzfYK0
>>229
ヨーロッパでは盛り上がってる。アメリカはイマイチ。
つーかアメリカはバスケに限らずこーゆうことに興味ない。
231名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 07:42:40 ID:LyWsNA490
今日から始まるらしい
232名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 07:47:12 ID:1iob/r5IO
もりあがってるね
233名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 07:48:21 ID:R5g/bvzv0
盛り上がってまいりましたw
234名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 07:49:11 ID:410dacXhO
フランス−アルゼンチン 見てくるよ
今日いちばんの好カードじゃないかな。
パーカー欠場が悔やまれるけど仕方ない
235名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 08:20:58 ID:BqF1lL9I0
先程、NHKラジオで中原雄氏が今回を逃すと
もう二度と日本で世界バスケが見られないと言った件。

何か奥歯に物の挟まった言い方だったが、
バレーより何でバスケが盛り上がらないのかは伝わってきた。
236名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 08:21:53 ID:W9ur95Qz0
【世界バスケ】日本VSドイツ【広島】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1155943243/

実況すれたてますた
237名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 10:43:15 ID:+WcPKCCB0
ジーコジャパンみたいだなw
238名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 10:45:10 ID:SlXbsyc80
今日こんな大会があること知ってる奴って本当に少なそうだな
239名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 11:36:32 ID:nEgcbWgb0
やっぱり前日とかから並ばないとダメなんだろうか・・・。
240名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 11:40:02 ID:SKavtlIO0
五十嵐と折もと柏木と何たらツインズしかしらん
241サカ通:2006/08/19(土) 11:48:58 ID:09cBYgKl0
全然興味ねぇw
参加国212、五輪やサッカーW杯を凌ぐだと?

・・・ww
242名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 12:01:46 ID:SlXbsyc80
今日と明日は午後3時くらいから録画放送があるらしいね


























まぁ俺は見ないと思うけどw
243名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 12:05:30 ID:oJ12qxRC0
>>241
参加国だけなら世界陸上が一番多い
まあ陸上はお金かからないからw
244名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 12:06:03 ID:yeyB0HRM0
バスケ板の閑散ぶりが・・・・
245名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 13:41:19 ID:ntoEenFs0
おっそろしいほど盛り上がってないな

大会の存在すら知られてないぞ、バレーやってるし
246名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 13:53:04 ID:ntoEenFs0
247名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:30:55 ID:umNBxeEW0
予想通り大盛り上がりだな
248名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:32:33 ID:QtgTazq+0
>>246
\(^o^)/
249名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:55:45 ID:+rT4xVY10
WBCが日テレ独占だったように
世界バスケはTBS独占だろ?

他社も大好きな野球だったしボブのおかげでWBCはなんとか
ネタになったけど独占だと他社は煽りにくいよ。

バレーはフジ以外にも共有されているから問題はないが
独占放送はもう止めた方がいいかも。
250名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:57:09 ID:H8VccT5H0
いくらTBSが煽ろうとも
TBS自体を誰も見てないので効果ゼロw
251名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:59:07 ID:miSnliwT0
>>249
tbsしか手を出さなかったのがホント
tbsが買わなかったら、日本戦すらなし
252名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:59:45 ID:WL01DNOJ0
意外と頑張ってたな。
点差も10点ちょとだった。
253名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:00:13 ID:+rT4xVY10
以前テレ東がラグビーワールド杯を独占したけど
ぜんぜん盛り上がらなかったし。

ただでさえメディアの影響が落ちているのだから
束になって煽らないと駄目だね
254名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:01:52 ID:vsG0YGj60
>>246
やっぱりこうなるのか
255名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:01:57 ID:3DCqV3DnO
バスケって展開速いのに外人監督で大丈夫なのか?
256名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:02:27 ID:FsezwDEj0
川村って選手が一番才能があると思う
257名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:03:10 ID:+sFiA8CP0
>>249
WBCが日テレ独占?TBSでもやってたぞ
258名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:03:46 ID:+rT4xVY10
>>246
みんなグッズを買いに行っているのか?
259名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:04:35 ID:aiFNk8Ys0
知らない間に負けてたな
260名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:06:05 ID:FtyVCef30
>>246
みんなトイレに行ったりタバコ吸いに行ってるだけ
261名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:06:08 ID:12A16VK80
ガッラガラだな
262名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:07:24 ID:z4NOIkq+0
第4Qを見るだけでバスケは楽しめるが
1Qから見てないと盛り上がることはできない
263名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:07:41 ID:nTpdnVOPP
>>246
明らかに試合前の写真を揃えられてもな。
まあ試合中でも7割程度の入りだけど。
264名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:07:55 ID:6EMBsff/0
結構人はいってるじゃんね
265名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:07:56 ID:vsG0YGj60
Jリーグより客が入らないスポーツって始めてみた
266名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:11:21 ID:LrxH5TMQO
ウンコ
267名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:12:00 ID:3pMIte5o0
>>246
バスケの選手に合わせて会場作ったら一般人には合わないサイズになったんだな
イスでかすぎだろ
268名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:12:42 ID:LrxH5TMQO
ウンコ
269名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:13:16 ID:6EMBsff/0
先制!!!
270名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:13:20 ID:Ke31wYGi0
みんな高校野球見てるんだろな・・・
271名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:13:26 ID:ZARHNl2x0
いきなりドイツかよ
99.7%負けジャン
272名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:13:27 ID:ShFjCeq+0
>>237
ジーコジャパンよりも健闘したらしいよ。
273名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:17:36 ID:F9OWS4vmO
屋内競技って相当金額を高くしないと興行的にペイ出来ないだろうな。
274名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:20:51 ID:iolTPCPM0
TBSが手を出したスポーツは日本で人気が廃れる
275名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:24:11 ID:ShFjCeq+0
>273
そうでもないよ。広告看板が写りやすいからペイできる場合もある。
入場料収入はあてにしてないっしょ。
276名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:35:51 ID:F9OWS4vmO
>>275
なるほど。
しかし、こののび太だかってのは凄いな。もそーっとしてるくせに精度が異常に高い
277名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:37:38 ID:z4NOIkq+0
>>274
ボクシング、Jリーグwwwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:37:43 ID:p4nzYpN1O
ドイツには勝てんわwwww

279名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:40:24 ID:l1wO3k8J0
イボみたいに辞退したタブセも叩くべき
280名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:40:34 ID:miSnliwT0
>>246
始まる前だろ

といっても、土日でこの入りなら平日は・・・ってとこはあるな
281名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:45:42 ID:l/fkaDNUO
にわかでも見そうなアメリカ戦を1試合くらいは地上波でやってもいいんじゃないか?
282名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 15:58:48 ID:haeShez90
ビッグマッチくらい放送したらいいのにね
283名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:06:05 ID:ejt53/iM0
ゲイスポでもまったくもりあがってないな



開幕したのに
284名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:07:49 ID:1m04JWcJ0
野球・世界王者
サッカー・アジア王者
バレー・アジア王者
バスケ・(´・ω・`)
285名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:12:30 ID:C57rLKRQO
黒人選手の俊敏で伸びのある動きと比べたら
スローモーションみたいだな


アメリカ戦見たかった。
286名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:13:16 ID:miSnliwT0
見てるが、点差以上に実力差がある
まあ健闘したね
287名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:18:58 ID:C5D/E2BFO
ネタバレスレすら立たない悲しさ
288名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:19:42 ID:8IgRAKLwO
日本のバスケとしては大大健闘
よーやった
289名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:22:02 ID:vykbjJfEO
>>246
ロッテVS南海か。なつかしいな。
290名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:25:26 ID:FuBZxL9H0

TBS痛すぎ
特定の選手ばかり写すのと「奇跡」連呼するのやめれ
291名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:30:35 ID:miSnliwT0
ドイツは、点差を適当に維持してたな・・・。
これが差かあ
292名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:30:58 ID:F9OWS4vmO
リバウンドが…
こりゃ勝てんわ(´・ω・`)
293名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:35:40 ID:FrOQXy2K0
画面の真ん中の最前列のひとたち、日本のチャンスでも全然盛り上がってないんですけど・・・

もうひとつのリーグの人たちは選ばれないんでしょ?
294名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:36:12 ID:miSnliwT0
>>293
招待席だからじゃね?
295名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:38:10 ID:GWwcTp4C0
15点差なんて3ポイントシュート5本連続で決めればすぐ追いつくじゃん
296名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:39:55 ID:H1AvOzOh0
>>295
15ゲーム差なんて15連勝と15連敗で追い付くじゃん

の定理でつね
297名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:41:05 ID:mYdYcu+s0
フリーで入らないんだからどうしようもないね・・・
298名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:42:05 ID:Bd3qcCXjO
ちょっとドイツに厳しくないか?
299名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:42:19 ID:GWwcTp4C0
だめじゃんスラムダンク世代
300名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:43:11 ID:1+sySJjz0
PG牧
SG仙道
SF流川
PF花道
C ゴリ

神奈川選抜でもいいとこまでいくだろうに
日本弱すぎ
301名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:44:26 ID:GWwcTp4C0
11点差か。実質日本の勝利だな。
302名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:44:35 ID:FOmPuAvi0
流川がいない日本代表なんて、、、
303名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 17:19:17 ID:LrxH5TMQO
バスケの起源って処刑した黒人奴隷の頭をカゴに投げ捨てる作業から来てるんだよね

残酷なスポルツだなぁ
304名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 17:21:55 ID:SDQ4kLCD0
>>249
当初試合単位のばら売りしようとしたけど、どの試合も買い手がつかなかった
305名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 17:23:46 ID:XkJ65RI7O
永井はいらんかった
306名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 12:14:53 ID:eg/s89z10
>>305
酷かったね、最悪
307名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:01:12 ID:9ETePLX8O
五十嵐くんかわいすぎ
308名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:02:09 ID:xrmbZPJG0
近くで見ると結構変な顔だよ
309名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:10:06 ID:TfVPvmaV0
楽天の岩隈に似てる
310名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:13:09 ID:lYO6ERDY0
弱いなぁ・・・
311名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 16:14:26 ID:HuoQjiYM0
バスケ世エーーーーーーーーーーーーーーーーw
312名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 23:50:24 ID:9ETePLX8O
弱いからあんまり話題になってないのかな
313バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2006/08/21(月) 00:49:14 ID:0DAm/0L90
アク禁解除やっとされた・・・。
314名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 00:51:00 ID:u9NJfRS70
バスケ日本代表ってすさまじく弱いね。
世界選手権に出る資格そのものが無いと思う。
315バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2006/08/21(月) 01:21:45 ID:0DAm/0L90
>>314
いや、ないんですよ。開催国だから出れるわけで・・・。
ベストメンバーでもないしね・・・。ってか、練習嫌いの連中とかが、厳しい練習に
耐え切れず、代表辞退したり・・・。

http://abc.jabba-net.com/sm/2005/
↑で3位以内の国が世界選手権に出れる国。
316名無しさん@恐縮です
桜井とか全然たいしたことないね。