【サッカー/Jリーグ】鹿島・MF青木剛「僕も頑張らないと」本気で代表入りを目指す
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:53:29 ID:H/Jg9nDf0
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:53:35 ID:8QGYB3Dx0
無理
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:53:44 ID:Uuw/wbT20
3なら明日は裸で出勤
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:54:27 ID:6NAfQ1wB0
いや、これは無理だろ
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:55:08 ID:VsWj0p6B0
アレハダレダ?・・・アオキ?・・・
マルデ、ベッケンバウアーノヨウジャナイカ!
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:56:06 ID:sGtDhaGj0
なんか弾けそうで弾けない、
伸びてそうで伸びてない。
こんな感じのままいくとマズイよ。
頑張れ青木
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:56:19 ID:Uuw/wbT20
そか・・・本気なんだ・・・
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:56:43 ID:rTfntqYZ0
センターバックやらされて可哀想だったなw
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:56:45 ID:AXpqYNT20
金古だって高校のときは騒がれたもんだよ…
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:57:03 ID:whbAc+yR0
もう鹿島枠はありません。・゚・(ノД`)・゚・。
人間力に潰された一人だな
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:58:57 ID:N2LMjQJM0
トリトバ戦はアテネ組多かったからな
肝心なところでミスるイメージ
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:00:41 ID:/me47EYHO
U-19のアジア一次の頃は
最も重要な選手なはずだったのに
3バックやらされたりして劣化したからな
能力的には悪くない…はず
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:01:31 ID:c8Ent+sC0
皇帝キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
青木は試合でてるのか?
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:02:43 ID:Hl+JrkdQ0
ボランチじゃ無理
鹿島で欲しいのは内田、岩政でいい
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:03:04 ID:XXNWT7/zO
青木はなかなかいいよ、身体能力高いし
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:03:21 ID:sSd6Xxu00
ニッカン(笑)
人間力に見放された奴らが頑張ってるから燃えたんだろう
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:03:43 ID:Zor2I9AY0
頑張らなくていいから頑張ってくれ・・・
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:04:06 ID:g6rwaxwHO
皇帝の有り難いお言葉記念カキコ
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:04:16 ID:ahLO9To90
五輪の頃、鹿島じゃボランチやっていて本当に良かったんだけどな
五輪のゲームではなぜかすべてセンターバック
ボランチでやらせたのは途中出場の一回だけだもんね
同じくFWで定着してたジュビロの前田をボランチで使ってたのには
衝撃を受けたっけな、さすが人間力、あまりにデンジャラス
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:04:44 ID:x45/JE7I0
青木はサッカー選手として必要な身体能力全てを兼ね備えている
そう、サッカー脳を除いて
代表厨は青木( ´,_ゝ`)プッとか思ってるんだろうけど
最近の青木のアンカーでの働きぶりはいいよ
でも代表呼ばれたりしたら何故か屁たれるような気がするのは否めない・・・
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:04:53 ID:uyOazWFm0
ひとつ言えること。
このスレは伸びない。
今の青木知ってるやつなんてほとんどいないだろ。
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:05:10 ID:N56CrHND0
啓太の前の落選キャプテン・・・だっけ?
29 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:05:19 ID:yGFxPg0S0
ヘナギQBK「俺を差し置いて何を言うんだコイツは・・・・」
青木ーズピザ「すんまへん・・わてはQBKは・・・無理だす」
ヘナギQBK「俺を早く呼んでやジーコはん・・・・」
青木ーズピザ「監督惜しむになったんやけど・・・・」
ヘナギQBK「ふっ・・・惜しむ以外の監督なら呼ばれてタナ!今回だけは俺から断ってやるで」
青木ーズピザ「・・・・・・照り焼きチキンピザお持ちしました!」
ヘナギQBK「・・・31分経過したので(3MK)・・・・金払わんで!」
青木ーズピザ「・・・・」
山本がアテネで育てたようなもんだからなあ。
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:06:25 ID:jbhrTzEE0
>>21 青木といい、啓太といい
変な試し方して使い捨てにする人間力には本当に失望している。
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:06:27 ID:sGtDhaGj0
スタミナは抜群にあるだろ?
展開力と攻撃力向上だなー。
フェルナンドいるから攻撃面甘えられるからなー。
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:07:02 ID:kyVdxz/l0
アジア大会の決勝でありえない凡ミスやらかしちゃった印象しかない
可も無く不可も無い普通の選手
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:07:08 ID:g6rwaxwHO
青木はまだその未知なるのびしろを一切消費していない。
のびしろを使わずに成長し続けているのは青木だけ
青山>>>>>>>>>>>>>>>青木>>>春山>小中
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:08:19 ID:fmwysni90
また青木か!
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:08:23 ID:g6rwaxwHO
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:09:34 ID:jbhrTzEE0
>>35 それ紳士服。
ちなみにコナカは小中ではなく「湖中」が正しい
存在が薄い
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:10:46 ID:8vG8VFscO
青木はな…人間力時代にめちゃヘタレだったからな〜
今もたいして変わっとらん
微塵も才能を感じないが、昔は凄かったのか?
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:13:08 ID:jbKJzWaC0
高校最高のボランチだった実績は本来長谷部なんか目じゃない
>>35 青山といえば、同じ前橋育英の後輩の青山は代表入りしたな
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:14:54 ID:eUHA7wnv0
まあ「目指す」ってことだよね。
リストアップもされてない気がするけど
高校サッカーで華々しく活躍した増嶋や兵藤は全くに役に立たなかったな。
反対に高校では目立たぬ存在だった長谷部や大吾が表舞台にいるわけだ。
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:18:13 ID:g6rwaxwHO
青木のポテンシャルを引き出すのは並大抵の手腕じゃ無理
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:20:10 ID:Hl+JrkdQ0
青木はバックパスをするナカタコと同じ様なタイプ
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:22:15 ID:DDZEhmeR0
コナン?
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:22:55 ID:56tlXHKL0
1000なら俺も明日から本気で職探す
はいはいどうせ海外組だろ
っていうのを取り去っただけでもオシムは評価できるな。
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:29:20 ID:g6rwaxwHO
たけし
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:35:08 ID:50XR9LpxO
( ´,_ゝ`)プッ
よくここまで成長したなぁ 青木
たとえ誘導で言わされたにしても 俺は嬉しいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:53:44 ID:M3OWyUZq0
ま た 青 木 か
とならないように
ガンガレ!
ヒャッホー青木のスレが芸スポに!
記念カキコ がんがれ俺たちの皇帝
アレハダレダ・・・・アオキ?
マルデ、ベッケンバウア−ノヨウジャナイカ。
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 01:36:44 ID:5iPpdv3V0
>>46 増嶋とか兵藤なんかよりも期待値は高かったぞ
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 01:39:58 ID:crGmGtZm0
もうカシマ枠は無いんだけど。
鹿島枠なんてものは元々存在してません
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 15:07:37 ID:vsCqLm79O
スレが全然伸びてないw
青木もまだまだだな
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 20:06:58 ID:b8E+hnld0
ケニー
そういや何年か前、青木スレが乱立したな。