【野球】平成のミスター阪神・桧山と元ミスター日ハム・片岡の処遇検討へ【京都兄弟】
1 :
俺が浪速乃闘犬 亀田興毅や!!φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:38:07 ID:BpRpUlVw0
ぬるぽ
3 :
俺が浪速乃闘犬 亀田興毅や!!φ ★:2006/08/13(日) 07:38:11 ID:???0
/ ̄ ̄~ヽ
/ ̄ ̄~ヽ _l_T__i
n |___T_|_ | ・ ・ ミ| n
(ヨ ) lシ ・` ´・ | 〈/ しヽ〉 3) ( E)
/ | (6ヽ ゝ | | ∀ | | ヽ
\ \/\ -∀-//(__/|ヽ/ /
\(uu / uu)/
| ∧ /
1133安打 1423安打
サンスポアホか!毎年アリアスをクビにしてたバカ新聞だけに
残留の確率があがったということやな?京都兄弟は不滅やで!
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:38:16 ID:0gqFLPqb0
2なら京都兄弟はらくてんへ
巨人にくれてやれよ
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:39:10 ID:KnaxRZvo0
2ka?
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:39:53 ID:FU8PJ0IZ0
もう終わった選手
年棒どん底まで下げて楽天にやれ
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:40:55 ID:a5HbzJv50
今年でクビ→桧山・片岡
来年でクビ→金本・矢野
再来年でクビ→今岡
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:43:27 ID:k1K521Bk0
京都兄弟オワタ\(^O^)/
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:43:52 ID:ekm2AteYO
活躍されるとメンツ丸潰れだから飼いゴロスつもりだろ。ファンとしては、片岡は中日で立浪とのコンビで売り出してほしいのに。
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:44:37 ID:VlfAr9Xr0
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:46:18 ID:2sNVZgAn0
2002 阪神 97安打 17本 .228 1億8000万円
2003 阪神 99安打 12本 .296 1億6000万円
2004 阪神 18安打 *3本 .205 1億8000万円
2005 阪神 12安打 *1本 .211 1億8000万円
2006 阪神 13安打 *1本 .160 1億8000万円
ヒット1本1000万円の価値を持つゴージャス片岡
14 :
合ってる:2006/08/13(日) 07:48:41 ID:C6Gb6NOX0
>>9 そのようになりそうだね。
若手との切り替えがうまくいくかな!
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:51:49 ID:3mN9ltDKO
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:52:01 ID:SfhWdfLTO
桧山→韓国リーグ
片岡→四国リーグ
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:52:29 ID:WzzJywT3O
生え抜きの檜山を切ればヤバイだろ
モミーは切ってヨシw
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:52:29 ID:/cwav5WXO
二人とも、現場にはいらない。スカウトか解説者でよい。数年後、コーチで戻れ。
阪神なら飼い殺しにする余裕はあるが、阪急には無い。
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:52:34 ID:iCwuxJ7t0
黄と揉は引退汁!
まず岡田をクビにしろよ。
23 :
引退:2006/08/13(日) 07:58:24 ID:C6Gb6NOX0
矢野はシーズン・オフにABCで番組を持っているから、
引退後はABCの解説者になれるやろね。
桧山、片岡、金本は喋りは駄目そう!
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:00:17 ID:MEJPJ29d0
今岡離脱のチャンスを生かせなかった片岡はもう駄目だろ。
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:02:14 ID:SnpR75iRO
>>23 金本は解説とかやらせたらけっこう上手そうだがなあ
インタビュー受けてても流暢に話せるし、頭の回転早そう
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:03:26 ID:7gUcw2VU0
やっぱり楽天かなあ///
でも、かたおかは楽天にはいらなさそ
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:04:56 ID:aMqNW3PLO
楽天がひきとります
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:05:13 ID:SfhWdfLTO
そういや今解説者なるの大変じゃね?
十年前の半分ぐらいしか仕事ないんじゃないの?
池山 広沢 川口とか今なにしてんの
29 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:07:56 ID:PAxRu7m6O
桧山は在日だしパチンコ屋でもやればいい。暗黒時代初期〜中期にかけて貴重な左の長距離砲
として阪神ファンの期待と幻想を一身に背負ってた名残で人気は高いし、生き残るのは簡単だろ。
片岡は完全に自業自得なので知らん。
楽天もいらんわ。
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:08:12 ID:MEJPJ29d0
>>28 池山 楽天コーチ
広澤 元阪神の肩書きで関西ローカルの仕事
川口 ?
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:08:48 ID:g7vjaCrF0
>>28 広沢は明大なので星野仙一がNHK解説世話した
同じく仙一は与田と今中にも
32 :
名無しさん@恐縮です :2006/08/13(日) 08:08:56 ID:JxLK9YmJ0
桧山っていつミスタータイガースになったの?
金本じゃなくて?
片岡ってなんか悪いことしたわけ?
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:10:01 ID:MNaTmM2NO
岡田はアホだが悪くない
辞めさせるような成績でもない
片岡は代打で力出すタイプじゃないから楽天にでもくれてやれ
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:10:08 ID:7gUcw2VU0
檜山は、”悠久の若トラ”だったっけ?
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:10:55 ID:qSzqkZxN0
池山、広沢ときて川口か
もはや誰と勘違いしているかさえ検討がつかん
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:11:23 ID:y/fJBE3j0
金本はアニキなんだろ
40歳になっても4番打たせろよ
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:11:31 ID:EgYSKiUz0
楽天には規定打席で3割越えの打者が日本で一番多いわけだが
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:13:45 ID:eNOhVAS80
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:15:25 ID:DceLPV4sO
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:16:37 ID:VbOrjXrTO
阪急だから関テレが引き取る代わりに放映権を奪うんじゃね?
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:16:45 ID:tffh5EUE0
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:18:24 ID:3UdFN+sGO
もう終わりだな阪神も。金本を出し続ける時点で。広島は金本放出してよかったよ。
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:19:08 ID:b2EjWkTO0
もう二人とも引退でいいよ
来年は巨人だな
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:27:53 ID:9hH/aPtj0
時代が違うとは言え、昔落合が打ちまくってた頃に日本人初の1億とか言われてたのに
今じゃ打率.160でも1億8000万円・・・
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:28:28 ID:OFvyRr100
小笠原が台頭する以前は、ミスター日ハムは田中幸雄だろ。
片岡は不動の中軸打者として存在感はあったが、
チームの象徴といえる程の実績は無かった。
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:30:41 ID:YVmoTcmw0
モミーはお父さんの仕事を手伝えばいい
連絡は嫁のお父さんの仕事を手伝えばいい
おいおい、ミスター在日だろ?
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:35:15 ID:YZGfBkHnO
檜兄弟か
10年前だったら、とっくにストーブリーグに入ってたのに
>>46 むしろ当時より今のが物価が安いことを考えると……
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:36:04 ID:xHahhZkjO
楽天があるじゃないか!
連絡待ち
片岡5年で9億ももらってるのかよorz
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:36:59 ID:RRqnG7HdO
それ以前に岡田をどうにかしろよ
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:38:05 ID:/TIje0lE0
FA金本巨人流失か!?
今シーズンオフには、2002年のときのように大量整理改革が、今の阪神には
必要である。
今後、守備力に問題があり、打てなくても記録のために使い続けなければならない
金本は、チームにとってマイナスである。巨人に移籍してくれたほうが、余計な摩擦
を避けれるので、ぜひそう願いたい!
リードも悪く、パスボールが多く、三振・ゲツッーの多い矢野も見切り時である。
桧山・片岡・町田・野口・筒井荘・石橋も必要ない。
エース・捕手・四番は自チームで育てないと、また低迷期を迎えることになる。
球団は、思い切った決断をするべき!
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:38:08 ID:sGPzQuxI0
何でもかんでも楽天に廃棄処分しないでください
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:39:01 ID:utPiaNStO
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:39:24 ID:8FBtXQhxO
岡田は桧山が大好きだから来年も代打の切り札として残るよ
打率150でも
だってミスタータイガースだからw
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:40:02 ID:UhV7mSLT0
いっその事片岡監督で。
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:42:14 ID:EgYSKiUz0
3 リック(楽) .3209
8 鉄平(楽) .3059
9 高須(楽) .3052
10 フェルナンデス(楽) .3049
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:42:18 ID:z6OT5R0jO
桧山は幹部候補だから無碍に扱えないとしても
片岡は高年俸の外様選手だから普通に放出しそうだ
たぶん桧山はどんでんコースを歩んで
いったん外の球団、檻か楽天にお勉強に行くと思うよ
片岡はシラネ
正直どこもいらんだろ
ハムか阪神の打撃コーチにでもなるか?
人望はあるみたいだし
どさくさに紛れて石橋の名前だすなよ、町田も。
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:42:57 ID:wKxnprCc0
67 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:44:40 ID:y/fJBE3j0
川崎みたいにFAで使えなかった奴も 普通にいるのに
片岡には珍オタは厳しいな
オリックスからFAで来たヤシも使えなかったのに
まだ免疫ができてない?
68 :
アンチ中日名古屋人:2006/08/13(日) 08:45:54 ID:lYvWurNV0
今日ぐらい勝ってくれ
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:47:26 ID:9hH/aPtj0
>>52 昔の選手年俸っていくら位だったの?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066327501/185 185 :神様仏様名無し様:04/07/25 15:56 ID:08RMghFJ
分かりずらいかな。修正。1986年巨人0ゲーム差2位のシーズン
巨人選手推定年棒:昭和62年(1987)
選手名 62年年棒(61年年棒)61年度成績
吉 村 4000万円(2580万円),312 23本 72打点↑
原 3870万円(3870万円),283 36本 80打点→
篠 塚 3700万円(3890万円),291 8本 43打点↓
中 畑 3350万円(3750万円),273 14本 69打点↓
有 田 3220万円(2800万円),215 7本 20打点↑
松 本 2880万円(3200万円),256 3本 26打点↓
山 倉 2800万円(2880万円),237 8本 36打点↓
岡 崎 1320万円( 780万円),295 6本 37打点↑
駒 田 920万円( 960万円),257 3本 18打点↓
鴻 野 840万円( 550万円),250 4本 20打点↑
川 相 650万円( 520万円),194 0本 3打点↑
江 川 6200万円(4300万円)16勝6敗 防2,69↑
加藤初 4100万円(3100万円)14勝5敗 防2,76↑
西 本 3600万円(4500万円)7勝8敗 防3,89↓
鹿 取 3240万円(2280万円)4勝3敗4S 防2,32↑
角 2300万円(1820万円)1勝2敗5S 防2,78↑
槙 原 2040万円(1200万円)9勝6敗 防2,29↑
斉 藤 1260万円(1260万円)7勝3敗1S 防2,40→
水 野 860万円( 320万円)8勝6敗 防3,59↑
宮 本 700万円( 720万円)1勝3敗 防4,87↓
桑 田 660万円( 600万円)2勝1敗 防5,14↑
----------------------------------------------------------
桧山 1億500万円 出場65試合 先発19試合。打率.178で2本塁打。
片岡 1億8000万円 打率.160
物価とか考えたら凄いよな・・
70 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:49:04 ID:k56sQAzC0
代打の切り札は檜山とは情けなさ過ぎる
赤松とか桜井上げろ。マッチーはそのまま置いとけ
スペンサーは年俸次第で残留を許す
檜山・片岡はもちろんいらん
>タテジマ一筋の桧山は
>タテジマ一筋の桧山は
>タテジマ一筋の桧山は
>タテジマ一筋の桧山は
>タテジマ一筋の桧山は
>タテジマ一筋の桧山は
・・・・連絡は・・・?
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:54:14 ID:MnQ+CEBl0
>>28 ここ6試合、巨人戦のテレビ中継も無いし、解説の仕事もどんどん減ってるからな。
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:58:26 ID:lK2uYne0O
野球に対する姿勢が評価されたら一億貰えるなんて、甘い世界だね
雇う阪神が馬鹿なだけの那覇市
77 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:02:00 ID:wKxnprCc0
檜山・片岡・金本は引退して頂きたい
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:05:35 ID:puQ/TVf5O
しかしハンチンは我が中日の犬だなw
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:06:05 ID:TH73URo+0
檜山は必要だと思うよ
ある意味阪神の象徴だからね
ベテランの代打は一人は必ず必要です。
左で高額年俸で全く役に立っていない片ナントカ選手は広島かあぷにでも捨てれば良い
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:06:51 ID:j6fRVfOm0
>>28 池山は楽天のコーチ。広沢は関西のテレビで阪神コネで毎週レギュラー出演してるよ。NHKも解説者の一人。
川口はまったっく知らん。巨人のOBなんか全く興味無い。宮本なんか世渡りがうまいのかな。あんな全く印象に無い今の高橋尚みたいな選手が、
何故テレビにでて全くショウもないことやってるのに、使い続けるのか不思議?それが証拠に読売以外で見たことない。
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:08:41 ID:wWGWxMXKO
今頃気付いたのか
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:08:56 ID:qGqaXbNEO
檜山は昔FAしたときにどこからも声が掛からなくて仕方なく阪神に残留しただけだろ
縦縞ひとすじとは笑わせやがるな(笑)
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:09:19 ID:gYAh81sTO
使い方が下手なんだよ
人も機械も使わなきゃ劣化していくもんだ
84 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:13:39 ID:wKxnprCc0
>>83 桧山・片岡がどの程度の性能か知っての発言ですか?
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:19:26 ID:BHEhxHmBO
野球に対する姿勢を評価してコーチに就任しろ。
岡田解任は当然として。
86 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:19:56 ID:H0omaui40
ベテランの意地見せて欲しい!
頑張れ!
>>77 3割近く打ってる金本に引退しろって意味わからん
88 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:21:41 ID:qwZSd8XI0
>>79 >ベテランの代打
そのポジションは、近く金本が座りますから空けて待っとかないと。
89 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:24:51 ID:qwZSd8XI0
>>75 檜山は在日派閥、片岡はPL派閥作って、親分が機嫌悪くなると
子分たちも球団の言うこと聞かなくなるっつうパターンなんだろうね。
90 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:26:41 ID:wKxnprCc0
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:26:56 ID:ew6hlXMpO
その日までに檜山には連絡はなかった★2145
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:28:50 ID:8Ll4WFlz0
阪神はもう終わったなwwwww
93 :
天然水 ◆TFokgJAnds :2006/08/13(日) 09:29:29 ID:+jDPiynG0
片岡に関してはホントにひどいから。
下半身と上半身の動きがバラバラ。よく落ちる球で三振してるけど、体全体で打ってなくて
手だけで打ってるのがよくわかる。
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:31:36 ID:7gUcw2VU0
日ハムにいたほうが
よかったのかな
95 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:31:59 ID:BHEhxHmBO
>>90 それは君を含めた一部のアンチが思ってるだけ。事実チームの2冠王。若手が試合に出られないのが金本の記録のせいとか言いたいのだろうが、桜井や赤松が上がって来られない要因はむしろ桧山。
桧山はなんだかんだいっても必要だと思う。
たまーに打つし、生え抜きとしての長年の貢献を考えると円満に引退までいてほしい。
片岡?いらんだろ。
5年で9億ってホント無駄な買い物したな。
97 :
名無しさん@恐縮です :2006/08/13(日) 09:39:26 ID:uoyOdSJL0
>>80 広澤は星野閥がらみでしょう?NHKは星野閥が多い。
98 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:39:46 ID:BHEhxHmBO
>>96 だからこそ指導者としての道を用意してあげればいい。暗黒を支えた功労写をポイ捨てするような事態になる前に、本人の潔い決断を期待したい。
∠二`-=-''"<~,,_
,,=''"~ =
,/ \
_,,_ __(6 '|ノ^
`ヽ=、\/~ ,// ・ ・ ` ' ノ
∠ ̄ < レ / Jヽ フ
/ ・` ´・ `V" Д フ
レ < て,,/ /
(_,,. -ш- ┌'"レ| ,, /
'l, i, 、 , i,,/ 人 ,;_ .,, ,. ,, ,/"
゙(_/`'"\) (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)
∠二`-=-''"<~,,_
ニッゴロ モミゾウ
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:45:59 ID:Gt5AMJt10
桧山は楽天が欲しがってんだし、三顧の礼で送り出すべき。
片岡には速やかに花道を用意してあげて。
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:47:36 ID:IaHlSiJZ0
喜田と桜井の時代がクルー
広沢は星野が強制的に引退させたみたいなもんだから
NHKの就職先世話したんだろうな。与田もぶっ壊してNHK世話してたし
103 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:51:45 ID:wKxnprCc0
>>95 これだけ低迷してる打線で2冠といわれてもw
ギャグですかそうですか
104 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:00:08 ID:BHEhxHmBO
>>103 いやいや、低迷してようがどうだろうが、金本よりホームラン・打点で上回る選手がいないのは事実なんだしさ。2冠って言葉がおかしかったのならごめんな。
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:00:46 ID:z6OT5R0jO
赤松は打撃が1軍レベルでないし桜井は守備が1軍レベルでない
106 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:01:40 ID:8+LtXkbu0
岡田首にして檜山監督にしたほうがいいよ
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:04:16 ID:4A6uR5qC0
つーか、広澤ぐらい喋れたら
1001のコネがなくても
どこでも拾ってくれるだろ。
108 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:05:30 ID:BHEhxHmBO
>>106 それも悪くないなと思えてしまうことが寂しいな。
109 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:09:42 ID:+xPhhoiW0
まあ、巨人に捨てれば問題ない
言い尽されてるけど、「怪我」って分かりやすい理由があるうちに一度外しておけば、衰えが見えた時にナタを振るいやすいわな。<金本
ヒヤーンはノムさんから連絡くるだろ。
112 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:11:54 ID:wKxnprCc0
>>104 打撃面だけに関してはまだまだ使えると思うけど、フル出場されてはチームの迷惑。
4番打者としても、前後を打つ打者との兼ね合いはあるものの、得点圏打率も
セの四番で下から数えたほう早いし。ホームランなんてどうでもいいんだよ。
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:14:12 ID:1/DIq1AO0
小笠原移籍なら片岡は古巣復帰かも。
114 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:15:49 ID:zgZQowidO
檜山は、FAして球団にたてついて、どこにも見向きもされず、のこのこ帰ってきたわりには、あたたかい待遇されたほうじゃん。
掛布、岡田の晩年
ひどかったからなぁ
115 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:18:07 ID:w9q3uozA0
檜山って37?30くらいと思ってた。
116 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:20:15 ID:soCrEJ5uO
ここで書くだけ無駄とは思うが桧山は色々な意味で功労者。引退でも現役続行でも
他球団行っても応援するよ。
片岡…はお疲れ様。
117 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:26:20 ID:BHEhxHmBO
>>112 具体的にどうチームの迷惑なの?守備固めを必要とする場面もそうは見当たらないし、金本に代って出るような選手が今の一軍ベンチにいるかね?二軍にいるなら、まずは桧山を落とすのが先だしね。
得点圏打率悪いっても3割打ってるし、出塁律は4割近い。出続けるデメリットよりも他の選手に与える影響などなメリットの部分のが大きいと思うけどなぁ。
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:31:33 ID:EgYSKiUz0
こないだの皿がズレタ試合は絶対代えなきゃ
1点差であの状態の選手を守らせるのは敗退行為だと思う
119 :
ドン・キンたま:2006/08/13(日) 10:34:09 ID:QmBYDg5u0
>>114 掛布は飲酒運転?岡田はオカマ事件と私生活が
ひどすぎてとても指導者で使えないタイプだった
からな。
120 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:34:25 ID:wKxnprCc0
>>117 代わりは誰だという問題じゃない。桧山のことなんて論外。
べつにスタメンでも構わない。ただ不調でも使い続けてチームが下降することが問題。
他の選手に与える影響ってなに?
精神的支柱とか、怪我に対する考え方?
それだとしてもメリットといえるのか?
121 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:34:31 ID:MGHYSySK0
桧山は使えば .270 15 60は残せる
片岡は・・。
122 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:34:42 ID:BHEhxHmBO
>>118 それは思ったな。結果として満塁ホームラン打ったからウヤムヤにされてるが。
張本に言わせると三味線だったらしいが……。
123 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:36:00 ID:mu3jkGwA0
銀座のクラブで片岡と杉浦と一緒に「我が良き友よ」を歌ったことがあります(´・ω・`)
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:37:17 ID:wKxnprCc0
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:38:11 ID:qHxUaI18O
2001年の
四番・桧山を忘れないよ!
あんときは断トツ最下位だったけど
案外、希望は多かったな
上坂、赤星の1、2番
3番に濱中の台頭とかね
126 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:39:54 ID:OSiufsOI0
その前にビジュアルと知能に問題のある監督でしょ・・
127 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:40:25 ID:P4c3Idcz0
オリックスが待ってます
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:40:28 ID:BHEhxHmBO
>>120 その部分でも長い目で見たら十分にメリットだと思うよ。
本当にイキのいい奴がいるなら出てきてるよ。
片岡って03年の一年だけだったな、さっさと引退してくれw
檜山はFAで移籍志願した時点ですでに裏切り者だからな、タテシマ一筋とか関係なく切れ。
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:41:31 ID:MGHYSySK0
>>124 さぁ?それは球団が適切に判断するだろ。
ファンとしては暗黒時代を支えた桧山には引退まで残って欲しいけどね。
二人で200万くらいの働きしかしてないからな。
桧山が薮田から放った決勝ホーマーと西口から放った決勝タイムリー。
片岡は当時球団経営赤字にしてまで
複数年で獲ったのに結局最後まで使えない奴だったな
133 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:46:25 ID:+SnriBQL0
片岡は03年にリーグ優勝した後、阪神の選手どもがシリーズも楽勝だと
ダイエーやパリーグをコケにしまくってたのを見て、
松中に「勝ってくれ」と電話した。
134 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:47:54 ID:wKxnprCc0
>>128 精神論だか知らんが、最後のチャンスの天王山であれでメリットになってるんだ?
あなたの云ってる野球のレベルじゃ中日には到底追いつかないよ。
次元低すぎ
135 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:49:14 ID:Oif4NFkg0
>>133 モミー・・・意外と『漢』だったんだな。
136 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:51:34 ID:D/JprnKz0
>>120 怪我してる状態の金本より打てない守れない選手しかいないのが問題なのであって、
金本自身に問題があるのではないとおもわれw
ちょっと怪我したときとかに代わりに誰を使えば納得いったの?
137 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:51:46 ID:Kzs79cFwO
139 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:54:15 ID:BHEhxHmBO
>>134 あの試合の敗因は金本。しかし、大事な天王山の敗因を一人で背負える4番が金本以外に誰かいる?金本を下げてチームを強くすることが出来る選手が他にいるなら、今すぐにでも出てきて欲しい。
残念ながら金本にオンブにダッコが阪神の現状なのだよ。金本が連続イニング出場してるから中日より弱いなんて、何の因果関係もない。
140 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:56:38 ID:h8qO3sji0
阪神はチョンが多いな
141 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:56:59 ID:wKxnprCc0
>>130 その発言は球団が‘可’なら容認するということか。
これからどんどん収入減の先細りのプロ野球で、
適正かつシビアに評価出来なきゃ破滅に向かうだけ。
ファンがそんな考えじゃどうしようもないな
142 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:59:22 ID:56BNQnEf0
八木とか年俸5000万円くらいだったのに高杉だろ
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:00:51 ID:wKxnprCc0
>>139 あなたは野球を理解出来ていないようだし、論理的に破綻してる
144 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:03:11 ID:BHEhxHmBO
>>142 5000万で残留するより潔く辞めてくれたほうがファンも喜ぶし、兄弟の株も上がるよ。在阪マスコミの解説者としても再就職出来るだろうし。
146 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:04:04 ID:BHEhxHmBO
>>143 わかったから、金本に代わる選手を早く挙げてよ。
阪神ファンは異常に桧山好きだから引退しても色々やってけるだろうけど
片岡はどうだろうな
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:06:00 ID:7gUcw2VU0
かたおかって、なんだかほんと、ぱっとしなかったね・・・
149 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:06:17 ID:UpAhiIqwO
楽天行けよ
桧山さんは給料半分
片岡さんは給料3分の1なら野村さんが欲しがりそう
解説者枠もいっぱいだろうしね
150 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:07:51 ID:BHEhxHmBO
>>147 関西テレビの解説者なんて適任じゃない?先輩・田尾もいるし、仲良し金村もいるしね。
桧山は毎日放送が似合う。
151 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:08:30 ID:j2G2YfVj0
楽天の外野陣ナメンナヨ
152 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:08:58 ID:wKxnprCc0
>>146 もう少し野球理解出来るようになったらレスしてやるよ。
議論以前、対話するレベルじゃないから、もうスルーするから
153 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:09:29 ID:BNVRY6cVO
桜井に期待してるんだが
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:09:33 ID:zgZQowidO
檜山なら、楽天ほしいんじゃないの?
155 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:12:25 ID:BHEhxHmBO
>>153 守備とDQNな性格を治して早く出てきてもらいたいよね。
156 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:12:37 ID:biRW9Otv0
老害という声もあるが
桧山に気持ちよく引退を決意させてやるような若手が出てこないのが問題。
老朽化している正捕手と4番を脅かす存在も無いし
来年以降の阪神は正直厳しい。
毎年の様に控えから始まって結果的には100試合以上出てたからな>桧山
158 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:15:27 ID:fTU8BvSC0
>>133 こりゃ裏切行為だな。もう今すぐクビでいいよ。阪神の選手がダイエーを
舐めていたのは事実だが、だからといって仮にも敵に「勝ってくれ」はいかんだろ。
自分がどこに雇われているのか考えたら
159 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:16:32 ID:56BNQnEf0
岡田が鳥谷と同じく気に入っているから、監督が替わるまで2人とも安泰だと思う
160 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:17:07 ID:6nAnEOZt0
桧山が必要とかいってるやつは阪神ファンじゃないなwww
161 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:17:25 ID:BHEhxHmBO
>>157 気の毒ではあったけど、最終的には率もそこそこ上げてたもんね。“帳尻”とも言えるけどね。
162 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:19:28 ID:+0twgnnN0
桧山の顔って天才バカボンに似てる
片岡って凄く短足
と、うちの母が言ってたお
163 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:21:35 ID:RBaILCtW0
片岡ハムにいれば2000本打ててたと思う
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:21:57 ID:Y8x81oDg0
岡田の処遇は?
分けもわからずピッチャーばっかり指名するから
こんな事になんだよ。使える若手誰もいねーだろが ペッ,
166 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:24:18 ID:w/wQ5asb0
片岡はサンテレの深夜のエロ番組司会でいいよ
167 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:25:53 ID:Wf5KawItO
桧山、片岡、清原は人気もないし
実力もないし、勝負弱いし
本当の不良債権だな
168 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:33:06 ID:/EwzYrFPO
169 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:34:20 ID:wr1qZ+890
桧山はもういらんけど
桧山の応援歌はすぐに引き継げ
170 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:35:08 ID:UFEY1tbl0
片岡はよ消えろ。
171 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:38:14 ID:RBaILCtW0
実は・・ゲホ・・
172 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:40:56 ID:BHEhxHmBO
>>169 再来年にこうなると嬉しい。
この一打にかけろ
気合いで振りぬけよ
誰もお前を止められぬ
中田よ突っ走れ〜!!
173 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:40:56 ID:BUUd+5iRO
岡田をなんとかした方が
176 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:46:23 ID:HxlMOkP50
177 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:49:19 ID:x861yHE90
うーん、檜山なんとか内野にコンバート
出来まいか?
今岡出れない時とか・・・
まー、阪神ファンとしては檜山の
あの打撃はまだまだ魅力な訳で・・・・
>>173 今の貧打じゃ誰が投げても勝てないだろが
しかも素材もいないから未来もないし。前田だけだろ。どーすんだよ
179 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:55:35 ID:q6I0wQ8B0
片岡は首 檜山は左の代打として残す
桧山はおいといて
岡田と片岡はいらん
見るだけで腹立つ
片岡も一生食うに困らない金を保証されたし真面目に働く理由もないもんな。
片岡は阪神ファン満場一致で(゚听)イラネ
183 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 12:06:04 ID:1nlVF+h20
たけー
二人合わせて2億8500マソ
桧山残すなら年俸2000万ぐらいに下げてからだろ
野球選手も完全歩合制でいいんじゃない?
ヒット1本100万なら年間100本で一億。
割高に感じるかもしれないけどチームの人件費はかなり削減できると思う。
>>185 逆転サヨナラのシングルヒットもあれば
大差負け試合で焼け石に水のホームランもある。
ヒットの価値を数値で表すのは難しい。
野球を知らない者はすっこんでろ。
187 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 12:29:07 ID:QVXCUi/5O
>>177 お前らみたいなんがおるから桧山が調子乗るねん。
甲子園行ってもあいつ出てきたら大歓声や。
バックスクリーンに出てる打率見てみいちゅう話や。
使えんやつはいらん。
指導者としてはやれるかもわからんねんから、はよ引退してちょっと勉強してからまた縦ジマ着たらええねん。
>>185 そうなったら全員個人プレーに走る。
チーム競技で完全歩合は無理。
せめて、ペナント順位で賞金制にして、チームごとに賞金枠の中で
給料振り分けるほうがまだ現実的。まあこれもかなり無理があるけど。
>>172 中田がとれたらやっぱり野手登録するのかなー。
投手でやるほうが大成するような気がするが…。
190 :
俺が浪速乃闘犬 亀田興毅や!!φ ★:2006/08/13(日) 12:45:35 ID:???0
片岡篤史…高校時代は史上最強と言われるPL学園の4番として活躍。
同志社大を経て91年ドラフトで日本ハムに入団。1年目から
レギュラーとして定着し、その卓越した選球眼とシュアな打撃、
華麗な守備力でミスター日ハムにふさわしい活躍を見せた。
人望も大変厚く、松坂のデビュー戦で三振するなどスターを育てる才能もあった。
阪神移籍後2年目はお立ち台に何度も上がり、特に2003年9月15日に
長谷川から打った同点2ランは阪神ファンの心に永遠に刻まれている。
桧山進次郎…91年阪神に入団。亀新ブーム後の阪神第2次暗黒時代に台頭し、
“悠久の若虎”のニックネームで新庄とともにチームの柱として活躍した。
2001年以降はアベレージヒッターとしても成長し、チームリーダーとしても
さらに一回り成長を遂げた。28試合連続安打(球団記録)やサイクルヒットなど
記憶に残る活躍も多い。4番としてシーズン途中から定着し優勝した
2003年日本シリーズ第5戦に斎藤和己から打った逆転タイムリーも
阪神ファンの記憶に永遠に刻まれている。
金本知憲…91年ドラフトで広島に入団。やや遅咲きであったが広島の主力として活躍。
トレーニングで刻まれた類稀なる頑丈な体でフルイニング出場日本記録を達成するなど
賞賛される一方で、若手の出場機会を奪うなどの批判もある。阪神移籍後も毎年成績を
上げるなど数少ないFAの成功例としてあげられている。
しかし、よく考えてみると2003年日本シリーズで甲子園での派手な活躍と
全く正反対だった福岡ドームでの不振、2005年日本シリーズでは
4番として史上稀に見る大不振で大戦犯でその無様な姿は阪神ファンにとって
最悪な記憶として心に刻まれている。
191 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 12:50:49 ID:+pbPHdUx0
ひーやんはなぁ。
韓国魂発言でちょっと引いた。
あっちゃんは阪神に来たがってたから、なんとなく応援してる。
阪神ファンってすぐ生え抜きに拘るけど、自分は全く拘らない。
松永みたいのはイラネやけどな。
192 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 12:54:36 ID:DHOQ5YyE0
片岡って記者集めてはみんなにドリンク買ってあげるから、記者には評判はいい
193 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 12:58:07 ID:22K996aIO
ウチも8番と24番の劣化が激しいんで。
194 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 12:59:06 ID:ZG0QhE1vO
>>133 ガセ臭いんだけど
ファンならまだしも選手が03のダイエーを舐めるわけないと思うんだが
>2人の野球に対する姿勢を高く評価する声が球団内にある
(゚Д゚)ハァ?
196 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 13:46:01 ID:yaek28PQ0
桧山はダメ虎時代のシンボル
何が何でも切るわけには行かない
197 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 13:47:25 ID:aPx3Kp/fO
>194 去年のシーズン前に根拠なくロッテを舐めて準備を怠ってたぞ。試合勘がどうこう言ってたが、阪神ってパシフィックをバカにする傾向があるんじゃね?それで負けてんだもんな。
198 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 14:13:10 ID:WvYd0hct0
片岡って打撃フォーム変だよね。
なんかカクカクしてるっていうか。
腕だけで振り回してるって言うか。
打撃フォーム改造したらもうちょっとやれるんじゃないの?
本人が全てを捨ててでもあと1〜2年やりたいと思えるかどうかだけど。
199 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 15:06:17 ID:snVffuroO
桧山ダウンで更改
片岡解雇
>>3 >1423安打
FA移籍なんて馬鹿なことをしなければ2000本安打打てたかもしれないのに・・・
>>125 投手も井川が台頭したり中継ぎ陣ががんばったりしてね
あのころは楽しかった
202 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 15:33:32 ID:oI4AFLaH0
野村再生牧場だな。
桧山は案外やるかも知れん。
揉はもうダメだろうけど。
203 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 15:34:41 ID:tUrjuksm0
バカみたいな打率でも使いつづけた岡田のほうが問題だろ
どっちも代打にしてはしょぼすぎる
4打席使ってもらわないととか思って打席にたってるのがみえみえ
(‘ ε ’)「引退式には是非呼ばないでくださいモナ」
207 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 15:57:33 ID:tlELKW440
特技・乳を揉むこと
ホームラン打てるか桧山〜
顔色悪いぞ寝不足か〜
疲れているなら無理するな
少し〜横になるか〜
お・か・ゆ お・か・ゆ
209 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:00:35 ID:luUCAR+g0
片岡って川崎より川詐欺だな。
チャンスで凡退してチームに迷惑かけてない分川崎のほうがましだな
210 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:01:08 ID:ziesWbYFO
片岡は解雇、桧山残留だろうな。右の町田、左の桧山で代打は決まり。
久〜しぶりの休〜みに〜
北海道へ行きました〜
景色が〜綺麗で〜し〜た
来年〜も行きたいな〜
白い恋人〜
212 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:03:55 ID:bZCAVlPYO
関本にかわって三球三振の片岡って終ってるし
落合が続投なら拾いそうだけど
213 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:04:02 ID:HbArt4P00
片岡なんて何で取ったんだろうな
あの顔は生理的に受け付けない
モ
ミ
215 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:07:16 ID:l9lUZykn0
そもそも片岡なんてたいしたバッターでもなんでもない
なんであんなに年俸が高いのかが意味わからない
216 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:09:46 ID:GViX8o/20
桧山は奥さんが名古屋の在日パチンコ令嬢じゃなかったっけ?
217 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:10:51 ID:/cwav5WXO
檜山は二流打者だが、応援曲は大好きだな。
218 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:17:36 ID:uoCBfkHIO
片岡は日ハムに土下座してブルペンバッターやれ!
予想通り楽天で検索したら色々ヒットしたわけだが
桧山・・・外野手は供給過剰、特に左の外野はイラネ。
片岡・・・開幕前、野村は欲しいと言ったが、代打で使うとオファーを断ったのは岡田。
今はサードは主砲のホセ。スタメンで使うスペースなどない。
220 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:20:50 ID:fTcs11uVO
モミ岡頑張れ
まだまだモミムランが見たいんや
221 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:21:51 ID:KGCzEA2KO
>>212 珍のゴミをドラゴンズに押しつけないでください
1001の不良債権なのだから、おたくできちんと処理してください
223 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:23:53 ID:36bWru6A0
岡田のクビが先
224 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:24:36 ID:yOm1rquE0
片岡は引退かね。
桧山は楽天あたりが喜んで引き受けてくれるんじゃないの
225 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:24:51 ID:/fJwMwo/0
記者の名前がウザイ
226 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:25:30 ID:NXSmlfyz0
3000万ぐらいで楽天が引き取ればいいじゃん
あるいはオリックス。
227 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:27:41 ID:5AMACeYp0
最近の野球解説を聞いているとすでに掛布に監督就任要請
が正式にあったように感じます
まあ確実でしょう
勝っても負けてもファンの受けが一番だから
檜山は残留だろ。っていうか昔からの虎党としては残留してくれ。
成績の割にチャンスに滅法弱かったのは今でも覚えてる。
打率3割 得点圏打率1割とかw
229 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:29:50 ID:KGCzEA2KO
>>222 いえいえ、珍時代の1001の不良債権なのでそちらで処分してください
もしくは土下座して日ハムさんに引き取ってもらってください
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:30:43 ID:/cwav5WXO
片岡も、仕事しなくても
八億程稼げるから、無理したくなかったんでしょう。
諸悪の根源は複数年契約。
231 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:31:06 ID:gry62tDX0
清原桑田立浪片岡のPL軍団で合同引退
232 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:35:03 ID:GARXzg4P0
タメだったのか
かたおか老けてんな
233 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:35:11 ID:cjIg+GDyO
片岡は何しに阪神きたの?
桧山はFA宣言すれば、連絡いっぱいくるでしょ
なんか知らんが、石嶺、山沖、星野伸の
阪急(オリックス)FAトリオを思い出した。
山沖…。使えなかったなあ。。。
235 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:38:25 ID:KGCzEA2KO
楽天バカにしたレスが多いな。楽天の野手陣は打撃十傑に4人載ってたりしてイメージほど悪くない。
少なくとも桧山や片岡が入り込める余地はない。
>>234 放出した野田が神がかり的な活躍を見せたのは笑える。
他にも、フィルダー解雇→メジャーリーグでホームラン王に輝く
あの時期は阪神ファンとして本当にストレスが溜まった。
238 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:49:14 ID:iA32zmdWO
虎党がマジレスするが
檜山は残留、片岡放出が濃厚だな
外野のポジション争いはベテランvs中堅だから若手の押し上げが来るまで
ベテランには頑張って欲しいところ
一方内野は若手がきてるし、二遊間とサードを
守れる選手多いから要らない選手は切っていきたいところ
>>233 移籍保証金に1億払わなきゃねーんだし、連絡なんかこねーよ。
戦力外通告か無償トレードだな。
今の桧山なら年棒2000万がいいとこだろ。
240 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 16:54:11 ID:iA32zmdWO
>>237 そうそう。野田と松永のトレードなあ。
よっさんが、「打線が打てないから」ってそれだけで
未来のエースを簡単に放出したもんな。
その後三振の記録作ったり、優勝の貢献したよな。野田。
松永は次の年ダイエーにFA…。ってなんなんだよ!それ!w
セシルは小指骨折して帰って来なかったんじゃなかったっけ?
242 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 17:04:15 ID:KfSHlhYP0
2人とも5000円くらいで楽天にくれてやれ
檜山は絶対必要
解雇したら民族差別!
244 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 17:07:24 ID:A6S7FBoMO
>>238 ぷっWWWWWWWWWW
若手がきてる?WWWWWWWWW
245 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 17:09:10 ID:0jO2cpU60
ミスター阪神×
ミスッタ阪神○
片岡と5年契約なんか結んでたのかよ
そこまでの選手じゃないだろうに
京都市民としては京都兄弟という名前が非常に恥ずかしい。
早くくびにするか楽天に追放するかしてくれ。
楽天に来てもせいぜい野球塾担当だな。
それともカラスコと一緒にプールにダイブするか?w
どーしても楽天に貰って欲しいんなら
スタメン・1軍確約なし、最低保証年俸での単年契約を飲め。
250 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 17:25:46 ID:4ezy6TAM0
虎ファンだが桧山がミスター阪神って呼ばれてたの
初めて知ったが、誰が呼んでたんだ?
251 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 17:30:35 ID:hJmG3KRS0
揉んだーー!!
桧山より林を使って欲しいけどね
阪神の外野で守備固めで出る奴って中村豊以外に誰かいる?
254 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 17:32:38 ID:iA32zmdWO
京都兄弟(笑)
赤松を1軍で育てる話はどうなったんだ
それよか中込をダイエットさせろや・・・もう解雇でも良いや
257 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 17:37:21 ID:elC3UucD0
金本もオフに処遇でモメないかなぁ・・・ワクワク
広島にはもう居場所ないし(ファンからの印象も最悪)、
これで珍からも追われるなんて事になったら日本に居場所なくなるw
あ、なんだ半島に帰ればいいんじゃんw
258 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 17:47:53 ID:auPe5j1a0
片岡は阪神ファンのみならず敵チームファンまで楽しみにしていたファンファーレをつぶした。
それまでは大好きだったのに、あれで俺はファン辞めた。
ファンの恨みパワーが通じたのか、ファンファーレが無くなった後の片岡の成績急降下www
そして今に至る。
259 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 17:49:17 ID:R+Qvjslc0
桧山&片岡「楽天逝きっすかー!?楽転っすかーーーーー!」
260 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 17:52:34 ID:snVffuroO
片岡の身をリフォーム
行けよ打てよアツシ
262 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2006/08/13(日) 17:59:36 ID:u3TqE2Y20
/~ ̄ ̄ヽ
_i_T___l
| ・ ・ モミ
〈 / し ヽ 〉.9)
| Д |
|___/ |
/ /⌒ヽ
/⌒/⌒/ / |
_(つ/_/ /\ | __
/ (____/ ヽ /|
/ / / / \ 丿 / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
263 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 18:02:34 ID:vBRIwA3I0
桧山のキャッチコピー「悠久の若虎」ってどういう意味なの?
プロレスの高田の「わがままな膝小僧」並みにわけわからん。
264 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 18:03:58 ID:hrQPaavS0
代わりにミスター梅助を
こんなガラクタ二人に億も払うワケないだろ、楽天が。
266 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 18:05:16 ID:9dGPf+v30
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
268 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 18:07:13 ID:h2coY9vU0
みんな、楽天、楽天、って言うからオークションにでも出すのかと
思ってたら、、なんだ、野球チーム持ってたんだ。
269 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 18:14:36 ID:bHzKOi9Z0
桧山は仮面ライダー斬鬼の中の人に似てると思うんだがね。
270 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 18:17:30 ID:h2cGTfXs0
今まで解雇されなかっただけでも奇跡だな
>>1 「岡田彰布監督(48)の去就を含めた」来季のチーム作りに着手
この記事ではここが一番重要なんじゃないか?
272 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 18:20:47 ID:UnOaZ3/k0
1安打何万円だろ・・・
シーズン中からこういう記事書いちゃう所が阪神寄生虫のサ○ケイクオリティなんだな。あー萎える。
274 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 19:00:39 ID:QMRSr0y+O
来期戦力外
水落、伊与野、片岡、桧山
前田忠、石橋、萱島、秀太
275 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 19:04:36 ID:jjpPaGtb0
276 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 19:09:23 ID:5mdNcTaR0
277 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 19:16:11 ID:dbENIGsP0
さすがの巨人も、これは取らないだろうw
278 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 19:25:59 ID:wKxnprCc0
yahooトピックス来たな
279 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 19:29:45 ID:RNy26gD/0
人間扇風機の片岡は1億8000万円も
もらってたのか・・・
詐欺だな
280 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 19:31:42 ID:bhVIP0nc0
>>277 いや、わからんぞ
あの球団のことだからな。
281 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 20:24:53 ID:IGQ2+tEf0
清原、桧山、片岡は人気ないし、実力なし
ここぞの場面で打てない、その上老人だし、
じょの3人はなんで一軍にいるのかわからない存在だ
283 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:49:28 ID:NSmfVMn30
背番号8の倍数の人がいらないというわけですね
284 :
名無しさん@恐縮です :2006/08/13(日) 22:50:49 ID:JxLK9YmJ0
285 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:51:23 ID:g6q4qvmF0
連絡はこれから残留にむけて帳尻開始で2割4分まで戻すんじゃねえの
286 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:51:54 ID:w8N8RvcoO
287 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:56:33 ID:Gfj3YoDA0
>>281 片岡は日ハム在籍時に大活躍してた時代があった。
清原は選手としてのピークだった16〜18歳くらいの頃は一流選手だった。
桧山だけはわからん。こいつには全盛期って無かっただろ。
288 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:57:34 ID:Pyiro2I90
>>281 桧山も人気はあるんじゃない、今の球界の中じゃ
片岡は知らんが
289 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:02:10 ID:CtSYGvuUO
今年のオープン戦でサヨナラモミムランを見た俺が来ましたよ
290 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:03:08 ID:g6q4qvmF0
桧山は低迷期を支えてくれたし嫌いな人少ないよ
なにしとんじゃ桧山くらいで丁度いい
ガチで叩いてるのは強い阪神しか知らない21世紀ボーイだけ
悠久の若虎だったのに、去就が注目される時が来るとはなぁ。
今、岡田を批判してる連中は、新庄桧山大豊の時代があったことを思い出すべき。
もしくは知るべき。
292 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:19:33 ID:qhyGGTtx0
土下座までしたのにポイ捨てか。
さすが珍
桧山はがんがってほしい 何か憎めない
片岡はどうでもいい
294 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:20:45 ID:pRyBztJZ0
何の事はない只の給料泥棒である。
295 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:22:27 ID:wur5IukAO
桧山=トラッキー
296 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:28:11 ID:rDaw86JQO
まずはどんでんを解雇せよ
話はそれからだ!!
来年38だろ?この年齢までやれればもう十分満足だろ
298 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:05:02 ID:VrIf+yq6O
桧山は開幕スタメンだったのに
片岡も今岡欠場でチャンスだったのに
片岡・桧山両人とも年俸1/5ぐらいにしないと、どこも引き取らないだろうな。
300 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:10:03 ID:2i23dbe70
桧山は綺麗な顔してるからまだマシだが
片岡は・・
301 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:10:58 ID:2i23dbe70
桧山は来年も!
片岡はいらね〜から楽天へ!
303 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:13:12 ID:Dkurqid/0
黄はFAどうすんだろ?
前みたいに連絡無しならさすがに引退か
304 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:18:47 ID:8Mtu5+Qe0
305 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:20:23 ID:mIkNprYeO
306 :
俺が浪速乃闘犬 亀田興毅や!!φ ★:2006/08/14(月) 00:21:09 ID:???0
__ ,,,,,,,,,,,,__
,..-"´ _ _ `' -.、
;'¨`ヽ/ "● "● `;.,/ ̄;'
;" | ’ | ‘ヽ
`) ,人 `‐―‐' ● ハ、 r"
'‐" ` - 、_ _,.)‐'" `-
,フ"''''''''''''''''''`ヽノ
/.l ┣┫ | ハピタソ!!
● l_ _,l
┃ ̄ ̄┃
┃ ┃
● ●
ひーやんは必要やで。濱中も4月の爆発はまぐれやということが
証明されたしな。鳥谷もやけど顔が坊ちゃんすぎやで。
今岡、鳥谷、藤本、関本、濱中みんなボーっとしてる奴らが主力じゃ
また暗黒時代突入。それだけはアカン。
片岡は2003年日本シリーズで田淵に嫌われて干されまくったのが
尾を引いたんちゃうかな。名打者片岡を犠牲にしてまで使った
関本の低たらくのお詫びに挽回のチャンス与えにゃ気の毒やで。
308 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:28:15 ID:9ycH3Zh10
楽天行き確定
309 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:35:48 ID:kxrgw1xOO
桧山はいるけど片岡はいらん
310 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:37:18 ID:qWhCqZYe0
片岡は、日ハムへ戻ればよい。ちょうど新庄が引退するので、その後釜に。
311 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:37:38 ID:FQIi+g350
喜田や桜井なら1軍でチャンスをやれば
普通にこの2人より活躍するはず
312 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:38:46 ID:6md4jbKV0
313 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:39:25 ID:zb3vbxOXO
>>309 ちょwwwww桧山イラナスw半年ROMってろ厨がwwww
314 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:39:55 ID:7ZkgHqGj0
虎の桧山・鯉の前田・ハマの鈴木
左の巧打中距離砲として並び称されたものだがなあ
315 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:43:12 ID:7ZkgHqGj0
>>313 アホか?岡田、掛布亡き後、虎の主軸と言えば桧山の事なんだよ
ここ数年は今岡に奪われとるが、1985以来の阪神が育てた野手のベスト3に入る。
今岡・赤星・桧山だよ。つーか20年でこれ以外は新庄くらいだけどw
316 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:43:48 ID:X7rcgi840
317 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:44:05 ID:eL3FMq2g0
_______________________
| お乳モミモミ .┌─┐ |
| ┏━━━━┓┏━━━┓ .|8 | |
| ┗━┓┏━┛┗━━━┛ .└─┘ |
| ┏━┛┗━┓┏━━━┓┏━━━━┓ |
| ┗━┓┏━┛┗━━━┛┗━━━━┛ |
| ┃┗━┓┏━━━┓ くん |
| ┗━━┛┗━━━┛ .|
| 「ありがとう片岡篤史」の巻 |
| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ .|
| ┃ /~ ̄ ̄ヽ ┃ .|
| ┃ _i_____l: ┃ .|
| ┃ |モミミミミミミミ| ┃ |
| ┃ 〈モミミミミミミミ) ┃ |
| ┃ | :| ┃ |
| ┃ |____ _| ┃ |
| ┃ ,-┴`‐''┴-、 .┃ |
| ┃ .,-t‐''' "T~` ''<、, ァ ┃ |
| ┃ ノ i::. U ......:j | '´‐' ┃ |
| ┃ j! .:|:::::::::i:::::::::::::|! ;::'! ┃ |
| ┃ ( .:::{!::::::::|:::::::::::;:|!:: } ┃ |
| ┃ \:::ト;-‐‐t‐i-;ェ、j! ...:'! .___,┃ |
| ┃ _,ノ~:: ̄ノ:::: ̄~ヾ}, .|. ./::::ニ┃ |
| ┃---‐‐' ´::::::::::ノ´::::::::::::::::::イ!:::: | ./'´~_,..ノ┃ |
| ┃:::::::::::::::::_;--'´::::::::::::::::::::: '|ト;t-! /.---‐‐'~ ┃ |
| ┃::::;-ィ=''´ ..::::::::::::::::;;;;:: |くイソ ┃ |
| ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
|______________________ |
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 |
ぶっちゃけ、二人ともいらね。
檜山は生え抜きかもしれないが、奴にチームリーダーとしての資質がなかったから、
片岡をつれてきたんじゃないか、そもそも。
で、結局、金本をつれてくるしかなかった。
少なくとも檜山は、大した実力もないのにスターぶってた、悪い時代の阪神の象徴みたいな選手だ。
野村監督が檜山にはまったく注目していなかった、というのがその表れだ。
そのわりに、野村のところに行って就職活動してるんだから、その気持ちだけは認めてやろう。
320 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:47:38 ID:xieQNnqxO
和田を忘れないで…
321 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:49:44 ID:7ZkgHqGj0
>>318 一応、優勝の時にルーキーでいたんだよ。けどそれ以後に成長したと言えるかな。
暗黒時代は和田さんがASに出るか出ないかだけがファンの楽しみ。
FAでアニキクラスが取れるなんてやな時代になったもんだ。次は新井・栗原貰うけどなw
322 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:51:12 ID:dxkCGgshO
片岡。ミートF、パワーD、走F、肩D、守E。さすがの楽天も拾わないだろなーW
323 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:52:52 ID:gTGapXhhO
坪井
選手の若返りも必須だが岡田が来年監督やれなかったら誰にお鉢が回ってくるんだ?
325 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:00:41 ID:GFnOMFiP0
↑
鉢が監督兼任
2003年は最後の花火だったのか
327 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:04:09 ID:zh/wwcXl0
から揚げ〜おいしく作るなら〜
モミモミ〜モミモミ〜
328 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:04:29 ID:dxkCGgshO
321
新井、栗原…守備がザルの二人もいらねW
もう ミスタータイガースしかいないでしょ
330 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:09:24 ID:zb3vbxOXO
>>315 >>316 はあ?wwwwwww桧山wwww
役に立たない老いぼれに金払う必要はねえよwwwwww
阪神ファン歴8日の俺が言
331 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:12:23 ID:zh/wwcXl0
打てない奴は要らないだろ
332 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:18:36 ID:oaldHGUVO
桧山はフロント入り
片岡は松坂と一緒にメジャー
333 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:21:04 ID:BwLSU5bVO
桧山は打率はまあまあのシーズンでも得点圏打率が身長以下〜2割前半を
ウロウロしてたりしたなあ。サイクル打ったりもしたけどいいとこで
外角の球をへっぴり腰の三振か芸術的な2ゴロのイメージだよ。
334 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:22:11 ID:HhyljL270
335 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:41:27 ID:zb3vbxOXO
タイーホwwwww
通報しますた
336 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:43:09 ID:y3brWbfQ0
記念ぱぴこ
337 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:48:39 ID:AKgl+sHX0
2位でこれなら3位以下はどうなるんだよw
338 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:48:58 ID:VTi9QdvJO
問題は楽天も外野と三塁は必要ないところだなw
まあ桧山は年俸1/3で左の代打として使い道がないこともないが、おっぱい岡の方は……。
339 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:50:11 ID:jMaVryrN0
2人とも一打席勝負の代打ならあとちょっとはいけそうな気がします。
340 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:52:30 ID:FwOju+RD0
>>315 この人の中では、20本以上打っている八木と3割打者坪井は眼中に無いんだね。
暗黒期を知っているのに、この二人より桧山が上とはすごい眼力でいらっしゃる。
今岡と赤星はに関しては正しいですが!
341 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:53:49 ID:xBHDUNjT0
檜山は普通に打てるだろ!
馬鹿じゃねぇの!片岡と一緒にすんなや
片岡はよそ者だけど桧山はずっと阪神でやって来たんだよ
金本もシーツもよそ者。ちゃんと阪神でやって来た選手を大切にしろ
342 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:57:18 ID:VTi9QdvJO
343 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:59:26 ID:xBHDUNjT0
阪神の5年後は今の巨人と同じです。
金本、シーツ抜けます。
生え抜きを育てる事を怠った事を痛感して下さい。
344 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:02:16 ID:VTi9QdvJO
>>343 やばいのはそこではなく矢野の穴。
野手はまだ間に合うが、捕手は1年かそこらではどうにもならん。
345 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:02:52 ID:i8lrQiFq0
>>340 その二人より桧山の方が凄いだろ。桧山も20本と3割が2回ずつある
ま、阪神の野手は基本的にしょぼいよな
346 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:04:03 ID:FwOju+RD0
>>319さんの言っている、下から三行目からの桧山評が全てだろう。
特に「大した実力もないのにスターぶってた」というのはまさに的確すぎる。
347 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:04:21 ID:jMaVryrN0
阪神が弱小球団だった時に4番をはっていただいてた桧山さんを
リストラするなんて人間のすることではありません。
片岡さんはお金のFA組みなので実力がなくなれば若手に出場機会を
あたえるべきです。
>タテジマ一筋の桧山は02年にFA残留。
この表現方法に違和感を感じる。残留したんじゃなくて連絡が来なかったんだろw
2人とも年俸半分にすれば1人分で2人雇えるからそれでいいよ
2人ともコーチになって欲しくないし
350 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:11:54 ID:xBHDUNjT0
浜中、赤星は許そう。
何で昔から阪神で頑張ってた桧山が金本に
ポジション取られなきゃいけないんだ。
勝てればそれでいいんかい。
金本は巨人へ行けばヨカッタんだよ
351 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:18:24 ID:xBHDUNjT0
こんな事になるなら金本いらない
桧山を助けろ
片岡はいらない
352 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:21:23 ID:Wlr99p4JO
桧山が3割打った年は感動した
353 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:22:52 ID:VTi9QdvJO
>>348 あれは何を思って宣言したんだろうな?
まさか連絡があるとでも思ったんだろうかw
354 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:23:08 ID:+av4/yN2O
まぁ半身ファンで金本の活躍に喜んでいる馬鹿ばかりだから仕方ない
355 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:24:18 ID:KEUTQj+x0
檜山はいると思う。片岡は三振多すぎ。ヒノキ風呂の応援やめてから全然・・・
>>28 この間ニッポン放送の広島−阪神戦で真弓と川口のダブル解説してたよ。
357 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:26:42 ID:KEUTQj+x0
>>350 そういう偉そうな発言はオーナーになってから言え!
実際オーナーになって発言してもどっかみたく叩かれるけどな。
>>60 ミスターダイガースにあっさり見切りをつけるのは阪神の伝統ではないか?
おおここでは桧山を大切にするファンが沢山いるんだな。よかったよかった。
俺の周りは金本大好きな似非阪神ファンばっかりでがっかりだよ。
>346
「大した実力もないのにスターぶってた」
暗黒時代は彼と新庄くらいしか希望が無かったし、
マスコミも他にいい話題が無いから
やたら取り上げて、勘違いしちゃったってところもあるだろう。
そういう点では被害者なのかもしれん。
たとえ大きく開花しなかったとはいえ、
暗黒時代の中にあって、希望を持たせ続けてくれた
桧山には感謝しているけどね。
少なくとも俺は、その希望がなければ阪神ファンやめてたな。
361 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:33:13 ID:aIvXIAN70
日ハムですが、いらないんなら片岡返してください
来年新庄がいなくなって打てるバッターが手薄になるので
363 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:38:09 ID:sOm42AIv0
ミスタータイガーズの変遷。
藤村⇒村山⇒江夏?⇒田淵⇒掛布⇒岡田?⇒桧山?⇒今岡?
364 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:39:04 ID:mBfbpBH50
>>362 勝手に取ればいいじゃない
解雇されるだろ
さすが在日タイガース
桧山がミスタータイガースとは
366 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:44:04 ID:VTi9QdvJO
367 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:48:18 ID:2zuc5954O
広島、横浜にだけは強い阪神
369 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:49:38 ID:jMaVryrN0
370 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:52:31 ID:xBHDUNjT0
368
広島と阪神はやらせ
371 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:54:05 ID:sOm42AIv0
一人忘れていた。
>>363 ミスタータイガーズの変遷。
藤村⇒村山⇒江夏?⇒田淵⇒掛布⇒岡田?⇒新庄?⇒桧山?⇒今岡?
東京時代からのファンは片岡のことをミスターファイターズなんて誰も思ってない。
373 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:57:29 ID:xBHDUNjT0
広島の影のオーナーは阪神。
じゃないととっくに球団は消滅してる。
374 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:59:29 ID:xBHDUNjT0
黄邪魔もようやく解雇か
桧山信者ってホントにいるんだな
バックボーンがアレだけに気持ち悪すぎる…
さすが関西
>平成のミスター阪神
和田だろ。
378 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 03:17:51 ID:aIvXIAN70
1992年 阪神 24 7 17 3 0 1 0 .176
1993年 33 68 11 2 6 0 .162
1994年 32 36 10 2 7 0 .278
1995年 115 305 76 8 36 3 .249
1996年 130 464 122 22 73 5 .263
1997年 136 466 106 23 82 2 .227
1998年 122 398 90 15 52 3 .226
1999年 95 285 73 8 37 6 .256
2000年 87 159 35 4 16 0 .220
2001年 121 406 122 12 57 7 .300
2002年 110 416 122 13 61 7 .293
2003年 111 414 115 16 63 1 .278
2004年 130 468 143 18 84 4 .306
2005年 119 302 84 8 40 1 .278
通算 1348 4204 1112 151 615 39 .265
こんな二流バッターを後生大事にしてる阪神
そりゃ落合に差をつけられるわ
379 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 03:20:08 ID:aIvXIAN70
補足
2001年 121 406 122 12 57 7 .300 ←覚醒したらしい
2002年 110 416 122 13 61 7 .293 ←この年はまあよくやった
2003年 111 414 115 16 63 1 .278 ←一塁拒否(笑)干される(笑)4番目の打者(笑)
2004年 130 468 143 18 84 4 .306 ←数字だけは立派だが、内容は散々(笑)
2005年 119 302 084 08 40 1 .278 ←スペンサーと併用(笑)
ミスタータイガースは掛布以降いないだろ
男で桧山好きなヤツは珍しいよ
381 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 03:26:21 ID:DiqgS3960
ひのき山ってコリアンパワーの人か
382 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 03:38:56 ID:5dZTIrt50
片岡も桧山もDHなら使える。 桧山は甲子園は酷。 あのキレイな弾道のライトフライ。
スタンド直前で失速するライトフライ。
いったかーーーーー!と連呼された後にキャッチされるライトフライ。
これは、ドームだったら入っていただろう。 西武とか、巨人に行くべきだった。
片岡はわからんわ。やっぱり無理かな。桧山はセカンド頃とライトフライしか打てない。それと三振だけ。
だから、代打に向かないんだな。 なぜ代打に出すのかわからん。
>>371 ミスタータイガースは悲劇的な晩年か途中で放出されるという条件がいるのではないか?
384 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 03:59:49 ID:11w1XoWK0
大打者・小笠原のFA離脱、人気者・新庄の引退と
来期人気面で窮地に立たされるハムが、
オールドファン訴求のために片岡を獲得。
1(左)坪井
2(中)森本
3(二)田中賢
4(一)セギノール
5(右)稲葉
6(捕)高橋
7(三)片岡
8(指)田中幸
9(遊)金子
385 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 04:06:15 ID:GtZAjK0MO
金本、今岡、赤星、桧山、矢野、藤本=濱中球場でユニホーム着てる人が多い順番。営業的に残留。
386 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 04:08:12 ID:cW+fGli40
桧山は代打でも使えてた場面が今年幾度かあったからな
片岡おじいちゃんはさすがにいらんわ
387 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 04:09:51 ID:AS8Tfm2z0
FAで獲っていらんと放り出す
憧れの巨人と似てきたなあ
388 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 04:11:00 ID:VK+NTsZV0
ミスターファイターズは田中だ
まぁ桧山いらんね代わりで林出してやればいいし。
片岡も屑以下の働きだからクビで。
391 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 04:21:24 ID:LnMtxbMN0
桧山は地元(韓国野球)に帰るべき。
392 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 04:25:11 ID:xBHDUNjT0
片岡って阪神に来て何をやった?
何にもしないどころか足引っ張って邪魔なんだよ
>>392 2003年の優勝決定日の試合で劇的な同点HR
それ以外だと様々なネタを提供
394 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 04:38:31 ID:jUnzg5QzO
再生工場でお待ちしております。
396 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 04:46:54 ID:ACLyHPHI0
他球団ファンからも、片岡出た瞬間勝ったといわれる始末だからな。
397 :
工作員@Mt'\W/$SGC:2006/08/14(月) 04:48:11 ID:uZjKAdTqO
(*・∀・)つ旦~
398 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 04:49:50 ID:GtZAjK0MO
関本、藤本の打撃は何とかならないのか?サードシーツ、ファーストスペンサーで...来年、井川移籍なら5割行ったり来たりだな
399 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 04:56:43 ID:dxkCGgshO
来シーズンはジョージ復帰!!!
400 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 04:59:40 ID:cDLocEik0
2ch人気は一時期すごかったねモミー
401 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 05:00:51 ID:I8fMnS7W0
片岡は来年巨人。
402 :
名無しさん@恐縮です :2006/08/14(月) 05:05:40 ID:UKBQEjiy0
片岡は来年公
403 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 05:20:13 ID:TdWstxMpO
検討に値する選手でも
なかろうに・・
ついでに野口もお付けしてNHKセット198,000円で
405 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 06:29:32 ID:IL132DcDO
楽天もそこまで金無いだろ
サンケイはゴミ。本当のゴミ。
監督や選手をメタクソに貶すくせに
辛口がウチの個性ですから、と開き直る。
辛口?中傷の間違いだろ?
桧山は別に衰えてないだろ
芸術的な二ゴロは今でも健在だろ
片岡は氏ね
408 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 07:24:42 ID:tjm0Vxe50
結局、片岡のみクビで収まりそうな希ガス
阪神が片岡を連れて行ってくれたおかげで小笠原が主軸打者の自覚を
持つようになってくれて、志願して三塁コンバートして、日ハムとしては
なかなかいい放出となった。
410 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 07:33:28 ID:ug2vWv8H0
桧山って反日鮮人だよね。
さっさと朝鮮に帰ればいいのに。
片岡は怪我ばっかしてた印象しかないな
412 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 07:43:55 ID:IE6aGEq20
岡田阪神
閉店がらがら でたっ
413 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 08:39:02 ID:mx/jl+I00
>>387 ほとんど活躍しないんだから
いらないと言われて当然だろw
三振してる姿しか見たことない。
しかも年棒は1億8000万円
414 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 08:40:11 ID:ALEXg1EO0
ひーやんってミスター阪神だったのか
415 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 08:55:46 ID:xBHDUNjT0
桧山を朝鮮とか言うなら金本もだろ
本人に責任のないこと言うのはやめろ
416 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 09:02:32 ID:SODeOhWnO
泣くな桧山。鷲が待ってる。
417 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 09:08:42 ID:d9uOH6TcO
桧山進次郎なんて、いかにも日本人ですみたいな偽名はやめてください^^
418 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 09:08:47 ID:7mWto1YBO
片岡…FAの時の男泣きを見てさぞや活躍してくれるだろうと思ったのにな…
419 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 09:10:38 ID:xBHDUNjT0
金本っていかにも在日って名前やめて下さい
片岡は戦力外通告、桧山は大幅減棒でもめた挙句楽天へトレード
421 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 09:13:01 ID:m3z5I8ZrO
阪神タイガースは
いつも京都人を除け者扱いにしている
422 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 09:18:20 ID:xBHDUNjT0
片岡っていかにも戦力外の名前はやめて下さい
423 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 09:19:33 ID:eB6Y/+Ub0
24を永久欠番にしようぜ!
424 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 09:23:52 ID:M5jqLENh0
来年は楽天で桑田、檜山が見られそうだな
425 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 09:27:21 ID:xBHDUNjT0
明らかに
桧山>>>>>>>>>中村ノリ、清原、片岡
だよな
426 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 09:30:05 ID:UsjdoI2K0
まあ、なんでも良いし、片岡は好きだし、今でも応援しているが、
ミスター日ハムは、田中幸雄なんだよ!!!視ねよサンケイ!
427 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 09:36:09 ID:xBHDUNjT0
片岡は日ハム裏切ったし、新庄は阪神を裏切ったし、
金本は広島を裏切った、井川も阪神を馬鹿にしている。
暗黒の阪神時代にバッシングを受けながら頑張っていた桧山が何故
この様な仕打ちを受けているのか許せない。
阪神はAクラスになった今、有頂天になっているのではないだろうか。
桧山を切ったその時は阪神が巨人化する時でもう将来はない。
ノムから連絡
429 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 10:59:02 ID:TUSzKRws0
>>286 清原が人気あるのって50代以降の爺婆だけ
若者世代にはまったく人気ない、ださいきもいの象徴的存在
>>287 高校時代はラッキーゾーンに飛ぶバット使ってたから打てただけだな
試合数半分以下の元木が、甲子園で清原と同等のHR打ってるし
こいつの勝負弱さで何度も試合負けてるからな
今の中田や岡田、平田に比べたらゴミみたいなもんだ
>>428 今度は連絡有りそう。でもいいんじゃない?野村の下で野球出来るのなら。
岡田の下で野球やるより100倍有益じゃないか?
431 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 12:52:12 ID:DSKBLjrB0
檜山は嫁の父親の半島送金会社を継げばいいが、片岡は
どーすんの?父の農家を継ぐのか?
檜山擁護してるやつは阪神が強くなったときからのファン?
2000年より前の檜山を知らないのだろうか…?
外角の変化球に飽きもせずクルクルクルクル扇風機。
こいつが4番に座ってた暗黒時代は勝てる気がしなかった。
たしか清原と三振数競ってたんだよなぁ(´・ω・`)
比較的打てるようになった今でも戦犯のイメージが取れませんよ。
433 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 13:10:59 ID:ulx/b0Ok0
>>431 どーすんの?ってw
一般人がリストラされて職を失うのとは違うからw
金あるから大丈夫。
>>431 5年で4億5千万稼いだ奴が働く必要あるのか?
435 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 13:17:09 ID:E3gWpbpZ0
>>432 元来、4番を打つような器でない桧山に
4番を任さざるを得なかった悲哀が当時はあったわけで。
それはチームの事情であって、桧山のせいにするのはいかがなものか。
無論、最近のファンの桧山への評価が過大であることは重々承知だが
(どんなに良く見積もっても、せいぜい佐野程度の選手だろうと思う)、
それは八木あたりの評価についても言えることだしねえ
(八木が本当に良かったのって、ラッキーゾーンがあった2〜3年だけだろ)。
>>434 契約金含めたら6〜7億ぐらいあるだろ。
438 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 13:30:26 ID:E3gWpbpZ0
>>437 「良く見積もっても」佐野ということは、
基本、桧山は佐野以下ということだ。
そんなに怒らんでちょ。
440 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 13:47:20 ID:aIvXIAN70
桧山ヲタ必死すぎ
外野は飽和状態だから桧山が一番要らん
片岡はなんだかんだで内野の控えでいる
441 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 13:48:55 ID:uGFl1XDDO
日ハム時代の片岡のテーマは名曲
>>440 確かに片岡は内野控えで必要だが、高額年棒がネック。
443 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 13:58:48 ID:xBHDUNjT0
桧山もうファーストにコンバートでいいじゃんかな
ファースト 桧山
セカンド シーツ
ショート 鳥谷
サード 藤本・関本
444 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 14:01:15 ID:Mv5qprM9O
檜舞台に檜風呂か
445 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 14:13:18 ID:6IP08ObP0
>>440>>442 どっちもいらんだろw
来年38になる選手に何期待してるんだ?
両方億取りで、成績も下降気味だというのに。
446 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 14:14:35 ID:qdCZceYz0
数年前の片岡ブームはすごかった・・・スレが乱立しまくりで
447 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 14:16:23 ID:w1arUa/2O
片岡は自分から引退決意するだろ
もうしてるかも
448 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 16:36:34 ID:/7QYC0EZ0
>>446 当時は期待したが
これほどハズれとは
誰が予想したことか
>>428 野村から連絡
↓
岡田は桧山手放すのがもったいなくなって申し出を拒否
↓
来年も残留
↓
2007年 124試合で打率156 2本 7打点で引退
片岡は、3年間2割前後ってことは、終わっちゃってるのかな。
全盛期を知るハムファンとしては少々信じがたいんだけど、
何か大きな怪我とかあったっけ?
451 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 18:16:35 ID:G3Ps1VyR0
はっきり言って、片岡はもう使い物にならない気がする。桧山は左の代打&守備固めならまだ使えそうだが。
常時出場できない、過去のチームへの貢献度がイマイチ
ソコソコの成績も残せない、故障を抱えている
こんな35〜39は早く引退しろ。
454 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 20:13:34 ID:GFnOMFiP0
>桧山は左の代打&守備固めならまだ使えそうだが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
金本→守備固め使えない
赤星→守備緩めかよ
濱中→微妙 つーかもっと上手いのいるだろ
456 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 20:20:31 ID:MbVn88Xj0
守備がうまい → シーツのファースト、矢野
守備が並 → 鳥谷、赤星、シーツのサード
守備がへた → 関本、藤本、金本、濱中、桧山、スペンサー、林
ざる → 片岡、今岡
457 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 20:29:08 ID:dxkCGgshO
片岡クビで巨人からジョージ復活!!これで万事解決
458 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 20:53:29 ID:h22Kxiej0
>>456 矢野の守備が上手いって、目ついてるんか?
460 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 21:04:28 ID:bYKlJXsfO
461 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 21:14:34 ID:uyWQ6hNE0
どう考えても片岡は要らない
463 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 21:27:15 ID:CWo/n2rk0
>>458 リードはなかなかなんだけどな
守備はカス
桧山の守備は無理しないだけだろ
465 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 21:34:45 ID:l+Ej42VY0
「大地の咆哮」は従来の日本の外交官は勿論、中国専門家も書くことを躊躇する
ようなリアルな中国の実情を記したものです。
北京オリンピックが迫ると言うのに、恐るべき水不足の進行とそれに対する無策
。およそ近代とは思えない中世以前を思わせる、農民に対する制度上、実質両面
の酷い差別。医療、失業、老後などに対するセーフティーネットの崩壊。社会正
義など存在しない、不公正、不公平そのままの物凄い貧富の格差。荒れたままで
政府の援助がほとんどない務教育の現状と遅れ。官僚の腐敗と汚職。・・・。中
国の実態は、不公平、不公正、不正義我慢遠し、明日崩壊してもおかしくない酷
さであることが赤裸々に描かれています。
要は「弱きを助け強きを挫く正義の味方」であるはずの共産主義社会が今や「弱
きをくじき、強きを助ける、逆鞍馬天狗」のとなってしまっている。つまり中華
人共和国なる国家は、今や、解放軍、武装警察、警察による力で辛くも維持され
ている状態であることが示されているのです。
466 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 21:35:19 ID:l+Ej42VY0
先ず、杉本氏は自分を殺したものが中国、即ち恐るべき中国の環境汚染であっ
たことを書く暇がありませんでした。仄聞するところでは、90年代後半某邦銀の
北京支店長夫人が肺癌で死亡、次の支店長本人も肺癌で死亡ししたとのことです
。日本のメディア葉報じていませんが、中国の環境汚染はエリート外交官の命を
奪うほどのレベルにきているのです。
汚染ワースト世界10大都市の中で中国当局によれば5都市が、又国際機関によれば7
都市が中国の都市だそうです。環境モデル都市の北京でさえ04年10月に予定され
ていたフランス航空ショーを大気汚染の観点で中止しなければなりませんでした
。上海の街を走る100万台の自動車の70%は最も古い欧州の排ガス規制を満足して
いないそうです。石炭の出す亜硫酸ガスが原因の酸性雨は黒土の1/4、農地の1/
3を汚染し、日本の酸性雨の50%は中国から来ています。黄砂には、愛期中に浮
遊している鉛、マグネシウム、ダイオキシンが含まれています。
http://www.melma.com/backnumber_45206/ 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成18年(2006年)8月14日(月曜日)
467 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 21:37:12 ID:xBHDUNjT0
>>456お前目悪いな
守備がうまい → 藤本、赤星、シーツ、鳥谷、修太、中村、
守備が並 → 矢野、金本、桧山、今岡、野口、
守備がへた → 関本、濱中、スペンサー、林、浅井、町田、
ざる → 片岡、
楽天と檻があるじゃないか
469 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 23:43:07 ID:sVlbnj+I0
ここまで、だーーーーーーれも片岡擁護してないのがワロタwww
>467
君もね
ギャグで言ってる?
片岡のサードは今岡よりはるかにマシだが、ただそれなら秀太でもいいわけで
472 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 23:57:26 ID:4fcfTkkD0
>>459 桧山が甲子園限定で守備が巧いのは、浜風の恩恵で逆風になるライトだからか?
>>454 守備固めでダメならもう川藤路線でいくしかないでしょう。
474 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/15(火) 06:56:22 ID:KG676WyvO
片岡をはじめFAで移籍した大物野手の末路は悲惨なケースが多いな。松永、石嶺、金村、広沢、江藤、松井稼、中村海苔…。小笠原も北海道に骨を埋めた方がいいとんじゃないかねぇ。
475 :
名無しさん@恐縮です:
平成のミスター暗黒・桧山と元ミスター乳揉み・片岡の間違いだろ