【高校野球】大会通算47本塁打 7試合を残して大会タイ記録に並ぶハイペース 記録更新は確実視

このエントリーをはてなブックマークに追加
1巨乳ハンターDφ ★
第88回全国高校野球選手権大会の通算本塁打数が16日、第11日を終えて47本となり、
ラッキーゾーンが設置されていた1984年の第66回大会の最多記録に並んだ。
今大会は準々決勝以降の7試合を残しており、記録更新の可能性が高い。

第1日から5本塁打が出るなどハイペースで本塁打が量産され、
この日も智弁和歌山(和歌山)の広井一塁手の2本塁打など4試合で8本が記録された。

日本高野連は2002年から、飛びにくいとされる重く細い規格の金属バットを取り入れたが、
筋力トレーニングの一般化やバットの性能向上などで、本塁打ペースに大きな変化は
なかった。加えて今年は、長雨の影響で投手の調整が困難だったことや、
強風の中での試合が多かったことが量産の一因と考えられる。

日本高野連は事故防止などを目的に、07年から反発性能を低くした
「飛ばないボール」の導入を決めている。
[ 2006年08月16日 20:44 速報記事 ]

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060816038.html

関連スレ
【高校野球】全49校が初戦終える 本塁打数、ラッキーゾーンあった84年の大会記録上回るペース
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155392141/
2名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:15:34 ID:oxMMfIYQ0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:15:38 ID:iNxLmKji0
州 *;ο;)
4名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:15:56 ID:eKELQlqN0
魔物も今年出見納めかぁ
5名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:15:58 ID:Xo3eL34d0
陰嚢が痒い
6名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:16:24 ID:h18z1ufQ0
普通に木製バットでぃぃじゃん
7名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:16:26 ID:YVwHXBKN0
スーパーボール
8名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:16:59 ID:trOJNNfY0



中狂の歴史認識の大部分は中狂を神格化する「神話」=嘘・捏造・真実無視・誇張
など、まともな歴史の実証検証に耐えられないものなので、「歴史認識問題」を
あまり深く追求していくことは、中狂の望むところではない。

中狂の歴史認識はあくまでも、あまり思考能力のない人々に向けたプロパガンダ=洗脳
工作でしかない。何万回、何百万回怒鳴り続けて、頭の弱い人々をカルト状態にして操り
続けていくだけのシロモノである。


9名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:17:10 ID:ck/ZbmKV0
来年から低反発ボール使うの?

 これぐらいが面白いんだが
10名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:17:43 ID:lcrhLORn0
ちょっと昔なら全員プロに入れて4番打てるレベル
筋トレ器具の普及 恐るべし
マッチョ高校生の大型化はさらに進化するだろな
11名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:18:13 ID:eKELQlqN0
ラッキーゾーンがあったらトンでもないことになってるな
12名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:18:47 ID:lcrhLORn0
キヨハラとかの高校生の写真見ると戦災孤児みたいにガリガリ
今の時代じゃ9番バッターみたいな
13腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/16(水) 21:20:45 ID:EPx7eH0Y0
>>6
とんでもねー金が掛かるから一部の金持ち高校以外野球部維持できなくなる
14名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:21:31 ID:4PXDJB09O
飛びすぎると逆に打者のレベルが下がるから良くない
15名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:22:54 ID:hxLWyrQAO
去年までHRが出ると…
おおお!!やったーー!!!

今年
ああ、またか
16名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:26:41 ID:3THBY4wVO
でもその割に上背がない子が多いんだよな。
他のスポーツに流れてるのかな、やっぱり
17名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:28:44 ID:obE/UJm40
しかしどうでもええわ
18名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:30:06 ID:pZiBlnCA0
>>13
甲子園での大会中だけ木製は駄目なの?経費は高野連持ちで
19名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:33:00 ID:upnD8Kso0
そしたら選手の本来のバッティングができんのじゃない?
20名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:33:24 ID:YVwHXBKN0
カキーーーンっていう音がでてたころより、バットも1.2倍は飛ぶようになっていまっせとび。
ボールはスーパーボールになっているし、牡図ぼっと。 
21名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:34:09 ID:/BQiZAUo0
バッターのレベルアップを褒めずに、投手や風のせいにするのか
22名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:34:44 ID:W1f5AOQi0
ラビット使ってんじゃねえよ!
23名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:36:58 ID:aOjRqdJCO
マモノは仕事しやすくなったな
24名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:37:02 ID:EQJkieVM0
>>18
普段金属バットで甲子園でだけ木製バットって、打てるとでも思ってる?
25名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:37:33 ID:qqw6dY9B0
金属の恩恵というよりも140のストレートもバットにのせてHRとかあるから
技術も上がってるよ


いちにのさんで叩いてぎりぎり入るのも多いが
26腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/16(水) 21:40:05 ID:EPx7eH0Y0
>>18
他の人が言ってるがバッティング滅茶苦茶になるだろうし

金持ちの学校は甲子園を見据えて普段から木製バットで練習するようになったりして
木製バットに慣れる機会の少ない公立高とかはすげー不利になっちゃうやん。
27名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:43:28 ID:4PXDJB09O
バットもボールも最低ランクまで反発力を落とせばいい
28名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:45:58 ID:PUG/CisZ0
そしてここから1本もホームランは出ないのであった
29名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 21:52:33 ID:1UI9ecN4P
高校野球界にはホームラン邪道論者がはびこってるんだよな。
選手の技術・体格向上を棚にあげて…。
30名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:05:30 ID:vWxVI0CY0
極細バットにすればいいよ。

投手絶対優位だから、公立高校も甲子園にいけるようになるだろ?
31名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:05:52 ID:xJ045xar0
>>27
そこまですると逆に激減する予感
さすがに少なすぎるのは嫌だ

>>29
なんつーか、何でそこまでHR嫌がるのか俺にも理解できん...
プロならまだしも、高校生相手にHR制限するのはちょっと大人気ないと思う
確かにピッチャーからしたらキツいけど。
32名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:19:19 ID:P50jeDwR0
金属バットのおかげでそこそこ打てるだけなのに
実力だと勘違いする野球部員が多くて困る。
校内での態度が横暴。横暴だけで済めばまだいい方。
高校卒業したら金属バットの恩恵は受けないんだから
さっさと金属バットは廃止すべき。
33名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:22:14 ID:Htu31eZ+0
昔はダウンスイングでボールにあわせたスイングして流し打ちが理想とされていたが今は違う。
今の高校生はスイングのスピードや打球の質が違う。
34名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:22:27 ID:j+jIf6N90
木製バットがダメなら、薪で打たせたら?

薪割りの手間も省けて一石二鳥。
割った薪は宿舎の風呂焚きや飯炊きに使え。
35名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:22:27 ID:WrwDMeQh0
金属バットだろうが当たらなければどうと言う事はない
36名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:24:34 ID:1UI9ecN4P
>>31
あと、見逃し三振をわざわざ集計して閉会式で発表する高野連会長の思考回路も理解できん。
見逃し三振というのは打球をしっかり見極めようとした結果の三振も多分に含まれるだろうに。
むしろ、明らかなボール球をバカの一つ覚えのように空振りする方が問題だろうに。
37名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:25:48 ID:lcrhLORn0
人は環境に合わせて進化するというから
前はラッキーゾーンが限界と思ってた体も
スタンドまでが限界と思うようになってきたのかも

今度は場外まで行かなければホームランにしないと決めたとしても
10年後にはみんなポンポン打ち込んでる説
38名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:26:57 ID:DUcVD+QZ0
更新したらどうだっての?
39名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:27:35 ID:wh6VPcFy0
どう見ても飛びすぎだろw
11-10の試合の連続2ランの1本目のやつ。あれなんかあのスイングでスタンドはありえんwww
40名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:29:17 ID:izWozr4B0
>>29-31
プロ野球板ドラフトスレ住人的には、
飛ぶボール、金属のせいでプロ・大学・社会人への順応が遅れる
勘違いする選手が出てくる(上で通用しない)、
投手不利化で肩を痛める
等の理由で木製並の飛距離・芯の狭さを実現して欲しい
41名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:30:11 ID:vX3owLLy0
大会記録更新したからといって、なぜ問題視する必要がある?
42名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:32:06 ID:hLN2dI3+0
ピュロ野球と同じ球使ってんだろ そりゃ飛ぶよ
43名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:32:57 ID:oW3LrmbcO
ウォー!俺が打ってやりますよ!!
鹿児島工業11番
44名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:34:43 ID:4PyN8DDz0
跳ねるボールは打撃戦がおもしろくなる。
客側としては見てて楽しい
チケット売れる、朝日ウハウハ
45名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:38:49 ID:THsXUtR7O
今年はいくらなんでも飛びすぎ。
からくり屋敷じゃないんだからさ。
凡フライと思ったあたりがスタンド入るのは萎えるよ。
46名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:38:55 ID:bIDEaavgO
金属バットのままで良いよ

高校野球から金属バットが消えたらマジ萎えるし

あの金属が味を出してたんじゃないか

しかしあの気温の中でよく頑張れるな
感心するは。居るだけでさえ暑さでクタクタになるのに
47名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:39:37 ID:1599eoNrO
本当は木製バットが良いのは明らか。
でも、高校の野球部の少ない予算で、しょっちゆう折れる木製バットなんて使えるはずがないし、木製バットの供給量も、プロ・社会人・大学が使う分がやっとで、高校までは到底行き渡らないのが現状。
実際、プロでは使えない圧縮バットが、このような事情から社会人ではみとめられている。
48.:2006/08/16(水) 22:40:03 ID:A3lI1NmH0
バットのせいじゃなければ珍球場の記録の価値はからくりドーム以下だな
49名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:40:22 ID:yI/tRMexO
美津濃&高野連がプロで使えなくなったラビットの在庫処分してたりして。
50名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:41:37 ID:NmPzJDmI0
空調が頑張ったお陰だな。

影のMVPだ。
51名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:41:52 ID:DOnKYTfH0
しっかりしろよ

>>甲子園空調管理者
52名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:43:31 ID:thmDdYwi0
天然の空調だからな
致し方ない
53名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:44:32 ID:rXqWImtx0
甲子園の空調って東京ドームの空調係がやってんだっけ?
54名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:46:43 ID:qqw6dY9B0
スタンドでみればよくわかるよ
甲子園は
レフトは風にのれば結構伸びる
ライトは角度次第

金属は芯でとらえたらほぼHR
新を若干狭めるぐらい&0'7飛びすぎないボールでいいよ
金属は昔のほうが飛んでたということを忘れてる
55名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:47:12 ID:beOkVTi80
バット重くしたら打球飛ぶの当たり前だよw
今最低900だっけ? 皆モリモリさ
56名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:47:16 ID:XVGJn2Cr0
57名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:48:27 ID:bIDEaavgO
空調とか言ってる奴いるが、今日の試合、何本か逆風のせいでホームランにならなかった打球があった

逆に浜風のおかげでホームランになったのもあるだろうけど、総合したら変わんないよ
58名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:49:14 ID:/hXgcKmB0
プロ入りしたあとの松井は2キロのマスコットバットでフリーバッティングやってた。
59名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:49:47 ID:+g7EDrWj0
ドーピングはちゃんと検査してるのかよ。
60名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:50:24 ID:bIfPhF1yO
飛ぶボール使ってりゃそらホームラン出ますよ
しかも金属ならなおさら('A`)
61名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:54:09 ID:BrT3+LRIO
ピッチャーだって一昔前は140km出す奴だって
少数だったのにいまはざらにいる
全体的に体力があがってるんじゃないの?
62名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:56:24 ID:WrwDMeQh0
打つ技術と投げる技術どちらが昔より進歩したのかと問われれば
当然それは打つ技術のほうが比べ物にならないくらい遥かに進歩を遂げている
やはりそれはピッチングマシーンの進歩にある
現在のピッチングマシーンは170kmまで正確にコントロールできる
さらに切れのある変化球も網羅しているというモンスターマシンである
最高レベルの投手よりも高い能力を持ったマシンで打者は練習できるのである
当然生きた球とマシンの球ではタイミングなどさまざま違う面も多い
しかし目をならすという事は可能である、これがバッティングマシーンの最大の効能だ
150kmの球に目をならすと140kmの球は速く感じられなくなる
ただし人間の順応力にも限界があり反射速度で捕らえられる限界がおおよそ160km
これは能力の持った人間が練習して届く限界点であり150kmを超える球は
いくら目をならしても反射速度、スイング速度なども鍛えねば対応は難しい
150kmを超える球を投げられる才能を持った投手は日本には少ない
140kmそこそこの投手がピッチングマシーンを相手に練習をつんだ打者と戦うには
制球力と配球の駆け引きで勝負するしかなく、配球はキャッチャーの役割になるが
制球力は自分で磨かねばらない、しかし投手には野手のような便利なピッチングマシーン
なんてものはない、走りこんで足腰を作り筋トレで筋力を作り投げ込んで肩と制球力をつけるという
地道な努力しかない。小学校時代は球が真ん中に行けばよかった、
中学校時代はストライクが取れそれなりに球が速ければよかった
高校時代になると球が狙ったところに投げられないといけない、さすがにそれは無理だ
球が狙ったところに投げれても120kmの球だけでは通用できない
球速もつけなくてはいけない、駆け引きのための変化球も磨かなければいけない
相手は自分より速い球でトレーニングしさらに金属バットまで持っていたら
たいていの投手はもうお手上げである。
63名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:56:25 ID:vWxVI0CY0
>>61
根っこでセンター方向へのホームランとかは反則だろ?
64名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:56:47 ID:tWnxt/TM0
高校生がパワーをつけ、なおかつボールが飛ぶせいみたいだね
昔のバットの方が飛ぶようだし、飛ばないボールはいいんだけど
縫い目の高い変化するボールも導入した方がいいんじゃないか
65名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:58:13 ID:ix9/32HR0
風だろ?
なんだ今日の試合?
センター〜ライト間は打ち上げたら悪魔みたいに伸びてたぞ。
66名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 22:59:23 ID:qqw6dY9B0
>>61
そうそう
さらにマシンで(投げる球がストレートとわかってる)ストレート140ぐらい楽々打ち返す選手も増えた
つかボーイズでも最近は驚くほどレベル高い
飛び抜けたやつは予約済
67名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 23:02:07 ID:aCnhiyqx0
少子化が進み子供達の身体能力も平均値が下がってきているのに
スポーツ少年の身体能力は逆にあがってるんだよな
これって文系の子供の体力が極端にやばいってことじゃないのか?
68名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 23:02:12 ID:ix9/32HR0
>>32
ま、智弁や明徳の連中は金属や甲子園の特性を教え込まれてるだけで
本当の打力じゃないからね。

木製の大学以降はあんま伸びないし
ああいうエセエリートは淘汰されて欲しい
69名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 23:09:05 ID:ix9/32HR0
>>67
情報化の恩恵だろうね。

旧態と揶揄される野球界だけど、アマ…とくに高校は育成に関しては常に進歩してる
食事改善やトレーニングの効率化で体格が向上。
また、名門校ではない一般レベルまで、ネットなどの恩恵で全国に情報やマニュアルが普及した。
講習会や技術交流も盛んになってるしね。


ただ、いくら鍛えても、数値に表れない部分の「体力」低下は言われてる。
中腰で踏ん張れないとか、間接が硬いとか、足指の挟力とかね。
養殖マッチョは作れても、野生児的な天才は現在の環境では生まれにくい。
70名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 23:21:08 ID:beOkVTi80
じゃあプロも金属使おうぜ。
これで2軍からの輩出スピードも速まるし和製大砲も増える。
71名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 23:23:59 ID:HbmYACcc0
>>70
それこそカブレラのライナーを身体に受けて負傷とかマジで起こるぞ。
危険すぎる
72名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 23:27:11 ID:WOotsBvE0
カブレラが金属使ったら甲子園場外弾出る
73名無しさん@恐縮です :2006/08/16(水) 23:28:06 ID:EJ8NoZPE0
たしかに高校野球でも
すでに危険だ。特に投手が危険。
それと高校野球時の甲子園は内野がすぐに荒れるので
強烈な打球はすげえオソロシイよ。
それにくらべてプロの人工芝野球のなんと平穏なことか!
なんか温室でテレビゲームやってんのかって感じw
74名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 23:31:10 ID:/VuvV+zC0
本格派p好きとしては、どんなにいいピッチャーがいても
金属バットの相手には通じないという現実が悲しいね。
75名無しさん@恐縮です :2006/08/16(水) 23:33:13 ID:EJ8NoZPE0
昔は通じていたんだけどね。
ピッチャーの球の平均速度もずいぶんあがったけど、
打者のスイングスピードもすごく
速くなったよ。
76名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 23:43:18 ID:beOkVTi80
本当に良い投手しか残れないならそれはそれでいい。
今日の広島戦とか見てると、
速い球投げる才能だけでプロに入ってくる事の虚しさが分かる。
投手も若い頃から頭で投げなきゃやってられないなら、
それは野球がレベルアップするってことだからな。良いんだ。
77名無しさん@恐縮です :2006/08/16(水) 23:45:11 ID:EJ8NoZPE0
それとプロのスカウトは好投手は地方大会でまけてくんねえかなって
思ってる。連戦酷使で壊れるのが一番怖い。
特に力投型の本格派投手はね。
78名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 23:49:05 ID:+g7EDrWj0
ラッキーゾーンがあれば100本超えてるな。
79名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 23:49:19 ID:thmDdYwiO
ゴルフなんてパーシモンからメタル、チタンとここ15年ぐらいで目まぐるしく変わってきてるしなぁ
80名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 00:13:02 ID:V7rwnenX0
>>58
それだけ振れなきゃ松井時代はボールが飛ばなかった
消音バットに完全移行したのが松井の時代で、反発力が急激に落ちた
81名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 07:23:55 ID:QLNHE7U6O
>>77
さらに契約金を値切れるし、いいことばかりだよな
82名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 14:50:35 ID:S37ryD250
智弁の試合酷いわ
ベスト8でこれだもんな…
83名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 14:57:28 ID:iKG5ym+a0
>>76
バカ投手の代名詞だった下柳だって、最後に化けたんだから
経験のほうが重要じゃね?
84名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 15:56:54 ID:S37ryD250
何年か前に阪神巨人でこういう試合あったな。
85名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 17:20:07 ID:w8grv2dQ0
キモ豚の高校時代と同じ酷さの打高投低か
まあ今は最先端の筋力トレーニングでみんな体格がすげえからな
飛ばないボールにして、投手優位にした方がいい
86名無しさん@恐縮です
しかし智弁の野球は下品だな
巨人を彷彿させる