【文学】ギュンター・グラス氏「ナチスの武装親衛隊に所属していた」と告白・ドイツのノーベル賞作家
1 :
どあらφ ★:
ノーベル賞作家グラス氏「ナチ武装親衛隊にいた」と告白
ドイツのノーベル賞作家、ギュンター・グラス氏(78)が第2次大戦時、ナチスの
武装親衛隊に所属していたと11日、独有力紙フランクフルター・アルゲマイネ
(電子版)が報じた。グラス氏は鋭い社会風刺や政治評論、平和運動への深い
かかわりで知られ、今後波紋を呼びそうだ。
同紙によると、グラス氏は今年9月に出版予定の自伝の中で武装親衛隊に
所属していたことを告白しているという。同紙のインタビューに対し、グラス氏は
「長い沈黙をへて自伝を記すことにした。(所属した事実を)はき出さなければ
ならなくなった。自分自身に強いた」と述べた。当時は罪悪感を感じなかったが
「戦後は恥を感じ、苦しんできた」と打ち明けた。所属したのは17歳の時で、
44年末か45年初めとみられる。同隊からの「召喚だった」と述べ、自発的では
なかったことを強調した。
武装親衛隊は39年ごろ発足。親衛隊(SS)の中で強大な武力を保持する
ナチス最強の部隊と称された。ヒトラーの侵略行為を実現する役割を果たし、
国防軍とともに戦争終結まで戦った。
グラス氏は、現在はポーランド領のグダニスク(旧ダンチヒ)生まれ。
3歳で成長が止まった少年の目でナチス台頭から敗戦の混乱期を描いた
小説「ブリキの太鼓」や「はてしなき荒野」などで知られる。
99年にノーベル文学賞受賞。平和運動にもかかわりイラク戦争に反対した。
引用元
http://book.asahi.com/news/TKY200608120106.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:20:12 ID:URarR9ps0
3
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:20:17 ID:3nTEx+hN0
2?
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:20:35 ID:eHV3Zpqw0
5?
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:20:55 ID:3nTEx+hN0
逆かよwwwww
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:21:12 ID:eNlOf59k0
まあ、反省しているのだからもういいだろう。
「橋のない川」のばあさんみたいなもんだな
ダンジグ
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:22:13 ID:svHD+E6i0
流石は俺のギュンターだ!
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:22:53 ID:lAaqa26k0
イスラエル市ね
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:23:15 ID:tI9qzOf10
かっけー名前だから許す。
ユダヤが騒ぐだけ
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:23:35 ID:zCV5A6LB0
ユダヤ人を殺しまくったのかな?
もっと早く言っていればよかったのに。
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:24:56 ID:lG1opLEXO
ヴォルフラム萌え!
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:25:04 ID:ev80btx90
強そうだな
ユダヤ人「ノーベル賞剥奪しろ」
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:26:10 ID:h+rmd6fI0
罪深いユダヤ人の皆さんも笑ってアラブ人殺してるから問題ない。
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:26:13 ID:wQ1XzAaE0
別に黙ってる必要もなかったのに アホだなギュンテルじいさん
ブリキの太鼓理解できた人っているの?
ドイツってちょっと過剰なほどこういうのを叩くからね
三島憲一の「現代ドイツ」ちゅー本で詳述されてるが、
こういう理由から栄光から奈落の底に落ちてしまう例がいっぱい。
自分から言ったからアレかもしれないが、もし誰かがスクープしてたら
ホント大変だったし、それにしても告白が遅すぎるとかいわれそうだが。
ここから
ダンチヒ派 VS ダンジグ派の対決
ブリキの太鼓ってあれか、
キリスト像のちんこに触って喜ぶやつか。
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:28:11 ID:hgGzbiZy0
今日からウホウ
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:30:31 ID:cH4uEh1M0
かなり驚いた。まさに「あの人があんなことを」と。
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:30:55 ID:BGx9T7X4O
第二次世界大戦の自称被害者民族がクズ揃いな件。
節目節目で告白するチャンスはあったろうに、なにを今頃、みたいな批判が
凄く強まるだろうな
ドイツの言論界は大揺れだべ
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:32:04 ID:1gOo1g/p0
ブリキの太鼓好き
むしろナチに所属していたことを誇るくらいの新鮮さが欲しいな
>>19 ドイツの大衆は自分たちが消極的にナチを支持していたことを棚上げするために、
積極的にナチを支持してた国民を袋叩きにするからな。
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:35:04 ID:fpdqdWAtO
左腕に刺青いれてるんだっけ?
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:35:17 ID:f1MXpEjZ0
映画なら観たことある。>ブリキの太鼓
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:37:22 ID:hk7kQeFO0
大戦末期の武装SSなんて国防軍と大差ないだろ。
要するに徴兵されただけ。
よくいままでばれなかったな 所属期間が短かったからか
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:37:59 ID:MRaEMe6y0
ひらめ
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:41:46 ID:wQ1XzAaE0
44年末というと、アルデンヌから参戦してブダペスト救出作戦にも参加、
その後ベルリンの包囲網を脱出して現在に至るわけか 歴戦の強者だな
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:48:27 ID:PseW0pqW0
うらやましい
ただのSSじゃなくてアパムも逃げ出す武装SSなわけね
最強じゃん
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 18:51:57 ID:SSMiC1GL0
ブリキの太鼓観てうなぎが食えなくなった
昔ドイツ軍のプラ作ると必ず第2SS戦車師団ダス・ライヒのマークを貼ってたのを
思いだした。
支那人が人糞で養殖していると聞いてウナギを食えなくなった。
いや、ホントに。
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:00:50 ID:bjxa3eypO
日本人として恥ずかしい。
戦時中、朝日新聞は自分の意志で進んで戦争を支持して煽ったけど、
戦後、謝罪するどころか被害者面している。
ドイツとは大違い。本当に恥ずかしい。
朝日新聞の権威を恐れ、誰もこの事を糾弾しない。
日本人は過去を直視出来ない権威主義者の集まりだ。
かっこいいな
日本に亡命汁。お手製シーフードカレーぐらいごちそうしちゃる。
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:13:51 ID:DjU94vRe0
そんな大昔のこと今更告白しなくてもいいのにな
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:21:32 ID:wQ1XzAaE0
>>44 ドイツの左翼って死んだ人の過去も鬼の首取ったようにほじくり返すからな
理不尽な批判には反論できるよう、生前中に告白した方がいいとおもったのかも
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:25:51 ID:i1uPbeTk0
もっとユダヤ人殺しとけば中東も平和だったのにな
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:27:50 ID:drpH294i0
日本で言うと、
大江健三郎が「極右に属してた」と告白、ってところか。
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:31:02 ID:alXLJjlU0
17歳じゃ無理からぬ面もあるだろう
ドイツでも鬼のクビ取ったみたいには騒がないよ、韓国人じゃあるまいし
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:36:20 ID:VTNVXuN+0
徴兵と同じで、必ず入隊しなきゃならなかったんじゃないの?
>>46 なぁ・・・・
何千年も前の、カビの生えた書物に書かれた約束事真に受けて人殺すなんて
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:44:15 ID:zOr1A5A+0
ギュンター・グラスって反ナチだったんじゃなかったっけ?
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:47:30 ID:aWmJOxMz0
>徴兵と同じで、必ず入隊しなきゃならなかったんじゃないの?
そりゃ国防軍だ
武装SSは原則的に志願制
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:48:40 ID:uOHgbW540
こういう事言うと不謹慎だけど・・・
SSってカッコいいよな
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:50:01 ID:EyobGP3l0
武装SSかよ。スゲーな。学歴、運動神経にツラの良さまで必要な超エリートじゃねーか。
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:51:26 ID:GVwlbY2Q0
SSはふつうの軍隊じゃなく、日本だと憲兵隊、特攻隊みたいなものか?
特高の元課長(奥野誠亮)が文相、法相を務めたが問題にされなかった。
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:54:24 ID:aWmJOxMz0
>>55 武装SSはナチス(国家社会主義)思想に特化した軍隊
だから厳密に言えば軍隊というより党直属の思想警察が派生して
軍隊化したもの
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:54:30 ID:x8e9I0+FO
ヒトラーユーゲント上がりじゃないんだな。
>>55 そんなもんじゃない。エリート中のエリートだ。
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:55:46 ID:PaEHPImk0
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:56:13 ID:CA9LtHyZ0
>>53 不謹慎なんつーのは戦勝国の論理なんだよ
俺たち日本人まで不謹慎と感じる必要は全くないね
SSカッコイイよSS
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 19:59:42 ID:PaEHPImk0
今SSの制帽買おうか悩んでたからビックリした
ブリキの太鼓
映画を見て
これはきっと映画の出来が悪いから理解できないのだと思い
原作小説の邦訳を読んで
これはきっと翻訳が悪いから意味不明なのだと思い
ドイツ語を必死こいて勉強して原書を読んだが
やっぱりわけが分からなかった
このあいだ12年ぶりに映画を見たら、すげーフツーに楽しめたw
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:05:48 ID:1Awh/lkk0
アホ島幸男も尊敬する、「女性闘士」市川房枝さんが戦時中に何をしたか・・・・・
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:07:56 ID:1Awh/lkk0
>>41 我々のご先祖様は、人の糞尿を肥料にした米や野菜を食っていたんだけどな。
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:09:15 ID:VkQNnVxT0
( ^ω^)民族主義は危険だお
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:09:44 ID:itw8HK6B0
グンダーバントか
ユダヤもナチも似たようなもんだろ。
基地害の集まり。
68 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:11:32 ID:alXLJjlU0
ロンメル元帥はSS嫌ってたんじゃないか?
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:12:02 ID:U4QS4MKS0
今のユダ公のやってることからして、
まったく問題なし!!!
イスラエルに氏を!
ゴルゴの話になりそうなネタだな。
71 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:18:06 ID:Q/JNBab0O
>>40 自分は第3機甲師団トーテンコプを貼っておりました
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:24:01 ID:F/MDkUwiO
JAPANの「ブリキの太鼓」は名盤だよな。
映画は騎乗位sexシーンがなんともエロスだった。
ドイツ人は未だにナチが悪いことだと思っている
ある意味洗脳が日本より進んでいる
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:31:06 ID:VTNVXuN+0
「ブリキの太鼓」で、こびとの楽団がドイツ軍の慰問に行く場面があるんだけど、
ドイツ兵は差別的な振る舞いをしないで拍手喝采してたな。
オスカルのことも可愛がってたっけ。
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:36:27 ID:IefptFhM0
1千人の武装親衛隊を率いる、総統代行の演説コピペマダー?
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:39:39 ID:x8e9I0+FO
小林源文が一言
↓
77 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:41:02 ID:2pdB3GS70
ハンス、ベルトを持て!
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:48:24 ID:gBOFXpJvO
来たな
ポール・ド・マンの
ナチスマンセー記事以来の衝撃
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:53:08 ID:+xJNNZsA0
大戦末期のSS隊員は、実は大して優秀じゃない奴もなれた。
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:54:48 ID:UxfKbs4U0
ブリキの太鼓で、マリアを通過しておばさんに突っ込むロシア人が理解できない。
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:56:31 ID:hk7kQeFO0
フランス侵攻やバルバロッサの頃ならエリートだったが・・
あれだけ人種的純粋性にこだわっていたSSも、
大戦末期には人的資源枯渇でスラブ系、トルコ系、アルメニア系までかき集めて
武装SS作ってたくらいだから。
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 20:58:30 ID:627QUp+i0
サイモン・ヴィゼンタールセンターが
このスレを監視しています
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:00:18 ID:5I9E3/lp0
現在のユダ公の暴虐ぶりを見るたびに
ナチスには罪だけでなく功もあったんだなあとしみじみ思う
デケデケデケデケデケ
アーッ!!
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:01:00 ID:+xJNNZsA0
ベルリン攻防戦で必死に戦ってたSSは外国人連中が多かったらしいからね。
自国へ帰ったとしても非難囂々でロクなことがない。
そんなわけでベルリンで死を覚悟して必死に戦ったらしい。
86 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:03:01 ID:dJvry1QQO
今なら英雄扱いだな
実際のところ 胃がいたいだの夢見が悪いだので
医師に頼る青年が多かったとのことですよ親衛隊は
外面ばっかりだったと。
88 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:19:32 ID:v55qGVEd0
ブリキの太鼓といえば、映画版のメイドさんハァハァ
ローマ法王だって元ナチスなんだから問題ない。
90 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:30:03 ID:dP80GnB30
>>20 いや、『ブリキの太鼓』ってギャグ小説だろ。
筒井康隆的なスラプスティック長編だよ。
ところで、ナチスの戦犯といえば、オデッサってまだあるのかな?
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:31:31 ID:FEC1SD0d0
すげえじゃん!
で、どこの師団?
ノルトラントやシャルルマーニュは間違ってもないだろうし、トーテンコープでなければ・・・
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:33:37 ID:VU/8Ot7l0
宇梶よりもすげえな
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:46:24 ID:dP80GnB30
ギュンター・グラスは反戦・平和運動や反核運動に熱心だったし、左翼的な人だったから、ナチスのエリート部隊にいたとはちょっと驚いた。
95 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 21:49:50 ID:P4FAmotf0
映画「ブリキの太鼓」は映画板住人の漏れでもちょっと今でもトラウマ
だわ・・
2回は見れない・・・
ギュンターにげてー
97 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:10:32 ID:SAVYodFq0
「末期なら誰でもSSになれた」
落合信彦の「二十世紀最後の真実」に登場するナチスの元幹部の話
98 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:30:20 ID:d7/PrBHX0
>>94 SS時代の反動だろうな。
ドイツも反ナチ法を改正して、もっと自由に討論する時が来たのではないだろうか。
99 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:43:47 ID:hzi3XI350
猫と鼠は萌え小説
大江がなんというかな うきょきょ
私が戦争が好きだ
私が戦争が好きだ
私が戦争が好きだ
敵の潜水艦を発見とか言われたらやっぱりナーイーンとかネゲネッとか反射的に言うんだろうか
>>82 WJC、ブナイ・ブリス、ADLも監視しています
ヴェンダースの「まわり道」で
元ナチスの爺さんが主人公の若者にタコ殴りにされてたシーンに
ショックを受けた記憶が。
親衛隊員だったなんて言っても、戦争末期に軍隊に招集されたグラス少年の配属された
フルンツベルク戦車師団というのがたまたま武装ssの部隊だったというだけだろ。
陸軍じゃなくてSSの部隊に入隊させて下さいと強く希望したなんて話なら
恥ずかしい過去になるかもしれないが。
106 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 20:54:09 ID:VfmyXyKB0
フルンツベルク!
高射砲部隊だったらしいYO!
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:18:29 ID:d88Q/GUb0
>>97 ノビーがソースでは当てにならん
あれ、UFOをナチ残党が作っているとかいうオチだっけ。
109 :
名無しさん@恐縮です:
ニュースステーションだったかな?
昔ドイツの青年将校と日本の青年将校の交流みたいなのが
あってさ、当時参加していたドイツ人が日本に来たんだよ。
当時の交流に参加していた日本のジーさんと再会したとき
日本のジーさんが漆塗りの高そうな箱に贈り物としての
ナチ旗とか軍服をしまっていてさ、(マニア垂涎だろうが)
ドイツのジーさん目を丸くしていたな。
こんなものドイツじゃ存在すら許されないってさ。
でも日本のジーさんは誇らしげだったよ。