【サッカー/Jリーグ】「オレの取扱説明書を持っている唯一の人」FC東京・倉又新監督就任に茂庭歓迎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
■モニ歓迎「オレの取扱書持っている」

ほとんどの選手が監督交代劇をこの日の練習前のミーティングで知った。
DF茂庭は「責任を感じました。期待に応えられなかったし、悔しかった。ガーロ監督は東京では
うまくいかなかったが、やろうとしていることは間違ってない。ただ、やろうとしていることと、
やれる選手がいるかは別ということ」としみじみ。
倉又新監督については「原さん時代に実際に近くでアドバイスをくれたのは倉さん。オレの
取扱説明書を持っている唯一の人」と歓迎した。

MF石川も「フレッシュな気持ちと、残念な気持ちと半々ですね。ここ何試合か終わったあとに
思っていて、今もそうだけど、かわいそうになってくる。監督は常に『自分が責任を取る』と
言ってきたが、言われれば言われるほど、オレたちに責任があると感じた」と話した。

ソース抜粋しました http://tochu.tokyo-np.co.jp/fctokyo/topics/topics_06081601.html
関連スレ
【サッカー/Jリーグ】FC東京・ガーロ監督解任!きょう15日にも正式発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155586197/
【サッカー】FC東京がアレッシャンドレ・ガーロ監督の解任と倉又寿雄氏の監督就任を発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155609543/
2名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:11:46 ID:FeoBneoMO
3名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:11:46 ID:NttPP8xP0
も2わ
4名無しさん@6倍満:2006/08/16(水) 12:12:23 ID:umkOP4Rc0

新監督を迎えた選手・チームにありがちな話題ですね。
5名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:12:28 ID:3ipRRLaa0
なんだその例えはw
6名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:12:38 ID:D9Uo8bZB0
もにわってちゃねらーなのか
7名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:13:05 ID:rojMLZFQ0
俺にも取扱説明書くれよ!モニーヽ(`Д´)ノ
8名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:13:26 ID:/uFv4on10
これってありがちな表現なの?
ちょっと感心したんだけど
9名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:13:40 ID:dpzah+yQO
ランクル盗んだのは倉又
10名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:14:24 ID:NttPP8xP0
>>4
えーと…
11名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:14:39 ID:c/WG/iBE0
モニの取説をzipで
12名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:14:58 ID:dyZZelLe0
やっぱロボットだったんだ
13名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:15:26 ID:RYK4dfXCO
記事だけみるとうれしそうだな
14名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:16:10 ID:7HRhJU8y0
アッー
15名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:16:13 ID:6MKHJsW60
取扱説明書はわずか五行
16名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:16:29 ID:ShzA7ANX0
もにわロボ2006
17名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:16:31 ID:zbIQCv7A0
>>4
んー。まあイキロ
18名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:16:56 ID:HMsPJuuT0
モニワ取扱説明書
Aボタン:バックパス
Bボタン:バックパス
Xボタン:バックパス
Yボタン:QBK
19名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:17:02 ID:t+RTIzokO
「やろうとしていることと、やれる選手がいるかは別」

それは単におまえが「やれる選手」ではない無能者というだけ。

「オレの取扱説明書を持っている唯一の人」

何を偉そうに。氏ね。
20名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:17:33 ID:ye9hzK3p0
モニワは単三乾電池2本で動きます
21名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:19:01 ID:KwjfqtQ00
取説は、もってるだけでは役にたちませんよ。
22名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:19:35 ID:Rqq4zOMY0
かってに改蔵読んだな
23名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:21:32 ID:kZVnCI2pO
茂庭照幸取扱説明書
@馬鹿なのは仕様です
〈了〉
24名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:22:00 ID:6fg2KvITO
夜空姐さんの取説がほしい
25名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:23:09 ID:mttWP9vD0
まあもう2度と代表には選ばれないし、
ネタフリ要因としてはいいんじゃね、こいつ
26名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:24:49 ID:66P7/MMl0
ジーコは説明書「3-2 QBK」の項目を見逃していたんだろうな。
27名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:24:52 ID:xZE0uTEG0
こいつって ねっからの ヽ(`Д´)ノバーヤ モニワだなあ

顔もそういう感じだわ
28名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:26:18 ID:45N5uKnE0
少しづつ変わり始めた? 西部謙司

上手い選手を褒めること。たんにボールテクニックが
上手いというだけで褒めるのはやめようと思っている。

○○ジャパン、これもやめようと思っている。

監督は大事だが、いくらオシムに注目したところで、
現実は少しも見えてこない。

http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/08/post_475.html
29名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:27:26 ID:LUfg/Rkm0
ゴミに取説なんか必要なのか?

なんか間違えてねえか?
30名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:27:31 ID:IAWXZGXe0
取説って2ちゃん用語な気がするんだけどもそのへんどうなのか
31名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:34:08 ID:jRWLzueC0
>>やろうとしていることと、やれる選手がいるかは別ということ

茂庭が瓦斯選手のクオリティの低さ認めたかw
そうだろうなぁ。ポセッションなんて技術が高くないと無理だってよ。
32名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:38:44 ID:aqMNortV0
モニブロックのコマンドは?
33名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:40:02 ID:NF0nKqDT0
やあ、倉さんだよ
34名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:41:09 ID:GobRHH8K0
Jリーグチップス日本代表版で茂庭が出たときの脱力感ったら
35名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:41:36 ID:6p7e1obmO
トリセツって小山薫堂の番組にあるね
36名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:43:19 ID:V6kBCWdJ0
どう取り扱えと?
37名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:44:14 ID:wdeqj2/IO
倉持明新監督か…
38名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:45:06 ID:XlkAXl8D0
>>30
茂庭はチーム公認2ちゃんねらだから
39名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:45:09 ID:leQahXl30

モニワの言葉〜傷心の向こうにハワイが見える〜 著者:茂庭照幸

40名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:46:33 ID:oEfSUf+f0
>>37
アデランスがスポンサーに!
41名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:47:47 ID:nhyiKA1Q0
取説書の内容は警告・注意だらけ
42名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:47:49 ID:DHriY4XH0
>>34
俺は買うたびにやたらサントスが
43名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:52:16 ID:HJzzUc970
そんなこと言ってるようじゃオシムには呼ばれないだろうな
44名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:56:23 ID:yfgkedRP0
モニワといえばろくでなしブルースのアレ。
45名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:59:25 ID:wuUrsS9GO
茂庭は黙ってろよ
46名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:07:34 ID:1PR4eWhW0
こんな指示待ち選手はオシムが最も嫌うタイプだな
47名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:08:53 ID:d4v30RCl0
こういう言葉はカントナやロマーリオクラスが言うもんじゃないのか
48名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:13:08 ID:ndt7qd5/0
取り扱いを誤ると故障や火災や暴発の恐れがあります。
49名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:14:07 ID:dKWomD+i0
石川のコメントはいいけど、茂庭は幼稚すぎる
50名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:15:17 ID:jlrQIyI/0
古井戸組(笑)
51名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:15:41 ID:Fgs1+xIa0
あー倉又に決まったんだ
やだなFC強くなりそうで
52名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:16:16 ID:mBicbPl10
>>4
さみしくなるよ、来年は。
J2のスレは少ないからなぁ・・・。君に会う事も減ってくるんだろう。。。
53名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:21:12 ID:NURbfSNI0
>>18
モニシザースが入ってませんよ
54名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:28:06 ID:FDF3lXIU0
アッー!
55名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:28:39 ID:XZEpMkRH0
ああ、モニーも仲良し組の毒に汚染されちまったか…('A`)
56名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:30:43 ID:/LnSDZbB0
今はネタキャラとして中村直志がいるから別にいや。
茂庭はねらっているんだろうけど、寒いし。
57名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:32:22 ID:dc3oa0un0

途中選出、途中出場、途中交替どんな場面にも柔軟に対応します。
※ただし複雑な指示や戦術にはAIが対応できません
58名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:35:03 ID:UUZ6F1jp0
俺の取扱説明書を持っているのはこの俺、ただ1人だ
59名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:37:21 ID:u/KHE4xg0
>オレの取扱説明書を持っている唯一の人

この表現は面白い。
そういえば、選手の取り扱い説明書って感じのレスが合った気がするな。
それのパクリ?
60名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:41:03 ID:jL0ptloq0
>>59
野球関連で腐るほどあるよ
61名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:43:30 ID:GS8nEYRf0
しらねーよ
代表落ちした弱小CBwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:44:42 ID:h5sp4dBW0
植田氏ね
63名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:44:42 ID:Ra/4wN5aO
取説なんて読まねーよ
64名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:45:05 ID:J2PKeVyi0
>>51
【サッカー/Jリーグ】FC東京来季監督候補に日本代表コーチ・大熊清氏が浮上「候補の1人」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155676593/

強くなるって?
65名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:45:14 ID:nl41sm6c0
インテリジェンスがないと、今の代表には召集されないとのことだ。
66名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:46:17 ID:4c1n4Xu3O
勝手に改造かよw
67名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:47:51 ID:y+c7FF/h0 BE:373304674-2BP(100)
茂庭「オレの性感帯を知り尽くす唯一の人」

ってことか
68名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:49:09 ID:z0/da1W60
>>59
選手が移籍したときに
移籍元チームのサポがよく作ってるね
69名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:50:30 ID:XlkAXl8D0
>>59>>60
サッカーでも選手が移籍すると
移籍元のサポが移籍先のチームのスレに取説書くことがある
70名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:54:45 ID:W2wsI6kn0
困るのは、取扱説明書を読めないやつが少なからずこの世の中に存在することだ。
71名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 13:55:53 ID:tI3Lb6L10
野球の方は知らないけど、サッカーだと例えばこんな感じ

川口信男選手取扱説明書
取扱説明書

FC東京様

このたびは、当クラブ選手川口信男をお買い上げいただき誠にありがとうございます。
つきましては、当製品の能力を損なうことの無いように、ご使用前にこの説明書の「使用上の注意」をよくお読みいただいた上で、正しくお使いいただきますようお願いいたします。

・出来れば右サイドの選手としてお使いください。
 左サイドもFWも出来ますが、能力が著しく下がる可能性がございます。

・クロスの精度はいまいちな時もございます。
 使っていただければ、どんどん良くなってゆくかと思われます。温かい目で見守ってください。

・スピードスターの異名を持っております。
 一時期よりは遅くなった感もございますが、これは追いつけないだろう、というボールにはトップスピードで追いつくことも可能です。是非ロングパスの上手い選手と組ませてください。
 ただし、2選手以上に囲まれるとあっさりボールを取られる時もございます。ご了承ください。

・決してしからないでください。
 しかるとかなり凹みます。誉めて伸ばしてください。

・凄く真面目な選手です。
 若手の選手と付き合うことも出来る選手です。サテライトやサブでも、その先頭を切って練習をする姿が多々見られています。
 また、以外に面白い性格も持ち合わせており、当クラブ選手田中誠と一時期『バカコンビ』と呼ばれていたこともあります。

・親ばかです。
 試合後、観戦に来ていた双子の娘さんに投げキッスをする面も持ち合わせております。

 それでは末永くお使いいただくよう、どうぞよろしくお願いします。
 なお、ご契約中のご返却などに関しては、本人の意思を尊重していただけるよう、重ねてお願いいたします。
 今回のお買い上げ、誠にありがとうございました。
72名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:06:33 ID:BkOzCy+g0
倉又監督「取説失くしちゃった!?まあ、他のやつを使えばいいか」
73名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:07:25 ID:h9Sxd0qY0
あれ?監督ってラモスじゃなかったの?
74名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:07:33 ID:15WkIyZc0
>1
だれがかっこいいこと言えと言った
75名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:10:51 ID:0qFnYnn6O
取説の元祖って鳥栖→大宮の森田だっけ?
76名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:11:29 ID:U/vtM13L0
これを思い出した

「トゥット」取扱説明書
http://f-yoshida.hp.infoseek.co.jp/torisetu.htm
77名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:18:30 ID:5Jy0H2OE0
ジーコ氏取扱説明書
取扱説明書

フェネルバフチェ様

このたびは、前日本代表監督ジーコをお引き取りいただき誠にありがとうございます。
つきましては、当製品の能力を損なうことの無いように、ご使用前にこの説明書の「使用上の注意」をよくお読みいただいた上で、正しくお使いいただきますようお願いいたします。

・起用メンバーは基本的に固定となります。
 控え選手に盛上げ役、まとめ役となる人をご用意ください。
 チーム内の雰囲気が悪くなる可能性がございます。

・シュート練習を止めないでください。
 基本的に練習大好きです。練習させないと機嫌が悪くなります。

・守備に難があります。
 サイドの攻め上がりを重視する為、サイドからの攻撃に弱い傾向がございます。
 攻守のバランスの取れた選手をサイドバックとしてご用意ください。

・リオのカーニバルの時期は働きません。
 基本的に帰国します。その時期に働かす事は出来ません。

・選手交代のタイミングは遅い傾向があります。
 あまり早い時間帯から交代枠を使いません。スタミナ豊富な選手を揃えておかれるとよいでしょう。

・善人です。
 とてもよい人です。

 それでは末永くお使いいただくよう、どうぞよろしくお願いします。
 なお、ご返却は承れません。
 今回のお引き取り、誠にありがとうございました。
78名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:19:27 ID:W2wsI6kn0
>>77
様じゃなくて御中では?
79名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:20:44 ID:E7RcXMdY0

中国の台湾侵攻時に何が予定されているか ( 2005/03/29中国の極秘プラン)

全国人民代表大会の時、江沢民は彼の後継者胡錦涛に台湾との戦争準備に取り掛かるように促した。

台湾征服は次の段階を踏むことが中央軍事委員会副主席曹剛川及び江沢民により示されている:

1.台湾及び他国での“反中”分子に反対する大々的プロパガンダを行うことにより人民の愛国的意識は高められる。北京オリンピックはこれに沿って行われねばならない。

2.党組織を再編成し、党に逆らう異分子を排除する。

3.台湾を攻撃すると同時に戒厳令を発令する。そして戒厳令下の法律を発効させる。

4.戒厳令下の法律に従って私有財産、特に一般国民の預貯金は国家が没収する。これは台湾にも適用される事により莫大な富が得られ中国の経済危機は回避される。

5.“反政府的”とみなされる全てのグループは、最終的に粛清する。法輪功、地下教会のクリスチャン、チベット活動家、人権活動家、ウィグル人、そして反党的な知識人である。

6.これら強制措置により、諸問題が解決されるという効果で失業者・貧困層の賛同を取り込む。

 預貯金や私有財産を確実に国有化するために、共産党は憲法の改正に際し裏扉を開けておいた。先の憲法改正で中国では初めて私有財産の保持が認められた。
  しかし、私的財産は“聖なるものであり侵害されない”とある。この語は、後の説明によっては絶対ではない事を明らかにしている。この理由は明白である。予定された
  戒厳令下で私有財産の没収を可能にする言い訳に、この“聖なる”と銘打つ理由が”国防”の為なのである。もちろん台湾侵攻は共産党のプロパガンダによれば
  ”最も聖なる理由”である。現時点での憲法の説明では“侵すことのできない”とだけある。しかしこれは主として平時にのみ効力を持つものである。
   この江沢民プランは薄熙来のような、いわゆる政治局の第二世代メンバーたちによっても支持されている。反国家分裂法制定によって知られるようになった奇妙な
  中国共産党の行動様式は、内政問題を外征問題に転化し、外に向かってフタを開けようとする意思の表れである。

  https://english.epochtimes.com/news/5-3-26/27349.html  原文=英語
80名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:22:22 ID:60//ukGkO
どうみてもオシムを意識した発言w
81名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:23:13 ID:2x+iCfPG0
>>78
ワラタ
82名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:23:59 ID:QpfwKJZH0
>>33
やあ長さんだよ
83名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:26:49 ID:DZkfeFw+0
説明書をよく読まなかった場合はこうなります
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader60964.mpg
84名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:34:37 ID:nCBK6K3z0
弊社が昭和56年に製造いたしました茂庭の一部において事故が発生しました。

つきましては、誠に恐縮ではございますが、茂庭をお持ちの監督は専用フリーダイヤルまたは
最寄りの弊社営業所までご連絡くださいますよう謹んでお願い申し上げます。
また、点検が完了するまでご使用を中止していただきますようお願い申し上げます。

なお、茂庭は製造終了後すでに25年以上経過しておりますもので、監督が希望される場合に
は、無償にて新型の加地と交換させていただきます。
85名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:40:32 ID:kHDAzMas0
茂庭は見かけによらずテクあるよね。
オールスターで魅せた跨ぎフェイントは素晴らしかった。
86名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:40:37 ID:x5zHrAR30
サッカーのイメージ低下させまくるからもうテレビに出るなよ
87名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:43:06 ID:OjGF80FYO
>85
小学生でも、もう少しマシなマタギする奴いると思うよ。
88名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:43:40 ID:/j4QRQSq0
>>85
マジで凄かったよな。スタジアムいる人間のすべてがしょうげきを受けたと思う
89名無しさん@恐縮です :2006/08/16(水) 14:45:59 ID:pZKIzeIJ0
>>85
どこがやねん!!
笑わせんな。
90名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:48:55 ID:GYx+01dx0
>>85
公式戦でやったら試合後土肥から殴り倒されても
文句が言えないプレーだったな
91名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:49:09 ID:SzZFQNgRO
>51
倉又1月までの契約でその後任候補はクマー。
92名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:49:42 ID:Y+FtZFaBO
茂庭…。
93名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:54:57 ID:U+XrPRThO
茂庭の人気にshit!!!
94名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:55:04 ID:eO534E2o0
取説がいらないくらい簡単なモニワSに進歩しなきゃ年寄りに使ってもらえないぞ
95名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:55:25 ID:jTE3MksT0
「俺を活かしてくれるMCは誰々だ」
茂庭ってヒナ壇芸人みたい
96名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:57:12 ID:7YzH6l7c0
成長しきる前に急激に劣化している。
97名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:58:09 ID:QjI/jWd3O
もにわくらまたアッー!
98名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 14:59:45 ID:9JIq7gRr0
↓これ思い出した

氏名:滝澤邦彦(タキザワ・クニヒコ)
型式:GOOD&BAD TACKEY RX-78

■ご使用の前に

* ポジションを入力して下さい。ポジションが曖昧な場合は、「ポジションはタッキー」コマンドを選択していただくとより絞り込めます。
* 「ポジションはタッキー」がわからなければ「左サイド」だけでも指定できます。

■主な性能

* ドリブルは狭い方へ行きますが仕様です。(果敢な突破モード)
* フェイントはスタジアム全体が引っ掛かりますので注意してください。
* 迷っていません。タメですのでしばらくお待ち下さい。(サーチモード)
* クロスを上げる時「ボヨヨン」と音がすれば、性能が発揮されているサインです。
* 腹でシュートしたりクロスボールがゴールしたりしますが、すべて計算通りです。

■ご注意

* 「何やってんだタッキー!」は使用者の感想であり、効能効果ではありません。
* 継続使用していただくと、「みんなタッキーのことダメダメっていうけど、オレだけはタッキーの凄さを知っている。
 オレだけはあいつのファンだ」 という使用者がゴマンと発生しますが仕様です。
99名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 15:04:26 ID:8aJ7zus3O
ガンガン鍛えてくれ。
100名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 15:17:36 ID:FOC5xlrx0
オシムの嫌いなタイプだな
101名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 15:18:20 ID:mMZCrJ/90
この人どこが面白いのかわからない
102名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 15:19:08 ID:x5zHrAR30
キングカズ 98年大会落選後も一人黙々とトレーニングを続ける
「FWが怪我をするかもしれないしね、いつ呼ばれてもいいようにしとくよ
日の丸を背負う事はそんな軽いものじゃないんだよ」

茂庭 06年大会落選発表後ふてくされハワイへバカンスに直行
   急遽呼ばれるがコンディション調整出来ておらず何も出来ず終了
103名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 15:34:17 ID:YaJqU/xd0
そういう事かアッー!
104名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 15:40:07 ID:+7q81qt8O
何言ってんだw
105名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 17:00:41 ID:KV/Ta4Ee0
ファミコンは取説ないのを買うのも当たり前だった。
最近のゲームは取説が昔のファミコン攻略本より詳しかったりしてぬるいよね。
106名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 17:18:00 ID:yVXEq8dc0
【モニワブロック】 ←タメ→+P
107名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 17:18:45 ID:wrPXiiyL0
またモニか

こいつももう代表呼ばれないだろうな
108名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 17:20:19 ID:yo1bqx510
モニワの取扱説明書(深夜編)はキャバクラ嬢が所有
109名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 17:24:21 ID:DQCHVpDs0
これで茂庭スタメン落ちとかだとすごい面白いんだけどな
1102007:2006/08/16(水) 17:28:53 ID:AEz6xxEQ0
来年の監督はクマーが既定路線。
111名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 17:29:58 ID:Brfjru9C0
オシムに絶対呼ばれないタイプだな
112名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 18:10:08 ID:pt4i4h2P0
>>109
今、瓦斯の守備陣では増嶋急成長中なので、茂庭かジャーンがポジション奪われる可能性あり
113名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 20:08:38 ID:UNKpMTU+0
不法侵入の人?
114小野隆儀説明書。:2006/08/17(木) 03:28:04 ID:a8LwKkel0
以下、製造元筑波学園都市、輸入元水戸ホーリーホックのガソプラサッカー選手、タカヨシ・オノの説明書となります。

一、基本的に走りません。走らなくてもそのうち、特にあまりの動かなさに観客がぶち切れ始めた頃にひょっこり点を取ります。ご注意ください。
二、密かに長身ですが、ヘッドには期待しないでください。精度が悪いとかそういう以前に嫌いなようです。別にヘッドしたところで乱れるような髪型な訳でも無いのですが。
三、ポストプレーなどもってのほかです。
四、トラップミスというより、常にトラップが自然にワンツーパスという感がしますが、ゴール前でトラップミスをしたらキーパーが目の前から消えていたというような事もありましたので、ご注意ください。
五、かといって舐めてかかっていると、いきなりセンターサークル内からキックオフシュートを枠ギリギリに飛ばしてコーナーを奪取する事もあります。ご注意ください。
六、なぜかFWの位置ではなく、中盤の無意味な所でただ突っ立ていますが、何故か点は取ります。
七、中盤に下がっていても守備という概念も殆どありません。観客はぶち切れないように気をつけてください。そのうち点は取ります。
八、点を取るからといって、マンマークをつけようなどとお考えになるかもしれませんが、上記のような理由により全く無意味です。何よりマンマークをしている選手が途中で飽きそうだと思われますのでご注意ください。
九、よく味方の選手に指示を出しているのが見受けられますが。自らは司令塔と化しているだけです。特にカウンターだという時に足以外のところが盛んに動くという傾向が見られます。ぶち切れないようにご注意ください。
九・五、要は彼にとってカウンターとは、両手をいっぱい動かして味方に指示を出すことです。お間違いの無いようご注意ください。
十、たまに何が起こったのかと思うくらいものすごい運動量で動き回る事がありますが、そういうときに限って点は取りません。ご注意ください。
115小野隆儀説明書。2:2006/08/17(木) 03:37:15 ID:a8LwKkel0
十一、どうしてもぶち切れそうになったときは、野次ってあげたりすると点を取る確率が増えます。多分。
十二、基本的には聖人の如く広い心で彼を見ている事をお勧めします。例えば彼は我々凡人には理解できない選手だと思ってみるのもひとつの手です。身が持ちません。ただ、時おり本当にそういう選手かもしれないかと思えるようになってきたら立派な重症です。
十三、1日1芸をモットーとしています。よってPK以外で得点した場合はその場にて、即選手交代を行うことをお勧めします。
十四、1芸がバーに当たってそのまま終わりということも御座います。ご注意ください。
十五、また上記の通り、走るのも1芸のひとつとなります。ご注意ください。
十六、スローインを趣味としております。特に相手ゴール前のスローインを好みます。そんな事してないでゴール前に行けとか言っても無駄ですのであきらめてください。
十七、また、スローインが趣味ですが、別にスローインがすごいわけでも何でもありません。ご注意ください。
以上。(ヘッドがクビツァなバロン+ベンチーニョ)÷3のような気がしないでもないタカヨシ・オノの説明を終了させていただきます。最早なんのこっちゃ分かりません。
116名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 03:54:29 ID:8kDXHwBq0
なにを偉そうに
117名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 04:04:01 ID:bkjDRrtNO
エビス丸はこのまま代表落ちか
ゴエモンはがんばってるのにな
118名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 10:15:00 ID:Bm5KguhT0
モニがんばれよ
119名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 10:17:50 ID:m+r0Eyp80
モニ株急落中
120名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 10:21:25 ID:m+r0Eyp80
>>114-115
タカヨシオノはいま、北陸アローズだっけ?
企業チームだから、水戸にいた頃より待遇良さそう。。。
121名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 10:27:37 ID:stgXavy2O
ちなみにこの発言は、東京サポ内でのモニ株も急落させています
122名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 10:34:38 ID:gZfGceFzO
ランクルの説明書は帰ってきたのか?
123名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 10:37:19 ID:CGpldHdu0
この人、サッカーの活躍「以外」でしか話題がないね。
124名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 10:40:51 ID:jT0hWzCdO
茂庭ってまた代表に呼ばれる可能性あるの?
125名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 10:43:52 ID:rbocKyaR0
取扱説明書うんぬんって
なんか結婚式の友人スピーチみたいだな
126名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 10:44:04 ID:g9YLwZMG0
>>114-115

中2中3の頃の小野隆儀は、
日本を背負って立つと予想される超期待の星だったんだぞ。
今沢中の小野か?小名浜二中の小野か?と並び証されるほどに…。

ちょうど福島で国体があって、田舎から出してもらえず、
そんなこんなでちょっとずつ落ちぶれていってしまった。

>>120

アローズにいるの?
どっかで先生になったのかと思ってた。
127126:2006/08/17(木) 10:45:36 ID:g9YLwZMG0
もに忘れでスレ違いスマン。
小野隆儀はプリメーロだった。
http://fukushimaprimeiro.com/members06.html
128名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 10:50:24 ID:flbWLUWe0
上上下下左右左右BA

モニに、このコマンド入れると何がおこる?
129名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 11:43:40 ID:7iy2GN/SO
>>127
ヲノは福島北高の体育教師・陸上部顧問としても活躍している。
130名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 20:25:43 ID:d/98R+ap0
アローズはヲノと2トップを組んだ相方、北川だよ
131120:2006/08/17(木) 20:27:27 ID:m+r0Eyp80
北川か
勘違いしたスマソ

ヲノも頑張れ
132名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 20:32:26 ID:UWIPTLL/0
 
133名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 20:39:38 ID:NCbh5kYv0
今まさにシュートを撃たんとする味方を突き飛ばしてボールを横取り
したことあるな>小野
134名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 20:43:51 ID:P9Fh/Bhf0
>>1
>「原さん時代に実際に近くでアドバイスをくれたのは倉さん。オレの
取扱説明書を持っている唯一の人」

日の丸にサインをさせるコマンドも書いて有るのか?
135名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 21:06:23 ID:d/98R+ap0
水戸に池田伸康がいたこと
水戸に釣男がいたこと
水戸に南光太という凄い名前のMFがいたこと
水戸のヲノが23点で未だにチーム得点王が破られてない事。(アンデルソンは現在13点)
水戸のファンクラブにGLAYがいたこと。
水戸のホーム、笠松の近くに幽霊石碑という心霊スポットがあること
昇格するチーム中、1チームは水戸に苦戦する事
136名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 21:06:55 ID:L54YuFC80
最近、調子こいてるな。

137名無しさん@恐縮です:2006/08/17(木) 21:44:27 ID:7iy2GN/SO
>>133
ヲノスナッチは悪魔の囁き
138名無しさん@恐縮です