【F1】富士SWでの日本GP、フェラーリの物流担当責任者「アクセスに問題あり、今から頭が痛いね」
>>159 四季報にある有利子負債って借金ってことじゃないの〜??
だからお台場でやれと言ったのに
183 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 22:52:44 ID:YFpEcQXu0
バーニーは76、77年の富士で懲りてるはずだが
トヨタの資金力、政治力の賜物だな。
76、77年の富士を知っているのは、いまや、バーニー
マーチの代表だったモズレー、ウイリアムズのフランク
そしてフェラの代表だったオーデットくらいか。
184 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:31:37 ID:F/MDkUwiO
インテリヤクザのトヨタ様とは、今後も関わりあわない人生を送りたい。
欲しい車が一車種もないから当面心配はないわな。
185 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:41:16 ID:SxXuhUoPO
英田でやろうよ
岡山が寂れてしまふ
186 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:44:57 ID:R9aZIwIZ0
>>1 冨士なんて昔は族の集会場みたいな所だったジャン、
一回行って懲りたよ。
絶対族が集まって問題起こすに10万ガバス。
187 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 23:46:01 ID:lFok0hTH0
>>171 > 茂木は7万人規模のINDYJAPAN
そんなに入ったことないはず
あそこは輸出対策の見返りの大規模開発だから
山の間を埋め立てて作ったって立地がもうアウト
鈴鹿が便利すぎたんだよ
アレに対抗できるのは市街地特設コースだけ
188 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:11:45 ID:4drSuHAA0
トヨタの財力で市街地サーキットやってよ
>>180 発表があるとしても興行的には鈴鹿の後がいいだろうね。
今年で最後か?ってのはけっこうなアピールだから。
流石島でやればいいぢゃん。
191 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:35:16 ID:3nUgCpcCO
トヨタ氏ね。
192 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 00:36:57 ID:Q7Htn+LnO
ヨタくたばれ
結局、金なんだよな。
F1は初めから金だ
195 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 03:12:08 ID:XoK/vgGwO
グラチャン族
山手線でレースやってればいい
197 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:38:48 ID:veQ+rkMX0
そういえば昔、横浜の都筑区あたりの公道を使って
開催する計画があったんだよな。詳細は知らんけど。
198 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:45:36 ID:gRCktLBW0
ここで追い打ち、トヨタの撤退
非難囂々
容易に想像できるな
199 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:48:53 ID:rXU+K9Ih0
トランスフォーマーだったら良かったのにね。
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:49:31 ID:e6Mkqegl0
トヨタなら宣伝費のほんのごく一部をまわして
ホテルくらいアッというまに建てられるだろ
201 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:51:20 ID:k0wE46Mw0
>>198 ウイリアムズのエンジン供給するんだから、オールトヨタチームはいらないわな。
202 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 08:58:59 ID:uV6+yI1bO
アクセスに問題あるなら空港〜富士スピードウェイまでのルートを
コースに認定してレースすりゃいいじゃん
203 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:36:42 ID:Fjaz9Y+n0
TI英田のときも苦労したんだろうなぁ
204 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:42:01 ID:r0F8goKn0
>>5 明らかに悪い。機材を富士に持っていくだけだったら遠いというだけだが
客が集まり始めたときの移動手段が最悪だと言うこと。
205 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:44:28 ID:LAgOGAnJO
結局、雨と霧で中止になり世界に恥る。
206 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:51:36 ID:r0F8goKn0
>>193 モータースポーツは、先ず金。金さえあれば良いと言うわけではないが
金が無ければどうにもならん。一番貧乏な奴から順番に虐げられる。
207 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 09:54:57 ID:SCPveDe90
サーキットの直線を滑走路にすれば良いじゃない。
小型機なら離着陸できる。
英国では競馬場の直線を滑走路にして飛び回っている騎手がいるよ。
車で行ったらナンバー控えられて、後日トヨタからDMが届いたりして・・・
209 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:13:38 ID:r0F8goKn0
>>208 俺は月曜に休みとれないから、帰りのことを考えると富士ではいけないけど
仮に行くとしても車で行くなんて冗談でも計画すらしない。行くとしたら、
バス+電車で行く。
210 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 10:31:19 ID:WnruUE0n0
76,77年の時と今とでは車両、パーツ類、周辺機器の物流の規模が違う。
当時の物流は1チームトラック1台くらいのもの。
当時燃料噴射も機械式、電気も点火系、温度計だけ、タコメーターもスミスの機械式、
計時に至っては手動式のストップウォッチ。直線に燃調を合わせていたから
ヘアピンでパンパン、ミスファイアーを起こしていた。
今から部流考えると無理。
安全面を考えると当時のインディより40年は遅れている。
211 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 11:04:35 ID:QQ3gyWa10
>>210 それはどっち?
ホンダは、それがよかったのかわかんないけどテレメトリーとか導入して近代モタスポの先駆けになったメーカーだし、鈴鹿は残してて欲しいな。
>>200 それすると広告代理店とマスコミを敵にまわして
リコール問題を報道されるからな。
5月のGT選手権では目立った混雑も無く運営面で大成功・・・とマスコミは報じている
GPで失敗すれば亀田と一緒で誤魔化しがきかない
道志から三国峠へ抜ける道にはシューも大興奮!
216 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:20:58 ID:0Xo/rRAk0
台風、雨、霧、の死のトリプルコンボでお願いします
217 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:26:51 ID:StyIFlyBO
飛行船使え
おまけに走ってもつまらない上に霧で中止の可能性も大。
それでもごり押しで開催にこぎ着けたんだから、トヨタは最低でも
渋滞しない道と十分なキャパシティを持ったホテルを建設しろ。
219 :
名無し募集中。。。:2006/08/14(月) 00:04:37 ID:1GCOpB190
富士スバルライン5合目まで往復
220 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 12:46:12 ID:DzNj8+4x0
霊峰富士なんだから、チーム関係者も観客も浮ついた気持ちを捨てて
修験道のつもりで苦行に耐えろよ。ありがたいことじゃないか。
221 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 13:04:39 ID:7jdMIt0r0
フェラーリの人々、もっと騒げよ!他のチームも巻き込んでさ。
あんたらが騒いでくれたらバーニーも考えざるを得なくなるだろう・・・
富士開催は、嘘だと言ってよバーニー!
222 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 23:07:15 ID:Hx6HaEUb0
冨士空港建設でつね(*^ー゚)b
223 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 23:08:14 ID:4VhpFWLL0
トヨタは金あるんだからセントレアから富士までの専用道路作るか
富士に国際空港作っちゃえよ。
224 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 23:10:01 ID:Hx6HaEUb0
いらん空港は腐るほどあるのにこんなとこ無いなんて( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
225 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 23:14:38 ID:VeLHXtnK0
いきなり第二のTIになりそうだな。w
インディみたいに空港にサーキット作れば輸送問題は一気に解決だろ。
全機到着後に突貫工事でサーキットこさえてレースがおわったらすぐ撤収し、
準備出来たチームから離陸。
客も全国から飛行機で来れるし、駐車場や騒音問題もないし、いいことづくめじゃね?
関空あたりなら暇そうだから可能でしょ。
227 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 23:19:30 ID:bQX0lRqYO
これで評判下げたら自治体としての御殿場や小山町は再起不能になるね
>>227 小山町はFISCOに協力的だが御殿場市(の青年会議所)は
その昔レース場廃止に追い込もうとした張本人
今更「全面的に協力〜」みたいな事言っても信用できない
229 :
名無しさん@恐縮です:
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん