【野球】[08/12]広島3x-2巨人 石原サヨナラ投手強襲安打 上原通算100勝は持ち越し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 広島が今季2度目のサヨナラ勝ち。
2−2の9回1死一、三塁から、石原の投手強襲安打で決勝点を挙げた。
8回から救援の高橋が2勝目。巨人は3連敗。
上原は8回2失点ながら援護がなく、通算100勝は持ち越しとなった。

 ◇セ・リーグ

 広島−巨人(18時、広島、22226人)

巨 人000200000−2
広 島002000001×−3

▽勝 高橋38試合2勝2敗
▽敗 久保46試合4勝4敗

▽本塁打 嶋17号(2)(上原)
(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006081201005489.html
2名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:51:36 ID:ZuHKMbK40
2だったらうんこ食う
3名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:51:42 ID:unLvtErR0
ヤクルト空気嫁
4名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:51:44 ID:1O0FMVZD0
2ならスンヨプ60本
5名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:51:46 ID:V4+SQHOB0
上原(´・ω・) カワイソス
6名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:52:19 ID:t4bH/9Qr0
>>2
がんばれ、お前ならできる
7名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:52:26 ID:Vs6hqr/F0
>>7は福王
8名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:52:50 ID:5lmyimkr0
めし(゚д゚)ウマー
9名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:53:02 ID:lrPBhm/M0
2万人も入ったの!!!!!!????

球場壊れるwwww
10名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:53:01 ID:++kQGzdR0
メシウマ!!
11名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:53:02 ID:ZeQ5wnJmO
また上原見殺しか!
12名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:53:15 ID:wcOqSrlH0
A君、B君二人に対して一通ずつの封筒が渡された。
その二通の封筒の中にはそれぞれ小切手が一枚ずつ入っている。
片方にはもう一方の10倍の金額の小切手が入っている。
金額は1000円とか10000円とかの1ではじまって0が並ぶ金額である
封筒を受取った二人のうち一人、A君はこう考えた
「仮に僕の封筒に1万円の小切手が入っていたとすると、B君には1000円か10万円かどちらかが入っているわけだ。確率はそれぞれ二分の一だから、もし交換したとしたらその期待値は(1000+100000)/2で5万500円となる。これはとりかえた方が得だな」
ところが二人のうちのもう一人、B君の方も、A君と同様の理屈で「とりかえ方が得」と結論した。
とりかえると二人ともに得になるなんて、はたしてそんな事があるのだろうか?
13名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:53:24 ID:4EPdnV8I0
二岡に球あててはやばやpいなくなったときは
どうなるかと思ったよ
14名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:53:24 ID:bbted3Kq0
あれ、やってた?
15名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:53:27 ID:vYI/f0jF0
石原GJ
16名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:53:32 ID:GBNFvBG80
ぎゃははは!又負けた!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:53:32 ID:2Ryw5+C30
ここからカープの奇跡の逆転優勝が始まるとは・・・
18名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:53:34 ID:2/37wNCD0
オオタケ(´・ω・) カワイソス
19名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:53:42 ID:w2xIXNjY0
大竹の危険球退場は誤審。

明らかに自打球。

ttp://www.vipper.org/vip311870.wmv.html
20名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:53:51 ID:gQU55a860
銭岡がバント失敗して、バットに当たったボールが喉に当たる。
それを審判は危険球として大竹を退場に。なんじゃそれ…
21名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:54:27 ID:UHMFWag70
今日もメシウマ
22名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:54:34 ID:zvQ9/NQr0
\   ___  /
    / ̄ ̄ ̄ヽ  / 
メ   | |      `,
    | !   , / \、  
─  i~ヽ─( {;,・;})({;,・;})  
ヾ  ( 6 ゚ 。`ー '( ) -'  
/  |   /"ヽエェェェヺ 
 ゚  |  。゚ lーrー、/ ゚。   
。 ゚  |● ιヽニニソ・ 。 ゚ 
。 o | o ゚ `ー/ ’ :。  
23名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:54:34 ID:yhRLtKdh0
まだ100勝してなかったことに驚いた。
デビューの年の20勝以降はあまり印象がないな。
24名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:54:54 ID:t4bH/9Qr0
>>20
また糞ジャッジがあったのか・・・本当に今年の審判はおかしい
25名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:55:10 ID:5VnddyBv0


   ん  で       ん      と
            と      で     ん  で

                                ま
                           
                             わ
                               
                          っ
                       
                       て
                      
                     ま
                        
                       わ
                          っ
                             
                             て

                                ま
                                
                                 わ

                               っ
        
                            て
                         
                          お
                     
                       ち
                    ぃ
                る
26名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:55:13 ID:yVOSkaZf0
まだジャンパイアが生きてるのか?
27名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:55:13 ID:K7mEn09V0
当たらなくても頭部付近にきたら危険球になる場合もあるし、その辺は微妙だな
28名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:55:48 ID:P/B+ypZr0
そういや上原の史上最速の100勝到達はどうなった?
猫ファンなんだが松坂の記録更新も時間の問題ってくらいのはずだったんだが。
29名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:56:15 ID:8e+dcfQH0
     /===\       / 
     | |==| ||     <  一緒や!
     | |==| ||     |  \ ジャンパっても!!
      \=/      ||
    /   G \.    ||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ ' 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘ 
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ’.、’
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
30川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2006/08/12(土) 21:56:32 ID:RgLEocYz0
危険球の場面だけちょうど見てた。
ファールチップの自打球に見えるノシ

 大竹は「いい感じで投げていただけに非常に残念です。二岡さんが心配です。
頭部付近に投げてしまったのは僕のコントロールミス。
二岡さんにも、チームのみんなにも申し訳ないです」と話した。
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060812-74679.html
31名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:56:45 ID:VLpeA0DU0
>>27
でも記録が死球になってるから審判バットに当たったの見えなかったんだろうな
32名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:56:50 ID:dljo8Aol0
危険球退場と
インフィールドフライ?

あれは酷すぎだな。
33名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:57:02 ID:9TS+7EEG0
今度は二岡の喉に当たったTシャツ作れ
34名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:57:12 ID:tPgKWcHB0
>>19
どう見ても自打球です
どうもありがとうございました
35名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:57:26 ID:cndbFyfDO
巨人弱すぎてアンチも減ったなw
かく言う俺もアンチなんだが煽る気も起こらんw
36名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:57:43 ID:w2xIXNjY0
>>27
そもそも自打球ですから
37名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:57:45 ID:uupn/zNNO
二岡がバントを試みる。
バットに当たってそれたボールが二岡の喉に。
審判は満足気な顔で大竹を危険球退場。さらにデッドボールと判定し進塁。
巨人のベンチ陣ニヤニヤ。死ねよ。
38名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:57:52 ID:dljo8Aol0
>>30
大竹優しすぎだw
もうちょっとDQNの方がピッチャーとしては大成するような。
39名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:57:54 ID:eF7L7Dx70
ジャンパイアが頑張ると、たいてい広島は勝つね
40名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:58:32 ID:aXfDpolu0
>>35
今やただの弱いチームだからな。
その割に年棒総額高すぎるけど。
41名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:59:06 ID:2Ryw5+C30
>>27
でも顔に来たボールを避けようとしてバットに当てたケースとかファールじゃん?
42名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:59:25 ID:wULDP8Cj0
インフィールドのほうは別にいいんじゃね?
てか、死球のほう。主審から見えないのは仕方ない位置だったと思うんだが(まさか二岡に
当たった?なんて聞けないし)
あれはファーストの審判が助言しちゃいけないの?大竹無念
43名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:59:41 ID:ZuHKMbK40
スンヨプのショートフライは、インフィールドフライにならず、そよぎのエラーだけついて、アウトは増えなかったってこと??
44名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:59:42 ID:cra4Of/H0
 危険球に関しては、アグリーメント第39条に以下のとおり記載されています。

「投手の投球が打者の顔面 、頭部、ヘルメット等に直接当たり、
審判員がその投球を危険球と判断したとき、その投手は試合から除かれる。
頭部に直接当たった場合でも、審判員がその投球を危険球とまではいえないと判断したときは
警告を発し、その後どの投手であろうと再び頭部に当たる投球を行ったときは退場とする。
危険球とは、打者の選手生命に影響を与える、と審判員が判断したものをいう。」




直接当たらない限りは
危険球とは見なされないそうです
45名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:00:04 ID:qBWMmUx/O
上原は気の毒だな。今の巨人は弱すぎ。
現役選手で唯一の沢村賞を2度獲得している投手なんだから、しっかり援護してやれよ
46名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:00:15 ID:CbCNVsqA0
あのインフィールドフライの判定について
説明おながい。よくわかんにゃい
なんでバッターアウトなの?
47名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:00:31 ID:hyGIDrX+0
めしバリうまーーーーーーーーーーーーーー!!!!
48名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:00:39 ID:GRmEbiqS0
上原だと嫌がらせのように打線が沈黙するな。
49名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:01:15 ID:4+s/l9Or0
横浜しっかり汁!!
50うすびぃ:2006/08/12(土) 22:01:19 ID:9sEh6qOd0
日本は戦争の反省もしないで
野球あそびしてる国
スンヨプには真ん中だけ投げろ卑怯者!
51名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:01:40 ID:CAR3XWwd0
バットに当たって喉なのか、
胸に当たって喉なのか、
俺にはよく分からん。
52名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:01:50 ID:zTAcfIr20
>>19
これ見る限り二岡がただ自爆しただけじゃん
53名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:02:05 ID:VLpeA0DU0
そういや上原最速100勝か何かかかってなかったっけ
あれそろそろやばいんじゃないの?
54名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:02:05 ID:seDj/SI2O
だいたい死球だったらノドに下から当たるわけないだろ。
二岡のケガの原因は自打球にちゃんとしとけよ、インチキ球団虚塵
55名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:02:17 ID:a/MQrtXfO
横浜はまだ試合数少ないし、こりゃマジで巨珍最下位かもなwww
56名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:02:19 ID:dPTwadVm0
読売連敗記録(8月12日)
 ●東京都以外で26連敗              6/06〜   ←更新
 ●対中日9連敗                     6/23〜
 ●金曜日9連敗.                     7/09〜
 ●パウエル8連敗                   6/09〜
 ●上原がビジターで登板した試合8連敗 4/07〜   ←更新
 ●読売主催の札幌ドームで7連敗?
 ●対千葉ロッテ7連敗                2005/07/09〜
 ●ナゴヤドーム6連敗                6/23〜
 ●広島球場6連敗.                   4/27〜   ←更新
 ●上原ビジター5連敗                4/07〜
57名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:02:25 ID:GRmEbiqS0
ちょwwww二岡ただの自打球
58名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:02:41 ID:wULDP8Cj0
>>46
インフィールドフライが解ってるなら「インフィールドフライだから」でしょ。
走者は野手が落球すれば進んでいいらしい。
だからインフィールド宣告があったら小細工は出来ず、走者は何もなければ
進めないし、野手は普通に取るしかない。
59名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:02:43 ID:siZekHms0
>>46
わざとフライ落とすとトリプルプレイとかできるからじゃね?
60名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:03:20 ID:LiLEhJAHO
野球
61名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:03:23 ID:q+cM11Dv0
>>54
12日の広島戦で、大竹投手から死球を受けた二岡選手が〜

とか報道されるんだろうな。ヘコむな。
62名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:03:54 ID:JzrXVsn60
久保の一人相撲による敗戦。やっぱスポーツも
頭働かせないと勝てないと痛感した。
63名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:05:08 ID:gQU55a860
日テレは極力、銭岡自打球リプレーを流さなかった。
解説野村は、バットにあたったような…と控えめコメント。
64名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:05:15 ID:t4bH/9Qr0
上原って7,8回を判で押したように2失点くらいで切り抜けてるのにな・・・
気の毒に(・∀・)
65名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:05:39 ID:w2xIXNjY0
インフィールドフライは宣告された時点で打者走者がアウトになるだけで、捕球するまでインプレー。
そこで梵が捕球できずにエラーしたから進塁したってこと。
66名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:05:45 ID:9TS+7EEG0
仮に危険球の場合、二岡がバント成功させた場合も危険球退場になるのか
67名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:06:03 ID:VHrHrw6e0
上原可哀想
メジャーにいかせえあげればいいのに
68名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:06:38 ID:HhByEYgX0
また上原カワイソススレですか?
69名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:06:45 ID:tB29ROSY0
虚塵はどーでもいいが上原は(´・ω・) カワイソス
70名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:06:47 ID:aXfDpolu0
>>64
これで来期ポスティングしてもらえればいいが、
来年も巨人なら、まさに飼い殺しだな
71名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:06:53 ID:NHGyanAi0
あせらずジワジワと巨人を最下位に落としましょう
72名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:07:07 ID:gWl1PkuNO
巨人m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
73名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:07:08 ID:ZZ0lvcNf0
>>19
ひでえな。カープ勝ってよかった。

久保のおかげだが。
74名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:07:12 ID:p8x7mlvc0
>>59
バッターランナーは生きるからトリプルプレーはできない
ダブルプレーまでだな
75名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:07:33 ID:nuQH+Yx70
あれーどうしてテレビでやってないの〜?
76名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:08:04 ID:9hgLb8eB0
今、地球に帰ってきた
5月はぶっちぎりだったハズなのだが
どーなってんの?
77名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:08:30 ID:nGgm3QDo0
>>66
>>44
>投手の投球が打者の顔面 、頭部、ヘルメット等に『直接』当たり
78名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:08:43 ID:4+s/l9Or0
>>75
どうしてだろうね〜?(・∀・)
79名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:08:50 ID:cndbFyfDO
もういい加減上原をメジャーに行かせてやれよ。可哀想になってきた
80名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:09:12 ID:ojQfVn980
ヤクルトはホント空気読めなさ杉だな
81名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:09:55 ID:8e+dcfQH0
     /===\       / 
     | |==| ||     <  一緒や!
     | |==| ||     |  \ ジャンパっても!!
      \=/      ||
    /   G \.    ||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ ' 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘ 
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ’.、’
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
82名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:10:12 ID:WUqBuDrx0
>>19
これは酷い カープ勝手よかたね
83名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:10:43 ID:xJL7aw920
危険球ならバットに当たったかどうかは関係なく、退場だろう。

(ただ、当たったならファール)
84名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:10:51 ID:GRmEbiqS0
どうでも良いときにいつのまにか上位にいる
それがヤクルトだろ。
そういや交流戦終了くらいの時期に
ラロッカ、リグス、ラミレスのクリーンアップが爆発してるとか言われてたが今どうなんだ?
85名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:11:28 ID:v0b9NFWq0
虚塵って優勝の可能性って「まだ有ったんだっけ?
86名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:12:03 ID:aXfDpolu0
サッカーみたいに2部降格とかあったら
また違う意味で虚塵ファンも盛り上がれるんだけどなw
87名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:12:09 ID:UY/ozDvNO
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
88名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:12:35 ID:LhIoeZ2j0
>>53
同期の松坂に先に達成されました
89名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:13:18 ID:p+EIuq/j0
@完全にファウル
A例えバットに当たったのが見えなかったにしても、バントしにいってるから正確には空振りを取られストライク
B百歩譲って一塁塁審に訊いてもノースイングなら、避けようとしないで自ら当たりに行ってるのでルール上は「ボール」
C千歩譲って、バントもしにいってない、避けようとしても当たった、という判断にせよ、危険球を取れるコースではない。
 バントの構えで低く屈み、更にバットに当たり高く跳ねたので喉仏に当たっただけ。
 普通のスタンスなら胸元にさえいかない高さ。
90名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:14:11 ID:K9swsFe7O
この御時世に読売ファンである事がありえんな?
91名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:14:34 ID:qBWMmUx/O
上原は去年もリーグ3位の防御率なのに負け越しだったな。
規定投球回到達の投手では唯一の死球0個。
四球も最少の22個。最多の大竹(87個)の4分の1。
抜群のコントロールでテンポ良く投げてるのに、味方の援護がない。

去年は松坂も両リーグ最多の215イニング&225奪三振。
さらに防御率は2.30だったのに13敗もした。
92名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:14:43 ID:XEh7RKQ90
解説ですら「誤審」って言ってる。
大体、直接大竹の球がノドに当たって無事なわけないだろ。しぬぜ。
93名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:15:32 ID:N0DPSVyC0
もう巨人はヌルポ以下だな
94名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:15:43 ID:t4bH/9Qr0
>>90
いっそ、ぶっちぎり最下位ならファンも応援できるんだろうけどなw
95名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:15:55 ID:GRmEbiqS0
アホアホアホの上原
96名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:16:08 ID:IGh3GJZH0
これだけ見殺しにするってことは虚塵の連中って上原のことがよっぽど嫌いなんだろうな
97名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:16:24 ID:rl4TjLbQ0
花屋の上原
98名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:16:39 ID:qBWMmUx/O
明日は張さんと親分が喝を連発するだろう。
誤審が多すぎ
99名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:16:52 ID:FChzcBP30
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/d/4/d4a87951.jpg
巨人ファンはこれでも見て元気出せ
100名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:17:09 ID:8KKtY9cvO
小久保がA級戦犯。
こいつが離脱しなければ巨人の優勝だった。
101名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:18:37 ID:p+EIuq/j0
>>19
この誤審で無死満塁になって国民的、ヨシノブ、阿部・・・
広島は肩の出来てない中継ぎが登板

よくミス絡みの2点ですんだな
102名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:18:42 ID:K3O6xR+RO
>>30
大竹いいやつやん(´;ω;`)
103名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:18:44 ID:uo1uJk8A0
巨人て誰か成績低迷の責任取った?

104名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:19:10 ID:1ewZ0Uvq0
それでも負ける読売って・・・・・・
105名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:19:30 ID:cndbFyfDO
>>100
まだこんなこと言ってる奴がいるんだwww
106名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:20:03 ID:GJiI5/4xO
犯罪者上原
107名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:20:23 ID:GRmEbiqS0
巨人って何気に
大久保(クソデブ)久保、小久保
がいる凄い球団だよな。
あと中久保と古久保と新久保がいればかっこいい
108名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:20:33 ID:9hgLb8eB0
ホリウチいい加減にしろよ!!!!!!!
監督辞めろ
109名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:20:50 ID:EYPqZ7Ak0
( ;∀;) イイハナシダナー
110名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:21:53 ID:czrYbqRF0
これから巨人はバントで自分の体にボールを当てれば自動的に進塁です
これだけルールゆがめてやっても負ける巨人
111名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:22:39 ID:4/32xSm/O
112名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:23:01 ID:coV0Tc/B0
すげーな
113名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:23:27 ID:9TS+7EEG0
上原に援護が無いのは、かわいそうだとは思うが、
カプの黒田はもっと援護がないぞ
それでも耐えて勝ち星を増やしている。
114名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:23:49 ID:GRmEbiqS0
まあ上原は温室育ちの自称雑草だからな。
実は嫌われてるんじゃね?
115名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:24:03 ID:p8x7mlvc0
>>107
4番に新大久保がいるじゃん
116名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:24:43 ID:phJeKkQw0
>>96
おまえいっつもそんなこといってるな
117名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:24:57 ID:KhDQn8ewO
あれだけ強かった巨人が…
誤審は恐いな
118名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:25:30 ID:xNpHbEgQ0
関係ないけど、先月末に家族と行った温泉の仲居が上原みたいな顔してたよ。
119名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:25:40 ID:GRmEbiqS0
>>113
レギュラーのほとんどが億貰ってる巨人と
金が無いなくて他球団から選手をパクられつつも頑張ってる広島を比べてみると
黒田は本当のプロで上原はヘタレ
120名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:25:46 ID:ofeuXrjA0
もう巨人なんてそっとしていてやれよ
121名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:26:38 ID:ZZ0lvcNf0
>>117
DQnさん、こんばんは
122名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:26:51 ID:MlKNP3CN0
とりあえずイイイヤッッ━━━ヽ(≡)ノ ━━━ホォォォォウゥゥッ!!
二岡無事なの?大丈夫か?
123名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:27:01 ID:LMAzOhRE0
これだけ負けまくっているのに最下位ではないってのがすごい。
124名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:27:35 ID:uo1uJk8A0
>>105
嫌みに決まってるだろwww

125名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:27:50 ID:/ew+6LiA0
>>29いちおう動画

19 名無しさん@恐縮です sage 2006/08/12(土) 21:53:42 ID:w2xIXNjY0
大竹の危険球退場は誤審。

明らかに自打球。

ttp://www.vipper.org/vip311870.wmv.html
126名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:28:00 ID:xNpHbEgQ0
>>115
うまい。座布団2枚半あげなさい。
127名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:28:20 ID:p+EIuq/j0
>>122
喉仏の打撲、今日は入院
取り敢えず大丈夫そう
直撃してたらヤバかったかもしれんが一度バットに当たったのが幸いした
128名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:28:26 ID:6TolQRg2O
>>30
とりあえずジャンパイヤとかそんなレベルでなく

動 体 視 力 測 れ 審 判 全 員 の 。
129名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:28:28 ID:wIaMVoMS0
ウサギの歯
130名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:28:32 ID:+OaIH06s0
他の審判は、何も言わなかったのか?
131名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:29:21 ID:XHz4FWJRO
>>117は真性DQN
132名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:29:40 ID:9XhCZhEc0
>>46
インフィールドフライは宣言された時点で打者アウト。
走者はフリーなので落球すると思えば進塁するのは自由。
打者アウトなので封殺は無い。
したがって2塁送球で封殺されたかに見えたが、実際はタッチプレーなのでセーフ。

このプレーについては誤審は無い。
守備側のチョンボが2つあったので、観客が良く分からなくなり、
説明が必要な展開になった。
133名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:30:46 ID:5Z751wjx0
>>30
明らかに誤審なのになんだこの殊勝なコメントは
134名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:31:15 ID:9hgLb8eB0
誤審、広島の監督が暴れる、Tシャツ売る
広島の外貨稼ぎのお約束だろ
135名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:31:22 ID:EYPqZ7Ak0
>>125
自打球じゃないじゃん。
胸→あご だろ。
136名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:32:01 ID:imCwVvw00
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:32:20 ID:CqIi2g6j0
また上原見殺しかよw
何回目だこれで
138名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:33:25 ID:j0875Vlx0
巨人(笑)
139名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:33:43 ID:9XhCZhEc0
>>135
視力検査に行ったほうが良いぞ。
ま、胸は「頭部」では無いがな。
140名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:34:09 ID:lPJIz6Ca0

 えっ 今日も上原だったのwwww
141名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:34:11 ID:1pmQlqSR0
>>135
バットに当たってるだろ。よくみてみろ
142名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:34:44 ID:imCwVvw00
コマ送りにするとよくわかる。グリップのところに当たってるね…。
143名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:35:28 ID:8e+dcfQH0
>>135
眼科池
144名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:36:44 ID:5Z751wjx0
つーか仮にバットじゃなく体に当たっていたとしても
二岡はバントの体勢のままバットを戻しきれてないから死球じゃなくストライク扱いじゃねえの
145名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:37:23 ID:EYPqZ7Ak0
ああ、大画面でみたら、確かにバットに当たってるな。
でも、結果として自打球になってるだけで、危険球であることに変わりないね。
146名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:39:33 ID:U0XE/ehj0
最近の巨人は被害妄想全開で笑える
負けたときのいい訳ばっかり考えてるwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:40:15 ID:aAS/sY2P0
>>145
にいても死球はないだろ
ジャンパ氏ね
148名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:41:20 ID:dPTwadVm0
上原がビジターで登板した試合8連敗
4/07日(金) ●読売 1 - 5 中日 ナゴヤドーム
4/14日(金) ▲読売 6 - 6 横浜 横浜
5/04日(木) ●読売 2 - 3 阪神 甲子園
6/11日(日) ●読売 2 - 3 千葉 千葉マリン
6/25日(日) ●読売 4 - 7 中日 ナゴヤドーム
7/07日(金) ●読売 2 - 4 広島 広島
7/14日(金) ●読売 3 - 4 東京 神宮
7/19日(水) ●読売 0 - 1 阪神 甲子園
8/12日(土) ●読売 2 - 3 広島 18:00 広島

上原ビジター5連敗
4/07日(金) ●読売 1 - 5 中日 ナゴヤドーム
6/11日(日) ●読売 2 - 3 千葉 千葉マリン
6/25日(日) ●読売 4 - 7 中日 ナゴヤドーム
7/07日(金) ●読売 2 - 4 広島 広島
7/19日(水) ●読売 0 - 1 阪神 甲子園
149名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:41:43 ID:H30xEKvq0
45勝58敗。 

残り41試合を35勝6敗で切り抜ければ80勝到達。
まだまだ優勝戦線に踏みとどまってますよw
150名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:42:10 ID:czrYbqRF0
151名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:42:41 ID:p+EIuq/j0
152名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:43:49 ID:8TruIULH0
>>12
超亀だがそもそも最初から期待値が55000円な件に関して
153名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:45:40 ID:DUFDGR++0
>>134
Tシャツ売ってませんよ
154名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:47:51 ID:Am+UTyN30
上原は自称雑草男のくせに、ちょっとピンチになると
半泣きになって天を仰ぐ姿を何回見たことか。
どうみてもただの苛められっ子にしか見えないけどな。
狭い広島球場ということもあるのかも知れないが、
今日なんかライトフライ打たれただけで天を仰いでいたもんな。
唯の小心者だよ。
155名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:48:39 ID:imCwVvw00
このごろは上原はきっちり仕事してるのに打線の援護がほとんどないから笑える。
156名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:48:46 ID:lPJIz6Ca0
上原は結婚してからスタミナが無くなった
157名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:50:15 ID:0F9Y0OVX0
巨人に弱い、弱いと言うのは
亮子ブスだ亮子ブスだ、と言うのと同じ
巨人も亮子も努力せえ
158名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:50:35 ID:8/rbL0Ed0

   ( ::: (;;    _, ,_     );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´д` )っ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどど
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:    _, ,_   '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどど
         三 `J

         _, ,_
       ⊂( `Д´ )⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

             ∩
       ( ・∀・)彡 おっぱい!おっぱい!
      ⊂l⌒⊂彡
       (_) )  ☆
       (((_)☆

159名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:51:02 ID:aXfDpolu0
いまNHKでやってたが完全に危険球扱いだった。
二岡が自打球当てる直前にVTR止めてるしw
160名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:51:27 ID:VgJ7WZMy0
NHKは誤審をスルー…
161名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:52:26 ID:Ek7yZEGu0
1点差守りきったりサヨナラで勝ったりどうしたんだ広島
粘れない守りきれないがチームカラーのはずなのに
今年はAクラスくらい期待しても良いのか?
162名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:55:11 ID:p+EIuq/j0
ttp://ranobe.com/up/src/up129586.jpg
バットに当たって角度変わっとるw
163名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:55:16 ID:EYPqZ7Ak0
>>150-151
ああ、確認した。これだな。
http://www.npb.or.jp/cl/communication/qanda/1.html#5

たしかに危険球じゃないわ。
164名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:56:36 ID:w7TeXjzl0
>>150
当たらなくても頭部を故意に狙った、と判断されれば
野球規則8・02(d)項により投手は危険な投球として退場させられうるわけだが。

リーグアグリーメントはこの規則を補完するために、
故意か過失かを問わずに当たった、という事実のみをもって退場させる、と定めたもの。
それだけ持ち出してきてもしょうがない。
165名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:57:19 ID:8VArWL4D0
上原かわいそう・・・
打線いい加減にしろ!!!
166名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:57:20 ID:L6lgwaET0
あんたたちは何かあるとすぐ誤審誤審と・・・
167うすびぃ:2006/08/12(土) 22:58:06 ID:9sEh6qOd0
ああでもしないとニオカの
胸板は貫かれていた
あれは危険球
巨人の勝ちだ
168名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:59:23 ID:K9swsFe7O
確かに危険級だろ!球界盟主が読売である事を忘れてはいけない。
169名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:59:33 ID:EYPqZ7Ak0
>>164
野球規則8.02(d)項は、故意に狙った場合についてのものだろ。


>この内規は、野球規則8.02(d)項を無効化するものではありません。
>同項の「打者を狙って投球することを禁止する。このような投球を行ったら、
>その投手またはその投手とそのチームの監督に退場を命じるか、あるいは
>その投手と両チーム監督に警告を発する」という主旨の規則は並行して
>適用されます。
170名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:59:35 ID:VgJ7WZMy0
>>166
え〜と、誤審を誤審と言って何か問題でも?
171名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:00:53 ID:K8dNMJ670
インフィールドフライの件
分かってたなら広島側は封殺狙いに行くか?
巨人もルールで問題ないとはいえ内野フライ落球で次の塁狙いに行くか?

審判の宣言が双方の選手に伝わってないんでは?
172名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:01:02 ID:fEDXsF9W0
これはひどいなwww
ってか球審は後ろから見て分からないにしても他の審判は分からないか?
173名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:01:53 ID:M3TZQsU10
チョンヨプに打たせない広島はえらい

在日軍団阪神は解散しろ
174名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:02:12 ID:w7TeXjzl0
>>171
インフィールドフライのルールがわかってないプロ野球選手、ってベテランでも結構いるんだよ。

達川とか達川とか達川が代表的だけど。
175名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:02:15 ID:bx1AMR2eO
また負けたの…



m9(^д^)9mプギャー
176名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:03:16 ID:p+EIuq/j0
>>171
両軍の選手とも???な状態だったのは確か
一塁走者はあきらめてチンタラ走ってるし二塁手はフォースプレーでアウトにしようとしてる
なぜかアウトになってるはずの李まで一塁塁上でポカーン

これに関しては落とした遊撃手が悪いw
177名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:03:42 ID:SLCPGfhS0
巨人は嫌いだが
上原には頑張ってほしい
178名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:04:29 ID:EYPqZ7Ak0
>>164
変な書き方しちゃったな。
今回は、危険球で退場ということであって、故意の死球による退場じゃ
ないだろ。
179名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:05:45 ID:Ly48VEDN0
どこが誤審だ?
バットに当ったとか、故意とか関係なく危険球だろw
180名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:08:19 ID:04zyGHzq0
インフィールドフライうざい。トリプルプレーができるならやって欲しい。
送りバントの小フライはわざとワンバウンド捕球しても問題ないのに。
181名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:08:32 ID:9TgsHTqY0
広島は巨人と中日には強い
182名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:10:16 ID:dPTwadVm0
6月2日からの読売
                                  ┏┓
                                ┏┛┗┓
                              ┏┛━┏┗┓
                             札幌ド●● ┃
                              ┃┏━┓┏┛
                              ┗┛  ┗┛
                                  ┏━┓
                              ┏┓┗┓┃
                              ┃┗━┛┃
                        ┏┓  ┃フルスタ●
                        ┃┃  ┃福島●┃
              ┏━━━━┛┗東京ド○○○●○●○●●○○●●●●○○○○●●○○
          広島●●●●●         ━┏神宮●○○○●
ヤフード●●● ┓┗━━━┓    ナゴヤド●●●●●●  
      ┃━┏┃┏━━スカイマーク● ┓┏横浜●●●
      ┃  ┛┃┃━┏┃甲子園●┗┛┃千葉●●● 
      ┃┏┓┃┃  ┛┃┗━┛      ┗━┛
      ┗┛┗┛┗━━┛
183名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:10:19 ID:7Rk+LPP8O
今の巨人の打線を考えると上原は点を取られないようにしないと勝てないんじゃね?
メジャー指向の上原に打線が協力的じゃないだけかもしれんが
184名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:10:47 ID:ChsF8Bs30
これが自打球でなく、死球であり危険球だと言ってる奴。

打ち損ねて足に自打球が当たっても死球か?
バントして小フライになった球が脳天直撃したら危険球か?

寝ぼけたこと言ってんじゃねーよ。
185名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:11:32 ID:qM0GSXgy0
当たり前だろ
186名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:12:08 ID:JVWsKRV70
>>162
見た目はアストロ球団の殺人L字投法だな
187名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:14:13 ID:P3nJ3yqW0
>>182
西日本10連敗か・・・
188名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:15:16 ID:6c3AVXxL0
>>187
西日本だけじゃないからw
189名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:16:55 ID:P3nJ3yqW0
>>188
わかってるよw
都外26連敗でしょw
190名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:20:23 ID:6c3AVXxL0
>>189
ここまで続けることはないのにねw
191名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:20:41 ID:ZZ0lvcNf0
>>186
よくそれを思い出せるなw
192名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:22:29 ID:2Ryw5+C30
>>189
言いかえればお膝元では激強いってことじゃん
かっこいい
193名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:23:16 ID:zT1mD1w80
空調と犬ルトでしか勝てないのかよ。
内弁慶にも程があるな。
194名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:24:03 ID:pPgmKbHl0
ヒント
 
上原100勝目をこんなローカル球場でやってたまるか、ボケw
195名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:26:03 ID:o7znBzeH0
ヒント

だからって試合にまで負けなくても
196名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:27:02 ID:C+RSVH0dO
>194 村田兆治が秋田で200勝やってしまった
197名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:27:26 ID:A4GmZ/+H0
>>193
阪神を忘れるなよ。
198名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:27:52 ID:tXgUxh9G0
上原に援護少ないのは事実だけどエースが先制されてちゃだめでしょ
199名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:28:36 ID:v/DWPVaq0
横浜頑張れよ
なにやってんだよ
200名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:28:37 ID:mMqgfP060
広島をバカにするモンはお好みぶつけられて「みっちゃん痛いわ‥」いうて泣いとけ!!!!!!!!
201名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:28:44 ID:QoUZLlH40
結論

広島のキャンプ改革は吉。
例年ならもう来期のことを考えている時期だ。
202名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:29:21 ID:DMYrO5hh0
上原は今頃御大の偉大さに気づいているんだろうな
203名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:29:49 ID:qlctvTwv0
甲子園のスレより伸びないピロやきう(笑)
204名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:29:53 ID:BVECV6PI0
上原もうホント米国行きたいだろうなぁ
205名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:31:06 ID:0kz+YMdQ0
東京ドームは からくり満載だから 東京ドームだけでは
そこそこ勝てるんだろ
206名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:34:55 ID:RifTPjhV0
>>201
ほんとだな。この投手陣でよく昨日今日と投手戦やってるよ。
例年なら夏場はもうボロボロの恥ずかしい試合なのに。
207名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:36:42 ID:4B0j1OZi0
>>201
ただ正直来期っつーかオフのこと考えたくないんだよ。
FAドラフト・・・夢も希望もありゃしねえよorz
208名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:38:35 ID:/Da4kaK10
上原は嫌いじゃないから今年はもう諦めて
100勝目はメジャーで達成してくれ。
209名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:39:19 ID:F5atGuC40
しかし凄い審判だな
バントの構え引いてないんだからファールも死球も関係なかろうに
210名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:40:18 ID:C+RSVH0dO
>203 そんなピロより伸びない現実を目の当たりにしてるサカー豚、涙拭きなよwwww
211名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:40:27 ID:uXwn4Jth0
やっぱ原巨人は面白いなあ
212名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:41:39 ID:K8dNMJ670
避けない清原を死球にし続けてきた審判ですから
213名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:45:01 ID:LMpjQpQW0
チラノルズにもらったお菓子はおしいなあ。
214名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:45:13 ID:c/jLvKcP0
>>2
まだ?
215名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:45:20 ID:P3nJ3yqW0
これ酷いなw


3連敗中のとある3億円プレーヤーの成績

二ゴロ、二ゴロ、三振、三振
二ゴロ、遊ゴロ、二ゴロ、三振
二ゴロ、遊ゴロ、中飛、投ゴロ
216名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:48:27 ID:7GyV0RNG0
インフィールドフライ落として2塁送球したとき、審判がアウト宣告してたじゃん。
それが誤審だって言ってるんじゃないの?
217名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:49:38 ID:P3nJ3yqW0
>>216
インフィールドフライのプレイは傍からわかりにくかっただけで、そこはジャッジに問題ない
218名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:49:50 ID:lSEpX29/0
昨日といい、今日といい貧打すぎる。大砲ばっかりとってこれかよ。
219名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:52:30 ID:rlhdQZ4U0
>215
それなんていう3億円パンダ?
220名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:54:58 ID:4B0j1OZi0
>>217
いや最終的な判定は正しかったがその塁審はミスをしてるよ。
221名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:21:51 ID:0J6M5H/80
>210
はやくしねよ 低能
222名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:29:18 ID:IrQH+sbk0
福原 14試合 *8勝2敗 防御率1.65
佐藤 12試合 *8勝1敗 防御率1.83
川上 19試合 13勝2敗 防御率1.91
黒田 22試合 11勝6敗 防御率1.98
上原 18試合 *5勝6敗 防御率2.94

上原可哀想とか言うけど、上原より勝ってるPは上原より防御率が良いからな
223名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:34:18 ID:+/U+Tjzo0
巨珍(w
224名無しさん@恐縮です :2006/08/13(日) 00:37:13 ID:uIMOL1P50
>>193
いまどき空調なんて言葉を持ち出すと
頭の足りなさが露見しちゃうよ
225名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:37:54 ID:9dgrmkZA0
巨人の四番はやっぱり競り合っている時には打てないんですね。
相手に「失投」してもらえないからかな?
226名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:39:30 ID:dxiXAYnkO
危険球w
227名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:40:23 ID:4t7FPf/r0
>>694
ttp://www.vipper.org/vip311870.wmv.html

これ見ても当たってないと?
228名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:41:07 ID:4t7FPf/r0
227は誤爆スマン
229名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:42:10 ID:ERUTUoQs0
馬鹿審判氏ね
230名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:42:35 ID:E6agk78VO
6人制は無理
ビデオ判定もイヤだ
誤審があっても認めない


審判も処分しろよ
231名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:42:46 ID:veLUbILS0
危険球ではあるが死球ではない。
この事件のおかげで9回裏の久保の
謎の2塁送球があまり叩かれんな。
232名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:43:11 ID:sYoqOsSP0
虚塵ずぁまあw
233名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:43:34 ID:p9lVnydZ0
田尾がニ岡のデッドボールはバットに当たってからだったので
危険球はおかしいっていってたけど、どうみても直接あたってるんだけど・・・
234名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:43:51 ID:ERUTUoQs0
今日も市民球場で観戦していました!
石原のサヨナラヒットは盛り上がりましたよ!ジャイアンツへの2点はタダであげたようなもの!当然の勝鯉です(^0^)/
さあ!3タテするぞカープ!
235名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:44:55 ID:FCM8YRKy0
>>222
そいつらはよすぎんだよ!!
上原はそれだけのこしてたら10勝しててもおかしくないよ
石川が4点台で8勝してんだから
236名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:46:28 ID:ERUTUoQs0
厳しい試合でしたが、今日は中継ぎが頑張ってくれましたね!
明日はCSは録画ですが、BS朝○で生中継みたいです。地上派でやらないのは寂しいですが、生観戦される方、BSで見られる方、3タテ願って応援しましょう!
237名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:47:26 ID:ERUTUoQs0
みなさん、こんばんは。
連勝うれしいですね。

サヨナラの場面はカーラジオ聞いておりました。
そして、さきほど、やっと映像見られました!
ホームインの前田とネクストの緒方が両手でタッチしてましたね!

明日も連勝といきたいところですが、地上波どころか、CSも録画放送なんですね。・・・とほほ。日曜なのに・・・。


238名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:48:20 ID:6zZ62uQ60
上原って中日戦で投げたことあんのか?
広島ばっかに投げさせて勝ち星稼ごうと必死だよな
でも勝てないんだけどw
239名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:49:24 ID:7Yhs2sFJ0
広島はいい加減どっかが買収しろよ。
せっかくライブドアが買収するはずだったのに。
240名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:49:43 ID:ERUTUoQs0
新井は8回裏に打てんかったな。今日だけじゃなく、
ここってトコで打てない。四番として物足りない。
9回は前田の足のプレッシャーが暴投を呼んだ。
森笠のバントは不要だったろう。
1、2塁でのバントは去年から失敗の連続。確率低い作戦だ。
今日は相手に助けられただけ。
石原は相手の動揺に付け込み、よく打った。直前に三振併殺奪ってるし、
これからもいい貢献していただきたい。


241名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:52:37 ID:ERUTUoQs0
審判の明らかな誤審で、大竹が降板させられたときは、悪い流れだなあ、
と 思っていたら梵の打球を見失うという信じられないプレーも出て同点。
正直
劣勢でした。

最近のセの審判はなんか変なんですよね〜…
セ球団で抗議書提出が多いですし…
242名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:52:50 ID:2bFGVz9x0
>>222
セで上原よりも勝っていないPは規定回以上では大竹だけ。
他は6勝以上してる。
243名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:53:09 ID:70z4ELD10
1000なら阪神逆転優勝
244名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:54:07 ID:ERUTUoQs0
TVでは誤審である事にすら触れていないですね(T_T)
これでは大竹投手が可哀想です・・・
しかし同点とされながらも勝ち越されなかったのは大きい。
今日は中継ぎ陣に感謝の1日でした。

245名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:55:22 ID:6QqYAyVL0
>244
すぽるとで田尾が突っ込んでた
246名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:55:54 ID:ERUTUoQs0
今シーズン、何かパッとしなかった石原ですが、今日のサヨナラヒットは最高の仕
事をしました。石原の最高の笑顔、印象的でした。カープも巨人に連勝、いいかん
じになってきました。
247名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:56:45 ID:OoCd0zpCO
>>108
今、監督原だから...
248名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:56:51 ID:ERUTUoQs0
しかし9回に登板した久保も前田に打たれて平常心を失い、暴投、森笠のバントも
3塁間に合うのに、見向きもせずに2塁へ送球、最後は石原の打球を腹に当て、サ
ヨナラ強襲ヒットと散々でした。
249名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:57:20 ID:jL+PsGm60
めし
250名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:57:31 ID:i6NaPkHM0
>>244
日テレでもスローVTR流してファールのようにも見えますって言ってたぞ
251名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:57:43 ID:8NmhBNrc0
久しぶりに巨人の大型連敗が見られそう
と思って、巨人の次の対戦相手見たら
ヤ   ク   ル   ト・・・・ _| ̄|○
252名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:58:04 ID:ERUTUoQs0
久保はしばらく座り込んだままマウンドから動けず、ベンチでも泣いていました。
打球が当ったのも痛かったでしょうが、捕っていればピッチャーゴロでダブルプレ
ーでした。紙一重でこの結果ですから、泣けるでしょう。上原が頑張っていただけ
に巨人は無残な負け方になりました。しかし、なぜ9回は前田からなのに久保を出
したのか? 林も高橋尚もいたのに謎の継投でした。これには原監督にも責任があ
りますよ。
253名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:59:41 ID:ERUTUoQs0
4・5位争いでの連勝は大きいですね
それにしても、寛ちゃんが誤審で退場とは!?
原監督、きょうは「ビデオ判定、導入しないでよかったな」
とか思ってるのでは・・・

254名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:00:54 ID:ERUTUoQs0
今「40」が点灯してしまいました・・。

そんな物、カープが消しちゃる!!(^0_0^)
255名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:04:25 ID:/kVlFzhF0
これバットに当ってなかったら危険球どころの騒ぎでなく二岡が大怪我
だったな。良かった・・・。
256名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:05:59 ID:MdjTl4mx0
最近、地上波で野球やらないことが多いけど
放映権の買い手がつかなかったのか、それとも購入した局が放映しないのか?
後者だとすると、権利だけ押さえて置いて放映しないってのはひどい企業じゃないか?
地方の独立局とかに無料でゆずるなりしてほしい。
257名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:06:42 ID:3UdFN+sGO
カープの試合は面白いよ
258名無しさん:2006/08/13(日) 01:11:38 ID:GuuYOhvD0
ベイの吉村をなんとか横取りできないものか。。。
259名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:13:38 ID:MRCE/d+Q0
>>256
売れ残りもあるけど
ここ最近の試合は、売れてたっつーか放送予定にも入ってた

放送しないのは、年間平均10%割れ寸前で
このまま続けて1桁になると、来季以降の放送権料下落も危惧されるから
260名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:18:03 ID:p9lVnydZ0
>>258
そんなこといってるから巨人ファンが馬鹿にされるんだろ!!

2塁手がほしいんだからロッテの西岡を横取りする方法を考えるんだ
261名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:23:55 ID:vHeilCNJ0
262名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:30:04 ID:ERUTUoQs0
明日も連勝といきたいところですが、地上波どころか、CSも録画放送なんですね。・・・とほほ。日曜なのに・・・。

263名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:31:35 ID:0jO2cpU60
>>239
馬鹿は黙っとけよ
264名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:33:29 ID:bckKxNxy0
>>251
夢を壊してすまないねぇ・・・ヤクルトファンの自分も残念だよ。
265名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:33:41 ID:5l8+H6/d0
犬ルトのせいでまた虚塵の最下位が伸びたな。
266石原の話もしてあげて:2006/08/13(日) 01:34:00 ID:ERUTUoQs0
倉との捕手併用が続いてきた今季は毎試合には出ていないのに、
ほおはこけていった。
極度の打撃不振に悩み、寝不足が続いているとか。
意外にも繊細な性格で食も細くなり、体重が3キロ減ったとか。
口を開けば、とにかく弱音を吐いてきた男の今季初仕事はうれしいものだ。
267名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:34:59 ID:rtAeV+cA0
>>19
まあバットに当たらなきゃ死球の軌道だけどな
268石原の話もしてあげて:2006/08/13(日) 01:35:27 ID:ERUTUoQs0
 サヨナラ安打したこととともに、九回の好機で初球から積極的にスイングをしたことも評価されるべきだろう。それは苦しんだからこそ備わった新しい勇気である。先発を倉に譲り始めた直後の快打は競争再開の力強いゴングにも聞こえた
269名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:38:51 ID:XMzX1m5L0
そんなこと言ったら内海の青木への危険球だってバントをしにいってなかったら
危険球じゃないよなw

アンチ巨人って本当にかわいそうだなw頭悪すぎww
だいたい入団して半年ぐらいしかたってないのにどうしてこう決め付けられるんだろうねw
もうオツムが弱いとしか考えられないなw巨人が高卒の大物を潰しまくるってのも
BSE患者のアンチ巨人が作り上げた都市伝説そのものだなwwwww
こういうエイズアンチ巨人には地球から出て行って欲しいな。
270名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:40:17 ID:yj4a6Ovl0
員フィールとのシーンで萎えた
271名無しさん:2006/08/13(日) 01:41:01 ID:GuuYOhvD0
>>261
かわええがな♥
272名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:43:00 ID:kXGslUPM0
>>261
タローたん長生きしてほしいな。
273名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:44:18 ID:zqBvWwPg0
>>222
石川とかどうよ?
274名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:44:43 ID:yj4a6Ovl0
個人的には,WBCの時のPは,松坂より上原の方が凄かったと感じてる。
もうメジャーに行かせてやれよ
275名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:45:59 ID:tbklpK040
>>256
つきあいで仕方なく買った服
着れば自分のイメージが下がる
誰も買うどころか貰ってもくれない


押入れにしまうしか無いじゃないか?
276名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:46:48 ID:r8J0yZVF0
広島では普通に地上波放送してたけどな
277名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:50:08 ID:RBgOIb750
ざまあwww
278名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:55:46 ID:tjKk062H0
審判最悪だな
たとえ直接当たったとしてもボールデッドだろ
危険球ですらない
279名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:56:26 ID:5l8+H6/d0
大竹が投げない方が返ってよかったんじゃないか?
280名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 01:58:26 ID:eJabDFW40
二岡の自打球が、大竹の危険球という判断で退場に

インフィールドフライをショートそよぎ選手のエラーでインプレーという判断



誤審もあるだろう。でも、インフィールドフライの判断ぐらいで審判が集まって協議する
ことはない。明らかにインフィールドフライだったし
281名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 02:02:04 ID:TyYOOllx0
ERUTUoQs0
あんた 何者?
282名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 02:03:11 ID:QXAp/dEQ0
あれ?中継はあったの?
283名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 02:03:55 ID:wKxnprCc0
ジータスでやってたよ
284名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 02:04:47 ID:8AqUNqPA0
>>282
広島だけ
285名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 02:04:47 ID:pRyBztJZ0
やきうやってたんだ。
286名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 02:12:55 ID:6QqYAyVL0
>251
うあああああああ

絶望だ
287名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 02:31:45 ID:ww6EsQ4Q0
球場観戦から帰りました。
しまなみ海道を渡っていると日付は変わりこんな時間(午前2時すぎ)になります。
 大竹の危険球、球場ではよくわからなかった
(外野席のため)のですが、誤審だったようですね。
球団には断固たる処置をお願いします。抗議なり質問状なり・・
巨人戦、阪神戦ではカープ不利の誤審?
(意図的なら誤審とは言わないが)が多すぎるので、
審判団にも一定のプレッシャーをかけて露骨な誤審?
もほどほどにさせるよう努力してほしいものです。
 ところで、今年の大竹はツキにも見放されさんざんですが、このまま精神的につぶれてしまわないか心配です。黒田、ベイルの移籍の話がある来年、大竹の復活は絶対必要ですから。

288名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 02:38:27 ID:mONlfz3B0
広島おめー
289名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 02:48:22 ID:v2YQ+Ye30
広島主催なのになぜかG+で生中継してたよな。
290名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 03:19:10 ID:ww6EsQ4Q0
裏切って巨人に行った二岡は広島県人の恥さっさと死ね!
291名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 03:23:21 ID:0jO2cpU60
>>287を言った後にこれ>>290じゃーな
どっちが恥だかわかんねぇー
292名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 03:26:49 ID:ww6EsQ4Q0
二岡あのドラフト直前の裏切りは絶対忘れんからな!さっさと死ね!
293名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 03:31:07 ID:ww6EsQ4Q0
当時のスカウトがどれだけ苦しんだかわかるか!?
294名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 03:35:01 ID:KmEpgwgf0
>>287
インターネットスタジアムのコピペ?
295名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 03:37:42 ID:Tnp2V6v30
>>196
村田兆治の200勝は山形だよ。
296名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 03:42:29 ID:InQfuU2T0
>>291
ww6EsQ4Q0←広島ファンを装った虚ヲタ
297本当だったら日テレが中継するはすだった試合:2006/08/13(日) 04:35:23 ID:Wvki/vQJ0
●12日の日本テレビ 巨人戦中継変更について

日本テレビ午後7時「プロ野球 広島対巨人」
変更になりました
7時「シャル・ウィ・ダンス?〜オールスター社交ダンス選手権〜」
7時57分「世界一受けたい授業」

http://www.tvstation.jp/index/change/html/10812.html【番組変更情報】
298名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:18:11 ID:8kS3+SDk0
伸びないね、このスレ。れいにゃφ★さんには気の毒だけど。
299名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:48:45 ID:89iIfVbT0
こんだけ伸びれば十分だろ。
300名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 07:50:28 ID:bok0No9n0
高校野球に逝ってるからじゃないか?
301名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:14:37 ID:egqC9B3x0
>インフィールドフライをショートそよぎ選手のエラーでインプレーという判断

ネタじゃないのなら、ルールブック100万回読み直せ。
インフィールドフライは、宣告と同時に打者が自動的にアウトになるだけで
ちゃんとプレーを止めてタイムをかけるまではインプレーだと何度言えば・・・。
落球でも進塁出来るし、タッチアップ(するやつはいないだろうがw)だって出来る。
302名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:21:42 ID:URFDcgj90
>>298
300まで伸びれば記者さんもすれ立てた甲斐があります・
300が記者仲間では一つのボーダーラインになっています。
303名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:35:24 ID:R1Vxt9XDO
>>1のこと記者記者って呼ぶけど、ただコピペしてはっつけてるだけじゃないの?
304名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:36:11 ID:s/nK2TWZ0
>>303
じゃあ君がその携帯からコピペしてはっつけてスレ立ててみれば?w
305名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:47:39 ID:tpq/+Wla0
3連勝しましょう!!今夜もライトスタンドでスクワットします!!


306名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:16:17 ID:1/DIq1AO0
あれ取ってりゃゲッツーだったのにな。石原って満塁7回で5併殺かのお助けマンだったのに!
307名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:24:56 ID:p17FNXs10
もう野球は夜10時〜11時以降にスポーツニュースで結果報告だけを
見るスポーツになりました
308名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:32:29 ID:8PwCb+9/O
上原、もうキレていいぞ。原殴り倒してメジャーいけ
309名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:01:04 ID:vKjhSUD90
バント失敗を死球&危険球にしてもらっても勝てないのね
310名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:01:47 ID:tpq/+Wla0
二岡ってクールすぎるよ!もっと燃えろ!

311名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:02:33 ID:3bleHQB40
ジャンパっても一緒一緒( ´,_ゝ`)
312名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:04:34 ID:hOxPt3wk0
キャッチャーが小田だったら勝てた試合だった
313名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:19:13 ID:cpvdc8fOO
まだ上原は最速100勝のチャンスがあるんだな。

次の登板で勝ち星がつけば、松坂を抜いて、ドラフト制以後最速での通算100勝。
松坂は191試合目の登板で100勝。
上原は昨日の登板で189試合目
314名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 12:10:50 ID:tpq/+Wla0
広島県民は上原の詳しいネタ聞きたくねーぞ
315名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 14:11:50 ID:l22xszU40
もう銭岡このまま引退でいいよ、あまりに酷いわこれ情けない
316名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 14:20:49 ID:8NcAwLlH0
ブラウンコメント

◆今季2度目のサヨナラ勝ちに、疲れた表情を浮かべ
「苦しい1勝だった。石原が打撃でヒーローになるなんてすごい。
彼は苦しんでいただけに、私も同じくらいうれしい」

◆自ら、大竹の退場の話を切り出し
「明らかな誤審。ファウルチップしていた。
二岡君が軽症であることを祈るが、あれは危険球ではない。
大竹はいい投球をしていただけにかわいそうだ。彼も傷ついている」

◆中継ぎの頑張りを喜び
「今夜はブルペン陣が引き締めてくれた。
先発の広池まで投入することになったが、みんないい仕事をした」
317名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 14:25:24 ID:EptvCcbc0
大竹が後ひかないか心配だ
318名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 14:26:06 ID:U/M4T+x+0
二岡の顔みたら笑っちゃって投げられなくなるとかな
319名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 14:49:11 ID:jrSZ2ZDn0
>>302
そんなの初耳だな。俺は二桁か三桁でボーダーライン引いてたけど
320名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 15:05:43 ID:4t7FPf/r0
ファールをデトボ判定 こういうのを明らかな誤審っていうのですよゴミ売さん
小関のベース踏み忘れが明らかな誤審というなら>>19くらいの画像提供してみろよ
321名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 15:24:51 ID:LlJ/bsTyO
上原キレてるよ↓
「ポコポコ打たれて負けてるなら反省するべきだけれど、
抑えてるんだから。JPもそうだけれど。」
322名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:58:39 ID:XJEg41By0
今日はきちんとぶつけられてたなw<二岡
323名無しさん@恐縮です
ローテ通り中5〜6日なら次は首位の中日戦で川上・山本
最速100勝をやりやすいのは中4日でヤクルト
内海・西村・パウエルの一人削って中4日で投げさせたら、川上から逃げたと思われるだろうね